92 件
株式会社雅建設
岐阜県羽島市福寿町平方
岐阜羽島駅
350万円~499万円
-
サブコン 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
■業務内容: 医療施設・住宅・工場・倉庫・店舗・事務所等をメインとした現場の工事スケジュールを管理したり、安全確認をする「施工管理」として活躍頂きます。未経験でも先輩社員の指示のもと業務を始められるので安心です。安全にかつ工期通りに建築物が完成した時に大きなやりがいを感じる仕事です。 具体的には以下になります。 ・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 ・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むように段取る) ・下請け工事業者の手配(鳶工、鉄筋工、タイル工など) ・資材置き場及び、工事用電源の確保 など ■組織構成: 60代3名、40代2名の計5名のグループに所属していただきます。入社後は40代の先輩社員がマンツーマンでフォローいたします。1人前になるまで1年〜3年で想定をしておりますので、最初は施工管理補助として建築用語から徐々に仕事を覚えて頂きます。 ■働き方: 基本的に日帰りで対応できる現場が担当になるため、出張はなく、一人前になれば、現場への直行直帰も可能です。 残業時間も平均月40時間に収まるように取り組んでおります。 ■エリア・物件: 岐阜県・愛知県(尾張地区)・三重県のクリニックや注文住宅などの建築施工管理(木造・RC・鉄骨) ◇期間:着工から引き渡しまでの期間は5〜6ヶ月。 ◇担当案件:同時期に担当する大型案件は基本的に1案件です。その他修理等は随時対応あり。 ■特徴・魅力: ◎クリニックや住宅を元請けで扱っている為、経験を積んでいただく機会が豊富にあります。 ◎資格取得に向けての制度も整っており、一人前になるまで1~3年程度先輩社員がバックアップをする環境があります。 ■当社の特徴: ・医療施設・住宅・工場・倉庫・店舗・事務所等あらゆる物件の設計施工・改修等を手掛ける総合建設業です。特にクリニックなどのデザイン性に優れた物件の建築を得意分野としています。また、地元大手企業との取引も深く、建築して終わりではなく、修理・点検等のアフターサービスを含めた永いお付き合いをして頂いております。 ・建設現場は岐阜・愛知・三重県が中心であり遠方の現場はありません。地域密着で長く働きたい方は大歓迎です。
株式会社川瀬組
岐阜県羽島市小熊町
350万円~899万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
◎2級の資格を持っていれば大丈夫です!弊社が資格取得支援をしますので、経験数を増やし資格取得に向け共にがんばりましょう! 中途社員が多い会社なので受け入れ体制はできています!◎「社員の成長なくして会社の成長なし」だからこそ、社員がモチベーション高く働けるよう、労働環境が整っています。 ◎社員に利益を還元することを大切にしており、今後さらに大手企業並みの待遇や福利厚生を整えていきます。 【発注ランク】岐阜県発注工事においてAランク(2021年度現在)【元請け比率】9割5分 【内容】学校や民間の工場事務所などに建設工事がメインになります。 【エリア】岐阜県内がほとんどです 車で30分圏内なので 出張は、ほぼありません 【協力会社】2〜3名、多いときで10名程度の職人さんと仕事 【案件種類】官公庁:(岐阜県の案件が5割、羽島市の案件が3割) 民間:2割 5000万円を超える規模の案件 【工期】3ヶ月〜1年 【担当人数】1名もしくは複数名 【進め方】現場管理と書類作成の5分5分です。信頼できる職人さんに現場を任せ、現場事務所で1日中ずっと書類作成も可。ご自身のやり化を尊重します。 【ヤリガイ】地域の安心安全も守っていると言っても過言ではありません。「自分の仕事が、住みやすい街づくりに役立っている」と日々実感できます。 【弊社について】土木工事を中心に、建設工事・リフォーム工事、外構工事、解体工事、舗装工事、造園工事と幅広い工事を手がけています。 【他特記事項】・ISO9001取得 ・ISO14001取得 ・ぎふ建設人材育成リーディング企業 ゴ−ルドランク認定企業(2019年6月28日)
日東工業株式会社
岐阜県羽島市堀津町(その他)
450万円~699万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
建築・リフォームの各工事について、スムーズかつ安全に進行するための施工管理を行っていただきます。 ■業務内容 ・クライアントとの打ち合わせ ・現場調査/工事計画の立案 ・図面作成 ・業者/資材の手配 ・工程/安全/コスト管理 など ・基本的には直行直帰が可能で、各従業員にノートパソコンが支給され現場に併設された事務所で事務作業を行うなど残業時間削減に注力しています。 ・羽島市内および近郊の現場が中心です。 70年以上地元で実績を上げてきたからこそ、信頼をいただき数多くの案件を紹介いただけています。 ■資格手当 資格手当は1級と2級で手当があります。また業務内の資格であれば取得時にプラスで手当を受け取ることが可能な為、基本給を上げることが可能です。 2回まで試験の金額免除、報奨金が出る為資格取得についてサポート体制も充実しています。 ■組織構成 現在工事部門には35名の技術者が在籍しています。(20代〜60代:各5〜8人) その中で建築部門は3名が在籍しています。 中途入社いただいた方から充実した福利厚生や和やかな社風について喜んでいただき、ほとんどの方が定年退職されるまでお勤めされています。 ■就業環境 完全土日休み。土曜日に出社いただいた際には、代わりに希望の日程で代休を取得することが出来ます。 またご家族やプライベートの時間を大切にいただけるよう、残業時間の削減に取り組んでいます。(残業月平均20時間) 福利厚生として、全員に社用車を支給しており現場まで直行直帰可能です。 ■2024年問題 取り組みとしてDX化の促進を促すことでMTGなどをオンラインで実施することでより現場完結型を推進。 現場が終わり次第応援に向かうなど社員全員でサポートをすることで対策をしています。 ■当社について 1953年の創業より各種公共工事における多くの表彰などの高い評価を獲得。永年に亘り地元における信頼と実績を積み重ねてきております。事業範囲は、高速道路や一般道、下水道・河川のような社会基盤に関わるものから住宅リフォーム、金属部品加工まで総合的に展開しています。
500万円~899万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
高速道路や一般道、下水道・河川などの公共工事について、スムーズかつ安全に進行するための施工管理を行っていただきます。 ■業務内容 ・クライアントとの打ち合わせ ・現場調査/工事計画の立案 ・図面作成 ・業者/資材の手配 ・工程/安全/コスト管理 など ・基本的には直行直帰が可能で、各従業員にノートパソコンが支給され現場に併設された事務所で事務作業を行うなど残業時間削減に注力しています。 ・羽島市内および近郊の現場が中心です。 土木部門では、河川工事や道路工事、土地造成工事、下水道工事などの公共工事を受注し、施工を行っております。また、国土交通省の災害派遣事業にも参加しております。 70年以上地元で実績を上げてきたからこそ、信頼をいただき数多くの案件を紹介いただけています。 ■資格手当 資格手当は1級と2級で手当があります。また業務内の資格であれば取得時にプラスで手当を受け取ることが可能な為、基本給を上げることが可能です。 2回まで試験の金額免除、報奨金が出る為資格取得についてサポート体制も充実しています。 ■組織構成 現在工事部門には35名の技術者が在籍しています。(20代〜60代:各5〜8人) 土木部門には20名ほど在籍しています。 中途入社いただいた方から福利厚生や和やかな社風について喜んでいただき、ほとんどの方が定年退職されるまでお勤めされています。 ■就業環境 完全土日休み。土曜日に出社いただいた際には、代わりに希望の日程で振替休日を取得することが出来ます。 またご家族やプライベートの時間を大切にいただけるよう、残業時間の削減に取り組んでいます。(残業月平均20時間) 福利厚生として、全員に社用車を支給しており現場まで直行直帰可能です。 ■2024年問題 取り組みとしてDX化の促進を促すことでMTGなどをオンラインで実施することでより現場完結型を推進。 現場が終わり次第応援に向かうなど社員全員でサポートをすることで対策をしています。 ■当社について 1953年の創業より各種公共工事における多くの表彰などの高い評価を獲得。永年に亘り地元における信頼と実績を積み重ねてきております。事業範囲は、高速道路や一般道、下水道・河川のような社会基盤に関わるものから住宅リフォーム、金属部品加工まで総合的に展開しています。
三星ケミカル株式会社
岐阜県羽島市正木町須賀
不破一色駅
300万円~449万円
繊維 機能性化学(有機・高分子), その他製造・生産 製造・生産オペレーター
未経験歓迎/羽島市で就業できる!/丁寧な育成体制◎/OJT充実/プラスチック原料の着色加工/残業少なめ/ワークライフバランス◎/ボールペンや高級車の内装に使用される/ISO-9001および14001認定企業/安定した事業基盤 ■募集背景 当社は、合成樹脂の着色加工およびコンパウンド加工を行い、ボールペンや高級車の内装など、日常生活に欠かせない製品の原料を提供しています。事業拡大に伴い、現場の製造職を募集しております。 ■業務概要: プラスチック原料の着色加工を行う現場での製造業務を担当していただきます。具体的には、原材料の準備から仕込み作業、機械オペレーション、製品の包装および倉庫への移動作業を行います。最初は現場で機械やプラスチックの種類・特性を学び、経験を積んでいただきます。 ■職務詳細: ・原材料の準備および仕込み作業 ・機械オペレーターとしての運転操作 ・製品の包装およびパレットへの積み込み ・フォークリフトを使用した倉庫への移動作業 ■組織体制: 工場は第1工場と第2工場に分かれており、第1工場には約40名、第2工場には約15名のスタッフが所属しています。OJT制度を採用しており、経験豊富なスタッフが教育・指導を行います。入社後は現場での研修を経て、シフト制の勤務に入っていただきます。 ■育成体制: 入社後3週間程度は日勤で研修を行っていきます。研修担当が問題ないと判断した場合に現場配属となります。現場に入ってからもベテランメンバー中心に丁寧な育成がございますのでご安心ください。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、繊維素材の染色整理事業を土台に1974年に設立されました。合成樹脂の着色加工とコンパウンド加工を行い、ISO-9001および14001の認定を取得しています。製品はボールペンのグリップや高級車の内装など、日常生活で目にすることが多く、実生活でその成果を感じることができます。働きやすい環境を整え、残業時間も少ないため、ワークライフバランスを重視したい方におすすめです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社文溪堂
岐阜県羽島市江吉良町
江吉良駅
400万円~499万円
文房具・事務・オフィス用品 放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター DTP
■業務内容: 全国の小学校で使用されている図書教材を企画・編集する部署において、DTP製作物(図書教材製作)の全工程を総合的に管理・監督する立場で業務を遂行していただきます。 また、編集業務のDX化、IT、AIの利用など、編集業務の効率化もあわせて追求していただきます。 図書教材製作(テスト、ドリル、プリント、社会科資料集など)を通じて、未来を担う子どもたちの「夢」のお手伝いができるやりがいのある仕事です。 ここ数年は、紙媒体の図書教材だけでなく、デジタル教材の研究・開発にも力を注いでいます。 ■組織構成: 配属先の編集部は、各教科、ICTのチームで構成され全体で50名程度が業務に携わっています。 ■社風・就業環境: 「現場第一主義」のモットーのもと、社員自らが「考動」し、自由な発想でアイデアを提案できる社風です。 社員からは有り難いことに「文溪堂に来てよかった」というほど、社風は非常にいい環境です。 それぞれが周りの社員のことを気にかけ働いておりますので、チームワークは良好。また、女性社員も多く産休・育休や時短勤務などの福利厚生も整っています。 長期雇用を目指す方にはフィットした環境があります。 ■当社の魅力: ◇業績好調◇ 効果的にデジタルデータを活用し、基礎・基本 の定着や活用する力の育成と評価を念頭におき、教師の負担軽減にも配慮しながら教育現場のニーズに応えた改訂を行っております。近年のGIGAスクール構想では、端末を活用して生徒一人ひとりに個別最適な学びを得られること、創造性を育む教育ICT環境の実現が求められています。 当社では先生や子供たちが使い慣れた紙の教材をベースとして無理なくデジタル端末を活用できるハイブリッド型教材を提供しています。 また、教師の業務の負担軽減を支援するソフトウエアの研究・開発・充実に取り組み教育業界を支えております。 当社では、長年にわたり教育事業のノウハウを活用し企業価値の向上に努めております。
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
東京都品川区上大崎
目黒駅
350万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 機械・電子部品・コネクタ 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【UーNEXT等でおなじみのUSENグループ/プライム上場G/自己研鑽も評価に反映される風土//医療機関・レジャーホテル・宿泊施設への各種サービス導入トップ級シェア/フレックス/年休120日以上/7・5H勤務】 医療機関・ホテル・飲食店等の受付・フロント管理システムに関するトータルソリューションを提供している「株式会社USEN-ALMEX」への在籍出向いただき、ハードウェアエンジニアとして以下業務に従事いただきます。 ■仕事内容: ・ハードウェア開発に伴う開発案件のプロジェクト推進、量産化及び商品改良全般(設計、検証、仕様書作成、手順書作成、外注管理など) ・病院向けの自動精算機などのハード開発、自社既存製品のカスタマイズ対応や、製品に搭載されているデバイスの代替品検証・評価、ハードウェアに関する製品不具合対応、各種電気試験など ※当社製品:精算機/受付機/マルチメディアシステムなど ■所属部署: R&D本部:約80名 幅広い年齢層の開発メンバーがいながらも、意見しやすいフラットな環境です。またCTOと直接意見を交わせる場も多く、困った時はいつでも相談できます。 ■評価制度: エンジニアリングマネージャーと年に2回のキャリア面談を実施し、キャリアについて相談する機会がございます。自己研鑽を重視する風土があり、社内勉強会の実施や資格取得、テック的な企画を行う事で評価にも繋がります。書籍購入の補助制度や、社外講師を招いた研修もあります。 ■魅力: ・飲食店やホテル、病院など、身近に利用されているシステムが多いため、顧客の反応を生活の中で目の当たりにすることが出来ます。 ・精算機等は今までのノウハウが蓄積されており、製品自体に強みがあります。顧客に寄り添い、顧客満足度を求めた開発を行うことを心掛けています。 ■株式会社USEN-ALMEXに関して: 顧客要望に沿ったご提案を心掛けることで、医療・ホテル業界においては国内の6割以上のシェアを占めております。AI/ロボティクス、IoT、Fin-tech、インバウンド/アウトバウンド事業など、最先端のテクノロジーを駆使して絶えず革新を繰り返し、お客様そして製品・サービスを直接利用されるエンドユーザーの方々にホスピタリティをご提供し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜営業職平均年収932万円/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円/残業月20~30h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務内容: モデルハウスに来場されたお客様へ、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 ■業務詳細: ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 ■業務の魅力点: 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も7項目中6項目最高等級を獲得しているため、大変人気な注文住宅です。 ■営業目標について: 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、売れば売るほど稼げます。中にはインセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ■就業環境: 残業時間は月平均20〜30時間となっており、残業を少なくする取り組みとして、上記の通り企業全体として新規顧客集客を行っており、新規営業の工数がないため、削減が実現しています。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゴールドエイジ株式会社
岐阜県岐阜市西改田
福祉・介護関連サービス, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜高齢者サービス施設のパイオニア/「高齢者が尊敬され大切にされる日本の社会をつくる」/手当充実〜 ■業務内容: ・サービス付き高齢者向け住宅「ゴールドエイジ」の入居営業、入居相談をお任せします。基本は病院やケアマネ、居宅介護支援事業所などへのルート営業ですが、一部新規の営業もお任せします。 ※岐阜エリア(羽島・笠松・中津川・瑞浪・岐阜市周辺)を担当して頂きます。 ■仕事内容 ・入居営業や入居相談 ・契約書の作成 ・契約書の締結 ・締結後の処理 ・営業ツールの作成 ・お客様の案内(施設) ■1日の流れ 9:00 ー 17:00: 出社し営業先のルート確認や営業準備(パンフレット等、再度確認) 主にルート営業(1日 / 約15件) 17:00 - 18:00: 次の日の営業準備(パンフレットの補充など) ■営業先について 病院やケアマネージャー、居宅介護支援事業所などです。 上記のルート営業に加え、既存顧客から紹介された新規の営業もあります。 ■当社について: サービス付き高齢者向け住宅の管理運営と特定施設を全国で運営しています。ゴールドエイジでは、訪問介護・通所介護・看護・特定施設・生活支援・食事の提供を行い、24時間安心安全に過ごせる住まいを提供しています。 ■当社の特徴: 家族のような生活支援と24時間切れ目のない介護・医療サービスを行い、笑顔あふれるサ高住を実現する。を使命として、介護・看護・生活支援・食事・医療連携により在宅ケアを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
■業務内容: 施工管理業務(現場監督) 各建設現場の設計・積算・見積作成・施工管理等全般 具体的には、施工図の作成、見積もり作成、工期に間に合わせるための工程管理を行い、現場の状況を見ながらスタッフに指示を出します。 お客様と施工者の間に立ち、工事に関わる複数のスタッフの調整をしながら進める仕事です。 ■エリア・物件: 岐阜県・愛知県(尾張地区)・三重県のクリニックや注文住宅などの建築施工管理(木造・RC・鉄骨) ◇期間:着工から引き渡しまでの期間は5〜6ヶ月。 ◇担当案件:同時期に担当する大型案件は基本的に1案件です。その他修理等は随時対応あり。 ■業務詳細: ・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 ・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むように段取る) ・下請け工事業者の手配(鳶工、鉄筋工、タイル工など) ・資材置き場及び、工事用電源の確保 など ■組織構成: 60代3名、40代2名の計5名のグループに所属していただきます。入社後は40代の先輩社員とOJTを行います。 ■特徴・魅力: ◎クリニックや住宅を元請けで扱っている為、経験を積んでいただく機会が豊富にあります。 ◎資格取得に向けての制度も整っており、一人前になるまで1~3年程度先輩社員がバックアップをする環境があります。 ■当社の特徴: ・医療施設・住宅・工場・倉庫・店舗・事務所等あらゆる物件の設計施工・改修等を手掛ける総合建設業です。特にクリニックなどのデザイン性に優れた物件の建築を得意分野としています。また、地元大手企業との取引も深く、建築して終わりではなく、修理・点検等のアフターサービスを含めた永いお付き合いをして頂いております。 ・建設現場は岐阜・愛知・三重県が中心であり遠方の現場はありません。地域密着で長く働きたい方は大歓迎です。 ・全社員が『お客様』の立場に立ち、図面通りに『造る』のではなく、お客様のご要望+当社の知識・経験=『創る』をモットーにお客様の夢を叶えます。 ・一級建築士、一級建築施工管理士が複数名在籍しており、安心、安全、快適に仕事に取り組む環境が整っており確実にスキルアップもできます。
ニチアス株式会社
岐阜県羽島市竹鼻町
羽島市役所前駅
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【中部以外への転勤無し/マイカー通勤OK/手当豊富で福利厚生◎/残業10〜15時間/東証プライム上場の創業120年超え老舗企業/断熱・保温部品のパイオニア/増収増益・営業利益率10%の安定基盤】 ■業務概要: 当社の羽鳥工場の技術課にて下記業務をお任せします。 定常的に取り組んでいただくメインの業務は(1)となり、(2)の業務は案件が発生した際に他部署と連携を取りながら進めていただきます。 (1)設備管理業務 ・復旧対応及び指示(修理業者の手配・スケジュール管理など) ・製造設備運用方法、稼働状況の管理 ・設備保全方法の指導、教育 ※修理担当は一般職の方が実施するため、取りまとめをする立ち位置となります。 ※軽微な修理は社内にて対応、それ以外は外注で修理を行います。 (2)設備導入業務 ・生産設備新規立ち上げ計画の立案 ・既存設備の改善提案及び実施(安全、省エネ、CO2排出削減、生産性向上など) ・設備基本仕様の検討、業者折衝 ・据付工事立会、業者工事スケジュール調整 ・動作確認などの導入業務 ※工程改善業務を担当する部署等と連携を取りながら進めます。 ※0→1でのライン立ち上げは数年に1回程度であり、基本的には既存ラインの設備入れ替え等が発生するイメージです。 ※設備入れ替え等に伴う数か月に1回程度の休日出勤が発生する可能性がございます。 ■羽島工場について: 主要生産品目:シール材、ふっ素樹脂製品 取り扱い設備:MC(マシニングセンタ)、NC加工機 従業員数:約200名 ■転勤について: 今回の募集はエリア総合職での募集のため、勤務地は以下の範囲に限定されます。 対象:岐阜県、愛知県、静岡県、石川県、滋賀県、三重県 ■当社の魅力: ・当社は主に断熱材やガスケットなど”熱や高温のガス、蒸気を「断つ、保つ」技術”に強みを持った製品を作っています。 ・当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙等幅広い業界と取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。 ・当社は利益率は10%・製造業の9割と取引のある安定企業です。リーマンショック時にも売上に大きなへこみもなく、現在まで安定的に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社野村住設
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 土木施工管理(上下水道)
〜地域インフラを支え安定した顧客基盤で創業以来50年連続黒字経営!〜第二新卒の方や未経験者歓迎!資格取得などスキルアップできる環境で将来の幹部候補としてお迎えします。休日出勤や早朝・夜間の仕事もほぼなくワークライフバランスが可能です。 ■職務概要: 羽島市など近隣市町発注の水道施設工事や戸建住宅やアパート等の給排水衛生工事(水道関係)の施工管理を担当していただきます。 ■業務詳細:主な業務は以下となります。 完成した現場を見るとうれしく、モノづくりの楽しさ、お客さんの喜んだ顔や声をいただける達成感のある仕事です。 (1)市町担当者、ハウスメーカー・工務店等との打ち合わせ・調整 (2)スゲシュール・現場工程の管理・調整 (3)現場作業員等の管理、安全チェック (4)書類の作成、整理、管理、施工図作成 (5)安全日誌や安全書類、作業日報類の作成 (6)建物の撮影、写真管理、工事施工写真撮影 ■上下水道指定工事店登録エリア 羽島市、岐阜市、大垣市、瑞穂市、本巣市、海津市、岐南町、笠松町、北方町、安八町、輪之内町、揖斐川町、池田町、神戸町、大野町、養老町、垂井町 ※出張や転勤などはありません ■教育体制 まずはベテラン社員がマンツーマンで同行や業務を一つ一つ丁寧に教えます。1年〜2年かけて徐々に仕事を覚えていっていただき、少しづつ任せる仕事を担当してもらいます。「仕事の面白さ」や「やりがい」をつかみ取ってください。 ■組織構成 40代が中心で20代が2名、70代1名、社長は50代の会社で、 アットホームでピリピリしていない雰囲気の会社です。 ■就労環境 早朝や夜間の作業、休日出勤はほとんどありません(上下水道にかかわるため緊急時には対応が必要となりますが、数年に1回程度です) ■実績 小学校のトイレ改修工事や公園トイレ、庁舎の管移設工事、集会所の配管工事、新築の配管工事など、地域の暮らしに安心を届け続けています。 ■会社の特徴 地域に密着し官公庁やハウスメーカー、一般のお客様から管工事業やリフォームや道路整備、水廻りのメンテナンスなど、多岐にわたって事業を展開をしています。
400万円~899万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
◎「社員の成長なくして会社の成長なし」だからこそ、社員がモチベーション高く働けるよう、労働環境が整っています。 ◎社員に利益を還元することを大切にしており、今後さらに大手企業並みの待遇や福利厚生を整えていきます。 【発注ランク】岐阜県発注工事においてAランク(2021年度現在)【元請け比率】9割5分 【内容】木曽川や長良川などの河川工事や、道路工事や公園工事、公共施設などの土木工事 ※安全・予算・工期・工期を意識お願いします。 【エリア】岐阜県内がほとんどです 車で30分圏内なので 出張は、ほぼありません 【協力会社】2〜3名、多いときで10名程度の職人さんと仕事 【案件種類】:官公庁:9割(うち、国土交通省の案件が4割、岐阜県の案件が3割、羽島市の案件が2割) 民間:1割 5000万円を超える規模の案件 【工期】:3ヶ月〜1年 【担当人数】1名もしくは複数名 【進め方】現場管理と書類作成の5分5分です。信頼できる職人さんに現場を任せ、現場事務所で1日中ずっと書類作成も可。ご自身のやり化を尊重します。 【ヤリガイ】地域の安心安全も守っていると言っても過言ではありません。「自分の仕事が、住みやすい街づくりに役立っている」と日々実感できます。 弊社について:土木工事を中心に、建設工事・リフォーム工事、外構工事、解体工事、舗装工事、造園工事と幅広い工事を手がけています。 【他特記事項】・ISO9001取得 ・ISO14001取得 ・ぎふ建設人材育成リーディング企業 ゴ−ルドランク認定企業(2019年6月28日)
ダイトロン株式会社
岐阜県羽島市堀津町横手
500万円~799万円
機械部品・金型 電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/独立系エレクトロニクス専門商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 ■業務内容: 現場業務全般及び課内統括マネジメント業務を担当いただきます。 ◎現場作業:商品の入庫・出庫 出荷梱包作業 ◎事務作業:商品出荷に伴う伝票処理業務、納期管理 ◎付帯作業:設備管理、建屋管理等、総務全般の管理業務 ◎その他:設備の維持管理、購買・業務との出荷納期等の調整業務 他 ■業務割合: 現場業務を中心にご担当いただき、全体の流れを理解いただきます。 その後、徐々に事務作業や付帯作業も覚えていただき、担当領域を拡げていただきます。 ■扱う製品: 電子部品、電源機器、電気材料、電材、機構部品等 ■組織構成: 正社員4名+派遣社員1名+パート1名が在籍しています。 ■出張頻度:年2〜3回程度(国内のみ) ■キャリアプラン: ◎2年後:業務内容を把握し業務遂行のための知識の習得と各工程の運用管理ができる ◎3年後:業務の工程計画立案とその実施及び外部とのコミュニケーション、付帯業務の把握と運用管理ができる ◎5年後:要員の統率とチームビルディング及び業務全体のマネジメントができる ※キャリアアップいただくために、将来的にはジョブローテーションの可能性がございます。 ■当社について: 商業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。当社は、市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な国・地域(北米・アジア・欧州)へ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売。開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術。この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クス・レイキ
設備管理・メンテナンス その他, その他サービスエンジニア 機械・電子部品
冷凍設備機器のメンテナンスを行う当社にて機器の整備を行って頂きます 工具使用経験者/UIターン歓迎/残業月5時間程度/2人以上での作業 ■業務概要 主に契約先企業や施設へ訪問し、冷凍設備機器のメンテナンスを行います。 ■業務詳細 契約先である冷凍食品メーカーやスケート施設、自動車工場へ訪問し、冷凍機器設備メンテナンス ・自動車の法定点検のようなもので、正常に稼働しているかや消耗部品の確認、オイル交換などチェック項目に沿って点検を行って頂きます。 ・機器の状況によっては、自社工場へ持ち帰ったうえで整備することもございます。 ・メンテナンスが中心ですが、機械不良の場合は機器入れ替えの提案を行い、入れ替え作業まで対応することもあります。 ・フォークリフト免許をお持ちの方は機器の運搬業務も発生します。 ※入社後取得も可能です ■業務の流れ・現場について ・1か所の現場最低でも2人以上での作業となります ・朝事務所に集合し、社有車で現地へ向かいます ┗主なエリア:長野、静岡、愛知、岐阜、三重(宿泊を伴う出張は月に1,2回程度です) ・メンテナンス作業は基本的に毎日あり、半日で終了する現場もあれば機器入れ替えなど大掛かりなものは1週間ほどかかる現場もございます。 ・スケートシーズンの前の9月10月が繁忙期です。 ■組織構成・研修体制 ▽組織 4名(20代後半〜50代) ▽研修体制 元々電気工事など建設業で働いていた経験があるメンバーが多いです。 過去にはサービス業からの転職者もおり、経験が浅い方も周りのメンバーがサポート致します。
石油化学, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【賞与実績7か月/年休128日/東証プライム上場/創業120年超えの老舗企業/断熱・保温部品のパイオニア/増収増益・営業利益率10%の安定基盤/※エリア総合職採用】 ■業務内容: 羽島工場は主にふっ素樹脂製品、ガスケット、パッキンを製造しています。昨今の半導体需要増に伴い受注が増えている状況のため、積極的増員を行っております。配属先である品質管理課にて、以下の業務をお任せします。 〈具体的な業務〉 ◆品質保証システムの運用管理 ・規格、標準、管理標準類の作成 ・工程不具合に対する再発防止処置の実施と効果確認 ・工場内品質パトロール、内部品質監査、外注会社の監査実施 ◆品質データ取得と管理 ・出荷製品の検査結果の照査・承認 ・測定機の管理、校正 ・原材料や製品の物性データ取得及び解析 ◆工場スタッフ、作業者への品質教育 ※製品ごとに担当者が分かれており、担当製品に対して上記の一連の業務を行っていただきます。 ■ご入社後の流れ: ご入社後はご経験に応じ可能な業務からお任せします。OJTにて指導しますのでご安心ください。ゆくゆくは部署内の担当ローテーションにより、業務の幅を広げていただくことを想定しております。 ■配属先・羽島工場について 羽島工場は、広大な濃尾平野の一部にある羽島市に立地し、1943年に操業した歴史ある工場です。半導体製造装置用の高機能樹脂製品、あらゆる産業分野で活躍するパッキン・ガスケット、快適なオフィス環境を実現するフリーアクセスフロアなどを生産し、お客様に提供しています。 羽島工場品質管理課(課長以下、担当者5名。平均年齢37.2歳) ■当社の魅力 ・当社は主に断熱材やガスケットなど、熱や高温のガス、蒸気を"「断つ、保つ」技術”に強みを持った製品を作っています。 ・発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙等幅広い業界とお取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が特徴です。 ・「ありがとうがあふれる働きやすい明るい会社」をモットーに、風通しの良い職場の実現や、慢性的な長時間労働の改善に取り組んでいます。社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに教え合う・助け合う文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
文房具・事務・オフィス用品 放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター
【全国の小学校で使用される図書教材の編集業務】 ■業務内容: 全国の小学校等で使用される図書教材(テスト・ドリル等)の企画・編集の仕事に携わっていただきます。 ・編集実務全般 ・企画立案及びPR活動 図書教材製作を通じて,未来を担う子どもたちの「夢」のお手伝いをできるやりがいのあるお仕事です。 ■同社編集部の商品: 小学校を対象とした図書教材(学校直販教材)です。紙媒体のみでなく、デジタル(ICT)媒体の教材もございます。 ・習得(修得)教材 … 学習ノート、社会科資料集等 ・習熟教材 … 漢字・計算等のドリル ・評価教材 … 形成プリント、教科テスト 教育の動向を踏まえ、紙媒体の図書教材だけでなく、デジタル教材の研究・開発にも力を注いでいます。また、教科担任制の課題なども踏まえ、小中を見通した教材開発にも力を注いでいます。 ■組織構成: 配属先の編集部は、各教科、ICTのチームで構成され、全体で50名程度が業務に携わっています。 ■社風・就業環境: 「現場第一主義」のモットーのもと,社員自らが「考動」し,自由な発想でアイデアを提案できる社風です。社員の方々は「文溪堂に来てよかった」というほど、社風は非常にいい環境です。社員それぞれが周りの社員のことを気にかけ働いておりますので、チームワークは良好です。また、女性社員も多く産休・育休や時短勤務などの福利厚生も整っています。長期雇用を目指す方にはフィットした環境があります。 ■当社の魅力: ◇業績好調◇ 効果的にデジタルデータを活用し、基礎・基本 の定着や活用する力の育成と評価を念頭におき、教師の負担軽減にも配慮しながら教育現場のニーズに応えた改訂を行っております。近年のGIGAスクール構想では、端末を活用して生徒一人ひとりに個別最適な学びを得られること、創造性を育む教育ICT環境の実現が求められています。 当社では先生や子供たちが使い慣れた紙の教材をベースとして無理なくデジタル端末を活用できるハイブリッド型教材を提供しています。 また、教師の業務の負担軽減を支援するソフトウエアの研究・開発・充実に取り組み教育業界を支えております。 当社では、長年にわたり教育事業のノウハウを活用し企業価値の向上に努めております。
丸栄コンクリート工業株式会社
岐阜県羽島市福寿町間島
350万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜河川や堤防のコンクリート壁、コンクリートの側溝や水路などに使用されるコンクリート二次製品の施工を管理〜 ■業務内容: 当社が製造元の、コンクリート二次製品を使用した工事の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・施工計画の立案 ・依頼主との現場での打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程、品質、安全、施工の管理 ・書類作成など※Word、Excel、CADを使用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 岐阜には3名の施工管理技士が所属しており、年齢は40~50代です。 ■就業環境: ・2名など複数名体制で担当します。(現場規模による) ・原則休日出勤はありません。 ・月残業社内平均18時間とワークライフバランスが整う環境です。 ・従来の方法に固執せず改善していく柔軟性や会社を成長させ続けようとする姿勢を大切にしています。 ■福利厚生: 社宅・独身寮を用意しています。当社の規定により独身者は4,000円、世帯ありは8,000円の負担で利用可能です。社宅は提携している不動産会社からの紹介物件となり、社員それぞれの物件で生活していますので、プライベートも十分に確保されています。 ■当社の特徴・魅力: 社会基盤の整備に使われる道路・河川・港湾・下水道など、コンクリート二次製品の設計・製造・販売を担っています。創業の1925年より確実に進歩し、全国に30拠点以上の事業所を有する業界トップ企業に成長しました。現在では90年の実績を積み、1,800種類以上のオリジナル製品を保有し、数多くの特許も取得しています。自己資本率は70%越えを記録し、岐阜県随一のトップメーカーとなりました。当社の開発力や技術力・品質は業界でも高く評価されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社arma bianca
東京都中野区弥生町
中野新橋駅
~
その他メーカー 玩具, 倉庫業
【正社員採用実施中!/アニメ・漫画・ゲームなどの公式グッズ・イベントを手がける企業/1,300作品以上の公式グッズを企画・販売/業界内で高い知名度/30代男性活躍中!】 ■業務内容: 当社ではアニメ、マンガ、ゲームファンのためのグッズ通販サイト「AMNIBUS」を運営しています。岐阜県羽島市にある当社配送センターで、キャラクターグッズの検品・仕分け・梱包・製造業務を行っていただき ます。 ■業務詳細: ・商品の検品 ・商品の仕分け ・商品の梱包、発送 ・棚卸し ・一部商品の製造 ■雇用形態について: 試用期間6ヶ月間は契約社員での雇用となります。試用期間終了後、正社員登用となります。※待遇の変更無し ■福利厚生: ・健康診断…年に一度、定期健康診断を行い、従業員の健康管理を促しています。 ・自社商品の社員割引…当社ECサイトで販売している商品を社員割引価格で購入することが出来ます。 ・映画全額補助…正社員4人以上で映画を見に行った場合、月1本まで会社が全額負担いたします。同じ趣味を持つ従業員と仲良くなるきっかけ作りになります。 ■企業の特徴/魅力: 自社ECサイト、問屋様・小売店様への卸し、催事企画運営という3つの販売チャネルを展開し、幅広い商品展開を実現しています。時計や小物の有名ブランドとのコラボ商品も手掛けるなど、多彩な商品ラインナップが魅力です。アニメやキャラクターが好きな方にとって、やりがいのある環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~699万円
◎社員に利益を還元することを大切にしており、今後さらに大手企業並みの待遇や福利厚生を整えていきます。 【発注ランク】岐阜県発注工事においてAランク(2021年度現在)【元請け比率】9割5分 【内容】木曽川や長良川などの河川工事や、道路工事や公園工事、公共施設などの土木工事 ※安全・予算・工期・工期を意識お願いします。 【エリア】岐阜県内がほとんどです 車で30分圏内なので 出張は、ほぼありません 【協力会社】2〜3名、多いときで10名程度の職人さんと仕事 【案件種類】官公庁:9割(うち、国土交通省の案件が4割、岐阜県の案件が3割、羽島市の案件が2割) 民間:1割 5000万円を超える規模の案件 【工期】3ヶ月〜1年 【担当人数】1名もしくは複数名 【進め方】現場管理と書類作成の5分5分です。信頼できる職人さんに現場を任せ、現場事務所で1日中ずっと書類作成も可。ご自身のやり化を尊重します。 【仕事の魅力】地域の安心安全も守っていると言っても過言ではありません。「自分の仕事が、住みやすい街づくりに役立っている」と日々実感できます。 【弊社について】土木工事を中心に、建設工事・リフォーム工事、外構工事、解体工事、舗装工事、造園工事と幅広い工事を手がけています。 【他特記事項】・ISO9001取得 ・ISO14001取得 ・ぎふ建設人材育成リーディング企業 ゴ−ルドランク認定企業(2019年6月28日)
株式会社コラント
岐阜県羽島市上中町長間
機械部品・金型 自動車部品, 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当
〜カーアクセサリー自社ブランド『VALENTI(ヴァレンティ)』で人気!自動車カスタムパーツの接客や部品取付をお任せ〜 ■職務内容 ご来店されたお客様へ自動車カスタムパーツ(ヘッドランプ・テールランプ・LEDバルブ)のご案内や、購入後の部品取り付けをお任せします。 ■業務詳細 ・お客様は車好きな方がたくさんです。お客様の車のこだわりをお聞きし、お客様の志向性や希望にあった自動車パーツをご案内します。また、自動車パーツは自社開発しているため、お客様の声をきっかけに開発部門と連携して製品化した事例もあります! ・お客様の接客〜パーツ取付までお任せ。入社後にOJTにて教えていきますので、知識がなくても大丈夫です。 ■キャリアパス 将来的には、店舗の運営やスタッフの育成・管理にもキャリアアップできます。また、自社内で製品開発を始めとした多様な職種の社員が活躍中の多様なキャリアパスがあります。 ■社風 「他社製品では光らない箇所にもLEDを潜ませ、輝きをプラスしたい」「消灯時にも煌めきを演出できたら」といった、『こんな製品があったら…』という社員の声を大切に、デザイナー・設計・製造担当と車談義が繰り広げながら製品を形にしており、世の中に新しい自動車の製品や楽しみ方を創り出したい!という想いのある方へおすすめな環境です。 ■会社の魅力・特徴 〜岐阜県を中心に自動車・バイク用アフターパーツ製品を始めとして美容コスメ・ゴルフ・食品・ペットフードなど様々な分野で製品を積極展開〜 ・自動車カスタムパーツ(アフターパーツ)の製品開発を行っており、オリジナルブランド『ヴァレンティ』にてヘッドランプ・テールランプ・LEDバルブなど明るさ回りの製品を中心に開発・販売しています。 ・その他、Youtuberコラボメニューで話題な食品事業や地域のペットイベントに出展しているペットフード事業を始め、事業展開の多角化をすることで安定した事業基盤を築けております。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜自社ブランド『VALENTI(ヴァレンティ)』で人気!実際に開発した製品が店頭に並ぶ瞬間が働きがい◎〜 ■職務内容 自動車カスタム用アフターパーツ製品の企画・開発をお任せします。 新型車種などカスタムパーツの開発ニーズに対して、車体に合ったパーツのデザイン・仕様などを決めていきます。その後、協力先と連携しながら、設計〜製造〜試験評価までの製品完成までの管理を行います。 *製品の実際の設計・製造に関しては協力工場・設計事務所などに依頼しているため、新規製品のアイデア・企画に集中できます。 《開発の流れ》 (1)企画・デザイン(3Dスキャナーの精密測定・製品デザインやコンセプト決定⇒(2)3次元CADで製品設計⇒(3)製品の動作・耐久試験(光学測定システム/複合振動試験/配光確認/実走行テスト)⇒(4)品質チェック ■組織構成 開発課は6名です。自動車が好きな社員が多く、前職は電気工事士や自動車ディーラーの整備士、板金塗装など幅広い方が中途入社して活躍しています。製品開発や企画のご経験がない方でも、丁寧にお教えするので未経験でも安心です♪ ■社風 「他社製品では光らない箇所にもLEDを潜ませ、輝きをプラスしたい」「消灯時にも煌めきを演出できたら」といった、『こんな製品があったら…』という社員の声を大切に、デザイナー・設計・製造担当と車談義が繰り広げながら製品を形にしており、世の中に新しい自動車の製品や楽しみ方を創り出したい!という想いのある方へおすすめな環境です。 ■会社の魅力・特徴 〜岐阜県を中心に自動車・バイク用製品を始めとして、美容・コスメ・ゴルフ・食品・ペットフードなど様々な分野で製品を積極展開〜 ・自動車カスタム用途アフターパーツの製品開発を行っており、オリジナルブランド『ヴァレンティ』にてヘッドランプ・テールランプ・LEDバルブなど明るさ回りの製品を中心に展開!後付けタクシー用シートベルト着用アラームなど様々なニーズに合ったアフターパーツを開発し、販売しています。 ・その他、Youtuberコラボメニューで話題な食品事業、地域のペットイベントに出展しているペットフード事業を始め、多角化して事業展開することで安定した事業基盤を築けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EMD
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜エンジニアが長く働き続けられることを親身に考えて、手当て・お休みが充実!ワークライフバランスの整った働き方が叶います!〜 ■採用背景 これから自社内開発の組織の基盤を一緒に創り上げていくための採用です。自社内開発からのスタートや顧客先常駐でスキルアップから始めていただくなどご経験によってキャリアステップを踏むことが可能です。 ■業務内容: <自社内開発> 民間企業からの請負案件や公共受注案件の開発に携わって頂きゆくゆくはプロジェクトリーダとして、要件定義フェーズから設計、開発、テスト、移行・リリースまでの工程に関わるとともに品質、コスト、スケジュール、要員管理を行っていただく予定です。プログラミングの一部は中国の子会社で行っております。 公共のプライム案件もありますので、上流からプロジェクトに参画することができます。 <顧客先常駐> 電力・自動車等の製造業の案件や、自治体向けなど主にオープン系のシステム開発ご担当いただきます。 上流工程の要件定義、設計から開発、テストまで幅広くありますが、これまでの経験を鑑みより上流への技術力向上を図っていただきます。 原則チーム体制でのPJT参画となります。 ■働き方・特徴 会社カレンダーは年間休日130日に拘り、土日祝・お盆年末年始9連休以上で設定をしておりますが、客先常駐の場合常駐先のお客様のカレンダーで動くことになります。同社のカレンダーで休日出勤された場合は、割増賃金で支給いたしますのでご安心ください。 同規模の企業としては非常に手当が充実しており、家族手当、住宅手当、食事手当等様々な手当があります。 プロジェクトに参画する中で技術スキルの向上を図っていただきたいと考えております。そのため毎年の昇給制度や長期就業奨励金(10年目)、持ち株制度(50%を従業員が取得)、資格取得の費用支援を行っております。 ■モデル年収 ご入社時の1年目に関しては賞与の関係上大きな金額の提示ができませんが、2〜3年後にはその方のスキルに合わせた年収のご用意をさせて頂きます。 賞与の比率が高く、また現状では毎年最低6000円/月は昇給が御座います。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ