681 件
株式会社ワイエムシィ
京都府京都市下京区醍醐町
-
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【土日祝・年休125日/月平均残業時間8.7h/英語スキルを活かせる/売上右肩上がり◎/大手企業取引実績あり/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 当社は、医薬品の製造工程で重要な役割を担う分離・精製技術に特化した化学メーカーです。 近年では、バイオ医薬品などにおける医薬品原薬の受託精製サービスの展開など、製品だけでなくサービスにも業務の幅を広げております。 当社の主要な取引先は、世界の大手製薬会社となっており、海外子会社8社によるグローバルな事業展開をしています。 事業拡大にともない、経理・財務の管理職候補を募集(増員)します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・年次、月次決算 ・会計監査対応 ・税務申告 ・海外子会社の計数管理 将来的には、財務会計を中心に幅広く経理業務に携わっていただきます。 ■配属先情報: 経理部(8名):部長(1名50代)、次長(1名50代)、課長(1名40代)主任(4名30,40,50代)、一般社員(1名20代) ■当社について: 当社が創業以来、コアテクノロジーと位置づけて、この普及とともに歩んできた分離精製技術「液体クロマトグラフィー(HPLC)」。当初、このHPLCの常識はラボスケール分析の利用のみでしたが、当社はそうした少量分析からは考えられないほどの大量生産向け分離精製(分取)に応用することに成功。以後、現在に至るまでこの分野のパイオニアとして邁進してきました。当社はバイオ医薬品、治験原薬、ペプチド、タンパク質、オリゴ核酸、キラル化合物などのクロマトグラフィー分析からプラントスケールの分取までを、自社開発の製品・サービスによるトータルソリューションとして提供。あらゆるニーズに応える事業をグローバルに展開しています。当社の製品・サービスは、生物学、医学、薬学などを総合的に研究する「ライフサイエンス」をはじめとした様々な研究機関や、世界の人々の健康や暮らしに関わる分野の生産拠点で、広く利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AZOO
京都府京都市下京区大政所町
600万円~899万円
システムインテグレータ, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
学歴不問
【「データで日本を観光立国する」をミッションに活動している京都初のグローバルスタートアップ企業/CEO直下0⇒1フェーズ!で事業にもマーケットにもインパクトあるタイミング/ホテル向けの顧客満足度向上などマーケティング領域や集客支援機能を実装したWASIMIL展開中】【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■市況ニーズ 人口減少に伴う働き手不足、後継者不足により、日本にある多くの地方都市が2040年までに消滅すると言われています。「観光・宿泊データ」の力で世界から日本へ旅行者を呼び込み、日本各地の魅力や価値を発信することで関係人口の拡大・創出を図り、再び明るい日本の未来を切り開くことを目指しています。 ■提供価値 私たちの主力事業であるホテルDXシステム「WASIMIL」は、ホテル向けに客室販売、在庫管理、ゲストの宿泊管理や資金、清掃管理など、日本の宿泊業運営における業務効率化を確実に進めることができるとともに、顧客満足度向上や関係人口の創出を支援するホテルマーケティング・集客支援機能(ホテル向けCRM)が実装された次世代型のホテルシステムを提供しております。 ■業務概要 今回、募集するビジネス開発リーダーはCEO直下で、ゼロからの立ち上げを経験できます。是非グローバルな舞台で活躍し、日本の未来を作るリーダーを目指したい方にはおススメのポジションです。 <業務詳細> ▼戦略立案 ‐中小ホテル・旅館の市場への関心度を調査。 ‐最適なアプローチ方法やセールス戦略を立案実行。 ‐パートナーシップの開拓。 ‐マーケティングチームと協力してビジネスチャネルの開拓。 ▼営業活動 -SNSや業界メディアを活用し特定しリード・リスト作成。 -ホットリードの特定と顧客のビジネス課題を捉え提案。 -KGI/KPIの設定と新規顧客獲得、CRMで記録。 -アウトバウンド活動を行いながら、商談やデモを獲得する。 -リードナーチャリングを行い角度を高める。 ▼優位性強化 ‐プロダクトチームと協力し、プロダクトの優位性を促進。 ‐セールス活動からニーズを把握し、アップセルを行うためのサービス開発や付随する新商材を創出。 ‐勝ち筋をシステム化し、ビジネス開発チームを組成し、マネージメント。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノリンク
京都府京都市下京区東塩小路町
京都駅
350万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
〜部品の設計や機械の基本設計をされていた方歓迎です!自動化装置・検査装置等の機械設計/大手メーカーと長年の信頼と取引有で安定性◎〜 \\株式会社テクノリンクの特徴// 当社は京都に本社があり、関西内に4つのオフィスを構えています。 オフィスで勤務する従業員は数名となっており、基本的には引き合いのある企業先にて常駐し、設計業務を担当していただきます。 今回の採用では、京都の本社もしくはお取引先の3社(本社から1時間以内)での採用となります。 常駐先に関してはご自身のスキル・ご希望のキャリアに合わせて決定いたします。 ■業務内容 自動化装置・検査装置・製袋装置の機械設計をお任せいたします。 お取引先企業によって設計物が異なるため、設計者として学ぶ機会が用意されておりスキルを伸ばしていただけます。 ▼設計対象物: 半導体製造装置・計量装置・包装装置など ▼設計ポジション 詳細設計補助、組立図や部品製作図の作成 ▼使用CAD: 2D:AutoCAD、MICROCADAM、ADVANCE CADのいずれか 3D:CATIA、iCAD、SolidWorks ■キャリアについて: 当社は従業員を大切にする社風があり、設計者それぞれがスキルを持ち1人前になることを目指しています。そのため定期的に面談を実施し、設計職としてのキャリア形成を支援いたします。 具体的には、キャリアに合わせて常駐先や設計物を変更しスキルを伸ばすことや、マネジメントに興味がある方は後輩育成に携わっていただくこともございます。 設計職として長期的な将来を考える方におすすめです。 ※組織構成やご自身のスキルに応じて希望が通らないこともございます。 ■当社の魅力: 最先端の生産設備のユニット単位の機構設計・詳細設計を経験し将来的にはユニット構想・全体構想を行って頂くことがプロジェクトとなります。 産業機器設計のご経験をお持ちであれば、その知識や経験を向上させて頂き、別分野の機械設計のご経験をお持ちであればこのプロジェクトを機会に新たな知識や経験を積んでいくことが可能です。 数千億規模の設備投資プロジェクトへの参画となるため、得難い経験(スキル)を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
マルホ発條工業株式会社
京都府京都市下京区中堂寺南町
丹波口駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【電子部品業界での受注拡大中!/転勤なし/年休123日/産育休の制度が充実!/働き方改善◎/マイカー通勤可能】 薬の包装を自動で行う機械の法人営業をお任せします。 ■業務詳細: ・顧客:製薬メーカー、食品・化粧品メーカー、その他メーカー(日用品、医療機器、電子部品など)の設備技術部、工務部、製造部 ・顧客数:既存顧客約20社程度、新規顧客(展示会で獲得)3〜4社程度 ・担当エリア:全国(ただしWEBでの打ち合わせも増えています) ・出張:月2回程度(2泊3日程度) <営業の流れ> ・打ち合わせ(新規案件をいただいた際・既存製品の改良の際) ・展示会出展による新たな顧客獲得 ・電話/メール対応、見積書作成、関連部署との打ち合わせなど ■評価制度 ・期初に個人で事業方針に基づく目標を設定し、期末にその達成状況を評価します。また、賞与は業績連動により金額が決定します。 【組織構成】 機械営業グループには7名が所属しています。(外勤4名、内勤3名) ■入社後の流れ/業務の魅力・面白さ: 入社後まずは、社内の機械を見ながら商品知識を習得し、機会があれば先輩社員と同行訪問をしていき、実際の商談現場やセールスエンジニア職を学んでいただきます。 ■同ポジションの魅力 ・オーダーメイド品の受注ですので、世の中にない機械に携わることができます。長い時間を掛けて製作した機械が稼働したときには一際大きな達成感を味わうことができます。 ■当社について:当社は、創業以来約70年の長きにわたり、社是「真実の追求」を基本精神として、金属精密加工技術、コンパクトな機械設計・製造技術をベースにした高度なコンサルティング力により様々な産業界の要望に応えてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産ハウジング株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【40〜60代活躍中・再雇用制度有/年休126日・直行直帰可/コールセンター完備で休日の電話対応等も無し・営業ノルマ無し/施工管理からキャリアチェンジの社員も活躍中!/年間で最大100万円の報奨金制度もあり◎】 ■業務概要: 当社がリフォーム施工した住宅を訪問し、アフターサービス業務をお任せします。 決められた担当エリア内にて、1日3件程度の対応を想定しています。 <具体的には> ・ご入居1年タイミングでの物件点検(1カ月・3カ月目は営業担当が対応) ・軽微な補修や業者手配等のスポット対応 クロスやサッシュの補修等軽微なものであれば自身で作業を行い、電気周りや漏水等の工事業者への依頼が必要な場合は、不具合の内容を確認して業者手配を行います。 ■ポジションの特徴: ・アフターサービスと施工管理を兼務する会社が多い中、当社はアフターサービス専任でご担当いただきます。 ・点検から更にリフォーム案件を受注するといった営業ノルマはなく、お客様の満足度や対応件数、現場でお客様からの声を聴いた改善案等が評価軸になります。 ・お客様サポートセンターを設置しており、緊急対応の一次対応や訪問日時の調整は本部門が対応します◎ そのため、調整業務や休みの日のお客様対応は一切ありません。 ・社用車完備で、現場への直行直帰が可能です。 ■やりがい: 住宅のメンテナンスや修繕は重要で、その仕事がなくなることはありません。むしろ同社の施工実績は年々増加しており、成長部門といえます。大切な資産である「住宅」を目に見えて良い状態にする役割なので、お客様に感謝されるやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 同部署は働きやすい環境もあり、40代〜60代の社員が多数活躍しています。 全国で200名以上のアフターサービス担当がいますが、3分の2が55歳上の社員で、9割以上が中途入社者です。 ■当社について: 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング(株)」を設立します。 2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。 待遇・福利厚生等に変更はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
オプテックス・エフエー株式会社
京都府京都市下京区中堂寺粟田町
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜製造現場の自動化等をセンサで支える!残業10h程度/転勤無〜 モノづくりの現場における品質管理・自動化工場のための様々なセンサの開発設計まで行う同社にて、海外・国際安全規格、および各種海外規制対応業務全般的な役割をお任せします。 ■職務内容: ・製品安全関連法令、CE、UL等の海外法令、規制情報収集と把握、および社内情報展開(40%) ・上記対応業務の社内プロセス立案と実現社内プロセス立案と実現(30%) ・社外試験機関・審査機関を使用した規格適合認証の申請、取得(10%) ・海外メーカー担当との打ち合わせや、コミュニケーション(月〜2回程度)(10%) ・全社社員に対して、規格・法令に関する研修、教育の実施(10%) ■組織構成: 開発部 部長:50代男性(執行役員兼務)、課長: 50代男性、規格担当(専門職): 40代男性、係長: 40代男性2名、担当:30代男性2名、派遣社員女性1名 ■この求人のおすすめポイント: ◎3つの事業にそれぞれ世界シェア No1を誇る製品があります。 ◎昨今の社会トレンドである、AIやIOTなど新しい分野×同社のセンサなど、様々な新しい視点から社会をよくするための製品開発に関わることができます。 ◎平均残業時間は10h程度です。 ◎転勤は無く、京都に長く腰を据えて働くことができます。 ◎インセンティブあり※年間での全社 / 部署の指標の達成度合いによって支給されます 変更の範囲:会社の定める業務
〜製造現場の自動化等をセンサで支える!残業10h程度/転勤無〜 モノづくりの現場における品質管理・自動化工場のための様々なセンサの開発設計まで行う同社にて、自社製品、およびサービスのQCDを高めていくための体系的な活動を実施し、主に自社製品の QMS構築を担っていただきます。 ■職務内容: ・QMS体制づくり(目標、指標等の設定など)(10%) ・QMS手順書・社内規定等の作成、および各部門への推進、取りまとめ(30%) ・環境構築、リソースの明確化、成果物管理(10%) ・市場クレーム対応、および是正(20%) ・内部監査の導入、原材料や工程の品質調査、および是正等(20%) ・各事業部門担当者への研修、教育(10%) ■組織構成: 開発部 部長:50代男性(執行役員兼務)、課長: 50代男性、規格担当(専門職): 40代男性、係長: 40代男性2名、担当:30代男性2名、派遣社員女性1名 ■この求人のおすすめポイント: ◎3つの事業にそれぞれ世界シェア No1を誇る製品があります。 ◎昨今の社会トレンドである、AIやIOTなど新しい分野×同社のセンサなど、様々な新しい視点から社会をよくするための製品開発に関わることができます。 ◎平均残業時間は10h程度です。 ◎転勤は無く、京都に長く腰を据えて働くことができます。 ◎インセンティブあり※年間での全社 / 部署の指標の達成度合いによって支給されます 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
300万円~449万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜40代/50代活躍!電気工事士・ボイラー技士などの資格を活かして長く働ける!〜 ■こんな方におすすめ! ・安定した企業で安心して長期就業したい方 ・今までのキャリアや資格を活かして働きたい方 ■お仕事の概要 設備管理とは「建物のお医者さん」です。 当社が管理契約する建物やその設備に異常がないかを点検・確認をし、異常があれば協力会社や社内と協力して修繕していただきます。 ■具体的なお仕事内容 主に管理している物件における空調、電気、給排水の設備点検業務等を担当いただきます。 ・点検業務(建物/設備に異常がないかの確認) ・契約に基づいた業務計画の立案と実行。 ・計画を実行した際の現地確認,報告業務 ・緊急時の一次対応(トラブルへの対応) ・システムを利用した見積書の作成及び受注後の管理・報告 ■未経験の方も安心できるフォロー体制 (1)病院の案件が多いことが特徴です。とても大切な建物ですが、各現場でミスが起こらないように一定の人員数を確保し、ダブルチェックの徹底などミスが発生しづらい体制をとっております。 (2)各現場にはベテランスタッフもおり、長く安定的にご勤務いただける環境です。 ■おすすめポイント ・高いスキルや意識を養うことができる案件: 病院という重要な建物の管理を担当いただきますが、その分フォロー体制もしっかり用意しています。医療施設で学ぶ技術は業界内でも通用する為、明確にスキルアップができます。 ■働き方 ・月の残業は20時間程度と働きやすい環境になっております。日勤、夜勤、宿泊等での勤務が発生します。通しでの宿泊勤務の場合は翌日が休みのシフトになります。また、宿泊勤務に関しては月に6~8回程度ありますが、仮眠室もありますので安心して就業頂ける環境です。 変更の範囲:無
ポールトゥウィン株式会社
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
300万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
【キャリアアップとワークライフバランスの両立を実現!平均残業5.4H/土日祝休/リモート可◆育休・産休取得実績ありで女性も働きやすい◆幅広い案件があるため自身のキャリアに合わせて案件に携わることが可能◆グローバル14か国展開の東証プライム上場グループ】 ■職務概要: 当社のソフトウェアテスト事業における<テストエンジニア>を募集いたします。 テスト計画作成〜設計はもちろん、プロジェクトマネジメントやテスト実行者サポート、クライアントに対する技術要件ヒアリングなど、幅広い業務を経験することができます。 まずはスキル・経験に合わせた業務からお任せします。 ■業務詳細: ・テストプロセスの各活動の対応(テスト計画作成〜設計、実施/各テストレベル、テストタイプにあわせた案件対応) ・テストマネジメント(開発チーム、ステークホルダと連携したテストプロジェクト管理) ・テストに関連する技術の追求と社内展開、定着(テスト自動化の検討・導入促進) ・プロジェクトマネジメント (スケジュール・進捗管理/テスト実行者のサポート) ・受注活動支援(要件の技術的なヒアリング/提案内容の技術的要素の支援/提案内容の工数算出/顧客への提案) ※クライアントの要望により常駐案件もあり ■業務の魅力: クライアントの要求や期待をヒアリングしながら関連ドキュメントをもとに、ゼロからPJを構築し、そのPJのリードまで担当することができるため、ご自身のテストエンジニア・ビジネスパーソンとしての価値を最大限に高めることが可能です。 ■プロジェクト例: 案件としては、常に100件ほどのプロジェクトが稼働しています (BtoC9割:BtoB1割)※これらの案件はすべてプライム案件です。 ■組織構成: マネージャー1名 メンバー31名 ※2年前に立ち上がった拠点となりますので、立ち上げメンバーの一角としてご就業をいただくことが可能です。 QAサービスグループでは、研修組織が独立しており、「テストやQA」とは何かという部分から入社時に教育をいただけます。 また社内のポータルサイトにて自己研鑽も可能となります。加えて社内でも資格取得推奨資格(JSTQB等)の講習等をおこなっております。
ジック株式会社
京都府京都市下京区月鉾町
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
当社は、主に化学製造業・アパレルメーカー・一般企業向けに、ソフトウェア開発およびOA機器の販売を行っており、 システムの問い合わせ対応及びシステム導入のためのインフラ構築をご担当いただきます。 案件のほとんどが一次受けでお客様と直接やり取りをしています。 ■仕事内容:インフラエンジニアとしての下記業務に加えて、開発のサポートもしていただきます。 (1)同社製品をご利用頂いている顧客様への製品に対する問い合わせや故障・トラブル対応。 →製品に対しての問い合わせ対応は1日数件程度です。 ※トラブルがあった場合には会社へ電話が入り、そこでトラブル詳細をヒアリングしソフトかハードかどちらに問題があるのかを切り分けを行います。 ソフト側であれば、社内で対応をし、ハードであればメーカーへエスカレーションを行うという流れです。 (2)製品受注が決まった後、製品を正常に稼働させるにあたって、お客様へ状況を伺いながらサーバーのインストール・設定、パソコンのインストール・設定、ネットワーク機器の設定等を行って頂きます。 →この業務は日々必ず発生するのではなく、製品受注が決まれば都度行って頂く業務となっております。 ■組織構成:1名 現在、60歳の男性社員が担当しています。 その者は、専任でやっているわけではなく、通常の開発PJも行っています。 かなり長く就業しており、インフラも開発もどちらもできる者です。 今回はこの者の後任となっていただく方の採用となっております。 ■就業環境 夜間対応や呼び出しについては殆どございません。 過去に夜間にトラブルがあり顧客から連絡が入ったことがありますので、絶対ないとは言い切れませんが、基本的にはないと思っていただいて結構です。 ■社風環境: 少数精鋭で風通し良くアットホームな社風です。社員の方々は物腰柔らかな方が多く、中途で入社される方も職場に溶け込みやすい風土が醸成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリアパワー
350万円~549万円
人材派遣, 派遣コーディネーター キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【業界・種未経験歓迎!図書館など学術分野のシェアトップ級◎有名大学取引多数/育成環境充実◎創業50年以上/黒字無借金経営/売上350億のキャリアグループ】 ■キャリアパワーとは: 大学や図書館など学術分野の派遣や業務委託運営に強みをもち、全国の有名大学と取引、大学や図書館といったアカデミック分野でのシェアは業界トップクラス。 ■おまかせすること: 派遣スタッフと企業をつなぐコーディネーターをおまかせいたします。 学校法人から試験や様々なイベントに合わせて、派遣スタッフの募集依頼をいただき当社に登録いただいたスタッフの人柄・希望にあわせご紹介するお仕事です。 メインは求職者の方に寄り添い、当社のサービス品質向上にご協力いただくこととなります。 ■過去中途入社者の前職: ・事務業務をされておりホスピタリティを活かした方 ・人とお話をするのがお好きな方・キャリアに興味のある方 ・販売サービス系のお仕事で働き方を整えたい方 ■業務内容: 大学や図書館、一般企業、自治体等の公共団体に対して、人材派遣・人材紹介・業務委託等の人材サービスを提供する当社にて、登録スタッフの募集から受付、面談、お仕事の紹介までの一連の業務をお任せします。 ご登録いただいているスタッフの方に対し、業務紹介を行います。求職者の方の希望は勿論、その方の「求めるスキル取得」や「叶えたいライフスタイル」実現に向け、提案を行ってまいります。 ■配属先情報: 配属部署には10名(20〜30代/女性が中心)が在籍しています。入社者の80%が異業界出身のため、未経験からでも安心してご活躍いただけます。 また多数の方とお電話にてコミュニケーションが取れますので、人と話すのが好きな方、やりがいと働きやすさを両立したい方お勧めの仕事です。 ■入社後のフォロー体制: 基礎研究カリキュラム(入社時)という座学研修を行ったあと、OJTとして業務を先輩社員がサポートしながら慣れていただきます。 未経験でご入社されご活躍されている方がほとんどですので、ご安心ください。 ■同社の強みと特徴: スタッフのキャリアに寄り添いながらお仕事提案することが可能です。派遣法や労働基準法など覚えることも多いですが、入社後のフォローで未経験でも十分活躍いただけます。
アイフル株式会社
京都府京都市下京区高砂町
クレジット・信販 その他金融, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
エンドユーザー向け各サイトの開発および保守をご担当いただきます ※入社後は配属部署の業務に従事いただく予定ですが、その後はご本人の適性により、当社業務全般に変更する可能性があります。 ■得られる市場価値: フロントエンドに特化することで、表示パフォーマンスの改善やSEO最適化など、UXに直結する技術力を身につけることが可能です。これにより、ユーザー体験を向上させるためのスキルを高めることができます。その結果、企業の第一印象を担う公式サイトの責任あるポジションで、Webパフォーマンスチューニングに長けたエンジニアとして高く評価されることが期待できます。 ■開発体制: 開発チームは約15名で構成し、設計から実装までを内製化しております。CMSを中心に据えた構成で、保守性・拡張性・パフォーマンスのバランスを重視しております。 【開発環境】 開発言語/ツール:HTML、CSS、JavaScript、およびCMS(HeartCore、PowerCMS)/コミュニケーションツール:MicrosoftOutlook、Teams、Slack、ZOOM、GoogleMeet ■本ポジションの魅力: ・自社開発のため、お客様のフィードバックをダイレクトに感じることができます。また、関連部門との連携によって、計測やSEO、デザインといった周辺スキルの学習機会があります。 ・チーム単位でタスクに取り組むため、チームメンバーとアイディアをブラッシュアップしながら業務を行うことが可能です。 ・服飾規程無し、私服での勤務が可能、またテレワークも可能な環境です。 ・柔軟な有休消化、かつ残業しない風土のため、プライベートの時間を確保しやすい。 ■将来のキャリア: 将来的に目指していただきたいのは、関連部門に対して気付きや提案ができるエンジニアです。(双方向のコミュニケーション)そのためには開発スキルに加えて、周辺知識・スキルもぜひ身に付けていただきたく、それがご自身のキャリアアップにも繋がるものと考えております。安心して上記に取り組んでいただくために就業環境は働きやすさを重視しており、現在、各エンジニアが活き活きとスキルアップに励んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
〜3つの事業で世界シェアNo.1製品保有/残業10H程度/業績インセンティブあり〜 係長クラスとして、光電/変位/画像センサ等の製品開発における機構設計をお任せします。 企画に応じて数名によるプロジェクトチ ームを結成。機械・電気・ソフトの各担当者が情報を共有しながら進めます。 ■職務内容: ・新商品の企画立案、構想設計、プロジェクト管理(10%) ・光学機能製品の光学設計、及び筐体/機構設計(50%) ・機能/性能評価治具構想設計(10%) ・各種評価試験、及び対策(10%) ・製品の量産立ち上げ確認(10%) ・OJT対応、技術指導、育成など(10%) ※()内は業務比率イメージ。 ※使用ツール・環境:3D-CAD:SolidWorks ・Light Tools ・ZEMAX ・3Dプリンター ■当社の強み: ・3つの事業にそれぞれ世界シェアNo1を誇る製品があります。また確かな品質体制があります。国内の協力工場に小ロットで付加価値の高い製品を海外の工場(中国広東省)に生産ロットの多い製品を生産委託しています。品質マネジメント体制においても、委託先全社がISO9001認証を取得しています。 ・産業制御機器業界では積極的な設備投資の動きが見られる中、当社は国内においては、実績ある食品業界に加え、包装や物流、自動車、半導体などの業界への展開を図っています。 ・ファブレス体制で商品開発・マーケティングに特化しています。当社は設備投資が必要となる製造部門を持たず、生産はアウトソーシングし、研究開発・商品開発とマーケティングに特化するというビジネスモデル(ファブレス生産)を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KRI
700万円~1000万円
その他メーカー 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(有機) 基礎・応用研究(高分子)
<最終学歴>大学院卒以上
【大阪ガス100%出資の研究開発のプロ集団/幅広い研究分野から適性に応じて配属できます/中途入社97%・研究職比率8割越えと専門スキルを活かせる環境】 ■職務内容: 二次電池(特にリチウムイオン電池,全固体電池)/キャパシタ等蓄電関連技術開発(材料〜システム)に関する受託研究サービスのリーダー・室長候補としてとして、裁量の大きい仕事です。 1,組織運営(顧客開発・マーケティング・営業指揮、研究員採用・指導・評価) 2,研究員(材料,電極設計,電池設計,システム設計の研究開発・評価・解析・コンサルなどの技術者)のマネージメント 3,プロジェクトマネージメント 4,担当分野の技術開発ロードマップ策定をお任せします。【具体的な流れ】クライアントに対して、一連の受託研究・開発業務、評価分析業務、試作業務、コンサルティングを行う研究員のフォローをお任せします。 ■組織構成/研究分野:エネルギー変換研究部は以下の2つの研究室で構成されており、個人のご経験や希望・適性から配属先を幅広い可能性から選択いたします。 <1>電池評価・解析室→「デバイス・システムの側面」からのアプローチを行います。 ・新規デバイス開発(設計、試作) ・モジュール、システム開発支援 ・寿命推定技術、劣化メカニズム解析など <2>先進電池・キャパシタ研究室→現在から5年後の開発課題解決に向けた「材料・部材・電極の側面」からのアプローチを行います。 ・複合化材料 ・低抵抗化技術 ・プリドープ技術 ・キャパシタ開発関連など ■魅力ポイント: <(1):中途入社から活躍できる研究開発のスペシャリスト集団!> 同社は中途採用比率97%であり、研究職の比率が全体の8割以上と、中途入社から研究開発のスペシャリストとして、高いレベルで活躍できる環境が整っております。また、博士号取得支援制度もあるなど、個人の専門性を高められる環境です。 <(2):ワークライフバランス◎!育休復職率100%!> 年間休日123日(完全週休2日制)、月の平均残業は12時間程度と、プライベートも大事にして働いていただける環境です。また、有給取得日数の平均は11日と、休暇を取りやすい職場です。 <(3):安定の経営基盤&名だたる企業との取引多数!> 大阪ガス株式会社の100%出資会社であり、経営の安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京都銀行
京都府京都市下京区烏丸(2丁目)
600万円~1000万円
地方銀行, ファンドマネジャー M&A
〜京都銀行を中核とした京都フィナンシャルグループで新たに設立した投資専門会社/「ベンチャーの都」と称される京都エリアを中心に、次世代の地域経済を担う企業の創出や支援育成につながる投資事業を展開〜 ■業務内容: ソーシング、デューデリジェンス、投資実行、ハンズオン支援、エグジット支援までのベンチャーキャピタリスト業務を担当いただきます。 上記業務以外では、京都フィナンシャルグループのネットワークを活用したスタートアップ支援・大企業のオープンイノベーション促進等にかかる施策立案・イベント企画などもお任せします。 ※株式会社京都銀行にて採用後、京都キャピタルパートナーズ株式会社 ベンチャー投資部へ出向となります。 ■具体例: ◎投資候補先のソーシング(創業相談、創業支援等も含む) ◎投資案件の評価(デューデリジェンス)、投資委員会での案件プレゼン、投資実行実務 ◎投資先のモニタリング、育成(ハンズオン支援) ◎投資回収(IPO、M&Aのサポート) ◎ベンチャー支援や大企業のオープンイノベーション等に関するイベント企画・実行実務 ■組織構成: ベンチャー投資部担当者:5名 ■当社の特色: ・「ベンチャーの都」と称される京都で、創業期から関係構築を行い成長の道を切り開いてきた京都をけん引する地方銀行です。 ・名だたる京都企業からの良質な配当金収入もあり、株式含み益は銀行界トップクラスで強固な財務基盤を保有しています。 <出向先について> ・出向先事業主の正式名称 京都キャピタルパートナーズ株式会社 ・勤務地 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町 731番地 ・事業内容 有価証券の取得、保有並びに売却 投資事業有限責任組合の組成・運営 投資対象会社に対するコンサルティング業務 投資対象会社に対するビジネスマッチング業務 その他上記に付帯する業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NILPA
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
450万円~649万円
医療コンサルティング, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆新規オープンの「リワークセンター」の管理責任者ポジション/働きやすい環境/年間休日120日以上◆◇ ■業務内容: 2025年9月に新規オープン予定の「リワークセンター」にて、サービス管理責任者として利用者様の個別支援計画の作成や日常支援などをお任せします。 ■具体的には: ・医療機関や行政の対応や連携 ・復職・就職先企業との環境調整 ・個別支援計画の作成とモニタリング ・利用者との面談および日常支援 ・新規利用者の獲得、企業との連携 ※スタッフの育成もお願いする予定です ※本部スタッフやエリアマネージャーにも気軽にご相談いただける、働きやすい環境が整っておりますのでご安心ください。 ■当社の特徴: ◇株式会社NILPAは2017年に設立、医療機関をはじめ保健診療クリニックから自由診療のクリニックを幅広く手掛けるコンサルティング会社です。 同社では、クリニックに対する運営業務や経営管理業務に関するコンサルティングのほか、会計・窓口・受付における事務業務、設備の管理・保守という領域において、それぞれの支援活動を行っています。 NILPAはビジネス視点を持つ多様な専門職が集まり、医療とマネジメント/ビジネスの融合を目指しています。 現場とビジネス、両方の集学知で日本の医療を変えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, ファンドマネジャー その他投資銀行
〜京都銀行を中核とした京都フィナンシャルグループで新たに設立した投資専門会社/関西圏を中心に「事業承継課題」を有す企業に対する投資事業を展開〜 ■業務内容: 当社が運営するPEファンドの投資業務をご担当いただきます。 ※株式会社京都銀行にて採用後、京都キャピタルパートナーズ株式会社 事業承継投資部へ出向となります。 ■具体例: ◎案件ソーシング ◎エグゼキューション ◎投資後バリューアップ支援・モニタリング ◎EXIT対応 ※ファンドレイズやファンドのLP対応については、別の担当者が対応予定です。 ■組織構成: 事業承継投資部 現担当者数:8名 ■当社の特色: ・「ベンチャーの都」と称される京都で、創業期から関係構築を行い成長の道を切り開いてきた京都をけん引する地方銀行です。 ・名だたる京都企業からの良質な配当金収入もあり、株式含み益は銀行界トップクラスで強固な財務基盤を保有しています。 <出向先について> ・出向先事業主の正式名称 京都キャピタルパートナーズ株式会社 ・勤務地 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町 731番地 ・事業内容 有価証券の取得、保有並びに売却 投資事業有限責任組合の組成・運営 投資対象会社に対するコンサルティング業務 投資対象会社に対するビジネスマッチング業務 その他上記に付帯する業務 変更の範囲:会社の定める業務
京都電子計算株式会社
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜京都トップクラスの安定感/取引先は地方自治体や教育機関等が中心/転勤なし/テレワーク推奨〜 【アピールポイント】 ・当社は現在変革期フェーズ。保守的ではなく、変えていこうという考えが強いです。そのため新しいことにチャレンジできる環境です。 ・平均残業20h/月以下、実働7.5h、リモートワーク推奨、服装自由のため働きやすい環境が整っています。また、本社も2021年12月に完成した新築ビルで綺麗なオフィスです ■業務内容: 1)自治体向け住民情報システム開発環境提供サービスの開発および運用保守 ・当社が開発する自治体向け住民情報システムに関する開発環境提供サービスを担当していただきます。 2)自治体向け住民情報システムに関するアプリケーション基盤開発および検証業務 ・当社が開発する自治体向け住民情報システムに関するアプリケーションの基盤開発や、アプリケーションの動作検証に関する業務を担当していただきます。 ■魅力: ・インフラエンジニアとしての幅が広がる システム基盤(ミドルウェア)やネットワークの構築、運用まで、一気通貫で経験できるため、インフラエンジニアとして、総合的なスキルが身に付きます。 ・国家事業の一端を担う醍醐味を味わえる 自治体情報システムの標準化は、日々のニュースでも取り上げられています。テレビや新聞で報じられる内容に触れるたびに「それが自身の業務にどのように関わってくるのか」というイメージが膨らむ面白さがあります。 ■配属先部署情報: 開発2部インフラ課への配属を予定しております。 課長(40代)を含めて13名の組織です。 ■将来のキャリアステップ: 「マネジメントコース」と「スペシャリストコース」を用意しており、ご自身の特性を活かしたキャリアを形成していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
クレジット・信販 その他金融, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 アイフル及びグループ各社のWebサイト、LP制作、アプリ、その他プロジェクトにおけるアートディレクション業務・デザインのチェックバック・デザイナーの育成をお任せいたします。インハウス部署のため要件定義から効果検証まで幅広い関わり方が可能です。 【具体的には】 ■Web案件のアートディレクション業務(リニューアル/運用いずれもあり ■デザイナーへの技術指導・チェックバック ■各種数値の可視化や効果検証 ■グラフィックデザインのアートディレクション (定期的な運用案件のデザインチェックバックもあり) ※事業を多角化しており、M&Aを加速しているフェーズのため、新規事業における大型制作案件などに携わる機会も多数ございます。 ■アイフルグループの魅力: お客様のニーズに合わせた商品・サービスの提供により、信頼される「リテール総合金融のリーディングカンパニー」を目指しています。消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開。お客様の健全な消費活動や事業活動のサポートを通じて経済社会に貢献することを使命としています。 ■IT金融グループを目指し、Tech化を強力に推進中! 当社が目指しているのは、多くの方が金融サービスへアクセスでき、金融サービスの恩恵を受けられる社会にすること。 いわゆるファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)の実現を目指しています。 変化の激しい時代においても生き残り続ける為に、IT企業のようにエンジニア・デザイナー・データアナリストを自社で抱え、プロダクト開発サイクルを高速で回し、お客様に選ばれるサービスを提供したい。そんな理想に向けてまず取り組んでいることが、自社アプリ・WEBコンテンツやデザイン領域の内製化です。 ゆくゆくはIT人材比率を社員比25%まで拡大し、「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目指すべき、IT人材を積極採用しております。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
案件のほとんどが一次受けでお客様と直接やり取りをしています。主に化学製造業・アパレルメーカーおよび一般企業向けに、ソフトウェア開発およびOA機器の販売を行う当社において、自社受託開発のシステム上流工程(お客様との折衝やシステム設計)およびプログラム開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: お客様との折衝をし、基本設計、詳細設計はもちろん、お客様への納品、納品後のサポート保守をお任せします。 中小企業様のシステム室的な役割も担っており、パソコン・ネットワークに対する問い合わせについても対応いただく予定です。 ■開発環境: ・MicrosoftのVisual Studioによるプログラム開発(vb.net)がメインです。 ・既存プログラムであるVisualBasic6.0の変更もあります。 ・DB…OracleまたはSQLServer(割合は約9:1) ■キャリアステップ: 入社後は、当社の開発や要件定義の仕様についてインプットしていただきます。 ■組織構成: システム開発部は、8名(20代〜60代)で構成されております。 ■社風環境: 少数精鋭で風通し良くアットホームな社風です。社員の方々は物腰柔らかな方が多く、中途で入社される方も職場に溶け込みやすい風土が醸成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜構想設計から携わることが可能!自分がなりたい設計者を叶える社風◇長年の実績と信頼により大手メーカーの開発に携われます!〜 \\株式会社テクノリンクの特徴// 当社は京都に本社があり、関西内に4つのオフィスを構えています。 オフィスで勤務する従業員は数名となっており、基本的には引き合いのある企業先にて常駐し、設計業務を担当していただきます。 今回の採用では、京都の本社もしくはお取引先の3社(本社から1時間以内)での採用となります。 常駐先に関してはご自身のスキル・ご希望のキャリアに合わせて決定いたします。 ■業務内容: 自動化装置・検査装置・製袋装置などの機械設計をお任せいたします。お取引先企業によって設計物が異なるため、設計者として学ぶ機会が用意されておりスキルを伸ばしていただけます。 <具体的な業務> ・各装置の構想設計「計画・検討」 →顧客(大手装置メーカー)から大まかな要望を受け、求められる性能を実現できるような装置の構想設計を行います。 ▼設計対象物: 半導体製造装置・計量装置・包装装置など ■キャリアについて: 当社は従業員を大切にする社風があり、設計者それぞれがスキルを持ち1人前になることを目指しています。そのため定期的に面談を実施し、設計職としてのキャリア形成を支援いたします。 具体的には、キャリアに合わせて常駐先や設計物を変更しスキルを伸ばすことや、マネジメントに興味がある方は後輩育成に携わっていただくこともございます。 設計職として長期的な将来を考える方におすすめです。 ※組織構成やご自身のスキルに応じて希望が通らないこともございます。 ■当社の魅力: 最先端の生産設備のユニット単位の機構設計・詳細設計を経験し将来的にはユニット構想・全体構想を行って頂くことがプロジェクトとなります。 産業機器設計のご経験をお持ちであれば、その知識や経験を向上させて頂き、別分野の機械設計のご経験をお持ちであればこのプロジェクトを機会に新たな知識や経験を積んでいくことが可能です。 数千億規模の設備投資プロジェクトへの参画となるため、得難い経験(スキル)を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニオンゲートグループ
東京都港区北青山
表参道駅
300万円~399万円
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・アウトドア用品, 店長 販売・接客・売り場担当
■業務内容: 自社ブランド『BRIEFING』販売・店長候補として各店舗での接客、在庫管理、発注、SNSでの販促、ディスプレイ変更などをお任せします。価値ある商品を扱い、じっくりお客様に向き合える環境で働きませんか?業務効率化のアイデアや、福利厚生、顧客目線に立った提案などは大歓迎です。ぜひ積極的に発信してください。 ■『BRIEFING』とは: ミリタリー由来の「耐久性のある機能美」が特徴。バッグを中心にゴルフウェアやアウトドア用品など、幅広いラインナップがあります。単価が高く、富裕層のお客様が多いことが特徴。シーンを問わないミニマルなデザインが男女、年齢を問わず愛され、長年のリピーター様も多くいらっしゃいます。 ■業務の魅力: ◎マニュアルはなし。お客様に寄り添う接客ができます… 高額な商材だからこそ、店舗でスタッフに話を聞いて商品を購入する方が多いです。そのため、お持ちの鞄や生活スタイルまでヒアリングし、「お鞄の中身を移してみませんか?」とその場で使用感を体験してもらうことも。結果的に一組当たりの接客時間は30分〜1時間以上になることもあります。※平日10〜13組、土日30〜40組ほどの方が来店。 ◎年次を問わず、アイデアを活かせます… 接客フローや商品陳列など、お店づくりは現場の判断に委ねています。「あのコラボ商品好評だったので、もう一度企画しては?」など、本社スタッフへ提案するスタッフも。また、スタッフが自身のコーディネートをSNSに投稿し、商品をPR。ぜひ「BRIEFING スタッフコーディネート」で検索してみてください。 ◎長年のお客様が多くいらっしゃいます… 修理の受付対応を通し、商品を好んでくださる長年のお客様と触れ合う機会もあります。良い物を長く使いたい、修理してでもずっと使いたいという方が多くご来店。(修理の受付対応のみ。修理を手掛けることはありません。) ■組織風土: ◎特別休暇や残業月平均5hなど、休みの多さや残業時間の少なさが特徴です。年間10日間の特別休暇は、販売員の声から生まれました。業界経験者のスタッフもいますが、休みの多さや残業時間の少なさに驚く人がほとんどです。 ◎店舗ごとの目標達成に向けて、販売員一人ひとりが目標を持って仕事に取り組んでいます。頑張りはしっかり評価します。 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
京都府京都市下京区長刀鉾町
烏丸駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プリセールス Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: AWS、Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスや生成AIを用いた下記の業務遂行をお任せします。 ・プリセールス活動:幅広いクラウドサービスの知識を以て、最適なソリューションの提案や見積りを作成。お客様の情報システム部門や決裁者、キーパーソンとの対話を通じて、プロジェクトの成功に不可欠な情報を収集します。 ・プロジェクトマネージメント:要件定義、基本設計、工程管理からクロージングまで、プロジェクトの全体的な管理を担当。社内エンジニアとの緊密な連携が必要です。メンバーと一緒に成功体験を積み重ねゴールへと導いてください。 ・継続案件の提案:既存のプロジェクトの強化や改善を提案し、お客様のビジネスをより高いレベルに引き上げます。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■現在の課題・入社後に期待していること: ビジネス希望の拡大により、マネジメント力が必要となっています。 リーダーシップを発揮し、プロジェクト・チームを効果的にリードできる方を求めています。入社後は、プロジェクトやチームのマネジメントは勿論のこと、戦略立案など部門の未来を作ることにも携わっていただきたいと考えております。 ■業務の魅力: ・顧客に対して直接的にビジネス成果を生み出す影響力を持てる ・強固な顧客関係を築くことによる達成感 ・先進的なクラウド技術に深く関与 ・人工知能(AI)を活用したプロジェクト遂行能力 ・リーダーシップを発揮し、チームの統率をとることによるマネジメントスキル ・クリエイティブな挑戦を通じて、新たなソリューションを創出し、ビジネスの成長と効率化を推進する達成感 ■技術スタック: クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、Google Cloud インフラ:Docker、Kubernetes ツール:Terraform、Ansible プログラミング言語:React、Go、Python ソースコード管理:GitHub Enterprise (Copilot-x使用) 生成AI:OpenAI API、Claude 3 API、Google Gemini API オープンソースプロジェクト:OpenSSA ※必ずしも必須ではありません(チャレンジ可)。
400万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
■業務内容:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ・戦略策定:クラウドネイティブ技術の活用戦略をゼロから策定し、顧客の経営戦略と密接にリンクした実行プランを立案する ・技術支援:クラウドネイティブソリューションの設計や最適化を行い、顧客のビジネス成長をサポートする ・コンサルティング:顧客との信頼関係を構築し、長期的なパートナーシップを築く ・AIを活用した課題解決:AIを扱うプロフェッショナルとしてお客様からのヒアリングを実施し、機械学習や生成系AIを使って解決に導く ・顧客データからビジネスチャンスの発見:顧客の持つデータを分析し、ビジネスチャンスを発見し提案を行う ・プリセールス活動:幅広いクラウドサービス知識とAI活用知識を活用し、最適なソリューションの提案や見積もり作成を行う ・プロジェクトマネジメント:要件定義、基本設計、工程管理からクロージングまで、プロジェクトの全体的な管理を担当する ■お任せする業務: ・クラウドネイティブ技術活用戦略の立案および実行支援 ・クラウドアーキテクチャの設計・実装 ・顧客のビジネスニーズに基づいたクラウドソリューションの提案 ・プロジェクトマネジメントおよびチームリーディング ・ワークショップのファシリテーション ■技術スタック: クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、Google Cloud インフラ:Docker、Kubernetes ツール:Terraform、Ansible プログラミング言語:Python、Go ソースコード管理:GitHub Enterprise (Copilot-x使用) コミュニケーションツール:Slack ビデオ会議:Google Meet 課題管理:Backlog テスト:品質管理部門が担当 使用技術:OpenAI API、Claude 3 API、Google Gemini API オープンソースプロジェクト:OpenSSA ■チーム: 部門全体で約20名が在籍し、各プロジェクトごとにチームを編成
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜製造現場の自動化等をセンサで支える!複数案件に幅広く携われる!残業10h程度/転勤無〜 モノづくりの現場における品質管理・自動化工場のための様々なセンサの開発設計まで行う同社にて、光電/変位/画像センサ、LED照明電源の製品開発におけるソフトウェア設計を担当。 ■職務内容: 新製品の企画立案、構想、要件定義、システム設計、FPGAの論理回路設計、各種製品のソフトウェア設計〜立ち上げまでをお任せします。 ・製品の組込みソフトウェア設計(50%) ・ネットワークプロトコル実装設計(10%) ・PCアプリのソフトウェア設計(10%) ・評価?ソフトウェア作製(10%) ・プロジェクトの指揮(開発プロジェクトの取りまとめ、企画立案、進捗管理、営業との交渉・仕様調整など)(10%) ・OJT対応、技術指導、育成など(10%) ※環境・ツール:ビジュアルスタジオ・MDKARM ■組織構成: 4名所属 30代〜60代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 ■この求人のおすすめポイント: ◎1プロジェクトをずっと担当していくというよりかは、複数案件に幅広く携わることができます。 ◎昨今の社会トレンドである、AIやIOTなど新しい分野×同社のセンサなど、様々な新しい視点から社会をよくするための製品開発に関わることができます。 ◎同社の製品の開発をすることと、納期等は柔軟に対応することができ、平均残業時間は10h程度です。 ◎転勤は無く、京都に長く腰を据えて働くことができます。 ■当社の強み: ・3つの事業にそれぞれ世界シェアNo1を誇る製品があります。また確かな品質体制があります。国内の協力工場に小ロットで付加価値の高い製品を海外の工場(中国広東省)に生産ロットの多い製品を生産委託しています。 ・産業制御機器業界では積極的な設備投資の動きが見られる中、当社は国内においては、実績ある食品業界に加え、包装や物流、自動車、半導体などの業界への展開を図っています。 ・ファブレス体制で商品開発・マーケティングに特化しています。当社は設備投資が必要となる製造部門を持たず、生産はアウトソーシングし、研究開発・商品開発とマーケティングに特化するというビジネスモデル(ファブレス生産)を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ