407 件
昭和建設株式会社
茨城県水戸市千波町
-
350万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
〜創業60年超の総合建設会社/官公庁・大学機関の施工実績有/戸田建設グループ〜 ■職務内容: 国道から私たちの身近な生活道路である、県道、市町村道、さらには構内舗装、駐車場舗装など、幅広い舗装工事施工を行っております。 自社工場で生産するアスファルト合材を使用しての施工は、高い評価を得ています。 ■充実した研修制度: 昭和建設では、高い品質の施工力を維持するため、定期的に安全管理や技術習得のための研修を実施して、社員のスキル向上に力をいれています。 2022年10月より社内大学「SHOWAアカデミー」を開校し、年次や職位ごとに求められる知識やスキルに応じた研修体系を構築しています。 特にOJTを補完するツールとして、先輩社員が講師を務めた動画をWeb上で受講できるシステムを導入しています。 ■当社の魅力: 工事現場に事務所があり、直行直帰が可能となります。 また事務処理について各種業務支援システムが整っており、1人1台ノートPCを貸与した上で、ストレスなく事務作業を行える環境での業務が実施可能となります。 人事評価制度の改定により、成果に見合った給与体系への整備を進めております。 中途入社者の多い職場となり、同業他社での経験を基に入社される方が経験を基に活躍できる業務内容となっております。
APRESIA Systems株式会社
茨城県土浦市木田余
450万円~699万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 無線・通信機器 無線・通信機器
★エンジニアとしてキャリアを築きませんか★業界未経験可!異業界出身者も活躍中!★ 当社は、日立グループの一事業部が独立した、ネットワーク機器メーカーのパイオニア企業です。 通信キャリア事業やエンタープライズ事業に加え、新たに産業インフラ事業を拡大し、2030年に向けてさらなる飛躍を目指します。 ■業務内容: 広くソフトウェア開発、ハードウェア開発設計、ソフトウェア品質保証、ソフトウェア評価、情報システム企画運用、保守運用、幅広い職種で募集を行っています。 いずれのポジションも、今後の売上拡大を見越した増員による採用です。 ご経験に応じて最適なポジションを提案いたしますので、少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。 ■業務詳細: 以下のような業務に携わっていただきます。 組み込みソフトウェア開発 ハードウェア開発設計 ソフトウェア品質保証 ソフトウェア評価 情報システム企画運用 保守運用、その他 ■研修環境: 基本はOJTとなります。 先輩エンジニアによる指導が充実しており、個人レベルに合わせた業務の割り当てにより効率的なスキルアップが可能です。 ■キャリアパス: ご自身のアイデアが会社の方向性に一致すれば、将来的に新しい事業や新たな技術領域を開拓する業務に就くことも可能です。 日本の通信インフラの新たなサービスに携わることができ、通信インフラの安定稼働への貢献ができます。 ■就業環境: 当社は、完全週休2日制で年間休日は126日です。 リモートワークやフレックスタイム制も導入しています。 ※出社頻度などはポジションによって異なりますが、業務に慣れるまでは出社対応にてフォローいたします。 部門によらず、残業は月20時間程度で、ワークライフバランスを重視した働き方ができます。 ■当社の魅力: 当社は、日立グループの一事業部が独立したネットワーク機器メーカーです。事業開始当初より一貫して『お客様が必要とする情報インフラを提供する』をミッションとして活動し、日本の通信キャリアで3本指に入る業界内でもトップクラスの企業です。 自由に発言できる裁量があり、社員は安定して働ける環境があり、自己啓発や資格取得を奨励しており、社外セミナーを利用することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジステック
茨城県土浦市小松
350万円~599万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜ワークライフバランス◎/残業25時間程度◎/手当充実◎/受賞実績あり◎〜 ■業務内容:当社にて土木設計業務をお任せいたします。 ■業務詳細:土木設計として以下の業務に従事していただきます。 ・設計図面の作成(CAD使用) ・報告書や補足資料の作成 ・関係者との交渉など ・対応案件:農業土木(農地やパイプラインの設計など)、土木(県道や国道など) ※出張などはございません ■組織風土:資格取得を積極的に推奨している職場です。先輩社員が講師になり、アドバイスをしてくれます。上下間でも仲が良く、和気あいあいとした職場です。※中途入社の先輩が多数活躍中です ■組織構成:農業・土木設計は7名(男性4名・女性3名)とパート3名が所属しています。 ■就業環境:昼食はお弁当の注文が可能です。基本的にはスーツなどで出社いただきます。 ■当社について:当社では、国や県など官公庁が発注する事業計画の取りまとめや、実際に工事を行うための詳細設計など、あらゆる設計を手掛けています。特に農業土木の分野では、創業50年以上の当社が持つ豊富な知識と経験により、高品質なサービスを提供しております。 ■農業土木と土木の設計の違い: 土木技術という分野は同じですが、土木職が県道、河川・港湾、公園などの広く一般公共に関わる施設整備を実施しているのに対し、農業土木職は農業者の意向に基づき、農業における土地や労働の生産性を高めるために農地・農業用施設を整備しています。 変更の範囲:無
中川商事株式会社
茨城県水戸市米沢町
350万円~399万円
住宅設備・建材 その他, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【年間休日125日・完全週休2日制・残業20時間以内/第二新卒歓迎/茨城県へのUIターン・長期就業をご希望の方歓迎】 ■業務内容 建築や土木資材販売、及び公園等の公共施設の遊具の販売を行っていただきます <具体的には> ・法人等を訪問し建築、土木資材の提案型営業 ・基本茨城県内メインのルート営業(担当顧客への営業) ※単発的に個人向けに販売する営業ではなく、また営業ノルマもありません。 ※地元を中心に100年以上の経営をしているため、新規での営業はなく、信頼のあるお客様からのご紹介がメインとなります。テレアポや飛び込みも一切ございません。 <実際の施工事例について> カシマサッカースタジアム/サイン・シェルター(つくば駅)/ウォータースライダー(水郷プール) <他社と比較した強み(セールストーク)> 長年のメーカー様との取引により信頼があるため、当社経由でなくては手に入らない商材もございます。 ■ご入社後の流れ ・半年〜1年は、OJTでの同行営業や営業サポートを担当していただきます。 ・一定の営業スキル修得後、お取引先数社を担当いただき、修得スキルに応じて7〜15社の担当をしていただきます。 ■組織構成 本社営業部:30名 課は平均4〜5名で構成されており、20代〜40代のメンバーが在籍しております。 ■同社の特徴 都市基盤整備と自然と調和した豊かな生活環境づくりを通じて、同社は地域社会に貢献しています。施工事例として、カシマサッカースタジアムの座席、水海道駅や守谷駅のペデストリアンデッキ、茨城県内小中学校のパラレルユニット、同じく県内の山口跨線橋や若草大橋の高欄等があります。これからの時代は、快適さはもちろん、防災の面からも安心して暮らせる街づくりが大切な要素になります。同社の考える未来は、安全で安心に生活を営むための環境づくりです。そのために、同社は都市と暮らしを支えるサポーターとして、より快適な街づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IJTT
茨城県土浦市北神立町
400万円~699万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【◆金属加工経験者の方歓迎◆商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■職務概要: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社の土浦工場にて、生産技術職を担って頂きます。 ■職務詳細: ・新規製品の加工/組立製造の工程設計 ・NC機を使用した切削加工工程の立上げ ・省人を目的とした自動化施策の立案/実行 複数名のメンバーと協力し新規設備の仕様検討から設備のリサーチ・見積、社内での予算取り、発注、現場での調整・稼働・改善まで一気通貫で担当頂きます。 ■組織構成: 合計11名(50代男性グループ長、40代男性:3名、40代女性:1名、30代男性:4名、20代男性:2名) ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■当社について: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。 一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
株式会社テクノプロ
茨城県水戸市城南
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 販売・接客・売り場担当
〜グループ売上業界№1/社員定着率98%/正社員雇用/豊富なプロジェクト、学べる制度、安心の待遇〜 ■このような方がご入社されております: ・現職の働き方が合わず、IT業界にキャリアチェンジしたい ・IT業界の経験がないため、研修制度が充実している環境で働きたい ・自身のキャリアをしっかりと考えてくれる職場で働きたい ・家族手当や福利厚生が充実している安定企業で安定して働きたいと思いご入社された方 ■担当業務: ご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。 設計・開発〜運用・保守、テストなどスキルに合わせて業務をお任せいたします。 プロジェクトに関しては、大規模なものから小規模なものまであり、上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件、 最新技術に携われる案件などご希望に沿える可能性が高いです。 ■研修制度:社内承認を得た講座は全額会社負担! 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】 全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】 情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】 全国主要都市55カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策 ■企業説明動画: 会社紹介: https://youtu.be/-VNYM-jRZFo インタビュー: https://youtu.be/zDdDBd7Up2Y ■勤務地 茨城には支店が2つあり、お住まいやご希望に合わせて差配いたします。面接内でお伝えいただければ幸いです。 【つくば支店】 保有案件の約6割が土浦やつくばに分布しており、それ以外は都内の案件が中心となります。 【水戸支店】 保有案件のほとんどが日立〜水戸にて案件が分布しております。 所属の約95%のエンジニアが茨城で働いていらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
自動車部品, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■担当業務について: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社にて、土浦工場の安全衛生業務全般を担っていただきます。 ■職務内容: ・環境ISO対応(ISO14001審査・内部監査準備 等) ・土浦工場の労働災害時現認、安全衛生委員会・その他安全業務の参画 等 ・法令改正対応(法令改正情報の展開、対応内容の検討・スケジュール化) ・安全特別活動/フォークリフト事故撲滅活動の推進 ・通勤/工場内での事故発生対応(事故調査・報告 等) ■組織構成: 計6名(グループリーダー50代男性、40代男性2名、30代男性1名、20代男性1名、20代女性1名) ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■当社について: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 運用・監視・保守
【オリックスの経営基盤×日立グループ譲りのこだわり品質/基本転勤無しで長期的にキャリア形成可能】 ■担当業務: ご入社後は設計第三部第三グループに配属後、まずは下記の業務をお任せします。 (1)台湾パートナー会社製品の販売化 (2)無線LANコントローラー、クラウドコントローラー、無線APの実機動作確認およびマニュアル作成 (3)製品出荷前の代理店からのプレ質問対応回答(実機を使った動作確認含む) (4)販売後のポスト製品質問顧客対応(実機を使った動作確認含む) ※まずは製品を触ってもらって、仕様等を見てもらう勉強期間です。併せて、パートナー会社を知ってもらうことから始めていただきます。 その後、ご経験に応じて以下の業務をお任せしますお任せいたします。 ・パートナー会社へのソフトウェア機能拡張リクエスト ・製品インシデント発生時のパートナー会社へのエスカレーションおよびワークアラウンド確認や顧客対応(実機を使った遠隔操作含む) ・上記業務遂行に関わるパートナー会社との定例テレカンファレンスや社内会議参加 ■組織構成 配属先の設計第三部第四グループには現在社員6名が在籍しています。年齢も20代〜50代と若手からベテランまで幅広く在籍していますので、安心してキャッチアップいただけます。 ■働き方: 当社は働き方よくワークライフバランスよく就業可能です。 ・年間休日126日 ・完全週休2日制 ・在宅勤務可能 ・フレックス制度有り ・月平均残業20時間程 ※月に1回程当社つくばネットワーク技術センターに出社いただくことがあります。 ■同社の特徴: ・同社は日立グループの一事業部が独立したネットワーク機器メーカーのパイオニアで、有線技術の強みを生かし、エンタープライズ事業(官公庁や学校等向けの小型案件)・キャリア事業(携帯キャリア向けの大型案件)の2事業で成長を続けてきました。今後は2030年に向けて、通信キャリア事業、エンタープライズ事業に加え、新たに産業インフラ事業を拡大していく方針です。 ・意思決定スピードが早く、技術力を武器に成長を続けている企業です。自由に発言でき裁量もある中で、社員は安定して働いています。また、会社として自己啓発や資格取得も奨励しており、社外セミナーを利用することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, デジタル(FPGA) 無線・通信機器
【オリックスの経営基盤×日立グループ譲りのこだわり品質/基本転勤無しで長期的にキャリア形成可能】 ■担当業務: 当社の通信キャリア向け新製品の基礎使用を検討する事業部にて、新製品のFPGAに関係する機能における、FPGA開発側の仕様の責任者として以下の業務をお任せいたします。 ・ソフト開発、フロントと仕様の調整 ・詳細仕様の決定、仕様書作成 ・FPGAのコーディング、(場合により協力会社に指示) ・不具合/問い合わせ対応 ※コーディングは協力会社にお任せしており、取りまとめ役として間接調整業務をメインでお任せいたします。 ■ポジションの魅力: ・日本の通信インフラの新たなサービスに携われます。 ・通信インフラの安定稼働への貢献を実感できるポジションです。 ・ご自身のアイデアが会社の方向性に一致すれば、将来的に、当社の新しい事業や、新たな技術領域を開拓するような業務に就くことも可能です。 ・フレックスタイム制、リモートワーク(週1出社)も可能です。 ■当社の特徴: 当社は日立グループの一事業部が独立したネットワーク機器メーカーのパイオニアで、有線技術の強みを生かし、エンタープライズ事業(法人・官公庁や学校等向け)・通信キャリア事業(携帯事業者向け)の2事業で成長を続けてきました。今後は2030年に向けて、通信キャリア事業、エンタープライズ事業に加え、新たに産業インフラ事業を拡大していく方針です。 意思決定スピードが早く、技術力を武器に成長を続けている企業です。自由に発言でき裁量もある中で、社員は安定して働いています。また、会社として自己啓発や資格取得も奨励しており、社外セミナーを利用することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 無線・通信機器
◇プライム市場「オリックス」グループの日系ネットワーク機器メーカー/自社開発を進める日本の通信キャリアで三本の指に入る業界内でもトップクラスの企業◇ ■職務概要 キャリア向けのネットワーク製品内のソフトウェア開発・機能拡張などの業務をご担当いただきます。 日々使用するスマホ・インターネット等の回線管理をしている通信事業者向けの装置なので、やりがいを日々感じやすいです。 入社時はスキルに応じ可能な範囲から業務をお任せしますが、将来的には要件定義から設計・実装(コーディング)まで一貫して関わります。 (外部ベンダーへの委託を行っていることもあり、その場合にはベンダーに委託した内容の進捗管理等のプロジェクト管理を行うこともあります) ■職務詳細 通信キャリア企業様向けのネットワーク装置に関する組み込み開発業務をお願いいたします。 ・要件整理 ・各機能の実現方式検討、基本設計 ・詳細設計、コーディング ・単体試験、結合試験 ・プロジェクト管理 ・品質管理 ・海外メーカーとのやり取り(英語を使用しますが、翻訳ソフトを用いたメールでのやり取りが中心です) ・規格調査 プロジェクト期間の目安: 新製品開発(1年〜1年半) 既存製品の機能拡張(3ヶ月〜半年)程度 ■働き方 ・リモート可 週1回は出社日があり、それ以外は業務の状況に応じてリモート勤務も選択可能。 ※入社後3ヶ月程度は業務や既存社員とのコミュニケーションのため出社いただく想定です。 ・残業 20h程度 ■配属組織の構成: 第一グループ:7名(20代〜50代) 第二グループ:6名(30代〜40代) ■入社後の研修: 基本はOJTとなります。 先輩エンジニアによるOJTが充実しており、個人レベルに合わせて業務を割り当てるため、効率的なスキルアップができます。 ■組織について: 配属先である技術開発本部 開発第一部は通信キャリア企業向けの製品を扱う部門です。 Apresia26000シリーズなどの通信キャリア向けのスイッチ製品のソフトウェア開発を担当しています。 今後は事業の成長・拡大と合わせて高い技術力と品質が求められる製品の技術やノウハウを継続的に自社で保持し、 次世代の体制増強を図っていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) プロジェクトマネージャー
◇プライム市場「オリックス」グループの日系ネットワーク機器メーカー/自社開発を進める日本の通信キャリアで3本の指に入る業界内でもトップクラスの企業◇ ■募集背景など: 事業の成長・拡大と合わせて高い技術力と品質が求められる製品の技術やノウハウを継続的に自社で保持し、次世代の体制増強を図るため、 キャリア向けのネットワーク製品(光伝送装置)内のソフトウェアに関し、要件定義から設計・開発・実装(コーディング)まで一貫してかかわる部署の中で、開発・機能拡張などの業務でご自身も開発に関わっていただきながら、開発メンバーや外部ベンダーをまとめるプロジェクトリーダーの役割ができる方を募集しております。 ■職務詳細 ・通信キャリア企業様向けのネットワーク装置開発のプロジェクトリーダー業務 ・ネットワーク装置開発 ・開発設計資料(基本設計書、試験項目書)の作成・チェック ・(お客様向け)マニュアル等の作成・チェック ・開発を行うための環境構築(開発ツール整備、ビルドスクリプト作成、バージョン管理ツールメンテ、など) ・開発に関する様々な部署との調整作業 ・開発中に発生する様々な課題に対する対処 ■配属組織について・募集背景 配属先である技術開発本部 開発第一部は通信キャリア企業向けの製品を扱う部門となり、 第五グループは通信キャリア企業様向けの光伝送装置のソフトウェア開発を担当しています。 全体で5名が所属しています。 ■働き方 ・時間外:20時間程度/月平均 ・リモート勤務:可能 ※週1回は出社する日がありますが、それ以外は業務の状況に応じてリモート勤務も選択可能です。 ※ご入社後3ヶ月程度は業務や既存社員とのコミュニケーションのため出社いただく想定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
茨城県土浦市神立町
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
■募集背景 施工管理部では旺盛な国土強靭化対策ならびにインフラ整備需要に対応するため、現地工事の施工管理業務に携わる人財(現場代理人、監理技術者、主任技術者)、若手技術者の確保・育成に取り組んでいます。 ■ミッション: ・現地工事における施工管理技術者として、現場代理人および監督業務を通じて事業の発展に貢献。 ・ 将来的には監理技術者証(機械器具設置工事)を取得し、現場代理人 兼 監理技術者として現地工事の取り纏めを行う。 ■業務詳細: ・施工管理業務(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理) ・ 施工計画・設計業務(見積積算、工事発注、施工図・各種計算書・官公庁申請書類等の作成) ※ ただし、監理技術者証を取得するための実務経験期間においては、上記に加え現場代理人または監督として業務を行う。 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品: ・ ポンプ設備(揚排水設備、灌漑設備、上下水道設備、送水設備等) ・ 送風機設備(トンネル換気設備、ブロワ設備等) ・ 電気設備(受変電設備、自家発電設備、監視操作制御設備等) ■仕事の魅力・やりがい ・機械・電気に関する幅広い技術・スキルが身に付く ・ 各種資格を取得できる ・ 社会インフラを支える仕事をしているという誇りを持てる ・ 無事にお客様へ引き渡した時に達成感を味わえる ・ エンドユーザに近い位置で仕事ができる 変更の範囲:会社の定める業務
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
茨城県土浦市東中貫町
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜業界未経験・第二新卒歓迎!/「コカ・コーラ」「綾鷹」「ジョージア」など様々なトップブランドを展開/空調服あり/休憩室環境も充実しており働きやすい環境が整っています〜 ■概要概要:製造工場における生産機器の運転をご担当頂きます。業界・職種未経験の方も多く活躍しており、各個人のキャリアについても考えながら様々なスキルを伸ばす環境も整っております。機械オペレーションがメインであり、重量物の持ち運びなどはほとんどございません。 【具体的な業務内容】 ◇自社製品製造時における規格管理 ◇省人化、自働化の進む最新機器を始めとした製造ラインの運転管理、品種毎の調整、メンテナンス業務 ◇生産効率やエネルギー効率をあげるための改善活動、設備の検討や改造のリード ◇新製品開発や新技術導入時の商業生産化に向けた製造技術の構築ならびに検証 ■業務例(PETボトルライン) 主に4つのセクションに分かれており、製造中における主な業務内容は以下の通りです。 ◇調合:原液・原材料等の配合/製品液の調合 ◇ブロー成形:各種成形条件の調整/PET樹脂からPETボトルを成形 ◇充填・液処理:製品液を充填設備にて容器に詰める/製品毎の規格を満たすように機器管理を実施 ◇パッケージ:ラベリング、印字、箱詰め、自動検査など様々な機械オペレーションを実施 ・各機械ごとに頻度に準じた点検・整備の実施 ・プログラムに準じたサニテーション(洗浄)の実施、生産設備の維持管理 ・製品規格に対する各種検査や測定業務、文書の更新 ■教育体制: 初期トレーニングとして会社全体や工場内でのルール説明に加え、約10日間の研修では座学や学習キットを用いて製品知識などについて基礎から学びます。配属後は、機械原理などの知識を深めるために教育部門や機械メーカーの研修、先輩社員のサポートを受けながらスキルアップを図っていきます。 ■就業環境:残業時間は10時間以内/月となっております。3交代制(夜勤有)、交代勤務の手当て・深夜割増手当を支給しております。社内カレンダーは毎年1年分決まっており、先の予定も立てやすい環境です。夜勤は月5〜10日ですが、シフトなので、毎月10日ということはなく、毎月交代となります。シフトが変わる前には休みを設けているため、体調管理もしっかり整えることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【オリックスの経営基盤×日立グループ譲りのこだわり品質/基本転勤無しで長期的にキャリア形成可能】 ■担当業務: ご入社後は情報システムグループに配属後、社内情報システムの企画および運用業務をお任せします。詳細は以下の通りです。 ■入社後のイメージ ご入社のタイミングでお任せする業務が異なります。 基本的には下記の企画業務と運用業務をお任せしますが、入社時期によって運用業務と来年度に向けた老朽化しているシステムの比較検討・選定をお任せします。 【企画業務】 ・新システムの検討/選定業務 ・使用者のニーズのイメージし、ヒアリング・コミュニケーションを取りシステム販売会社へ提案 ・DX化を進めるツール導入に向けた使用者へのヒアリング 【運用業務】 ・システム決定後、マスター等の作成業務 ・導入されたシステムの運用 ・来年度に向けて老朽化しているシステムの比較検討・選定 (ワークフローシステム、サイバークラフト等) ■組織構成 配属先の情報システムグループには現在社員2名、派遣2名の4名が在籍しています。年齢も30代〜50代とベテランまで在籍していますので、安心してキャッチアップいただけます。 ※入社後の業務は主に30代と50代の社員と伴走いただきます。 ■働き方: 当社は働き方よくワークライフバランスよく就業可能です。 ・年間休日126日 ・完全週休2日制 ・フレックス制度有り ・月平均残業20時間程 ■同社の特徴: ・同社は日立グループの一事業部が独立したネットワーク機器メーカーのパイオニアで、有線技術の強みを生かし、エンタープライズ事業(官公庁や学校等向けの小型案件)・キャリア事業(携帯キャリア向けの大型案件)の2事業で成長を続けてきました。今後は2030年に向けて、通信キャリア事業、エンタープライズ事業に加え、新たに産業インフラ事業を拡大していく方針です。 ・意思決定スピードが早く、技術力を武器に成長を続けている企業です。自由に発言でき裁量もある中で、社員は安定して働いています。また、会社として自己啓発や資格取得も奨励しており、社外セミナーを利用することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む), 機械・金属加工 品質管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜「コカ・コーラ」や「アクエリアス」、「ジョージア」など様々なトップブランドを取り扱う同社茨城工場にて品質管理スタッフとしてご活躍いただける方を募集致します〜 ■職務内容:当社の品質管理スタッフとして、コカ・コーラ製品の品質管理および工程状態の確認をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇FSMSおよびQMS要求事項 並びに顧客の要求を満たす工場の品質システムの維持/管理 ◇FSSC22000の推進とISO9001の推進活動 ◇原材料,製品が水準や仕様に合致しているか、原材料や工程内製品、最終製品の理化学検査など ■キャリアステップ:キャリアプランに沿って、キャリアとスキルをみて毎年評価しております。管理職はスーパーバイザーもしくはラインマネージャー→課長→工場長といった役職があります。他にも本社勤務の可能性もありますので、様々なキャリアに挑戦いただく事が可能です。 ■就業環境:残業時間は10時間程度/月となっております。3交代制(夜勤有)、交代勤務の手当て・深夜割増手当を支給しております。社内カレンダーは毎年1年分きまっており、先の予定も立てやすい環境です。夜勤は月5〜10日ですが、シフトなので、毎月10日ということはなく、毎月交代となります。シフトが変わる前には休みを設けているため、体調管理もしっかり整えることができます。 ■同社について:同社は東は宮城県から西は鹿児島県まで1都2府35県を営業地域として、コカ・コーラ社製品を製造・販売するボトラーです。日本のコカ・コーラシステムの約9割の販売量を担う、国内最大のコカ・コーラボトラーであるとともに、世界に250以上あるコカ・コーラボトラーの中でも、売上高でアジア最大、世界でも有数の規模を誇ります。60年以上のボトラービジネスを通じて各地域で培ってきた「地域密着」と「顧客起点」を経営の原理とし、事業活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
常盤工業株式会社
茨城県土浦市永国
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【未経験の方歓迎です!/年休120日/土日祝休み/福利厚生◎/OJT制度で安心/1年後に正社員登用率100%!!/長期的に腰を据えて働ける環境です】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容について 道路舗装に係る工事の現場を管理するお仕事をお任せします。 将来的に、以下の業務を担っていただきます。 ◎工程管理:スケジュールを把握し、工事の進行を管理 ◎品質管理:工事で完成したものが規格通りにできているかをチェック ◎安全管理:現場内で事故を起こさせないために危険なことがないか日々確認 ◎原価管理:人件費や材料費などの工事に係るお金を管理 ◎環境管理:環境保護に配慮した工法の選定・地域住民への理解促進 ※今までの経験を活かしていただき、施工管理技士として活躍していただきます。 ※さらなるキャリアアップに必要な土木施工管理技士の資格を取得するため技術部が中心となり社内研修会を行っています。 ■入社後の流れ ◎まずは今までのご経験から得た能力をどの程度活かせるかという点に配慮しながらお任せする現場を考えていきます。 ◎そのため最初のうちは、先輩の補助として現場に入り、業務内容を把握することから始めていただき、(可能であれば)能力に合わせて現場をお任せしていきます。 ◎年齢や役職などを超えたフランクな社風のため、分からないことがあった時は、いつでも先輩に聞くことができる安心な職場です。 ■キャリアパス: 入社後の能力見極めにより業務内容に変更があります。 例:施工管理の経験があるため、入社後すぐに3年目の業務を担う等。 ◎1年目≪工事担当≫:現場業務の経験を積む・業務内容の把握 資格の取得、施工管理のアシスタント(写真管理・日常管理等) ◎3年目≪工事主任≫:与えられた役の役割の中での現場担当者 資格取得(土木施工管理2級)、安全・出来形・品質・工程管理等の担当者 発注者とのコミュニケーション、後輩の教育 ■同社について 同社は1947年の創業以来、日本全国の道路整備事業に参画しながら、未来へとつながる道をつくり続けてまいりました。 地球環境や道路の近隣住民の皆様、社員、関連企業との「和」を大切にしながら業務を推進していこうという“和の精神”をモットーとし、日々日本の道路づくりに尽力しています。 変更の範囲:本文参照
日立建機株式会社
500万円~999万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー 建機・その他輸送機器
〜建設機械の遠隔システムの推進担当/新機能開発にも関わる〜 ■ConSite Airとは 建設機械の遠隔システム。 現地に行かずとも建機の状況把握ができるため、故障診断〜一次対応〜復帰までの所要時間軽減につながり、現場の作業効率を向上させることができます。 ■業務内容: 1. ConSite Airシステムの開発のリード(プロジェクトリーダー補佐からプロジェクトリーダーへ) ・社内や地域統括会社、代理店等の現地要望や市場ニーズ調査から要件定義を行い、開発仕様書を作成、設計関係部署との協業を行い、開発進捗をコントロールする。 ・各国の法規対応、リスクアセスメントの作成と実証実験、運用フローの作成・調整等を行い、リリース前の検証、ドキュメント類の準備・整備等を行う。 2. ConSite Airシステムの推進、展開業務 ・社内や地域統括会社、代理店への推進展開業務を行う。新機種発売や新機能リリースの際は、実機を用いたトレーニング等を行い、必要に応じて現地での技術的なサポートも行う。導入後はConSite Airの維持保守業務を行う。また、各国への展開に向け、必要に応じてプロモーションビデオ等を作成し、導入を図る。 ■魅力: ・”ConSite Air"を世界中に展開し、新たな遠隔サービスとして、世界中の代理店をサポートするなど、グローバルなフィールドでチャレンジできます。特にConSite Airを搭載した最新モデルは欧州や日本国内を中心に販売を拡大。昨年からはアジア諸国やその他地域にも販売を拡大しており、世界中へと活躍の場が拡がってきました。 ・更には、次世代機を見据えた、新たな遠隔機能の開発、ConSite開発推進部で所有している最新モデルを用いた実機試験等、上流工程から下流工程まで、幅広い業務に携わることができます。 ・新しいことに挑戦出来る環境と共に新しい技術や知識を学べる環境が備わっており、個人の成長の場も多く期待できます。 ■配属組織のミッション: ・部品サービス売上:2025年3,134億円に貢献 ・アフターサービス活動において、効率的な活動を支援するツールやプラットフォームの展開。 ・必要なデータを取得できるシステムの開発、データドリブン運用、更には遠隔サービスを拡充することで、業界No.1サービスを目指す。
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築)
【東証プライム上場/テレワーク案件あり(在宅手当支給)/社員数1万名を超える大企業/多数の案件から成長に適した案件をアサインします】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手通信キャリア向けのネットワーク設計をお任せします。Cisco Catalyst及びRouterに対して下記業務を行っていただく予定です。 ◇内容のヒアリング ◇既存資料への情報追加 ◇作業手順書作成・レビュー ◇設定追加・設計検討・トラブルシューティング・変更作業 など 【企業説明動画】 会社紹介:https://youtu.be/-VNYM-jRZFo インタビュー:https://youtu.be/zDdDBd7Up2Y ■魅力ポイント: ◇大企業ならではの案件数…日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ◇豊富なキャリアパス…将来は【PL/PM】や【技術スペシャリスト】など、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種や職種へキャリアパスが可能です。 ◇充実したの教育制度…200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winスクール】全国主要都市48カ所に展開 【eラーニング】PC/スマートフォンで受講可能 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:本文参照
茨城県土浦市桜町
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【情報系の知識やスキル・ご興味をお持ちの方歓迎です!大手企業のプライム案件有/充実の社内研修あり/上流工程案件有】 ●テクノプロ・グループは2万人を超える技術者・研究者を擁し、約2,000のお客様と取引しています。そのうち、IT領域を担う技術者集団がテクノプロ・IT社です。IT社だけで全国30拠点、4,000人以上のエンジニアが活躍 ■職務内容: 市役所業務運用保守 Windowsサーバ運用管理、サーバ移行 手順書作成 インフラ運用保守経験者 いわきへ常駐が可能 ■配属先について: 土浦支店は、現在160名を超えるエンジニアが在籍し、茨城県を中心にの大手優良企業へ派遣・請負にて業務を行なっています。 当支店のエンジニアは、主体性を持ち、業務に対して積極的に取り組んでいます。エンジニアがキャリアアップできるように、私もキャリア相談を通して、応援しています。今後も茨城県のIT領域で当社が躍進しつづけるため、ともに働く仲間を募集しておりますので、 少しでも興味がある方は、ぜひお話できればと思っています。ご応募お待ちしています。 ■支店の特徴 土浦支店には、支店独自の研修がございます! 外勤先が違うメンバー同士ですが、交流の機会になっています。 Udemy動画視聴と動画内の演習・例題の実機操作、チーム学習で自身が作成したコードの説明と、テクニカルコーチ・他受講生からフィードバックを受けることで理解を深めます。 ■案件一例: ネットワーク・サーバー・DBと幅広い領域に携わるチャンスがあります。技術研修の環境が充実しており、1200人以上のエンジニアが継続的に自身のスキルを伸ばしながら就業しています。そのため顧客先からの評価も高く、重要性の高いプロジェクト案件を営業が獲得しやすい状況です。 ・大規模ネットワークの設計、構築 ・Cisco機器を用いたネットワーク設計/構築、冗長化構成 ・情報セキュリティシステムの開発及びサーバー構築 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
〜グループ売上業界№1/テスト・PG補助業務からスタート/社員定着率98%/研修体制充実◎〜 ■業務概要 当テクノプロ・エンジニアリング社にて、ITエンジニアとして業務に従事いただきます。 ■入社後のイメージ 入社後は四半期ごとにキャリアプランの面談を行い、スキルマップを活用してキャリアアップを支援します。 未経験の方はアプリのテストやプログラミングの補助から始め、研修制度を利用してITパスポートや基本情報技術者の資格を取得いただきます。 資格や研修の進捗に応じて、徐々に難易度の高い案件を担当していただきます。案件配属前にも面談を実施し、プロジェクトの意義とキャリアへの影響を共有した上で配属を決定します。 また、キャリアデザインアドバイザーがキャリア相談に応じます。 ■研修制度 ・Win School 社内承認を得た講座は全額会社負担。外部にも販売している学習ツールです。 ・Winラーニング 動画形式で「見たいときに見られる」研修。700ほどのカリキュラムから選択可能。 ※研修が充実しているだけでなく、豊富な案件の中で実務を通じてスキルをアウトプットする機会が多いことがエンジニアリング社の強みです。水戸・つくば支店は特に多くのエンジニアが所属しているため、経験が浅い方でも安心して配属できる点も特色です。 ■想定配属エリア ・水戸支店 約560名在籍。日立〜水戸に案件が分布。エンジニアの約95%が茨城で働いています。運動会や地域のお祭り、表彰式、サークル活動、ボランティア活動などのイベントを実施し、従業員満足度アンケートで5年連続1位を獲得しています。※任意参加 ・つくば支店 約400名在籍。土浦やつくばに案件の約6割が分布し、残りは都内が中心。都内希望の方は面接時に相談可能です。こちらも様々なイベントを実施しています。※任意参加 ■企業説明動画 会社紹介: https://youtu.be/-VNYM-jRZFo インタビュー: https://youtu.be/zDdDBd7Up2Y 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜茨城県内確約/設計構築にキャリアアップしたい方、歓迎!/SESでは国内トップクラスの人材規模と実績〜 ■業務内容 設計・開発〜運用・保守まで、スキルに合わせた業務を担当。設計に挑戦したい方に最適な環境です。 ■仕事の特色 ・プライム市場上場グループ ・200以上の研修プログラム/ITスクール ・社員定着率90%以上 ・中途入社比率85%以上 ・月平均残業時間が少なく、ワークライフバランスが充実 ・寮、社宅制度あり ・資格取得報奨金あり ■開発環境 言語:Java、C#、PHP、SQL、VB.net、Python FW:Spring Boot、React DB:Oracle、microSQLServer、PostgreSQL、Aurora(MySQL or Postgres) OS:Android、AWS ■会社の特徴 技術サービス業界で売上トップクラスの東証プライム上場グループ企業。受託開発、請負開発、技術者派遣などを通じて、多数のプロジェクトをサポート。 ・総合エンジニアリングサービス事業 ・SIer業界のテスト、検証、ツール開発事業 ・金融業界の業務コンサルティング事業 ・機械設計開発事業 ■配属支店 ◇つくば支店 保有案件の約6割が土浦とつくばに分布。都内案件もあり、希望に応じて面接で相談可能。約400名が在籍し、運動会や地域のお祭り、表彰式、サークル活動、ボランティア活動等のイベントを実施。任意参加です。 ◇水戸支店 約560名が在籍、日立〜水戸に案件が分布。約95%のエンジニアが茨城で働いています。社員の意見を伝えられる面談の場を設け、風通しの良い環境を心掛けています。イベントも実施し、従業員満足度アンケートで5年連続1位を獲得。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【グループ売上業界トップクラス/1万名を超える大企業/社員定着率98%〜】 ■職務内容: 品質保証部門で寸法測定、DS管理、仕入先部品管理、 海外のsiteとの部品受け入れと不具合品の検査を行っていただきます。 ■魅力: 当支店は約400名在籍している従業員数の多い支店です。 社員同士の繋がりを大事にしており、社員一人ひとりの意見を伝えられる面談の場を設け、風通しの良い支店を心掛けています。 また、社員の方々が業務以外でも楽しみを作っていただけるよう様々なイベントを実施しております。 (例:300名規模の運動会、ソフトボール大会、地域のお祭りへ参加、ゲーム大会、表彰式、サークル活動、ボランティア活動等) ※いずれも強制ではなく任意参加となりますのでご安心ください! 現在はコロナウイルスの影響により実施ができていないイベントもございますが、オンラインでも可能なイベントを中心に実施し社員同士の繋がりを持っております。 ■教育体制: ・新入社員の勤怠面や教育、配属等全体管理している入社管理課があり、業務に関わることは全て入社管理課に相談できる体制が整っております。 <社員フォロー制度> ・各技術Gr内での月報提出(1回/月) ・対面での面談実施(1回/Q) ・営業の労務管理(1回/月) ・会社情報提供会(1回/月)※ ※社員からの質問に対して支店長、技術部統括部長が回答する会となります。参加いただくことで会社への理解度をより深めることが出来ます。 ■スキルアップ制度: ・全国各拠点での教育研修実施環境を整備しており、入門〜上級まで将来を見据えた技術習得を支援します。 ・Webでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容もあります。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:本文参照
大同機工株式会社
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜水害から人々の生活を守る社会貢献性の高い事業/U・Iターン歓迎/転居初期費用(住居調査旅費・引越)全額会社負担(規定あり)!/社用車でも通勤OK/社用車・ガソリン代・駐車場(自宅・勤務先)も用意〜 ■採用背景: 近年、大型台風の発生や豪雨などにより、各地で大規模な水害が発生しています。国や多くの企業が「水害対策」に力を入れ、水のインフラ設備メーカーである当社に多くの依頼を頂いており、体制強化のために増員募集します。水門のほか、付随して除塵機や防水扉なども取り扱います。大型機械のメンテナンスや据え付け、施工管理などのご経験をお持ちの方はご経験いかせる環境です! ■業務概要: 官公庁を訪問して、水門の入札から完成までをサポート頂きます。定期的に訪問し、関係を作って入札に向けて動いていきます。その後、水門の施工から引き渡しまでお任せします。土木業者など複数の関係者を巻き込みながら動いていただきます。 ■業務詳細: メインの取引先は官公庁です。水門の建設・改修を中心に、入札(受注)が決まったら、水門の施工〜引き渡しの管理までお任せします。 【具体的には】 ・入札・落札 ・価格決定 ・現場、協力業者の管理 ・役所との打ち合わせ 等 ※仕事の割合:営業3割、書類整理3割、現場管理4割程。社内事務員に書類作成サポートを依頼できます。 ※入札から施工までの期間:1か月程度のものから3年ほどの長期のものまで、案件によって様々です。また、規模も数百万円〜数億円のプロジェクトと幅広く経験できます。 ■入社後の流れ: まずは座学にて数日研修を実施し当社の理解を深めていただきます。その後、ご経験に応じて期間は異なりますが3か月程度で代理人登録して主担当として現場をお任せます。 ※評価:人事評価シートに沿って人事評価が行われます。会社から与えられた目標と個人目標を立てて設定します。 ■組織構成: 各営業所は3〜4名が在籍しております。老舗企業ですが堅いルールなどはなくオフィスは和やかな雰囲気です。講習会など、若手の営業が発言する機会も設けるなど、風通しの良い環境で平均勤続年数は15年と定着率も高いです。
キョーラク株式会社
石油化学 樹脂部品・樹脂製品, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
〜茨城県土浦市/食品ボトル・医療系の容器・自動車の内装部品など、様々な業界で当社の製品は使用されており、プラスチック分野におけるパイオニア企業です〜 ■業務内容: プラスチック成形機のオペレーターとして、プラスチック成形機等の機械操作、機械装置のメンテナンス及び品質管理等の業務全般をお任せします。 <扱う製品> 食品容器、医療容器 ■業務詳細: (1)プラスチック成形機等の機械操作 素材をセットし、機械のタッチパネルを見ながら食品用ボトルの形に成型します。 (2)機械メンテナンス・品質管理 ・不良率を下げるために、機械に不具合がないか確認します。軽微な不具合は自社で対応しますが、大規模な修繕が必要な場合は業者に依頼します。 ・ボトル自体のチェックは検査員の別スタッフが対応しますが、場合によってはボトルの不具合もチェックするケースがございます。 ※コツコツ作業する部分もありますが、基本は他のスタッフの方とコミュニケーションを取りながら業務を進めるスタイルです。 ※入社後は、製造部の研修で製品知識・機械知識を習得いただくほか、先輩社員によるOJT研修を実施いたします。 ■職場環境: ・三交代シフト勤務となります。シフトは原則1週間ごとのローテーションで組まれます。 ■同社の魅力: ◎同社では、誰もが手に取ったり、目にしたことのあるプラスチック製品を中心に製造・販売を行っています。その高い技術力から、国内では当社含め2社しか作ることができない製品があるほか、中には当社の製品が無ければ、私たちが食卓で口にすることはできなかったとまで言えるほど、現在世の中に普及したパッケージ製品も数多く存在します。 ◎海外拠点も展開するグローバル企業:国内拠点だけではなく海外にも拠点を展開しています。20年ほど前からASEAN地域を中心に展開しており、海外展開も積極的に行っております。 ◎環境に配慮した事業:プラスチック製品だけでなく、水上用太陽光発電フロートなど、CO2削減のため、環境に配慮した事業も行っています 変更の範囲:会社の定める業務
〜茨城県土浦市/製造バックグラウンドお持ちの方歓迎です/食品ボトル・医療系の容器・自動車の内装部品など、様々な業界で当社の製品は使用されており、プラスチック分野におけるパイオニア企業です〜 ■業務概要: 食品容器・医療容器のプラスチック成形機オペレーターとして、プラスチック成形機等の機械操作、機械装置のメンテナンス及び品質管理等の業務全般をお任せします。 ■業務詳細: (1)プラスチック成形機の機械オペレーター業務 (2)機械メンテナンス・品質管理 ・不良率を下げるために、機械に不具合がないか確認します。軽微な不具合は自社で対応しますが、大規模な修繕が必要な場合は業者に依頼します。 ・ボトル自体のチェックは検査員の別スタッフが対応しますが、場合によってはボトルの不具合もチェックするケースがございます。 ※コツコツ作業する部分もありますが、基本は他のスタッフの方とコミュニケーションを取りながら業務を進めるスタイルです。 ※入社後は、これまでのご経験に応じてお任せする業務を決定し、OJTにより業務を習得いただきます。 ■職場環境: ・三交代シフト勤務となります。シフトは原則1週間ごとのローテーションで組まれます。 ■同社の魅力: ・関わる業界の広さ:自動車、食品、医療、工業部品など様々な業界で高い技術力を生かした製品を提供しています。各業界にあらゆる強みを持った製品を製造しており、業界大手の企業様からの引き合いも強く、経営面も安定しております。 直近では新型コロナウイルス対策商品として、アルコールスタンドや飛沫防止用のビニールカーテンなども手掛けています。 ・海外拠点も展開するグローバル企業:国内拠点だけではなく海外にも拠点を展開しています。20年ほど前からASEAN地域を中心に展開しており、海外展開も積極的に行っております。 ・環境に配慮した事業:プラスチック製品だけでなく、水上用太陽光発電フロートなど、CO2削減のため、環境に配慮した事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ