8791 件
株式会社TRUSTDOCK
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
800万円~1000万円
-
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
■業務内容: 当社は、デジタルIDウォレットアプリである「TRUSTDOCK」というサービスを開発しています。「お財布から身分証をなくす」を合言葉にオンラインでの本人確認プロセスを簡略化し、さまざまなシーンで使っていただくことをミッションとしています。アナログな取引がどんどんデジタル化していく現在、私達が取り組んでいる「本人確認のデジタル化」の需要はかなりの速度で大きくなっています。自社や顧客企業のみの便益を超えて社会全体をデジタル化するという視点で、誰でも安全に使えるeKYCインフラの構築を目指し、真摯にものづくりに取り組んでいます。当社では事業の成長に伴い、今後より一層のデジタルIDウォレットアプリ開発が必要だと考えており、プロダクトマネージャーを募集しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: デジタルIDウォレットアプリである「TRUSTDOCK」アプリのプロダクトマネジメント業務をご担当いただきます。 同アプリでは、主にユーザーが本人確認を行うための「KYC」機能やよりなめらかな自己証明によりサービス利用が行える「データ連携」機能が備わっております。 プロダクトマネージャーとして、上記機能を中心としたプロダクト価値を最大化するための戦略立案やプロダクト開発の推進、製品デリバリー等を担っていただきます。 ・ユーザーインタビューや問い合わせ分析、法律要件等をもとにした課題定義や企画立案 ・各部門との連携を図った上での課題内容のすり合わせと優先度設定 ・課題内容の言語化と要件への落とし込み ・製品デリバリーにおけるプロジェクトマネジメント ・開発プロセスの進行管理 ・KPIの策定とトラッキング ・製品販売における各部門に対するサポート 変更の範囲:本文参照
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■ポジション概要: 「Yahoo! JAPAN」 トップページのコンテンツレコメンドシステムの開発リードを担当します。 ■業務詳細: 「Yahoo! JAPAN」トップページのタイムラインレコメンドシステムにて、設計から開発、運用までを担当いただきます。 ユーザーの興味により近いコンテンツを提供するために、モデリングやロジック開発を行う機械学習チームとの議論および設計や実装の工夫を通じて、高い推薦精度とリアルタイム性の両立を目指します。複雑なロジックを持ちながらもトラフィック量の非常に多いシステムとなるので、その点の解決も重要な業務となります。 精度を高めようとするとロジックが増えるため、通常は改善速度が鈍化します。適切な技術選定、アーキテクチャの設計・見直し、監視や可視化、リリースプロセスの工夫など生産性改善を通じて、推薦精度を改善し続けられる先進的なシステムの維持構築もリードいただきます。 ■業務内容詳細: ・サービスの新規機能開発及び既存機能の改善における開発業務全般 ・サイエンスチーム、企画チームなどと議論し施策検討からA/Bテスト、改善を実施 ・開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保 ・パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善 ■開発環境: 開発言語、フレームワーク:Java、Spring Boot インフラ:プライベートクラウド CI/CD:Screwdriver.cd その他:GitHub、Confluence、Jira、Slack ■企業概要: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
LINEヤフー株式会社が運営する「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスのコンサルティング営業業務、またはLINEアプリ内の「ソーシャルコマース新規事業」における営業業務を担っていただきます。 ※携わっていただくサービスは、面接の中で志向や適性をみた上で判断させていただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 営業戦略の立案から、新規出店企業の獲得、出店企業の出品や売上を促進するコンサルティングをリードしていただくポジションです。ソーシャルコマースサービスの持続的な事業成長を目指し、マーケットニーズの深堀やユーザーコミュニケーション・文脈に合致する商品戦略の立案と出店/出品誘致に携わっていただきます。また、社内外の様々なステークホルダーから協力を得ながら、業務をリードしていただきます。 <具体的に> ・営業戦略の立案 ・営業計画の策定と実行のリード ・売上データ分析 ・出店営業戦略の立案から実行 ・出店ECサイトのコンサルティング ・出店ショップサポート ■ミッション・展望: <入社後> まずは、メンバーとして新規出店企業の獲得や、出店企業の出品や売上を促進するコンサルティング業務をご担当いただきます。 <中期> 業務に慣れてきたところで、チームマネージャーとして複数名のメンバーのマネジメントをお任せします。将来的に営業組織も拡大を予定しており、経験を積むことで、マネージャー組織をリードするシニアマネジャーを担っていただきたいと考えています。 ■歓迎条件補足: ・部署横断したプロジェクトマネジメント経験 ・事業責任者の経験 ・大企業やグローバルブランドとのコネクションやビジネス経験 ・営業組織のマネジメント経験 ・Web広告商材の提案経験 ■本ポジションの魅力、面白さ: ・様々な事業フェーズのサービスに関わることができ、サービスの成長に立ち会えます。 一例として、ソーシャルコマース新規事業においては立ち上げフェーズとなり、新規事業の0→1の最前線で自分の力を試すことが出来ます。 ・当社における注力事業の一つでもあるコマース事業の中でご自身の経験を活かしながら幅広い業務に携わっていただけます。 変更の範囲:本文参照
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■ポジション概要: LINEヤフーが展開する「Yahoo!トラベル」などのEコマースサービス、もしくはEコマースサービスを支える「Yahoo!ウォレット」/「PayPay」/不正対策関連のプラットフォーム開発、および運用を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■展望・ミッション: ・プラットフォームの開発を通じて、Eコマースサービス、およびPayPayの成長を支えます。 ・多数のユーザーの高トラフィックを安定して処理する為の基盤整備とパフォーマンスを改善します。 ・フロントエンドからバックエンドまで、決済機能全体を通してのパフォーマンスの把握とキャパシティプランニングを行います。 ■業務詳細: 「Yahoo! ウォレット」等の基盤系の開発もしくは「Yahoo!トラベル」等のEコマースサービスの開発を通じ、事業拡大に貢献します。 ユーザーの膨大なトラフィックを安定して処理する必要があるなど、非常に重要な業務を担っています。 ユーザーを多数抱え大きな影響力を持つサービスだからこそ、任務遂行の責務・緊張感をメンバー間で楽しんでいます。 役職の上下に関係無く、自由に意見交換が行えるフラットな部門です。半年に一度、リリース案件を称えあう催しなども行っています。 <主な業務内容> ・「Yahoo!ウォレット」の登録・利用に必要な決済PFの機能開発および保守運用 ・「LYPプレミアム」等デジタルコンテンツの月次請求を行うシステムの開発保守運用 ・「Yahoo!トラベル」の開発保守運用 ・銀行振込を行うプラットフォームの開発保守運用 ・不正なアクセス、決済を検知するシステムの開発保守運用 ・「PayPay」関連のプラットフォームの機能開発および保守運用 ■開発環境: ・スクラム、ウォーターフォールで開発しています。 ・OSはLinux、サーバー環境は、PaaS、CaaS、仮想サーバーを利用しています。 ■関わるサービス: Yahoo!ウォレット(https://wallet.yahoo.co.jp/) Yahoo!トラベル(https://travel.yahoo.co.jp/) その他Eコマース関連システム(決済システム、取引先審査システム等) 変更の範囲:本文参照
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
〜グロース戦略の立案・企画/プロダクトグロース(グロースマーケティング)/日本最大級のテックカンパニー/リモートやフルフレックスなど柔軟な働き方が可能〜 ■業務概要: 「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスのグロース戦略の立案・企画業務および、それに付随する業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: グロース戦略の立案から企画、シーズナルの大型キャンペーン施策の企画・開発ディレクション、シミュレーションから分析までプロダクトグロースにおける一連の業務を担っていただきます。 ■主な業務: ・グロース戦略の立案 ・シミュレーション/分析 ・大型キャンペーン企画/開発ディレクション ・継続的グロース企画/開発ディレクション ・プロモーション企画 ■企業概要: 当社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 ■企業ミッション: 「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。 めざめてから、眠りにつくその瞬間まで。 さらには非日常のひとときや、いざという非常時も。 進んでゆくあなたの毎日に、驚きと感動を提供しつづけます。 変更の範囲:本文参照
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■ポジション概要: 「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスのシステム開発・運用を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 「設計 - 開発 - テスト - リリース」の工程を1つのチームで行います。 新規機能開発やユーザーやショップからのお問い合わせに対してシステム的な課題解決を行ったり、システム全般の保守やリファクタリングを必要に応じて行って頂きます。 サービス規模が大きく歴史もあるため、慎重な開発が求められますがサービス成長のための積極的な投資開発も行っています。 また高トラフィックな状況でもユーザーにサービスを提供し続ける必要もあります。容易なことではありませんが技術的に非常にチャレンジングでやりがいも大きいです。 <主な業務内容> ソーシャルコマースのサービス開発・運用・保守を行います。 ・企画者/デザイナーとの要件のすり合わせや提案 ・チームで設計からリリースまでを担当するスクラム的開発 ・システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させる施策の実施 ・コードレビュー・設計レビューの実施 ・ユーザーやショップからのお問い合わせに対するシステム的な課題解決 ・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施 ■開発環境: 言語:TypeScript, JavaScript, HTML, Sass, CSS 利用技術:Vue.js, Nuxt.js インフラ:内製のIaaS・PaaSサービス CI環境:Github Actions プロジェクト管理:JIRA、Confluence その他開発環境:GitHub Enterprise ツール: GitHub Copilot, OpenAI API, Slack, Figma 変更の範囲:本文参照
■ポジション概要: 「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスのシステム開発・運用のリードを担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 「設計 - 開発 - テスト - リリース」の工程を1つのチームで行います。 新規機能開発やユーザーやショップからのお問い合わせに対してシステム的な課題解決を行ったり、システム全般の保守やリファクタリングを必要に応じて行って頂きます。 サービス規模が大きく歴史もあるため、慎重な開発が求められますがサービス成長のための積極的な投資開発も行っています。 また高トラフィックな状況でもユーザーにサービスを提供し続ける必要もあります。容易なことではありませんが技術的に非常にチャレンジングでやりがいも大きいです。 将来的にマネージャーとして開発をリードしながら、チームマネジメントを担当いただくことを想定しています。 <主な業務内容> ソーシャルコマースのサービス開発・運用・保守を行います。 ・企画者/デザイナーとの要件のすり合わせや提案 ・チームで設計からリリースまでを担当するスクラム的開発 ・システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させる施策の実施 ・コードレビュー・設計レビューの実施 ・ユーザーやショップからのお問い合わせに対するシステム的な課題解決 ・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施 ・上記業務を通じてのチームメンバーの育成・メンタリング ■開発環境: 言語:TypeScript, JavaScript, HTML, Sass, CSS 利用技術:Vue.js, Nuxt.js インフラ:内製のIaaS・PaaSサービス CI環境:Github Actions プロジェクト管理:JIRA、Confluence その他開発環境:GitHub Enterprise ツール: GitHub Copilot, OpenAI API, Slack, Figma 変更の範囲:本文参照
■ポジション概要: 「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスのシステム開発・運用を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 「設計 - 開発 - テスト - リリース」の工程を1つのチームで行います。 新規機能開発やユーザーやショップからのお問い合わせに対してシステム的な課題解決を行ったり、システム全般の保守やリファクタリングを必要に応じて行って頂きます。 サービス規模が大きく歴史もあるため、慎重な開発が求められますがサービス成長のための積極的な投資開発も行っています。 また高トラフィックな状況でもユーザーにサービスを提供し続ける必要もあります。容易なことではありませんが技術的に非常にチャレンジングでやりがいも大きいです。 将来的にマネージャーとして開発をリードしながら、チームマネジメントを担当いただくことを想定しています。 <主な業務内容> ソーシャルコマースのサービス開発・運用・保守を行います。 ・企画者/デザイナーとの要件のすり合わせや提案 ・チームで設計からリリースまでを担当するスクラム的開発 ・システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させる施策の実施 ・コードレビュー・設計レビューの実施 ・ユーザーやショップからのお問い合わせに対するシステム的な課題解決 ・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施 ・上記業務を通じてのチームメンバーの指導・メンタリング ■開発環境: 言語:Java, Kotlin 利用技術:Spring Boot, Kafka, MySQL, k8s, Redis, NGINX, Docker, Elasticsearch インフラ:内製のIaaS・PaaSサービス CI環境:Github Actions プロジェクト管理:JIRA、Confluence その他開発環境:GitHub Enterprise ツール: IntelliJ IDEA, GitHub Copilot, OpenAI API, Slack, Figma 変更の範囲:本文参照
650万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
特別なサービスや特典を提供するメンバーシッププログラムである「LYPプレミアム」(https://premium.yahoo.co.jp/entry/order/top?ex=P_6004.C_C0sitAJO)のシステム企画をお任せします。 ユーザーは一定の料金を払うことで、会員は独自の機能や特典を利用できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: LINE、ヤフー、PayPayの会員サービスとして2023年11月にリリースした、「LYPプレミアム」のプロダクト開発業務を担当いただきます。 グループの会員基盤として、LINE、ヤフーをはじめ、PayPayやソフトバンクなど、グループ各サービスのアセットを活用した特典のUIUX設計やシステム設計を実行していきます。 グループ内の多くのサービスから横断的に特典提供を受ける事業構造上、様々な事業や人と関わりながら、圧倒的な規模のお客様に対して価値を提供できる点が魅力です。 <主な業務内容> ・大まかなビジネス企画書から実際にユーザーに提供可能なUIUXへの落とし込み ・外部仕様書の作成 ・新規特典のUIUX検討およびシステム設計 ・大型キャンペーンのUIUX検討およびシステム設計 ・プロダクト開発および改善におけるPDCAの実行 ■関わるサービス: LYPプレミアム ■企業概要: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■ポジション概要: 「Yahoo!不動産」におけるプロダクトデザイナーを担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 「Yahoo!不動産」のWEBページおよびアプリにおける、UIデザインおよびページ制作業務に従事いただき、住まいを探しているユーザーへの「住まい探しUX」の最大化がミッションです。 営業、企画(ビジネス/システム)、エンジニアなどと協業しながら、ユーザーファーストなモノづくり(WEB/アプリ)を担っていただきます。 生涯で、不動産サービスが個人の人生に関わるポイントは限られていますが、住まいを探しているユーザーに対して、適切なユーザー体験を提供することで、ニーズに応える、とてもやりがいのある業務です。 <主な業務内容> ・WEBサービスまたはアプリケーションのUI設計 ・WEBサービスまたはアプリケーションのビジュアルデザイン設計 ・UXリサーチに基づきユーザー調査とその分析 ・HTML/CSS/Javascript等を用いたコーディング ■企業概要: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■ポジション概要: 「LINE」アプリのスタンプに関わるデータアナリストを担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: エンターテイメントカンパニーにおけるスタンプ事業について、「LINE」アプリのスタンプ・リアクション機能などのデータ分析とデータ利活用の推進、および新規事業の提案やサービスの成長戦略立案をご担当いただきます。 <主な業務内容> ・スタンプ分析および経営企画に関するデータ分析業務 ・1to1など他部門と連携し、データを基にした経営戦略の立案 ・SQLやBIツール(Tableau・社内向けデータ分析ツールOASIS)を用いたデータ処理・分析 ・SPSSやRなどの統計解析ツールを活用した分析業務 ・分析結果に基づく経営層への提案およびプレゼンテーション ■関わるサービス: 「LINE」アプリ スタンプ・リアクション機能など ■企業概要: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
~大規模toCサービスの企画/リモート就業可能/複数サービス展開~ 「LINEギフト」の企画をご担当いただきます。 一般ユーザー向け(toC)にサービスを展開する上で必要な機能・仕組みの企画業務を幅広くお任せします。当該機能を作る上で必要となる、管理画面の修正なども併せてご担当いただきます。 プロジェクトの課題・目的の整理、仕様の検討、進行管理をはじめ、運用設計、リスク管理など必要なことがあれば大小問わず幅広く検討し、プロダクトの価値を上げるための活動を行います。 【期待すること】 「LINE」上でのコミュニケーションの最中にあるちょっとしたきっかけや、「友だち関係」を軸にした「相手ありきのECサービス」を提供する 上記を実現するための企画・設計業務を通じて、事業の成果につなげる ■業務詳細: ・プロダクトに必要な機能の企画(既存改修・新規) ・上記の企画案件遂行に伴うプロジェクトマネジメント 企画=「利用者に見える部分のUI/UXディレクション」のみではなく、裏側をどういう仕組みにするのか、必要な管理機能は何か、それを誰がどのように運用するのか、リスクは何がありえるか、数値影響をどう見るか、などを含め総合的に企画・検討・プロジェクト推進活動をリードしていただきます。 社内外の関係者・ステークホルダーとの各種コミュニケーションをはじめ、情報整理・まとめ役として幅広い活躍を期待しています。 変更の範囲:本文参照
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
LINEヤフー及びLINEヤフーグループ(海外含む)における社内ネットワーク全般の企画、設計、構築、運用、改善の業務担当をお任せします。 ■業務概要: ◎当社では、30を超えるオフィスネットワークや複数のデータセンターのネットワークを運営しています。 ◎また、グローバル規模で急成長している当社事業と共に従業員数が増え、構築、運用するオフィスネットワークも年々増加しています。 ◎社内ネットワーク部署では、こうした変化にいち早く対応して、LINEヤフー従業員が安定して利用できるネットワーク設計、構築、運用、改善を一緒に行って頂ける方を募集しています。 ※社内ネットワークが担当業務であり、商用ネットワークは別部署の業務範囲となります。 ※NW機器監視、保守運用業務は24h/365dのオペレーションセンターがメインで行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■この仕事の魅力、やりがい: ◎オフィスの半数以上が日本以外の海外にあります。 海外の社内ネットワーク構築や運用のために、様々な海外社員と連携していくワーキングスタイルを経験できます。 ◎自社内でネットワーク技術や製品の選定、評価、設計を行います。ネットワーク技術を通じてLINEヤフーの事業成長に貢献できます。 ◎L2/L3技術だけでなく、無線LANやネットワーク接続認証技術など、幅広いスコープでネットワーク技術を経験できます。 ◎従業員は無線LAN中心の業務であり、高い品質と安定性が求められます。 高度な技術と経験が必要になるため、それらを実務を通して身につけていくのは、他では得られない経験になるものです。 ◎安定運用や運用効率化のためのシステム化、可視化、自動化の強化を進めています。 ネットワーク構築だけでなく、運用の最適化も含めて経験することができます。 ■主な業務内容: ◎オフィスビルのWAN/Internet回線、有線/無線LANの設計、構築、運用 ◎拠点間接続するためのデータセンターネットワークの設計、構築、運用 ◎業務委託先オフィスから社内システムを利用するための対外接続(サイト間VPN)の設計、構築、運用 ◎構築したネットワークの監視・可視化強化や運用最適化 ◎新技術や製品の選定、検証評価、導入 変更の範囲:本文参照
茨城県
650万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
「LINEギフト」や「LINEアプリ」を通じたコマースサービスの分析データを元にした戦略的意思決定の推進を担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 「LINEギフト」や「LINEアプリ」を通じたコマースサービスにおいて、事業戦略や事業課題に沿ったデータの活用戦略を考えつつ、戦略の具体化や実行支援を担っていただきます。サービス担当者や社内のデータサイエンティスト部門と連携しながら、データ活用の方針を策定し、データを基にした分析やインサイトを提供して、サービスをさらにグロースしていただきます。 ■業務の進め方(例): ・事業の課題把握 ・分析内容の精査(目的やゴールの言語化等) ・社内のデータサイエンティスト部門との連携 ・アクセスログ、トランザクションデータを用いたデータ分析および仮説検証 ・各種モニタリングに必要なBIダッシュボード作成 ・分析結果の可視化、具体的な打ち手の提示、実行支援 ・部内へのナレッジ横展開 ・分析環境構築の自走支援、BIツールの利活用促進(Tableauなど) ■主な業務: ・事業の課題把握 ・課題に対する有効な打ち手の仮説立案 ・分析課題の精査(分析目的、ゴールの言語化等) ・データサイエンティストとの連携 ・分析結果の可視化、具体的な打ち手の提示、実行支援 ・部内へのナレッジ横展開 ■ミッション・展望: <入社後> データ領域の窓口として、分析課題のヒアリングをしつつ、分析目的や、仮説、ゴールの言語化などの精査を行い、分析課題を解決すべく、データサイエンティストや関係者と協力して、データ分析および仮説検証など幅広くお任せします。 <中期> サービス担当者とデータサイエンティストの両面を繋ぐデータ領域のスペシャリストとして より大規模なデータ分析や戦略立案、分析結果やBIツールの利活用促進など、適正に合わせた業務のプロジェクトリードをお任せします ■歓迎条件補足: ・ビッグデータ技術(Hadoop、Sparkなど)の知識 ・Tableauなどのデータ可視化ツールでのダッシュボードの作成経験 ・SQLを使ったデータ抽出・分析経験(3年以上) ・A/Bテストの計画、実施、分析に関する実務経験(3年以上) 変更の範囲:本文参照
450万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
「Yahoo!オークション」「Yahoo!フリマ」における企画、プロジェクトの推進、各種ディレクションを担当いただきます。 ■業務概要: ◎「Yahoo!オークション」「Yahoo!フリマ」は、「モノの価値を最大化できるプラットフォーム」を目指し、出品者、購入者双方のユーザーにとって利便性が高く、お得で安全安心に売り買いできるよう日々サービス改善に取り組んでいます。 ◎本職種では、「Yahoo!オークション」「Yahoo!フリマ」の新たな価値の創出やユーザー獲得のため、既存機能改善や新規施策などを担当し、エンジニアやデザイナーと協力し案件をゴールへ導く企画進行やディレクションを担います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <ミッション> 「Yahoo!オークション」「Yahoo!フリマ」のサービス改善を通して、ユーザー価値最大化へ貢献する ■主な業務: ◇案件やプロジェクトのタスクやスケジュールの作成・管理 ◇施策の要件定義・仕様書の作成 ◇各ステークホルダーとの調整 ◇エンジニア、デザイナーや様々な関連部門との調整、ディレクション ◇リリース後の効果検証・数値分析 ◇サービス改善の企画立案 ◇サービス課題に対する仮説立てや検証 ◇アンケート調査・ユーザーインタビューなどを用いた定量・定性調査・分析 ■企業概要: 当社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
650万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
「LINEギフト」を中心として、LINEプラットフォームを通じたソーシャルコマースサービスのコンテンツ制作、Webディレクション業務などを担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 「LINEギフト」を含むソーシャルコマースサービスの出店企業とのリレーションを強め、セールス組織の支援となるコンテンツ制作や、Webディレクション業務を担っていただきます。また、統括本部内の他組織と連携しながら、季節・利用シーン、または商品特性に合わせたクリエイティブ設計〜受け皿としてのLP制作まで、一気通貫で行います。サービス全体の品質向上とユーザーの便益を含めた、運用ガイドライン、ナレッジ提案のアウトプット制作も実施します。 ■主な業務: ・ソーシャルコマースサービスのコンテンツ制作や、Webディレクション業務 ∟ 具体的には、社内外のスタッフと協業したLP・クリエイティブ制作や取材・撮影などのディレクションから、コンテンツ掲載開始後のチューニングまで ・顧客課題を解決する対するコンテンツ戦略設計、制作ディレクション ・季節/利用シーンに合わせたイベントにおける、特集ページ内コンテンツラインナップの検討 ・定量定性の両観点効果検証、レポーティング、日々のモニタリング業務 ・CMSを活用した入稿設定、編集作業 ・業務プロセスの構築、改善 ■入社後にお任せしたいこと: 「LINEギフト」を含むソーシャルコマースサービス内のコンテンツ制作や、Webディレクション業務を担当いただきます。また、年間のイベント戦略に基づいた特集におけるコンテンツ制作、経過のモニタリングを含めた一連の業務に携わっていただきます。 ■歓迎条件補足: ・事業会社や代理店、メディアにおいて、Webを活用して事業をグロースさせた経験 ・エンジニアやデザイナーなどと協業し、Webサイトの立ち上げを行った経験 ・Webタイアップコンテンツの制作ディレクション、編集経験 ・取材、撮影(動画・ライブ配信を含む)のコーディネート、ディレクション経験 ・企画の効果分析、モニタリングに基づくPDCA、改善提案の経験 ・社外向け資料作成の経験 変更の範囲:本文参照
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計から保守運用に至るまで、テックリードとして幅広く開発業務に携わっていただきます。 ◇主な業務内容 ・新規サービスの開発、及び既存機能の改善における開発業務全般 ・企画チーム、デザインチームとコラボレーションしてアイデアの具体化 ・開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保 ・パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■関わるサービス: ※Yahoo!メディアサービスの中の下記いずれかの開発に携わっていただきます。 Yahoo! JAPAN トップページ:https://www.yahoo.co.jp/ スポーツナビ:https://sports.yahoo.co.jp/ Yahoo!天気・災害:https://weather.yahoo.co.jp/weather/ Yahoo!ズバトク:https://toku.yahoo.co.jp/ ■やりがいや魅力: ・多くのユーザーを抱えるプロダクト開発を担当いただきます。機能の実現にとって最適な技術を選定し、スキルを活かした様々な挑戦が可能です。 ・専門性を武器に、必要に応じて役割や組織を越境してプロダクト開発にコミットできます。 ■企業概要: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 ■企業ミッション: 「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。 めざめてから、眠りにつくその瞬間まで。 さらには非日常のひとときや、いざという非常時も。 進んでゆくあなたの毎日に、驚きと感動を提供しつづけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ベイシア
群馬県
400万円~649万円
ITコンサルティング 食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【グループ売上1兆超/ウォルマートやホームデポに代表されるような、世界の小売企業に並べるような会社を目指して積極投資中】 ■業務内容: スーパーセンター(取扱商品衣食住)・スーパーマーケット(食品)での生鮮部門(青果・鮮魚・精肉・惣菜)、一般食品、オペレーションの責任者業務をお任せいたします。各部門10名前後のスタッフのマネジメント・売場運営・商品化を行っていただく予定です。 ※各売り場の責任者候補として入社される方には経験に応じて業務をお任せする予定です。 ■働き方の特徴 作業内容や商品配置が決まっており、マニュアルを重視した働き方となります。マニュアル通りに効率よく業務遂行いただくことがメインのミッションとなります。 ■採用背景: 2022年以降経験者採用を本格的に開始し、他社で活躍された方を各所で採用した結果、社風や仕事の進め方など色々な面で変化してしています。2023年以降も出店を予定しており、採用を加速させております。 ■同社について:同社は商圏ニーズに合わせて多彩な形態の店舗を展開しております。衣食住を総合的に扱うスーパーセンター、食品特化型のスーパーマーケットを主力形態としながら、1都14県に133店舗に出店しています。 米国のウォルマートをベンチマークしながら北関東を中心に成長をしている小売業です。広い売り場は、アメリカを彷彿とさせるような圧倒的な品ぞろえで「より良いものをより安く」をモットーに生活者の日々の生活に潤いを与えることを主眼にビジネスを行っております。小売業の中では、経常利益率も高く、今後はデジタル領域に積極的に投資を行い、より便利で健康的な生活をサポートする社会インフラとして、なくてなならない唯一無二の会社に成長していきます。また、現在のコロナ禍でも巣ごもり需要を取り込み、成長が加速しています。また、従業員に対してPS(Profit Share)利益還元制度を日本で2番目に開始した先進的な企業で従業員へ優しく、また経営目線で仕事をすることを意識した制度などもございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ウフル
北海道
600万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【社会貢献性が高く、幅広い自治体にIoT×スマートシティの事例あり!/機能別組織で、顧客の課題に全社で向き合う/リモート柔軟・フレックス制度・WeWorkやシェアオフィス活用で働きやすい】 ★スマートシティ案件の事例 ・白浜町へ観光防災デジタルマップ提供 ・那須塩原市に「Slack」全庁導入支援 ・和歌山市にて断水で混乱する被災地を「応急給水ポータル」で復旧支援 プロジェクトマネージャーとして、様々な開発案件の上流工程の取りまとめ、収支管理・顧客折衝などを担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 以下の工程のいくつかを担当いただきます。 ・プリセ活動(企画〜提案書作成、システム要件定義) ・プロジェクト管理全般(収支管理など) ・要件定義〜基本設計 ・顧客とのコミュニケーション・折衝(追加要件や次フェーズに向けた要望の管) ・プロジェクト人員(パートナー含む)管理 ・開発指揮(パートナーを含めた開発の進行管理) ・問題・課題管理 ・実装(レビュー) ※担当工程は案件規模やPJT体制によって変化します。 ■ポジションの魅力: ・プライム案件9割 既存顧客・株主等から直接引き合いがあり直接顧客とコミュニケーションできます。 ・社会貢献性高い案件に取り組める 地域創生×IoTでスマートシティの推進を強化しています。 ・salesforce導入事例日本でTOPクラス salesforceゴールドパートナー取得/専門性高い社員が多数在籍しています。 ・様々なシステムの上流工程に関われる クラウド〜IoTまで幅広く担当いただきます。 ■当社の特徴: ・IoTでデジタルトランスフォーメーションを実現 ・株主はセールスフォース・ドットコム、ソフトバンク、電通、三井物産、村田製作所、日本特殊陶業等大手多数 ■働き方: ・フルリモート/フルフレックス制度導入 当社はWithコロナだけでなく、Afterコロナを見据え、必ず出社しなければならない働き方ではなく、働く場所の柔軟性、移動時間等の短縮、といった「作業効率アップ」としてのリモートワークを主体としています。 ・We Work活用 自宅以外でも全国30拠点以上でリモートワークが可能となっております。
株式会社グリッド
東京都港区北青山
表参道駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プロジェクトマネージャー(インフラ) データサイエンティスト・アナリスト
●自社クラウドプラットフォームで企業のデジタル化を支援 ●社会貢献度の高い案件多数/グロース上場 ●フルリモート可/フルフレックス ■職務内容: 今回のプロジェクトマネージャー採用は、インフラ事業現場の抱いている課題に寄り添い、上流工程はもちろん、希望によっては実際に手を動かしデータ分析を行っていただくポジションです。お客様と社内データサイエンティストの間を繋ぎ、要件定義〜進捗管理〜納品までの一連を裁量権をもって管理していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務内容> ・デジタル技術や手法を活用した業務の効率化、省力化の提案、および実装 ・他部署とも連携したプロジェクト管理/推進 ・チームディレクション <プロジェクト例> ・電力会社の発電計画 ・物流会社の配船計画 ・運送会社の陸上輸送計画 など 【主なクライアント】 ・エネルギーインフラ、製造、建設、サプライチェーンを中心とした大手企業様 ■この仕事で得られること: ★実証実験にとどまりがちなAI技術をお客様の実業務に適用できる数少ないソリューションプロバイダーであるため、「実際に現場で使えるAI技術」を身につけることができます。 ★「物理、数学、工学の博士多数」+「重工やメーカ出身社員のドメイン知識」+「コンピューターサイエンス専門家」+「数理最適化の実務20年経験のプロ」で構成されたエンジニア組織です。お客様のそれぞれ異なるニーズや制約条件に対して、柔軟かつ確実なソリューションの提供が可能です。 ★日本を代表するような社会インフラ企業に「最新テクノロジー」を提案、導入していく業務のため、 社会貢献性の高さや社会的インパクトが大きく、やりがいを多く感じることができます。 ■社員の声: ・課題に対して解決方法を研究しながらロジカルに考える力が身につきました。(20代/男性) ・大手企業のクライアント様との仕事は、プロジェクトのスケールが大きくやりがいを感じてます。(30代/男性) ・強化学習を導入しているなど、先端の世界で活躍していることがとても楽しいです。(50代/男性) ■働き方 リモートワークメインですが、チームコミュニケーションもSlack等を活用し活発に行っております。 残業時間も10時間から20時間と働きやすい環境でございます。 変更の範囲:本文参照
400万円~799万円
【変更の範囲:無】 【◎Salesforce Japan Partner Award 2023を受賞・Salesforce構築実績6,000件以上◎機能別組織で、顧客の課題に全社で向き合う企業様◎フレックス制度・WeWorkやシェアオフィス活用で働きやすい】 ■業務概要: ・パートナーさんを含めた開発チームのマネジメントなど、以下の工程のいくつかをご担当いただきます。 ・チームは大体3〜5名規模のイメージです。 ※担当工程は案件規模やPJT体制によって変化します ■具体的な業務: ・開発管理全般(進捗管理とファシリテーション、優先順位設定など) ・基本設計、詳細設計 ・開発指揮(パートナーさんを含めた開発指示、レビュー) ■当ポジションの魅力: ・プライム案件に関われる、直接顧客とコミュニケーション取りながらプロジェクトを回せる ・今後欠かすことのできないクラウド知見を身に着けることができる ・PMやコンサルタントなど、より上流工程へのキャリアアップが目指せる ・社内外の多くの人とコミュニケーションをとりながら、主体的にプロジェクトを動かすことができる ・業種・業界に縛りがなく、民間企業や自治体に向けて、様々なDXに寄与できる ■携わることのできる案件について(事例) ・Salesforce Sales Cloud導入ー情報共有の手間削減・リアルタイム性を実現− ・東日本初!Slack全庁導入ー那須塩原市の生産性向上をサポートー ・Amazon Connect 導入ー時代にあったお客様対応へ、1日120時間の工数削減を実現ー ■当社について 当社のPHILOSOPHY「テクノロジーと自由な発想で、持続可能な社会を創る」に基づき、企業や社会のDXとデータ活用を支援・推進しています。クラウドサービスをはじめ、クライアントの事業開発等のコンサルティングや、システム開発を自社プロダクトを用いてワンストップで提供しています。文部科学省などの官公庁や大手製造業、エネルギー業界など幅広い顧客を有しています。最近では内閣府主導のスーパーシティー・オープンラボにも選出され、全体設計の立ち位置で参画しています。
株式会社タイミー
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
■□利用者数900万人超え、導入店舗数297,000店舗超えのNo.1スキマバイトアプリ/業界未経験歓迎□■ ■業務内容: メンバーマネジメントを通じて、チームの生産性および高品質な顧客対応を最大化し続けるための戦術を作成します。また、メンバーのキャリア支援やメンバーが働きやすい環境整備も行います。 ■具体的な業務詳細: ・チーム(10-15名)のマネジメント ・メンバーのKPI管理、1on1やメンバーへのフィードバック・育成 ・オペレーションコントロール ・メンバーの業務均等化、メンバーのアサイン対応 ・お問合せの二次/三次対応 ・各種プロジェクトのハンドリングおよび他部署との連携 ■研修期間について: 入社後のオンボーディング期間として2〜3ヶ月間の研修期間を設けております(メール研修・電話研修※受電/架電)。 研修の中では3ステップを設けることで、達成感を感じながら階段を上がるプロセスを組んでおります。 ■働き方: ・フルリモート勤務可能(全社イベントや業務の必要に応じて東京本社に出社いただく必要有) ・365日稼働しているチームのため、年末年始やGW含めてシフトで勤務していただきます。常時出社しているメンバーや週一出社、月一出社、社内イベントや大型の飲み会など必要がある際に出社するメンバーなど様々です。リモート勤務を推奨致しますが、イベントや飲み会も含めて会社としてオフラインコミュニケーションを大切にする文化です。 ■タイミーのカスタマーサポートとは: カスタマーサポート本部は3つの部署から構成されています。具体的には、最前線でお客様対応をするオペレーション部。カスタマーサポートのヒューマンリソースを担い、オペレーターの採用、研修と品質管理を担当する人材開発(HRD)部。業務改善を担い、FAQ管理・チャットボットの運用などを担当するカスタマーエクスペリエンス(CX)部があり、お客様がタイミーを快適にご利用いただくサポートをしています。 変更の範囲:本文参照
PayPayカード株式会社
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎国内有数のトランザクション数を誇るアプリと直結した機能の開発ができる! ◎金融の基幹としては珍しいAWSプラットフォームで稼働するシステムでの開発経験が積める! ◎フルリモート・全国勤務可・スーパーフレックス! ■ポジション概要: 主にJava・Spring Bootを用いた、バックエンド開発、案件推進を行なっていただきます。 ■業務内容: ・プロダクトマネージャー、デザイナー、QAエンジニアなどと緊密な連携を取り、スケーラブルなシステムの設計・開発 ・マイクロサービス基盤のシステム設計・開発 ・コードのリファクタリングやアルゴリズムの改善 ・APIの機能改善、パフォーマンスチューニング、デバック、トラブルシューティングなど、システムの品質向上 ▼開発一例 ・Webブラウザ向けWebアプリの機能開発 ・PayPayアプリ向けに提供するミニアプリの機能開発 ・PayPayカード入会/会員サイトの設計および開発・運用 ・新サービスリリースやサービス改善に伴う機能追加および改善 ・基幹システムにおけるアプリ基盤/売上/精算/入金/与信管理システムなどの設計・開発 ・アクワイアリング/審査/ユーザーコミュニケーションシステムなどの設計・開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■Tech Stack: 言語・FW:Java11/Spring Boot2/Java17/Spring Boot3 DB:RDS・DynamoDB バージョン管理システム:GitHub・GitLab インフラ:AWS コンテナ環境:Docker + AWS (ECS, EKS, ECR) その他ツール:Slack・Zoom・Teams・Jira ■本ポジションの特徴: ・技術高度化&生産性最大化を図るための技術選定や最新技術へのシフトに関われます。 ・国内有数のデータ量・トランザクション量を誇る大規模システムの開発に携わることができます ・社内・社外からフィードバックを得ながら開発を進めることができます。 ・ハイクオリティ&ハイスピードでのモノづくりを実現できます。 変更の範囲:本文参照
岩野物産株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
400万円~699万円
建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇清水建設・鹿島建設等の大手ゼネコンから受注有/直行直帰OK/透明性のある評価制度/転勤無/年間休日120日(土日祝休)/資格・家族・住宅手当も充実◇ 大正2年創業以来「優れた製品を通して国づくりに奉仕する」という企業理念のもと、時代ニーズに合わせ110年以上に渡り、様々な産業界の発展に貢献してきた当社。 大手スーパーゼネコン等とも多数取引があり、今なお安定した成長を実現しております。 今回は工事部配属の施工管理職を募集します。大手ゼネコン案件を中心に、大規模かつ社会貢献性の高い案件に携わっていただきます。 ■業務内容: 清水建設・鹿島建設等の大手ゼネコンから受注した、公共インフラ工事をメインに施工管理をお任せします。 <具体的には> ・現場の安全管理、品質管理 ・スケジュール管理 ・作業員の管理 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・実際の現場作業は社外の協力会社で実施します。当ポジションの方には現場作業員の指揮、管理をお任せします。 ・工事で使用する資材は当社販売の物を扱うので、営業担当とも連携しながら業務にあたります。資材の管理などは営業が担当するので、本ポジションは現場の安全管理や工程管理に注力することができます。 ■入社後の流れ: まずは実際の現場で先輩社員のOJTの下、一通りの工種を1人で管理できるようになるまで、丁寧に研修・教育を実施します。 並行して、現場がない日には社内外の打ち合わせや書類作成の他、営業に同行しての客先訪問などを通じ、業務の流れを一通り学びます。 ■組織構成 20代〜50代の社員が4名と、幅広い年代で組織が構成されております。 ■勤務地: 関東甲信越地方を中心とした東日本エリアの各現場勤務です。基本的には首都圏がメインとなり、現場への直行直帰が基本です。案件などにより、長期出張となる場合がございます。 ■評価制度 当社では評価に等級制度を採り入れおり、各階級ごとに明確な評価基準がございます。各基準をベースに、上長との間でご自身のスキルがどの階級に値するのかのすり合わせを行い、透明性のある評価制度を行っております。 変更の範囲:本文参照
550万円~1000万円
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
◎国内有数のQRコード決済アプリに直接連携しているクレジットアプリに携わるデザイン案件を担当! ◎フルリモート・全国勤務可・スーパーフレックス! ■ポジション概要: PayPayカードのサービス・プロダクト、コーポレートサイトや社内ポータル等のPayPayカードにおけるWeb・アプリ全般についての実装/構築/運用/改善業務を担当頂きます。 ■ご担当いただくプロダクト・サイト例: ・PayPayカードミニアプリ ・PayPayカードウェブサイト ・PayPayカード社スタイルガイド ・社内ポータルサイト 等 上記はあくまで一例ですが、社内外幅広い範囲のWebデザインに従事いただきます。また、業務は仕様作成→UI設計→ビジュアルデザイン→コーディングといった流れで複数メンバーでチームとなってプロジェクトを進めます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■Design Stack: Vue.js,, Nuxt.js, HTML/CSS Figma GitHub, npm/yarn, Webpack TypeScript, JavaScript Google Analytics single-spa, SEO ■組織・チーム紹介: 当社のプロダクトやサービスサイト等に関するデザイン関連を担当する組織となります。 プロダクト企画・プロダクト開発(エンジニア組織)・デザイナー三位一体となってサービスの開発にあたる中で、主にUIUXを意識したフロントエンド開発に従事いただきます。 ■本ポジションの特徴: ・インハウスデザインを通じて自社開発デザインに関わりサービスをリリース、改善に携われます。 ・既存のビジネスの延長上にはないPayPayの決済体験と掛け合わせたカード事業の新機軸サービスの立ち上げ期に関わることができます。 ■募集背景: PayPayカードの事業拡大につき、プロダクト・サービス、コーポレートと多種多様な案件をスピーディー且つ高品質な形でアウトプットすることが必要となってきており、その組織強化を目的とした増員となります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ