271 件
ティーピーエム株式会社
茨城県神栖市柳川
-
400万円~649万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
学歴不問
〜有名ホテルや大手企業との取引実績あり◎/UIターンも歓迎/将来の営業所長候補◎〜 ■職務概要:当社にて営業管理職をお任せいたします。営業を行いながら、プレイングマネージャーです。 ■職務詳細: ・営業職メンバーの管理 ・顧客への営業(顧客の新規開拓やメンバーの訪問同行など) ・商材について:アメニティーグッズ・日用品の販売です。使い捨てスリッパ・エコバック類・エチケット紙袋・竹製歯ブラシ類・ステッカー類・ノベルティーグッズ・各種消耗備品をホテルや各種施設に納品しており、既存お取引先のほか新規先開拓を行います。また、大手工場を中心に機械設備やメンテナンス(主にポンプ及び回転機)の受注活動、ならびに機械部品、消耗品等も受注いたします。弊社オリジナルの液体ろ過フィルターエレメントもメーカーとして販売しています。 今回ご採用の方はホテルなどの顧客先をメインでご担当いただく予定です。 ■職務の特徴: ・新規と既存の割合:基本的には新規がメインで既存のフォローが3割、新規7割です。業界内での知名度が高く、アポイントの獲得率が比較的高いのも特徴です。10件のテレアポで9件程度のアポイントの獲得が望めます。歩合やノルマはございませんが、実績はボーナスに反映されます。 ・顧客先:一流ホテルや有名ホテル、食品・お菓子メーカー、航空会社など幅広い取引実績がございます。 ・担当エリア:東京都中心・大阪・京都、その他(日本全国)です。出張はございますが、月1回あるかどうかです(お電話での営業がほとんどです) お客様先へは社有車(AT普通車)を使用しています。 ■組織構成: 営業職は係長の26歳男性、24歳女性、27歳男性、58歳男性の計4名が所属しております。 ■将来のキャリアパス: 営業所長候補です。いずれ東京の事業所を開設する可能性もございます ※転勤については応相談です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横河NSエンジニアリング
茨城県神栖市砂山
600万円~1000万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木設計・測量(橋梁)
〜東証プライム上場横河ブリッジグループ/土曜出勤は隔週以下/メーカー系で福利厚生充実/元請け案件100%〜 ■募集背景: 堅調な受注がある中で、現在在籍されている方の年齢が上がってきたことに加えて、まだまだ働き方も改善の必要があるため増員のため募集中です! ■業務内容: 大規模橋梁の設計・製作・施工管理等を担当していただきます。 ・鋼橋および土木鋼業物の設計業務 ・全国の橋梁の施工管理を担当していただきます。期間は半年〜1年、施工管理は2人〜4人、作業者は20名〜40名規模の案件を担当します。 ※ご経験により考慮しますが、基本的には橋梁の施工管理を担当していただきます。 ■組織について: 現在工事部では30名の施工管理職の方がいらっしゃいます。20代〜60代まで在籍しており20代30代は10名弱、40代50代が約半数となります。約半数の方が中途出身のため、中途入社の方が馴染みやすい組織となっております。入社してから当面は先輩社員の指導の下業務に取り組んでいただきます。 ■案件について: 施工管理が入る案件は100%元請け案件です。 長さ500m、1000tクラスの橋梁案件の施工管理に携わることが出来ます。特殊橋梁にも携わることもできます。『京都縦貫自動車道』『首都圏中央連絡自動車道』『名古屋第二環状自動車道』等の大型案件にも携わっています。 ■働き方について: ・土曜日出勤が発生しますが、多くても隔週で、今後は土日休みに出来るように整備をしていきます。各案件2名以上で担当するので休みは取りやすく、現場が終了するとまとめて3日程度お休みを取る方が多いです。 ・残業は平均して40H程度、繁忙期は60H前後、閑散期は20H程度となっています。 ■同社の特徴: ・東証プライム上場の横河ブリッジホールディングスと日本製鉄(NSは日本製鉄の略です)の合弁会社で、非常に安定した財政基盤がある企業です。福利厚生や年収等も非常に優遇されており、安定した就業が可能です。 ・合弁会社であることで、横河ブリッジの橋梁技術と日本製鉄社の素材、研究開発技術を兼ね合わせて有しているのが同社の特徴であり、橋梁技術は業界トップレベルの技術を有しています。結果として、東京外環自動車道等の大型案件を受注しています。現在も複数新設案件に着手予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルチテック
茨城県鹿嶋市新浜
350万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設備施工管理(電気) 販売・接客・売り場担当
~実質年休128超/土日祝休み/面接1回/飲食業界・小売業界出身者・フリーター出身者活躍中/未経験スタートの中途入社者多数/座学・実務に分けた充実した研修体制/フォロー担当がマンツーマンでサポート~ \平均勤続年数10年、業界屈指の定着率96.5%!?その理由は・・・/ (1)基本的には転勤なしで働ける! 施工管理って、転勤が多い職種…。だけど当社は違います!日本を代表する大手企業のとても大きな工場で働くことができるので、常に何かしらの点検工事が発生します。そのため、基本的にはずっと同じ勤務地で働くことができます! (2)働き方が抜群に整う! 平均残業時間は業界屈指の20時間!また、土日祝休みが基本で、プロジェクトが終われば有給休暇をまとめてとる社員もいます。土日祝休みだと家族や友達と旅行に行ったり、フェスやライブに行ったりプライベートとの両立が叶います。 (3)若い社員も多く、研修体制・フォローしあう社風で就業環境◎! 20代〜30代前半の若手が中心となって活躍中です。職場ではお互いの顔が見える規模で、上司や先輩、人事担当者などに質問・相談しやすく、新人でも意見をどんどん発信できる、風通しの良さが魅力です。 ★仕事内容 工場(プラント)内の工事の管理サポート(施工管理)をお任せします。 【施工管理って、何だか大変そう…という方へ】 ⇒施工管理は作業員ではありません! 職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや 現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 事務作業などのオフィスワークもあるため、PCスキルが身に着き、市場価値の高い国家資格取得も可能です!! ★当社ならではの入社後研修 ・入社後は2~3週間神戸本社で研修があります(往復交通費や研修中の宿泊費はもちろん会社が全額負担!)。その期間中に、基本的なビジネスマナーや当社の事業内容の理解、報告書の作り方、図面の読み方などゼロから丁寧に教えていきます! ・基本的なPC操作も教えるので、社会人未経験の方も安心してチャレンジしてください◎ ・研修終了後は現場配属となりますが、e-learingを用いた研修やハーネス講習、大手企業のOBさんのベテラン講師による研修など、スキルアップのためのサポート体制が充実しています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社堀場テクノサービス
茨城県神栖市神栖
400万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜「HORIBAグループ」のサービス専門会社/世界シェア80%以上の主力製品/豊富な研修制度/ワークライフバランス◎〜 HORIBA製品の据え付けからメンテナンス、故障・修理対応などフィールドエンジニアとして担当いただきます。 ・総合的なサービス業務から、装置トラブル発生の未然予防、機械の性能維持支援、リプレイスや新製品のご案内などサービスの提案などを通して最先端技術に携わり、お客様のニーズに応えていただきます。 【業務詳細】 ・製品導入やトラブル対応などの顧客折衝 ・メンテナンス・保守点検を通じて製品の正常稼働をサポートします。 ・故障修理対応 ・設備の据え付けや設置後の動作確認を行い、顧客先での試運転も実施 ・設備導入時の見積作成と進捗管理 ■担当地域: ・基本的に筑波エリアでの日帰り出張となりますが、状況に応じて宿泊を伴う出張もございます。 ※基本的に夜間対応は発生いたしません <対応製品一覧> ご経験、スキル、ご意向に応じて以下の製品群にご対応いただきます。 ■エネルギー・環境分野 自動車計測装置/オートメーションシステム/水素・燃料電池関連装置/エネルギー計測装置/環境分析装置 【部署の雰囲気】 お客様の声を最前線で聞き取り、顧客ニーズを開発や納入に活かす文化が根付いています。現場の情報を基に製品改善が行われることが多々あるボトムアップ型の組織で、文字通りの風通しの良い環境が整っています。また品質改善活動など、品質や技術力を高め合う機会も多くあり各社員と協力関係を築きながら自身のスキルを磨くことができます。 【キャリアパス】 複数の製品に関わることができ、対応可能製品と専門性の双方でスキルアップを実現できます。充実したOJT、定期的集合研修にて長期的なキャリア形成が可能。エンジニアから将来的には、チームリーダーへ昇進していただき、チームマネジメントや予算管理や客先対応管理など活躍の機会を広げていただけます。 ※適性によって、技術に特化したマイスターマネージャー(専門分野を極め、製品やその分野の技術サポート)への昇進も可能でご経験、ご志向を考慮したキャリアを実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッケンエンジ
茨城県神栖市知手
450万円~599万円
石油化学, その他技術職(機械・電気) CAE解析(その他) 評価・実験(機械) 解析・調査
【転勤なし!/マイカー通勤OK!/U・Iターン歓迎/男性育休取得実績あり/過去3年の定着率が”99%"!社員が辞めない会社】 ■業務内容: 主に石油化学プラント等の装置や配管、機械設備の非破壊検査を行います。 最初は先輩社員と二人一組になって、検査の全体の流れを把握するところからスタートします。 測定した記録の採集や機械セットなどまずは簡単な検査補助を通して、必要な知識・スキルを身に付けていただきます。 ※検査マニュアルなどもあります。 ・1チーム2名体制です。 ■業務内容詳細: ・検査する装置:主に石油化学プラント等の装置や配管、機械設備など ・担当エリア:茨城の工業地帯が主なエリアですが北海道から九州まで担当いただきます。 ・出張頻度:2〜3か月に1回程出張がございます。機関としては2~3週間程度です。出張が発生する場合は前もって連絡をしご都合に合わせてアサインしますのでご安心ください。 ■非破壊検査とは 金属材料、機械の部品、金属の溶接部、構造物などを分解したり破壊せずにその内部や表面に欠陥などがないかを調べるお仕事です。 対象物(内部)の性質・状態・構造・疵(キズ)の有無などを破壊したり分解したりすることなしに知る方法です。 当社では、石油化学プラント・鋼構造物・機械設備類の非破壊検査〜日常/定期点検を行ってます。 ■組織構成 男性23名(非破壊)年代平均:40歳(20代〜50代まで幅広い年代が活躍しています。) ※未経験からの中途入社者多数活躍中! ■特長・魅力: 【やりがい◎】 地域のライフラインを守るお仕事なので地域活性化や地域貢献に役に立てているとやりがいを持って働いているメンバーが多数います!社会の安心を見守るお仕事で、社会貢献度が高くやりがいがあります。 【働きながら資格取得できる】 業務に必要な色んな資格を取得いただきます。社内でも勉強会の実施はもちろんですが、社外の講習会などにも参加いただいながら資格を取得いただけます。 【働き方など】 ・繁忙期(5月6月)以外はしっかりとお休みも取れる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
石油化学, 評価・実験(機械) 解析・調査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【希少価値の高いスキルを手に入れてキャリアUP!/男性育休取得実績あり/石油化学プラント等の装置や配管、機械設備の非破壊検査/必要な資格取得も支援!】 ■業務内容: 工場・設備の安全に欠かせないのが「非破壊検査」です。超音波やレーダー装置を用い、検査対象物を壊さずに内部のキズや劣化状態を調べる非破壊検査をお任せします!私たちの生活に欠かせない石油化学プラントの電力・インフラの安心安全を支え、重大事故や破損を未然に防ぐために大変重宝されている技術です。 ■とある1日の流れ: ・検査工事指示書をチェック ・検査機器や資材などを細かく確認 ・クライアントとの事前打ち合せ ・検査スタート ・検査終了/検査レポートを提出 ■業務内容詳細: ・検査する装置:主に石油化学プラント等の装置や配管、機械設備など ・担当エリア:茨城の工業地帯が主なエリアですが北海道から九州まで担当いただきます。 ・出張頻度:2〜3か月に1回程出張がございます。機関としては2~3週間程度です。出張が発生する場合は前もって連絡をしご都合に合わせてアサインしますのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 最初は先輩と2名体制で現場に!ベテラン技術者がしっかり指導します。測定した記録の採集や機械セットなどまずは簡単な検査補助を通して、必要な知識・スキルを身に付けていただきます。検査マニュアルなどもあるため、安心して業務を覚えていただきます。 ■組織構成 男性23名(非破壊)年代平均:40歳(20代〜50代まで幅広い年代が活躍しています。) ※未経験からの中途入社者多数活躍中! ■特長・魅力: 【やりがい◎】 地域のライフラインを守るお仕事なので地域活性化や地域貢献に役に立てているとやりがいを持って働いているメンバーが多数います! 【教育体制◎】 未経験者も多数入社し活躍しているため、フォローは手厚く安心して入社いただけます! 【働きながら資格取得できる】 業務に必要な色んな資格を取得いただきます。社内でも勉強会の実施はもちろんですが、社外の講習会などにも参加いただいながら資格を取得いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
日華化学株式会社
茨城県神栖市東深芝
機能性化学(有機・高分子) 化粧品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
【新製品試作検討、製法開発担当/繊維用加工薬剤で創業80年・国内シェアNO1/急な呼び出しなし/残業20h程度/教育体制充実】 ★この求人のポイント★ 同社は化学系メーカーとして、主力である繊維化学品、機能化学品からメディカル、化粧品、先端技術まで幅広く事業展開しております。 今回は同社の化学製品の製造工程において、新製品の試作検討や、製法開発メインに担当いただくポジションです。 ■業務内容: ・新製品の量産化検討 新製品試作の現場立ち合い、パイロットプラントでの試作、ラボ検討、製法書の作成 ・化学品製造ラインの検討及び設計 新製品の生産のための設備、増産のためのライン増設や設備大型化、新規効率化設備など ・既存品の生産効率化の検討 省力化、自動化、作業環境向上、CO2削減、MESなどの生産システム構築など ■取扱製品について: ・繊維加工用薬剤では国内No1のシェアを持ち、アジアを中心に9ヶ国13拠点でグローバルに事業展開を行っております。 ★同社は、日本で初めてブル—サイン(環境にやさしい繊維業界の企業に与えられる称号)を手にし、サプライチェーン全体の安全性向上に取り組んでいます。 ■働き方: ・残業20時間程度、急な呼び出しもなく働きやすい環境です。 ・借り上げ社宅や家族手当などもあり福利厚生も充実しています。 ■同社の長期ビジョンについて: 経営ビジョン「NICCAブランドを浸透拡大し、アジアNO.1になる」を達成するために以下を目指しております。 (1)国内外グループ会社連携によるシナジー効果を最大限に発揮し、売上高500億円、営業利益40億円 (2)NICCAグループの新生により、お客様、株主様、社会、従業員等の全てのステークホルダーの価値を高め続けることで、強固な『NICCAブランド』を作り上げ。 (3)地球環境に貢献する企業として、環境対応製品比率をグループで60%以上を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
AGC株式会社
茨城県神栖市東和田
550万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【サプライチェーンの構築や改善などにも挑戦できるポジション*ボトムアップ・挑戦を後押しする風土/グローバルに活躍】 ◆業務内容 初期配属として、関東圏内の各生産拠点(工場)でご勤務いただきます。 入社後は先輩社員によるOJTを通じて、原料・部材、製造工程、当社製品について理解を深めながら業務を進めていただきます。その後、以下の業務を担当いただきます。 <具体的な業務例> ・製造拠点の部材・原材料等の安定調達、在庫管理、ビジネスパートナーの契約管理 ・調達先の選定、コストダウン推進、契約交渉、パートナーシップの構築 ・国内外の新規サプライヤーや外注先の開拓・育成 ・改善活動やDX推進プロジェクトへの参加 ◆キャリアイメージ ・初期勤務地は関東圏の生産拠点となり、原料や部材、製造工程、当社製品を深く理解いただきながら、製品や工場のキャパシティ、モノづくりのプロセスについての知見を深め、調達業務に必要な基盤を築いていただきます。 ・工場勤務では、製造に携わる現場メンバーと直接コミュニケーションを取りながら、調達業務に欠かせない「現場視点」を身に付けることができます。このような経験は、将来的に調達のプロフェッショナルとしてキャリアを形成する上で、極めて重要なステップとなります。 ・基本的には3〜5年で異動・転勤があります。多様な調達品目を担当したり、開発段階から関わるなど、幅広い業務経験を積むことが可能です。 ・将来的には、ジェネラリストとして成長する道や調達のスペシャリストを目指す道の双方があり、希望や適性に応じたキャリア形成が可能です。 工場での調達業務を習熟した後、マネジメントへのキャリアアップを目指したり、適性によって海外勤務の可能性もあります。 (現状ではマネジャー以上の社員の半数以上が海外勤務経験あり) ◆やりがい 新たな取引先の開拓や交渉などを広い裁量で行うことができます。ボトムアップな社風のため、自ら現場感覚でビジョンを描き、具現化を目指すことができます。 調達品は食堂の机から原燃料、設備、建物、ビジネスパートナー会社の契約まで多岐にわたり、現場担当者から経営層まで、全社員と関わる機会があります。現場視点での課題発見や改善活動、データ分析や戦略立案、関係者との折衝など、能力を発揮するシーンや方法も様々です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ADEKA
450万円~799万円
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(有機) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【プライム上場/大手総合化学メーカー/売上高3,500億円超・8期連続で増収/残業20時間程度/年間休日120日以上】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体やメモリの製造工程(エッジング)に使用される液体化学品またはガスの生産プロセスの改善および技術開発をお任せいたします。 <具体的な業務> ・電子材料製品の生産プロセスの改善および開発 ・量産設備の試運転業務 ・フラスコスケールの新規製法や技術検討 ・生産技術部門との技術的連携 <取扱製品領域> ALD材料やエッジングガス等の半導体製造工程向け材料 ■組織構成 配属組織は34名の平均年齢30代の組織となります。 ■キャリア 入社後はメンバーとして電子材料の製造プロセスの改善開発担当として、業務をお任せいたします。未経験の方はOJTを通じて基礎から覚えていただくことが可能です。将来的には希望と適性に応じて部署のマネジメントや別拠点における開発担当としてキャリアを積むことが可能です。 ■就業環境 残業20時間程度、土日祝休、年間休日124日で仕事、プライベートともに両立させやすい環境です。 ■当社の魅力 ・2023年度は売上高3997億円を達成し、8期連続で増収を更新しております。引き続きコア事業の規模拡大とM&Aなどによる業容拡大を推進していく方針です。 ・市場変化への迅速かつ適切な対応と長期的視点に基づく戦略的研究開発のバランスを取りながら、オリジナリティを主張できる製品を開発できる研究開発力が強みです。研究開発は7つの分野(樹脂添加剤、機能化学品、情報化学品、電子材料、食品、ライフサイエンス材料、環境・エネルギー材料)とこれらを支援する研究企画部で組成。巨額の研究開発費を投じています。 変更の範囲:本文参照
扶桑化学工業株式会社
550万円~999万円
石油化学, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 化学法規
■◇プライム上場企業/営業利益20%以上の安定企業/グローバル企業/年間休日124日◇■ <主な担当業務> ●分析機器を使用しての製品分析業務(一般分析、金属分析等)およびそのマネジメント ●分析票の作成・発行業務およびそのマネジメント 等 <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です。 ■当社について 扶桑化学工業株式会社は、高度な化学技術と品質管理を駆使して、電子材料、医薬品、中間体などの製品を提供しています。その強みは、技術革新と持続可能な開発への取り組みにあります。特に、リン酸エステル系の電子材料で世界トップクラスのシェアを誇り、半導体製造の重要なパートナーとして信頼されています。また、環境保護と安全性を重視し、ISO14001やISO9001などの認証を取得している点も魅力です。地域社会への貢献活動も積極的に行っており、企業としての社会的責任を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
住商アグリビジネス株式会社
茨城県神栖市南浜
300万円~499万円
肥料 飼料・肥料・農薬, 倉庫管理・在庫管理 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜住友商事100%子会社/業界内トップシェア/スマート農業や農業コンサル等多様な事業を展開/月平均残業時間10H/年間休日123日〜 ■業務内容 住友商事100%出資の肥料のメーカー・商社である当社の鹿島工場にて、肥料の製造、包装、出荷業務をお任せします ・原材料の入出庫 ・製造機械のオペレーション ・フォークリフトを用いた出荷作業 【変更の範囲:変更なし。ただし、管理職クラス昇格後は、本人相談のうえ会社の定める業務へ変更の可能性有。】 ■就業環境 ・月平均残業時間10時間 ・年間休日123日 ・平均勤続年数13.0年 長期的に働きやすい環境となっております。 ■住商アグリビジネス株式会社について: 「日本農業の発展に貢献する。」その具現化のため2007年4月、アグロメイトを含む旧日東バイオングループと旧住商農産を事業統合し当社は発足しました。各地域の気候・土壌・作物にあわせた肥料の製造・販売を事業の中心に据え、全国4工場・18営業拠点にて事業を展開しています。土壌診断や技術・経営指導などを活用しながら肥料のほか農薬・土壌改良資材・培養土など各種生産資材の販売を行っています。 取扱数量、事業規模ともに、国内トップレベルの肥料製造販売会社であり、原料仕入から生産、製品仕入、卸売、小売すべてを行っている国内唯一の会社です。全国をカバーし、メーカーと商社、卸売と小売という、地域・機能別ポートフォリオ戦略が経営の基本とし安定した成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社くしまアオイファーム
300万円~399万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 倉庫業
〜第2新卒歓迎/転勤無しで腰を据えて働く/拡大中の安定企業◎〜 ■業務内容 流通部の一員としてサツマイモの管理や出荷作業をお任せします。 初めはサツマイモの選別や袋詰めから丁寧に指導いたします。 品質の違いが掴めるようになったら、出荷の一連の業務を学んでいただきます。 その後は個人のスキルに合わせて農家への集荷、貯蔵管理など徐々にキャリアの幅を広げることが可能です。 ■U・Iターンについて 当社はU・Iターンでご入社されている方も多数いらっしゃいます。 ・最終面接までオンライン実施可能 ■当社の魅力: ・日本トップクラスの貯蔵庫と出荷場キュアリング貯蔵庫、大型低温貯蔵庫を保有しています。いいものがいつでもある仕組みで、サツマイモでは先駆けとなる非破壊内部品位系を導入した選果場、1日20t出荷可能な出荷場を整備しています。 ・クラウドシステムの活用により、スタッフの負担軽減や管理体制を充実化しています。 ・法人設立時、従業員4名→2024年2月現98名と約10年で雇用約25倍になりました(正社員平均年齢34歳)。 ・生産農家さんへの農業機械リース、苗の販売、収穫代行、生産農家さんの社員化(当社での雇用→未経験の若手スタッフへのアドバイザー的存在として活躍中)など地域との協働も行っております。 ■当社の特徴: 宮崎県串間市に本社を置く農業法人です。青果用のさつまいもに特化し、当社独自でブランディングした多品種のサツマイモの生産、加工、販売に取り組んでいます。農産物の品質は天候に、価格は時価に左右され、国内農業従事者の平均年齢も上昇していく現状の中ではすでに、選択肢は限られています。農業者でもある当社が掲げるもうひとつの理念として、「温故拓新(おんこたくしん)」があります。故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを拓(ひら)く。当社がいま、農業に取組む事ができているのも、先人が開拓してきた環境や長年の知恵が積み重なって現在につながっています。時代はたえず進化しています。これからの農業に必要なのは「昔のやり方を学び、今の時代に合わせてちょっと変えること」だと当社は考えます。この「ちょっと変える」が新しき道を切りひらく事に繋がると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
沢井製薬株式会社
500万円~899万円
医薬品メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造工程管理・工程改善
□■ジェネリック医薬品のトップクラスメーカー/年間休日128日/福利厚生充実/東証プライム上場■□ ■業務内容: 鹿島工場(茨城県神栖市)での生産技術職社員を募集します。実生産スケールでの技術開発は、高品質なサワイジェネリックの安定供給にはなくてはならない部署であり、工場の製造部だけでなく研究部門と協業して様々な課題を解決していく事ができるやりがいのある部署です。 ■具体的には: ・新製品の技術移転業務、スケールアップ対応 ・既存品目の品質改善、工程改善等、製剤技術業務全般 ■当社に関して: 当社は日本を代表するジェネリック医薬品メーカーです。生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、糖尿病等)治療剤、抗がん剤など医療用医薬品約800品目を扱い全国約8,000病院、5万8,000の保険薬局に採用されています。「なによりも患者さんのために」を企業理念に、高い製剤技術と、徹底した品質基準を有しています。国内でさらに高まる需要に応え、安心して使用できる製品を日夜追求しています。 ■事業内容: ・医薬品の製造販売および輸出入、健康食品の製造販売 ・生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、糖尿病等)治療剤、抗がん剤など医療用医薬品約800品目をラインナップ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WOODY HOUSE
茨城県神栖市堀割
300万円~549万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造)
【「オシャレでカッコいいをつくる」ハウスメーカーである当社にて施工管理ポジションを担っていただける方を募集します/転勤無し/年間休日113日】 ■職務概要:【変更の範囲:無し】 「おしゃれでカッコいい」独創的な家と"暮らし"を提供している当社にて、現場監督をお任せいたします。 当社では、顧客満足の前に先ずは社員の満足が第一と考え、住宅業界に蔓延する長時間労働の常態化を打破するために、徹底した分業化を推進しています。そのため、現在当社の現場監督の業務は、工程管理とお客様対応に絞り込まれています。 ■採用背景: 分業化の推進により、現在2名(37歳4年目/32歳1年目))の社員で業務を回しています。今後の更なる事業規模拡大に際し、職人と渡り合って現場を切り盛りできる経験者豊富な方を募集しています。リーダー/管理職候補として、施工部隊の中心的存在としての活躍を期待しています。 ■当社の特徴: 「家は“モノ”ではありません、家は“時間”です」を掲げ、機能や性能・設備や仕様の充実といった、いわばどこの住宅会社でも実現可能な物理的提案に留まらず、お客様の想像を超える暮らし“コト”に重点を置いた提案で、いつまでも続くお客様の満足を提供しています。 普通の家でいいならば、他の会社をお勧めします。他とは違った「おしゃれでかっこよくて、友人に羨ましがられる家と暮らし」を提供する、そんなハウスメーカーです。
中国木材株式会社
その他メーカー 住宅設備・建材, 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜年間売上1,000億円超の国内トップシェアの総合木材メーカー〜 ▽設備保全業務を担当頂きます。 ▽機械、電気問わず、溶接、電気、制御系の知識や経験が活かせます! ■業務の概要: ・生産設備及び機械設備の保守、保全及び復旧業務 ・生産設備及び機械設備の改善に関わる技術支援及び施工(施工は協力会社で行います) ■業務の特徴: ・工場内にある生産設備や付随設備に対応します。木材をカットする機械、搬送する機械、プレス機など多種多様な装置があります。 ・溶接など機械系の仕事だけでなく電気制御系の仕事もあります。(制御盤や動力盤設計、三菱シーケンサー、サーボシステムのプログラム構築など) ・機械や電気はチームに分かれてますので、ご経験やスキルに応じて配属いたします。 ・入社後はOJTを行い日勤となりますが、習熟後は夜勤対応もあります。 ■教育体制: ・未経験の方でも大丈夫! まずは先輩社員に教わりながら一つずつ業務を覚えていただきます。 溶接を覚えたり、電気のプログラムを覚えたり、手に職がつけれるお仕事です。 ■組織構成: ・人数:26名 ・年齢構成:20代〜50代※幅広い年代の方が活躍中! ■働き方: ・月平均残業時間:10H ・転勤:無し ・年間休日数:120日 ■手当について (1)電気・機械各種の社内検定試験合格者へ手当を支給します。(各種最大20,000/月 ) (2)休日作業・トラブル対応の協力を行える課員に手当を支給します。(20,000/月) (3)国家資格取得を推進しており、取得課目に応じて手当を支給します。(最大30,000/月) →電気主任技術者/エネルギー管理士/機械保全士/電気工事士(各種10,000〜30,000/月) ■同社の特長: ・圧倒的な商品力:乾燥材「ドライビーム」は国内シェアナンバーワンであり、そのシェアは実に約80%。また全国で1年間に建築される木造在来軸組工法の住宅40万戸中、約3軒に1軒が中国木材の製品を使用しております。他、異樹種集成材「ハイブリッドビーム」ですが構造用異樹種集成材としては初めてJAS認定を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【「オシャレでカッコいいをつくる」ハウスメーカーである当社にて提案営業ポジションを担っていただける方を募集します◎転勤無し/外回り・新規飛び込み一切無しで完全反響営業/完全週休2日制(火・水)】 ■概要: 当社の営業は新規開拓無し、100%反響営業であり、お客様の流入経路は主に資料請求ポータルサイトからの流入や展示会(イベント)からの流入がメインになります。 外回りの営業も一切なくご来社いただいたお客様への提案営業になります。成約後はインテリアコーディネーターが詳細の打ち合わせなどを行うので営業に集中できる環境です。 ■業務詳細:【変更の範囲:無し】 ・モデルルームやショールーム来場者にアプローチ ・建てたい地域や、間取りなどヒアリング ・希望エリアの売地情報提供・提案 ・見積書作成から成約までの顧客フォロー ■当社の営業が成約を取れる理由: 当社はブランディング施策により「オシャレでカッコいい家をつくる会社」と認知頂けているので、ご来社いただくお客様は既に明確な意図、目的を持って来ていただけます。 お客様が明確な意図・目的を持ってご来社されるからこそ、「オシャレでカッコいい家をつくってほしい」という要望の詳細をヒアリングし最適なご提案をすることで、成約率も25%以上と圧倒的な成約率を誇っています。(※業界平均10%前後) また、入社後すぐは成功体験を積んでいってほしいという会社の社風があるので、上席も積極的にサポートいただけるなど実績を上げやすい環境です。 ■組織構成: 営業部は現在5名在籍しています。(30代1名と20代3名、営業事務1名) ■評価制度: 完全歩合制の成果型となります。 ※受注した物件の粗利の4%が給与となります。 その他、達成賞与等も用意されている等、1000万を目指せる環境です。
富山薬品工業株式会社
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
★平均残業5.9時間・土日祝休みや有給休暇平均取得15.3日・有給消化率78.3%など落ち着いて働ける環境!20代から幅広い世代が活躍されております! ★ソニーにも認められた技術力で自己資本比率85%の無借金経営を継続!年間賞与6.4か月・平均年収646万円と安定した長期就業を実現することが可能です! リチウムイオン電池用電解液のパイオニアとして創業以来78年間、高純度化学薬品に関する確かな技術力をもとに支持されている同社。 そんな同社におけるファインケミカル部の新設ポジションにて、生産技術の方と連携いただきながら、化学・電材や特殊用途向け薬品のパイロットレベルでのプロセス開発をお任せします。 現在、既存の薬品のプロセス開発は各研究職の方々などが連携していますが、新規薬品のプロセス開発を行う知見を持った方がいらっしゃらないため、ご入社後は経験を活かして”新規薬品のプロセス開発”に専念して、ご活躍いただきたいと考えております。 <業務詳細> ・新規薬品の量産立ち上げ ・新規薬品の開発 ・既存製品の改良 ・特許調査 ・サンプル試作 ・顧客対応(営業支援) ※「新規薬品の量産立ち上げ」が中心となります。その他業務に関しても、上長の方に教わりながら、対応していくことができます。 ■配属部署について 配属予定のファインケミカル部で現在開発を担当しているのは、50代の部長と、20代〜30代前半4名の計5名です。 社内は少数精鋭、アットホームな雰囲気で風通しが良く、上司にも意見が言いやすい環境です。ポジションとしては新設のものになりますが、部署内には薬品などの知識に精通した方がいらっしゃるので、業務上のご相談は可能です。 ■働き方 ・全社の直近5年間の平均残業時間は5.9H/月、有給休暇年間取得日数は15.3日と非常に働きやすい環境が整っています。 ・産休、育休取得実績も多数あり、特に女性社員は取得率・復職率ともに100%となっています。 ■企業の特徴/魅力 同社は創業以来78年間、リチウムイオン電池用電解液のパイオニアとして確かな技術力を誇り、無借金経営を続けています。ISO9001認証獲得や品質保証部の設立、QCパトロール実施など、品質保証体制が整っており、お客様のニーズに柔軟に応える生産体制が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社王将フードサービス
茨城県神栖市平泉
400万円~549万円
ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜プライム上場の中華チェーン最大手/調理師免許取得など研修充実!/残業月20h・完全週休2日制・有給取りやすい!/離職率1桁&平均勤続年数11.4年〜 ■業務概要: 中華料理チェーン最大手である「餃子の王将」にて接客・調理からスタート。将来的には店長としてスタッフ教育や集客企画等の店舗づくりもお任せします <★飲食業を盛り上げていきたい方歓迎!あなたオリジナルの餃子の王将を★> 王将の店長の裁量権は他の飲食企業の規模とは大きく異なります。 調理・接客・スタッフ教育・集客企画・広告宣伝まで担当することにより、お客様の声を味付けやメニューに反映することができます 日本中にある王将はすべてが個性的。私たちと一緒にあなたらしい餃子の王将を創り上げてください! ■王将のキャリアパス: ▼店舗スタッフ 接客や調理を中心に店舗業務を担当 店舗で様々なメニュー調理を身に着けるため、料理人として技術的なスキルUPもかなう! ▼副店長 発注やシフト管理など店舗運営に必要なスキルを取得。現場でのOJT教育中心のため、一人一人の得意不得意に応じて育成サポートを行っています! ▼店長※3〜4年目安にしっかりスキルを付けた上で店長を目指していきます。責任者として店舗運営・管理を担当いただきます。 ※店長以降のキャリアはエリアMGR、管理部門、FC店のオーナーとして独立など様々なキャリアがございます。 ※店長時の平均年収は792万円(一般社員平均:454万円) <独立支援制度あり★> フランチャイズ店舗オーナーとして「経営者」になることも!すでに200名以上の社員が「経営者」として活躍中! ■王将の「画期的な」働き方: ・残業月20H程度 ・有給取得日数は平均8.3日!連休取りやすく、年に何回も旅行に行っている店長などもいます。 ・従業員数は店舗平均16名で学べる&無理なく働ける環境!「平均勤続年数は11.3年」で「離職率1桁」の安定就業が叶う環境です◎ ■王将の「独自の研修制度」でスキルアップ! ●王将調理道場:調理技術や知識向上の研修です。調理師免許取得の補助もあり、学びながら資格・スキルを身につけられます。 ●王将アカデミー:店舗・人材マネジメントの研修です。店舗運営や人材マネジメントについて学べるプログラムです。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 労働安全衛生(EHS・HSE) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【労働安全、環境管理推進のご経験をお持ちの方へ/グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】 ■業務内容: 化学品カンパニーのグループ国内外生産拠点と連携を取りながら、安全・保安防災力の維持・向上に関わる業務を担当します。生産活動の基盤である環境安全の専門組織として、事業や世の中へ貢献する仕事です。 ■業務内容詳細: ・国内外生産拠点の安全・環境・保安に関わる事故やトラブルの原因解析、対策の推進。 ・石油コンビナートに係る保安4法 (消防、高圧ガス保安法、労働安全衛生法、石油コンビナート等災害防止法)に関わる法令順守や、工場の維持・向上のための活動推進。 ・社内外からの情報収集、解析、施策への展開、人材の育成。 ・安全・環境・保安に関わる監査、法規制モニタリング、パフォーマンスデータの収集・解析 ・海外拠点との技術交流や支援活動 ■本ポジションの特徴・魅力: 自ら企画立案した施策を、国内外の拠点へ展開するなど、AGCのフィールドを活かし、責任ややりがいを実感できる仕事です。GCグループ全体を横断的かつグローバルな視点で業務が担え、全ての事業の基盤である環境・安全・保安の専門家としてのスキルを身につけていくことが出来ます。(エネルギー管理士、公害防止管理者の経験を活かせます) ■当社の特徴・魅力: ◇高シェア・大規模・高年収…AGCはグローバルトップシェア製品を数多く有する総合素材メーカーです。グループ連結売上高は約1兆5,229億円、海外約30か国に計200社以上、約5万名以上の社員を有するグローバル企業です。4年連続増益、ROEも右肩上がりで上昇しており、大卒総合職の平均年収は約1,095万円と業界水準よりも高くなっています。(※2018年12月現在) ◇ホワイトな就業環境…残業月5時間程度、平均有給取得日数18.5日となり、育児・産後休暇も取得しやすく、復職率はほぼ100%です。 ◇女性活躍事務局による取り組み…仕事と育児の両立支援プログラム(育休中のオンライン講座等)導入や事務局・上長を含めた3者面談の実施に取り組んでいます。また休職者や上長向けのセミナー、子育て中社員とのランチ交流会、女性メンター制度運営など幅広いサポート体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
鴻池運輸株式会社
倉庫業・梱包業, 施工管理(機械) メンテナンス
【従業員数約25,000名のKONOIKEグループ/プライム市場上場/大手メーカーとの取引中心/創業140年超で安定成長中/平均残業時間35h/資格補助制度有】 同社は複合ソリューションや物流サービスを提供する企業であり、化学プラント内の保全・メンテナンス業務を強化するため、新たなメンバーを募集しています。経験者だけでなく、未経験者も歓迎し、丁寧なOJT研修でサポートします。 ■職務概要/職務の特徴: 同社のエンジニアリング本部にて、大手メーカーの化学工場内での配管や回転機の保全・メンテナンス、改造工事、新プラントや設備の建設工事などを担当していただきます。現場での安全管理や品質保証を徹底し、メーカーとの折衝業務も行います。 ■配属部門: エンジニアリング本部に配属され、経験豊富な先輩社員や職人と協力しながら業務を進めます。チームワークを大切にし、現場の円滑な運営をサポートします。 ■業務概要: 大手空調メーカーの化学工場内での配管や回転機の保全・メンテナンス、改造工事、新プラントや設備の建設工事を担当します。現場での安全管理や品質保証を徹底し、メーカーとの折衝業務も行い、企業の効率化と生産性向上に貢献します。 ■職務詳細: ・配管や回転機の保守業務 ・機器の据付、土木工事の保全業務 ・新プラント、設備の建設工事 ・見積もり業務 ・職人さんとの現場確認業務 ・メーカーとの折衝業務 ■組織体制: エンジニアリング本部に配属され、同部門は経験豊富な先輩社員や職人が在籍し、チームワークを大切にしながら業務を進めています。未経験者も安心して業務に取り組めるよう、丁寧なOJT研修が用意されています。 ■当社の特徴: 同社は東証プライム上場企業であり、安定した財務基盤と充実した福利厚生を備えています。創業140年以上の歴史を持ち、国内外で幅広い事業を展開しており、特に物流サービスやメディカル事業で高い信頼を得ています。年間休日109日、有給取得推進など、働きやすい環境が整っており、長期的にキャリアを築ける場が提供されています。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
【調達戦略立案や業務推進などを推進*中途入社者多数/幅広いバックグラウンドをもつ社員が活躍】 ◆業務内容 初期配属として、関東圏内の各生産拠点(工場)でご勤務いただきます。 入社後は先輩社員のOJTを通じて、原料・部材、製造工程、当社製品について理解を深めながら業務を進めていただきます。 その後、生産拠点の調達キーパーソンとして以下の業務を担当し、日本・アジアを中心とした国際ビジネスにおける重要原材料の集中購買や戦略策定など、調達購買業務を担っていただきます。 <具体的な業務例> (1)調達戦略の立案・準備 ・各生産拠点で使用する原燃材料のグローバル調達戦略や長期的な調達方針の立案・実行 ・調達先の生産能力や品質管理体制の評価、調達リスクへの対応 ・調達部門における課題の抽出と解決 (2)調達先の選定・交渉 ・調達先の選定、契約交渉、パートナーシップの構築 ・新規サプライヤーや外注先の開拓・育成 (3)調達・契約管理 ・製造拠点の部材、原材料等の安定調達、在庫管理、ビジネスパートナーとの契約管理 ・契約品目の調達方針を立案し、海外を含む各拠点と連携した調達業務の遂行 (4)コスト削減・効率化 ・調達コストの削減に向けた価格交渉やVA/VE提案 ・サプライチェーンを繋ぐDX推進 (5)納期調整と対応 ・流動的な生産スケジュールに合わせた納期調整 ・サプライチェーンの動向を把握し、変化に応じた対応 (6)新規ビジネス対応 ・新規ビジネス参入に伴う開発購買支援 ◆ポジションの魅力 <挑戦を後押しする風土> 新たな取引先の開拓や交渉などを広い裁量で行うことができます。ボトムアップな社風のため、自ら現場感覚でビジョンを描き、具現化を目指すことができます。 <柔軟なキャリア> 基本的には3〜5年で異動・転勤があります。多様な調達品目を担当したり、開発段階から関わるなど、幅広い業務経験を積むことが可能です。 また、ジェネラリストとして成長する道や調達のスペシャリストを目指す道の双方があり、希望や適性に応じたキャリア形成が可能です。 工場での調達業務を習熟した後、マネジメントへのキャリアアップを目指したり、適性によって海外勤務の可能性もあります。 (現状ではマネジャー以上の社員の半数以上が海外勤務経験あり) 変更の範囲:会社の定める業務
鹿島ポリマー株式会社
400万円~599万円
石油化学, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産オペレーター
〜三菱エンジニアリングプラスチックスのグループ会社!/女性が活躍中の職場/自社勤務/平均有給取得日数14日◎/年休123日(土日祝休み)/残業17時間/休日出勤・夜勤無し/育児休業取得率100%(直近10年)/男性育休取得実績あり/転勤無し/年2回の個別面談・評価でステップアップを応援/資格取得支援制度あり/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: 2023年に設立35周年を迎える三菱エンジニアリングプラスチックスのグループ会社である当社にて、製造オペレーターとして従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 生産技術、量産試作に関する業務全般を行います。 1.開発製品における量産試作業務 2.製品異常の調査、対策立案、対策実施 3.生産設備の新規導入検討 ■教育体制について: OJTにて丁寧に指導致します。チームワーク抜群の活気あふれる明るい職場です。 ■当社で働く魅力: ・入社後は先輩社員によるOJT教育で仕事を覚え、少しずつ一人でできる業務を増やしていきます。特に経験が浅い方は経験豊富な先輩のサポートがありますので安心して業務に取り組んでいただけます。 ・女性の育児休業取得率100%(直近10年)、2023年度の男性の育児休業取得数は2名と子育て世代にも働きやすい制度・環境が整っています。 フレックス制度や時短勤務制度を利用し、プライベートと両立している社員も在籍していますので、安心して働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
中川商事株式会社
茨城県水戸市米沢町
350万円~449万円
住宅設備・建材 その他, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【年間休日125日・完全週休2日制・残業20時間以内/茨城県へのUIターン・長期就業をご希望の方歓迎】 ■業務内容 建築や土木資材販売、及び公園等の公共施設の遊具の販売を行っていただきます <具体的には> ・法人等を訪問し建築、土木資材の提案型営業 ・基本茨城県内メインのルート営業(担当顧客への営業) ※単発的に個人向けに販売する営業ではなく、また営業ノルマもありません。 ※地元を中心に100年以上の経営をしているため、新規での営業はなく、信頼のあるお客様からのご紹介がメインとなります。テレアポや飛び込みも一切ございません。 <実際の施工事例について> カシマサッカースタジアム/サイン・シェルター(つくば駅)/ウォータースライダー(水郷プール) <他社と比較した強み(セールストーク)> 長年のメーカー様との取引により信頼があるため、当社経由でなくては手に入らない商材もございます。 ■ご入社後の流れ ・半年〜1年は、OJTでの同行営業や営業サポートを担当していただきます。 ・一定の営業スキル修得後、お取引先数社を担当いただき、修得スキルに応じて7〜15社の担当をしていただきます。 ■組織構成 本社営業部:30名 課は平均4〜5名で構成されており、20代〜40代のメンバーが在籍しております。 ■同社の特徴 都市基盤整備と自然と調和した豊かな生活環境づくりを通じて、同社は地域社会に貢献しています。施工事例として、カシマサッカースタジアムの座席、水海道駅や守谷駅のペデストリアンデッキ、茨城県内小中学校のパラレルユニット、同じく県内の山口跨線橋や若草大橋の高欄等があります。これからの時代は、快適さはもちろん、防災の面からも安心して暮らせる街づくりが大切な要素になります。同社の考える未来は、安全で安心に生活を営むための環境づくりです。そのために、同社は都市と暮らしを支えるサポーターとして、より快適な街づくりを目指しています。
JFE条鋼株式会社
500万円~999万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 財務
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 同社は、数少ない国内資源である鉄スクラップを使い、持続可能な社会の構築に貢献しています。経理業務を通じて、この社会貢献に参加していただける方を募集しています。 ■職務概要/職務の特徴: 同社の鹿島製造所において、経理業務全般を担当していただきます。具体的には、製造原価の把握、収益管理、年間の利益計画の策定などを行い、工場運営の改善に寄与する重要な役割を担っていただきます。 ■業務概要: JFEグループの一員として、同社の鹿島製造所における経理業務を担当します。月次決算の実務経験を活かし、製造現場のコスト管理や収益管理に貢献していただきます。安定した企業基盤のもと、年間休日127日と働きやすい環境でスキルアップを図ることができます。 ■職務詳細: ・販売価格および製造原価(材料費・労務費・経費)の把握 ・収益管理 ・年間の利益計画(予算)策定 ・工場操業・構内物流等に関する知識を現場で習得 ■組織体制: 配属先となる経理グループは総合職2〜3名、一般事務職1名の少人数のチームです。各メンバーが幅広い業務を担当し、個々の成長機会が豊富に用意されています。経理業務を通じて、工場全体の運営に深く関わることができるため、やりがいを感じられる環境です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は全国に5ヶ所の製造所を持ち、建設用鋼材を中心に多様な鉄鋼製品を提供しています。電気炉を活用した資源リサイクル事業にも取り組んでおり、持続可能な社会の構築に貢献しています。教育研修制度が充実しており、社員一人ひとりがスキルアップできる環境が整っています。年間休日127日や残業の少なさなど、働きやすい環境も魅力です。。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京海上日動パートナーズEAST
茨城県神栖市大野原
保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【飛込営業なし/転居伴う転勤なし/東京海上日動100%出資の安定経営/特別休暇5日/所定7H/丁寧な研修制度で、未経験でも保険を一から学べます】 ■業務概要: 東京海上日動火災保険株式会社(損害保険業)に出向となり、損害保険・生命保険の営業職として下記の業務をご担当いただきます。既存のお客様対応を中心に主には損保の更新対応を行って既存のお客様に対して生保をご提案いただくイメージです。生損保一体型保険商品「超保険」の他、住まいや自動車、病気・がん・おケガ等の医療の保険、万一の保険、事業活動など法人のお客様へ向けた保険など様々なプラン・商品をお客様目線に立ってご提案をしております。 ■業務詳細: ・先輩社員からの引継顧客のフォロー/既存顧客からの紹介を通して新規顧客の獲得 ・補償変更や生保商品の提案等(飛び込み/知人紹介無) ■研修制度: 入社後すぐ、研修生とし東京海上日動火災保険株式会社に最大2年間出向し、損保&生保に関する基礎から応用まで幅広く学んでいただきます。メインは現場での営業業務です。スキルを研修で習得し現場で活かす、最短距離で一人前を目指せる研修プログラムです。 ■働き方: ・土日祝休みで、所定労働時間7時間・残業時間も1日1時間程度。WLBも整う環境です。 ・大手グループの安定経営と福利厚生の充実さが魅力。長期就業可能です。 ・毎年有給・夏季休暇・年末年始休暇の他に特別休暇を5日間取得可能です。 ■支店の雰囲気: 家族のようなチームワーク。ベテランから営業未経験者まで幅広く在籍しており、わからないことや顧客にとって最適な提案内容を気軽に相談できる環境です。 ■評価基準: 個人の成果だけで評価せず、プロセス目標やチーム目標を設けております。 【損害保険業界と保険代理店の立ち位置】 日常には交通事故や自然災害などのリスクが存在し、企業活動も多様なリスクに直面しています。損害保険はこれらの事故による経済的損害や人的損失を補償するものであり、2011年度以降、収入保険料は7年連続で増加し、市場規模は拡大傾向にあります。保険商品の約9割は保険代理店を通じて販売されており、代理店は人々の生活に安心を広める重要な役割を果たしています。 変更の範囲:当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ