54 件
大川精螺工業株式会社
茨城県常陸大宮市小場
-
300万円~399万円
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【グローバル展開する創業90年の老舗自動車部品メーカー/人命を守る自動車部品を製造/年間休日121日】 私たちは、主には自動車や二輪車に用いられる、保安部品の開発および製造、販売などを手がけています。 ブレーキホースの継手金具に関しては、トップクラスのシェアを獲得。国内のほぼ全メーカーに採用されています。 私たちがてがける自社部品が自動車などの安全走行につながっており、国からも「重要保安部品」として指定されています。 ■業務について: 水戸工場では様々な領域におけるモノづくりを行っており、下記いずれかの業務をお任せします。 ・プレス機械オペレーター ・切削機械オペレーター ■入社後の流れ: 入社後は、皆さんのペースに合わせたマンツーマン体制での育成を行います。 配置や機械の名称、使い方などの基礎からお教えしますので、経験がない方でも無理なく業務に慣れていただけます。 まずは仕事を覚えることからのスタートですが、いずれは担当の機械をお任せします。 ■将来を見据えたステップアップが可能: 当社ではフォークリフトや玉掛けなどの資格取得支援を行っています。 人事評価制度も設けていることから、誰もが実力に応じたステップアップできます。 中途採用で入社した未経験者が、早い段階で役職者になった例もあります。 ■男性の育休取得実績もあります: お休みは土日の完全週休2日制で、年間休日は121日あります。有慮なく申請いただいてOK。 産休や育休などの制度も整っており、男性の育休取得実績もあります。 ■四季を通して快適に働けます: 工場内には空調が完備されており、慣れてくれば自分のペースで仕事を進められます。 水分補給やトイレ休憩は、随時の判断で行っていただけますし、仕事に関する相談なども気軽に行うことが可能。仕事に追われるような環境ではありません。 ■専門職としてのスキルを磨けます: 機械操作は手順に沿って行いますが、作業効率の改善や品質向上などの、様々な創意工夫も凝らせます。 経験を積み重ねることで、専門職とし高度なスキルを身につけられることは、当社で働く魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) プレス金型
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【グローバル展開する創業90年の老舗自動車部品メーカー/人命を守る自動車部品を製造/年間休日121日】 自動車用の各種金属加工品の開発・製造・販売を自社一貫体制で手掛け、国内外の大手自動車メーカー各社にて長年採用されています。 当社において、今回は鍛造技術開発の候補を募集します。 ■具体的な職務内容: パーツフォーマーの知識がついてきたら、以下の業務を1つずつお任せします。 ・パーツフォーマーの金型設計を行う業務 ・パーツフォーマーの工程レイアウト業務 ・新製品の研究・開発 ■あなたの個性を活かしながら働けます: コツコツ頑張りたい方やキャリアアップを目指したい方など幅広い方を歓迎しています。 水戸工場で勤務しているスタッフは年齢層も幅広く、ベテラン社員が多いので、彼らの豊富な知識や経験をたくさん吸収できます。 わからないことはなんでも気軽に丁寧に教えてくれる働きやすい職場環境です。 ■男性の育休取得実績もあります: お休みは土日祝の完全週休2日制で、年間休日は121日あります。有慮なく申請いただいてOK。 産休や育休などの制度も整っており、男性の育休取得実績もあります。 ■当社の特徴: ・当社は、1934年にねじ加工工場として創業して以来、高品質な金属加工技術を強みに自動車・二輪車用の重要保安部品の製造を手掛け、大手自動車メーカーとの信頼関係を築いてきた金属加工会社です。製法特許を持つ量産技術によって製造したブレーキホース継手金具は、日本でもトップクラスのシェアを築く主力製品です。また、タイとメキシコにも工場を立ち上げ、世界に技術を発信するOKAWAを目指し、グローバル展開を推し進めています。 ・自動車・二輪車メーカーへの当社のブレーキホース継手金具の納入シェアは65%にのぼります。既存事業だけでなく、EV事業にも参入し、次世代充電コネクタ端子等の量産も計画しています。 ☆★☆当社を紹介するショート動画を下記URLよりぜひご覧ください!☆★☆ https://v.classtream.jp/create-group/#/player?akey=bcccef01ca5749ade0d0c4511b65db5d 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
自動車部品, 総務 人事(採用・教育)
◎大手自動車メーカー複数社と取引で安定性抜群◎創業90年の自動車部品メーカーで国内シェア6割/人命を守る自動車の重要保安部品を製造 ◎年間休日121日/月残業20h。外部の広報系コンサルタントからの教育を実施するなど時代に合わせた変革を実施。 ■業務内容: 水戸工場の総務をお任せします。 自動車用の各種金属加工品の開発、製造、販売を自社一貫体制で手掛け、国内外の大手自動車メーカーに長年採用されている当社において、 安定した工場稼働、働きやすい環境の維持、整備は重要なミッションです。 ■業務詳細: ・勤怠管理 ・工場設備管理 ・各種自治体等への届け出 ・採用業務(高校新卒、中途採用) ・派遣社員契約管理 ・来客対応 ■組織構成: 配属先の人事総務部は、50代男性部長、40代係長、30代男性社員、30代女性社員の構成の落ち着いた雰囲気です。 人事総務組織に紐づいて、水戸工場の総務担当として業務をお任せします。 社内制度の見直し等にも取り組んでおり、人事総務部の体制強化のために今回募集を進めております。 ■当社の特徴: ・当社は、1934年にねじ加工工場として創業して以来、高品質な金属加工技術を強みに自動車・二輪車用の重要保安部品の製造を手掛け、大手自動車メーカーとの信頼関係を築いてきた金属加工会社です。製法特許を持つ量産技術によって製造したブレーキホース継手金具は、日本でもトップクラスのシェアを築く主力製品です。 また、タイとメキシコにも工場を立ち上げ、世界に技術を発信するOKAWAを目指し、グローバル展開を推し進めています。 ・自動車・二輪車メーカーへの当社のブレーキホース継手金具の納入シェアは65%にのぼります。既存事業だけでなく、EV事業にも参入し、次世代充電コネクタ端子等の量産も計画しています。 ☆★☆当社を紹介するショート動画を下記URLよりぜひご覧ください!☆★☆ https://v.classtream.jp/create-group/#/player?akey=bcccef01ca5749ade0d0c4511b65db5d 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ZERO
茨城県下妻市大木
300万円~499万円
住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験OK/地元の企業で長く腰を据えて働きたい方歓迎◎/マイカー通勤可/無料駐車場完備/日勤のみ〜 \地域に根ざした安定企業で、長期的なキャリアを築きたい方へ/ ・転勤がないため、地元で腰を据えて長く働くことができる環境です! ・日勤のみで夜勤なし、マイカー通勤可能で無料駐車場も完備しています! ・月21日勤務(基本日曜/祝日休み+α)のため、プライベートとの両立も可能です! ■募集概要: 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 コンクリート建築部材の製品管理を行い、製品の品質を保ち、効率的に管理・移動させることで現場のスムーズな運営をサポートします。フォークリフトを使用して製品の移動を行いますので、入社後にはフォークリフトの資格を取得いただきます。 ■職務詳細: プレキャストコンクリート製品の加工・組立作業 フォークリフトを使用した製品の移動 在庫管理及び品質チェック 日々の業務スケジュール管理 など ■組織体制: 工場では34名が在籍しており、平均年齢は35歳から40歳です。また、外国籍の作業員も在籍しております。 チームは多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、協力しながら業務を遂行しています。 ■はたらき方: ・月21日勤務(基本日曜/祝日休み+α)のため、プライベートとの両立も可能です! ・日勤のみで、夜勤はありません! ・マイカー通勤が可能で、無料駐車場を完備しております! ■キャリアパス: 入社後はOJTを通じて業務を習得していただきます。将来的には管理職への昇進や、他部門へのキャリアチェンジも可能です。同社は社員の成長を全力でサポートします。 ■企業の特徴/魅力: 同社はPC鉄筋の加工・組み立てを行い、コンクリート建築部材の製造を手掛ける企業です。定年は60歳、再雇用は65歳までと長期的に安定した雇用を提供しております。地域に根ざした企業として、社員一人ひとりが誇りを持って働いています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ