11072 件
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~1000万円
-
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
【24年度平均賞与155万円/設計へのキャリアアップ/完全web面接/トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?】 電気制御設計、マイコン応用、LSI設計、伝送無線回路、高周波回路、電源回路などのアナログ・デジタル回路設計、その他機器デバイス等の開発等、ご経験、スキルに応じて業務をアサインさせていただきます。未経験からのご入社も多く、顧客先にはすでに先輩エンジニアが所属していることがほとんどなので、ご安心いただけます。 【取引先】株式上場企業および優良中堅企業 約1,300社。 ■入社後の研修・フォロー体制: 【社員一人当たりの1年間の研修費第5位】 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。その結果が、「離職率:約7%(製造業平均約12%)」という実績に表れています。研修センターは厚木、名古屋をはじめとして全国に14ヶ所あり、オンラインでも研修を受講することができます。 【安心のフォロー環境】 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに同社のエンジニアが在籍していることが多いです。 【社内保有案件が可視化&チャレンジ可能】 同社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。 ■魅力: ◎働き方改善可能!完全週休2日制/年休124日/平均残業時間月20H ◎明確な評価制度(社内貢献、研修も評価のうちの一つ!全案件が社内に公開) ◎年収100万円UPでのご入社実績も多数 ◎ベストマッチングシステム:全国の取引先からの仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 ■メイテックとメイテックフィルダーズの特徴について: メイテックは設計フェーズを中心とした高単価の案件を中心にしておりますが、メイテックフィルダーズは開発・設計はもちろん評価・試験、生産技術、保守・メンテナンスまでの幅広い工程を担当しています。その為勤務地については優遇がしやすいのが同社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リアルミー
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~799万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 求人広告営業
〜トップクラスの営業実績を出している方歓迎/フルリモート&フルフレックス◎働くパパママ(時短社員)向けの人材紹介エージェントサービス「リアルミーキャリア」累計利用社数2,000社超/時短勤務OK/産育休取得実績有り/営業経験活かす〜 ■業務内容: 働くパパママ(時短社員)向けの人材紹介エージェントサービス「リアルミーキャリア」の法人営業担当(RA)として、営業経験を活かしてご活躍いただきます。当社にお預けいただく求人の獲得や候補者様をご紹介するための求人内容の整理、提案がメイン業務です。 <具体的には…> ・マーケティングが獲得した見込み客とのオンライン商談 ・受注および求人票の獲得 ・アシスタントへの求人票作成依頼 ・応募を増やすための求人要件の調整 ・キャリアアドバイザーへの求人説明 ・既存クライアントへの営業 ※優秀なパパママ人材を採用することの合理性を説明したり、パパママが働きやすい条件を引き出したりなど、特有のセールス方法が存在します。 ※原則在宅勤務で商談はすべてオンラインで実施。1日3回程度実施。新規のテレアポはありません。 ※KGIは成約による受注金額、KPIは新規の案件獲得数(KPIは戦略によって変動有) ■働く環境: ・社員の半分以上は働くパパママです。時間制約がある中でノウハウを共有しながら業務を行っています。 ・フルフレックス、フルリモート、時短勤務(目安は実働1日7H〜)も導入。ライフステージに応じた社員の働きやすさを重視 ・入社後即有給付与、子の看護休暇有り、産休育休実績有り、社会保険完備と、福利厚生も充実 ■「リアルミーキャリア」について: 育児中の時短正社員と柔軟に働ける企業をマッチングする人材紹介サービスを展開。候補者には時短社員のまま転職できる新たな選択肢を、企業には優秀な人材を他社と競走せずに獲得できるルートを提供します。 毎月1,000名を超える候補者が登録し、累計利用企業数は800社を突破。時短社員専門としては日本最大規模を誇ります。 「人々が自分らしさを追求し、いきいきと暮らす世界を創りだす」をミッションとして、働くパパママがより自分らしさを追求できるような事業を展開し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現】 ■募集概要: 当社、アウトソーシングテクノロジーでは大手優良メーカーへの製品開発における、技術者サービス派遣、請負・受託開発業務を担当しております。 担当・管轄製品としましては、自動車・家電・電力設備・AV機器・光学機器・鉄道・航空機など、幅広い製品開発を担当している他、AI製品や宇宙衛星など最先端技術製品の開発にも対応しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 倉敷にある、大手自動車メーカーでの勤務です。 技術者の方のお持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せいたします。 今回は、下記の業務対応を想定しております。 <具体的な業務> ◇自動車製造における、各生産ラインの設備計画・生産準備業務、資料作成、購入品・工事発注、日程管理、備品管理など ◇使用ツール:CATIA、AutoCAD ※業務での詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■当社の特徴: ◇私たちの会社は、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 設計・開発・品質管理・生産管理・研究・製造・組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。 ◇未経験から当社でエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上。飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界・業種から現在活躍している社員が多数います。 変更の範囲:本文参照
株式会社スマートスタイル
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
★はたらきかた◎フルリモート!残業月10時間!ご自身の働きやすい+WLBが整った環境でご活躍可能です。 ★日本で唯一!MySQL 8 Service Expertise 認定のMySQL・Oracleクラウド専業クラウドベンダーの一員としてご活躍が可能です。 ★引き合い増加のOCI!クラウド移行で利用料を1/4に削減等、大活躍で引き合い増加のOCIのスペシャリストになることができます。(OCI認定資格の取得支援等) ■業務内容 クラウド時代のテクノロジーを支えるCloud&MySQLに関するトータルサポートをワンストップで提供する当社のエンジニアとして、Oracle Cloud Infrastructure(以下OCI)に関する業務をお任せします。 □OCIとは AWSやGCPと比較し、利用料が安価且つセキュリティ機能が堅牢のため、金融機関や地方自治体の基幹システムを中心に、直近多数の引き合いがあります。 セキュリティ意識高まっている市況感の中で金融機関や自治体等、意識がより高いところから普及しており、今後さらに普及していく見込みです。 ※AWSやGCPの経験者が、OCIの将来性に魅力を感じご入社いただいたケースもございます。 <具体的には…> (1)OCIに関する設計・構築 お客様の要件をヒアリングし、基本設計、パラメータの設計や構築を行います。 (2)OCIに関するコンサルティング お客様のOCI利用にあたっての課題を解決、改善する構成提案、OCIの利用方法についてコンサルティングを行います。 (3)OCIに関する問い合わせ対応 OCIを利用されているお客様からの技術的な問い合わせに対してテクニカルサポートを行います。 ※クラウド部は現在11名で構成されます。案件に対しては、原則2〜5名単位のチームで対応します。 ■ご支援事例 ・某電子決済事業会社様にて、Oracle Analytics Cloud + MySQL HeatWave IDCS により、単一クラウドサービスで「データマネジメントプラットフォーム」を構築 ・某人材派遣会社様のCMSサイトを他パブリッククラウドよりOCIへのリプレース対応 その他:https://www.s-style.co.jp/jirei
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械)
【エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現】 ■募集概要: 当社、アウトソーシングテクノロジーでは大手優良メーカーへの製品開発における、技術者サービス派遣、請負・受託開発業務を担当しております。 担当・管轄製品としましては、自動車・家電・電力設備・AV機器・光学機器・鉄道・航空機など、幅広い製品開発を担当している他、AI製品や宇宙衛星など最先端技術製品の開発にも対応しております。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇こちらの企業は、自動車・建設機械業界、一般産業機械業界、船舶業界、航空宇宙・光工学業界の4つの業界向け事業を中心として、世界各国に子会社や関連会社100数社を展開しているグローバル企業です。 ◇また、日本におけるメカニカルシールのリーディングメーカーでもあり、東証プライム上場も果たしています。 ◇高梁市にある岡山事業場では、主に自動車や二輪車・建設機械の部品を生産しており、中には世界トップクラスのシェアを誇るものもあります。 ◇技術者の方のお持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せいたします。 今回は、下記の業務対応を想定しております。 <具体的な業務> ・自動車部品の実験評価業務 ※ダンパーやソレノイドバルブなど ・部品の仕様書の作成 ・部品の作図の作成 ・使用ツール:SolidWorks ※業務での詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■当社の特徴: ◇私たちの会社は、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 設計・開発・品質管理・生産管理・研究・製造・組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。 ◇未経験から当社でエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上。飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界・業種から現在活躍している社員が多数います。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
★はたらきかた◎フルリモート!残業月8h!ご自身の働きやすい+WLBが整った環境でご活躍可能です。 ★日本で唯一!MySQL 8 Service Expertise 認定のMySQL・Oracleクラウド専業クラウドベンダーの一員としてご活躍が可能です。 ★東証プライム上場のパソナG!大和ライフネクスト様/ヤフー様等、大手クライアントとの取引もあり経営は安定しています。 ■業務内容: クラウド時代のテクノロジーを支えるCloud&MySQLに関するトータルサポートをワンストップで提供する当社のエンジニアとして、システム導入(構築)から運用までの各フェーズで、MySQLおよびその派生プロダクト(MariaDB、Percona製品など)に関する技術支援をお任せします。 <具体的には…> ・MySQLおよびその派生プロダクトを用いたサーバ構築 ・導入済みMySQLおよびその派生プロダクトの性能分析、チューニング ・技術検証 ・サポート業務 ・セミナー講演 ・企業向けMySQLトレーニング講師 他 ※データベース部は現在9名で構成されます。原則2〜5名単位のチームで案件対応します。 ■魅力点 ・MySQLおよびその派生プロダクトに関する専門的なスキルを得ることができます。オンプレミス環境だけでなく、クラウド環境のMySQLデータベースのマネージドサービスの技術も習得できます。 ・MySQL認定資格を取得できる環境を用意しています(受講料/取得時の一時金等)。 ■ご支援事例 ・ふるさと納税サイトのMySQLコンサルティングにより当初の15倍のパフォーマンス向上を実現 ・大手検索サイトをPercona XtraDB Clusterで「運用」「構築」「パフォーマンス」に関わる課題をまとめて解決 ■当社について 日本唯一のMySQL 専業企業として常に最先端の技術レベルを保持し、顧客へ最良の提案を実施。今後はより上流のコンサルティング領域に対して積極的に取り組んでいきます。 クラウド領域に関しては、OracleCloud ビジネスをより強化しオープンソースデータベースで培ったノウハウを強みとして「OracleCloud+MySQL 」での国内 No1 ベンダーのポジションを確立しています。
500万円~649万円
★はたらきかた◎フルリモート!残業月10h!ご自身の働きやすい+WLBが整った環境でご活躍可能です。 ★日本で唯一!MySQL 8 Service Expertise 認定のMySQL・Oracleクラウド専業クラウドベンダーの一員としてご活躍が可能です。 ★東証プライム上場のパソナG!大和ライフネクスト様/ヤフー様等、大手クライアントとの取引もあり経営は安定しています。 ■業務内容: クラウド時代のテクノロジーを支えるCloud&MySQLに関するトータルサポートをワンストップで提供する当社のエンジニアとして、システム導入(構築)から運用までの各フェーズで、MySQLおよびその派生プロダクト(MariaDB、Percona製品など)に関する技術支援をお任せします。 <具体的には…> ・MySQLおよびその派生プロダクトを用いたサーバ構築 ・導入済みMySQLおよびその派生プロダクトの性能分析、チューニング ・技術検証 ・サポート業務 ・セミナー講演 ・企業向けMySQLトレーニング講師 他 ※データベース部は現在9名で構成されます。原則2〜5名単位のチームで案件対応します。 ■魅力点 ・MySQLおよびその派生プロダクトに関する専門的なスキルを得ることができます。オンプレミス環境だけでなく、クラウド環境のMySQLデータベースのマネージドサービスの技術も習得できます。 ・MySQL認定資格を取得できる環境を用意しています(受講料/取得時の一時金等)。 ■ご支援事例 ・ふるさと納税サイトのMySQLコンサルティングにより当初の15倍のパフォーマンス向上を実現 ・大手検索サイトをPercona XtraDB Clusterで「運用」「構築」「パフォーマンス」に関わる課題をまとめて解決 ■当社について 日本唯一のMySQL 専業企業として常に最先端の技術レベルを保持し、顧客へ最良の提案を実施。今後はより上流のコンサルティング領域に対して積極的に取り組んでいきます。 クラウド領域に関しては、OracleCloud ビジネスをより強化しオープンソースデータベースで培ったノウハウを強みとして「OracleCloud+MySQL 」での国内 No1 ベンダーのポジションを確立しています。
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
500万円~999万円
自動車部品 総合化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【事業会社で基幹システムの刷新やRPAなど業務効率化に挑戦/東証プライム上場/世界トップシェア製品を多数誇る総合化学メーカー/年休122日/リモートワーク可/残業月20H以下】 ■職務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。ご経験・適性に応じて同社ITエンジニアとして以下いずれかの業務をお任せ致します。 <具体的には…> ・操業管理システムの企画・設計・保守・運用 ・全社的な業務改革(業務プロセスとシステムの標準化)の推進 ・ERPパッケージの基本構想フェーズから導入フェーズまでの推進 ・デジタル技術(RPA・ローコードツール・生成AIなど)を使用した業務効率化の推進 ■同社のデジタル戦略について 同社はプラント・工場・本社機能とあらゆる部門が一体となってDX化を進めております。同社では全社員を対象としたデジタルリテラシー、AI活用の教育を開講し、身近なところからデジタル技術の活用に取り組めるような体制を整えています。 ■働き方・福利厚生: ・年休122日、全社平均残業月20H以下と大変働きやすい環境となります。 ・副業可、住宅手当、家族手当等、福利厚生も抜群となり、離職率0.9%と定着率が高くなっており、従業員の働き方を第一に考えております。 ■同社の特徴: ・同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、同社の製品は色々なものに姿を変えて日々の生活を支えています。 ・酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 ・同社は社員が会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いを持っています。例えばキャリアチェンジや自己申告制度といった制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
★はたらきかた◎フルリモート!残業月10時間!ご自身の働きやすい+WLBが整った環境でご活躍可能です。 ★引き合い増加のOCI!クラウド移行で利用料を1/4に削減等、大活躍で引き合い増加のOCIのスペシャリストになることができます。(OCI認定資格の取得支援等) ■業務内容 クラウド時代のテクノロジーを支えるCloud&MySQLに関するトータルサポートをワンストップで提供する当社のエンジニアとして、Oracle Cloud Infrastructure(以下OCI)に関する業務をお任せします。 <具体的には…> (1)OCIに関する設計・構築 お客様の要件をヒアリングし、基本設計、パラメータの設計や構築を行います。 (2)OCIに関するコンサルティング お客様のOCI利用にあたっての課題を解決、改善する構成提案、OCIの利用方法についてコンサルティングを行います。 (3)OCIに関する問い合わせ対応 OCIを利用されているお客様からの技術的な問い合わせに対してテクニカルサポートを行います。 ※クラウド部は現在11名で構成されます。案件に対しては、原則2〜5名単位のチームで対応します。 ■魅力点 ・案件対応による経験、技術検証、調査を通してOCIのスペシャリストになることができます。AWSやGCPの経験者が、OCIの将来性に魅力を感じご入社いただいたケースもございます。 ・Oracle Cloud Infrastructure認定資格を取得できる環境を用意しています(受講料会社負担/資格取得時の一時金等)。 ・日本全国からのフルリモート勤務が可能です(キックオフやPCの交換等、年に数回東京または大阪のオフィスに出社頂く機会がございます)。 ■ご支援事例 ・某電子決済事業会社様にて、Oracle Analytics Cloud + MySQL HeatWave IDCS により、単一クラウドサービスで「データマネジメントプラットフォーム」を構築 ・某人材派遣会社様のCMSサイトを他パブリッククラウドよりOCIへのリプレース対応 その他:https://www.s-style.co.jp/jirei
株式会社Helpfeel
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
650万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆大手企業〜スタートアップまで幅広く導入/問い合わせ数削減・顧客満足度向上・コンタクトセンターの生産性向上を実現◆ \こんな方におすすめ/ ◎幅広い業界に対して影響を与えるプロダクトに関わりたい ◎単なる活用支援でなく、効果を最大化させるためのコンサルティングをしたい ◎お客様の声をプロダクトに反映させられる環境で働きたい ■ミッション プロダクト『Helpfeel』のカスタマーサクセス全体をマネジメントする役割です。組織拡大に伴い5~7名単位でカスタマーサクセスのチームを編成しており、それぞれにリーダーを配置しています。そのリーダーの直属の上司としてカスタマーサクセスの組織全体を率いていただきます。 ■業務内容: (1)ピープルマネジメント 直属の部下(リーダー)とメンバーを対象としたマネジメント └日常的な1on1、人事評価、リーダーの育成、組織活性のための施策 └生産性向上のために必要と考えうる施策の検討・実行 (2)パフォーマンスマネジメント ・解約阻止、アップセル、クロスセルなどのKPIマネジメント ・リーダーと共にKPI管理や行動管理のマネジメント ・クロスセルに関するセールスとの連携 <直近の組織イメージ> ・マネージャー約1~2名(当ポジション) ・リーダー約3~4名(直属の部下) ・メンバー約35名 <レポーティング先> CEO、各部署のマネージャー ◇入社後の流れ *1~3ヶ月 ・CSとしてのオンボーディング ・ミーティング同席 ・マネージャー研修、1on1研修 ・経営陣との1on1 *3~6ヶ月 ・評価面談や予実管理などマネージャー特有の業務OJT *半年〜 ・マネージャー独り立ち ※しばらくはサービス部の別のマネージャーが並走します ■プロダクト Helpfeelを代表するプロダクトの「Helpfeel」はiPhoneの日本語入力システムを開発した弊社テクニカルフェロー・増井俊之が発明した「意図予測検索」技術(特許取得済)をコアにしています。 現在はこの技術に加え、生成AIやナレッジ活用の進化に対応する最先端の研究・プロダクト開発を進めており、企業のAI活用基盤としてさらなる進化を続けています。 ※特許番号 第7112155号、第7112156号
株式会社G−gen
東京都新宿区揚場町
500万円~899万円
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
~史上最速でGCPプレミアパートナー取得/設立2年で300社以上の取引実績~ ●Google社最高位のパートナーステータス×認定の最上位資格保有者数NO.1 ●オンプレ技術者からクラウドエンジニアにキャリアアップしたい方歓迎 ●「フルリモート×フルフレックス×平均残業20h」で働きやすい環境を実現 G-gen はGCPのプレミアパートナーでありクラウドファーストからクラウドマストの時代におけるクラウド専業ベンダーとして成長を続ける当社にて、Google Workspace中心としたグループウェア構築エンジニアを募集いたします。 ■職務詳細 ・導入を検討中のお客様に対する課題の抽出と提案 ・要件定義と設計 ・実環境の構築 ・技術サポート ・既存顧客に対するカスタマーサクセス活動 ※単なる初期設定の実施にとどまらず、顧客のビジネス状況や業務スタイル、セキュリティ要件に応じた全体設計やそれを踏まえた運用設計を行う職種です。 現時点での Google Workspace のご経験は問いませんが、類似のグループウェアサービスのご経験や、IT インフラ基盤に関する知識が役に立ちます。 エンジニアの業務は Chromebook を使って行います。 これは、フルリモートでのセキュリティの確保の意味と、先進的な Google の働き方を自ら体現してお客様にアピールをする意味もあります。 ■当社のグループウェアエンジニアの魅力 ・Google Workspace やグループウェア、E メール基盤や ID 管理、認証・認可等の高度な専門知識を得ることができます。 ・希望や適性によっては、G-gen のもう1つのコアバリューである Google Cloud に携わることもできます。 ・G-gen は少人数のベンチャー企業であることから、会社を共に成長させる経験を得られます。 ■募集背景 多くのクラウドサービスがある中で、Google Workspace は特にスピード感を持ってワークスタイルに変革をもたらすことのできる突出したサービスです。Google Workspace を使ってお客様のワークスタイルに変革をもたらすことのできるエンジニアを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 精密・計測・分析機器
【工業高校卒業者歓迎/年収アップ・トップクラスの福利厚生で働き方を変えませんか?】 医療機器(画像診断装置・内視鏡・ワークステーションなど)の据付、保守、メンテナンスを担当いただきます。勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院、海外工場などです。 その他、精密機器、半導体製造装置の保守、メンテナンスもございます。日々のメンテナンスがメイン業務で案件を選別を行っていますので、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等が無いといったことから、安定した働き方が出来ます。 メンテナンスが未経験の方もご活躍されています。2ヶ月間の研修があるため、安心して働くことができます! ■具体的な顧客例: 株式上場企業および優良中堅企業まで1,300社(グループ計) ■面接について: 面接の前に、面談(選考要素なし)でしっかりと会社説明、不安点の解消を行いますのでご安心ください。 ■魅力: ◎働き方改善可能!完全週休2日制/年休124日/平均残業時間月20H/日々のメンテナンスがメイン業務 ◎明確な評価制度(社内貢献、研修も評価のうちの一つ!全案件が社内に公開) ◎年収100万円UPでのご入社実績も多数 ◎充実の研修制度:社員一人あたりの年間研修費・日本の企業で第5位(日経新聞社調べ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一休
東京都千代田区紀尾井町
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日本全国から勤務可能!(週1出勤・交通費月15万円まで支給)/エンジニア平均年収1,148万円/副業許可制度あり】 株式会社一休が誇る「一休.com」または「一休.comレストラン」のバックエンド領域において、予約・決済・認証・ポイント・クーポンなど、サービスのコアロジックを設計・実装・最適化する役割をお任せします。 ■主なミッション: システムの要件定義、設計スキルを活かし、下記のようなプロダクト開発にご参加いただきます。 ・高いトラフィックと信頼性を求められる予約・決済フローのサーバーサイド構築 ・ポイント+クーポン施策エンジンの企画から実装まで、自主設計で推進 ・Go/Python/Rust/C#などのモダン言語を使ったコードベースのリライアビリティ強化 ・マイクロサービス化、Kubernetes/GraphQL/DDDを活用したアーキテクチャ改革 ・CI/CD、E2E・単体テスト、コードレビューを通じた、高品質な開発文化の創造 ■就業環境: ・4〜9名程度の少人数チームで、オーナーシップを持って開発 ・リモートワーク制度(フルリモート不可)、時差出勤OK ・社内勉強会や技術書購入支援など、技術スキルを磨ける環境 ・全国各地から勤務OK!通勤手当が月15万円上限に支給。週1回出社、週4リモートが基本なため福岡などに居住しているかたもいらっしゃいます。 ■こんな方のご応募をお待ちしております! 自社プロダクトをコードレベルで改善しながら、事業成長とユーザー価値の創造にコミットしたい—そんなコーディング志向の高い方にとって、株式会社一休は最高のステージです。 ぜひ、技術とビジネスの両輪で挑戦したい方はご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【日本全国から勤務可能!(週1出勤・交通費月15万円まで支給)/エンジニア平均年収1,148万円/副業許可制度あり】 一休.com/一休.comレストランのトップページやホテル・レストラン検索など、UXのコア部分をTypeScript・React/Vue/Nuxt/Remixで設計・実装・最適化いただくポジションです。コード志向の高いエンジニアとして、次世代フロントエンド開発をリードしていただきます。 ■主なミッション: ・ユーザーが予約に至る一連のUIフロー(トップ→検索→詳細→予約完了)をパフォーマンス高く構築 ・訪問速度・体感をLCP/TTFBなどの指標で計測し、継続的に改善 ・デザイナーと協働し、再利用可能で型安全なデザインシステムを構築 ・RemixやNext.js、Vue/Nuxtなどを選定し、コードに依存しすぎないモジュール設計 ・Vanilla JSへの依存を重視しつつ、TanStack QueryやJotaiなどで状態管理を最適化 ■就業環境: ・4〜9名程度の少人数チームで、オーナーシップを持って開発 ・リモートワーク制度(フルリモート不可)、フレックス制、時差出勤OK ・社内勉強会や技術書購入支援など、技術スキルを磨ける環境 ・全国各地から勤務OK!通勤手当が月15万円上限に支給。週1回出社、週4リモートが基本なため福岡などに居住しているかたもいらっしゃいます。 ■こんな方のご応募をお待ちしております! UX設計と実装の両輪でプロダクトを駆動し、パフォーマンスモニタリングから型安全なUI開発までを自ら設計できる環境 — モダンフロントエンド技術を駆使し、コード志向でUX改善を推進したいフロントエンドエンジニアにとって、理想的なキャリアステージです。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【居住地自由◎年休125日◎LINEヤフー株式会社のグループ企業/AIやデータサイエンスの力をフル活用し、宿泊施設やレストランにとって欠かせないサービスを目指す】 ■業務内容: 自社で構築しているデータ分析基盤を活用して、事業成長につながる施策の提案、実施をご担当いただきます。 ■具体的には: ◎自社サービスのデータ(トランザクションやアクセスログなど)を用いた分析と施策実装 ◎専門性を駆使しつつも、ユーザーの支持を得るべく必要なあらゆる活動 ◎数理モデルなどを利用した施策の立案・実行、および、継続的な改善 ■業務の特徴: ユーザの行動に合わせたホテル、レストランの検索・推薦アルゴリズムの開発や、サイト上でリアルタイムに出現するクーポンの配布ロジックなど、データサイエンスを活用したプロダクトの改善を行っています。 ■当社について: 当社は「こころに贅沢させよう。」をコンセプトに掲げ、上質なサービスを提供しています。創業まもない2000年に運営を開始した高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」をはじめ、プレミアムグルメの予約サイト「一休.comレストラン」、贅沢体験をお届けする「一休.comスパ」や、新規事業である「一休.comふるさと納税」「一休.comお取り寄せ」など、さまざまなサービスを展開してきました。消費者ニーズを捉えた事業を通し、世の中に「こころに贅沢」な時間を増やすことを目指しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・自身で施策を提案・実行し、サービスのKPIを大きく伸ばした経験 ・大規模なデータ(億以上のオーダー)の分析経験 ・データの収集(Google Analyticsの利用やクローリングなど)、および、クレンジングの経験 ・Webアプリケーション開発の実務経験 (言語問わず) ・大学・大学院で統計や機械学習などを使った研究の経験 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【居住地自由◎年休125日◎LINEヤフー株式会社のグループ企業/AIやデータサイエンスの力をフル活用し、宿泊施設やレストランにとって欠かせないサービスを目指す】 ■業務内容: プロダクト開発チームとともにクラウドサービスを用いて信頼性の高いサービスの設計と実装を行います。 ■具体的には: ◎プロダクトを安定して運用するための技術的な課題発見と解決 ◎クラウドインフラ、Kubernetesクラスタの構築と構成管理 ◎SQL ServerやPostgreSQLなどのRDBの運用管理 ◎Datadogなどを用いたサービスのモニタリング、キャパシティプランニング、障害対応 ◎古いシステムからのマイグレーション ■業務の特徴: ビジネスドメインに特化した各プロダクト開発チームを支援する存在として、インフラ、デリバリー、モニタリングなどのプラットフォームサービスを提供します。 ■当社について: 当社は「こころに贅沢させよう。」をコンセプトに掲げ、上質なサービスを提供しています。創業まもない2000年に運営を開始した高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」をはじめ、プレミアムグルメの予約サイト「一休.comレストラン」、贅沢体験をお届けする「一休.comスパ」や、新規事業である「一休.comふるさと納税」「一休.comお取り寄せ」など、さまざまなサービスを展開してきました。消費者ニーズを捉えた事業を通し、世の中に「こころに贅沢」な時間を増やすことを目指しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・Google Cloudの各種サービスに対する知識と経験 ・大規模Webアプリケーションの設計/運用の知識と経験 ・Kubernetesクラスタの運用経験 ・SQL Serverクラスタの運用/マイグレーション経験 変更の範囲:会社の定める業務
【居住地自由◎年休125日◎LINEヤフー株式会社のグループ企業/AIやデータサイエンスの力をフル活用し、宿泊施設やレストランにとって欠かせないサービスを目指す】 ■業務内容: 一休.com、一休.comレストランいずれかにおいて、以下のいずれかまたは複数の業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ◎プロダクトのトップページやホテル紹介ページなどのUI設計、開発 ◎ホテル、レストラン検索インタフェースの開発 ◎ユーザ体験向上を目的としたフロントエンドのパフォーマンスモニタリングと改善 ◎予約、決済、認証などサービスのコア機能の開発 ◎ポイント、クーポンといったユーザに対するインセンティブ機能の開発 プロダクト開発チームは ◎サイトに訪問してから予約をするまで ◎予約および予約以降(決済、ホテル・レストランとのデータ連携、精算など) といったビジネスドメインごとに分かれています。 ■業務の特徴: 1チーム5〜10名程度で、エンジニア、デザイナー、ディレクターなど職能横断で構成しており、開発の進め方はチームに任せられています。 ■当社について: 当社は「こころに贅沢させよう。」をコンセプトに掲げ、上質なサービスを提供しています。創業まもない2000年に運営を開始した高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」をはじめ、プレミアムグルメの予約サイト「一休.comレストラン」、贅沢体験をお届けする「一休.comスパ」や、新規事業である「一休.comふるさと納税」「一休.comお取り寄せ」など、さまざまなサービスを展開してきました。消費者ニーズを捉えた事業を通し、世の中に「こころに贅沢」な時間を増やすことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT西日本株式会社
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
600万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜本求人は現在募集しているNTT西日本中途採用求人の中から、応募者様の保有スキルや経験を勘案し、ご活躍いただけるポジションにて選考いただくポジションサーチ求人です〜※就業・給与条件などは配属部署により内容が異なる場合がございます。 ■概要: クラウド・セキュリティを活用したITインフラの企画・提案・構築から、地域創生・データ連携基盤の開発・運用までを一貫して支援いただくことがメイン業務となります。 また、NTT西日本グループが担当する各業界、領域の顧客へITを活用したソリューション提供(クラウド領域)や技術支援を担い、顧客のDX推進と事業課題解決に貢献いただきます。 ■対象ポスト: 自社サービスの立ち上げ、クラウドを活用した提案〜構築、プロジェクトリーダーポジションといったポストがございます。 ・【大阪】教育DXビジネス推進リーダー[クラウド] ・【大阪】メガクラウド[AWS/Azure/GCP]を用いた企業向けシステムインテグレーションエンジニア ・【名古屋】メガクラウド[AWS/Azure/GCP]を用いた企業向けシステムインテグレーションエンジニア ・【フルリモート可】Azureなどパブリッククラウド上でのシステムインテグレーションを行うSE[自社SaaSサービス基盤開発含む] ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について 情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:大阪府)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 ■同社の特徴: ・事業領域は、「法人ビジネス」「光サービス」「設備ビジネス」「新領域ビジネス(AI,データセンター等)」など多岐にわたり、それぞれの分野を専門的に担うグループ企業間の連携により、お客様や社会が抱える課題を解決し、より良い未来のために多種多様なビジネスを展開しています。 ・勤務場所を「社員の自宅」とする「リモートスタンダード」の導入やスーパーフレックスタイム制度に加え、家族手当・住宅手当など社員の長期的な活躍を支援する環境も整っております。 ※リモートスタンダードとスーパーフレックスについてはポジションによって活用可否が異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【居住地自由◎年休125日◎LINEヤフー株式会社のグループ企業/AIやデータサイエンスの力をフル活用し、宿泊施設やレストランにとって欠かせないサービスを目指す】 ■業務内容: 一休におけるシニアソフトウェアエンジニアはテックリード、アーキテクトもしくは高度な技術的課題を解決できるソフトウェアエンジニアのいずれかを指します。 ■具体的には: ◎プロダクト開発における難易度の技術的課題の発見と解決 ◎将来を見据えたアプリケーション設計や技術選定と導入 ◎プロダクトの品質を向上させるための設計レビュー、コードレビュー ■業務の特徴: シニアソフトウェアエンジニアはプロダクト開発だけでなく、チームの生産性向上につながる開発支援もご担当いただきます。 ■当社について: 当社は「こころに贅沢させよう。」をコンセプトに掲げ、上質なサービスを提供しています。創業まもない2000年に運営を開始した高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」をはじめ、プレミアムグルメの予約サイト「一休.comレストラン」、贅沢体験をお届けする「一休.comスパ」や、新規事業である「一休.comふるさと納税」「一休.comお取り寄せ」など、さまざまなサービスを展開してきました。消費者ニーズを捉えた事業を通し、世の中に「こころに贅沢」な時間を増やすことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【居住地自由◎フレックス/年休125日◎LINEヤフー株式会社のグループ企業/AIやデータサイエンスの力をフル活用し、宿泊施設やレストランにとって欠かせないサービスを目指す】 ■業務内容: プロダクトチーム・データサイエンスチームと協業して、トラベルの分野におけるAIエージェントの開発に取り組んでいただきます。 ■具体的には: ◎ユーザーの自然言語クエリを解析し、最適な旅行プランや宿泊施設を提案するAIの設計・実装 ◎検索やレコメンドの精度向上のためのLLMベースのアルゴリズム開発 └推論コスト・レスポンス速度を考慮したLLMの最適化 ◎継続的な評価と改善のためのデータ収集・フィードバックループの構築 ◎プロダクト内でのAIエージェントのUI/UX設計に関する検討への参加 ■当社について: 当社は「こころに贅沢させよう。」をコンセプトに掲げ、上質なサービスを提供しています。創業まもない2000年に運営を開始した高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」をはじめ、プレミアムグルメの予約サイト「一休.comレストラン」、贅沢体験をお届けする「一休.comスパ」や、新規事業である「一休.comふるさと納税」「一休.comお取り寄せ」など、さまざまなサービスを展開してきました。消費者ニーズを捉えた事業を通し、世の中に「こころに贅沢」な時間を増やすことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), iOS・Android ネットワーク・IoT
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 VR・ARGlass 【関係先/顧客】 関係先:協力会社/社内開発部門 【担当工程】 ■業務概要: 実際の組込み設計及びアプリケーション開発に主担当として携わっていただく予定です。 ■業務詳細: ・各種モジュール仕様書作成及びAPI設計書の作成(エンジン選定、カメラ制御。、センサ入力等のミドルウェア開発) ・アプリケーション開発(UI/UX設計、UnityでUI/AR表示機能の実装) 【魅力ポイント】 ◎ハードとソフト間の仕様調整ではソフトだけでなく、ハードウェアの理解も深まり市場価値の高い複合的なエンジニアとして成長することが可能です。 ◎アプリ開発も経験することでクラウド連携やセンサデータなど今後必要となる技術知識が得ることができます。 ■ツール/開発環境: Android OS、C言語 ■チーム構成: 8名(MT0名) ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。 「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸デジタル・ラボ
兵庫県神戸市中央区江戸町
500万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜フルリモート可/フレックス制度あり/技術的な情報交換を積極的に行う環境/安定した会社基盤〜 ※JGCDigital株式会社(事業内容:ITサービスの企画・開発・運用・販売など)へ在籍出向 出向先所在地:兵庫県神戸市中央区京町72 新クレセントビル ※神戸デジタル・ラボと同様の勤務地となります ■業務概要: JGC Digital株式会社は世界各国でのプラントエンジニアリング事業を行う日揮ホールディングス(以下日揮HD)と、システム開発にとどまらずAI事業やセキュリティ分野などのITビジネスを行ってきた神戸デジタル・ラボにより設立した合弁会社です。 親会社にあたる日揮HDでは業務用アプリケーションとしてSalesforceを活用しています。今回は主に日揮HDグループでのSalesforceを用いた業務効率化をリードするポジションを募集しています。グループ内の多種多様な業務効率化に関して、各チームへのヒアリングから開発フェーズまで幅広く対応していただきます。 ■具体的には: 日揮HDはプラントエンジニアリング事業を主軸に世界中の産業・社会基盤を支えてきたグローバルカンパニーです。多種多様な事業・プロジェクトが同時進行で展開している中で、業務効率化/IT化の推進はグループ全体の重要なミッションです。 本ポジションでは、実装だけでなく社内の他部門と関わりながら、直接的にユーザーのニーズや課題をヒアリングし、アプリの企画提案など上流工程も対応いただきます。 現在は外部ベンダーの力を借りながらDX化を進めていますので、まずは進行しているプロジェクトの状況確認などから対応いただくかとは思いますが、ご本人のご経験や興味を基に業務の幅を広げていただければと考えています。 ■業務イメージ: ・クライアントの要望ヒアリング〜実装方法の提案 ・Apexを使用した設計・開発・機能追加 ・導入、運用改善、保守 ※ヘルプデスク業務は現時点では想定しておりません。 ■システム例: ・エンジニアリング業務のワークフローを効率化するためのアプリ開発 ・社内DXを推進するためのサービス企画/開発 ・営業業務を効率化するためのアプリ開発 ■開発環境: 言語…Apex 管理ツール…Backlog、Git コミュニケーションツール…Teams 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社kickflow
東京都千代田区九段南
九段下駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【人×AIで業務を革新する企業/可能性を見出す柔軟な働き方◎】 ■何をするのか エンタープライズ向け稟議・ワークフローSaaS「kickflow」の導入を検討されている企業への提案を行っていただきます。「エンタープライズ向け」「既存システムからのリプレイスがメイン」ということもあり導入までの意思決定フローが比較的長い商材ですので、大量の商談をさばくスタイルではなくて、一社一社に丁寧に向き合っていくセールススタイルです。 現在フィールドセールスは3名いるのですが、まだまだやりたいことが半分も出来ていない状態です。入社後はセールスを軸にしつつ、チームで優先度と緊急度をもとに何を誰が実行していくか、組織として(将来を見据えた上で)今あるべき姿をともに決めていくイメージです。 ■業務内容 ・導入を検討されている企業との商談、クロージング ・獲得した顧客のカスタマーサクセスへの引き渡し ・分析、改善施策立案 ※展示会対応に伴い、出張をお願いする可能性があります(東京、大阪、名古屋、福岡など) ▼会社や事業については以下よりご確認ください https://careers.kickflow.co.jp/ ▼会社紹介資料 https://speakerdeck.com/kickflow/we-are-hiring ■今後取り組んでいきたいこと ・エンタープライズ企業への導入 ・お客様の課題に適した提案の強化とチーム体制の強化 ■ 得られること エンタープライズ企業への提案を通じて、セールスとしてのキャリアアップが目指せます。またリモート環境下でもチームと密に連携し、ダイナミックな仕事に取り組める点も魅力です。 ■ ビジネスチームの紹介 ビジネス本部は以下の4チームで構成されています。 ・マーケティング&インサイドセールス ・フィールドセールス ・パートナーセールス ・カスタマーサクセス 会社全体でも正社員と業務委託合わせて40名程度の小規模なチームですので、互いに領域を越境しながら仕事をしています。またフルリモート体制で業務を行っていますのでオンラインで定期的にコミュニケーションしています。※四半期に一度のオフサイトあり 変更の範囲:会社の定める業務
大同システム・エンジニアリング株式会社
岡山県玉野市宇野
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(機械)
〜土日祝休み、出張、転勤ほぼなし、長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)/20代から60代まで幅広い世代が活躍中〜 ■業務内容: 大手化学会社のプラント設備の工事施工管理業務を担当します。 (出張や転勤はほぼなし) ■業務詳細: ・プラント設備内の機器のメンテナンスにおける工事計画の立案(工事施工要領書・工程表の作成等) ・客先および工事業者との打合せ ・機材の発注・納期管理 ・工事開始〜完了までの進捗状況及び工事品質の管理 ※仕事のやり方がマニュアル化されているので、初心者でも安心です。 ■当ポジションの魅力: ◎働きやすい環境 土日祝休み、年休120日、相談しやすい風土です。年末年始、夏季、GWなど長期休暇もあります。社内は若手、中堅、ベテランと幅広い人員構成で相談・意見のしやすい環境です。社員一人ひとりの健康管理にも配慮し、ストレスフリーな職場を目指しています。 ◎サポート体制がしっかり 配属後も定期的に状況を伺い、より良い職場環境をつくりだせるよう、全力でサポートしています。 ◎毎日の生活が安定 大手企業の直請け案件で継続した取引を実現しており実績も重ねてます。 また生活面では賞与や昇給があり、安定した収入を確保できますし、毎日の通勤も自分にあった通勤方法を選択できます。 (車、バイク、自転車、電車通勤が選べます) ■当社について: 機械・プラントメーカーの支援業務を行っています。スタッフは機械・プラントメーカーの技術職OBが主体。即戦力、困った時に役立つ企業を目指しています。 また、当社の仕事は会社だけでなく、お客様、そして地域の発展のため、長らく岡山県で地元密着で活動してきました。現在は岡山県だけでなく千葉県にも事業所を設置し、当社の技術力をより多くのお客様や地域に提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社事業人
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
800万円~1000万円
組織人事コンサルティング, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【事業責任者候補】教育ドメインの経験を活かして、事業責任者へ挑戦しませんか? 教育の現場を知るあなたへ。 次は、事業全体をリードする挑戦をしませんか? あなたの経験を「社会を変える教育事業」に広げてください。 ■会社について 私たち「事業人」は、スタートアップや成長企業が抱える「組織と事業のギャップ」を埋めるために活動しています。 新規に立ち上げた「経営人材輩出スクール事業」では、経営や事業を担う人材を育成し、社会にインパクトを生み出すことを目指しています。 ■ポジションのミッション 教育の現場・サービスづくり・営業などに関わってきた方にお願いしたいのは、「教育の解像度を事業全体に活かし、責任者としてゼロイチの事業立ち上げをリードいただくこと」です。 事業責任者・事業推進の経験がある社員が社内にいるため、学びながら自身のキャリアを広げていただくことが可能です。 ■仕事内容 新規スクール事業の事業責任者候補として、事業全体をリードしていきます。 現在は共同代表を中心とした少人数体制で動いており、初の正社員メンバーです。 裁量の大きさとスピード感があり、事業の設計から営業戦略、プログラム開発、組織づくりに至るまで、一連のプロセスを一貫して担います。 代表と連携しながら、顧客にとって本質的に意味のある学びとは何かを追求し、プロダクトとオペレーションの両面から事業を育てていく役割です。 <業務詳細> ・対象層に応じたカリキュラム構成や教材開発 ・講師の選定、受講生フィードバックを踏まえた改善 ・受講対象(経営者層・事業責任者層)のターゲティングと営業戦略設計 ・運営体制の構築や業務フローの整備 ・KPI設計・進捗管理・レポーティング ■ミッション: 経営人材の育成において、一過性の研修や知識提供にとどまるのではなく、現場で事業に活きる力を高めるための学びを提供していきます。対象となる人材の課題を丁寧に言語化し、適切な学習プロセスを設計したうえで、プログラムを実装し、継続的に改善していくことがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ