204 件
株式会社フレンドツリー_広島県尾道市の病院
広島県尾道市平原
-
19万円~
病院・大学病院・クリニック, 医療事務
【仕事内容】 主な仕事内容 ■受付業務:患者様の対応や診療予約の管理 ■レセプト業務:医療費の請求に関する事務作業 ■会計業務:診療後の精算、領収書の発行 ■データ入力:電子カルテや患者情報の管理 ■病棟クラーク業務:入院患者様のサポート、入退院の手続き、病棟内での連絡調整 ポジションについて: 医療事務にはさまざまな業務があり、受付、レセプト、会計、データ入力、病棟クラークなど、多岐にわたります。経験に応じて、担当するポジションを決定いたします。 この求人は人材紹介サービス 「株式会社ローザス」の求人です。 応募ボタンより問い合わせ頂くと 人材紹介会社の担当者よりご連絡いたします 【PR・職場情報】 医療現場を支える縁の下の力持ちとして、私たちと一緒に働きませんか? 【求人の特徴】 病院の医療事務/昇給あり/高収入/交通費支給/急募/第二新卒歓迎/福利厚生充実正社員/広島県 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・昇格あり ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・学歴不問 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・リモート面接OK ・有資格者歓迎 ・研修あり ・社会保険完備 ・ブランクOK ・育休制度あり ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・長期休暇あり ・産休制度あり ・友達と応募OK ・産休・育休取得実績あり
株式会社堀田組
広島県尾道市新浜
300万円~499万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
建築および土木工事における施工管理業務をご担当いただきます。 ■主な業務内容: <建築施工管理> ・工場、ビル、病院、マンションなど、各施工現場における状況の確認をし、担当案件の完了まで、工程管理、品質管理、予算管理、安全管理を担当します。 ・依頼元は、法人(6〜7割)、県・市(2〜3割)、民間(1割)となり、取扱い規模 も数千万円から数億円の幅広い案件に携わる事ができます。 <土木施工管理> ・安全管理、原価管理、品質管理、工程管理業務 ・携わる案件は道路、護岸、下水施設となります。 ・案件金額は数百万円から数億円まで、民間からの依頼は少なく官公庁からの依頼が7割となるため、安定した受注があります。 ■業務の特徴: ・発注者から直接仕事を請け負うことができる元請けが9割のため、裁量をもって予算の管理や計画を進めることができます。 ・平均工期は半年〜1年のものが多く、担当エリアは備後地方(広島県東部・岡山県西部)のみのため、基本的に直行直帰。出張はほぼありません。(多くて年に2〜3件) ■研修制度: 中途入社の育成には力を入れています。外部の施工管理専門育成機関と提携し、新人〜中堅〜所長までキャリアにあった研修を実施します。現在は入社2年目の新卒(女性)1名が研修に取り組んでいます。 ■入社後のイメージ: 1年目:現場のサポート業務で状況を把握。2年目:安全管理。3年目:予算管理、図面作成など 施工管理は、設計図・法令・各専門職種の技術を理解し統制する高度な技術職であり、建物完成の総責任者です。知識と経験、統率力が必要で、現場を任されるには少なくとも5年以上をかけて育成していきます。 ■人事制度・組織風土: 実力主義の給与体系、評価制度を導入しました。※定期昇給制度もあります。「どこにも負けない」モノ作りへの気概と多様な個性を認め合う風土です。 ■組織構成: スタッフ技術職員は36名の構成です。 営業・事務職員11名、一級建築士12名、二級建築士11名、一級建築施工管理技士20名、一級土木施工管理技士8名、二級土木施工管理技士3名、一級管工事施工管理技士1名、二級管工事施工管理技士1名、監理技術者(建築)29名、監理技術者(土木)8名
500万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
建築における施工管理業務をご担当いただきます。 ■主な業務内容: ・工場、ビル、病院、マンションなど、各施工現場における状況の確認をし、担当案件の完了まで、工程管理、品質管理、予算管理、安全管理を担当します。 ・依頼元は、法人(6〜7割)、県・市(2〜3割)、民間(1割)となり、取扱い規模 も数千万円から数億円の幅広い案件に携わる事ができます。 ■業務の特徴: ・発注者から直接仕事を請け負うことができる元請けが9割のため、裁量をもって予算の管理や計画を進めることができます。 ・平均工期は半年〜1年のものが多く、担当エリアは備後地方(広島県東部・岡山県西部)のみのため、基本的に直行直帰。出張はほぼありません。(多くて年に2〜3件) ■研修制度: 中途入社の育成には力を入れています。外部の施工管理専門育成機関と提携し、新人〜中堅〜所長までキャリアにあった研修を実施します。現在は入社2年目の新卒(女性)1名が研修に取り組んでいます。 ■人事制度・組織風土: 実力主義の給与体系、評価制度を導入しました。※定期昇給制度もあります。「どこにも負けない」モノ作りへの気概と多様な個性を認め合う風土です。 ■施工実績: 法面補強、糸崎港港湾改良工事、泊海岸 高潮対策、平原公園線道路改良工事、尾道大学グラウンド整備工事、尾道糸崎港港湾工事等 ■組織構成: スタッフ技術職員は36名の構成です。 営業・事務職員11名、一級建築士12名、二級建築士11名、一級建築施工管理技士20名、一級土木施工管理技士8名、二級土木施工管理技士3名、一級管工事施工管理技士1名、二級管工事施工管理技士1名、監理技術者(建築)29名、監理技術者(土木)8名
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
土木工事における施工管理業務をご担当いただきます。 ■主な業務内容: ・安全管理、原価管理、品質管理、工程管理業務 ・携わる案件は道路、護岸、下水施設となります。 ・案件金額は数百万円から数億円まで、元請け9割:下請け1割、民間からの依頼は少なく官公庁からの依頼が7割となるため、安定した受注があります。 ・平均工期は半年〜1年のものが多く、担当エリアは備後地方(広島県東部・岡山県西部)のみのため、基本的に直行直帰。出張はほぼありません。(多くて年に2〜3件) ■研修制度: 中途入社の育成には力を入れています。外部の施工管理専門育成機関と提携し、新人〜中堅〜所長までキャリアにあった研修を実施します。現在は入社2年目の新卒(女性)1名が研修に取り組んでいます。 ■人事制度・組織風土: 実力主義の給与体系、評価制度を導入しました。※定期昇給制度もあります。「どこにも負けない」モノ作りへの気概と多様な個性を認め合う風土です。 ■施工実績: 法面補強、糸崎港港湾改良工事、泊海岸 高潮対策、平原公園線道路改良工事、尾道大学グラウンド整備工事、尾道糸崎港港湾工事等 ■組織構成: スタッフ技術職員は36名の構成です。 営業・事務職員11名、一級建築士12名、二級建築士11名、一級建築施工管理技士20名、一級土木施工管理技士8名、二級土木施工管理技士3名、一級管工事施工管理技士1名、二級管工事施工管理技士1名、監理技術者(建築)29名、監理技術者(土木)8名
日東電工株式会社
広島県尾道市美ノ郷町本郷
500万円~999万円
電子部品 総合化学, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜リモートワーク可/有給取得全社平均15.6日・残業全社平均18.1hの健康経営企業(2022年度データ)/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【所属組織のミッション】 ・経営、事業戦略に応じて立案された知財の活用方法を実行していくための知財権網の構築(発明発掘、権利化実務)、及びそれらに付随する業務の実行(契約、権利活用等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 【担当製品】当社の全製品領域。 【職務内容】各事業部の事業戦略、R&Dの開発戦略に基づき、事業貢献できる特許網の構築、クリアランス、契約及び権利活用を担当。 【入社後まずお任せしたい業務】 ・粘着材、回路基板、電子部品、光学部材、制御、情報処理関連素材等の知財実務 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・1-3年後のイメージ:特許実務担当者として、上長のサポートのもと、複数のテーマに関する発明発掘、出願権利化、クリアランス、契約確認を遂行いただきます。 ・3-5年後のイメージ:特許実務担当者として、複数のテーマに関する発明発掘、出願権利化、クリアランス、契約及び権利活用を遂行いただきます。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・知財戦略立案、発明発掘、出願権利化、クリアランス、契約確認等までの知財業務の流れを経験することができ、知財業務の幅を拡げることができます。場合によっては権利活用、知財デューデリジェンス等の経験機会もあります。 ・経営も知財の重要性を理解しており、経営層と知財部門の距離感が近く、社内における知財の影響力が高いところもやりがいが感じられます。 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 ・フラットな部署であり、7割がキャリア採用者で自由に意見を言えるような雰囲気。 ・各実務担当者は、開発者の方々との良好なコミュニケーションによる発明の発掘、事業方針を理解の上で知財権網の構築から契約、権利活用等を担当する。 ・現在、在宅勤務率は8割以上ではあるものの、仕事の仕方を各自が工夫し、部員間のコミュニケーションも良好な状態を保っています。 【テレワーク】約8割の知財部員が在宅勤務中心の勤務形態となっています。(1-4回出勤/月) 変更の範囲:本文参照
電子部品 総合化学, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) CAE解析(熱・流体)
〜有給取得全社平均15.6日・残業全社平均18.1hの健康経営企業(2022年度データ)/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【所属組織のミッション】 ・Nitto全社のモノづくりにおけるQCDのレベルアップを図るべく 、社内の基盤技術の深堀と進化により、差別化技術を開発し、技術展開と人づくりで既存事業テーマ、新規事業テーマ、環境テーマへの成果の最大化に貢献する。 ・全社部門として、塗工プロセスの工程変革、新規プロセスの設計等を担当する。流体理論、数値シミュレーション、機械設計、プログラミングを適時活用する。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【入社後まずお任せしたい業務】塗工プロセス全般(塗工、乾燥、貼合、省エネなど)の要素技術開発 ・塗工プロセスの課題解決、新規プロセスの設計に携わっていただきます。その中で、流体理論、数値シミュレーション、機械設計、プログラミングを適時活用し、コーティングノズルの設計やRtoR塗工機の省エネ設計、現行ラインの塗工プロセス改革等の業務を通じて、(NITTO)の多くの事業部のプロセスに関わっていただきます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・最初は、テーマリーダーのもとでOJT主体で業務に従事して頂きます。 ・テーマを進める上で必要な専門知識は、勉強会や研修等により習得して頂きます。(専門知識の例:流体理論によるノズル設計、ウェブハンドリング理論による設備設計、分光法による膜厚計測、CAD、シーケンサ習得等。) ・将来は、塗工プロセスの専門技術をベースに技術検証、設計、導入、事業展開、知財化までの一連の業務を主体的に推進できるリーダー人財になることを期待します。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・コーティングノズルの設計、RtoR塗工機の省エネ設計、現行ラインの塗工プロセス改革等で(NITTO)の多くの事業部のプロセスに関わる事が出来ます。自主開発テーマと他部署協業テーマがあり、幅広い経験と技術修得が望めます。開発した技術の横展開、特許化等を通じて達成感と成長を感じる事が出来ます。 変更の範囲:本文参照
電子部品 総合化学, 製品開発(有機金属・錯体・触媒) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
〜有給取得全社平均15.6日・残業全社平均18.1hの健康経営企業(2022年度データ)/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【所属組織のミッション】 ・現行事業強化及び10年後を見据えた新たな事業創出に貢献するため、プロセス技術開発とビジネスモデル構築を担っている部門。 ・なかでも今回募集する「高周波を用いた加熱・乾燥プロセスに関する新技術開発」は、省エネ貢献の面で社内的に重要視されており、早期の実現が期待されています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【入社後まずお任せしたい業務】高周波を利用した加熱・乾燥プロセス技術開発および設備設計 ・高周波を利用した加熱・乾燥技術に関する設計・開発業務に携わって頂きます。具体的には、被加熱物と高周波の反応メカニズム解明に関する検討や、それを踏まえたプロセス設計を実験と解析の両面からアプローチ頂きます。得られた新たな知見の特許権利化や他事業・製品への技術応用展開の取組も推進するリーダーの役割を担って頂きます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 3年後のイメージ: 既存製品・生産ラインへの新技術の導入・立上等をご担当頂きます。プロセス開発の一連の業務フローを経験頂き、スキル・知識向上につなげて頂きたいと考えています。 5年後のイメージ: 経験した事や習得した知識・技術をベースに、後輩研究者の指導に携わって頂くと共に、テーマ責任者として、リーダーシップを発揮してチーム運営できる人財になることを期待しています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・私たちは、プロセス面で主なCO2排出源である塗膜の乾燥工程に着目し、従来(熱風)方式の脱却・電化によるESG経営の実現を目指しています。Nittoに下地のない新技術の開発・社会実装というチャレンジです。この実現に向けて社外メーカーと協業して、オープンイノベーションにより外部技術を取り込む事で、メンバー一丸となり、実現への加速を図っています。新技術による社会貢献が実感できて、やりがいある仕事です。 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 ・全社部門として新規事業、新製品に係るプロセス技術開発を主に担当いただきます。既存プロセスのみにとらわれず、広く新規技術情報に触れ、提案し、具現化できる環境にあります。 変更の範囲:本文参照
日東ロジコム株式会社
357万円~391万円
倉庫業・梱包業, 貿易事務
高校卒業以上 / 未経験OK 前向きに積極的に仕事に臨み、チームワークを大切にお仕事頂ける方 その他 ・貿易実務に興味がある方 ・EXCEL(関数(Sum、Averegeなど)や数式の初歩的な理解がある方 ・PowerPointが基本操作出来る方
お任せしたいのは、日東電工グループの専門物流企業として貿易に関する業務です。 主に船積み業務全般に従事いただきます。 具体的には ・工場出荷手配 ・納期調整 ・輸出入の書類作成 ・関係各所と調整業務 など 部署人数は18名(男性3名、女性15名)。幅広い年代が活躍中です!
株式会社フルキャスト 中四国支社
広島県尾道市東尾道
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
学歴不問 / 未経験OK
即日~3月末まで 【就業場所】尾道市東尾道 【就業内容】水産物の選別、洗浄作業など ※ギフト商品用の牡蠣の選別、洗浄、パック詰め、商品の梱包作業 【時給】1300円/h 【交通費】実費支給(規定あり) 【週日数/シフト】週5日勤務 【休日】シフト制 【就業時間】8:00~17:10 ※実働8時間 【施設】無料駐車場完備 【通勤】車両通勤可能 【服装/持ち物】制服貸与//メモ帳・筆記 【給与支払いサイト】毎月15日締め当月末支払い(即給利用可)
広島県尾道市高須町
東尾道駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 倉庫業
即日~長期 【就業場所】尾道市高須町 【就業内容】物流センター内でのピッキング作業 ※バーコードで管理されたチルド商品を各店舗ごとに仕分け ※お菓子やコーラなどを扱う物流センター (10度に設定された倉庫内) 【時給】1350円/h 【交通費】実費支給 【週日数/シフト】週5日勤務 【休日】シフト制 【就業時間】15:00~0:00 ※実働8時間 ※22:00以降は時給1688円で計算 ※残業1時間可能性あり 【施設】無料駐車場完備 【通勤方法】マイカー通勤OK 【服装/持ち物】動きやすい服装/メモ帳・筆記 【給与支払いサイト】毎月15日締め当月末支払い(即給利用可)
山陽船舶電機株式会社
広島県尾道市西御所町
350万円~499万円
重工業・造船, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎転勤なし!尾道で歴史ある船舶設備商社! ◎残業ほぼなし、ノルマ、会議なし! 当社の営業活動にルールはなく、自由かつ裁量ある働き方が可能です。「電機に関すること=山陽船舶電機」と既存取引先とのリレーション強化が主なミッションです。 ◎新規開拓は業界特性上ございません。営業職も100%既存先への活動です。 ■職務概要: 法人営業担当として、取引先からのご要望にお応えいただきます。 ■職務の特徴: ・取扱商材は船舶電機機器で、電球などの小さなものから、船舶を動かすために必要な電機機器まで幅広くあります。当社である程度加工したものを納品するケースもあります。 ・取引先は尾道周辺の造船メーカーです。そちらの資材調達部門との深耕営業になります。 ・船舶の電気分野における部品や機器の販売営業〜受発注手続き〜納品対応まで行います。なお納品対応については、メーカーから取引先へ直送することが大半ですが、急ぎの場合には、営業担当者自らが納品対応を行うこともあります。 ・営業エリア:取引先は福山市や尾道市、因島が大半であり、県外出張はほぼありません。当社全体で約20先の担当先がありますが、その中でも専務が担当している重要取引先の一部をゆくゆくは担当いただくことを想定しております。 ・内勤6割、外勤4割となっております。 ■働き方や入社後について: ・会議や朝礼はなく、またノルマも設定しておりません。 ・残業はほぼなく、多く見積もっても年間で10時間程度です。17時には多くの社員退社します。繁忙期は特になく取引先の造船所の新造船建造・メンテナンスのタイミングが主な当社の出番となります。 ・入社後は専務や先輩社員との同行やヘルプ業務を通して当社の事業内容や業務内容について理解いただき、徐々に担当先を引き継いでいただきます。 ■所属先人員構成: 営業担当者は専務含めて5名体制となっております。(20代2名、40代1名、60代2名) ■本採用の背景: 体制強化のための増員募集になります。現状大手顧客を専務を中心に担当しておりますが、専務をサポート頂くことから始めていただきますが、徐々に専務が経営業務に専念できる環境をつくること、また入社頂く方に顧客を担当頂くことで、会社の基盤を固めていきたいと考えております。 変更の範囲:無
株式会社ヤマダ
350万円~549万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(建築・土木)
■業務詳細: 機械器具据付工事などの現場において、まずは協力会社の作業員とともに現場責任者として作業指揮・工事管理・安全管理などをお任せします。 主に日東電工株式会社尾道工場内において、設備の搬入、据付工事、古くなった設備の入れ替え作業やメンテナンスを担当いただく予定です。 お客様との信頼関係を築きながら、現場で作業する社員が快適に仕事ができる環境を作ることがミッションです。 また、設備設置・撤去工事では大規模プラント内での新規設置・更新撤去工事や、既存建造物の空調工事、更新・撤去工事を行い、 お客様の工事計画に従い当社施工部分の企画・立案・管理をお任せします。 ■働く環境: ・働き方改革推進企業として「完全週休2日制」「有給取得推進」「退職金制度」「選択制確定拠出年金」の導入など社員の生活環境と労働環境の充実に一生懸命取り組んでおります。 ・男女問わず、すべての社員にチャンスをがあり、女性も安心してキャリアを積めます。女性オペレーターも活躍しています。また、資格取得制度もあり、キャリアアップを応援しています。 ■当社について: ・当社は昭和51年に設立した会社で、主に移動式クレーンによる楊重作業、PC製品の運搬作業、重量物の撤去・据付作業をメイン業務にしております。倉敷市連島にある本社と7つの事業所(岡山県、広島県、山口県)があり、大手企業のお客様からの安定受注力を誇ります。 ・当社の強みは、県内最大級の400t吊クレーンをはじめとする移動式クレーンを多数所有し、重量物機器の搬入・据付という専門工事が出来る事です。高い技術力を誇る社員が、現場の下見から計画、施工までを一貫して担当しています。これからも安全と法令順守を第一に考え、お客様の要望に応えられるように取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
山根食品株式会社
広島県尾道市神田町
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) エリアマネジャー・スーパーバイザー
<大手営業・商品開発・仕入れなど幅広いスキルアップが可能> 創業74年昆布一筋を手掛ける同社にて、営業職としてご活躍頂ける方を募集します。ゆくゆくは営業側面からの経営企画としてもご活躍頂きます。 ■職務内容: ・営業活動:訪問、またはオンラインにて商品を取り扱っていただけるように提案を行っていただきます。(月5〜8日の出張があります) ・書類作成:商品企画書、営業報告書、見積書の作成。 ・商品開発:営業で顧客からのニーズを伺い、同社で開発製造します。 ・品質・生産管理業務:生産工場の在庫管理や納期調整など 大手スーパーマーケットやローカル店舗に対し、大手食品商社や代理店と共に商品提案活動をメインに行っていただきます。毎月取引顧客との商談があり、年2回大手小売店へのプレゼン機会がございます。 ※将来的にですが、価格交渉を伴う重要な仕入れ業務もお任せしたいと考えています。 営業にとどまらず、幅広いスキルアップが叶うポジションです◎ ■ご入社後の流れ:まずは、商品知識を身に着けていただき、流通についても学んでいただきます。その後先輩の営業に同行していただき、同社製品の営業を学んでいただきます。約1年から2年程かけて一人で業務が出来るようになります。 ■社長の目指す姿:現社員がいなくなっても残りつつける商品の製造を目指しています。また、有給の取りやすさや、社員同士の関わりを大切にし、会社として働く人のやりがいを非常に重要視しています。 ■求める人物像:限られた材料、賞味期限を扱う商材だからこそ生産部門との連携が重要です。生産状況を見ながら受発注頂ける方を求めています。 ■昆布一筋の魅力 昆布はニッチであり奥深く、日本のだし文化には欠かせない歴史的な食品です。その中で新しい昆布商品を生み出し、時代のニーズに沿った商品を売り出していくという面白さがあります。 ■取り組み:時代のニーズに合わせた商品展開やチャレンジを行っています。SNSや地方新聞を通じて「めしこんグランプリ」を実施する等、認知度向上を目指し、枠にとらわれない活動をしています。 ■取引企業:国分(株)、(株)日本アクセス、丸紅食料(株)、(株)三菱食品、(株)西友、ゆめタウンなど名の知れた企業様との取引実績あり
向島造機株式会社
広島県尾道市向島町
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 建機・その他輸送機器 自動車・航空・建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\船舶修繕事業と産業機械事業の2本柱で創立85年を超える老舗企業です/ ◎なくてはならない船の定期メンテに関わる営業 ◎UJIターンも歓迎、県外移住者の多い尾道で瀬戸内ライフも楽しめる 国内を航行する船舶の定期点検を含む修繕スケジュールの調整や船舶修繕・改造にかかわる営業、アフターフォロー業務をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■業務詳細 ・修繕船ドック入り後、船員、現場技師との点検 ・修繕内容の打ち合わせ ・定期点検を含む修繕スケジュールの調整 ・見積作成・提案(追加工事含む) ・工期・スケジュール管理 ・修繕後の完工見積書作成・最終金額調整 ・ドック期間中の船員の衣食住フォロー ・顧客アフターフォロー など 1日中事務所内にいるよりは修繕現場を回っていることが多いお仕事です。 ■なくてはならない仕事です 車の車検が義務化されているように、船舶は定期検査が5年に1回、2年半に1回中間検査を行うことが法律で決まっています。 定期検査では1隻あたり1週間程度、また、合い入渠と言われる年1回4日間程度では船体塗装を含めたメンテナンスもございます。同社では年間90〜100隻を修繕しております。 ■大手商船会社・汽船会社との取引あり 瀬戸内地域はもちろん、東京〜九州まで月1回程度出張業務をこなしながら日本を代表する商船・汽船会社とのお打ち合わせも行っていただきます。 顧客の修繕要望お伺いはもちろん、新規造船の計画のお伺いなど中長期的な関係構築が同社営業のミッションとなります。 ■UIJターンも歓迎: 地元出身(向島)の方が多い企業ですが、1/3程度の社員はフェリーや橋を使って通勤しています。独身社宅は本社から徒歩10分程度。家賃は月1万円で、スーパー等も近くにあるため、生活環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社広島マツダ
広島県広島市南区大州
350万円~649万円
不動産管理 自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
■職務の特徴: 販売からアフターフォローまでお客様のあらゆるニーズのカーライフにお応えし、最適なクルマ選びをご提案していきます。 広島県内に18店舗を構え、マツダの新車販売を行っています。長年、地元の皆様に愛し育てていただいた店舗は、お客様に気軽にお立ち寄りいただけるよう、それぞれの地域に密着したお店づくりを心掛けています。 また試乗車を全店舗に配備し、お客様にマツダが掲げる『走る歓び』をいつでもご提供します。店舗で働くスタッフは、きめ細やかな接客を行い、お客様に寄り添ったサービスをご提供しています。 「マツダ発祥の地」である故、マツダ関連の法人顧客も多くございます。 入社後、まずは個人顧客を中心に対応いただき、その後経験を積んで頂く中で、法人顧客等をお任せいたします。 ■組織構成: 各店舗、店長含め8〜10名 男性8割、女性2割 ■当社の魅力: 創業90年、マツダ発祥の地広島のマツダ系基幹ディーラー。社内外の副業可能。会社のミッション・タスクに対し、自身のアイディア・企画を形にできる自由な社風です。自動車販売業を基幹事業とし、直近27年経常黒字を出し続ける安定経営を実現しています。
株式会社福井亀之助商店
その他商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他消費財営業(国内)
◇多彩な製品をお客様にご紹介するお仕事/創業150年以上の歴史ある企業◇ ◆採用背景: 同社は包装資材や文房具、衛生用品など、様々な商品を取り扱う総合商社です。同社の営業チームを強くし、顧客への丁寧な対応を増やすため、一緒に頑張ってくれる方を募集します。営業経験がなくても社内での教育により営業担当としてご活躍いただきます! ■お仕事内容: 広島備後エリアを中心に、様々なお客様に製品をご紹介する提案営業をお願いします。担当するお客様のところに商品を直接届けることもあり、そこでお客様とお話ししながら関係を深めていきます。お客様のニーズを理解し、それに合った商品を提案することで、信頼関係を築いていく仕事です。※普通自動車免許で運転できるトラック(マニュアル車)を使用します。 ■取り扱う商品とお客様: 包装資材や物流用品、文房具、介護用品など、たくさんの商品を取り扱っています。また、包装機や検査機などの機械もありますが、これらの機械については専門のスタッフがいるため、専門知識がなくても大丈夫です。お客様は食品会社、官公庁関連企業、介護施設、宿泊施設など、多岐にわたります。多くのお客様が長くお取引してくださっており、リピート率はほぼ100%です。 ■入社後の流れ: 最初の3か月間は、先輩社員と一緒に営業活動を行いながら仕事を覚えていただきます。基本的な仕事の流れは3か月程度で習得可能です。個人の売り上げ目標はありますが、厳しいノルマはありません。 ■組織について: 尾道本社には営業スタッフが約30名、広島営業所には2名、倉敷営業所にも2名が在籍しています。 ■当社の特徴: 当社は明治元年に創業し、150年以上の歴史があります。常に時代のニーズに応えながら、新しい価値を提供してきました。最新の包装・物流機器を取り入れ、省資源・省力化を推進しています。今後も最適な物流・包装システムを通じて、産業界の活性化と社会の発展に貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かんぽ生命保険
広島県尾道市土堂
生命保険, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 販売・接客・売り場担当
【未経験歓迎/ノルマなし・定期的なフォロー研修あり◆基本給+インセンティブで安定就業】 個人向け保険営業をお任せいたします。お客さま担当制を導入しているので配属拠点の担当エリア内の生命保険をご契約いただいている既存のお客さまを中心にご担当頂きます。 ■業務詳細: ・お客さま先に訪問し、契約内容の確認活動やアフターフォロー、お支払いできる保険金がないかの確認 ・何気ない対話や将来設計のお話を通して、ニーズに応じた新商品をご紹介・ご提案いただきます。 ※コミュニケーション能力を活かして保険営業として一からキャリアをスタート頂けます。将来的にはかんぽサービス部の管理職や支店長を目指していただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■報酬制度: ・入社から4年経過後以降は過去の販売実績に応じて営業手当の支給単価が増加します。(2023年度現在で最大1.69倍) ※営業手当については販売実績、品質評価を考慮した制度となっております。 ※安定的な報酬体系とするため、営業手当は3年間に分割してお支払いします。(当社規定による) 【モデル年収】 ・500万円 入社5年目(月給22万5000円+諸手当+賞与年2回) ・600万円 入社14年目(月給29万7000円+諸手当+賞与年2回) ■キャリアパス: 保険コンサルタントとして下記のようなキャリアを築くことができます。「担当者→主任→課長代理→課長/担当課長→管理職」 その他にも、他のコースへの転換や他の部署を経験できる「キャリアチャレンジ制度」など、多彩なキャリアを描くことも可能です。 ■特徴・魅力: ・入社後は上司・先輩のフォローだけでなく定期的なフォローアップ研修があるため未経験でも安心してスタート頂けます。 ・安定して長く働ける職場です(新卒3年間での定着率約9割) ・完全成果報酬の保険個人営業とは異なり、基本給・ボーナスは一定保証されております。 ・チームや個人の目標はありますが、無理なノルマや数値達成を促すことはありません。「こんな時はどうしたらいいか」「どうやれば目標を達成できるか」をチームで考えて改善・行動していきます。 ・郵便局と一体になって地域に密着したサービスを提供しているため、会社から郵便局の制服や仕事で使用いただく物品が支給、貸与されます。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
350万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 販売・接客・売り場担当
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務内容: 同社で建築されたお施主様に対してのアフターフォローとして、点検業務を行っていただきます。 ・定期点検(新築引渡後1年・2年・5年・10年)及び、臨時点検をチェック項目毎にiPadを用いてシステム入力 ・お施主様からのお問い合わせ対応等 ・点検を通じての軽微な補修、専門的な補修は業者手配 ・アフターフォローを通じて有償メンテナンス工事のご提案 ※リフォーム営業として、有償メンテナンス工事のご提案をする場合もあります。 ■業務詳細: 定期点検・臨時点検とお客様お問い合わせ対応の組合せで1日3〜4件程、お施主様宅を訪問します。定期点検は月10〜20件程度(支店により変動あり)となり、水漏れや給湯器が壊れてしまった等のスポット点検や、難しい依頼についてはメーカーや職人さんなどに依頼をし、工事手配を行います。 ■働き方: 残業は月あたり10〜20時間程度となり、支店は18時にクローズするため、基本18時帰りが可能です。 ■インセンティブについて: 昨年度実績は49万円となっており安定的な働き方かつ、稼ぐことも可能な職場となります。中には100万円を超える方もおります! ■やりがい: お客様から「何かあれば○○さんに依頼するね!」というお言葉をいただけたり等、直接感謝の言葉をいただける点がやりがいです。また、御客様とコミュニケーションが取れて場、インセンティブもあるため安定して稼げる点も魅力です。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県尾道市山波町
◇歴史も経営体質の健全性も全国マツダ系ディーラートップクラス/長期休暇制度あり/残業月平均10時間程度◇ ■職務の特徴: 販売からアフターフォローまでお客様のあらゆるニーズのカーライフにお応えし、最適なクルマ選びをご提案していきます。 広島県内に18店舗を構え、マツダの新車販売を行っています。長年、地元の皆様に愛し育てていただいた店舗は、お客様に気軽にお立ち寄りいただけるよう、それぞれの地域に密着したお店づくりを心掛けています。 また試乗車を全店舗に配備し、お客様にマツダが掲げる『走る歓び』をいつでもご提供します。店舗で働くスタッフは、きめ細やかな接客を行い、お客様に寄り添ったサービスをご提供しています。 「マツダ発祥の地」である故、マツダ関連の法人顧客も多くございます。 入社後、まずは個人顧客を中心に対応いただき、その後経験を積んで頂く中で、法人顧客等をお任せいたします。 ■組織構成: 各店舗、店長含め8〜10名 男性8割、女性2割 ■当社の魅力: 創業90年、マツダ発祥の地広島のマツダ系基幹ディーラー。社内外の副業可能。会社のミッション・タスクに対し、自身のアイディア・企画を形にできる自由な社風です。自動車販売業を基幹事業とし、直近27年経常黒字を出し続ける安定経営を実現しています。
株式会社リンクアンドレバレッジ_医療法人社団杏愛会 高橋医院
26万円~
福祉・介護関連サービス, ケースワーカー
【仕事内容】 駅ちか!【東尾道駅】から徒歩7分♪日曜固定のお休み!!福利厚生も充実しています◎ ●外来受診が出来ない障害のある患者様のお宅を訪問し、在宅でリハビリテーションを行っていただきます。*エリア:尾道市~福山市の一部 ●クリニックに通うことが難しい方々のために一生懸命働いてくださる方を募集しております☆ ●残業もほとんどありません!就業後のプライベートの時間もしっかり確保できます♪ 未経験者も多く活躍しています。不安点や疑問に思うことがありましたらお気軽にご相談ください。 不安なく働けるようにサポートしたいと思っています。 ぜひお気軽にご応募ください。あなたからのご応募をお待ちしています。 【PR・職場情報】 我が社の取り組み ~笑顔で働いてもらうために~ ・コミュニケーションを大切にしています◎ ・業務に慣れるまでしっかりサポートします。ブランクある方も安心して勤務できますよ◎ ・経験ある方やチャレンジしたい方を全力で応援! 能力に合ったお仕事をお願いします◎ 自分の考えを素直に声に出せる、そんな職場環境構築をしたいと思っています! 【求人の特徴】 ■□■□■□■□■□■□■□■□ 紹介先施設名:医療法人社団杏愛会 高橋医院 紹介元:株式会社リンクアンドレバレッジ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-304101) 当求人は株式会社リンクアンドレバレッジで取り扱っている、紹介先です ■□■□■□■□■□■□■□■□ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援/社会保険完備 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・50代以上応募可 ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
【仕事内容】 駅ちか!【東尾道駅】から徒歩7分♪日曜固定のお休み!!福利厚生も充実しています◎ ●外来受診が出来ない障害のある患者様のお宅を訪問し、在宅でリハビリテーションを行っていただきます。*エリア:尾道市~福山市の一部 ●クリニックに通うことが難しい方々のために一生懸命働いてくださる方を募集しております☆ ●残業もほとんどありません!就業後のプライベートの時間もしっかり確保できます♪ 未経験者も多く活躍しています。不安点や疑問に思うことがありましたらお気軽にご相談ください。 不安なく働けるようにサポートしたいと思っています。 ぜひお気軽にご応募ください。あなたからのご応募をお待ちしています。 【PR・職場情報】 スタッフ一同が笑顔で働けるように心がけております。 不安を感じることなく、充実した経験を得られるようにサポートいたします。 ぜひお気軽にご応募ください。お待ちしています。 【求人の特徴】 ■===================================== 紹介先施設名:医療法人社団杏愛会 高橋医院 紹介元:株式会社リンクアンドレバレッジ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-304101) 当求人は株式会社リンクアンドレバレッジで取り扱っている、紹介先です =====================================■ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援/社会保険完備 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・50代以上応募可 ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
圓光産業株式会社
広島県尾道市因島重井町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工
溶融亜鉛めっき・酸洗・防さび処理、各種鋼構造物の設計製作並びに現地据付け工事請負業を行う当社にて、技術職としてご活躍いただきます。 ■業務の特徴: ・荷受け、めっき加工、仕上げの3部門に担当が分かれており、業務のローテーションしながら全ての工程を覚えていただきます。 ・荷受けはクレーン作業がメインとなります。パイプ程度の資材を運んでいただくことはありますが、身体の負担になるような重量物を持ったりすることはありません。 ・玉掛け、クレーン、フォークリフト資格を入社後取得可能です。また溶融亜鉛めっき技能士資格も取得できます。 ■当社の特徴: (1)あらゆるものに対応可能な西日本最大級のめっき槽…建築、棟梁部材の大型化により、高まる大型構造物への加工需要に応えるため、最大有効長さ14Mの大型めっき槽を完備しております。当社のめっき技術は、立体駐車場の鋼材や鉄柱など長さが求められる大型構造物や、東京の観光のランドマークとなっている電波塔の建築防振装置といった特殊製品など、あらゆる分野に対応します。 (2)お客様の需要に応える屋内外ストックヤード…総敷地面積14,000平方メートルを超える広大なストックヤードがあるからこそ、塗装や区分け、検査などの各種付帯作業にも幅広く対応しています。製品のボトル締め、プレートの取付けなどの細かなご要望にもお応えします。また、協力会社との連携で材料の調達から、鉄工所での鋼材加工、めっき後の納品まで一貫した対応が可能です。 (3)塗装の密着度を上げるめっき後リン酸亜鉛皮膜…最大有効7Mの大型構造物のめっき後リン酸亜鉛加工ができます。溶融亜鉛めっきへの塗装は表面の汚れや油脂、白錆などの阻害物質により塗装皮膜の剥離が危惧されます。しかし、めっき後のリン酸処理は阻害物質を取り除き、優れた塗装下地になります。他社にまねできないデザイン性の高さを追及しています。
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
※求人のおすすめポイント※ ・営業・業界未経験歓迎! ・鋼構造物をサビから守る高い技術力でスカイツリーや広島駅にも採用されております 溶融亜鉛めっき・酸洗・防さび処理、各種鋼構造物の設計製作並びに現地据付け工事請負業を行う当社にて、営業としてご活躍いただきます。ルート営業を中心として、鉄工所をメインに一部ゼネコン、造船メーカーをご担当いただきます。取引企業は全国にございますが、メインは中国地方で、入社当初は福山・尾道といった近郊エリアをお任せいたします。 ■業務の特徴: ・鉄工所の定期訪問にて、めっき加工を必要とする部材があるかをヒアリングし、めっき加工が可能な品物かどうかを確認していただきます。見積は、同社内にて策定されている加工の価格プランに沿って作成していきます。 ・OJTにより業務内容を指導します。現場作業を1年程度行い、業務の流れを掴んでいただきます。 ・1日のスケジュール例としては、8時半事務所出発、16時半帰社、その後日報作成という流れになっております。 ■溶融亜鉛メッキとは 現代社会において多くのインフラ設備は「鉄」で作られています。その「鉄」にはサビるという弱点があります。 溶融亜鉛メッキは建築・土木・橋梁・造船などで使われる「鉄」を「亜鉛」でコーティングして、サビから守る技術です。 ■同社の特徴: (1)あらゆるものに対応可能な西日本最大級のめっき槽…建築、棟梁部材の大型化により、高まる大型構造物への加工需要に応えるため、最大有効長さ14Mの大型めっき槽を完備しております。同社のめっき技術は、立体駐車場の鋼材や鉄柱など長さが求められる大型構造物や、東京スカイツリーの建築防振装置といった特殊製品など、あらゆる分野に対応します。 (2)お客様の需要に応える屋内外ストックヤード…総敷地面積14,000平方メートルを超える広大なストックヤードがあるからこそ、塗装や区分け、検査などの各種付帯作業にも幅広く対応しています。また、協力会社との連携で材料の調達から、鉄工所での鋼材加工、めっき後の納品まで一貫した対応が可能です。 (3)塗装の密着度を上げるめっき後リン酸亜鉛皮膜…最大有効7Mの大型構造物のめっき後リン酸亜鉛加工ができます。他社にまねできないデザイン性の高さを追及しています。
株式会社大宝組
350万円~449万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【尾道市での施工実績No.1】土木施工管理★創業97年の信頼と実績 \土木のスペシャリスト募集/ ・JIA大賞受賞企業でキャリアUP! ・社宅完備・定時退社 ・尾道市での公共事業に貢献する土木施工管理 ・ ■仕事概要: 国道や、流通団地、公園など土木施工実績に定評があります。既存取引先や公共事業案件を中心に施工管理を担当していただきます。 ■担当業務: 国道、バイパス、工業団地など公共事業を中心に担当いただきます。 ■組織構成: 土木施工管理3名(50代、60代の方も活躍中!) 定年後も再雇用制度あり、長期就業できます。 ■福利厚生: 住宅手当、家族手当があり安心して長く働ける環境です。 また独身者向けの寮も完備しております。 ■企業特徴:JIA中国建築大賞(http://www.jia-chugk.org/)の大賞受賞物件の施工実績があり、長年培った建築技術と最新の建築技術を活かしお客様の「快適」「満足」に全力で取り組んでいます。 社員の方々の社宅の完備や定時退社推奨などワークライフバランスへの取り組みも積極的に行っております。
水ノ上災害防具株式会社
日用品・雑貨 その他商社, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<残業月10h程度/年休112日でワークライフバランス充実◎/働く人の為の安全保護具を取り扱う専門商社/マイカー通勤可/住宅手当あり/転勤無> ■業務内容: 尾道を中心とした周辺の尾三地区のルート営業を行っていただきます。 【販売品目】ヘルメットや安全靴などの安全衛生保護具 【得意先】造船所や工場等 ■当社の取扱商品: 1つ数十円の小さな商材から、数千万の大きな商材まで幅広く取り扱っており、また小ロットから対応可能なことが当社の強みです。 熱中症対策・夏場商品、防寒対策・冬場商品、ヘルメット、マスク、安全靴、作業メガネ、作業面、作業服・防護服、作業用品(帆布・防炎生地)、作業用品(皮製品)、作業手袋安全帯、消火・消防用品、合羽・ヤッケ、シート類、安全用品・標識類、防災・救命用品、現場機材・資材・工具、計器・計測資材 ■当社について: ヘルメットやマスク、安全帯、安全靴、作業メガネなどの保護具はもちろん、季節商品としてのスポーツドリンクや塩分補助食品といった熱中症対策商品、防寒対策商品、各種計器・計測機器等や、作業用品としてのシート類、標識、帆布商品、各種手袋等、多種多様な商品をラインアップしております。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ