69 件
和興フィルタテクノロジー株式会社
茨城県坂東市猫実
-
400万円~599万円
自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
当社は自動車、建設機械、農機具など幅広い用途で使用されているフィルタメーカーです。空港施設向けで国内シェア90%以上を誇る装置フィルタ事業分野において、濾過装置、油・水の分離装置など装置部門の品質保証全般をお任せします。 《詳細》■品質指標の集計・分析 ■品質会議の関わる事務 ■顧客クレームの調査報告書取り纏めと客先報告 ■その他の付随業務 【特徴】石油売り各社、国内空港、化学プラントなど大手企業等との長年の信頼取引。現在はグローバルにも展開し、アジア圏の案件増加中。品質にこだわり国際規格取得、環境保全に努めています。
株式会社田中食品興業所
茨城県坂東市幸神平
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 倉庫業 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜製パン業界でTOPクラスの知名度/日本の食卓を支えるお仕事/大手食品会社との安定的な取引有り/物流企画にも携われる〜 ■業務内容: 当社食品工場にてオペレーターをお任せいたします。 ◎フォークリフトを使った製品の出荷や原材料の荷受け ◎伝票の取り扱いなどの事務作業/委託倉庫との調整業務 ◎在庫管理 ◎自動倉庫管理(簡単なパソコン操作あり)※他付帯作業あり ◎産業用ロボットのメンテナンスのためのベンター折衝 ※講習クリアのかたのみ 食品を扱うため、出荷判定が出たものを積み込んで出荷してく過程があり、品質管理課等他部署との連携も発生するお仕事です。 ■1日の流れ: 入荷と出荷に分けて流れが変わります。シフトによってどちらを担当いただくか決まります。 【入荷】 AM荷受け→入荷入力→仮置き→PM必要な場所へ移動と保管、原料明細に基づいて原料をピックアップして持っていく 【出荷】 出荷リストに基づいてフォークリフトで移動→仮置き→シャトル便(1日に8回)トラックが来たら積んでいく ■魅力: ★冷暖房完備! ★残業20時間程度◎ ★食堂あり!(半額会社補助あり:(例)定食自己負担350円など) ★仕事の面白さーただ運ぶのではなく、同じ重さ、高さじゃないものをどう上手に効率よく積むことができるか?積載効率を高めることができるか?を考えながら取り組むことができます。 ■働く環境: 食品会社であるため、服装指定がございます。(クリーンルーム用ユニフォーム、頭巾帽着用、指定靴、マスク着用) ■組織構成: 本ポジションは現在4名在籍しています(40代1名、50代1名、60代2名) ■当社について: 当社の主力はパン事業であるため、食品業界の中でも安定的な需要があります。70年以上に渡り培った技術と経験を活かし、パンだけにとどまらずあらゆる食の分野に挑戦し続けています。抜群の知名度を誇るパンだけでなく、大手メーカーの菓子や回転寿司チェーンのデザートなど幅広く展開し、需要は増加・安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
片山特殊鍛工株式会社
茨城県坂東市山
300万円~499万円
機械部品・金型, 倉庫管理・在庫管理 機械・金属加工
学歴不問
【業界・業種未経験歓迎/大手自動車メーカーが主要顧客/創立100年超えの安定企業/フォークリフト免許会社負担で取得可能】 ■業務内容: 当社にて、製造業務をお任せします。 ■業務詳細: ・鍛造機(ハンマー、プレス)による鍛造作業 ・機械で使用する型を作るマシニングセンター ・NC施盤等のオペレーター ・鍛造品の検査作業 ・出荷作業 ■作業工程: ◎鍛造 熱した金属を専用の型や工具で叩き圧力を加えることで目的の形にします。 ◎金型製作 鍛造や他の加工をするときに使う専用の型を作ります。 ◎材料切断 専用の切断機で材料を加工しやすい大きさに切ります。 ◎検査 測定用の機器で完成部品が既定の寸法でできているか検査し、報告書を作成します。 ◎出荷 得意先からの注文に合わせ完成品を準備・出荷します。 作業は上記をチームごとに分けて行っており、本人の希望や適性をみて担当していただきます。 ※各業務は作業標準書によっておこなっており、分からないことがあった場合、同僚や先輩に気軽に聞ける環境です。必要に応じフォークリフトの操作も発生しますが、資格取得支援制度で個人の費用負担なく免許が取得できます。 ■製造物: 建築機械部品/自動車部品/産業機械部品 いずれにおいてもネジやシャフト等の重要な部品を製造しています。 部品の種類が多いため決まったものを作り続けるということはなく、加工の技術も磨きやすいです。 ■組織構成: 平均年齢は約40歳ですが幅広い年齢層の社員が活躍しています。 工場でのライン生産、別業界の製造職など鍛造未経験で入社した中途採用者も多く働いているので安心です。 入社後は製造のプロフェッショナルを目指す、リーダー職を目指すなどご希望や志向に合わせて業務をお任せしていきます。 ■当社の魅力: ◎安定性 創業110年の地場優良企業&大手自動車メーカーと長期的に大量取引有 ◎高い品質と技術力 ISO取得&取引先から3年連続優秀賞を受賞し取引先からの評価抜群 ◎未経験歓迎 資格取得支援制度あり。会社負担で自己のスキル&キャリアアップが可能 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【業界・業種未経験歓迎/大手自動車メーカーが主要顧客/創立100年超えの安定企業/フォークリフト免許会社負担で取得可能】 ■業務内容: 自動車メーカーなどの法人に対する営業総合職になります。 ■業務詳細: 既存のお客様とのやり取りが中心です。 製品を理解していただき、先輩社員と一緒に営業活動を行っていただきます。 お客様の地域によっては、社有車の運転をし向かいます。 ■組織構成: 平均年齢は約40歳ですが幅広い年齢層の社員が活躍しています。 営業部は合計4名(営業2名・アシスタント2名】 営業メンバーは50代と40代です。 長年当社で営業をしてきたため、マンツーマンで丁寧に教育します!そのため未経験からでも安心です。 ■製造物: 建築機械部品/自動車部品/産業機械部品 ネジやシャフト等の重要な部品を製造しています。 ■当社の魅力: ◎安定性 創業110年の地場優良企業&大手自動車メーカーと長期的に大量取引有 ◎高い品質と技術力 ISO取得&取引先から3年連続優秀賞を受賞し取引先からの評価抜群 ◎未経験歓迎 資格取得支援制度あり。会社負担で自己のスキル&キャリアアップが可能 ■当社について: 当社は明治41年創業より115年続く、老舗の機械部品メーカーです。社員一同「和」の精神に徹し、品位と健康を重んじながら、一丸となって鍛造技術の改善・研究に努めています。主に建設機械部品、自動車部品、産業機械部品を製造しており、高い品質が評価され、大手企業との安定取引を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社宇野製作所
茨城県常陸大宮市東野
玉川村駅
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜夜勤なし/残業20時間程度/マイカー通勤が可能・駐車場無料◎/1965年設立の長期経営◎〜 ■職務内容:硬貨・紙幣計算機(ATMなど)の部品、アミューズメント機器部品などを主に製作している当社にて、NC加工機(レーザー&タレパン複合機)のオペレーターをお任せいたします。【変更の範囲:無】 ■業務詳細: 図面に沿って、鉄やアルミ、ステンレスなどの金属素材の加工作業をしていただきます。「切る」「削る」「曲げる」「溶接する」など、作業工程は加工する製品により様々で、手作業で行う工程もあれば、機械のボタンを押すだけで問題ない工程もあります。 ■加工の特徴: ・高精度仕様のレーザー&タレパン複合機にて打ち抜き加工 ・高性能NC制御、サーボ式ベンディングマシンで曲げ加工 ・高精度を要する複雑な搬送系の部品を得意としており、スピンカシメ、各種メッキ処理、バフ処理、ロー付け処理、他、対応しています。 ■入社後について:ご入社後は代表からOJTにて業務を学んでいただきます。ほとんどの方が未経験で入社しておりますのでご安心ください◎ ■組織構成:現在オペレーター業務は代表含め6名(男性5、女性1名)が対応しています。 ■働き方について:月平均残業20時間程度で夜勤もございません。マイカー通勤が可能で、駐車場も無料です◎ ■就業環境:食堂・更衣室もございます。ご希望の方はお弁当購入が可能です◎ ■当社の魅力: ・当社は精密部品の機械加工を得意としており、高い技術力に一定の評価を得ています。 ・最新の工作機械を有し、券売機や自動販売機で使われる硬貨・紙幣計算機部品の精密板金加工を実施しており、技術要求にも十分対応できております ・品質管理にも力を入れており、加工製品の信頼性を高めています 変更の範囲:本文参照
株式会社くらもち
茨城県常総市菅生町
~
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【PC使えればOK◆安定メーカーの正社員事務◆有休消化率96%・残業月15Hではたらきやすさ◎◆創業63年の老舗養鶏メーカー◆賞与年2回◆福利厚生充実】 茨城県で自社農場を持ち、主に鶏卵をスーパー・商社・業務用として(飲食店・菓子店)等に販売を行う当社にて、一般事務としてご活躍いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 ・販売店舗からの受注、請求書発行、入金の確認、仕入れ先からの支払確認 ・PCによる販売管理システムへの入力作業 ・お客様対応及び事務所内環境管理 ・TEL対応、顧客対応 など ■組織構成: 現在は、事務員4名体制で運営しています。 年齢:60代、40代、30代、20代 男女比:1:3 ■働き方 ・残業20時間以内 ・時短勤務や育休産休取得可(実績あり) ■当社の特徴: 1961年に創業された当社は、生活に欠くことの出来ない「たまご」を生産し続けて63年となる老舗食品メーカーです。通常、鶏の飼育はケージ飼育ですが、当社は全国でも珍しい平飼いをすることで、高い品質・おいしさを維持しております。その結果大手食品メーカーや卸会社との長年の取引が実現しております。常に、おいしいと感激できる卵、安全に重点をおいた農場・工場、安心して食べてもらえる卵を届けられるように取り組んでいます。 変更の範囲:無
株式会社イトーキ東光製作所
茨城県坂東市鵠戸
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他設備施工管理
〜「世界1重い扉」ギネスブックに掲載あり/特殊扉の施工管理/オーダーメイド/年間休日125日/土日祝休/賞与年3回(合計4ヶ月)/有給取得実績平均12日/UIターン歓迎〜 ■職務内容 現場監督の指示の下、原子力発電所で大型特殊扉の工事管理、施工管理を行っていただきます。 入社後、半年から1年は工場で勤務していただき、製品の知識・CAD操作・施工技術を学んで頂きます。 ・現場の管理 ・打合せ ・ゼネコンとの協業 【案件例】 原子力発電所や放射線治療室、再処理施設など。案件の掛け持ちあり。 津波でも壊れない、テロが起きても防ぐ、頑丈な大型特殊扉の工事に携わっていただきます。 日本の代表的なインフラを守るとても大切な工事です。 【出張あり】 期間は約3か月〜6か月程度。 出張先は北関東がメイン。 現在の出張先宿泊施設は、朝夕食事付きで食費も節約できます。 ■入社後 まずは先輩社員のアシスタントや補助的な業務からスタートいただきます。 1年後くらいには独り立ちいただく想定です。 もちろん即戦力でできる方にはスキルに合わせて業務をお任せ致します。 ■組織構成 ・正社員男性2名(50代) ・派遣社員1名、委託社員1名、外注設計2社(4〜5名) ■働く環境 ・工場内は空調完備しております。 ・食堂有、日替わりの弁当有 ・残業は月平均15時間程(時期による繁忙期はなく年単位になります) ・有給休暇の取得実績は平均12日と非常に多く、取得しやすい環境です。 ・年間休日125日、土日祝休みとプライベートも大切にできます。 ■仕事のやりがい 特殊扉を扱っている会社は少なく、貴重な経験をすることができます。 お客様の要望にそったオーダーメイドの製品なので、同じものを作るということはありません。 都度違うものをつくるので変化があり飽きることがないお仕事です◎ またお客様にとって重要な製品なので、社会貢献度も高く、使命感がある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒプリテック株式会社
茨城県坂東市緑の里
600万円~899万円
受託加工業(各種加工・表面処理) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム市場グループ/年休120日以上/残業月10時間未満/新工場設立やグループ会社統合などの変革期で投資を進めているフェーズ〜 ■職務内容:将来の幹部候補として、将来的には東京本社にて、部門責任者として勤務いただくことを期待した採用です。 【期待する役割】将来的には本社に勤務いただき、幹部候補して中長期の営業戦略の策定・検討、プロジェクト管理等をお任せしたいと考えております。 【製品魅力】電子部品や半導体の製造工程において貴金属を成膜する装置があり、装置内部に貴金属の付着を防ぐ部品を当社が回収・精密洗浄を行い貴金属ロスの低減に貢献しております。又、装置及び周辺工程におけるランニングコスト削減に関する提案営業も行っており他社との差別性も図っています。 【顧客】電子・半導体製造メーカー等、新規・既存顧客への提案営業がメインです。 ■入社後について:部門管理職候補として、東京本社に勤務いただきますが、入社直後は研修の観点から(6か月〜1年)当社組織の営業所に従事いただきます。 ■組織構成:全国8拠点に1名ずつ所属をしています。 ■評価:売上予算(目標)はございますが、在籍社員も大半が達成できる高さ設定です。定性での取り組み(プロセス評価)も重視しております。 ■会社魅力: ・SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしており、業績は右肩上がりで推移しています。 ・2022年4月に立ち上げた坂東工場(アジア最大級の最先端リサイクル工場)を含め、北米事業(倉庫事業の立上げ&既存設備強化 )、横浜焼却炉(東日本地域の廃棄物を大型焼却拠点)など、3年間で総額227億円の設備投資を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
〜プライム市場グループ/年休120日以上/残業月10時間未満/新工場設立やグループ会社統合などの変革期で投資を進めているフェーズ〜 ■職務内容:東京本社にて、部門責任者として勤務いただくことを想定した採用です。 【期待する役割】年度計画立案と業績管理、計画達成に向けた営業・工場支援、中長期の営業戦略の策定・検討、プロジェクト管理等をお任せします。 【製品魅力】電子部品や半導体の製造工程において貴金属を成膜する装置があり、装置内部に貴金属の付着を防ぐ部品を当社が回収・精密洗浄を行い貴金属ロスの低減に貢献しております。又、装置及び周辺工程におけるランニングコスト削減に関する提案営業も行っており他社との差別性も図っています。 【顧客】電子・半導体製造メーカー等、新規・既存顧客への提案営業がメインです。 ■入社後について:部門責任者候補として、東京本社に勤務いただきますが、入社直後は研修の観点から(6か月〜1年)当社組織の営業所に従事いただきます。 ■組織構成:全国8拠点に1名ずつ所属をしています。 ■評価:売上予算(目標)はございますが、在籍社員も大半が達成できる高さ設定です。定性での取り組み(プロセス評価)も重視しております。 ■会社魅力: ・SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしており、業績は右肩上がりで推移しています。 ・2022年4月に立ち上げた坂東工場(アジア最大級の最先端リサイクル工場)を含め、北米事業(倉庫事業の立上げ&既存設備強化 )、横浜焼却炉(東日本地域の廃棄物を大型焼却拠点)など、3年間で総額227億円の設備投資を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コバックス
350万円~549万円
その他メーカー, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【残業時間月10時間程/完全週休2日制/フレックス制度で働きやすい/国内シェアトップクラス/積極的海外展開/研磨布紙、研磨フィルムを完全オーダーメイドで生産から販売まで行う90年以上の歴史ある企業】 ■職務内容: 同社の製品の生産拠点である工場にて、機械設計として工場にある研磨製造装置を始めとした様々な機械全般のメンテナンスと、生産設備改善の際の機械設計をご担当いただきます。OJT研修を通じてベテラン社員が手厚くフォローいたしますので、ご安心ください。そして、将来的には機械&生産設備のスペシャリストとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社が定める業務範囲】 ■組織構成: 配属予定のエンジニアリング部には全体で20名おり、機械と電気それぞれ10名ずつで担当しております。20代〜60代まで幅広く在籍しているため、風通しのいい社風が特徴です。 ■同社の魅力・特徴: ◇働き方: 残業は月10時間程度で有給も5日以上取得する社員が7割以上います。社員の働きやすい環境作りに努めており、フレックスタイム制を導入しております。「働きやすい」という社員も多く、平均勤続年数は17年です。 ◇将来性: 当社製品は現在主に国内外で自動車補修に使用され、特許を取得しています。競合とは案件ごとに棲み分けがされており、当社は紙ベースのサンドペーパーに強みを持っています。以前は木工関連への需要が高く、今後は精密機器・樹脂・カーボンの業界へ事業展開を進める予定で、時代の流れに合わせた事業展開を進めております。 ◇トップクラスシェアの製品力: 当社はモノをつくる過程で使用必須な研磨布紙を完全オーダーメイドで生産から販売まで行っており、国内販売シェアトップクラスを誇っております。特に自動車メーカーでのニーズが高く、TOYOTAレクサスのトップコートウッドパネルの仕上げや、新幹線の車体の研磨や、航空機の塗り替え仕上げ等様々なシーンで当社の製品は使用されております。また、身近なものでは、ギターやグランドピアノの仕上げ研磨に採用されるなど、普段接するあらゆる製品の研磨に使用されております。その需要はアジアをはじめとし、欧州にも積極的に展開しており、海外事業での需要も伸びています。 変更の範囲:本文参照
株式会社明電工
茨城県坂東市沓掛
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気)
【創業22年・電気設備・配線工事事業を展開/放送・通信・電気を中心とした様々なコミュニケーションサービスを提供しているケーブルテレビ株式会社と2023年4月資本締結/裁量もって組織体制を構築】 当社の営業技術部にて、部長候補としてマネジメント業務をお任せします。 ※3つの課で構成されている営業技術部全体を統括いただきます。 ■具体的には: 【変更の範囲:適性や希望に応じて当社業務全般への変更可能性あり】 (1)部署全体のマネジメント ・1日あたり10か所程度の現場が稼働しており、それぞれ当社員や協力会社が現場を担当しています。 ・山積み表に対し運用課題があるため、施工実態を都度確認し改善提案や工程改善をお願いします。 (2)予実管理 (3)積算図面のチェック ・積算対応ができる者が1名いるため、出来上がった図面のチェック及び育成指導をお任せします。 (4)取引先との折衝 ・取引先との関係構築に課題があるため、営業を配置しなくても案件受注できる体制づくりをお任せします。 ■組織構成: ・営業技術部:電気施工課、通信施行課、総務経理課 ・電気施工課:課長(1名)、課長代理(1名)、係長(3名)、主任(2名)、メンバー(1名) ・通信施行課:主任(1名)、メンバー(1名) ・総務経理課:課長(1名)、メンバー(1名) ■期待すること: 部長候補として、社内外問わず課題解決のための提案、推進を期待します。また、現在未経験社員の採用にも力を入れており、教育体制充実のためのよりよい制度構築にも尽力いただくことを想定しています。 ■当社について: 2023年4月にケーブルテレビ株式会社と資本締結し、新たな創業の想いでスタートしたばかりです。この時期を一緒にお仕事できるのはなかなかない機会ですので、やりがいはとても大きいです。 また、働き方や社内フローを整えている最中ですので、自分自身の提案で仕事や働き方の改善ができるのも大きな魅力です◎ これまでの電気設備工事だけではなく、新たに通信工事の事業も加わり、更なる発展を目指していきます。 変更の範囲:本文参照
受託加工業(各種加工・表面処理) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
〜未経験歓迎/SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献/年休130日・夜勤なし〜 ■仕事内容:貴金属リサイクル事業を展開する当社の工場部門にて、自動車触媒や化学薬品メーカーから発生する触媒の下記業務をお任せします。 ・大型の機械設備を用いた焼成、破砕、サンプリング業務 ・各種設備における点検メンテナンス ■職務の特徴:生産ラインでのオペレーティブな業務ではなく、現場での裁量や判断を大切に就業することが可能なポジションです。 ■組織構成: ・工場全体69名 ・配属部署の社員は、ベテラン社員が多く、何でも聞いていただける環境で充実したサポートを受けられます。OJTでの指導を中心に業務習得いただきます。 ■キャリアパス:習熟度に応じて担当業務範囲を拡大させてスキルアップを図り、将来的にはリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ■働き方: ・夜勤なし、年間休日130日、残業月平均10時間程度と働きやすい環境です。 ・作業環境について:作業室には冷暖房がございませんが、作業者の暑さ対策として、送風機やスポットクーラー増設、空調服や各種暑さ対策保護具を貸与しております。また、寒さ対策としてもヒーターベストを使用開始するなど、作業者負荷低減に継続的に取り組んでいます。 ■事業内容: ・貴金属リサイクル事業では様々な産業分野から希少な金属資源を効率よく回収し、金・銀・プラチナ・パラジウム・インジウム・ロジウムなどの金属をリサイクルしています。 ・環境保全事業では独自の技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理等を行い、持続可能な社会の実現・地球環境問題の解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は大手商用車・建設機械メーカー向けフィルターを製造している総合フィルターメーカーです。 その商用車・建設機械メーカー向けフィルターの試験評価となります。主業務は専用の試験装置を使用して試験を行い、結果を報告書に纏めて頂きます。また、オイルフィルターを対象に各種試験を行います。量産する前の製品の試験や不具合品の原因解明をするなど重要なお仕事もあります。 ■業務詳細: ・各種試験の実施(油を使用した試験を実施して頂きます) ・データまとめと考察(Excel,WORD,PowerPoint使用) ・スパナ等の工具を使った作業(油をフィルターに流す試験、圧力をかける試験) ■組織構成: 現在派遣社員も含めて11名で構成をされており、30代〜50代で40代が中心の組織構成です。そのうち、フィルターの種類ごとに役割を分けて2〜3名くらいでコツコツ業務を行なっていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTで一緒に業務に携わっていただく方の元で試験機を触ってもらいながら覚えていただきます。 ■当社の特徴:工業用から自動車、アフターマーケット用のフィルターまで幅広い分野で使用されています。 ・フィルター関連の製品提供を主要事業としており、工業用フィルターをはじめ、自動車フィルター、アフターマーケット用フィルターなどを取り揃えています。 ・油圧フィルターや装置フィルターなど、油のろ過に適した製品も多数です。 ・生産拠点は日本・中国・タイでの3か国にあり工場は合計で10箇所となっています。海外の工場においても品質管理を徹底しており、工業用フィルターをはじめとする製品の安定的な供給に努めています。 ■当社の強み: ・自動車メーカだけではなく、建設機械、産業機械、装置等幅広い業界に対応しております。 ・従来からの油圧フィルター、燃料フィルター、エアクリーナ等に加え、EV化が進む中、当社は業界が大きく変化する中でも市場のニーズに合わせ、培った技術力で質の高いフィルターの提案・設計・開発を通じて、お客様の期待を超える存在を目指します。
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【創業22年・電気設備・配線工事事業を展開/放送・通信・電気を中心とした様々なコミュニケーションサービスを提供しているケーブルテレビ株式会社と2023年4月資本締結】 あらゆる建造物の電気設備工事において、信頼性の高い設備を提供している当社にて、電気工事の工程管理およびそれに付帯する各種事務業務をお任せします。 【変更の範囲:適性や希望に応じて当社業務全般へ変更の可能性あり】 ■主な業務内容: ・施工現場の工程管理全般(積算、見積作成を含む) ・各種業者との折衝 ・スケジュールの調整 ・事務業務全般 ※現場業務と事務業務の比率はおおよそ5:5を想定 ■現場について: 最も遠い現場でも当社から車で2時間圏内が目安です。現場業務以外に、事務業務も業務比率の半分程度を占めるので、出社と直行直帰をうまく組み合わせて勤務いただくこととなります。 ■担当案件: 電気系の資格が必要となる案件が多くあるので、資格取得状況によっては電気設備系の案件ではなく、通信設備系の案件をお任せする可能性があります。 ※資格取得については会社サポートもあるので、興味のある方はぜひご応募ください。 ■当社について: 2023年4月にケーブルテレビ株式会社と資本締結し、新たな創業の想いでスタートしたばかりです。この時期を一緒にお仕事できるのはなかなかない機会ですので、やりがいはとても大きいです。 また、働き方や社内フローを整えている最中ですので、自分自身の提案で仕事や働き方の改善ができるのも大きな魅力です。 これまでの電気設備工事だけではなく、新たに通信工事の事業も加わり、更なる発展を目指していきます。 ■働き方: ・残業時間は平均30時間程 ・転勤無し 月1回、管理者全員で会議をしており状況を把握しています。 勤怠管理もジョブカン導入し、遠隔でも正確な勤怠管理が出来るようにしています。 転勤はないので腰を据えて働けます◎
和弘食品株式会社
北海道小樽市銭函(1〜3丁目)
銭函駅
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【東証スタンダード上場/年休126日(土日祝休)夜勤無しでワークライフバランス◎/創業50年以上の安定企業/業務用調味料の専門メーカー】 創業60年以上の歴史を誇る業務用調味料専門メーカーの関東工場にて品質管理担当として業務をお任せいたします。 ■業務内容: 品質管理業務全般をお任せします。 製造工程、製品の品質検査業務 / 工場内衛生環境の調査、指導 / 新規製品の工程確立、改善 / 製品規格書の確認 / 品質全般に関する改善活動 / 報告書等の資料作成業務 ■ポジションの魅力: ・他部署を巻き込みながら裁量権をもって業務に取り組んでいただける環境です。 ・未経験の業務についてはOJTを通じて先輩社員が丁寧にサポートします。 ・上場企業の品質管理部門としてキャリアップを目指せる環境です! ■入社後の流れ:先輩社員が1対1で丁寧に教えていきます。 未経験の方の場合、最初は簡単な検査や基礎的なことから任せていきますので安心してご応募ください。 ■組織構成:10名ほどの組織です。 役職者は2名おり、20代〜30代の若手も多くご活躍中です。 ■働く環境 基本的には土・日・祝日休みとなり、年休126日と充実した福利厚生(誕生日休暇、賞与年2回等)を設けています。 夜勤はなく、日勤であり、残業時間は月約25時間ほどですのでワークライフバランスが整っており、非常に働きやすい会社です。 ■同社について ・同社は、東証スタンダード上場・創業50年以上の歴史を持つ、北海道トップレベルの業務用調味料の専門メーカーです。改革と挑戦をキーワードに新たなビジネスの展開も進め、高評価を獲得しています。 ・社歴を問わず、自身のアイディアを提案しやすい社風です。
株式会社ヤシカ車体
茨城県石岡市下林
自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 組立・その他製造職
製造・修理スタッフとして、トラックボディーの修理・改造などに携わっていただきます。 ■当社の強み: 多数の経験に基づき、下記の3つを強みとして顧客に満足できるサービスを提供します。 ・技術力(どんなご要望にも応えられる技術の高さ)…50年以上続く経験の積み重ねと、様々な特種車両に対応してきた高度な専門技術、迅速かつ丁寧な作業で、顧客のあらゆる要望に応えます。一台一台オーダーメイド品として手間を惜しまず、技術者も納得のいく品質で納車します。 ・提案力(顧客の利益を考慮した提案)…顧客の要望を叶えるために、問題の本質を見極め、最適な解決策を提案しますので、無駄がなく費用も期間も抑えられます。また、一度相談があれば、同社が窓口となり、板金、冷凍機、塗装、電装等部品の新規製作から各種関連システムの手配まで、ワンオーダーで納車まで担当します。 ・対応力(人々の笑顔のために)…特装事業部は、緊急事態に備える車両や世界で一つの車両など、大手企業では難しい要望にも、顧客、エンドユーザーの方々の笑顔のために、進んで製作に取り組みます。サービス事業部では、地域に密着した堅実な事業展開で、連絡があればすぐに駆けつけることができる、細やかなサービスを提供します。
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【創業22年・電気設備・配線工事事業を展開/放送・通信・電気を中心とした様々なコミュニケーションサービスを提供しているケーブルテレビ株式会社と2023年4月資本締結】 あらゆる建造物の電気設備工事において、信頼性の高い設備を提供している当社にて、通信設備工事の工程管理およびそれに付帯する各種事務業務をお任せします。 【変更の範囲:適性や希望に応じて当社業務全般へ変更の可能性あり】 ■主な業務内容: ・施工現場の工程管理全般(積算、見積作成を含む) ・各種業者との折衝 ・スケジュールの調整 ・事務業務全般 ※現場業務と事務業務の比率はおおよそ7:3を想定 ■現場について: 最も遠い現場でも当社から車で2時間圏内が目安です。現場業務以外に、事務業務も業務比率の半分弱を占めるので、出社と直行直帰をうまく組み合わせて勤務いただくこととなります。 ※建設系の工程管理ではないため職人とのやり取り等は少なく、お客様とのやり取りがメインです。 ■当社について: 2023年4月にケーブルテレビ株式会社と資本締結し、新たな創業の想いでスタートしたばかりです。この時期を一緒にお仕事できるのはなかなかない機会ですので、やりがいはとても大きいです。 また、働き方や社内フローを整えている最中ですので、自分自身の提案で仕事や働き方の改善ができるのも大きな魅力です。 これまでの電気設備工事だけではなく、新たに通信工事の事業も加わり、更なる発展を目指していきます。 ■働き方: ・残業時間は平均30時間程 ・転勤無し 月1回、管理者全員で会議をしており状況を把握しています。 勤怠管理もジョブカン導入し、遠隔でも正確な勤怠管理が出来るようにしています。 転勤はないので腰を据えて働けます◎
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
〜大手企業との取引多数あり/福利厚生◎/マイカー通勤奨励〜 菓子パンや惣菜パンなどの中の具材(フィリング)を製造・販売する業務用加工食品メーカーである当社にて製造職をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 当社の業務は主に下記4工程で分かれております。それぞれ3〜4名のチームで担当します。今回はチームリーダーやライン全体を任せられる方の採用を想定しております。 (1)仕込み工程→(2)包装→(3)箱詰め→(4)検品 ■お任せする商材: ・フラワーペースト 例)クリームパンの中のクリーム ・調理フィリング 例)カレーパンの中のカレー等 ■組織構成: 当工場は、正社員約110名、派遣社員約30名で構成されております。 ■働き方について: メインのシフトとして3つあります。2週間ごとにそのシフトを回していきます。22時以降の夜勤のシフトであっても、場合によっては日勤を打診することもあり、基本的には日勤のほうが割合が多いです。 例)2週間7時〜→2週間8時半〜→2週間15時半〜 ■キャリアアップについて: メンバー→主任→係長→課長→次長→部長とキャリアアップが可能です。 ※当社では課長職以上が管理職となります。 ■業界の傾向: 当社の主力はパン事業であるため、食品業界の中でも安定的な需要があります。 70年以上に渡り培った技術と経験を活かし、パンだけにとどまらずあらゆる食の分野に挑戦し続けています。 ■当社の特徴: (1)福利厚生充実 住宅手当や家族手当、退職金、リロクラブ加入など福利厚生が充実しています。 (2)ワークライフバランスが保てる環境 平均残業は月22時間、基本土日休みで土曜日出勤がある場合は、年間8~10日程度です。有給休暇の平均取得実績は11.1日。計画的年次有給休暇も取り入れ、休みの取りやすい環境となっています。 (3)創業70年超の安定企業 抜群の知名度を誇るパンだけでなく、大手メーカーの菓子や回転寿司チェーンのデザートなど幅広く展開し、需要は増加・安定しています。
清水機電株式会社
茨城県坂東市逆井
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【手厚いフォロー体制/転勤無し/残業20H程度/マイカー通勤可】 電気を制御する装置は様々な場所に設置されています。当社が強みを持つキュービクルは屋上や駐車場に設置されていることが多く、皆さんも目にしたことがあるのではないでしょうか。「電気を使う」という当たり前のことを支える、やりがい溢れたものづくりのお仕事です! ■業務内容: 当社の製造部門にて、キュービクル受電設備や配電盤※などの組み立て加工もしくは板金加工をお任せいたします。ご希望があれば配属を考慮いたします。※発電所で作られた高圧電気を、使用する場所に合わせた電圧に調整する装置です!多くの電気を必要とする商業施設やオフィスビルなど、さまざまな施設に設置されています。 【組立加工】※生産された部品を図面を見ながら組み合わせ、製品として仕上げる工程です! 配電盤、制御盤、分電盤の組立作業をお任せします。電線、圧着工具による配線作業や作業完了後の試験、試運転調整、仕上げまで担当いただきます。 【板金加工】※「板金」とは文字通り金属の薄い板のこと。板金を曲げたり切断したりする加工です。電気を制御する様々な機器を収納する箱を金属板で作ります。 主に穴あけ、折り曲げられたパネル等を溶接機で貼り合わせ、図面に指示されている寸法通りに仕上げる作業となります。加工機械のメンテナンス等もお任せします。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員につきながら業務を習得いただきます。独り立ちするのに2,3年かかりますが、じっくり丁寧に教えます。また、各種資格取得の手当支給や熟練社員によるOJTによる技術指導・業務支援も整えています。当社の技術者はほとんどが中途入社のため、入社後も安心して就業することが出来ます。 ■組織構成: 配属となる製造部は【組立加工】および【板金加工】に設計を加えた3つのユニットで構成されています。7名が業務に従事しております。組み立て加工が5名(20代1名・40代4名)・板金加工が2名(20代1名・30代1名)・設計が20代1名の内訳です。 ■当社の魅力: 今後も成長が見込まれるキュービクルの受注生産が主要製品となっており、安定したマーケットを確保しております。 当社では、設計から製作まで一貫製作体制であることから、多方面での技術を学べ、専門的知識が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
その他メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【残業時間月10時間以下/完全週休2日制/フレックス制度で働きやすい/国内シェアトップクラス/積極的海外展開/研磨布紙を完全オーダーメイドで生産から販売まで行う企業です】 ■職務内容について: 当社の製品の生産拠点である工場にて、電気設計担当として工場にある研磨機などの機械全般の電気設計に携わっていただきます。電気設計担当者には、電気制御のプログラムや、何か機械に電気のトラブルが発生した際には、メンテナンスも実施するポジションです。幅広い職務にはなりますが、OJT研修を通じてベテラン社員が手厚くフォローいたしますので、ご安心ください。そして、将来的には電気のスペシャリストとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社が定める業務範囲】 ■部署の特徴: ご入社後はエンジニアリング部第一保全設備課あるいは第二保全設備課に配属となります。全体で20名在籍しており、機械と電気でそれぞれ10名ずつおります。風通しが良い為、意見を述べやすく、またベテラン社員が多いため、手厚く技術を伝授いたしますのでご安心ください。 ■同社の魅力・特徴: ◇働き方: 年間休日126日/完全週休2日制/残業月10時間以下となっており、ライフワークライフバランスを取ることのできる環境が整っております。フレックスタイム制を導入しており、働く時間を柔軟に決めることができます。社員の働きやすい環境を整えており、その結果平均勤続年数は17年となっており、今後もさらなる働きやすい環境の整備に取り組んでいきます。 ◇トップクラスシェアの製品力: 当社はモノをつくる過程で使用必須な研磨布紙を完全オーダーメイドで生産から販売まで行っており、国内販売シェアトップクラスを誇っております。特に自動車メーカーでのニーズが高く、TOYOTAレクサスのトップコートウッドパネルの仕上げや、新幹線の車体の研磨や、航空機の塗り替え仕上げ等様々なシーンで当社の製品は使用されております。また、身近なものでは、グランドピアノの仕上げ研磨に採用されるなど、普段接するあらゆる製品の研磨に使用されております。さらに国内にとどまらず、中国・マレーシア・タイ・インドなどのアジアをはじめとして、ドイツ・オランダなど欧州にも展開し、シェアを拡大しております。
株式会社LIXIL
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【売上高1兆3千7百億円/住生活産業のグローバルリーダー/連結従業員数5万人以上】 ■業務内容: 窓まわりのシャッターや雨戸等を製造する岩井工場にて、射出成型オペレーターとしてご活躍いただきます。 ・金型の取付け/取外し ・樹脂の成型機投入、製品の取り出し ・成型品の品質確認、不具合があれば対策の実施 まずはオペレーターとして就業いただき、近い将来ライン長としてオペレーター管理や、ライン改善業務、品質向上業務などを期待しています。 ※変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。 ■組織構成: 岩井工場は、窓まわり製品(シャッターやブラインド、雨戸等)のマザー工場であり、社員650名が在籍しています。 射出領域はは社員8名、派遣3名が担当しています。 ■働く環境: ・3組3交代(年休112日)でシフトを組んでいます。シフトは1週間毎に交代する形で組んでおり、(1)シフト4日+週休2日で次(2)(3)シフトに入れ替わりとなります。 (1)8:00‐17:00 (2)17:00‐24:00 (3)24:00‐8:00 ・お正月やお盆、GWなどは長期休みもあり、プライベートも整えながら就業いただけます。 ・マイカー通勤が可能であり、基本的には転勤なども想定しておりません。 ・就業環境は冷暖房完備であり、食堂もあります。 ■LIXILについて: ・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。 ・グループ全体の売上高は1兆3千7百億円を超え、世界150カ国以上で事業を展開し、連結従業員数はグローバルで約6万名を誇ります。 ■マーケットシェア: 【グローバルNo.1】水まわり製品、水栓金具、カーテンウォール 【日本No.1】住宅窓サッシ、システムキッチン、玄関ドア、ユニットバス、エクステリア
株式会社三和食品
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 販売・接客・売り場担当 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜職種未経験・業界未経験歓迎◎/残業20時間◎/年休110日◎/安全・安心な親鶏食材を提供◎/創業50年の食品メーカー◎〜 ■職務内容:当社の食品製造スタッフとして、親鶏の加工や梱包・物流業務等をお任せします。 ■職務詳細: ・生産(親鶏の加工) ・梱包 ・物流業務 ※重量物を運んだり、関連会社間での物流などもございます。 ※加工の際は機械操作などもございますが、スイッチを押すような形で複雑な作業ではございません。 ※ご経験や適正に合わせて上記いずれかの業務をお任せする予定です。また、今後はローテーションなどもございます。 ■組織構成:現在は、30名が所属しており、日本人と外国籍の方が半々です。 ■入社後について: 入社後はOJTにて業務を学んでいただきます。未経験の方もご安心ください。業務上で必要な資格は会社から費用負担がございます。 ■働き方について:年休110日、月平均の残業は20時間でプライベートも大切に出来る環境です◎ ■通勤手段:マイカー通勤も可能で駐車場も無料です◎ ■就業環境:昼食をとる際は休憩室があり、希望者は仕出し弁当の購入も可能です。 ■当社の強み:全国トップクラスの親鶏処理羽数を誇る株式会社三和食鶏から、国産親鶏の原料を仕入れております。グループ会社の連携が強みとなり、原料輸送はトラックで15分圏内、常に新鮮な原料を仕入れております。「養鶏場から製品の出荷先まで」のトレーサビリティ管理も徹底しております。 ■当社について: ・弊社は「品質第一」をモットーに、日々、親鶏の加工に取り組んでいます。ここ茨城県は採卵養鶏が日本一盛んな地域ですが、関東では親鶏を食べる文化がまだまだ根付いていないのが現状です。そこで私たちは社員一丸となって、安全・安心な親鶏食材を提供し、親鶏食文化の発信・普及に貢献していきます。 ・今後新工場を設立し、更なる発展を遂げていきたいと思っています。 変更の範囲:変更予定無し
株式会社三和部品
茨城県坂東市弓田
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【トピー工業の100%子会社/食事補助・家族手当・住宅手当・皆勤手当など福利厚生充実/マイカー通勤可/転勤なし/年休114日/履帯製造では国内シェアトップクラス】 ■業務内容 ブルドーザー、パワーショベル、ミニショベル等、建設機械に必要な足回り部品(履帯)の専門メーカーである当社にて、加工ライン工程業務をお任せします。 ■業務詳細: ・製品の搬入・搬送・検査 ・機械の操作・調整 ・刃工具の調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■資格取得に関して: フォークリフト免許/クレーン免許は会社負担で取得可能です。 他にも… 日商簿記/第二種電気/衛生管理者/ガス/玉掛け/危険物/アーク溶接など様々な資格を全額会社負担で取得できます。 ■配属部署について: 配属部署には19名程の社員が活躍しております。 営業出身者等、未経験で中途入社した方も多くおります。 ■入社後の流れ: 先輩社員から業務を直接教えてもらい、最低3ヶ月程度、慣れるまでは一緒に業務を行いますのでご安心ください。 ■当社について: ・1973年創立から来年で50年を迎える履帯の専門メーカーです。ブルドーザー、パワーショベル、ミニショベル等の履帯を国内外の多くの建設機械メーカーに納入しており、、履帯製造では国内シェアトップクラスの実績を誇る工場です。建設機械の底堅い需要に支えられて受注は安定しております。 ・「働くのが楽しい」「学ぶのが楽しい」などの気持ちで日々の業務に携わりながら、当社自慢の技術者のように、イチから経験値を積み重ねていって下さい。 ・プレス・ハンマー技術の中には気温や湿度に合わせるなど、マニュアルにはない繊細な感覚や動きなども必要不可欠。その対応力を身につけるためには、知識ももちろん必要ですが、何よりも仕事を楽しみ、没頭することが大切です。 ・教育・指導体制は整っており、業務に必要な資格もすべて、働きながら会社負担で学び、取得することができます。
アサヒメタルファイン株式会社
受託加工業(各種加工・表面処理) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 製造・生産オペレーター
〜未経験も歓迎/東証プライム上場グループ/完全週休2日制/年休125日/残業月平均15時間/フレックス/業績拡大中の安定企業〜 ■職務内容: 貴金属のリサイクル事業を行う当社にて、回収された貴金属を薬品で溶解する前処理工程の業務をお任せします。先輩社員フォローの元、下記業務をお任せ予定です。 ・薬品の投入、ドラフトでの加熱処理、濾過、サンプリング作業等(基本は手作業での業務となります。) 【変更の範囲:入社後は記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて異なる業務全般に変更の可能性があります。】 ■就業環境: 空調服有(面接時に職場見学を想定) ■働き方: ・休日休暇:完全週休2日制+別途指定休5日あり(年間休日125日) ・就業時間:フレックスタイム制度を導入し、残業は月平均15時間 ■キャリアパス:最初はベテラン社員からのOJTで業務を学んでいただき、将来的にはグループのリーダーとなっていただく事を期待します。 ■入社後ついて:同じ部門のメンバーが丁寧に指導するため、分からないことがあれば何でも聞ける環境です。 ■組織構成: ・事業拡大につき、坂東市に2022年新設した貴金属精錬の最新鋭工場での就業です。 ・坂東工場には65人が所属、30代〜50代の社員が中心です。中途採用者が多く在籍し活躍していますので、充実したサポートを受けられます。 ■当社の魅力: ・SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしており、業績は右肩上がりで推移しています。 ・技術力・許認可ビジネスのため、競合他社の参入障壁が高く、全く同じ事業を行っている競合会社はありません。 変更の範囲:本文参照
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 メンテナンス
【トピー工業の100%子会社/食事補助・家族手当・住宅手当・皆勤手当など福利厚生充実/マイカー通勤可/転勤なし/年休114日/履帯製造では国内シェアトップクラス】 ■業務内容: ブルドーザー、パワーショベル、ミニショベル等、建設機械に必要な足回り部品(履帯)の専門メーカーである当社にて、工場設備における電気系保守・メンテナンス業務をお任せします。 ■業務詳細: ・設備の故障対応、故障箇所の特定、電気部品交換作業等 ・電気図面の読解、保守メンテナンス ・制御系ハード回路、PLCソフト(ラダー回路)、NO・サーボ関係、特高等の高圧電気回路等 ・電気制御回路設計、簡単な制御盤製作 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※作業着は社内で洗濯・乾燥いたしますので家庭での負担はございません。 ■組織構成: 現在メンバー4名が在籍しています。 ■資格取得に関して: 第二種電気工事士免許は会社負担で取得可能です。 他にも… 日商簿記//衛生管理者/ガス/フォークリフト免許/クレーン免許/玉掛け/危険物/アーク溶接など様々な資格を全額会社負担で取得できます。 ■入社後について: 先輩社員から業務を直接教えてもらい、最低3ヶ月程度、慣れるまでは一緒に業務を行いますのでご安心ください。 ■当社について: 1973年創立から来年で50年を迎える履帯の専門メーカーです。ブルドーザー、パワーショベル、ミニショベル等の履帯を国内外の多くの建設機械メーカーに納入しており、、履帯製造では国内シェアトップクラスの実績を誇る工場です。建設機械の底堅い需要に支えられて受注は安定しております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ