38 件
株式会社中道組
群馬県邑楽郡大泉町富士
-
400万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
■職務内容:各建設現場にて建築施工管理業務を行っていただきます。 ■求人の魅力: ◎残業40時間程度…関東支店では新築は少なく、改修工事を主な案件としています。基本は現場に直行直帰ですが、勤怠管理システムの導入により勤務時間の管理を徹底しております。 ◎出張ほぼなし…同社は信頼性の高い132年の老舗です。工事の評価も高く、群馬県下の案件を多数獲得できていることから遠方の工事も少なく、出張の無い働きやすい環境です。 ◎教育充実/資格応援…同社では各現場にて先輩方がついてくれており、お仕事がはじめての方もしっかりサポートいたします。また、資格取得を目指す若手層も応援しており、資格学校費用の無利子貸付やお祝い金制度でステップアップを後押しします。 ◎社風抜群…新人教育は勿論、育休産休制度の充実化や取引先も招いての社内イベントなど社員への福利厚生が非常に充実しています。社員の定着率も高く働きやすい環境です。 ■職務詳細: ・施工案件は役所、工場、マンションなどの改修工事及び新築工事となります。 ・請負金額にもよりますが、1現場あたり施工管理複数名体制で、並行案件は基本的にございません。 ・施工地域はほとんどが事務所から1時間以内の群馬県下の案件です。 ■組織構成: 関東支店は全15名、工事部は9名で構成されています。年齢層は20代2名、30代が1名、40代が3名、50代以上3名で構成されています。中途入社者も在籍していますので、馴染みやすい環境となっています。 ■ご入社後: 長期就業頂くためしっかりと教育が行き届くよう、配属先の現場レベルや忙しさを鑑みて担当現場を決定いたします。
PHT株式会社
群馬県邑楽郡大泉町寄木戸
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【海外売上比率50%以上/パワー半導体/設計〜お客様との折衝など幅広い経験が積める/年休120日】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製造装置の総合ソリューションを提供している当社において、 搬送/洗浄装置等の制御設計をマネジメント候補としてご担当頂きます。 ■仕事内容詳細 ・顧客ニーズのヒアリング ・PLCを使用したプログラミング、ハード図作成 ・機内配線 ・その他付随する業務 ※月に3〜5回、北関東〜中部地方へ宿泊を伴わない日帰り出張の可能性あり ■研修体制 社内外の研修にて専門技術を習得いただき、現場OJTでシステムの理解を深めて頂きます。 慣れ次第システムの上級技術者として、顧客への技術提案や、部内での技術指導などを担い、 能力・適性に応じたタイミングでマネジメントとしてご活躍いただきます。 ■組織構成 各個人で業務を遂行。関連子会社会長および社長が技術者として直接指示しています。 部門内の平均年齢は35歳程度で、現在は5名体制です。(関連子会社メンバー3名との関わりもあり) ■当社について 半導体液晶デバイスメーカーなど世界の大手企業を顧客とし、半導体製造装置の開発・製造・販売を行っています。 具体的には、半導体(SiC,Si,GaNウェハー等)の搬送ロボット、洗浄・研磨自動化装置の販売・加工・メンテナンスなどを行っています。 製品の出荷先は、日本国内はもとより、海外は中国・欧米をメインに、香港・台湾などの東南アジアにも及び、 特に中国国内の新設半導体工場へは、受注だけでなく、メンテナンス・設置工事等さらなる事業拡大を見込んでおります。 ■SiC半導体とは セラミックスの一種で、結合力が非常に強く、熱的、科学的、機械的に安定しています。 従来の半導体と比較して効率よく電力を交換でき、発生する熱も少ないことが特徴で、シリコンに代わるパワー半導体材料として急速に需要が拡大しています。 産業機器・EV・メガソーラー・家庭用エアコンなどの分野で導入が進んでおり、劇的な省エネ化や冷却機構を含めた機器の大幅な小型化を実現しています。 変更の範囲:本文参照
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【世界的に需要の高い半導体業界/約90%がアジアを中心とした海外のお客様のグローバル企業/半導体事業でIPOも目指しています/設計〜お客様との折衝など幅広い経験が積める】 ■採用背景 当社が取り扱う「SiCウェハー用(半導体)」の搬送/洗浄/研磨装置は半導体メーカーからの受注が相次いでいます。特に中国の新設半導体工場への実装が多く、受注の他、メンテナンス・設置工事等さらなる事業拡大を見込み、このたび複数名増員します。 ■SiCについて セラミックスの一種であるSiC(シリコンカーバイド)は、従来の半導体と比較して効率よく電力を交換でき、発生する熱も少ないため、劇的な省エネ化や冷却機構を含めた機器の大幅な小型化が可能です。そのためシリコンに代わるパワー半導体材料として急速に需要が高まっています。特に大電力の変換に適しており、産業機器・EV・メガソーラー・家庭用エアコンなどの分野で導入が進み、その性能の高さを実証しています。 ■仕事内容詳細 半導体工場内で使用される搬送/洗浄装置等における機械設計をご担当ください。入社後は、研修/OJTにて専門技術の習得とシステム理解を深めていただき、客先での打ち合わせから構想設計、仕様決定〜設計・組立、設置まで幅広くお任せします。 ・3D CAD システムによる設計 ・搬送/洗浄装置の設置・導入支援、メンテナンスなど ※開発環境/3D CAD、PLC ■出張頻度 月に3〜5回、北関東〜中部地方へ宿泊を伴わない日帰り出張の可能性あり ■組織構成 責任者を置いており、各個人で業務を遂行。関連子会社会長or社長が技術者として直接指示します。部門内の平均年齢は35歳程度で、現在は5名体制です。(関連子会社メンバー3名との関わりもあり) ■同社について: ◇事業:半導体液晶デバイスメーカーなど世界の大手企業を顧客とし、半導体(SiC,Si,GaNウェハー等)の搬送ロボット、洗浄・研磨自動化装置の販売・加工・メンテナンスなどを行っています。今後は自社装置の開発・製造も進めていきます。 ◇強み:幅広いグロ−バル展開。当社製品の出荷先は、日本国内はもとより、海外は中国・欧米をメインに、香港・台湾などの東南アジアにも及んでいます。 ◇育成:経験、実力、資格等を考慮し、キャリアアップ可能です。
【世界的に需要の高い半導体業界/約90%がアジアを中心とした海外のお客様のグローバル企業/半導体事業でIPOも目指しています/設計〜お客様との折衝など幅広い経験が積める/月残業平均15h以内と健全な働き方が叶います】 ■採用背景 当社が取り扱う「SiCウェハー用(半導体)」の搬送/洗浄/研磨装置は半導体メーカーからの受注が相次いでいます。特に中国の新設半導体工場への実装が多く、受注の他、メンテナンス・設置工事等さらなる事業拡大を見込み、このたびマネジメント候補を積極採用します。 ■仕事内容詳細 半導体工場内で使用される搬送装置・洗浄装置等における機械設計をご担当いただきます。客先での打ち合わせから構想設計、仕様決定〜設計・組立まで幅広くお任せします。 ・3D CAD システムによる設計 ・搬送/洗浄装置の設置/導入支援、メンテナンス、組立など ※開発環境/3D CAD、PLC 入社後は、社内外の研修にて専門技術を習得いただき、現場OJTでシステムの理解を深めてください。慣れ次第システムの上級技術者として、顧客への技術提案や、部内での技術指導などを担い、能力・適性に応じたタイミングで設計のマネジメントとしてご活躍いただきます。 ■出張頻度 月に3〜5回、北関東〜中部地方へ宿泊を伴わない日帰り出張の可能性あり ■組織構成 責任者を置いており、各個人で業務を遂行。関連子会社会長および社長が技術者として直接指示しています。部門内の平均年齢は35歳程度で、現在は5名体制です。(関連子会社メンバー3名との関わりもあり) ■同社について: ◇事業:半導体液晶デバイスメーカーなど世界の大手企業を顧客とし、半導体(SiC,Si,GaNウェハー等)の搬送ロボット、洗浄・研磨自動化装置の販売・加工・メンテナンスなどを行っています。今後は自社装置の開発・製造も進めていきます。 ◇強み:幅広いグロ−バル展開。当社製品の出荷先は、日本国内はもとより、海外は中国・欧米をメインに、香港・台湾などの東南アジアにも及んでおり、語学力を活かした業務に就くことも可能です。 ◇育成:経験、実力、資格等を考慮し、キャリアアップ可能です。
本田建設株式会社
群馬県邑楽郡大泉町中央
サブコン, 建設・不動産法人営業
【創業70年の総合建設業/地域のインフラを支え経営基盤安定/直行直帰可/社用車有/面接1回】 ■業務概要: 総合建設業を行う当社の営業として、工事見積などを作成しお客様にご提案いただきます。また、工事がスムースに回るように、お客様や現場のフォローもお任せします。 お客様との良好な関係づくりを心がけることが大切なポジションです。 ■入社後の流れ: まずは既存の取引先を訪問しながら、仕事を覚えていただきます。 取引先は官公庁や民間企業など10社程度です。 ■やりがい・魅力: ◎群馬県で創業し、2023年で70年を迎えます。地域に根付いた企業として建築や社会インフラの建設を手掛け、安定した経営基盤を構築しています。 ◎当社では独自の「目標管理制度」と、それに伴う「キャリアアッププラン」を導入し、社員が思い切って働ける組織づくりに努めています。年に上司と3回の面談の機会があり、ご自身の意向を経営陣に伝えられる環境です。 ◎個人に一定の裁量をもって活動していただくため、直行直帰を可能にしています。
合同会社協伸興業
群馬県邑楽郡千代田町赤岩
300万円~449万円
自動車(四輪・二輪) 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【手に職をつけられる!/特殊大型車両担当で業界ニッチ。安定性抜群!/土日祝休み・マイカー通勤OK】 ■業務概要:タンクローリー等の特殊大型車両を取引先の要望に応じて特殊改造する架装業務を行う当社にて、以下の仕事を担当していただきます。 今後の受注増加に備えるべく、架装業務を担当する方を新たに募集します。 ※架装とは:自動車に、特殊な部品や装置を取り付けたり、車体に改造を加えることです。 ■具体的には: 大型車両の荷台にカスタム部品を取り付けたり、外観をカスタムしたりします。加工機を使用した金属板の切断や曲げ、溶接加工も担当します。 ■職場環境: ・お客様よりオーダー書をいただき、その通りに架装を行いますので、特別、お客様への応対等は生じません。 ・夏場はスポットクーラーにて、工場内の暑さ対策を行っています。 ・工場には、個人ロッカーと休憩所があります。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の架装業務にチャレンジしながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■配属部署について: 当社には、30代の社長に加え、20代と50代の社員が1名ずつ、派遣社員が3名、さらに外注先の担当者3名がおります。 ■当社について: 当社は、タンクローリー等の特殊大型車両を取引先の要望に応じて特殊改造する架装業務を行う会社です。
【海外売上比率50%以上/パワー半導体/設計〜お客様との折衝など幅広い経験が積める/年休120日】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 デバイスメーカーや半導体メーカーに対して、半導体製造装置の総合ソリューションを提供している当社において、 搬送/洗浄装置等の制御設計をご担当頂きます。 ■採用背景 当社が取り扱う「SiCウェハー用(半導体)」の搬送装置・洗浄装置・研磨装置が、半導体メーカーからの受注が相次いでおり、受注の他、メンテナンス・設置工事等さらなる事業拡大を見込み、このたび複数名増員することとなりました。 ■業務詳細 ・顧客ニーズのヒアリング ・PLCを使用したプログラミング、ハード図作成 ・機内配線 ・その他付随する業務 ※月に3〜5回、北関東〜中部地方へ宿泊を伴わない日帰り出張の可能性あり ■組織構成 責任者を置いており、各個人で業務を遂行。 関連子会社会長or社長が技術者として直接指示します。 部門内の平均年齢は35歳程度で、現在は5名体制です。(関連子会社メンバー3名との関わりもあり) ■当社について 半導体液晶デバイスメーカーなど世界の大手企業を顧客とし、半導体製造装置部品の開発・製造・販売を行っています。 具体的には、半導体(SiC,Si,GaNウェハー等)の搬送ロボット、洗浄・研磨自動化装置の販売・加工・メンテナンスなどを行っています。 製品の出荷先は、日本国内はもとより、海外は中国・欧米をメインに、香港・台湾などの東南アジアにも及んでいます。 特に中国国内の新設半導体工場への実装が多いため、受注だけでなく、メンテナンス・設置工事等さらなる事業拡大を見込んでおります。 ■SiC(シリコンカーバイド)半導体とは セラミックスの一種で、結合力が非常に強く、熱的、科学的、機械的に安定しています。 大電力の変換に適しており、シリコンに代わるパワー半導体材料として急速に需要が拡大しています。 具体的には、従来の半導体と比較して効率よく電力を交換でき、発生する熱も少ないことが特徴です。 そのため、劇的な省エネ化や冷却機構を含めた機器の大幅な小型化が可能です。 例えば、産業機器・EV・メガソーラー・家庭用エアコンなどの分野で導入が進んでおります。 変更の範囲:本文参照
PHC株式会社
群馬県邑楽郡大泉町坂田
450万円~899万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器 工作機械・産業機械・ロボット
【プライム上場・グループ88社で世界125か国以上の国と地域に展開するグローバルヘルスケア企業/フレックス制/在宅勤務可能/年休131日/退職金制度有/糖尿病マネジメントや診断・ライフサイエンス、ヘルスケアサービスと幅広い事業を手掛ける】 ■業務内容: 国内/海外トップクラスシェアを誇る薬局向け自動化設備機器の新商品の構想から仕様検討、設計や試験評価まで各フェーズに携わります。 ■業務詳細: ◎新要素技術開発、商品化設計 ◎駆動系設計(モーター、ギア、カムなどの設計) ◎製品試作・評価および量産化に向けた技術支援 ◎他部門(調達、製造、品質保証)との連携 ◎設計変更やトラブルシューティングの対応 ◎既存商品の市場サポート ■担当製品: バイオメディカ事業部の調剤ソリューションは、薬剤師の業務効率化と安全な調剤を支援する製品群です。自動錠剤分包機により錠剤の正確な分包を行い、調剤ミスを防止します。調剤監査システムは処方内容の確認や調剤プロセスのチェックをサポートし、薬剤保管庫(冷蔵庫・フリーザー)は医薬品を適切な温度で管理し品質を維持します。また、電子薬歴システムと連携することで服薬指導や薬剤情報の管理がスムーズになり、患者様への医療サービス向上に貢献します。これらの製品を活用することで、薬剤師の負担を軽減し、より安全で効率的な調剤業務を実現します。 ■バイオメディカ事業部(PHCbi)について 1966年、国内外で大きなイノベーションを起こすことが期待される研究・医療分野に貢献すべく、冷蔵・冷凍、温度・空調管理のコア技術をベースにライフサイエンス事業に参入したことが始まりです。 以来、ライフサイエンス分野や医療業界のお客様の期待や情熱に応え、国内シェア1位、世界シェア2位を誇る超低温フリーザはじめ薬用冷蔵ショーケース、CO2インキュベーターなど様々なライフサイエンス事業を提供して参りました。 昨今注目されているバイオ医薬品、再生医療、iPS細胞を用いた治療方法の開発にあたり欠かせない製品を提供しており、研究精度を高めることに貢献しています。 ■働き方に関する全社実績: 平均残業時間:13.3時間/月 有給取得平均日数:15.9日/年 変更の範囲:当社業務全般
450万円~649万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【プライム上場・グループ88社で世界125か国以上の国と地域に展開するグローバルヘルスケア企業/フレックス制/在宅勤務可能/年休131日/退職金制度有/糖尿病マネジメントや診断・ライフサイエンス、ヘルスケアサービスと幅広い事業を手掛ける】 ■業務概要: 国内シェア・世界シェアトップクラスを誇る研究医療支援機器を展開する当社のマザー工場にて、調達担当者を募集します。 ■仕事内容: 直接材の調達スタッフとして、担当部材のQCD課題に対し、安定的且つ効率的に調達・供給出来るソリューションを提案し、実現に向けて社内・社外(サプライヤー)のメンバーをファシリテートしていただきます。 また、市場環境やビジネスモデルの変化に対する業務改革に取組むことも期待します。 <具体的には> ・新規部材の見積取得、査定、交渉、購入先選定 ・VA/VEによるコストダウン推進、海外工場使用部材の現地調達化 ・品目カテゴリー別の調達戦略立案と実行(新規サプライヤー開拓、与信管理、転注) <担当品目> 電装部品、電子部品・半導体、原材料(鉄鋼・銅・樹脂等)、金属加工部品、樹脂成形部品など ■組織構成: ・配属先:SCM部 調達1課 ※課長1名、メンバー約15名 (20〜60代) ・SCM部全体は4課 約50名体制 ・キャリア採用者の管理職昇進実績複数有り ■キャリアプラン: ご経験と適性、個人のキャリア志向に応じて将来的には多様な業務経験を積むことができます。会社の成長だけでなく、ここで働くスタッフ一人一人のキャリア形成の意志を大切にしています。 ・新商品の開発購買プロダクトリーダー ・海外現地訪問してのサプライヤー開拓、海外生産拠点の調達マネージャー ・サプライヤーと連携したSCOPE3目標の達成 ・国内/海外販売機能と連携したPSI計画の立案など ■魅力: ◎社会貢献性:新型コロナウイルスワクチンやiPS細胞など、世界的に注目されるバイオテクノロジー分野の研究に欠かせない製品群の開発に携わることができます。 ◎市場成長性:今後成長が期待される再生医療、遺伝子治療、バイオ医薬品に関わる器機の製造・販売が強みとなっており、昨年は年間で新製品を5つリリースするなど積極的に新製品開発に取り組んでいます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社インプルーブ・コーポレーション
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜社長直下で早期キャッチアップ!/土日祝休/年間休日124日/残業20時間以内・手厚いサポートあり〜 ■業務概要:変更の範囲:会社の定める業務 群馬県大泉町で総合人材サービスを営む当社ですが、今後の新規事業として不動産業を拡大していきます。 不動産業界での業務経験をお持ちの方に立ち上げから携わっていただくことを想定しています。 <アプローチ方法> ・顧客リストがあるわけではなく、お取引している銀行やお客様の紹介からの契約が多いです。 ・紹介を受けてから訪問していく流れです。 ■担当業務詳細:現在は土地売買をメインに、下記業務に従事しています。 ・群馬県内の土地、建物の売買 ┗土地を買うお客様は法人顧客が多く、工場や倉庫の新設・拡充にあたりご相談いただきます ・契約書作成 ・オーナー様へのご挨拶 ・土地や物件の写真撮影など ■組織構成: 30代前半の社長様(男性)と二人体制になります。 手厚いサポートしていただけるので、営業としても成長できる環境です。 ■働き方: ・完全週休二日制、土日祝休み ・年間休日124日 ・残業20時間以内 ■特徴/魅力: ・大泉町での外国人向け派遣業をメインとしている会社です。ポルトガル語にも対応していることから、相談者数も多く収益は安定しています。 ・アットホームな雰囲気で、分からないことなど何でも聞ける職場です。実際の業務につきましては丁寧にお教えします。 ・不動産業界での業務経験を生かしながら当社の新事業拡大にご貢献いただけることを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【プライム上場・グループ88社で世界125か国以上の国と地域に展開するグローバルヘルスケア企業/フレックス制/在宅勤務可能/年休131日/退職金制度有/糖尿病マネジメントや診断・ライフサイエンス、ヘルスケアサービスと幅広い事業を手掛ける】 ■業務概要: 新型コロナウイルスワクチンのコールドチェーン分野でも活躍する超低温フリーザーをはじめとした国内シェア1位・世界シェア2位を誇る医療関連機器の安全性を確保するため、コンプライアンス業務に従事し、当社ライフサイエンス機器の各国規制対応を担当していただきます。 具体的には、国内/海外の認証機関への申請・依頼業務を行い、電気安全法規に基づく認証取得や、認証機関からの改善依頼を技術部門へ引き継ぐ役割を担います。 <業務詳細> ・国内/海外の安全法規(主に電気安全)に関わる認証取得と維持(工場検査対応) ・法規改正、設計変更などに基づく認証の変更手続き ・各国の法規・規格の調査、社内基準化および関係者への教育 ・海外販売会社からの法規に関わる問合せ対応(基本的にメール) ■キャリアステップ: 1年〜2年:OJTによる法規・規格調査及び認証取得業務の支援 3年〜長期:基本的な北米等の認証機関との業務は単独で完結することができる ■求人の魅力: ・世界110ヵ国以上でシェアを持ち、確率されたブランド力を持つ製品群に関わることができます ・本ポジションは技術法規スペシャリストとして製品設計を評価・コントロールする立場として、自ら設計するのではなく、第三者視点で設計の適合性を判断し、法律と照らし合わせながらチェック・要望を行い、製品の安全性や品質向上に貢献できます。 ・グローバルな視野で働ける仕事であり、米国・日本・欧州等の法規制に対応しながら、重要プロジェクトをリードし、世界に通用する製品の安全性を支えます。また、コンプライアンスの最前線で活躍し、法規に適合しなければどんなに優れた設計でも市場に出せないため、「最後の砦」としての責任を担うことができます。 ・多様なステークホルダーと関わるポジションで、技術者(設計者)をはじめ、品質保証、海外販社、製造部門とも連携し、調和を重視したディスカッションを通じて最適な製品づくりに貢献できます。 変更の範囲:当社業務全般
700万円~1000万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 内部監査 経営企画 事業企画・新規事業開発 広報 IR
□■ヘルスケアIT分野のトップランナー/健康経営優良法人2022−ホワイト500認定/フルリモート・年休131日と働きやすさ◎□■ ■業務概要: ・事業部のESG活動を統括し、商品軸での環境対応を推進する ※商品企画、マーケティング、技術、調達、製造などの日々の活動と密接に関係 ・顧客要請や規制対応を的確に行い、事業部の競争力を強化する ■業務内容詳細: ・戦略立案…事業戦略に基づいたESG活動の計画策定 ・プロジェクト推進…商品レベルでの環境対応(CFP算定、ACT Label取得、他) ・社内外の連携…ホールディングスのサステナビリティ推進室や外部ステークホルダーとの調整、事業部内の部門連携強化 ・教育・啓発…社内のESG意識向上やスキルアップ支援 ■組織について: ESG推進課は新設組織で立ち上げメンバーの募集になります。課長と今回入社していただく方の2名でまずはスタートする予定で、ホールディングスのESG推進室メンバーや欧州のESGメンバーとも協力しながら事業部のESGの取り組みを推進し、競争力のある製品開発、組織づくりをリードしていただきたいと考えています。 ■働き方について: ・リモートワーク可(週2-3日程度)、入社後3ヶ月程度はオンボーディングのため原則出社(相談可) ・群馬に工場があるため必要に応じて日帰りや短期での出張が発生(東京勤務の場合) ■バイオメディカ事業部(PHCbi)について: 1966年、国内外で大きなイノベーションを起こすことが期待される研究・医療分野に貢献すべく、冷蔵・冷凍、温度・空調管理のコア技術をベースにライフサイエンス事業に参入したことが始まりです。 以来、ライフサイエンス分野や医療業界のお客様の期待や情熱に応え、国内シェア1位、世界シェア2位を誇る超低温フリーザーはじめ薬用冷蔵ショーケース、CO2インキュベーターなど様々なライフサイエンス事業を提供して参りました。 昨今注目されているバイオ医薬品、再生医療、iPS細胞を用いた治療方法の開発にあたり欠かせない製品を提供しており、研究精度を高めることに貢献しています。
ハナマルキ株式会社
群馬県邑楽郡大泉町吉田
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
〜CMでおなじみ「ハナマルキ」ブランド/みそで業界大手/「液体塩こうじ」など新商品で売上拡大中/〜 ■業務内容: みそメーカーである当社にて、製造設備の保守・点検業務に関する業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・生産設備の管理(保守計画と実施、故障時の対応や修理作業) ・新規設備の導入 ・ユーティリティ設備管理(電気、ガス、水など) ・省エネ活動 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■当社について: ・『おみそなら、ハナマルキ』のCMで有名な創業100年以上を誇る老舗メーカーです。味噌醸造販売や様々な加工食品を展開しています。 ・直近は国内で大きな反響を呼んだ「液体塩こうじ」を武器に海外市場へ参入し、幅広く事業拡大を計画しております。 ・「素材とモノ作りを大切にしていく」を企業理念とし、味噌醸造及び加工食品の製造販売事業を展開しています。素材にこだわり、味噌作りの伝統的な技術と最新の科学技術を活かして、おいしく高品質で安全な製品を提供しています。 ・当社の商品開発は、味の研究開発はもちろんのこと、容器や包装も使用後までを想定して取り組んでいます。安全性を含めた食のシーン全般を一貫してサポートできる製品を提供することが私達の責務と考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
300万円~399万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
■仕事内容: コールセンター運営管理業務全般をお任せ致します。 パナソニックの業務用冷蔵・冷凍ケース、空調機器の修理受付・手配を行う部門での運営管理業務です。 績管理やオペレーターのシフト管理・育成など幅広くご担当いただけるお仕事です。 ■具体的には ・コールセンターでの電話受付業務 ・飲食店やスーパー等からの不具合問い合わせ、状況のヒアリング ・専用端末への入力、修理受付、進捗確認、訪問作業員手配 ・FAX・メール対応 など ■プロジェクト体制: フロア全体:約55名 男性:16名、女性:39名(30〜60代) ≪職場の雰囲気≫ それぞれが自分の業務(電話受付等)に集中し専念していますが、分からない事は誰に聞いても、きちんと教えて貰えます。 仕事に慣れるまでは、SV(先輩社員)がマンツーマンで指導しますので、未経験でも独り立ちするまで安心して業務習得する事ができます。 休み時間も、色々と困りごと等を相談し合ったり、同時期入社のメンバー同士で情報交換したり、フラットで風通しのよい職場です。 ≪設備≫ 社員食堂、売店、休憩室、ロッカー 自動車or自転車通勤可能(構内に無料駐車場あり) 《服装》 オフィスカジュアル ■企業の魅力: ・派遣スタッフの満足度を重視するのと同じくらい、社員の働きやすい環境づくりにも力を入れています。 ・育休・産休を経ての復帰率が高い/離職率1桁/平均勤続年数10.4年 等、長期的な就業環境が整っています。 ・チームで目標や旗を立てて頑張る風土です。 ■同社について: パーソルテンプスタッフ株式会社とパナソニック株式会社を主要株主に持ち、総合人材ビジネス会社として「『就業を希望する人』と『人材を求める企業』を信頼で結び、人と企業の成長を通じて社会の発展に貢献する。」を事業目的として人材派遣を中心とするさまざまな人材にまつわるソリューションを展開しています。 顧客満足度向上を目指すことは勿論のことですが、社内で働く従業員のやりがいと成長、安心して働ける企業基盤を大事に考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 商品企画・サービス企画
【プライム上場・グループ88社で世界125か国以上の国と地域に展開するグローバルヘルスケア企業/フレックス制/在宅勤務可能/年休131日/退職金制度有/糖尿病マネジメントや診断・ライフサイエンス、ヘルスケアサービスと幅広い事業を手掛ける】 ■業務概要: <バイオメディカ事業部(PHCbi)について> 1966年、国内外で大きなイノベーションを起こすことが期待される研究・医療分野に貢献すべく、冷蔵・冷凍、温度・空調管理のコア技術をベースにライフサイエンス事業に参入したことが始まりです。 以来、ライフサイエンス分野や医療業界のお客様の期待や情熱に応え、国内シェア、世界シェアともにトップクラスを誇る超低温フリーザーはじめ薬用冷蔵ショーケース、CO2インキュベーターなど様々なライフサイエンス事業を提供して参りました。 昨今注目されているバイオ医薬品、再生医療、iPS細胞を用いた治療方法の開発にあたり欠かせない製品を提供しており、研究精度を高めることに貢献しています。 バイオメディカ製品のブランド総称「PHCbi」における「bi」には、私たちの製品が活躍する分野の「Biomedical(生物医療)」や、強み・哲学である「Biomedical Innovation(生物医療における革新)」への想いが込められています。 ◇ABOUT PHCbi https://www.phchd.com/jp/biomedical/about-phcbi ■仕事内容: ・新商品の企画立案および既存商品改良の企画 ・商品仕様の策定および企画書の作成 ・販社やエンドユーザーとのミーティング等を通じた顧客要望の調査と分析 ・調剤機器の理解及びOEMパートナーからの要望対応 ◇HCソリューション戦略部商品 https://www.phchd.com/jp/biomedical/pharmacy-automation ■配属先: HCソリューション戦略部 設計課 HC企画係 設計課には13名+派遣社員数名が所属 HC企画係には2名所属(30代後半、50代) 変更の範囲:当社業務全般
パナソニック建設エンジニアリング株式会社
500万円~799万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
パナソニック×トヨタ自動車の合弁会社/直行直帰◎時差出勤可能/男性育休取得率:2022年度100%/研修・福利厚生など職場環境◎/街づくり事業を推進パナソニックG/年休123日 ■業務概要: 関東一円にあるパナソニックの工場における機械設備(主に空調)の施工管理のポジション募集です。 北関東を中心に真岡、沼田、石岡(茨城)、つくばなどの拠点で工場の施工管理を行っていただきます。 【具体的には】 ・現場や施工スタッフの打合せ ・商品手配 ・施工時の工程・安全 ・品質管理など 現場は北関東中心のパナソニック系列の向上ため、元請けとして常駐か直行直帰かは選択でき、乗り込みまでの準備は通いで行い、現場動き始めたら長期出張にするなど臨機応変な働き方が可能です。 ■就業環境: 当社では労務管理を徹底しております。 20時以降の残業は事前申請が必要となります。※上司承認が無ければPCシャットダウン。 勤怠の週次管理による残業異常値の抑制と組織での対策を実施しております。 大手グループ会社のため労務管理が徹底されており、有給休暇奨励日を設定するなど、働きやすい環境を整えております。 ■景気に左右されない安定性: 建築一式の元請工事やインフィル工事、一棟まるごとリノベーション、非住宅設備、省エネソリューション、マンション内装工事において幅広い事業を展開しております。景気の波に左右されにくい経営基盤を築いており、安心して長く働き続けられます。
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン) 生産管理(食品・香料・飼料)
〜業界トップクラスシェア老舗メーカー/国内で反響を呼んだ「液体塩こうじ」の製造特許取得/海外市場へ参入し、幅広く事業拡大を計画/1918年創業の老舗ながら新しい事業にも積極的に挑戦する会社〜 ■採用背景: 創業100年以上の誰もが知る有名CM「おみ〜そならハナマルキ」でお馴染みの老舗食品メーカーにて製造技術職を募集します。 みそ、即席みそ汁共に成長していることに加え、液体塩こうじという新しい調味料の売上も伸びております。このような生産量の増大と今後大利根工場の拡張を見越し製造技術職の柱となる方の採用に至りました。 ■仕事内容: ・生産ラインのオペレーション ・工程管理 ・設備メンテナンス ・生産ライン・機械設備の改善提案 ・機械設備の導入 等 ■本ポジションについて: 生産ラインは自動化していますが、いかに効率的に稼働させるための機械設備のオペレーション、マネジメントをお願いします。また生産ラインの効率化についても積極的に提案いただくことを期待します。 ■就業環境: ◎平均残業月20時間、寮や社宅、家賃補助などの福利厚生もしっかりと整っている企業様です。 ◎夜勤はなく、ワークライフバランスを整えやすいです。 ■当社の魅力: 創業100年以上を誇りますが、ビジネスにおいて挑戦をし続けたい方には、裁量をもって任せる会社です。社員も長く勤めている者が多く、長期的なキャリアを構築しつつ、基盤事業である国内マーケットの拡充の推進力となって挑戦し続けていただける方をお待ちしております。 ■当社の製品について: ・味噌、即席みそ汁共に成長傾向であることに加え、近年「塩こうじ事業」に力を入れております。特に液体塩こうじや熟成こうじパウダーは海外のフレンチ、イタリアン、中華等にもフィットしやすい調味料であり海外から絶賛の声を頂いています。 ・近年ではCMだけでなく、SNSにも注力しており、InstagramやTiktok、Youtube等でのレシピ紹介や「ずっと真夜中でいいのに。」とのコラボ商品等も輩出しており、Z世代と言われる若い層に向けての認知度も高めています。 変更の範囲:当社業務全般 (就業場所の変更の範囲)本社および
PHCホールディングス株式会社
650万円~850万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸, その他 教育・スクール
【必須】 ・生産設備に関する知識 ・3DCAD使用経験 ・プロジェクトリーダー経験 【尚可】 ・高圧ガス・発泡設備に関する法令知識 ・機構設計経験(構想設計から詳細設計) ・装置・設備・実験検証の経験 ・生産ラインの検討、敷設経験
■業務内容 ・生産ラインの課題抽出、改善提案、実行。 ・機構設計対応(複数プロジェクトにおけるプロセス・工法検討) ・プロジェクト検討(スケジュールや他部署との連携におけるプロジェクト推進) ・プロジェクト報告(複数プロジェクトを推進し、報告対応) ・既存製品・ラインの状況把握 ・設備検討(業者様との業務推進における交渉・折衝) 【配属部署】バイオメディカ工場 製造技術課 ■求人の魅力 - 社会貢献性:新型コロナウイルスワクチンやiPS細胞など、世界的に注目されるバイオテクノロジー分野の研究に欠かせない製品群の開発に携わることができます。 - グローバルな職場環境:世界110ヵ国以上の研究所でご利用いただいている当社ライフサイエンス機器の販売網を支える、日米欧グローバル会議が毎月1度開催されます。その他にも、各海外拠点とのコミュニケーションが発生するため、英語力を活かしたい・身に着けたい方にご活躍頂ける環境です。 - 品質のこだわり:グローバルトップレベルのメーカー品質保証を誇り、挑戦し続ける品質保証部。2022年には国内業界初の5年保証を開始するなど、アグレッシブに商品の品質を高めています。1966年に薬用保冷庫を国内で発売して以来、PHCbiでは、冷凍保存・培養技術を核とした新たなイノベーションの創出と製品品質の向上のDNAを大切にしています。 - 新商品開発:昨年は年間で新製品を5つリリースしており、今後も積極的に新製品開発に取り組んでまいります。
800万円~900万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸, 事業企画・新規事業開発
【必須】 ・経営企画、事業企画、コンサルティングファームなどでの経験を踏まえた、経営的な視点(SCMなどでオペレーションの視点のみではNG) └経営数値やPSIの数値から課題を分析~抽出し、施策を講じる思考力と実行力 └物事に対して幅広くPros Consで考えて、全体最適解を導き出す能力 ・英語力(スムーズに英文メール対応できるレベル以上) ・利害が一致しづらいステークホルダー間で最適解を示し合意を取り付ける調整力/交渉力 【尚可】 ・製造業でPSI計画に関わる何らかの経験(経営企画、事業企画、営業企画、S&OP、SCM、調達、生産、在庫などの部署でのPSI関連のご経験) ・医療機器業界経験
営業利益の最大化に向けて、生産/販売/在庫の最適化を実現するため、連結PSIオペレーションを企画・リードしていただきます。 入社後に会社や製品の理解を深めてご活躍いただき、ゆくゆくは課長として組織をリードしていただくことを期待しており、リーダーシップ・経営的な視座を発揮して目標達成を目指していただきます。 ■業務詳細 ・事業計画PSIの策定 ・連結 / 事業部PSIの策定と方向性の提案(地域毎のPSI分析、リスク管理、在庫の適正化、課題の見極めと打ち手など) ・ステークホルダー(海外販社、営業、工場、仕入先など)との調整~課題解決、PSI関連の経理調整 ■PSI企画課の成立ちとミッション ・海外販社との受注業務などをマーケティング部からPSI企画課に移管して2018年度に発足。Production(生産)、Sales(販売)、Inventory(在庫)における企画業務中心に、海外販社との連携、SAP活用の業務改革などをリードする部署です。 ・当事業部の今後の課題として、販売伸長に伴い取扱商品が増加・多様化しており、営業利益貢献の為に全体視点での最適な生産、仕入の実現とサプライチェーン全般の強化が不可欠。海外販社や営業のリスク管理も含め、最適化に向けた連結PSIオペレーション実現を目指しています。
600万円~850万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・電装部品・電気回路の設計開発業務経験(目安6年以上) ・仕様検討・回路設計(作図・検図)・施策・評価の経験 ※メーカーまたは委託先(請負にてメーカーの開発業務を経験)の方どちららも歓迎しています。 【尚可】 ・プロジェクトリーダーやマネジメント経験 ・量産立ち上げの経験 ・安全規格(IEC61010等)やEMC規格の知識 ・家電、冷蔵・温蔵、空調系の商材経験 ※英語経験不問ですが、メール読解・作成に抵抗がない方を歓迎します (海外とメールでコミュニケーションを取っていただく場合がございます) ※成長産業で働きたいとお考えの方を歓迎します
■仕事内容 新型コロナウイルスワクチンのコールドチェーン分野でも活躍する超低温フリーザーをはじめとした国内シェア1位・世界シェア2位を誇る保存機器の設計開発(電気設計)を担当いただきます。 その中でも、本ポジションでは新商品開発のプロジェクトに入っていただき、新商品の構想から仕様検討、電装部品・電気回路の設計開発や各種電気試験評価まで各フェーズに携わっていただくため、社内関連部門との設計仕様などに係る調整業務なども対応いただきます。その他、既存機種のEOL対応や新しい部品の検討などにも携わっていただく予定です。 ・保存機器の電装部品・電気回路の設計開発 ・各種電気試験評価 ・新製品開発に伴う構想から仕様検討、設計、開発への関与 ・社内関連部門との設計仕様などに係る調整業務
株式会社エイジェック
~
総合電機メーカー, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
高校卒業以上 / 未経験OK 入社時点で必要な経験やスキルは一切ナシ。未経験歓迎です! 定年が65歳のため、65歳未満の方のみ応募可能です。 お客様先での勤務になるため、日本語でのコミュニケーションが求められます。 Native Japanese speaking skill is required. <ここから始まる無限のキャリア> 契約社員として入社し、半年後に正社員登用。 その後、総合職としてエイジェックの各拠点で活躍・・・といったメンバーも多くいます。 幅広い業界と取引し、各拠点に豊富なポストがある当社だからこそ、描けるキャリアの幅もケタ違いに広いんです!
<働きやすさに自信あり!> 働く先は誰もが知る大手メーカー! 充実の教育体制で、未経験でも安心! 年間休日123日 大型連休あります! <働きながらスキルアップ!> 当社の魅力は、お金を稼ぎながら手に職をつけられること。 自社で訓練校を有しており、働きながら様々な資格を取得できます。 講師は元大手企業のOBのため、知識は豊富。プロのもとで着実にスキルを学んでいける環境です。 製造系の資格はもちろん、IT系の資格まで、取れる資格は幅広く、合格すれば報奨金を支給。 できることが増えれば、その分資格手当や昇給などで、収入アップにもつながります! <外に出ればアナタが製造した製品が!> お任せするのは、住宅建材メーカーでの製造スタッフ。 自分が作った製品が、誰かの生活に”欠かせないもの”になっています。 ■いずれの作業もシンプル! (1)ドライバーを使った組立 (2)部材の加工 など色々な作業がございます ■入社後の流れ 最初の1日はエイジェック拠点にて基本研修を実施。 その後は勤務先にて安全教育・製造部教育を行ないます。 当日から現場に配属となり、OJTで実務を習得。 一通り覚えられるようになるまでは現場には先輩社員も数多くいるので、困った時には気軽に相談してください!
株式会社ウイルテック(採用)
216万円~
その他, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
学歴不問 ※株式会社ウイルテックと雇用契約を結ぶ求人です。 キャンペーン \今だけ/ 入社祝金 総額10万円支給(規定有) ※4月末迄に入社の方限定 20~30代が多く活躍中 製造業務経験必須 学歴不問 ここがポイント \ワークライフバランス重視派必見/ この工場のお仕事は日勤専属・土日休み+祝日休み。 長期連休もあって『年間休日132日』!! 仕事も大事だけど、プライベート時間も大切にしたいという方におすすめです。 <お仕事スタートまでの流れ> ▽ ご応募 ▽ 面接の設定 ▽ 面接にてお仕事のご説明 ▽ 就業スタート ※事前に職場見学が可能なお仕事もあります。その場合は見学いただいてから就業することができます。
<業務用冷凍機の製造業務> 工具を使って部品を組み立てるところから、機械を操作した加工、そして最終的な検査と梱包まで、一貫した流れを担当します。 機械好きな方にもぴったりのポジションです! ▼組み立て ドライバー、レンチなどの工具を使用して配線、パイプ、冷媒機等の部品の取り付け ▼機械オペレーター カプラーなどの部材を機械にセットして加工する機械オペレーター ▼検査 機械を使った精密な測定検査 ▼梱包 製品を丁寧に梱包する仕上げ作業 他、部材供給業務もあります 扱う部材は主に塗装品含む板金とプラスチック樹脂。 板金は大きくとも1m×1m程で重くても10kg程度まで。 状況により有資格者のクレーン移動等フォローあり。 男女不問!20代30代40代活躍中! こちらの工場では大型の業務用冷凍機を製造しています。 生鮮食品や冷凍食品などを一定の温度で保つ為には必要不可欠な機器製品です。 扱う製品の重さは最大で10kgほどで比較的扱いやすい! これまでの製造経験が存分に活かせる職場です。 作業環境は空調完備で快適 社員食堂や軽食を販売している売店もあるので食事の買い忘れの心配もいりません。 \今だけ/ 入社祝金 総額10万円支給(規定有) ※4月末迄に入社の方限定 さらに・・・ \お仕事と一緒にお住まいをお探しの方には/ 会社借り上げの1R寮をご用意します。 ・赴任費、引っ越し費用補助あり ・家具家電のレンタル備品の貸出OK ・少し広めの家族寮も相談可能 ぜひお気軽にご応募ください。 ■応募多数の場合、書類選考へ移行する場合もございます。 広告コード【A11a11a-dx】
238万円~
その他, 倉庫業
学歴不問 ※株式会社ウイルテックと雇用契約を結ぶ求人です。 20~30代が多く活躍中 学歴不問 ガス溶接技能講習修了者 ※溶接経験は問いません ここがポイント \スキルアップが目指せる職場/ こちらの工場では家庭用エアコンの室外機を製造しています。 どの家庭でも使われている生活に欠かせない家電製品だからこそ安定性は抜群! 溶接または組立検査のお仕事がありますが、どちらもガス溶接の資格は必要です。 まずは簡単な作業からスタートしていただき、 慣れてきたら業務の幅を広げていけます! <お仕事スタートまでの流れ> ▽ ご応募 ▽ 面接の設定 ▽ 面接にてお仕事のご説明 ▽ 就業スタート ※事前に職場見学が可能なお仕事もあります。その場合は見学いただいてから就業することができます。
<家庭用エアコン室外機の溶接・組立・検査のお仕事> ▼ガス溶接作業 ・アルミ配管又は銅配管の溶接や、熱交換器とコンプレッサー接続部の溶接 ・基本は別工程で一度自動溶接をした製品の溶接箇所を目視にて確認し、基準を満たす程度に溶接し直す作業となります ・溶接配管部材は最大7kg、最長30cm、直径7~10mm位 ▼組立作業 ・家庭用空調室外機の組立・検査 ・ドライバーを用いたライン作業です ・完成工程では製品移動時に1時間に3~4回程度重量物の取り扱いがあります(10~30kg程度) \年間休日132日のプラ充職場/ この工場のお仕事は日勤専属・土日祝休み・長期連休あり! 残業は月平均20時間、1日大体1時間程度予定しています。 給与は月給制だからGW・夏季・年末年始などで休みが多い月も給与の変動がないから安心! 仕事と収入も大事だけど、プライベート時間も大切にしたいという方におすすめの職場です。 ※基本日勤勤務ですが生産状況により2交替勤務となる場合もあります 工場内に食堂完備。軽食を販売している売店もございます。 工場で働く社員は20代30代40代と年代も幅広く、男性女性ともに活躍中。 \ワンルーム寮完備/ ひとり暮らしを考えている方必見! 引っ越し費用や移動交通費など会社が負担(規定有) もちろん敷金礼金も会社が負担するので初期費用を抑えてひとり暮らしを始めることができます。 新生活を始めるなら今! ぜひお気軽にご応募ください。 ■応募多数の場合、書類選考へ移行する場合もございます。 広告コード【A11a10a-dx】
株式会社すき家
317万円~
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
高校卒業以上 / 未経験OK ※弊社の複数の求人サイト、複数店舗での応募の場合でも選考のご案内は1求人のみからとなります。 複数店舗での勤務可能の場合は選考にてご相談は可能ですので、複数のご応募はお控えください。 ≪未経験・第二新卒の方、歓迎!≫ ■高卒以上 ※職種・業界経験や、社会人経験も問いません。 ※転職回数やブランク、接客アルバイト経験のあり・なしも不問です。 【以下のような方、ぜひご応募ください】 人と接するのが好きな方 ゆとりと収入のバランスを重視したい方 チームワークを大切に、アルバイトの仲間と信頼関係を築ける方など。 人柄重視の採用なので、職歴よりも「頑張りたいキモチ」を大切にします!
■□深夜の『すき家』には、オイシさが詰まっている。 大手牛丼チェーンの『すき家』にて、深夜時間帯の仕事をお任せします。シフトは必ず2名体制。 厨房担当と接客担当に分かれて、仕事を進めていきましょう。 <主な仕事内容> ・接客 ・提供 ・清掃 ・搬入 ・そのほか食材の期限や在庫確認も担当します。 <深夜勤務の一例> ▼22:00~1:00 接客や調理がメイン業務。店舗によりますが、多くのお客様が来店する時間帯です。 ▼1:00~4:00 お客様の数が少なくなるため、接客を行ないながら店内清掃や食材の搬入などを担当。日中にはできない調理場内の清掃等行います。 ▼4:00~9:00 食材の仕込をします。お店を万全の状態に戻し、日中勤務のスタッフに引継ぎます。 <すき家×深夜の魅力> 【ゆとりがあります】 深夜とはいえ、必ず2名でシフトを回します。手分けして業務を担当するため1人に負担が偏りません。 お客様も日中に比べて少なく、ゆとりが生まれる時間も多いです。 【サポートしやすい】 接客よりも翌日の準備や清掃がメインなので、先輩が後輩をフォローする体制はバッチリ。 スタッフの年齢も20代~60代まで幅広いですが、助け合いも日常茶飯事です。 【日中が充実します】 シフトは夜勤で固定なので、昼間は家族と一緒に過ごす人や、ミュージシャンの“夢”のために自主練習に励む人も。 昼間の時間を有効活用できるのも魅力です! \採用までの流れ/ 応募 ↓ エントリーフォーム回答(弊社アドレスよりメールにてお送りいたします) ※フォームへの回答で本応募完了となります。 ↓ 1次面接 ↓ 適性検査 ↓ 2次面接 ↓ 内定!
株式会社なか卯
324万円~
高校卒業以上 / 未経験OK 【未経験でも大丈夫】 飲食業経験者も活躍していますが、3割が飲食業未経験からのスタートです。 【こんな方にオススメ】 ・昼間に家族と過ごす時間や趣味の時間をつくりたい ・夜型生活は変えずに安定して働きたい
夜勤のため、手当などで好待遇 お客様の数も多くない時間帯での勤務 食事補助もあり(お得) この度、なか卯にて、夜勤専門スタッフの募集を行います。 バイトより安定させたい、夜に働きたい方にはピッタリなお仕事です。 ■仕事内容 清掃、食材の搬入や在庫の棚卸、機器の温度チェックといった、お店の状態を保つ作業がメインになります。 接客は食券制なので、オーダーの取り間違いやお会計の作業がほぼありません。 すべての商品にマニュアルがあり、料理が苦手な方も初日から簡単においしい商品が作れます。 何かあったら本社で24時間体制でサポートしますのでご安心ください! 1.接客 笑顔で明るい接客を心掛け、素早くお客様のもとへ商品を提供します。お客様に感動してもらう接客を目指します。 2.調理 お客様にまた食べたいと思って頂ける商品をいつもと変わらない手順で心を込めて調理します。 3.清掃 深夜の時間の重要な業務のひとつです。お客様が気持ちよく利用できるようにお店を磨き上げます。 4.搬入 最高の鮮度を保つため、食材の検品・搬入を素早く行います。賞味期限、在庫の棚卸、機器の温度チェックを行います。 ■未経験でも安心 未経験者でも大丈夫!マネジャー、先輩が丁寧に教えます。 接客は食券制なので、オーダーの取り間違いやお会計の作業がほぼありません。 すべての商品にマニュアルがあり、料理が苦手な方も初日から簡単においしい商品が作れます。 ■選考フロー ・書類選考 ・面接1回+適性検査 ・内定 ■キャリアップも可能 年2回の昇進試験に合格すると役職手当がアップ 深夜帯責任者としてのキャリアアップ制度があります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ