643 件
ホーセック株式会社
京都府京都市伏見区羽束師古川町
-
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 建設・不動産法人営業 営業事務・アシスタント
学歴不問
〜スキルもキャリアも磨ける◆建設ディレクター講座の受講や資格サポートも充実◆社員の働く環境を大切にしています/年休113日、残業月3時間程度〜 ■業務内容 建設現場のサポートとして事務職に取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ・現場で必要な【営業/見積/受注/発注/請求/入金/支払/手形】の作成業務 ・出面管理、車両管理、機材管理、資材手配管理 などの事務業務全般 ■業務の特徴: 当社は建設業界の中でも唯一無二でDX化が進んでおり、現場〜社内の一連の業務が1つの基幹システム管理されています(現場に関する情報管理、社内の出退勤管理、作業日報なども、同じシステムで管理)。当ポジションでは基幹システムを活用した、全建設事務業務全般について携わっていただきます。また、給与計算や経理業務、様々なSaaSシステムなど、様々なシステムに触れる機会も多いです。 ■求人の魅力: 建設業界の事務職で進む、建設ディレクターという講座の受講推進や、資格取得による評価も推進しています。 その他、全社員がGoogleWorkspaceを活用しており、ZOOMやGoogleMeetによるテレビ会議システムの活用なども積極的です。その他、ITパスポートやネットワーク資格の保有者、Microsoft TeamsやGoogleChatによるチャット、Offi ce365、Googleのドキュメントやスプレッドシート、スライドを活用できる方も大歓迎です。 ■配属組織: 経理/総務/業務/安全/工場事務、女性4名、男性1名。 ■企業について <施工実績>あべのハルカス、グランフロント大阪、各地のイオンモール、国立博物館など <強み>業界では珍しく自社工場を所有。自社で加工管施工を行うことにより、高品質かつスピーディーな施工と安全性の確保が実現できています。また、新しい技術の立上げを目指し3Dスキャナを使った現場調査により、近年はメーカーからの案件が増加(約4割)。納期までのスケジュール負担が従来よりも削減されたことにより、結果として残業時間の短縮(月平均:約20H)にもつながっています。会社全体で「働き方改革」に積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人仁風会
京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷
350万円~549万円
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 病院長・事務長
■職務詳細: 介護報酬・診療報酬請求事務において、管理職として力を発揮できる方を求めています。各種加算の対応や統計資料作成の経験をお持ちの方は歓迎します。 医療事務部門の管理監督、報酬増への企画・立案・実行、その他法人が実行又は計画する事業に関する業務全般をお願いします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 医療事務メンバーは3名程度おり、そのマネジメントも担っていただきます。 現在管理職の役割は別の者が兼任しており、そこから引き継ぎを受けることが可能です。 ■院内保育所あり!小学5年生まで時短勤務可!: 24時間対応の院内保育所があり、小さなお子様がいる方でも安心して働くことができます。ご利用をお考えの際はお気軽にご相談ください。 産前産後休業、育児休業、育児短時間勤務など、お子様を産もうと考えている方、すでにお子様がいらっしゃる方のどちらの方にも安心して就業していただける環境です。特に、育児短時間勤務の期間を長く(お子様が小学5年生に達するまで)設けているため、家庭と仕事を両立しやすいところがポイントで、スムースな職場復帰をサポートしています。 ※参照 https://www.jinpukai.or.jp/recruit/support/hoiku/ ■当院について: 一般財団法人仁風会は京都市において2つの病院を運営し、介護事業に注力している介護保険の先駆的存在です。職員一人ひとりが謙虚さといつくしみの心をもって、まごころ医療宣言のもと地域社会に幅広く貢献すべく取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
阪神輸送機株式会社
京都府京都市伏見区竹田中島町
くいな橋駅
設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 大工・とび・左官・設備など
【京阪神エリアでトップクラスの実績を誇る独立系エレベーターメンテナンス会社/未経験からスキルを身に着ける/資格取得支援あり】 1日4〜6件のマンション内や商業施設、ビル等のエレベーターメンテナンス、保守点検・修理を行っていただきます。 ■具体的な職務内容: ・エレベーター(内部)の定期点検・故障対応業務 ・点検・故障作業後の報告書の作成・提出・法定検査の実施や修理の見積書の作成 ※工事が発生する場合は別部署の工事部隊が対応します。 ※メンテナンス計画は主任以上がたて、担当者を決めますので、計画に基づいてチームで業務にあたっていただきます。 ■働き方について: ・宿泊を伴う出張なし、土日祝は基本的にお休みです。 ・ゆくゆく夜勤業務をお任せした際には年末年始を含む休日出勤(シフト制)が発生します。 ・夜間対応は独り立ちした後から月に4回程度発生いたします。作業ではなくトラブルが起こった際の待機となります。翌日は代休を取得いただきます。 【変更の範囲:なし】 ■入社後の流れ: ご経験に応じて、研修センターや本社での集合研修、拠点ごとのOJT研修(同行)を実施します。社内試験を合格した後、1人でのメンテナンスを行いますが、3年程度という長期間で育てていく会社です。 ■同社の魅力・強み: (1)三菱電機ビルソリューションズの100%子会社かつ京阪神エリアでトップクラスの実績を誇るエレベーターメンテナンス会社 (2)メーカーを問わず様々なエレベーターの保守メンテナンスサービスに対応していること、厳しい法定基準を満たした質の高い点検や工事が自社の社員で可能であることから選ばれています。 (3)資格取得支援もあり、コツコツ学んでいくことで、しっかりスキルアップしていける環境。リーダーを目指していただくことも可能です。 変更の範囲:無
株式会社アートリフォーム
京都府京都市伏見区中島前山町
400万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
◎求人のポイント◎ ・若手を育成する制度,環境があります!※オンライン勉強会/研修等多数!! ・オープンでフランクな社風で上司からの支援や相談する風景が「あたりまえ」な会社♪ ・個人宅だけでなくBtoBにも強い!大手を中心とした様々な法人からのご紹介もあり、法人案件へのチャレンジもできる! ◎こんな方へおススメ! ・顧客に寄り添った提案がしたい方 ・年次問わずコミュニケーションが活発な組織で働きたい方 ・個人だけでなく法人案件にもチャレンジしたい方 【当社について】 成約実績西日本トップクラス!年間6500件の施工実績を持つ全国に25 店舗展開する住空間リフォーム会社です! ◎仕事内容◎ 戸建住宅,マンションなどを中心に担当いただきます。最後まで一人の担当者が応対するため、お客様に最後まで寄り添うことができます。※経験の浅い方に関しては、先輩社員がサポートします。 【具体的には】 ・お客様/営業・工事担当との打合せ ・設計図面作成 ・現場確認など ※入社後は、経験に応じて案件を振り分けるのでご自身のレベル感に合った案件からチャレンジいただきます。 ◎特徴◎ ・近年は家電量販店やホームセンターなどのリフォーム部門からコラボレーションの依頼を頂いたり、不動産管理会社などからも業務提携の依頼を頂くことも増えています。 ・マンションと戸建てリフォーム、どちらも対応していますが、都心部についてはマンション案件が多くなります。 ◎はたらき方◎ 頑張るあなたのことを働きやすい環境がバックアップいたします。 ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ・年休121日 ・完全週休二日制(土日休みもスケジュール調整可)※定休日は水曜 ・残業平均30~40h程度 ・基本的に配属後に転居をともなう支店間の異動はありません。 \他の会社とココが違う!/ ・社員育成に力を入れている!(研修/OJT/社員コミュニケーション等) ・先輩が後輩を育成する文化が根付いている! ・おなかま制度(社員同士の飲食支援)等の社員間コミュニケーションを大切にする! ※建設の知識をは簡単に身につかない、プロとして仕事をするために知識・技術・経験をつけて欲しいという思いから、上記の制度・文化が生まれています!
株式会社坂ノ途中
京都府京都市南区上鳥羽高畠町
300万円~549万円
水産・農林・鉱業, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜コーヒー好きおすすめ/Webマーケティング/メディアも注目◎持続可能な社会を目指す「IT×農業」の注目ベンチャー/休暇制度充実◎〜 ■事業概要 ◇「100年先もつづく、農業を。」というビジョンのもと、環境負荷の小さな農業に取り組む人たちを増やそうと、事業に取り組んできました。 ◇その中で、今回関わる「海ノ向こうコーヒー」では、アジアのスペシャルティコーヒーを中心に、世界30か国、100種類以上のコーヒー生豆を販売しています。この事業は、コーヒーを育てることで東南アジアの森林減少を防ぎ、現地の雇用を創出したいという小さなプロジェクトから始まりました。 ■採用背景 今回の業務では、ECサイトでの売上をさらに伸ばしていくため、制作に加え、顧客ロイヤルティ向上に向けた戦略立案・効果検証も担当します。 ※詳細:https://uminomukou.com/ <具体的には> ◇制作業務 ・ECサイト内でのWEBコンテンツ作成 ・販促用のコンテンツ作成(WEB記事、SNS、メルマガなど) ◇マーケティング業務 ・売上目標を達成するための戦略立案と実行、効果検証 ・既存顧客の継続率やLTVの最大化に向けた施策の立案と実行 ・新規顧客獲得に向け取り組み ■役割/やりがい ◇現在のWebマーケティング担当は計3人。OnlinShopの運用・管理のほか、SNSの運用やイベント用販促物の制作など、業務は多岐にわたります。出荷・焙煎、営業、産地担当など、さまざまなメンバーとコミュニケーションをとりながら仕事を進めています。 ◇まずは、商品ページや特集ページなどWebコンテンツの制作業務から始めていただく予定です。実際に制作を進めるなかで課題を見つけ、ゆくゆくは既存顧客の継続や新規顧客の獲得に向けたマーケティング戦略にも携わっていただきたいと考えています。 ■特徴 ◇現地での栽培のサポートから輸出・販路構築までを行い、産地の暮らしや文化をコーヒーとともに伝え、そのフィードバックを農家さんとも共有してコーヒーづくりに活かしていく、そんな循環を大切にしています。 ◇2016年のプロジェクトスタートから急速に成長し、今では累計取扱国は33か国、生豆の出荷量は2020年から2024年の5年間で約6.5倍に増えました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アナテック・ヤナコ
京都府京都市伏見区下鳥羽平塚町
600万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜入社時点での専門知識は不要!1社1社と向き合い長期の関係構築をお任せ/排水・排ガス計測装置/設立から40年間黒字経営の安定メーカー〜 <ミッション> 私たちの使命は、日本の豊かな自然環境を未来へつなぐことです。 当社は、工場の排ガスや排水に含まれる有害物質を正確に検知する計測装置の製造・販売を通じて、空気や河川の汚染、生態系への悪影響を未然に防いでいます。 「自然と生き物の安全を守る」その責任と誇りを胸に、私たちは日々、社会にとって欠かせない製品と技術を提供し続けています。 <職務内容> 当社の代理店および既存顧客を中心に、環境計測機器や関連製品の法人営業をお任せいたします。 既存のお客様との信頼関係を大切にしながら、メンテナンス契約や試薬販売などを通じて「お客様の課題解決」に直接貢献できます。 代理店や既存顧客との関係を基盤に、じっくりと腰を据えた営業活動が可能でありつつ、新しい販路開拓や営業企画にも挑戦できる環境です。 <具体的な職務> エンドユーザー:有害物質を取り扱う大手メーカー、官公庁、研究機関、大学等 *既存顧客の深耕営業(保守契約や試薬の年間契約を提案) *展示会・学会で情報収集や紹介ネットワークを活用し新規顧客・販路開拓 *営業企画・戦略立案(市場動向の分析、中期的な営業戦略を策定・実行) *チームマネジメント(部下の育成・指導、営業進捗管理) *社内外調整(技術部門と連携した提案・導入支援) <社風> 穏やかで面倒見の良い社員が多く、部署の垣根なく助け合いながら業務を進めています。 専門知識は入社後に学べる環境がありますので安心してご入社ください。 <働き方> ・welcome休暇:入社時に2日間の有休を付与/入社半年後に10日間付与 ・有休取得は1時間単位で取得可能(時短勤務相談可) ・オフィスフリーアドレス制で、置き菓子(オフィスグリコ)を導入など社員の働きやすい環境を構築 ・マイカー・バイク・自転車通勤OK <企業魅力> ◎ニッチな有害物質に特化した大型プラント向け測定装置を提供し、他社製品との差別化を実現 ◎メンテナンスで高収益を実現し、創立以来黒字経営 ◎行政機関や大学との共同研究、2025年インドに新たな拠点を開設したグローバル展開と成長性の高さが魅力 変更の範囲:会社の定める業務
日本電計株式会社
東京都台東区上野
上野駅
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
\\おすすめポイント// ◇業界未経験歓迎!既存営業中心・自身の裁量で提案営業も可能◎ ◇東証スタンダード上場/創立73年のトップシェアを誇る電子計測器の独立系専門商社 ◇取引先はソニー・キヤノン・パナソニックなど13,000社!多分野の大手企業の先端研究に貢献し、業績安定 ◇年休125日/実働7.5H/直行直帰OK ■業務概要: 基本的には既存の顧客先に対して、電子計測機器の提案や納品等を行います。その他展示会やセミナーで入手した情報などをもとに提案型の営業もお任せいたします。 ■業務詳細: ◇既存・新規顧客への提案(新規はほぼ無いですが、仕入れ先の開拓や、既存顧客の他部署の開拓などをお任せする場合もあります。) ◇既存の顧客先へ製品の納品・引き取り ◇顧客対応や納品管理などの事務処理 ノルマはありますが半期単位で評価をしていきます!実績以外にも、訪問数やKPIなども含めて総合的に評価しますのでご安心ください。 ■入社後の流れ まずは先輩社員のサポートを受けながら製品の納品・引き取りなどの事務処理から担当いただきます。その後、顧客先の製品理解を段々と深め、営業に挑戦いただきます。 取り扱う商品ラインナップが数万点と多いため、半年〜1年の時間をかけてじっくり育成します。 ■働き方: ・年間休日125日 ・実働7時間30分 ・直行直帰可能 ワークライフバランスも整えやすい環境であり、従業員一人ひとりを大切にするという社長の考えが浸透しております。 ■当社について: 当社は計測器の専門商社として知識や経験、ノウハウを蓄積しお客様に最適なサ—ビスを提供してまいりました。 電子計測器の独立系専門商社として、国内トップ級のシェアを誇り、信頼と実績の積み重ねにより安定した財務基盤を構築しております。 今後もエレクトロニクス分野など、様々な先進技術(通信技術電気自動車や自動運転の進化、新エネルギー分野の拡大など)のテクニカルパートナーとして事業拡大を予定しています。 ■取引先 ソニー・キヤノン・パナソニック・トヨタ・日産・ホンダ・スズキ・マツダ・日立製作所・富士通・パイオニア・富士フイルム・リコー・東芝・日本IBM・三洋電機・TDK・東京大学・早稲田大学・各官公庁・研究機関・有力民間企業 等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイトクリエーション
京都府京都市伏見区桃山町泰長老
450万円~599万円
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【50代、60代の方活躍中※再雇用制度あり/ワークライフバランス◎/夜勤なし】 ■職務内容: 当社にてホテル清掃管理者をお任せいたします。 ■具体的には: ・清掃・ベッドメイク等、基本的なホテルの人材管理・清掃維持管理 ・定期清掃・特別清掃のスケジュール管理・立ち合い ・新規案件の現地調査・見積書作成 ・部下の人材育成 ・円滑に作業を実施するための、改善・提案 ■今後のビジョン: 現在当社は既存事業だけでなく積極的にM&Aに取り組んでおり、関西での規模を拡大しております。そのため担当施設数を増やし、新しく仲間に加わっていただける方々を募集しています。 ■当社について: 当社は、ビルメンテナンス、クリーンサービス、ウィルス(コロナ)消毒事業を行っております。京都で長年に及ぶ経験から培った技術を提供いたします。 変更の範囲:無
アルフレッサ株式会社
京都府京都市伏見区中島北ノ口町
医薬品卸 医療機器卸, 医薬品質保証(QA)(本社) 薬剤師・管理薬剤師
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場アルフレッサGの中核企業/医薬品卸売会社4メガ卸の1社/家族手当・退職金制度有/年間休日125日/産休・育休充実】 ■業務詳細: 配属先の事業所にて薬剤師業務をご担当頂きます。薬剤師職として事務的・学術的な立場から支店全体をサポート頂くポジションになります。 具体的な業務は下記になります。 ・薬事関連業務(保健所への届出業務、お得意先の許可状況) ・品質管理業務(医薬品の温度管理、期限管理、衛生管理) ・DI業務(医療機関や薬局からの問い合わせ対応) ・教育業務(社内従業員への研修をサポート役として指導) 取り扱う製品は医薬品、検査試薬、医療用麻薬、毒劇物の他に一部医療機器なども取り扱いがあります。医療機関や薬局からの問い合わせは1日数件程度になります。 ■研修体制: 入社後はOJT研修を通して着実に業務を習得して頂きます。一人立ち後も定期的な研修があり、充実したサポート体制が組まれています。 ■キャリアパス: 支店での薬剤師として入社して頂きますが、今後は支店の管理薬剤師、本社関連部署など幅広いキャリアパスを築くことができます。 ■求人の魅力: 残業ほぼ無し・土日祝休みに加えて年間休日125日とプライベートと仕事の両立がしやすい環境です。また産休、育休制度も取りやすい環境であり、近年では男性の産休、育休取得にも力を入れております。 ■当社の魅力: 当社は東証プライム上場アルフレッサグループの中核企業です。医療用医薬品、医療機器、医療用検査試薬、介護用品、健康食品、一般用医薬品等の卸売販売を行っています。約1000メーカー、35万アイテムを取り扱いっており、お客様の多様な要望に対応できています。また、製品だけでなく、新製品・業界情報の提供とともに医療経営士の資格取得による経営に関わる情報、新規開業・開局時の情報支援、地域医療への貢献など、多岐にわたる有益な情報を継続的に提供も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京都製作所
京都府京都市伏見区淀美豆町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
〜正社員登用あり/オーダーメイド製品のアフターフォローをお任せ/顧客に応じた提案でスキルアップ可能!〜 ■業務内容: 受注後や納品後、製品の改造・点検・メンテナンス等、アフターサービスを対応するサービスセンターにて、適性に応じて下記いずれかのチームに所属いただきます。入社後はいずれも見積もり作成、受注登録などシステム入力業務からお任せします。 (1)改造チーム/点検オーバーホールチーム 納品後、顧客の要望に応じて改造やオーバーホールが必要になった際の顧客窓口としてご対応をいただきます。 ・電話、メール対応(客先、社内) ・客先・社内技術部との改造内容の打ち合わせ、要望のヒアリング ・提出書類作成及び作成指示・内容確認・提出 (見積書、仕様書、技術検討資料、工程表など) ・工事日程調整、引き合い、進行中の案件進捗管理 ・売上、検収管理 社内外に連携、調整をいただくことが多く、コミュニケーションが大事なポジションです。 (2)予備部品チーム 部品販売に関係する新規注文受理から納品まで、必要な業務全般をお任せします。 ・社内システムへのデータ入力(受注登録、部品検索、出図) ・社内向け資料作成、客先提出(見積書、請求書など) ・部品納期確認、客先への連絡 ・部品出荷(梱包、発送登録、伝票記入など) 1カ月に300〜700件ほどの電話問い合わせがあるなど、テキパキと業務を行っていただける方にぴったりのポジションです。 ■このポジションの魅力 (1)正社員登用あり すべてオーダーメイドの装置のため、顧客への提案や部品手配も多種多様になります。残業は20時間程度発生しますが、ご自身の頑張りによってどんどんステップアップいただける環境です。正社員登用もスキルに応じて積極的に行います。 (2)働きやすい環境 女性社員(派遣社員含む)が6~7割ほど所属しております。質問や業務上の会話も多く、話しかけやすい雰囲気です。広く見晴らしのよい食堂があるなど、働きやすい環境が整っています。 ■同社の特徴: 包装・梱包機械のトップシェアメーカーであり、食品/医薬/自動車/日用品/ゲーム/電子部品など数多くの業界の大手メーカーと取引があるため、安定した経営基盤があります。完全オーダーメイドで作っているため、利益率が15%以上ととても高い水準です。 変更の範囲:無
新日本ウエックス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
繊維 アパレル・繊維, 設備保全
〜ICチップの導入により稼働・在庫・コストの最適化を実現!国内で高いシェアのリネンサプライ企業/価格競争に巻き込まれず品質と実績で安定/福利厚生◎〜 ■業務詳細: 当社工場で一流ホテルやテーマパーク、レストランなどで毎日利用される大量のリネン類をトン単位でクリーニングしている当社にて、工場設備のメンテナンスをお任せいたします。※未経験歓迎です ◇◆企業向け繊維製品を利用状況〜流通まで一括管理する◆◇ 大型洗濯機、乾燥機、コンベアなど日々の稼働管理、修理、メンテナンスを中心に担当していただきます。 ■当社について: ◇当社はあらゆる業界のお客様のニーズに合わせて、リネンやユニフォームなどを管理し、クリーニングだけでなく、回収から配送までをトータルサポートするリネンサプライヤーで、日本全国エリアを網羅する18の事業拠点、19の自社工場を展開しています。 ◇当社はホテルのシーツなどのホテルリネンをはじめ、ユニフォームや産業用リネンなども取り扱っております。特にホテルリネンでは誰もが知っている有名ホテルやテーマパークなどにも、当社のリネンが使われております。BtoBの為知らない方も多いかもしれませんが、リネン業界では高いシェア率・知名度を誇っています。 ■事業の強み: ◇在庫管理における労力の低減やデータ管理、職場の衛生管理合理化を可能にする独自システムをもっています。全国各拠店を網羅したサービス体制のもと一定品質の商品が提供できます。 ◇NPS(新生産方式:New Production System)という生産管理手法を用いて、リネン工場の生産管理、生産ラインのマネジメントをしています。幅広い業種から毎日発生するリネン・ユニフォーム類のクリーニングを担う生産ラインでは、機械だけではなく人が主体となって自働化(※トヨタ用語)された生産ラインになっています。 ◇ICチップを導入し稼働・在庫・コストの最適化を実現。お客様から大変ご好評を頂いています。ICチップでユニフォームの所在や納品予定、着替え回数を管理しその記録をWEB上から確認することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社増田組
京都府京都市伏見区京町
伏見桃山駅
550万円~799万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【年間休日120日以上/創業130年以上の地域密着安定企業/出張・転勤なし/平均勤続年数19年以上】 \魅力ポイント/ (1)パナソニック×トヨタの新会社【PLT】グループの一員として働き方改革、人材育成に力を入れています! (2)創業130年以上の実績と信頼!多数の大手企業を取引をしています。 (3)平均勤続年数19年以上!誠実で真面目な社員さんが多く、風通しの良い職場です。 ■業務内容: 同社が受注をする土木工事における施工管理をご担当頂きます。 ■社風: 土木部門には現在8名が所属しており、アットホームで、年齢や勤続年数に関係なく実力に応じて仕事を任せる風土があります。 40代50代のベテラン層多く、経験が浅い方でもOJTでしっかりサポートさせて頂きます。 ■業務詳細: 【受注元】官公庁、地元企業他(元請90%以上) 【施工対象物件】下水道や橋脚の耐震工事・造成工事 【受注金額】1億〜5億円 【工期】1年程度(1案件を複数名で担当) 【案件エリア】京都市近辺 【直行直帰】可 【出張/転勤】なし 【振替休日・代休取得】可 ■パナソニック×トヨタ:プライム ライフ テクノロジーズ社(以下PLT)の一員として未来の街づくりを目指す当社は、2024年4月にパナソニックとトヨタ自動車が設立した街づくり事業を推進する新会社PLTのグループ会社となりました。パナソニックとトヨタ自動車の技術を融合して、街全体で新たな価値やサービスを創造する新会社です。「想像を超えたくらしを 未来を切り拓くテクノロジーで実現する」をミッションに掲げて、グループで新しい街づくりに取り組みます。家電や住宅設備などのIoT化やモビリティにおけるCASEなどを取り入れた街づくりを目指します。 ■特徴・魅力: また土木だけでなく建築も京都市Aランクを保有しております。本社のワンフロアに土木だけでなく建築技術者もおりますので、ちょっとした相談や雑談等しやすいのでコミュニケーションを取って貰いやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜食品・日用品などの自動包装・梱包装置の国内トップシェアメーカー〜 ■業務内容: 社内SEとして、社内システムの企画や開発をメイン担当いただき、システム導入後の運用・保守・改善などもお任せします。 <具体的には…> ・担当部門との要件調整、開発ベンダーとの調整、PJT管理 ・汎用システムを当社仕様に改修なども実施 ・その他インフラ系(サーバ、ネットワーク)における企画・運用も社内で実施 ※担当分野を持ち、裁量を持って仕事ができます。(2名〜4名体制でサポートは有) <その他…> ・現在は社内基幹システムのリプレイスを行っており、今後は営業管理システム(CRM)などのリプレイスを予定しています。 ・情報化企画構想(中期計画)に沿って、業務改革を提案・推進していきます。10年後構想としてセキュリティ強化やスマート工場化に関与できる可能性もあります。 ■組織構成: 情報システム課は、社員4名と外注スタッフ4名の計8名の組織になります。 ※1人で仕事するのではなく、メンバー同士助け合いながら仕事を進めていける風通しの良い環境です。 ■同社の特徴: ・包装・梱包機械のトップシェアメーカーであり、食品/医薬/自動車/日用品/ゲーム/電子部品など数多くの業界の大手メーカーと取引があるため、安定した経営基盤があります。完全オーダーメイドで作っているため、利益率が15%以上ととても高い水準です。 ・お客様のニーズに合わせて一品一様で作っていくため、同じものが2つとありません。常に世の中にない製品を作っていく難しさはありますが、その分やりがいとスキルアップできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社秀光ビルド
石川県加賀市山代温泉
350万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
■■100%完全反響営業/年休126日!■■ ■担当業務:【完全反響営業!】自社ブランドの木造戸建住宅の企画・提案 ■詳細:完全反響営業です。HPや広告をみてご来店されたお客様や、資料請求の問い合わせを頂いたお客様への提案営業です。飛び込みやテレアポなどは一切ございません。具体的な営業内容といたしましては、(1)お客様のご要望のヒアリング(2)プランや土地のご紹介(3)資金計画のご提案、などがございます。スキルとしては、お客様の要望を最大限に実現しつつ、予算の兼ね合いやプロ目線での提案力や調整力が培われます。 ■特徴・魅力:(1)【完全反響営業】…当社は、競合が複数社ある展示会などには参加しておりません。ご来店やお問い合わせを頂く購買意欲の高いお客様への営業です。ですので、飛び込みやテレアポ、厳しいノルマなどは一切ありません。お客様がご満足いただくまでとことん真摯に向き合えます。(2)【年休120日以上】…「不動産業界は休みが少ない...」こんなイメージは当社で覆します。お客様へ高いパフォーマンスを発揮してもらうべく、年休は120日以上設けております。。(3)【高いチームワーク】…営業・設計・施工管理の各専門職がミーティングを重ねてお客様のご要望を実現します。一人でなくチームで働けます。(4)【介在価値】…お客様の人生のターニングポイントともいえる家の購入の【窓口】になれるのが当社の営業職です。商材が大きいからこそ、感謝される喜びも大きなものとなっています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社進々堂
京都府京都市伏見区深草西川原町
300万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<京都で知名度抜群!100年以上愛されるベーカリー/役職・年齢問わず話しやすい、風通しの良い社風/従業員みんなが誇りを持つこだわりの商品を展開!> 京都で愛されるベーカリー「進々堂」で、製パン業務を担当していただきます。 当社は品質にこだわり、全国の有名ホテルやレストランから高い評価を受けています。あなたの技術を活かし、更なる成長を目指しませんか? ■職務内容 【業務詳細】 材料の計量/ミキサーを使用した生地の仕込み/分割機を使用した生地の分割/手作業での成形/オーブンでの焼成/焼成前のクープ入れやトッピング/焼きあがったパンの検品と包装など 【働き方について】 ・各工程ごとにチームで作業を行い、前後のチームとのコミュニケーションも大切にします。 ・また、製パン業務に慣れてきたら、同じポジションのパートさんの育成やシフト管理も担当していただきます。 ■キャリアパス 主任、課長とキャリアアップが可能で、原価管理や人件費管理、新商品提案などの機会も多数あります。 また、選抜型で100日間のパン学校への派遣も実施しており、製パン理論や技能をさらに深めることが可能です。 ■働く環境の魅力 ・個人ロッカー、仮眠室、食堂などの設備が充実しています。 ・工場内は5Sを基本としているのできれいです。においも基本的にパンのにおいです。 ・残業時間は平均20〜30時間程度。繁忙期には60時間程度になる場合もありますが、閑散期には有給を組み合わせて3日以上の休みを取得することも可能です。 ・シフトについて:配属チームや季節によって異なります。また、チーム内でも何パターンか出勤時間がございます。 【例】夜勤あり(21〜25時あたりで出勤):仕込み、焼成、フランスパン、サンドイッチ/早朝あり(4〜7時あたりで出勤):成形、焼成、包装 ■組織構成: 製造職:社員25名(男女比7:3)、パートさんも含めると約130名(男女比 6:4)となります。 ■当社の特徴 当社の製パン職は、品質にこだわり続けるため、各工程での丁寧な作業が求められます。特に発酵のコントロールなど、製パンの技術を高めることが重要です。あなたの経験を活かし、成長できる環境で働きたい方をお待ちしております。興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ビソー株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 組立・その他製造職 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【国内ゴンドラ業界シェア1位の安定企業で一からキャリアを築く/東京スカイツリー・あべのハルカスなど有名物件への納品実績多数有り/残業平均18.4h/土日祝休/年休124日】 ■業務概要: ゴンドラの塗装など外装部分のチェックから、電気的・機械的な動作確認まで幅広く整備します。基本的に自社工場内での勤務であり、現場での顧客折衝等は発生しません。レンタル先から戻ってきたゴンドラ機器のメンテナンスを同社工場内で行い、また次の現場に貸し出せるように整備することがミッションです。 ■1日の流れ: 8:30 朝礼後、返却ゴンドラの点検、整備業務 12:00 昼休み 13:00 出荷するゴンドラの組立作業 15:15 出荷準備作業 16:30 社内事務処理 17:30 退社 ■1から丁寧に学べる!: 入社後まずは工場で研修を行い、同社の製品についての知識・理解を深めて頂きます。現場に出てからは半年〜1年程で独り立ち頂くイメージです。丁寧な研修で、業界・職種未経験の方や文系出身の方も活躍しております。 ■キャリアパス: 最初は契約社員でのスタートになりますが、3年後の正社員登用を前提とした採用です。過去入社3年後、企業都合で正社員になれなかった方はいません。 また平均年収は800万となっており、入社後にしっかりと昇給していく仕組みがあります。 ※モデル年収:正社員登用後5年経過:約550万円、10年経過:約600〜700万円 ■働き方: 残業平均18.4h・完全週休2日制、転勤無しと無理なく働ける環境です。産休・産後休暇や育児休暇も完備しており、女性社員も活躍中!もちろん男性の育休取得実績もあります。 ■会社の雰囲気: 転職して一番いいなと思ったことに「人間関係のストレスがない」と答える社員がいるほど、コミュニケーションが円滑で、風通しのいい職場環境です。個性豊かな支店長が、明るく職場を盛り上げます。 ■魅力: ・大手取引実績多数:鹿島建設(株)、清水建設(株)などのスーパーゼネコンや、住友不動産(株)、野村不動産(株)、三菱地所(株)、森ビル(株) 三菱重工業(株)等 ・有名建築物をはじめ全国で4,000台以上のゴンドラ設置実績有:東京スカイツリー、あべのハルカス、六本木ヒルズ、超高層マンション、高速道路等
村田機械株式会社
京都府京都市伏見区竹田向代町
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, プリセールス プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 半導体製造装置 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜課題把握・解決策の提案力&顧客とエンジニアの調整力が重要/幅広い業界と多数取引・右肩上がり成長/海外売上6割以上のグローバル企業〜 ■業務内容: 世界の最先端技術を駆使した半導体工場内におけるクリーン搬送システムのシステムエンジニアとして海外のお客様に対するプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。 <具体的には…> ・各国の半導体メーカーに向けたソフトウェアの提案 ・搬送装置(自社製品)に搭載するソフトウェアの要件定義 ・ソフトウェア開発のプロジェクト管理 ・納入後のアフタフォローと改善提案 など ■入社後について: 豊橋事業所または伊勢事業所で約1年間研修を実施予定です。 研修では主にクリーンFA事業部で取り扱っている商品(機種)知識や仕事の流れなどを習得していただきます。その後、京都に異動し勤務いただく予定です。 ■村田機械について: 当社は、業界トップクラスのシェアを誇る半導体搬送装置メーカーです。 日本はもちろん、海外の大手半導体メーカーにも採用され、スマートフォンやパソコンなどに使用されている半導体の多くは、当社の搬送装置を使って製造されています。 ・「自動化」を軸に、クリーンFA(半導体)、繊維機械、ロジスティクス&オートメーション、工作機械、情報機器の5つの分野に展開する産業機械のグローバル企業。 ・売上高5000億規模!右肩上がり成長中/営業利益率18%を誇る高収益企業(2025年3月期/連結) ・従業員数・売上高ともに国内有数の規模ながら、非上場による経営戦略を展開 ・年間休日120日以上・完全週休2日制/5日以上の連続休暇も取得可能で働き方良い。 ・時差出勤制度や時間単位有休、時間短縮勤務制度などライフスタイルなどに合わせて取得可。 ・責任ある仕事も早いうちから任せてもらえるような環境で、社員のチャレンジを後押しする風土 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
■業務概要:完全オーダーメイドで開発している“世界で1台しかない機械”の組立調整業務を担当頂きます。 <具体的には…> ・組立図面から機構や技術を理解 ・社内での組立業務 ・顧客先への納品(据付、調整、オペレーター指導) など ※オーダーメイド機のため決まった組立手順がなく、図面から製造工程や手順を読み取って作業を行います。また、お客様から求められるスペックが満たせるよう機械の調整業務も重要な業務となります。 ※組立過程には不具合も発生しますので設計不良の発生時には個別対応、部品納期の変動等があれば工程再調整等、柔軟な対応が求められます。 ※数日〜数週間程度の出張が発生し、月の2/3程度出張しています。基本的に夜勤はございません。 ■同社の特徴: ≪魅力(1) 国内トップの安定性/将来性≫包装・梱包機械のトップシェアメーカーであり、食品/医薬/自動車/日用品/ゲーム/電子部品など数多くの業界の大手メーカーと取引があるため、安定した経営基盤があります。完全オーダーメイドで作っているため、利益率が15%以上ととても高い水準です。 ≪魅力(2) スキルアップできる環境≫お客様のニーズに合わせて一品一様で作っていくため、同じものが2つとありません。常に世の中にない製品を作っていく難しさはありますが、その分やりがいとスキルアップできる環境があります。 ≪魅力(3) 充実した福利厚生≫家族手当・出産育児支援制度・研修支援制度・社員食堂・食事補助など充実した福利厚生があります。また、頑張りを少しでも還元したいとの思いから数年ごとに社員旅行があり、2018年には社員とその家族全員を招待してハワイ旅行に行きました。 変更の範囲:無
株式会社リバティ
京都府京都市南区久世東土川町
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
新車・未使用車・中古車の販売事業、アフターメンテナンス事業(車検/修理/鈑金)など展開する当社にて、お客様に車のご提案/販売を行う営業職をお願いします。 ■職務内容: オールメーカー、総在庫3000台の中からお客様ニーズに合わせた自動車を提案します。 ・自動車の販売(新車・中古車・未使用車)100%反響営業です。 ・自動車保険やアフターサービスのご案内 ・ご購入された自動車の納車・引き渡し業務 ・自動車のメンテナンスや、カスタマイズのご相談窓口として、初期対応を実施 ※OJT研修の体制があります。商談や書類処理など先輩社員に同行しながら業務を覚えていっていただきます。一人立ちまでの期間に関しては、一律に定めておらず個人のレベルによって決定します。 ※1日に約2〜3組程度のお客様の対応をします。お客様と連絡を取る際は店舗の固定電話からとなるので、業務時間外に急な連絡があることはほとんどございません。 ※個人実績と店舗来客数によって、達成可能な範囲で設定しています。ノルマでは無いため未達の場合の給与減はありません。 ■職務の特徴: ・業種未経験歓迎:販売/接客など、営業経験がなくても何らか接客のご経験があれば活躍できます。 ・残業:平均月10h〜15h程度(19時以降の残業は事前承認が必須であり、厳しく労務管理されています) ・休日:平均有給休暇取得日数 9.7日(2021年度実績)と有休が取りやすく、月に2回は連休取得可能です。 ・年収の安定性:月々のインセンティブではなく、1年後の昇給でお返しするスタイルとなり、安定した給与が確保できます。 ・社員年齢は若く、20代から役職者への積極起用しており、最短で入社7年で店長へ昇格された実績もあります。 ■入社後の流れ・キャリアステップ: 未経験の方には、まず会社の方針・ビジョンなど基礎研修を実施します。 その後は、基本的に先輩社員に同行したり、先輩社員のサポート業務を通じて業務の理解を深めていただきます。ショールームでの商談同席やOJTでの教育となります。やる気のある方にはどんどん新しい業務やお客様をお願いします。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
ゼネコン サブコン, 一般事務・アシスタント 製図・CADオペレーター(建設)
【建設業界の知識が活かせる!年間休日124日/創業130年以上の地域密着安定企業/出張・転勤なし/平均勤続年数19年以上】 \こんな方におすすめです/ ・現場経験を活かして内勤への転職をお考えの方 ・学科卒や職業訓練校の知識を活かしたい方 ・京都で長期就業したい方 \魅力ポイント/ (1)パナソニック×トヨタの新会社【PLT】グループの一員として働き方改革、人材育成に力を入れています! (2)創業130年以上の実績と信頼!多数の大手企業を取引をしています。 (3)平均勤続年数19年以上!誠実で真面目な社員さんが多く、風通しの良い職場です。 ■業務内容:\未経験でもご安心下さい/ ・当社の施工管理職のサポートとしてのCADソフト操作、事務作業業務をお任せします。 【仕事内容】AUTOCADソフトのよる図面修正、デジタル化に伴う入力業務、見積書作成、安全書類作成、カーボンニュートラル、地球温暖化対策の推進に関する報告書作成等 ■当社について: パナソニック×トヨタ:プライム ライフ テクノロジーズ社(以下PLT)の一員として未来の街づくりを目指す当社は、2024年4月にパナソニックとトヨタ自動車が設立した街づくり事業を推進する新会社PLTのグループ会社となりました。 パナソニックとトヨタ自動車の技術を融合して、街全体で新たな価値やサービスを創造する新会社です。 「想像を超えたくらしを 未来を切り拓くテクノロジーで実現する」をミッションに掲げて、グループで新しい街づくりに取り組みます。家電や住宅設備などのIoT化やモビリティにおけるCASEなどを取り入れた街づくりを目指します。 ■特徴・魅力: 同社は中小ゼネコンなので公共施設から医療福祉関係、マンションからホテル、工場の新築はもちろん、改修やリノベーション等幅広く業務を行っています。元請け案件が大半ですので、建築スキルに関しては本人が望めば幅広く経験を積めます。 また建築だけでなく土木も京都市Aランクを保有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
I−PEX株式会社
京都府京都市伏見区桃山町根来
450万円~649万円
電子部品 自動車部品, 経理(財務会計) 財務
【会計税務領域のプロフェッショナル人材を目指せる/PC・スマホ・デジカメ・自動車システムなど幅広い分野で活躍!コネクタ等の精密部品メーカー/世界シェアトップクラス/年休125日】 ■業務概要: 同社の会計・財務・税務に関する業務全般を担当いただきます。経理や会計、税務関連の実務経験を活かし、安定した経営基盤を支える重要な役割を担います。将来的な転勤は当面ありませんので、長期的にキャリアを築いていただけます。 ■職務詳細: ・経理業務(仕訳起票、帳簿管理、原価計算等) ・会計業務(年次決算(単体)、監査法人対応等) ・税務関連(各種申告書作成、税効果会計、移転価格対応等) ・財務関連(資金繰り、決済業務、固定資産管理等) ■組織体制: 部署は20代2名、30代2名、40代1名、50代2名の計7名で構成されており、明るい雰囲気の中でチームワークを大切にしています。週2日程度の在宅勤務も導入されており、柔軟な働き方が可能です。残業は月20時間程度で、業務の波がありますが、チームで支え合って働いています。 ■当社の魅力: 【パソコンの業界標準に採用されているコネクタを作っています】一般的には目立ちにくいですが製品内部に実装される当社細線同軸コネクタがLEDバックライト搭載ノートパソコン向け業界標準に認定され、世界トップクラスのシェアを誇ります。 【5G市場への積極投資を行っています】2020年春から順次開始される5G市場に向け、高速伝送コネクタなどの5G関連ビジネスの準備を進めています。 【「ダントツ商品」の取り組み】2015年より、各事業における将来の売上の2割以上を稼ぎ出すような未来の看板商品である「ダントツ商品」の取り組みを進め、2017年には、各全事業が成長し、過去最高益に到達しました。各既存企業の事業だけでなく、2016年には、新規事業として、匂いセンサの開発を発表しました。今後は新規事業が売上の30%を占めることを目標としており、積極的な研究開発と投資に取り組み続けています。また事業領域が広く、既存事業も確実に業績を伸ばしつつ、匂いセンサ等の新規事業にも積極的に参入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
◇◆食品や日用品・医薬品など、身の回りのあらゆる商品の梱包に使う装置の国内シェアトップクラス◆◇ ■業務概要: 当社の生産技術として、競争力ある生産ラインの構想・設備づくりの革新に向け、生産ラインの構想段階から生産設備開発・設計・製作までを一気通貫に担当いただき、生産力の向上に携わっていただきます。 ■具体的には: ◇生産ライン・設備開発・製作のプロセスの革新 ◇生産ライン・設備の構想設計−部品調達−部品加工−組立・調整の個々の強化と一気通貫での競争力強化の推進 ◇重点設備開発テーマをプロジェクト化し、プロセス革新とともに、成果の刈り取り ※生産技術としてプロセス設計/設備設計はもちろん、DX推進等にも携わることができます。 ■当社の特徴: 包装・梱包機械のトップ級シェアメーカーであり、食品/医薬/自動車/日用品/ゲーム/電子部品など数多くの業界の大手メーカーと取引があるため、安定した経営基盤があります。 完全オーダーメイドで作っているため、利益率が15%以上ととても高い水準です。 変更の範囲:適性に応じて会社の指定する業務への異動を命じる場合がある
松本建設株式会社
京都府京都市伏見区横大路千両松町
350万円~449万円
ゼネコン, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■職務概要: アスファルト道路舗装工事や土木工事・外構工事を行う当社にてアスファルト舗装・土木・景観舗装・DX・ICT舗装修繕「M-CIM」等のCADオペレーター業務をお任せします。最先端のICT測量分野進出につき新たにCADオペレーター担当を増員募集しています。 <具体的な業務>【変更の範囲:なし】 ・3DCADを用いた図面作製、修正、トレース ・書類作成など ・内勤がメインですが、一部現地調査などの外勤業務も発生します。 <業務の特徴> 当社では多くの土木工事を行っているため、数多くの図面作成を行う必要があります。慣れてきたら正確さに加えて早さも重要なスキルとなります。 ※ICT施工とは※ 土木・建設現場での情報通信技術の活用を意味し、ITによる情報処理と通信ネットワークの両方を組み合わせた施工法のことを指します。 ※BIM/CIM 活用工事とは※ 建設生産・管理システム全体の課題解決および業務効率化を図るため、必要な BIM/CIM モデル等を構築する工事のことを指します。 ◎どちらも共通して、今後の土木工事において必要不可欠な条件となっています。これらの技術や手法の導入により、効率的で品質の高い工事を実現することができます。 ■組織構成: 当社には27名の社員が在籍しており、施工管理 5名(40代、30代、50代3名) CADオペレーター 4名(20代3名、30代1名)が活躍中です。 中にはサービス(ホテル)業からの転職者も活躍しており、一連の流れを習得できるまでは約半年程度です。 ■特徴: 当社は道路舗装専門の工事会社として創業し、現在では土木工事や景観舗装工事など、様々な分野の工事を手がけています。 また、新たなチャレンジとして最先端の3Dスキャナーやドローンを使ったICT測量も取り入れ、道路測量事業分野にも進出をいたしました。 さらにその技術を国や自治体そして全国に広げる取り組みを行うだけでなく、アプリの自社開発にも注力しています。 変更の範囲:本文参照
500万円~899万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【独自の「M-CIM」(ICT舗装修繕)技術に強み/地元で転勤なく働ける/連休(5日)取得も可能/ICTやアプリ開発にも挑戦中で経営状況◎】 ■職務概要: アスファルト道路舗装工事や土木工事・外構工事を行う当社にて土木施工管理の業務をお任せします。最先端のICT測量分野進出につき新たに施工管理担当を増員募集しています。 【変更の範囲:なし】 <業務の特徴> ・アスファルト舗装・土木・景観舗装・DX・ICT舗装修繕「M-CIM」等の施工管理業務をお任せします。当社ではドローンを使ってICT測量を実施して、中でも「M-CIM」という独自の技術を用いたICT舗装修繕工の3次元データ構築システムは当社ならではの技術です。 ・当社は一人親方のスタイルではなく、1案件ごとに8名程度のグループで取り組み、お互いにフォローしながら作業を行っています。 <やりがい> 大手ゼネコンからの転職者も活躍中です。当社では大規模な案件が多くはないですが、幅広く数多く担当できる点が魅力です。また、社内ではドローンを使ってICT測量を行ったり、自社システムを開発するなど最新の技術を学ぶことができます。 ■組織構成: 当社には27名の社員が在籍しており、施工管理 5名(40代、30代、50代3名) CADオペレーター 4名(20代3名、30代1名)が活躍中です。 ■特徴: 当社は道路舗装専門の工事会社として創業し、現在では土木工事や景観舗装工事など、様々な分野の工事を手がけています。 また、新たなチャレンジとして最先端の3Dスキャナーやドローンを使ったICT測量も取り入れ、道路測量事業分野にも進出をいたしました。 さらにその技術を国や自治体そして全国に広げる取り組みを行うだけでなく、アプリの自社開発にも注力しています。 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
■職務概要: アスファルト道路舗装工事や土木工事・外構工事を行う当社にてアスファルト舗装・土木・景観舗装・DX・ICT舗装修繕「M-CIM」等のCADオペレーター業務をお任せします。最先端のICT測量分野進出につき新たにCADオペレーター担当を増員募集しています。 <具体的な業務>【変更の範囲:なし】 ・3DCADを用いた図面作製、修正、トレース ・書類作成など ・内勤がメインですが、一部現地調査などの外勤業務も発生します。 <業務の特徴> 当社では多くの土木工事を行っているため、数多くの図面作成を行う必要があります。慣れてきたら正確さに加えて早さも重要なスキルとなります。 ※ICT施工とは※ 土木・建設現場での情報通信技術の活用を意味し、ITによる情報処理と通信ネットワークの両方を組み合わせた施工法のことを指します。 ※BIM/CIM 活用工事とは※ 建設生産・管理システム全体の課題解決および業務効率化を図るため、必要な BIM/CIM モデル等を構築する工事のことを指します。 ◎どちらも共通して、今後の土木工事において必要不可欠な条件となっています。これらの技術や手法の導入により、効率的で品質の高い工事を実現することができます。 ■組織構成: 当社には27名の社員が在籍しており、施工管理 5名(40代、30代、50代3名) CADオペレーター 4名(20代3名、30代1名)が活躍中です。 ■特徴: 当社は道路舗装専門の工事会社として創業し、現在では土木工事や景観舗装工事など、様々な分野の工事を手がけています。 また、新たなチャレンジとして最先端の3Dスキャナーやドローンを使ったICT測量も取り入れ、道路測量事業分野にも進出をいたしました。 さらにその技術を国や自治体そして全国に広げる取り組みを行うだけでなく、アプリの自社開発にも注力しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ