769 件
KDDIプリシード株式会社
茨城県つくば市学園の森
-
300万円~349万円
通信キャリア・ISP・データセンター 専門店・その他小売, IT個人営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問
◎未経験大歓迎、営業の第一ステップ〜幅広いキャリアパスを望める ◎正社員登用制度、資格給あり ◎連休、土日を含むシフトも調整可 ■業務概要: KDDI直営店、auショップ・UQスポットの店舗などで携帯をはじめ様々な商材を販売やご説明を通じて、お客様の生活を豊かにします。 スマートフォン教室や展示・イベントの運営企画も行っていただきます。 ■商材: スマートフォンやauひかり等の通信商材はもちろん、au PAY・auでんき・金融商品(保険・銀行)等 ■就業環境: 週休2日制の1か月ごとのシフト勤務制を導入。連続休を推奨しているほか、月2回は土日のどちらかを休めるよう調整しています。残業は15時間ですが、時期によっては定時退社も可能です。(繁忙期9、12、3月) ■研修体制: 入社後は4週間程度、集合研修があり、接客マナー、商品・サービス知識からOJT研修までしっかりサポートさせて頂きます。 ■キャリアパス: 社内資格がPL2になったうえで、面談を行い、本人の希望があればそのまま正社員に転換可能(平均入社後1年半〜2年) 正社員転換後は賞与が年2回になるほか、「総合職」の試験の合格すれば本社勤務等、幅広いキャリアが待っています。 例:フロアマネジャー、店長、運営スタッフ、営業、販売スタッフ、教育、管理スタッフ等 ■社内資格制度: ※資格取得ごとに資格給を月額支給 PL0(入社時) …幅広い商材の知識を習得している状態/10000円 PL1(早くて半年ほど)…お客様の顕在化されたニーズに対して的確に商材の提案が可能/15000円 PL2(早くて1〜2年ほど)…お客様の潜在的なニーズも引き出して幅広い商材の提案が可能/30000円 ※社内試験は年1回受験可能ですが、PL2については8割の方が1発合格しています。 PL3(早くて2~3年ほど)…自身の接客だけでなく、店舗の改善提案であったり、店舗マネジメントも可能・35000円 【PL3時の年収想定】3,573,328〜4,372,496円※役職や地域により異なります 変更の範囲:会社の定める業務
オリエンタルモーター株式会社
茨城県つくば市東光台
500万円~699万円
電子部品, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜国内トップ級シェア製品多数/新しい「動き」を作る、約50,000種類と豊富な製品数/幅広い業界のお客様に対して、多品種少量生産・販売方式を確立し、業界のリーディングカンパニーとして顧客の多様なニーズに応え続けています/働きやすさ◎〜 ■業務内容: 当社は産業用ロボット/半導体製造装置/医療機器等、多岐に渡る業界の製品に使用される精密小型モーターのプロフェッショナル企業です。本ポジションでは電気回路設計のハードウェア担当者を募集しています。 ■ご入社後の流れ: ご経験に応じて、下記の業務を順番にお任せします。 まずは、当社のモーターの評価を行う業務を実施していただき、その後に先輩社員のもとでハードウェアでの電気回路設計の業務をご担当いただきます。(PCのプログラムを使用して、電気回路設計を実施)その後担当する商品は、ご経験に応じてお任せしていくことができます。 生産性高く働けるよう心理的に安全な環境づくりを目指しています。 ■入社者の決め手: 自由度高く挑戦できる環境を魅力を感じました。具体的には、取り組みや経験に応じて、社内プロジェクト等の希望するチャレンジの機会も作り出せ得ることが挙げられます。また、自分の生活の時間を確保できることも魅力です。月残業平均時間10時間以下と全社としてスマートワークに取り組んでいながらも、実践を通して先輩から学ぶことができます。経験に応じてスキルアップしたい方にはおすすめの環境です。 ■当社の強み: 産業用小型モーターの老舗として設立は70年以上、顧客からの厚い信頼を獲得。今ものづくりの現場で解決すべき、人の代替となる自動化・ロボット化等に対し「低コストかつ既存設備に合わせた導入提案」が可能です。
茨城県土浦市菅谷町
電子部品, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜国内トップ級シェア製品多数/新しい「動き」を作る、約50,000種類と豊富な製品数/幅広い業界のお客様に対して、多品種少量生産・販売方式を確立し、業界のリーディングカンパニーとして顧客の多様なニーズに応え続けています/働きやすさ◎〜 ■業務内容: 当社は産業用ロボット/半導体製造装置/医療機器等、多岐に渡る業界の製品に使用される精密小型モーターのプロフェッショナル企業です。本ポジションでは電動アクチュエーター、減速機、産業用ロボットなどの機械設計を担当いただきます。これらの製品は半導体の製造装置、搬送装置等に組み込まれております。 ■ご入社後の流れ: ご経験に応じて、徐々にお任せします。先輩社員のもとで業務をご担当いただいた後は、ご経験に応じてお任せしていきます。3年程経験した方の中には、製品企画や希望する製品の設計にもチャレンジする方もいます。 ■入社者の決め手: 自身の生活の時間を確保しながら、スキルアップできることを魅力に感じました。具体的には、月残業平均時間10時間以下と全社としてスマートワークに取り組んでいながらも、実践を通して先輩社員から学べるため、経験に応じて成長できる環境です。借り上げ社宅制度を含めた福利厚生の制度も充実しています。経験に応じて、成長していきたい方にはおすすめの環境です。 ■当社の強み: 産業用小型モーターの老舗として設立は70年以上、顧客からの厚い信頼を獲得。今ものづくりの現場で解決すべき、人の代替となる自動化・ロボット化等に対し「低コストかつ既存設備に合わせた導入提案」が可能です。
電子部品, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 画像処理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内トップ級シェア製品多数/新しい「動き」を作る、約50,000種類と豊富な製品数/幅広い業界のお客様に対して、多品種少量生産・販売方式を確立し、業界のリーディングカンパニーとして顧客の多様なニーズに応え続けています/働きやすさ◎〜 ■業務内容: 当社は、産業用ロボット/半導体製造装置/医療機器等、多岐に渡る業界の製品に使用される精密小型モーターのプロフェッショナル企業です。新規事業として自社のモーターを使用したAGV・AMR事業を拡大中です。 自社の小型モーターを使ったAGV・AMRの設計を担当していただきます。仕様検討〜立上げまで一連の業務に関わります。 ■ご入社後の流れ: まずは先輩社員のもとで業務をご担当いただきます。その後は、ご経験に応じてお任せしていきます。機械、電気、ソフトウエア、組立と幅広いスキルを身に付けることができます。 ■入社者の決め手: 「生活の時間を確保しながら、スキルアップできることを魅力に感じました。具体的には、月残業平均時間10h以下と全社としてスマートワークに取り組みながら、実践を通して学べるため、経験に応じて成長できる環境です。また、借り上げ社宅制度を含めた福利厚生の制度も充実しています。1on1では今後のキャリアの相談も可能ですので、経験に応じて成長していきたいと思う方にはおすすめの環境です。」 ■当社の強み: 産業用小型モーターの老舗として設立は70年以上、顧客からの厚い信頼を獲得。今ものづくりの現場で解決すべき、人の代替となる自動化・ロボット化等に対し「低コストかつ既存設備に合わせた導入提案」が可能です。
〜業界未経験歓迎!〜 【国内トップ級シェア製品多数/新しい「動き」を作る、約50,000種類と豊富な製品数/働きやすさ◎/3DCADの使用経験をお持ちの方からのご応募お待ちしております】 ■採用背景: 組織体制強化に伴う増員募集となります。 ■業務概要: 本ポジションでは電気回路設計の構造設計担当者をお任せします。 <取り扱い製品> ・産業用小型モーター ・産業用ロボット・コントローラー 等 ■ご入社後にお任せしたいこと: ご経験に応じて、下記の業務を順番にお任せします。 まずは、当社のモーターの評価を行う業務を実施していただき、その後に先輩社員のもとで電気回路の構造設計の業務をご担当いただきます。(3DCADを使用して、筐体設計を実施)その後担当する商品は、ご経験に応じてお任せしていくことができます。 ■過去入社を決めた方の声: 自身の生活の時間を確保しながら、スキルアップできることを魅力に感じました。具体的には、月残業平均時間10時間以下と全社としてスマートワークに取り組んでいながらも、実践を通して先輩社員から学べるため、経験に応じて成長できる環境です。借り上げ社宅制度を含めた福利厚生の制度も充実しています。経験に応じて、成長していきたいと思う方にはおすすめの環境です。 ■当社について: 当社は1885年に創業され、100年以上の歴史を持つ老舗メーカーとなります。 主に産業用小型モーターを開発・製造・販売している会社となり、 例えば、駅の自動改札、銀行のATMや回転寿司のレーンなどの身近な動きから、病院の検査装置やスマートフォン・パソコンなどの電子機器に使われる半導体製造装置、電子部品検査装置まで、私たちのモーターはさまざまなシーンで活躍しています。
電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(機械)
【〜国内トップ級シェア製品多数/新しい「動き」を作る、約50,000種類と豊富な製品数/幅広い業界のお客様に対して、多品種少量生産・販売方式を確立し、業界のリーディングカンパニーとして顧客の多様なニーズに応え続けています/働きやすさ◎〜】 ■業務内容: 精密小型モーターのプロフェッショナル企業の当社では、製品のEN規格、UL規格などへの適合を試験する国際的第三者認証機関の認定を取得した製品安全試験所を社内に開設しています。 その部門にて ・EN規格 ・UL規格などによる試験 ・テストレポート作成 ・第三者認証申請 をお任せしたいと考えております。 ■ご入社後の流れ: ・まずはOJTのもとで業務をご担当いただきます。 ・年1回実施される各第三者認証機関の試験所認定更新審査で試験エンジニアとしての社内資格登録を目指して頂きます。 ■本ポジションの魅力点: ・産業用モーター、PDS(ドライバ/アンプ)、ファンモーターなどの電気安全を中心とした規格知識、試験技能、テストレポート作成能力などの幅広いスキルが習得可能です。 ・第三者機関の認定試験所なのでハイレベルの試験環境で働けます。 ・実践を通して最新規格も学べるため、経験に応じて成長できる環境です。 ・借り上げ社宅制度を含めた福利厚生の制度も充実しています。 ■当社の強み: 産業用小型モーターの老舗として設立は70年以上、顧客からの厚い信頼を獲得。今ものづくりの現場で解決すべき、人の代替となる自動化・ロボット化等に対し「低コストかつ既存設備に合わせた導入提案」が可能です。
一誠商事株式会社
茨城県つくば市竹園
300万円~549万円
不動産仲介, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜北関東トップクラスの総合不動産会社/セカンドキャリアも歓迎/週休2日・残業20H以下とワークライフバランス◎/前職給与保証/自社管理物件からの依頼+高い知名度で受注が途切れず安定〜 ■業務内容 マンションや、一誠商事が管理している賃貸物件の内装リフォーム工事の進行管理をお任せします。 様々な案件を自らの手で生まれ変わらせることができ、入居者やアパートオーナー、取引先企業など、様々なやり取りも多い面白い仕事です。 ※実際に作業を行っていただくわけではなく、進行状況の管理となります。業務のほぼ半分が内勤、1日のスケジュールはすべて自由です◎ 【詳細】 ・お客様との打合せ ・作業スタッフの手配・指示出し ・工事のスケジュール・進み具合の確認 【1日の例】 ※あくまで1例です。いつ現場へ行くか、スケジュールは全て自由! AM:現場へ直行し、リフォームの進行状況管理・お客様と打ち合わせ PM:ランチ後、オフィスで書類作成等 ■入社後 まず様々な案件の見学を通してイメージを掴んでいただき、徐々に写真撮影のお手伝いなどからお任せします。 事前知識がなくても手に職をつけて安定した生活をすることができます。未経験社員も活躍していますのでご安心ください! 経験者へは、経験年数やお持ちのスキルなどを加味した案件からお任せしていきますのでご安心ください。 ■魅力 ・完全週休2日、残業は1日30分程度とワークライフバランス◎有給も取得しやすい環境です。転勤・夜勤もなし! ・業務に慣れた後の仕事の進め方は、あなたの裁量にお任せします。そのため「前の会社とやり方が違う…」と困ることなく、自分のやり方で取り組めます。 ・会社のレベル=社員のレベルという考えから、徹底した教育体制を完備。外部研修などスキルアップには投資を惜しみません。手に職がつけられる環境です! ・一誠商事は、管理戸数は2万戸を誇る北関東トップクラス企業です。そのため物件も途切れず安定しています。 変更の範囲:※スマイルサポート社への出向となります
株式会社東京海上日動パートナーズEAST
茨城県つくば市吾妻
つくば駅
~
保険代理店, 金融事務(生保・損保) 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東京海上日動100%出資の安定経営/定着率抜群の就業環境/女性社員活躍/福利厚生充実/ライフイベントに合わせた働き方が可能】 ■業務概要: 東京海上日動の代理店で最大規模の当社にて、営業のサポートをメインに事務業務を担当していただきます。申込書や見積もり作成、保険知識を身につけながら営業社員や勤務型代理店への支援を行います。 ■業務詳細: ・所属している募集人に対して、業務指導や個別のご提案内容フォロー、照会応答等の営業サポートを担っていただきます。 ・営業事務として申込書や見積書の作成等の事務業務を担当します。 ■特徴: 営業支援を通して幅広い知識を身に着けることができます。年3回の面談を通して、成長度合いに応じた評価制度を適用。保険の仕組みや詳細な商品知識、お客様への提案方法を習得し、営業推進に繋げていきます。 ■働き方: 各種休暇取得を推進し、土日祝休み。月間の平均残業が10時間以内と少なく働きやすい環境です。定時帰りが当たり前の環境。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。 また、保育園の急なお迎えなどに行く社員もおり、育児やアフターファイブの趣味の時間などワークライフバランスを重視し長く働けられます。家族ぐるみで付合いがあるような家族的な雰囲気のため、チームワークをとても大切にしています。 ■当社について: 東京海上日動で取り扱う各種保険を提供する窓口として、東京海上日動が100%出資し、埼玉、山梨、群馬、栃木、茨城、長野、新潟に30もの拠点を置き、地域に密着した事業を展開しております。 東京海上日動火災直営店ならではの安定、信頼、実績を持つ当社だからこそ、長く働き続けるには最適な環境です。 【損害保険業界と保険代理店の立ち位置】 日常には交通事故や自然災害などのリスクが存在し、企業活動も多様なリスクに直面しています。損害保険はこれらの事故による経済的損害や人的損失を補償するものであり、2011年度以降、収入保険料は7年連続で増加し、市場規模は拡大傾向にあります。保険商品の約9割は保険代理店を通じて販売されており、代理店は人々の生活に安心を広める重要な役割を果たしています。
株式会社クラレ
茨城県つくば市御幸が丘
650万円~999万円
石油化学, 基礎・応用研究(高分子) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【有機・高分子知見◎特許などから、素材の必要物性や評価方法を調査し、研究開発に活かす/残業10〜20h程度/高分子素材の合成・物性研究から成形加工技術開発など取り組む、つくば研究センター】 ■業務内容: ・ターゲット用途の技術調査(課題、素材の必要物性、その評価方法)を特許、書籍、顧客を含めた外部から実施し、研究所の開発にフィードバック ・市場調査(市場予測、サプライチェーン、顧客毎の期待数量など)を実施し、ターゲット用途の優先順位付けに必要な資料の作成 将来的にはマーケティング計画の策定・実行をリードできる人材になっていただくことを期待しています。 ■配属部署: つくば研究センター 高分子材料研究所 ■募集背景: 新規開発テーマの拡大によるマーケティング要員を増員するための募集です。 ■働き方制度: ・育児休職者数:126名(男性115名 女性11名) ・育児休職取得率:男性83.3% 女性100% ・介護休職者数:6名 ・離職率:1.51% ※株式会社クラレ 2023年度データ ■クラレグループについて: 当社は、当時の先端技術であった人造絹糸レーヨンを企業化することを目的に1926年に創立されました。また、第二次世界大戦後の1950年には、我が国初の国産合成繊維として世界に先駆けてPVA(ポバール)繊維ビニロンの工業化に成功し、日本における化合繊産業の草創期を切り開きました。 現在のクラレグループは、液晶画面に欠かせない偏光フィルム基材のポバールフィルムや、食品包装に革命を起こしたガスバリア—樹脂<エバール>をはじめ、地球環境改善に寄与する活性炭事業、携帯電話や自動車用途に使用される高耐熱性プラスチック<ジェネスタ>など、世界シェアナンバーワン、オンリーワン事業で売り上げの約6割を占め、高分子、有機合成、無機化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。
リューベ株式会社
茨城県つくば市大
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
〜未経験歓迎!機械工学関連の知識をお持ちの方/使用場面の多い商材のため、自ら取り組んだ仕事を目にする機会も/専門知識を磨ける〜 ■業務内容: ・主に工作機械(旋盤、マシニングセンター)や射出成型機にオイルやグリースを供給する潤滑装置を設計します。 ・具体的には、新製品開発や既存品の見直し、市場返却品の調査、仕様図の製作、環境対応の書類作成等様々です。これらを設計メンバーで分担して行っております。 ・一例として、新製品開発や既存品見直しについては、社内の関係部署や、時にはお客様である機械メーカーと意見交換を行いながら製品の開発や設計を行います。 ・部品図面に関しては、材質や形状等について協力会社と打合せをしながら一つ一つ部品を作っていきます。 ・その後寸法測定や評価試験を行い、可否判断を行います。 ・また、製作した部品をどのように量産していくかについて、資材部門や製造部門とすり合わせを行います。場合によってはお客様と打合せを行い、製品説明を行います。 このように協力会社、お客様、資材部門、製造部門など様々な方々とすり合わせを行いながら進めていく仕事になります。 ■入社後の流れ: 入社後、製品カタログや実物を見ながら使用用途や構造、製品の事を学んで頂きます。その後は簡単な2D図面、3D図面の作成を通して、ソフトの使い方や当社製品に慣れて頂きます。2DCADソフトはCADSUPER、3DCADソフトはSolid Worksを使用しています。また、試作品の検証(実験)などを通して実験器具の使い方や、製品について学んで頂きます。 ■教育体制について: 半年間程は先輩と一緒に作業頂き、実際の業務をしながらOJT形式の教育を行います。CADの使い方やわからないことは、先輩社員に聞けば教えてもらえる環境です。 ■やりがい: 当社の潤滑装置は自動車や医療品、家電製品や日常品など様々な物を製造するために必要不可欠な工作機械や射出成型機をきちんと動作し続けるために使用されております。私達が日常当たり前に使用するもの、ときには命を救うものを陰ながら支えているということにやりがいを感じます。また、色々な工場に行くと当社製品が採用されている機械が多々ありますので、目にする機会も多いと思います。 変更の範囲:無
東京海上日動火災保険株式会社
茨城県水戸市宮町
水戸駅
500万円~1000万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
エリア総合職として10月1日入社が可能な方の募集となります。 ■職務内容:配属は茨城県内の損害サービス部門(損害の確認・損害保険金の支払い業務)のいずれかとなります。 ◎損害サービス部門:事故や自然災害などのトラブルに直面したお客様をお守りするため、弁護士や損害確認の専門家といったプロ集団で構成するチーム・エキスパートの司令塔となり、問題解決へと導きます。損害保険の商品・サービスをご自身で提供し、お客様から「ありがとう。あなたでよかった。」と感謝の言葉を頂くとともに、強い使命感を感じる仕事です。またロスプリベンションと呼ばれる「損害防止」の提案活動も行い、「事後(有事)」だけでなく「事前(平時)」の安心もお届けします。個人で行う仕事と思われがちですが、専門家をはじめ社内外のメンバーとコミュニケーションをとりながら進める仕事です。 ※詳細な業務や配属については採用決定後にご本人の希望や前職のご経験を考慮した上で決定させて頂きます。 【変更の範囲:国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする】 ■働きやすい就業環境: ・在宅ワーク/リモートワークが可能です。ノートPCが一人一台貸与されます。 ・柔軟な勤務時間の設定が可能(スーパーマイセレクト):5時〜22時の間で、始業及び就業時刻の変更が可能です。 ・ホワイト500認定、ダイバーシティ経営企業100選、均等・両立推進企業表彰の受賞など数々の表彰を受けるほど働きやすい環境・制度が整っています。 ■職制について: 今回はエリア総合職としての採用となります。エリア総合職には転勤なしの『エリア』、一定のエリア内での転勤可能性がある『ワイド型』があります。ご自身のご希望の職制を選択可能です。※ワイド型の場合には諸手当が支給されます。 ※ワイド型の概要:https://www.saiyou.tokiomarine-nichido.co.jp/saikoyou/wide.html ※一定のエリア内で転居転勤を可能とする制度(ワイド型)を選択し、本拠地から転居を伴う事業所に配属となった場合は、社宅貸与、転勤諸費、帰省手当が支給されます。本拠地は応募地域内の通勤可能かつ入居可能な住居の住所とします。 変更の範囲:本文参照
トヨタウッドユーホーム株式会社
茨城県つくば市研究学園
研究学園駅
350万円~599万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 意匠設計
■仕事内容: トヨタホームクループの中枢企業である当社で販売する住宅を設計する仕事をメインに行う部門にて、下記の業務をお任せします。 ・お客様のご要望に応じた住宅や暮らしのご提案 ・図面作成から許認可に係る仕事 ・鉄骨住宅設計に係る営業支援(お客様とのお打ち合せ) 入社後は先輩社員によるマンツーマンでのOJT研修を実施します。さらに住宅設計のスペシャリストになるための研修を通して、ぐんぐん成長していける環境です。 ■魅力: ・フレックス制度が導人されており、自身で裁量を持って働くことができます。 ・トヨタ系列の会社となる為、福利厚生もトヨタ糸列を活かした手厚い福利厚生が整っております。 ・北関東、長野県に拠点を展開、その為転動の範囲エリアが限定されています。(※住宅補助有/規定有) ■トヨタウッドユーホームの強み: <高品質で頑丈な家> 木造・軽量鉄骨の両軸で事業展開する当社において、今回の募集は軽量鉄骨の家づくりを行っている部署での募集です。 当部署の家づくりは従来の軸組工法ではなく、軽量鉄骨のユニット工法となります。 住宅の8割を工場で作り、現場では「組み立てる」イメージで家づくりが成されていきます。 世界のトヨタグループとしてトヨタ生産方式を取り入れた無駄のない高品質な環境を整えた工場にて建築資材を製造しています。 <地域に根差した事業展開> 当社は北関東を中心に拠点を展開しており、地域に根差した事業運営を行っているため、地元の方からの認知度は非常に高い状態です。 ■トヨタウッドユーホームの特徴: WOODYOU TOWN:商住一体型の街づくり(約7万坪のショッピングモールと住宅の融合)で地域の生活の質向上に貢献しています。 WOODYOU HOME:お客様の生活スタイルやプランに合わせた提案が可能です。フルオーダーメイド/LCCM住宅(炭素排出量が少ない)木質2×4と軽量鉄骨ユニットとして注目を集めています。 WOODYOU LIFE:充実したアフターメンテナンスを行っています。定期メンテナンスはもちろん、住み替えや売買賃貸、リフォームリノベーションなどに対応し、長期的な安心を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社熊谷組
茨城県つくば市鬼ケ窪
450万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 技術開発・工法開発(建築・土木) 部材開発・建材開発(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【経験を生かして研究職へ!/離職率約2%/平均勤続年数約19年/ワークライフバランス◎/東証プライム市場上場/『明石海峡大橋』『東京湾アクアライン』『TAIPEI101』を手掛ける企業】 ■業務概要: 設備に関する研究を進め、現場のサポートをしていくのが主なミッションです。 【具体的には】 ▽各種設備における研究(温熱・省エネ関連) ▽設計の支援(一般建築物、工場、クリーンルーム等) ■具体的なプロジェクト例: ▽世界最先端のスーパークリーンルームの建設(設計時の条件策定) ▽大手自動車メーカ—の工場プロジェクト(新設工場の内部温熱環境の設計検証を行う) ■組織構成: 現在ベテラン社員1名と若手社員1名が在籍しています。ベテランの先輩からマンツーマンでの指導を受けながら研究者のプロフェッショナルを目指しましょう! ■正社員登用について 契約社員でのスタートとなりますが、ほとんどの方が正社員登用されております。長期にご活躍いただける環境をご用意しております。 ■働き方: ▽残業:基本的に定時で帰る方が多く、月平均残業時間は10時間未満です。論文〆切などの繁忙期には20〜30時間程度の残業が発生することがあります。 ▽転勤:基本的にはありません。現場での出張支援は発生する可能性がありますが、長期的な移動はありません。 ■企業の魅力: 同社は東証プライム市場におり、売上高4500億円超。従業員数約2600名。創業125年を超える老舗優良企業です。長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、社員が長く働いてくれる会社をめざし、積極的に働き方改革にも取り組んでいます。業界柄、働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、2020年に向けて働き方改革アクションプランを策定し、「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の向上に努めています。そういった取り組みもあり、健康経営優良法人〜ホワイト500に5年連続で認定されているのと、ダイバーシティ経営企業100選に選定されています。
日本国土開発株式会社
茨城県つくば市みどりの
みどりの駅
500万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜東証プライム上場企業/『健康経営優良法人〜ホワイト500〜』に2020年から5年連続認定・直行直帰・フレックス制で柔軟な働き方可能・福利厚生充実/日本全国の社会基盤の整備、産業基盤の整備等社会貢献性が高い企業〜 ※入社と同時にグループ会社である、「国土開発工業株式会社 」へ出向となります。 ■出向先の事業内容や特徴: 当社が保有するプラント工事または建設機械工事における、機電系業務をお任せします。日本国土開発グループは建築・土木・新規事業をバランスよく展開しており、非常に安定した経営基盤を持っています。 リッパ—付ブルドーザーや湿地式履帯重機を日本で最初に導入。建設業の原点は工事現場にあると捉え、現場視点で事業を行っています。 ■職務内容: ・構造計算を含めた機械設計、システム設計(電気) ・建設工事計画(機電分野)、建設機械配置計画及び調達 ・工事の施工管理(安全含む)、実行予算管理、保有機械整備管理(改善改造を含む) ■就労環境: 同社では長時間労働の削減、休暇取得促進を目的として、2018年に社長直轄の労働時間プロジェクトを立ち上げ、働き方改革に本格的に着手しました。 具体的な施策としては勤務終了から次の勤務まで一定時間を確保するインターバル制、フルフレックス制、在宅勤務などです。施工現場ではiPad、ノートPC支給等業務効率化も進めています。 その結果、2020年より『健康経営優良法人』に5年連続で認定されております。 ■福利厚生: 全国転勤の可能性がありますが、現場宿舎への入居においては家賃・水道光熱費ともに全額支給、既婚者については月2回の帰宅旅費手当もあり、利用しない場合でも支給されます。 ■当社の魅力: 創業70年を超える確かな実績から土木、建築部門をメインに幅広い施工業務を担っております。ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまでトータルでサポートを行っています。「若いうちに経験を積み、年齢にかかわらず裁量を任せる」風土があり、意欲があり若いころから活躍されたい方には非常にチャンスのある環境です。数十億、数百億の案件を主体となって担当し活躍できる可能性があります。 近年ではメガソーラー等の環境エネルギー事業にも力を入れています。
パナソニックホームズ不動産株式会社
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
★★★おすすめポイント★★★ ・売上だけに固執せず、顧客満足度も重視しているため、ノルマはありません! ・年間休日127日、月平均残業25時間程度です! ・営業なら誰もが不安に思う住民様の対応に関してはアウトソースしています! ■業務内容 ・賃貸経営オーナーと借主のサポート、建物の管理、入居者の要望への対応、退去の立合い等賃貸物件管理業務等を行って頂きます。また、一括借り上げや管理委託の契約提案等も行って頂きます。 ・住民からの問い合わせ等に関しては、外部委託しております(内容によっては一部対応いただく場合もございます)。 ■業務詳細 ・物件や建物管理:建物の維持、管理、賃料査定、仲介業者に入居者募集の依頼 ・入居者対応:入居者からの要望、問い合わせ対応、退去立会い、改修工事手配 ・オーナー対応:入居者入れ替え時のリフォーム、メンテナンス提案(賃料改定や近隣対応なども) ・事務業務:各種契約書作成など ■働き方や評価制度について ・残業に関しては、月25時間程度です。 ・ノルマ等はなく、目標管理制度のもと、業績・能力・就業意識をトータルに評価しています。 ■同社特徴 ・大きな金額を動かす不動産業界では、社内申請等に時間がかかる企業が多い中、同社は稟議決裁が早い企業です。月に2回の決裁会議で事前に報告する事でその後の稟議決裁がスムーズになるよう取り組んでおります。決裁会議のタイミングでない際はメール報告を行い稟議申請をして頂きます。早い時は1~2週間程度で決裁が取れます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東洋計測リサーチ
350万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 構造解析・耐震診断(建築・土木)
〜建設や防災に関わる研究・実験・技術開発のサポート業務◆年休123日/土日祝休み/転勤無し/残業で月平均5〜15時間程度で長期的に働きやすい環境が整っています〜 ■業務内容: 建設や防災に関わる研究・実験・技術開発のサポート業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 建設・防災に関する実験、調査、研究開発、及び、非破壊検査技術を使用した構造物の診断を担当していただきます。 ・実験データの整理 ・実験装置の製作 ・模型地盤の作製 ・計測機器の設置、計測 ・建築や土木構造物の健全性調査および診断 ※国立研究開発法人土木研究所や防災科学技術研究所等での実験データ整理や模型地盤の作製といった実験計測業務のサポートが主な仕事です。 ※非破壊検査技術を使用した健全性試験、評価、新たな非破壊検査技術の開発等も行っています。 ■出張について: 学会などで出張に行くこともございますが、基本的には調査業務での出張がございます。出張先は全国各地となりますが、長くても2泊3日程度です。多くて週に1回程度、少ない場合は月に1回程度です。 ■組織構成: 研究開発・調査技術員は8名〜9名ほどが担当しています(女性1名、その他男性です)。年代は30代〜60代が多く、70代の方もいらっしゃいます。中途で未経験から入社し活躍している方が多く在籍しており、長期的に就業が可能な環境ですのでご安心ください。 ■働き方について: 年休123日で土日祝休み、残業も月平均5〜15時間程度で働きやすい環境です。 ■組織風土: 当社は博士や技術士、建築士、コンクリート診断士といったスペシャリストも多く在籍しており、請負業務だけでなく、委託研究や、共同研究など、研究の主体としての側面を有している点も大きな特徴であると考えています。社員のほとんどは中途採用ですが、それぞれの強みを生かしながら技術者としてのスキルを日々磨いています。資格取得のサポートや、学会発表の機会提供など、未経験者でもスキルアップしやすい環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社AQ Group
茨城県土浦市下高津
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
「キリンと住める家」のCMでお馴染み/3年連続売上高レコード更新中の「アキュラホーム」/木造で「8階建て」を建築できる技術力に強み/住まいに関する11事業を展開 ■担当業務: 住宅展示場やHPからの資料請求等からお客様と折衝し、家づくりのお手伝いを行います。 ※飛び込み、電話営業は実施していません。 知名度が高く新規名簿が多数ある為、顧客はしっかり割り振られる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■商品: マスコミや行政にも注目される高品質な注文住宅になります。 中心価格帯は、2000万円台。 木造で8階建てを建築できる技術力の高さが魅力です。 鉄・コンクリートと同等の耐震・耐火性能を保有しながら、建築コストを中大規模建築の3分の2以下に抑え、CO2排出量も半分以下となっています。 図面も書きやすく、自由度の高い提案が可能です。 ■年収例 (半期5棟×2) 月2.5万の車両手当込 ・メンバーの中央値:860万円(年収550万円+インセン360万円) ・店長1歩手前:1110万円(年収750万円+インセン360万円) ■キャリアデザイン申告制度: なるべくご自身の思い浮かべるキャリアを歩ませてあげたいという思いから、同社ではキャリアチャレンジ制度を設けております。 この制度によって営業から設計、営業から管理部、といった異動が自薦他薦によって行われ、多くの方々が新たなキャリアを切り開いています。 ■働き方 年休の他にリフレッシュ休暇6連休とお休みが充実しています。 朝はゆったり10時出社!残業は極力しない社風で、定時の1時間後にはパソコンが強制終了となります。 ■福利厚生 ・産休育休取得率100% ・出産祝い金(1人目30万円、2人目50万円、3人目以降100万円)支給 ・お子様が小学校就学まで時短勤務可能 ・ガソリンカード貸与 ・車持込手当2.5万円 ・退職金制度 ■株式会社AQ Groupについて 創業およそ半世紀・従業員数約1600名・年間売上595億円・累計16万棟の引き渡し実績を誇る、日本を代表する大手ハウスメーカーです。 注文住宅を主軸に、住まいに関する11事業を展開し、3年連続で過去最高の売上高を更新しています。
新菱冷熱工業株式会社
450万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜業界No1シェア!総合エンジニアリング企業/国内63拠点・海外19拠点グローバルに展開◎有名施設の実績多数/69期連続黒字の安定性◎/年休122日(土日祝休み)・安定して働きやすい環境整備に向けた取り組みを強化中◎〜 ■業務内容: 「地域冷暖房システム」の国内シェアは業界No1!設備の総合エンジニアリングを手掛ける業界有数のグローバル企業である当社において空調設備・給排水・衛生設備等の施工管理をお任せいたします。 ■業務の詳細: 新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)や既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。担当物件はオフィスや施設(教育・商業・ホテル)等の大型物件が中心。各エリアに担当をいるため、基本的に出張はありません。 ■就業環境: ・年間休日122日/土日祝日休み ・平均残業時間:34.5時間(2023年度) ・ノー残業デー有り ・年次有給取得実績:95.7%(2023年度) ・定年65歳(1年毎の再雇用制度有り) ・58歳以上を対象としたライフプランセミナーの実施 ・2016年から働き方改革に向けた取り組みを強化 ■入社後について: 入社時は契約社員としてスタートしますが、1年後に正社員の登用制度がございます。正社員登用時には総合職または担当職(地域限定社員)のいずれかを選択いただくことが可能です。 ■キャリア形成について: 当社はキャリア採用者向けの入社時教育を実施しております。またキャリアアップ支援や資格取得支援(資格取得費用の補助や奨励金の支給など)や 、職種・階層に応じた研修の実施など充実したキャリア形成支援制度を整えております。 ■施工実績: 虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 ■当社の特徴: 創業以来69期連続黒字を継続する安定性を誇り、「地域冷暖房システム」で業界No.1のシェアを獲得しています。虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
~木造住宅のアキュラホーム/積極採用/福利厚生充実/固定給割合高め/グッドデザイン賞多数/3年連続ホワイト企業アワード受賞~ ■業務内容: 木造の完全注文住宅を手掛ける住宅会社の住宅設計職となります。 半年で10邸〜15邸程担当していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務詳細: 営業職、デザイナー職がお客様の間取り・資金提案を行い、ご契約されましたら、担当として業務を行います。 設計職として、お客様と細かな部分を決めていき、確認申請や長期優良住宅などの申請を行います。 着工まで平均3か月ですが、お客様と一緒になって考えて決めていきますので、お客様によっては打ち合わせ回数も増えますが、納得いくまで提案していきます。 ■一日の流れ: 10:00〜 朝礼 10:30〜 MTG (担当のお客様の進捗状況の報連相など) 12:00〜 昼食 13:00〜 お客様邸別毎の図面作成、及び建築事務所、申請機関への電話対応 19:00〜 帰社(繁忙期は21時頃迄残業する場合もあります。) ※土日はお客様との打ち合わせや、式典(引渡し式、地鎮祭等)があります。 ■働き方に関して: ・多様な働き方を受け入れたいという会社の想いから、同社では職種間のジョブローテーションを設けていますが、あくまでご本人の希望を尊重します。 ・エリア限定社員採用や時短勤務制度等、個々人に合わせた働き方を提供することが可能です。 ■特徴: ・1人あたり半期で15棟扱えるようになることを目指します。 ・直行直帰するか否かは本人の裁量次第で、自由な働き方を実現することが可能です。 ・業界全体で激務という印象がありますが、同社は夏季休暇、冬季休暇加え休暇取得制度を採用し、実施初年度である2016年度は約7割の社員が取得済みです。 ・耐震等級最高ランク、5年連続グッドデザイン賞を受賞する等、高品質・適性価格の注文住宅を提供しています。
株式会社ダイフク
茨城県つくば市高野
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 半導体製造装置 整備士(自動車・建機・航空機など)
■具体的な業務内容: 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 <主な業務内容> ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ・月に3〜4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ■やりがい・魅力: ・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 (※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。) ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■出張の頻度: エリア内の出張はあります。エリア外、海外出張の可能性もあります。 ■休日出勤の頻度: 月4回。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ■配属部署について: イントラロジスティクス/一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。
株式会社愛カンパニー
茨城県つくば市要
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 臨床心理士・カウンセラー
■採用背景: ・新規事業として、障がい者グループホームの運営に参入するにあたり、相談支援専門員の即戦力人材を1名採用いたします。 ・2022年秋頃の開設を目指しており、グループホーム立ち上げメンバーとして、気概を持って取り組んでいただきたいと考えております。 ■担当業務詳細 ・障がい者グループホームの相談支援専門員業務を担当していただきます。 ・入所者や入所者ご家族様からの相談に応じ、それぞれの方の心身の状況に応じた適切なサービスが受けられるようケアプランを作成し、自立した日常が営めるよう援助していただきます。 ・主な業務はケアプランの作成、利用者様の面談や調整、介護事業者との連絡や調整、介護保険給付管理等です。 ・今回開設となるグループホームでは20名の利用者の受け入れを予定しております。 ■配属部署 ・新たに開設となる障がい者グループホームにて勤務となります。 ・立ち上げメンバーは6〜7名程度を予定しております。 ■特徴・魅力 ・新設のグループホーム立ち上げを相談支援専門員のリーダーとしてけん引いただきたいと考えております。 ・業務を通して入居者様と成長でき、非常にやりがいのある仕事です。
株式会社小森コーポレーション
茨城県つくば市中山
550万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜東証プライム上場/印刷機器のトップシェアメーカーとして業界を牽引/残業20〜30H・年休125日と働き方◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:】会社の定める業務 【業務詳細】 (1)図面に基づく手配先の選定、見積査定・商談交渉 (2)購買政策立案と企業政策に沿った手配・企業育成(新規企業開拓含) (3)企業調査表(1回/年)や決算書に基づく取引先の経営分析と対策立案・実施 (4)各種費用抑制活動(倉庫在庫金額圧縮・物流費改善・労務管理・システム化等) (5)加工設備・検査測定具の知識を活かした取引先の品質管理指導 ■組織: 弊社の購買部では、「発注する物が無い」「取引先への支払いが遅滞する」といったトラブルも無く、発注品を基軸に取引先との良好な関係を長年継続することができております。年間200億を超える購買金額を元に、さらにより良い企業間取引の形を創造し、前向きな購買活動が可能な環境です。 現場や取引先とのコミュニケーションを図りながら、ゆくゆくは組織を牽引出来る人財になっていただくことを期待しています。 ■今後の事業展開: ・KOMORIは紙幣の印刷機器を製造する国内唯一のメーカーとして、確固たる地位を保っており、印刷機器のトップシェアメーカーとして業界を牽引しています。 ・国内だけでなく世界規模でのシェア拡大を目指しており、世界トップメーカーであるハイデルベルグを相手に海外展開を強化します。 また、国内では紙幣印刷機を独占しており、絶対的な安定性を誇ります。安定した国内事業を基盤に、今後は海外事業へと主力を移していきます。 ・近年、印刷産業を取り巻く技術環境とその事業領域は大きく変化しており、デジタルネットワーク時代の印刷産業は高度情報化社会において、情報価値産業として重要な地位を占めています。 ・KOMORIが100年にわたり培ってきた「プリントテクノロジー」は、紙媒体/電子媒体の可能性を拡大させ、社会活動の経済性や信頼性を高め、環境負荷低減に役立つ技術です。 この「プリントテクノロジー」を追求し、事業化することで顧客の期待に迅速に対応しながら、社会の支えとなり、期待を一歩超える価値「感動」を創造していきます。
株式会社スタッフサービス
300万円~499万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 派遣コーディネーター
お取引のない企業様への人材活用の提案営業、お取り引きいただいているクライアントのサポートやポスト拡大提案、 派遣先で働く当社スタッフさんの就業サポートをおこなっていただきます。 スタッフサービスのクライアントサービスは単なる人材派遣の営業ではなく、紹介事業や請負事業なども含めた広範囲での提案が可能なお仕事です。 ■具体的には: (1)未取引企業様への新規提案営業 既存のクライアントだけでの対応ではなく、多くの就業機会を創出するために、担当エリアの企業様に定期的に訪問していただきます。 現在お取引のない企業様からすぐにオーダーをいただくのは難しいことですが、定期的に人材ニーズのヒアリングや企業情報を確認することからはじまり、ニーズが発生したときにすぐにご連絡いただけるような関係づくりをお願いします。 (2)既存クライアントのサポート クライアントへ定期的に電話や訪問をしていただき、スタッフの就業状況の確認のほか、増員補強・欠員補充など新たなニーズの確認と要望に合わせた提案をしていただきます。 クライアント目線に立ってタイミングを逃さずタイムリーなフォローをすることで、担当者との関係づくり(信頼関係)を強化していただくことからスタートします。 (3)スタッフさんの就業サポート ご就業いただいているスタッフさんの就業フォローも大切なお仕事です。 スタッフさんのお仕事スタート日に同行していただいたり、お仕事スタート後も定期に訪問していただき、継続的なフォローをお願いします。 スタッフさんの中には、慣れない職場で緊張したり、戸惑いを感じる方、また仕事内容や労働時間で悩みを抱えている方もいらっしゃいます。 そんなご就業中のスタッフさんに対し、丁寧にフォローしてください。 話を聞いてあげたり、アドバイスをしたり、クライアントと交渉をしたり、スタッフさんが安心して働くためのフォローも大切なお仕事です。 ■スタッフサービスグループとは: 人材派遣に限らず企業ニーズへの対応とスタッフさんへの就業機会の創出を行う人材総合サービスグループです。 従業員規模5,079名、拠点数国内156拠点(2023年4月時点)にて事業を展開しており、取引企業約4.5万社、約120万名の方々に登録いただいているサービス(2023年3月時点)を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オートリブ株式会社
450万円~899万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜日本の完成車メーカー向け衝突安全製品を手掛ける/世界大手の自動車安全システムサプライヤー/グローバル連結で売上高88億ドル〜 ■業務内容: 日本の完成車メーカー向けにエアバッグ、シートベルト、ステアリングホイールの各種プロジェクトの量産開発設計をお任せいたします。 【具体的な業務】 ・新規製品の開発設計 ・既存製品の仕様変更・改良 ・各車両に合わせた設計提案 ・設計プロジェクトに関する完成車メーカーとの各種説明や折衝 ・仕様変更、改良、各車両に合わせた設計提案(コスト/性能の最適化) ・衝突テスト等による性能評価 など ◎3DCADを使った図面作成はほんの一部で、お客様や社内部門と折衝を行いながら、量産開発プロジェクトを円滑に進めていくことが業務の中心になります。 ◎各車両の製品ごとのプロジェクトが立ち上がり、営業・購買・品質保証・生産管理・生産技術・工場などのメンバーがプロジェクトに加わり、プロジェクトを進めていきます。生産工場が海外拠点の場合は、海外のメンバーが参加することもあります。 ※エアバッグ、シートベルト、ステアリングホイールの各完成車メーカーごとの製品プロジェクトチームに分かれて就業しています。 ■就業環境: 平均残業時間は約25h/月程度となります。フレックスタイムや在宅勤務制度も整っており、働きやすい環境です。 また、借上げ社宅もあり(家族有の場合最長5年間95,000円の物件に15,000円の自己負担で住めます)引っ越し費用も企業負担です。※地域によって変動あり ■英語について ご入社後に英語を利用する機会が発生致しますが、翻訳ツールを使用している為、読み書きが出来なくても業務において支障はございません。 また、ご同社の海外グループ会社と会議を行うこともございますが、相手も英語ネイティブでない場合も多く、ボディランゲージを交えながら会議をしている方もおります。(会議においては英語が得意な社員にメインで話して頂く等の工夫をしている方々もおります) 英語学習においては、会社からの補助も手厚く、年1回TOEICを無料で受験することができ、英会話教室に通う場合は会社が費用を一部負担も致します。 部署によっては英語が得意な方が勉強会を開催している場合もございます。
理想科学工業株式会社
茨城県つくば市学園南
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【上流工程から携われるポジションです!/東証プライム/新規事業領域事業/DX推進/印刷機国内外トップシェア】 ■募集背景: 同社では従来より印刷事業にて、教育機関、自治体、医療機関等に事務機器の販売を行っておりましたが、 現場のDXを推進する新規サービスの開発を進めております。 現在は、教育機関向けに、学校から家庭への「お便り」をデジタル化するサービスの提供を行っております。今後は、教育機関や金融機関、自治体向けにDXを推進するためのアプリケーションを開発します。 ■業務詳細: これまで関わりのある市場だけでなく、新規市場の開拓も行っていきます。教育機関や金融機関、自治体向けの新規webアプリケーション開発、データ分析サービスの開発をお任せします。 営業や他部門と連携しながら、市場調査、サービス企画、要件定義、ソフトウェア設計を中心に業務を行って頂きます。 ※新製品例:スクリレ(学校と保護者の連絡手段のデジタル化ツール) プロジェクトを一貫して、構想段階から参加できるポジションになります。 ■言語: プログラミング言語: C#/Java/Python/HTML/Javascript フレームワーク: ASP.net/Servlet・JSP/React/Angular/Vue.js/Django コンテナ:Docker / Kubernetes DB: Azure SQLデータベース/PostgreSQL/CosmosDB クラウドプロバイダ: Microsoft Azure ■組織構成: AS事業開発部20名 ※2021年4月新事業開発を目的に新設立した組織です。 ■配属組織の特徴: 当部門は、アプリケーションおよびデータ分析を活用したサービスの企画・開発・販売をミッションとし、2021年に発足しました。 デジタル技術を駆使して、顧客のコミュニケーションと業務フローを改革することを目指して、事業企画、ソフトウェア開発、サービスインフラ構築、テストエンジニアリング、マーケティング、販売等の様々な役割を担うメンバーが同じ組織で一体となって活動しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ