16272 件
山九株式会社
東京都中央区勝どき
勝どき駅
400万円~549万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【20〜30代活躍中!定着率◎/住宅補助充実◎/約1万2000名の社員を擁する当社の人事労務部門にて、採用および労務管理業務全般に携わっていただきます】 ■業務内容: ご経験に応じて、徐々にお任せする業務の幅を広げていただきます。 ・労務管理業務 ・労働基準法や就業規則等の周知徹底、運用、法令、コンプライアンス遵守管理業務 ・労働組合との折衝、労使会議関係業務 ・人事異動管理 ・賃金支払い関係業務 ・福利厚生施設の営繕 ■独自のビジネスモデル: 山九グループは、プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけた、世界でも類を見ないビジネスモデルを構築しています。プラントの企画段階から、設計・建設・重量物輸送・据付・試運転までのトータルなサポートが可能。さらに、お客さまの操業支援と設備のメンテナンス、調達・生産・販売までの各種物流に至るまで、全てをお任せ頂ける体制を整えています。 ■特徴・魅力: ◇業界トップクラスの技術力: 当社が各業界の日本を代表するお客さま企業から信頼を得ている要因のひとつは、業界でもトップレベルの技術力です。例えば、高炉においては故大河内正敏博士の功績を記念して創設された権威ある「大河内記念生産賞」を2度受賞。世界最大規模の工場設備の保守メンテナンスを担当しています。 ◇抜群の安定性:独自の「一貫責任施工体制(EPTC)」のもと、鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けているほか、リーマン・ショック時でも最高益をマークした実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 経理(財務会計) 財務
【将来的には連結決算も携われる!/物流業界と建設業界の2つの経験を積める!/住宅補助充実/東証プライム上場/世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性別群】 ■業務概要: 物流事業や機工事業など、「産業界を支える総合サービス業」として、国内および海外において幅広く展開する当社で、経理スタッフとしての業務をお任せします。ご経験やスキルに応じて、具体的には下記の業務をお任せする予定です。 ・各種決算業務(単体/連結) ・税務申告 ・会計監査 ・税務調査対応 ・決算単身開示手続 ・有報・四半期報告手続 ・各エリアとの会議・勉強会の主催など ※ジョブローテーションに伴い、転勤が発生する可能性があります。(転居を伴う場合もあります) ■組織構成: 経理部には、20名程の社員が勤務しています。 ■就業環境: 年間休日122日・平均残業時間20時間程度 ■キャリアパス: 内部監査や経営企画部門等へのキャリアステップを果たしている例もございます。 ■住宅手当について: ◇単身者寮:負担額月6千円(水道・光熱費込/朝夕食事費用別) ※規定あり(30歳〜:12,000円 、35歳〜:24,000円、40歳〜:30,000円(以降65歳まで年齢に応じた自己負担額の定め有)) ◇社宅(ご結婚後):負担額月1万円 ※基準面積67㎡試算 ※規定あり(35歳〜:16,000円 、45歳〜:22,000円、55歳〜:26,000円) ◇自宅購入: 自宅購入支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年) ■当社の特徴: プラントの企画段階に始まり設計、建設、重量物輸送、据付、試運転までをお客様へトータルにサポートしています。有機的に結び付けられたプラントやエンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートは世界でも珍しいビジネスモデルとして高い評価を得ています。さらに大手企業と多数取引があり、売上は5,500億円超の東証プライム上場企業となります。プラント設計・施工や物流、オペレーションによって、日本全国のメーカーや製鉄所などを支えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
学歴不問
【1DAY選考/最先端分野含めて研修制度に圧倒的な自信/東証プライム上場グループ・残業20H以下】 電気・電子回路設計エンジニアとして、取引先(自動車/自動車部品/産業用装置等の大手メーカー)の開発現場に常駐いただき、開発業務に従事していただきます。 ■業務内容: ・【医療用機器】手術支援ロボット用手術器具の設計開発業務 ・【通信モジュール】5G通信用モジュールの製造装置の開発 ・【自動車】衝突解析<安全性能開発> ・鉄鋼生産設備やプラント/生産設備における多軸ロボットのPLC制御設計 ・自動車部品生産ライン/半導体製造装置の電気設計 ・アナログLSI/デジタルLSI/FPGA/高周波回路/ボード回路 ■入社者のお声: ・未経験であることが不安だったが、手厚い研修制度が整っていることが決め手。 ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 ■独自の制度: (1)CDA制度:元エンジニアのキャリアデザインアドバイザー(CDA)が各支店に在籍し、社員のキャリアアップ、自己実現に向け配属先や受講する研修などの相談アドバイスをしています。 (2)配属後アフターフォロー研修:配属から1〜2ヶ月のタイミングで1日時間を取り、業務への不安解消や配属環境面の不安解消のサポートを行います。 ■当社の魅力: ◎エンジニアファースト:めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した【技術戦略マップ】を作成しております。社員の夢を実現まで応援する【自己実現委員会】などの独自の研修制度や、ライフスタイルから共に考え最適なキャリアを描く風土があります。 ◎圧倒的な研修制度:一般的な研修制度はもちろん、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
日東工器株式会社(東証プライム上場)
宮城県仙台市若林区卸町
卸町(宮城)駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■募集背景 国内営業部門の強化と将来的な中核人材を担っていただける方のキャリア採用を実施する事となりました。 ■業務詳細 ・販売代理店への訪問 ・メーカーとの商談・提案・打ち合わせ ・展示会やキャンペーン、代理店向け勉強会等の企画/運営等 ※研修期間は商品知識の習得を中心にご経験に合わせて設定します。 ■配属先情報 仙台支店は各担当の出張によるすれ違いもありますが、明るい支店長と若手2名で明るく相談しやすい環境です。 エリア社員のため、転勤はございません。 ※Iターン・Uターン歓迎 ※将来的に総合職での登用可能性もございます ■特徴(TOPICS) 当社は様々な流体の配管を素早く接続・切り離しできる迅速流体継手「カプラ」のリーディングカンパニーです。 豊富なラインナップと高い技術力で世界のトップブランドとして活躍しています。その他リニア駆動ポンプやドアクローザ、機械工具などトップシェアの製品を多数誇り、働く人々の省力化・省人化に貢献しています。 ■組織風土 温かい家庭的な雰囲気があり、落ち着いた職場で定着率は非常に高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
【1DAY選考/最先端分野含めて研修制度に圧倒的な自信/東証プライム上場グループ・残業20H以下】 設計/生産技術エンジニアとして、取引先(自動車/自動車部品/産業用装置等の大手メーカー)の開発現場に常駐いただき、3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計、及び解析業務などの開発業務に従事していただきます。 ■業務内容: ・【医療用機器】手術支援ロボット用手術器具の設計開発業務 ・【通信モジュール】5G通信用モジュールの製造装置の開発 ・【自動車】衝突解析<安全性能開発> ・レーザー機器の生産設備制御設計、施工、試運転等の設備立上げ ・プラントにおけるDCS設計〜設備立上げ ■入社者のお声: ・未経験であることが不安だったが、手厚い研修制度が整っていることが決め手。 ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 ■独自の制度: (1)CDA制度:元エンジニアのキャリアデザインアドバイザー(CDA)が各支店に在籍し、社員のキャリアアップ、自己実現に向け配属先や受講する研修などの相談アドバイスをしています。 (2)配属後アフターフォロー研修:配属から1〜2ヶ月のタイミングで1日時間を取り、業務への不安解消や配属環境面の不安解消のサポートを行います。 ■当社の魅力: ◎エンジニアファースト:めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した【技術戦略マップ】を作成しております。社員の夢を実現まで応援する【自己実現委員会】などの独自の研修制度や、ライフスタイルから共に考え最適なキャリアを描く風土があります。 ◎圧倒的な研修制度:一般的な研修制度はもちろん、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
400万円~599万円
鉄道業 ホテル・旅館・宿泊施設, 工作機械・産業機械・ロボット メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜鉄道電気技術者/社会インフラ担うJR西日本で経験を発揮/採用実績があり、育成環境も整っております〜 ■業務内容:JR西日本の駅や信号、架線、踏切など鉄道に係る電気設備のメンテナンス・管理業務を行います。検査や工事を担当するグループ会社と日々連携をし、検査・工事計画の策定や管理、検査結果の分析などを担います。 ■期待する役割:実際のメンテナンス業務や保全業務はグループ会社が担当しているため今回のポジションでは、保守計画の立案・運用・分析などがメインミッションとなります。 ■担当業務:以下いずれかの専門分野をご担当いただきます。(記載は業務内容の一部) ・パワーエレクトロニクス:変電所、駅電源設備、電車線設備など、電力の安定供給を担う分野 ・情報通信ネットワーク:気象災害対応システムや旅客案内装置など、情報通信技術を駆使した快適なサービス提供を行う分野 ・列車制御システム:運行管理システム、ATS(自動列車停止装置)など列車が安全に運行できるように制御する分野 ■入社後・教育体制:業務に必須となる知識および技能を習得していただきます。さらに、訓練用設備を使った鉄道固有の電気設備に関する研修もあります。経験が浅く不安な方もご安心ください。 ■組織構成:人数は多くて30〜40人、少ない場合は10人以下です。 ■キャリアステップ:間接部門へのキャリアステップや、マネジメントと管理範囲を拡大するポジション、本社や支社・統括本部での勤務など様々なキャリアパスがあります。 ■働き方: 残業:平均15時間程度/月とワークライフバランスの整った環境での就業になります。 土日勤務:平均2〜3日程度/月発生します。その分は月〜金のいずれかが休日になります。 夜勤:平均4〜5日程度/月に発生します(夜勤の翌日は非番。非番とは別に代休は平日に取得可能。) 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
〜未経験・第二新卒歓迎/JR西日本の一員として安定就業&手に職がつく/研修・教育制度充実/生活に欠かせない鉄道インフラを支えるやりがいあり〜 鉄道の安全性向上に必要不可欠な“電気設備”を守り、支えていく技術者を増員募集いたします!鉄道インフラに関わる仕事がしたい方・手に職をつけてスキルアップしたい方・社会に貢献するやりがいのある仕事に携わりたい方のご応募お待ちしております! ■業務内容: JR西日本の駅や信号、架線、踏切など、鉄道に関する電気設備のメンテナンス・管理業務をお任せします。実際のメンテナンスはグループ会社が担当するため、本ポジションでは検査計画や工事計画の立案・管理がメインのお仕事となります。 ■入社後の教育体制について: 鉄道ならではの電気技術について学ぶため、入社後は「集合研修」「現場研修」を受けていただきます。 上記に加えて訓練用電気設備を使った現場実習などがございます。 経験が浅く不安な方もご安心ください。 ■働き方について: 残業:平均15時間程度/月 土日勤務:平均2〜3日程度/月発生します。その分は月〜金のいずれかが休日になります。 夜勤:平均4〜5日程度/月に発生します(夜勤の翌日は非番。非番とは別に代休は平日に取得可能。) ・シフトが出るタイミング:前月25日 ・シフトの希望休提出:前月20日 ※基本的に希望休通りになることが多いですが業務状況により変わる可能性はございます。 ■将来的なキャリアについて: 間接部門へのキャリアステップや、本社や支社・統括本部での勤務など様々なキャリアパスがあります。 自己啓発支援制度、資格取得支援制度などさまざまなキャリアアップ支援制度も充実しています。 ■組織構成: 人数は多くて30〜40人、少ない場合は10人以下です。 ■仕事内容イメージ詳細(HP) https://www.westjr.co.jp/company/recruit/kisotsu/ ※URL内、「運輸・車両・施設・電気系統の詳細・応募はこちらら」には、仕事内容の詳細・仕事内容の動画がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラボ
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜フルリモート可(日本全国から勤務可!)/フレックス・残業平均15H程度・時短勤務可/社会貢献性◎の自社サービス/全国300超の自治体に導入〜 ■当社について ・主力商品である『子育てモバイル』を中心に、"いまここにない"、社会課題の解決につながるシステムを多数開発しています。(子育て・医療・障害者支援・コロナウイルス関連など) ■業務概要 ・全国自治体や国に導入いただく自社サービスの開発を幅広くお任せします。 ・新規開発や新規サービス企画/Python、goなどで開発する自社サービスの新規機能開発、運用、保守をお任せします。 ※開発における言語やフレームワーク・開発メソッドにおいて、特に決まりはなく、特性に応じて適切なものを選ぶ自由度の高い環境です。 下記2サービスを横断的にプロジェクトで動いています。 1)子育てモバイル:子育て情報の発信(医療機関・子育て施設情報等)、保育園の電子手続き・予防接種スケジュール機能など、自治体から子育て世代の住民に対し、便利な機能の提供を行っています! 2)+Focus:紙帳票を自動で電子化するAIパッケージ。内閣官房のマイナンバーシステムで採用され、全国の自治体で利用されています! ※その他複数サービスあり。 ■開発環境 フロントエンド:volt、TypeScript、Vue.js、JavaScript、Nuxt.js バックエンド:PHP、Phalcon、Phython、Djangoなど インフラ:MySQL、Heroku、AWSなど モバイル:Swift、Kotlin ■部署 ・全社員100名中3分の2がエンジニア(平均年齢35歳/全員が中途入社) ・子育て中のパパママ社員も多数活躍中! ■柔軟な働き方が可能! ・日本全国からフルリモートで就業可 ・フレックス制あり!※下記2パターンとなります。 始業:8時〜12時/終業:15時〜20時 コアタイム:10時〜15時/12時〜16時 ・残業:15h以内 ■評価制度・福利厚生 1)昇給昇格年2回あり/賞与支給 └エンジニア評価制度の項目が作成されており、納得感あるパフォーマンスレビューを行っています。 2)勉強会・資格取得の費用は全て会社負担。ベネフィット等もあり社員が働きやすい環境を整えています。
電力調査株式会社
広島県安芸郡坂町横浜中央
サブコン, 土壌・地質・地盤調査 清掃・警備・守衛
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◎未経験OK!職種未経験・異業種の方多数活躍中! ◎インフラにかかわり地域貢献性の高いお仕事です♪ ■業務内容: 電線の現地調査と土地所有者の確認を行い、伐採許可を取得し、伐採作業の現場監理を行う業務です。 \具体的には/ (1)現地調査 担当エリアの電線を確認に行きます。 電柱ひとつひとつに番号がついており、それを目印に車で向かい、現場をチェック。どの順番・ルートで回るかはある程度、個人に任されています。 (2)土地の持ち主調査 山の中などは土地の持ち主が分からないケースも多いです。その場合、役場で確認したり、周辺の住民へ聞き込みをするなど地道に調査、1日に10件程度訪問する場合も。 (3)伐採のお許しをいただきましょう 土地の持ち主が分かれば訪問し、状況説明をして伐採許可をもらいます。9割以上の方がすぐに「OK」してくれるのでご安心ください。 (4)伐採をする際は、現場監理も! 伐採の許可をいただいたら、伐採の専門業者へ依頼をします。当日は、スケジュール・業務管理、また、土地の持ち主や周辺住民の方とのパイプ役として監督します。 ※上記業務には3年程度の実務経験が必要なため、それまでは調査をメインに、現場補助をします。 ★社用車を支給します★ 支給する社用車は通勤にも利用できるほか、帰省利用でも許可しています! 社員に好評な制度です。 【2〜3カ月の研修で育てます】 じっくりキャリアを育てて欲しいため、経験・スキルは一切不問!育成前提採用です。 入社後は、各配属先で先輩について業務の流れを覚えていきます。土地図面の見方や委託先への報告の仕方など、イチからしっかりと教えていくので安心してください! 1年間経験を積めば、仕事の相手となる植物の生育サイクルや季節ごとのニーズの発生状況など、仕事の流れを理解できるようになります。また、伐採工事の現場管理に必要な『現場管理人資格』の取得条件、実務経験3年をクリアし、無事資格取得できれば、現場代理人としてご活躍いただけます。 ■組織構成: 社員5名(50代1名、40代2名、20代2名)、事務パート2名、アルバイト9名(調査交渉・現場管理) ノルマはなく、日々の業務を自分で計画立てることが出来るので「自分らしい働き方」に魅力を感じている社員も多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ナレッジ株式会社
東京都台東区寿
蔵前駅
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
【テクニカルリーダー候補/検証に関する様々なプロセスをワンストップでサポート!大手企業へ幅広くサービスを提供しており、創立から安定成長中!/無借金経営/事業拡大期】 ■業務内容: テスト自動化、業務効率化のための自動化業務をすすめる組織の「新しいスキル/技術のエバンジェリスト」「テスト自動化エンジニアの将来像」となるテクニカルリーダー候補としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ◇社内技術戦略の立案 ・技術トレンドへの追従 ・自動テストアーキテクチャの選定・開発 ◇メンバーの技術教育 ・トレーニングコンテンツの作成 ・2〜5名程度のメンバーマネジメント <テスト自動化サービスについて> https://www.know-net.co.jp/test-automation-top <お取引企業様例> 株式会社大塚商会 KDDI株式会社 株式会社野村総合研究所 日本電気株式会社 株式会社NTTデータMSE 東京エレクトロン株式会社 株式会社ディー・エヌ・エー 株式会社メルカリ 順不同 敬称略 ■当社について: 当社は、品質・テスト技術、開発・セキュリティ製品を、徹底したユーザ志向で提供する総合ICTサービス企業です。 検証専門会社としての長年の知見や豊富な実績に基づいた、第三者によるソフトウェアテストサービスである検証サービスを行っております。 テストの計画から設計、実行、結果分析や改善まで、検証に関する様々なプロセスをワンストップでサポートしています。 変更の範囲:当社業務全般
サイネオス・ヘルス・ジャパン株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
500万円~899万円
CRO CSO, MR
◆◇穏やかな社風で長期就業が叶うCSOです!/エリアをまたぐ転勤なし/メーカー転籍実績あり◆◇ ■業務内容:大手製薬会社などを中心としたクライアントのプロジェクトへの配属です。担当エリアの医療機関(開業医、病院)を訪問して、医師、薬剤師に課題解決するための医薬品情報を提供、副作用情報を収集を行っていただきます。 ・新薬のプロモーション ・長期収載品の市場拡大 ・ジェネリック医薬品のプロモーション 勤務地はご本人様の希望を鑑み決定致します。 ※セカンドPJ以降も極力勤務地を考慮させていただきます 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■豊富なキャリアステップ: 同社でMRとして活躍して頂いた後も、豊富なキャリアパスをご用意しております。 (例) 臨床開発職、MSL職、医療機器営業、人事職、現場社員の事務サポート職など ■会社について: ・経験者・未経験者問わず幅広いバックボーンを持った社員が活躍し、自らが望むキャリアを実現させています。また、育児や介護が必要な方でも、仕事との両立ができるよう選考時の段階から配慮しています。疑問点に関しては、電話やメールでご質問いただければ、入社前でも採用担当がきちんと回答させていただきます。 ・多数の教育支援体制…独自の研修制度による育成環境や、女性管理職のキャリアアップを支援する「ダイバーシティ・プロジェクト」等の持続的な成長をバックアップする環境があります。 ・ワン・ストップ型のビジネスモデル…研究開発や営業・マーケティング、コンサルティングとワン・ストップのサービスを提供しています。またサイネオス・ヘルス米国本体では、CSO事業だけではなく製薬企業をクライアントとしたプロダクトマーケティング・ブランド戦略・広告代理業・CMRなど多岐に渡るサービスラインナップがあり、関連会社が40社程度あります。日本においても今後複数のサービス展開を考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ガラパゴス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), QA・テスター スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◇仕様検討のフェーズから参加し、テスト実施のみならずテスト設計から携われるため、上流工程の経験を積むことができます ◇フルリモート勤務/年休120日/残業月15Hなど、成果を最大化するための環境を整えています ■業務内容: 当社のQAエンジニアとして、スマートフォンアプリのテスト実施・設計を担当していただきます。全国フルリモートでの勤務が可能ですので、どこからでもご自身のペースで働くことができます。 ■業務詳細: ・スマートフォンアプリのテスト実施 ・テスト設計 ・テスト管理 ・テストプロセスの改善 <担当するアプリの一例> ・大手飲食チェーンの会員向けアプリ ・国内最大手のランニングアプリ ・業界最大手ファッションECアプリ ・誰もが知っている求人アプリ ■開発環境: チケット管理:Redmine デバッグ:Charles、RapidAPI コミュニケーション等: Slack、Backlog、Notion ■トピックス: ディレクター、デザイナー、エンジニア、QAが1つのユニットとしてプロジェクトを進めており、すべての役割を内製していますので、気軽にコミュニケーションを取りやすく、スムーズに品質改善を進めることができます。 ■魅力: 多くのエンドユーザーに注目されている大型コンテンツを手がける機会があり、新しいツールの導入やテストプロセスの改善など、チームの成長や改善に直接関わることができます。開発チームの一員として、仕様検討のフェーズから参加することができるため、幅広いスキルを身につけることができます。 ■研修環境: 入社後の試用期間中にはQAチーム内で研修を実施し、研修後はOJTを通じてプロジェクトに参画していただきます。プロジェクトには他のQAメンバーも一緒に参加していますので、わからないことはすぐに聞くことができる環境です。 ■当社の魅力: 社員の居住地は北海道から沖縄まで広がっており、弊社への転職をきっかけに地方移住した方もいます。コロナの流行に関係なく、恒久的にフルリモートを継続する意思決定をしています。 ※必要に応じてオフィス(神保町)の利用も可能です。
株式会社ジーダット
東京都中央区湊
550万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 機械・電子部品 半導体
【ソフトウェア開発/優良EDAツールベンダー/上場企業/在宅勤務/休暇のとりやすさ◎/無借金かつ高い自己資本比率を維持した安定した経営/スキルアップ可能】 ■職務内容: 電子回路、半導体集積回路、液晶モジュール等設計支援のためのソフトウェアを自社で開発する当社にて、自社製品の開発をご担当いただきます。 ■入社後について: これまでの経験に応じて1〜2ヶ月程度は、当社の理解を深めるべく、研修を受けていただきます。その後、適正に応じてチームに配属され、先輩社員とともに1〜4ヶ月かけて業務を習得していただきます。開発するアプリケーションごとにチームが分かれていますので、将来的には上流工程の業務に携わることも可能です。「マネジメントやPM」「開発のスペシャリスト」等、キャリアの選択も可能です。 ■就業環境: 自宅でのリモート開発可、希望者は会社での作業可能です。 最初の期間は教育のために数ヶ月出社していただきます。その後は必要に応じて出社していただきます。※経験に応じて研修期間の短縮有り ■配属先情報: EDA開発部は40人ほどの社員で構成されています。(20代14名、30代6名、40代8名、50代12名程度)6〜10人程度の5つのチームで構成されております。 ■当社の事業: 半導体(LSI)や液晶(LCD)パネルの設計に不可欠なCADソフトウェア(EDA:Electronic Design Automation)の研究、開発、販売およびコンサルテーションをしている会社です。本社は東京にあります。 自社で開発したEDAを使用したアナログLSI、FPD設計受託サービス(回路設計、レイアウト設計等)をデバイスソリューションセンターで行っています。
三菱重工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【三菱重工業グループ向けITインフラの企画構築(クラウド、認証・認可、データ基盤、ネットワーク、M365等)/年休126日/全社横断のデジタル部門】 ■業務内容:当社グループ全体で活用するITインフラ基盤に係る企画・計画・実装業務をお任せいたします。 ・ITインフラ基盤の企画立案、計画、プロジェクト推進 ・ITインフラ基盤の運用設計(効率化/自動化) ■想定勤務地:日立、東京、神奈川、名古屋、神戸、広島、下関、長崎 ※適正や経験に応じて、配属エリアを選考内で決定していきます。 ■デジタルイノベーション本部とは:2022年7月1日付で新設された部門です。同社では、「防衛・原子力」など複雑な機械や社会インフラを確実に稼働させる精緻なデジタル制御・高セキュリティ技術を中核とする強みを持っております。実機内部の運用データや高度な解析・シミュレーション技術を絶えず更新し、継続的なデジタル制御の高度化・AI活用が不可欠です。さらに、当社は500以上の製品群を有し、開発から運用・保守に至る多様なデータ・ノウハウを蓄積しております。これらの強みを生かし、急速な社会のニーズに応えるため、製品群とデジタル技術を“かしこく・つなぐ”ことで新たな価値を創造・提供するために新設されました。 ■同社について: ◎概要:同社では、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、世界中の人々の生活を支え、産業活動の基盤となる様々な製品を提供しております。 ◎多様な働き方:仕事と出産・育児・介護などとの二者択一を迫られることなく働き続け、かつキャリアを形成できる環境整備を整えています(育児休業取得後の復職率は99.8%/女性活躍推進企業「えるぼし」認定/育児休業・育児勤務/在宅勤務制度・フレックスタイム制度のコアタイム廃止/配偶者の海外赴任にともなう休職制度など)。 変更の範囲:会社の定める業務
アノテーション株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■□居住地不問!/残業平均約6.5時間/フレックス勤務制/育休取得実績100%/国内10社のみの「AWSプレミアコンサルティングパートナー」認定企業であるクラスメソッドのグループ会社 □■ 「IT人材不足を課題とする事業会社」に提供する自社運用支援サービスにおいて、運用チームのメンバーと協力しながら、顧客の各種システム、各種環境に関する様々なお困りごとを解決する運用スペシャリストとしてご活躍いただきます! ■具体的な仕事内容: ・顧客AWS環境の運用支援 ・ネットワーク、サーバーの運用保守 ・必要に応じて、AWSCLIやIaCのコードメンテナンスあり ・セキュリティ対策の立案、監視等の実施 ・サービスデスク、ヘルプデスク業務 ※単に運用人材を提供するサービスではなく、運用設計から改善も含めて一貫した価値を提供しています。 ※客先常駐、夜勤などは行わない想定ですので、業務時間内での効率的な運用の提案・自動化・省力化の対応が自然と身につきます。 ■ポジションの魅力: (1)多様な業種の顧客との接点 当社の顧客は様々な業種の事業会社です。そのため、異なる業界の要件やニーズに対応することで、幅広い技術や業務知識を習得できます。 (2)最新技術の習得が可能 運用保守の経験をベースにしながらも、新しい技術やツールに触れる機会があります。 AWSを使用する環境での作業が中心ですので、AWSの最新のサービスやベストプラクティスに関する知識を深めることができます。 (3)マネジメント経験の獲得 案件とメンバーの管理業務に携わることで、リーダーシップやマネジメントスキルを磨く機会があります。プロジェクトの進行管理やタスクの優先順位付けなど、チームを統率しながら成果を上げることが求められます。 ■開発環境/言語: ・GoogleWorkspace、Slack、Notion、Backlog、Asana ・AWSサービス (AWSSecurityHub、AmazonGuardDuty、AWSConfig、AmazonCloudTrail、AWSSystemsManager等) ・その他 (EC2,RDS,IAM,VPC,S3,CloudWatchなどの全般的なサービスを含む) 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
■□居住地不問!/クラスメソッドグループ/男女共に育休取得実績100%/残業平均約5.7H/働きやすさ◎/副業OK□■ ■当ポジションについて AWSのサービスや各機能の中から、DevOps や新規サービスに関する How to や仕様に関する質問、障害調査、トラブルシューティングを行い、お客様が抱える技術的問題の解決を支援します。 コンテナ、IaC, CI/CD, アプリ開発者向けサービスから開発言語まで、多岐にわたる技術や新規 AWS サービスに触れるため、問い合わせ対応を通して非常に多くの知識、知見を得ることができます。 ■具体的な職務内容 グループ企業であるクラスメソッドが提供する AWS 総合支援「クラスメソッドメンバーズ」にて、AWS のテクニカルサポートをご担当いただきます。(一日の対応件数は5〜10件) ・お問い合わせに関するお客様環境の確認・調査・検証 ・障害に関するお問い合わせ対応 ・お客様に代わり運用保守を行うオペレーション代行 ■これまでの経験を活かしている例(Docker での開発経験がある方) ・Amazon ECS, や Amazon EKS などの AWS におけるコンテナサービスに関する知識吸収やサービスへの理解が早く、自身のスキルアップを感じることができる ・お問い合わせ対応を通して Amazon ECS, や Amazon EKS などのコンテナ系サービスの知見を得ることでプロフェッショナルへ成長 ■入社後のイメージ(以下は一例です) - 1ヶ月〜最大3ヶ月:問い合わせ対応に最低限必要なスキルを身につけるための教育カリキュラムを受ける - 2ヶ月目以降:チームへ配属し、Lambda や CloudFormation、ECS や Amazon Connect などの対応を行う - その後:対応可能な AWS サービスの範囲を広げつつ、チームの改善活動を実施 ※上記は一例です。各人に合わせて教育期間やチーム配属後に対応領域の調整などを行います ■働きやすさ ・3拠点(日本、ドイツ、カナダ)の時差を利用している為、深夜作業無しで24時間365日の体制を実現 ・別サービスを扱うチームへの異動や、構築・開発チームへのキャリアチェンジ、クラスメソッドへの転籍にもチャレンジ可能 変更の範囲:会社の定める業務
■□居住地不問!/残業平均約5.7時間/男女共に育休取得実績100%/国内10社のみの「AWSプレミアコンサルティングパートナー」認定企業であるクラスメソッドのグループ会社 /副業OK□■ グループ企業であるクラスメソッドが提供する AWS 総合支援「クラスメソッドメンバーズ」にて、AWS のテクニカルサポートをご担当いただきます。 ■業務内容: ・AWSのサービスや各機能の中から、主に以下サービスに関する How to や仕様に関する質問、障害調査、トラブルシューティングのお問い合わせをご対応いただきます。(一日の対応件数は5〜10件) ・RDS, DMS などの Database関連製品 ・Opensearch, Glue などの Analytics関連製品 ・お問い合わせに関するお客様環境の確認・調査・検証 ・障害に関するお問い合わせ対応 ・お客様に代わり運用保守を行うオペレーション代行 ■ポジションの特徴: ・ AWS を自由に検証できる環境(費用は会社負担)があり、個人では難しい技術検証や調査を行う事が可能 ・ クラスメソッドのエンジニアが構築した環境に触れる機会、またエンジニアとのやりとりから設計例や構築例の知見が得られる ・ オウンドメディア「DevelopersIO」では、問い合わせ対応で得た知見をブログ記事にしてアウトプットする事が可能 ※クラスメソッドが運営する技術ブログ「DevelopersIO」とは 掲載本数3万本以上 月間300万PVの技術ブログです。各社員は問い合わせ対応で得た知見や、調べた新しい技術をブログ記事にしてアウトプットしており、エンジニアの良い自己研鑽の場にもなってます。 ■就業環境: ・原則リモートワーク(在宅勤務)で、北海道から沖縄まで全国各地で勤務可能 ・3 拠点(日本、ドイツ、カナダ)の時差を利用している為、深夜作業無しで 24 時間 365 日の体制を実現 ・月の平均残業時間は 5 時間以下、基本土日祝休みで休日出勤は数ヶ月に 1 日程度 ・AWS 認定試験の受験料は何回でも全額補助、学習教材の会社補助有り ・別サービスを扱うチームへの異動や、構築・開発チームへのキャリアチェンジ、クラスメソッドへの転籍にもチャレンジ可能 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, データベースエンジニア データサイエンティスト・アナリスト
■□居住地不問!フルリモート歓迎!/残業平均約5.7H/クラスメソッドグループ/最新のクラウド技術を身に着けられ、実践的なスキルUPが可能!/男女共に育休取得実績100%/副業OK □■ これまで運用保守の実務経験はあるけど、今後開発も携わっていきたいという方におススメのお仕事です! ■具体的な仕事内容 ・主に以下の環境に対する開発・運用保守作業(案件によって利用環境は異なります) ‐StepFunctionやAWS Glue、Apache Airflow 又はクラスメソッドが提供するCSA上に構築されたETL処理、又はデータ集計処理 ・上記環境における以下のような作業を実施 -データ分析システムの日々のデータ連携、取り込み、加工処理の障害対応や不具合修正 ‐Python、SQL 等で作成されたコードのリファクタリング ‐S3等のデータソース追加 ‐データマート作成、既存データマートのパフォーマンス改善や改修 ‐定期リリース・デプロイ作業 ‐作業手順の改善 ・上記環境が構築されているインフラの運用・保守業務 ■教育体制 ・育成期間は約3ヶ月を想定 ・経験豊富な先輩社員とOJTを受けながら、実務を身に着けられます ・AWS認定等、資格取得の為の受験料・書籍代の補助、学習支援があり、スキルアップできる環境です ※スキル、経験、成長速度により、育成期間が前後する場合がございます ■入社後の動き ・育成期間中は早期キャッチアップ頂ける様、 東京(日比谷)オフィスへご出社頂きます。 ・育成終了後はフルリモートで勤務頂く事が可能です。 ※ご出社の場合は、ご自宅からお近くのオフィスでの勤務です。 ■キャリアイメージ <1年目> ・Python、SQLの既存ETL、集計処理を改修対応できる ・手順に従ったAWS環境の変更・アップデートの対応ができる <3年目> ・主担当として業務をクローズまで対応できる ・新規でPython、SQLを使用したETL処理の実装、集計処理を作成できる ・手順にないAWS環境の変更・アップデートの対応ができる 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
■□居住地不問!/残業月平均約5.7時間/クラスメソッドグループ/最新のクラウド技術を身に着けられ、実践的なスキルUPが可能!/男女共に育休取得実績100%/副業OK□■ ■具体的な仕事内容 ・ETL処理、またはデータ集計処理 ・データ分析システムの日々のデータ連携、取り込み、加工処理の障害対応や不具合修正 ・Python、SQL 等のコードのリファクタリング ・S3等のデータソース追加 ・データマート作成、既存データマートのパフォーマンス改善や改修 ・定期リリース・デプロイ作業 ・作業手順の改善 ※分析を行うデータアナリスト、データサイエンティスト、機械学習系の業務ではありません。 ■この仕事で得られるスキル/経験 ・技術力の高いメンバーに知見を得ながらクラウドエンジニアとしてスキルアップが可能 ・AWSをはじめとしたクラウドに関する圧倒的な知見が身につきます ・DWH/集計処理等データエンジニアとして様々な知見を得ることができる環境 ・Pythonによるデータ加工、ETL処理に関する知見 ■充実した教育体制 ・育成期間は約3ヶ月を想定。 ・経験豊富な先輩社員とOJTを受けながら、実務を身に着けられます。 ・AWS認定等、資格取得のための受験料補助・書籍代の補助、学習支援があり、エンジニアとしてスキルアップできる環境です。 ※スキル、経験、成長速度により、育成期間が前後する場合がございます。 ■入社後の動き ・育成期間中(3ヶ月程度)は、早期キャッチアップ頂けるよう、東京(日比谷)オフィス、もしくは沖縄(那覇)オフィスへご出社頂く可能性がございます。 ※ご経験によりご入社後からフルリモート可能。 変更の範囲:会社の定める業務
大森運送株式会社
岡山県岡山市東区君津
300万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
◇昭和37年創業/特殊輸送をメインに業績好調/全国8拠点に展開◇ ■業務内容: 営業所にて荷主様からの輸送依頼に対し、当社のネットワークを利用し車両を手配する作業を行って頂きます。本日、翌日の行先を対面、電話にて通知します。 ・ドライバー管理業務(本日、翌日の行先を対面、電話にて通知) ・配車業務(全国の運送会社へ連絡し荷物情報トラック情報を社内システムへ入力しマッチング営業) ・現場立会業務(荷物積込現場にて積込指示等) ・各種書類作成業務(通行許可書、運転日報等の作成及び整理) ■職務の特徴: PC入力業務を伴います。 営業経験、配車業務経験、管理業務経験のある方は優遇いたします。 未経験の方でも安心して就業いただけます。(社員の多くが未経験からスタートしています。)荷物を運びたいお客さまからの情報を収集しながら、電話で荷物の種類、目的地、卸地などの情報をヒアリング。トラックの空車情報を収集し、システムを使用し、ヒアリング内容とマッチする車両を見つけたら、運送会社と企業に連絡し価格や内容を伝えマッチング成立となります。協力運送会社様の効率よく車両を運用したい。荷主様の安く荷物を運んでもらいたいを同時にかなえることで双方に感謝されるお仕事です。 *コミュニケーションが必要なお仕事です。 ■保有トラック台数:16台 ■組織構成:岡山営業所は社員数15名となります。 ■同社の特徴: 同社は高速道路の橋梁や鉄骨など特殊輸送がメインで、トレーラーを中心に約160台を保有。全国でも珍しい35トン、28.5トン車の中低床トレーラーなど、ほぼ全車両にエアサスペンションを搭載。重心が中央にない偏荷重の荷物でも安全に運べるほか、精密機械などの輸送にも対応しています。ドライバー安全対策にも注力しており、荷物を積んだ後、荷物を固定した箇所を撮影し、事務所に送信。必ず運行管理者の許可を得てから出発するほか、同じ画像を荷主にも送っています。月に1度は、各営業所で「ドライバー安全会議」なども開いています。
◇昭和37年創業/特殊輸送をメインに業績好調/全国8拠点に展開◇ ■業務内容: 運送、倉庫保管、倉庫作業という3つの業務全般を担当いただきます。現在の所長の補佐から始め徐々に担当する業務を増やしてまいります。 人員の選考、評価、人員配置の検討、採算管理、お客様との交渉、各業務の安全管理など守備範囲は広範囲に及びます。 売上や利益の目標を達成することも重要な責務ですが、拠点の営業所員の力を結集せること、モチベーションを上げることが最も重要です。 ・営業所数値管理(売上げ・経費・利益等) ・運送担当者の採用計画立案・実行 ・社員の勤怠管理 ・各拠点との手配管理・品質管理 ・協力会社との調整業務 ・新規顧客開拓(本社営業部バックアップ有) ・既存顧客対応 ■同社の特徴: 同社は高速道路の橋梁や鉄骨など特殊輸送がメインで、トレーラーを中心に約160台を保有。全国でも珍しい35トン、28.5トン車の中低床トレーラーなど、ほぼ全車両にエアサスペンションを搭載。重心が中央にない偏荷重の荷物でも安全に運べるほか、精密機械などの輸送にも対応しています。ドライバー安全対策にも注力しており、荷物を積んだ後、荷物を固定した箇所を撮影し、事務所に送信。必ず運行管理者の許可を得てから出発するほか、同じ画像を荷主にも送っています。月に1度は、各営業所で「ドライバー安全会議」なども開いています。
広島県呉市三条
◇昭和37年創業/特殊輸送をメインに業績好調/全国8拠点に展開◇ ■業務内容: 営業所にて荷主様からの輸送依頼に対し、当社のネットワークを利用し車両を手配する作業を行って頂きます。本日、翌日の行先を対面、電話にて通知します。 ・ドライバー管理業務(本日、翌日の行先を対面、電話にて通知) ・配車業務(全国の運送会社へ連絡し荷物情報トラック情報を社内システムへ入力しマッチング営業) ・現場立会業務(荷物積込現場にて積込指示等) ・各種書類作成業務(通行許可書、運転日報等の作成及び整理) ■職務の特徴: PC入力業務を伴います。 営業経験、配車業務経験、管理業務経験のある方は優遇いたします。 未経験の方でも安心して就業いただけます。(社員の多くが未経験からスタートしています。)荷物を運びたいお客さまからの情報を収集しながら、電話で荷物の種類、目的地、卸地などの情報をヒアリング。トラックの空車情報を収集し、システムを使用し、ヒアリング内容とマッチする車両を見つけたら、運送会社と企業に連絡し価格や内容を伝えマッチング成立となります。協力運送会社様の効率よく車両を運用したい。荷主様の安く荷物を運んでもらいたいを同時にかなえることで双方に感謝されるお仕事です。 *コミュニケーションが必要なお仕事です。 ■保有トラック台数:42台 ■組織構成:徳山営業所は社員数24名となります。 ■同社の特徴: 同社は高速道路の橋梁や鉄骨など特殊輸送がメインで、トレーラーを中心に約160台を保有。全国でも珍しい35トン、28.5トン車の中低床トレーラーなど、ほぼ全車両にエアサスペンションを搭載。重心が中央にない偏荷重の荷物でも安全に運べるほか、精密機械などの輸送にも対応しています。ドライバー安全対策にも注力しており、荷物を積んだ後、荷物を固定した箇所を撮影し、事務所に送信。必ず運行管理者の許可を得てから出発するほか、同じ画像を荷主にも送っています。月に1度は、各営業所で「ドライバー安全会議」なども開いています。
株式会社EPファーマライン
東京都豊島区西池袋
CRO CSO, クリニカルスペシャリスト 看護師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【大手医療機器メーカーの案件多数・転籍実績あり/自身のキャリア形成と希望勤務地(初任地)の兼ね合いを実現させることができる働き方】 ■今回のPJT: ポジションサーチ案件となりますので、ご希望やご経歴を基に配属先の医療機器メーカー(クライアント)をお探しします。 配属後は、メーカーの育成プログラムを受けていただいたのち機器プロモーターとして主にデモ立会い、メーカーでの研修や打合せをメイン業務として行います。 ※担当クライアントによって宿泊を伴う出張が発生する場合がございます。 ■職務内容: 一定期間の配属前研修を受けたのち、当社の取引先企業(医療機器メーカー)の営業部にコントラクト医療機器営業担当者として配属。その企業の名刺をもって営業活動を行います。同社は医療機器CSO事業のリーディングカンパニーであり、常に数十のプロジェクトに社員が参加しています。※あくまでも雇用元はEPファーマラインで、正社員登用です 【EPファーマラインで働く魅力】 (1)豊富なキャリアパス プロジェクト先への転籍のチャンスや、ご志向にあわせた別プロジェクトへのチャレンジも可能です。プロジェクト期間終了後には、プロジェクト先のメーカーへ転籍する方や、医療業界での営業スキルを伸ばすべく、プロジェクトを変更してさらなるチャレンジをする方など、プロフェッショナル、ゼネラリスト双方を目指す環境が整っています。現状9割近い方が、プロジェクト先への転籍や別プロジェクトへの再チャレンジをされています。 (2)業界内トップクラスの案件数: 医療機器メーカーのプロジェクト数は業界内でもトップクラス。大手外資系メーカーとの取引も豊富です。他プロジェクトに参加している仲間もたくさんおりますので、社員間の横のつながりも豊富です。 (3)社員を大切にする社風: 丁寧なフォローアップ体制や各種手当はもちろん、内資系ならではの社員を大切にする社風が強い企業です。また、全社的に産休産後休暇取得率100%/育休復帰率95%、女性比率は6割近くと女性のキャリアを応援する環境です。
株式会社ワオ・コーポレーション
大阪府大阪市北区中崎西
学習塾・予備校・専門学校, 店長 スクール長・マネジャー
〜長期就業可能なキャリアパス/残業時間管理の徹底/マネジメントスキルが身に着けられる◎〜 ■概要:同社が運営している個別指導教室「Axis」の教室責任者候補として、校舎運営業務全般をお任せします。 ■詳細: 生徒募集企画・立案、実行、生徒の学習カウンセリング、進路指導・進路相談、カリキュラム作成、成績管理、講師の育成(※1)・シフト管理、保護者対応(※2)等のスクールマネジメント業務を行なっていただきます。 ※1講師の育成…授業の流れや生徒との接し方、教材情報、入試情報等のレクチャーをご担当いただきます。 ※2保護者対応…保護者への学習状況の報告、進路相談、講座提案等があります。 ■1日のスケジュール: 13:30 出社→準備→17:00〜21:20 授業→片付け、フォロー電話等→22:00 退社 ※講習会のときには時間変更になります。 ■キャリアビジョン: まずは、教室責任者と共に教室運営や営業方法について学んでいただきます。OJT研修を通し経験を積んでいただいた後、ご自身も教室責任者としてご活躍いただきます。実績次第では、2〜3年で各教室責任者をマネジメントするエリア・マネージャーへのステップアップも可能です。 また、同社では教育を基盤に4つの事業展開をしており、どのポジションに関してもチャレンジ可能です。1年に1回希望申請を出すことが出来ます。 ■評価制度: 成果は合格率や収益だけではなく、仕事への取り組み姿勢や保護者からのアンケート等も考慮した上で総合的に判断されます。「いい教育、教室を作りたい」という情熱が認められる風土です。 ■残業時間について: 残業時間について直属の上司より管理されております。 ■評価制度:成果は合格率や収益だけではなく、仕事への取り組み姿勢や保護者からのアンケート等も考慮した上で総合的に判断されます。「いい教育、教室を作りたい」という情熱が認められる風土です。
株式会社インターサイエンス社
大阪府大阪市中央区平野町
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ SP代理店(イベント・販促提案など), マーケティングコミュニケーション 編集・記者・ライター
【フルリモート・フレックス勤務◎医薬品プロモーションに関する企画・執筆をお任せ/大手製薬メーカーと多数取引有・ライター所属業界No.1】 【はじめに】 本求人はメディカルライターの募集です。医薬品に関する資料(パンフレットや冊子など)の企画〜制作までをお任せします。 ※薬効・薬理作用・成分解説などが書かれた製品情報などのプロモーションです。 【職務内容】 ■顧客とのミーティング・ディスカッション(ご要望等をヒアリング) ■原稿作成に必要な情報収集: 医学文献検索、お医者様や患者様へのインタビュー、座談会開催、学会取材などから情報を収集いただきます。 ■原稿作成: 患者様や一般の方向けへの作成もあるため、難しい内容を理解しやすく、科学的に正しく作成いただきます。 【取り扱い製品例】 ■医療用医薬品の製品情報概要 ■効果効能や臨床試験等のパンフレット ■座談会等の記録集 ■MRの研修テキスト ■患者向け説明冊子 ■Webサイトをはじめとする各種デジタル資材等 【組織体制】 企画制作部は20名程度の部署になります。チーム体制で業務を行っており、1チームにつき5〜7名で構成さています。製薬企業から転職してきた方が多くいらっしゃり、経験・知識豊富なスタッフが揃っています。 【キャリアパス】 ゆくゆくは販促資材の企画立案もお任せしたいと考えています。スケジュール作成から編集作業、デザイナーとの打合せ、クライアント(製薬企業)へのプレゼンテーションなど、業務の最初から最後まで携わるため、プランナーとしての力量やディレクション能力も身につきます。 【弊社の特徴】 ■ライター所属数は業界1位: 業界内でも圧倒的に多くのライターが所属しているため、同社の制作物・クオリティには定評があります。未経験から育て上げる文化もある一方で、プロ集団として日々サービスクオリティの向上に努めています。 ■グループ会社(医療系出版社)の創刊数も業界1位: グループ会社であるメディカルレビュー社は業界内でトップの自社創刊数を誇っており、そのグループ会社である同社はその創刊数の多さを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ