15526 件
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋中町
-
450万円~899万円
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
■業務概要 製造業向けの生産管理システムもしくは製造実行管理システム(MES)導入プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして参画いただきます。 ■業務詳細 製造業の工場自動化・自立化等のスマートファクトリーを実現するためのシステム構築導入となります。 要件定義から設計・開発・テスト、稼働後のフォローに至る全ての工程を対応いただき、 各顧客の課題・ニーズに合わせた提案活動についても対応いただきます。 担当する顧客は組立製造領域のメーカーがメインであり、年商2000億円以上の大手企業を中心としたプロジェクトとなります。 案件期間は1年〜2年程度のプロジェクトが多く、プロジェクト規模としては中規模〜大規模(Total:20〜100人月超の規模)を想定しております。 ■組織 今回配属のスマートファクトリーセンターには45名程度のメンバーが在籍しており、 今回の募集ポジションとしてはその中で、スマートファクトリー実現に向けた製造実行システム(MES)領域のソリューションビジネスを展開する組織となります(16名在籍)。 ■同社の魅力 IBMの最新テクロノジー知見と神戸製鋼所の製造業界での実績・ノウハウのシナジー効果によりハイレベルなITソリューションを提供する企業です。 平均残業時間は20時間以下、離職率3%以下、各種手当も充実しており長期就業できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社日基リース
広島県廿日市市串戸
宮内(広島)駅
300万円~449万円
警備・清掃 その他, 設備保全 その他技術職(機械・電気)
◎働き方が充実/ワークライフバランス充実/手に職付けたい方へ ◎福祉施設や病院へのリネンのリース/売り上げ拡大中/将来性抜群の事業 ■業務内容: ホテルや病院などで利用されるベッドシーツや、テーブルクロスを貸し出す事業をメインで展開する同社にて、業務用洗濯機や乾燥機、自動折りたたみ機などの機械設備をメンテナンスしていただきます。 【具体的には】 ・洗濯機、乾燥機など、各種機械の毎日の点検 ・搬送用ラックなど、備品の修理 ・工場全体の設備管理(電気の交換など) ■入社後の流れ: 金城工場で一定期間研修を行います。機械系のみ、など限られた業務ではなく、少数精鋭で業務を行っていますので、幅広くスキルを身に着けることができます◎ ■就業環境: 労働環境や衛生管理など働く環境の向上にも気をつかっており、福利厚生なども充実し、長く腰を据えて働くことができる環境です。 ■同社の特徴: 同社は1973年3月「清潔で健康的な生活環境造りへの貢献」を基本理念に、主として病院用の布おむつを洗濯してリースを行う会社としてスタートしました。この基本理念の下、常に顧客の立場に立ち、顧客に満足してもらえる質の高いサービスの提供を念頭におき、全社員が懸命に努力を重ねてきました。その努力が実を結び、高齢化社会の進展とあいまって病院、福祉施設、ホテルなどで使用される寝具類、タオル類、衣類、紙おむつ等の介護用品などの幅広い商品について、販売とリネンサプライを営む会社に成長しています。現在では中国5県をエリアに、多くの顧客から支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京窯業株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
■募集背景 当社では近年、焼却・工業炉用耐火物(耐火れんが)事業を展開しております。リサイクル時代・持続可能な社会にマッチした事業として、年々数多くの依頼を頂いており、今後の更なる成長が見込めるため新しいメンバーを募集します。 ■業務内容 溶融炉、焼却炉など各種炉における耐火煉瓦築炉(施工・解体)工事の現場監督の仕事をお任せします。 ■当社の特徴 (1)開発〜施工まで一貫して提供可能な日本有数の企業 自治体やプラントメーカーのお客様向けに焼却炉・焼却灰を溶かす灰溶融炉、各種廃棄物を溶かしたり処理する溶融炉・処理炉などで実績を積み重ねており、製品の開発から、製造、施工まで一貫して行っている日本でも数少ない企業です。 (2)大手メーカーとも直接取引 鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物を開発・製造・販売しています。当社製品はトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されており、国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイレストホーム株式会社
広島県広島市中区中町
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
・地域密着で、お客様にじっくり寄り添う住宅メーカーです。 ・健康住宅「エアリード」と高断熱・高気密の住宅を主力に注文住宅を設計・施工。 ・30年以上築いてきた信頼により、成約数もUPしています。 ・営業部署を充実させ、より丁寧にお客様に対応していきたいと考えています。 未経験の方もゼロから育てていきますので安心してご応募ください。 ■仕事の内容 展示場にご来場のお客様やHPなどからお問い合わせいただいたお客様へ「住まい」のご提案/飛び込みナシ 【具体的には】 お客様と打ち合わせを重ね注文住宅および建売住宅、分譲土地の販売活動を行います! <チームでお客様の住まいの夢をカタチに!> 設計士やインテリアコーディネーター、ファイナンシャルプランナーなどの 専門スタッフと共にご提案します。 ▼展示場での接客業務 ・自社住宅ブランドのご説明 ・希望の住まいや予算をお客様からお伺い ・プランの立案など ▼反響営業業務 ・HPのお問い合わせ対応 ・資料送付、ご確認 ・打ち合わせなど <入社後は…> ▽先輩と同行しながら接客・業務の流れを把握 ▽実際の物件を見学しながら、当社の品質を実感 ▽定期的に税金や住宅に関する勉強会を実施 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーシン
広島県呉市天応大浜
500万円~799万円
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆募集背景:現在、当社グループは13期連続で最高売上を更新しています。2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており資材調達者として、当社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。 ◆業務内容: 自動車部品の調達業務をお任せします。資材の購入価格の低減と安定調達のバイヤー業務はもちろん、市場調査・新規仕入れ先検討も行っていただきます。またグローバルでの部品調達を行いますので、英語やスペイン語などの外国語を使ってグローバルに活躍・仕事をされたい方には必見です。 ・海外グループ会社の調達支援、新規仕入先の開拓 ・グループ会社との連携協業 ・データ分析と損益改善施策の立案とフォロー ・新製品の開発段階からの製品フォローや業者開拓など ※英語使用場面:週2回程度のオンラインミーティングや現地法人及びサプライヤーとのメールやり取りなど。 ◆組織構成: 現在、10名が在籍しております。 ◆業務の魅力: ・海外に挑戦できる環境があり、同社入社後は1年程度国内にて研修・育成を行いますが、中国工場などに赴任予定の採用です。組織状況やご本人の希望を尊重し海外赴任は決定しますが、グローバルに活躍したい方には環境がございます。 ・マザー工場として、知見・経験を積んでから海外に行くため、現地トップ層や、親会社ミネベアミツミ社の経営陣・上層部に意見・改善提案ができるのはやりがいを感じられてます。 ◆当社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>当社グループは、単なる「総合」ではなく「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングからモーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>当社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェーイーエル
広島県福山市草戸町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
◎半導体需要の増加により当社の搬送ロボットも好調! ◎女性社員多数活躍中 ◎中途入社者が80%以上で受け入れ態勢が整っており安心です ■業務概要:【変更の範囲:なし】 液晶や半導体の搬送用ロボットの設計業務をご担当頂きます。 まずは既製品の簡単なカスタムからお任せします。 ■業務詳細: ・入社後は既存ロボットの簡単なカスタムから始めていただきます。 ・徐々に複雑な部分のカスタムやオーダーなどの対応をお任せします。 ・一人あたり5件程度を並行して担当します。 ・1つの搬送ロボット設計に掛かる時間数は、2〜3時間のものから 1週間〜2週間のものまで様々です。 ☆入社直後はまずは1〜2件程度から担当頂きます。 ☆将来的には、開発や顧客との仕様検討・打ち合わせなどへの 営業同行といった、より上流工程にもチャレンジできます。 ☆案件に対して数名のチームを編成して業務にあたります。 ☆基本的には案件毎に仕様等が全く異なりますので、 アイデアを考え出して実際に形にしていきます。 ☆キャリアプランが選択でき、マネジメントだけではなく、 技術者としての腕を磨き続けるエキスパートとしての道も選べます。 ■顧客について: 半導体関連のお客様が9割です。 ■部署人数: 現在17名で構成されており男性12名、女性5名となっております。 ■社風について: ・新しいことにチャレンジするための予算を確保し技術を追求しています。 ・部署間の風通しが良く、連携の取りやすい環境です。 ・女性社員も多く活躍しており管理職の1/3〜1/4が女性です。 ・昇格が速く、30代の部長もいます。 ■業務のやりがい: 設計の一部ではなく、設計業務全般に関わることができます。直請けの業務となるため、国内外大手企業とのやり取りも多く、スキルアップができます。また人材育成管理表によるフォローや、プラント機械製図技能試験/機械設計技術者試験受験の補助・合格祝金などもあり、バックアップ体制も整っています。 ■今後の事業展開: 同社は専用設計など特殊品を扱っているため、業界全体で見るとニッチな極一部のシェアに限られています。ただ業界内ではまだまだ伸びしろがあるため、顧客先の要望に応え、国内外問わず更なるシェアを獲得する予定です。 変更の範囲:本文参照
株式会社Be win
広島県広島市南区大州
350万円~549万円
人材派遣 求人サイト・求人メディア, 広告・メディア法人営業(新規中心) 求人広告営業
≪地域企業の人手不足解消に貢献/求人媒体「じょぶる」を運営する同社にて求人広告営業ポジションの募集です≫ 縦割りの組織で狭い世界観・凝り固まった価値観に身を置くことへの不安。挑戦したことが正当に評価されたい。 挑戦をサポートする体制がありますので、こんな想いを持った方からの応募をお待ちしています。 ■業務内容 同社の営業職として、地域企業に対して採用活動や企業ブランディングの課題解決に向けた提案活動をお任せします。メインは求人広告で、その他人材派遣、人材紹介等のツールを用いて企業の採用成功を実現することがミッションです。 ■1日のスケジュール例: 9時(商談1件目)→10時(移動・2件目の商談準備)→12時(ランチ)→13時(商談2件目)→14時(移動・3件目の商談準備)→15時(商談3件目)→16時(オフィスワーク)→19時(帰宅) ※月平均の商談件数は約40件程度(2件/日)です。商談数の約半分は社内にアポイント設定を行う担当者が取得します。 ■入社後: 入社後は商材についてお伝えした後、OJTにて指導致します。慣れてきたら先輩の顧客を引継ぎながら新規顧客にもご提案を行っていきます。約半年ほどは毎日上長からのフィードバックがあるなど、早期に独り立ちできるようフォロー致します。仕事を通して自己成長を実現したい方へのサポートが手厚いため、異業界・異職種の方でも活躍できる環境です。 ■求人のPOINT ◎未経験から応募いただくことが可能です。 ◎地域密着型の人材サービスを展開し、急成長中の企業です。拠点も拡大中であるため会社が大きくなっていく過程を見ることができます。 ◎年間休日120日、月平均残業時間は20時間でワークライフバランスを整えて働くことができます。 ◎顧客の採用課題に対して幅広いサービスから提案ができるため、比較的自由度の高い営業スタイルです。 ◎チャレンジを歓迎する社風で、ノウハウ共有にも積極的なので、成長実感を得られやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 生産管理 工場長
〜弊社マザー工場となる広島工場の生産管理【コア事業】/東証プライム市場上場"ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー〜 ◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車部品の製造現場にて、管理業務をお任せいたします。 主にお任せするのは以下業務となっております。 ・計数管理業務 ・設備保全に関する技能、知識 ・工場レイアウト構想(CAD操作) 基本的にはKPI管理として納期内の個数管理や現場作業が滞らないような管理業務、カイゼンがメインです。 【ユーシンについて】 1926年創業、世界13か国 20拠点を有するグローバル企業です。 自動車部門、産業機械部門、住宅機器部門を3本の柱として事業を展開しており、キーセットやドアハンドルはグローバルで高いシェアを獲得。国内自動車メーカーだけでなく、海外大手自動車メーカーとも取引実績があります。2019年には、「相合」部品メーカーのミネベアミツミと経営統合し、製品や技術の相合効果により更に国際競争力のある製品を提供していきます。 【ミネベアミツミについて】 ●1951年に設立。数多くの機械加工部品及び電気機器部品を扱う、世界でも数少ない東証プライム上場の総合精密部品メーカーです。 ●主力製品の精密機械加工部品は情報通信機器やOA機器市場、家電市場、航空機市場、自動車市場等で数多く使用されています。 ●世界27ヶ国、95製造拠点を構えグローバル展開も積極的。長年積み重ねてきた独自技術で世界各国の様々な要望に対応しています。 ◆当社の特徴・魅力: <総合精密部品メーカーとしての技術力>当社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>当社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。 変更の範囲:本文参照
チューケン株式会社
広島県広島市東区牛田新町
牛田(広島)駅
400万円~699万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 土木建築部において、建築施工管理業務をご担当いただきます。 ■募集背景: 好調な受注状況を背景に、今後も取引先のご要望に瞬時に対応できるよう、体制強化のための増員募集です。 ■施工実績: 県立高校教室棟新築工事、県営住宅新築工事、一般企業本社新築工事、 MAZDA Zoom-Zoomスタジアム工事、マンション改修工事等 ■業務詳細: (1)技能者管理(建設現場に出入りする技能者の作業管理をします。当社の技能者の他、下請業者の管理もあります) (2)品質管理(図面ではわからない物件のおさまり、品質をチェックします) (3)コスト管理(受注金額からコストを抑えられるようにします) (4)工程管理(関連業者との調整から最適な施工方法の提示をします) (5)安全管理(危険な現場でのルールを徹底させます) ※施工エリアは山口県、広島県、島根県が中心ですが、県外の工事を受注する機会もあります。その際には数か月〜それ以上出張することもあります(出張手当・食事手当あり) ※受注工事の約8割は大手ゼネコン(五洋建設など)からの受注であり、残り2割は当社元請工事となっています。案件の大小は様々ですが、2〜3億円から大きい案件では10億円規模となっています。 ※施工管理業務においては、現場の工事長とともに仕事をする機会が多いです。工事全体は施工管理職が管理し、技能者の管理は工事長が担当しています。 ■所属先人員構成: 施工管理職は土木・建築合わせて10数名が在籍しています。20代から50代の様々な世代が活躍中です。 <補足> 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:無
株式会社IHI
福島県相馬市大野台
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, IT戦略・システム企画担当 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: 航空宇宙産業の工場DXをリードする我々のチームは、各生産拠点においてデータ駆動の改革を推進しています。設計・生産方法の抜本的な見直し、品質改善・自動化を含む生産方法の改革の業務を行っています。 ■業務内容: データの収集、分析、活用を通じて製造工程の最適化を図り、現場と連携してデジタル技術の実装を進めています。未来の航空宇宙を支えるため、製造現場のデジタル化を実現するミッションに取り組んでいます。成功事例もでてきていますが、まだまだ局所的です。全社的に『前向きに変革したい』という機運も高まっており、スピード感をもって工場DX推進に取り組める方からのご応募をお待ちしています! ■働き方: 【平均残業時間】 30時間 【フレックス可否】可(コアタイム:無) 【リモート勤務】可(原則出勤を推奨しているが、週1程度の実施や家庭状況に合わせて実施しています) ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒロマツホールディングス株式会社
広島県広島市中区幟町
胡町駅
不動産管理 自動車ディーラー, Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇株式会社広島マツダはじめとしたグループ会社の持株会社としてM&Aを積極展開し多角的に事業展開を進める当社のデジタル推進Grにて、Webデザイナー/コーダーの業務をお任せします。 ご経験に応じて以下の業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: グループ会社で運営しているWebサイト/ECサイトの運営や紙の制作物等をご担当いただきます。 ・Webサイトの新規立ち上げやリニューアルの企画、デザイン、構築。 ・Webサイトの更新作業 ・チラシやポスター、DMの制作。 ・協賛広告の制作。 ・新規事業や新会社のCI、VIの制作。 ■組織構成: 12名(男性6名、女性6名)、そのうち派遣2名で構成されています。平均年齢は41歳です。 ■当社の魅力 ・マツダ発祥の地広島のマツダ系基幹ディーラーであり安定した事業基盤で会社のミッション・タスクに対し、自身のアイディア・企画を形にできる自由な社風です。 ・フレックスタイム制で働き方を自由にデザインできます。 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
広島県安芸郡府中町新地
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【実験/検証だけではなく、車の性能を決定する際の機能配分を行うタイミングから、プロジェクトに参画をしていただくため、開発の最上流の段階から裁量権をもって取り組める環境です】 ■職務詳細: 電動化が進む次世代車両の運動制御技術開発について、モデルベース開発から実車での検証を創造的かつ効率的に行い、個別商品における性能、品質、日程、開発投資などの目標を達成するとともに、個別技術の開発を行う。 (1)机上検証(MBD/CAE)・実験・評価・研究・開発計画の立案と実施 (2)「人馬一体」、「走る歓び」を実現する顧客提供価値の探求 (3)特に電動化が進む車両において、理想的な車両運動性能を実現する制御ロジック開発と適合、ハードウェアへの機能配分 (4)計測解析技術、ユニット評価技術、開発支援技術に関する研究・開発計画の立案と実施 (5)市場における使用実態の分析、及び試験標準、開発手順の整備 ■配属組織: 車両全体および車両に搭載される各ユニット/システムの、ダイナミクス(操縦安定性、走破性、制動、乗り心地性能)に関わる技術開発を行っています。大きくの3つのグループで構成されており、(3)へ配属を予定しております。 (1)台上検証、モデル検証の技術開発及び車両運動性能の要素技術開発 (2)懸架、操舵、伝達、支持、制動などのハードウェアの機能開発 (3)制御領域の機能開発を行うグループ」 ■ポジション特徴: ・制御技術開発を軸とし、人間中心に「人馬一体」「走る歓び」を追求する目的で、部内他グループやパワートレーン開発部門と共同で技術的かつ官能に訴える理想のダイナミクスを追求するポジションとなります。 ・実験/検証だけではなく、車の性能を決定する際の機能配分を行うタイミングから、プロジェクトに参画をしていただくため、開発の最上流の段階から裁量権をもって取り組める環境です。 ・マツダ独自の新技術開発を行い、学会発表するなど、開発だけでなく、技術研究から先行開発まで幅広く経験することが可能です。 ■技術開発: ・サスペンションやハード部品と連携し、ブレーキ制御術で車の姿勢を走行中に安定化させる機能の開発 ・機械部品の駆動系部品の属性を可変し車の動きを安定化させる機能の開発(大学と共同研究) 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
西日本高速道路エンジニアリング中国株式会社
広島県広島市西区西観音町
西観音町駅
設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
【完全週休二日制/年間休日122日/就業環境良好/NEXCO西日本グループ】 ■採用背景: 道路を守るために必要不可欠な道路維持管理業務(保全点検・維持修繕・料金収受・交通管理)を行っており、当社は中国地方における保全点検業務等をメインに行っております。 社会インフラを守るうえで当業務はなくなることはなく、継続強化拡大していくために募集を行っております。 ■業務内容: 高速道路における電気機械設備等の保全点検、保全計画・工事計画の立案、設計、保全工事、施工管理等を担当します。【変更の範囲:会社の定める業務】 まずはいずれかに配属をさせていただき、その後ローテーションを行いながら技術力を高めていくことを想定しております。 ■メイン業務 ◎施設点検(毎月・3か月・6か月など設備によって点検頻度が異なります) ・機能点検(電気設備、機械設備など)、構造点検(設備の腐食損傷状況等) ・点検データの登録、更新 ・設備障害(故障)の修理対応 ◎施設管理 ・保全技術管理(点検記録等のデータ管理、保全計画の立案) ・情報管理(設備の資産面データ管理) ・品質管理(施工管理、品質確保) ・車両管理 ■業務の特徴: 業務は基本的にチーム単位で進めます。社会を支えるとともに次代へと受け継いでいくインフラのため、最新技術をとり入れた改善及び補修を長期スパンで計画的に進めていきます。積極的に新しい技術を学びたい方や、さらなる資格取得に挑戦したい方にはマッチした環境です。 ■将来的には: まずは各ポジションをローテーション形式にて対応いただきますが、その後はスペシャリストやマネジメントなどのキャリア選択が可能です。 ■当社について: NEXCO西日本グループは、業務を効率的に行うため、内容や地域で細分化されたグループ会社約30社で成り立っています。 道路を守るために必要不可欠な道路維持管理業務は、NEXCO西日本4支社のもと、各地域に置かれており、中でも当社は、中国地方における保全点検業務等をメインに行っております。 全ての事業において将来の高速道路の姿を思い描きながら、今何をすべきかを考える「未来からのフィードバック」を常に意識し、グループ全体で総力を挙げて、西日本地域の発展に寄与していきます。
株式会社レオパレス21
広島県広島市中区立町
500万円~649万円
不動産仲介 不動産管理, 積算 建築施工管理(木造)
〜プライム市場上場の不動産リーディングカンパニー「レオパレス21」/土日祝休み/年間休日123日・残業20h程度/在宅勤務可/研修・育成体制・資格支援制度充実◎〜 新規受注にあたり現場を確認し積算図を基にコスト算出を行います。 ■業務内容: 外構図面などから造成や外構金額の積算や、本体工事のオプション工事積算、案件現場に赴き現場状況を確認し、建築における阻害要因並びに関係するコストを試算します。設計部門や施工管理部門との連携によるコスト最適化の提案を行います。 ■働き方: ・残業時間が月20時間以下 ・現場直行直帰可能 ・風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。 ・施工管理の経験を活かしつつ無理のないペースで働けます。 ■当社について: ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■キャリアアップチャレンジ制度「Leo:Revo」 付加価値人材の早期活躍を支援するため、年齢や経験を問わず、優秀な人材については早期に登用できる制度としてアクティング制度を設けています。新入社員でも成果や能力次第で最速6年で管理職となることができます。 ■早期のキャリアアップ・スキルアップが可能◎ 出る杭は伸ばす組織で、30代で課長クラスにキャリアアップした方もいます。また希望や適性に応じて参加することでキャリアの幅を広げられることも魅力です。風通しが良く、関連業者との関係良好、社内の先輩は相談し易い環境です。 ■当社について: 企業理念「新しい価値の創造」 のとおり、斬新な発想から次々と新しい事業を創出していく企業風土です。そのため、飽きることなく次から次へと斬新かつ幅広い業務知識を習得頂ける、エキサイティングな環境です。常に挑戦心溢れる若手が多い風土であり ワークライフバランスを保ちながら、腰を据えてスキルアップを目指せる環境です!また、今期8月からGeppo(ゲッポウ)という従業員コンディション可視化ツールを導入しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マリモホールディングス
広島県広島市西区庚午北
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 建設コンサルタント, 財務 その他金融事務
■業務内容: マリモグループにおける、資金の調達や管理といった資金繰りに関する業務の補助業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇資金調達:事業計画を遂行するための計画、対応施策に基づき、取引金融機関と協議し、調達実務を行う ◇資金繰り:資金繰り表を作成し、財務施策を立案する。出納に関わる実際のお金の動きを 管理し、資金の流れを適切に運用していく ◇資金管理:現預金の管理、確実な出納業務の管理 ◇銀行渉外:各金融機関の窓口として、金融機関との信頼関係を構築、維持するための資料の作成 ■役割: ◇事業計画の実現に向けて必要な資金の調達及び資産の循環を管理、運用 ◇金融機関並びにグループ会社各関係者との協働関係を構築 ◇担当会社に対して財務視点での提案 ◇担当会社の事業計画の実現に向けて必要な資金の調達と資金繰りの適正運用 ※将来的には部門の中枢を担っていただけるよう、ご経験やご要望を踏まえ業務をアサインいたします。 ■組織構成: 財務経理部では現在15名で業務を行っており、内6名が財務業務を担当しております。20代〜50代の年齢層のメンバーが活躍しています。 ■教育体制: 【入社後】入社研修として、人事担当が会社や組織についての説明や、社内システムの利用方法などを教えます。 【配属後】OJT教育を軸に人材育成を実施いたします。 ■当社の社風: 社風として変化に対応できる主体性・順応性・積極性を重んじております。今後も事業拡大する中で、仕事がルーティン化することなく、常に新しいテーマや目的が出てくるため、自己成長の機会が多いので、成長したいという方にはマッチする環境かと思います。 ■当社の特徴: 創業50年の歴史を持ちマンションブランド「ポレスター」を日本全国で展開している当社。設計事務所からスタートし、不動産総合デベロッパーへと進化を遂げ、常に挑戦を続け事業拡大してきました。今では市街地再開発事業、海外事業、収益不動産事業、国内分譲マンション事業等、様々な事業を手掛けています。時代は刻々と変化し、社会は日々進化していきますが、私たちマリモはその波に呑まれることなく、常に新たなチャレンジでこれからも成長し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社広島リサイクルセンター
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
300万円~349万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), CADオペレーター(機械) メンテナンス
■担当業務: 一般家庭から排出されたプラスチック容器包装から、プラスチック樹脂の再生原料(ぺレット)を製造している当社にて、工場機械のメンテナンス業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: 工場機械のメンテナンス業務をメインにご担当いただきます。今後事業拡大に向けて工場内の設備導入・入れ替えを予定しており、CADを使用して要件定義、ベンダーとの調整を行っていただく事なども期待しております。 ■業界の動向: 現在弊社では、一般家庭から排出される「容器包装プラスチック」を主に取り扱っておりますが、国の方針として「製品プラスチック」のリサイクルを強化しており、今後も事業が伸びていくことを予想しております。 ※「製品プラスチック」:ポリバケツや洗面器、ビデオテープ、ボールペン、定規、ハンガーなど ■当社の特徴: 広島リサイクルセンターは、「廃棄物が廃棄物でなくなる時代」を目指し、リサイクルのための受け皿として設立されました。創業以来、廃プラスチックをメインとした、素材を再利用するマテリアルリサイクルを積極的に展開しています。 「人間社会の未来を創る」といわれている「リ・デュース(発生抑生)」「リ・ユース(再利用)」に必ず貢献する施設として、今後も活動を続けていきます。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
◎半導体需要の増加により当社の半導体搬送ロボットも需要増加! ◎女性幹部も多数活躍中! ◎中途入社者が8割以上で安心です! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体用シリコンウェハや液晶パネルガラス基板等の搬送用システムを手掛ける当社にて、品質保証をお任せします。※建設関連の作業は発生しません。 ■具体的には: ◎半導体搬送用ロボットのQCDに関する計画立案 ◎不具合解析 ◎客先への見解書作成など ■魅力: ◎半導体需要の増加に伴い、当社半導体搬送ロボットへのニーズも高まっています。成長産業において、電気回路設計のスキルアップを目指せる環境です。 ◎お客様から指名いただき、新しい案件を依頼されたときが一番の喜びです。 ■当社について: ◎当社技術は国内外で高く評価されています。顧客からの依頼に、生産が追い付かない状況です。 ◎半導体製造過程でのごみ問題解決のため、メカ搬送システムを世界初開発。最近は、自動車向けパワー半導体やスマホ/タブレット向け半導体の搬送も手掛けています。 ◎変動の大きい業界の中で、自己資本比率が70%を超えるなど、健全な財務基盤を構築しています。 変更の範囲:本文参照
積水ハウスリフォーム株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
400万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜戸建物件数No.1の積水ハウス専門リフォーム会社/未経験者でも活躍できる環境!/年休129日の完休週休2日制・残業平均約20h・賞与年3回で長く働ける環境です!/インセンティブ制度有!〜 積水ハウスの住宅にお住まいのお客様にリフォームをご提案する営業です。 ■業務詳細: 担当エリア内のお客様を定期的に巡回訪問し、住宅に関するお悩みをヒアリングし、必要に応じてリフォームを提案します。 ご契約後も工事中〜お引渡し後までお客様をフォローしながら、長期的に信頼関係を築いていきます。 <仕事の流れ> ▼お悩みのヒアリング ▼現地調査 ▼プラン提案 ▼工事中の現場確認 ▼アフターフォロー ※工事が始まれば施工現場に足を運ぶ機会が増えます。 \業界未経験者活躍中!研修実施など、未経験者でも活躍できる環境を準備しております/ ■魅力: <提案先は積水ハウスにお住まいのお客様のみ> これまでに260万戸以上の住宅を手掛けてきた「積水ハウスグループ」。 その技術力を引き継いだ当社だからこそできるリフォームがあります。 一般的なリフォーム会社とは違い、提案先は積水ハウスにお住まいのお客様のみです。建物の構造や情報を事前に把握しているので、最適なタイミングで最適なご提案が可能です。 <業務のIT化で効率的な提案が可能> 当社では、建物情報や工事履歴を含むデータを保管・管理しているため、それらを活用した効率的な営業活動が可能です。 このデータを基に、最適なリフォーム内容や工事時期を把握。自信を持ってご提案ができます。 また、社員には多くの業務サポートアプリが搭載されたタブレットを支給。どこでも図面や工事履歴を確認できるため、業務効率が向上しています! <成果を給与で還元> 業績に応じて、インセンティブの支給もございます。自身の頑張り次第で、高収入も実現可能な環境です! ■理念 “「わが家」を世界一幸せな場所にする” その想いを叶えるため積水ハウスリフォームは、お客様の心に寄り添い、理想の暮らしを実現するために注力をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エンヴィジョン
広島県広島市安佐北区深川
下深川駅
400万円~599万円
スポーツ・アウトドア用品 その他商社, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜オフィス内にビリヤード台を構えるオシャレオフィス/ビリヤード用品メーカー〜 ■仕事内容: ・Salesforceを活用し業務標準化の推進(自分でカスタマイズしながら行う) ・ラズベリーパイを使用したIoT事業の開発 ・新ツールの調査、企画、導入 ※経験、適正によってはどれか一方のみのスタートになるかもしれませんが将来的にはどちらも行っていただきます。 ■当社について: 当社はビリヤード用品(KAMUIIBRAND)を開発・製造し世界中の国々へ販売しているビリヤード用品メーカーです。広島から世界へ、広島のベンチャー企業として日本が誇るメイド・イン・ジャパン製品を世界市場を相手に業務を行っております。ビリヤードに使用するキューの先につける「タップ(球を突く場所)」の世界シェア率は60%以上で、世界トップクラスシェアを誇ります。現在はアメリカ、中国、欧州の地域がメインの市場となっていますが、今後は新興国、南米などへも市場拡大していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
広島県広島市中区八丁堀
立町駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
大規模地方自治体(主に政令指定都市)向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務において、業務有識者として上流工程をご対応いただきます。 【想定プロジェクト】 現在遂行中の大規模自治体における標準化対応プロジェクトに参画いただき、弊社パッケージシステムに対する理解を深めていただくのと併せて、業務有識者としてお客様との仕様調整、システム設計、設計書レビュー等を実施いただくことを想定しております。 その後は全国の大規模自治体プロジェクトにおいて、固定資産税の有識者として専門性を発揮頂きたいと考えております。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 首都圏住民情報ソリューション統括部 東日本住民情報ソリューション統括部 西日本住民情報ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 全国の大規模自治体向けのパッケージ開発からSI導入、保守まで一貫して対応しております。 現在対応している政令市税務システムSI作業はオフショアも含めると100人以上のチームです。固定資産税チームは社員8人、パートナー15人程度のチームですが、若い人が多く元気なチームです。同等規模のプロジェクトへの参画を予定しております。 【採用背景】 地方自治体を取り巻く環境は急速に変化をしています。その中でも標準化対応は大きな変化であり、定められた期限の中で実施する必要があります。 このための要員体制強化を図っており、特に、固定資産税業務については全国的に業務有識者が不足していることから、自治体固定資産税業務経験をお持ちの方、または固定資産税システムのSI、開発の経験がある方を急ぎ募集しています。 開発環境 【プロジェクト人数】 20〜100名(対象団体規模による) 【開発環境】 Oracle Java(Webアプリケーション) Windowsサーバ ガバメントクラウド(AWS) 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams、Zoom 【本ポジションの魅力】 固定資産税業務のエキスパートとして、全国の大規模自治体プロジェクトのSI、保守を対応できます。 現地作業、リモート作業を組み合わせたハイブリッドな働き方が可能です。
株式会社ヒロタニ
広島県東広島市志和町志和堀
400万円~549万円
自動車部品 その他メーカー, 設備保全 自動車・自動車部品
【予防保全メイン/DX化やIoT化も検討中/土日休み/自動車部品の機械保全・メンテナンスをお任せ◎】 ■業務内容: 製造現場における保全係として、自動車の内・外装部品/製造機械等の設備保守・メンテナンス・修理をお任せいたします。 故障してからの対応ではなく「未然に故障を防ぐ」対応である『予防保全』をミッションとしています。 今後将来的にはDX化やIoT化を進めていく方向で検討を行っております。 予防保全だけでなく予知保全にも今後取り組み、メンテナンス連絡がシステムを通して通知される仕組みを検討しております。 ■対象機械: 油圧プレスや産業用ロボット、ウォータージェット等の保全・メンテナンスがメインとなります。オイル交換等は業者の方に依頼をしております、作業をすることはないですが、立ち合いが必要となっております。 ■職場環境: ・働く人の環境整備に力を入れています。空調服も貸与しております。 ・基本的には土日休みですが、メンテナンスは機械が止まっている時の対応が必要であるため、状況によっては土日いずれかに勤務が発生する可能性もございます。※その際は代休を取得いただきます。 ・設備の生産数や生産時間に応じてメンテナンスを定期的に行っております。 ■組織構成: 工場全体では派遣の方も含めて約180名在籍しております。 うち7名が保全担当として活躍しております。30代から50代まで活躍しております。 製造オペレーターの方も「自主保全士」という資格を取りながら、日頃から自主保全をしていこうという動きを取っております。 ■当社について: 自ら積極的に提案し、行動できる方を求めています。受け身ではなく、アイデアや意見を持ち、実行に移せる方に向いています。また、当社の社員は本音で話し合い、より良いものを作っていく為に、時には上司の意見に対してもは異議を唱える社風です。お客様を最優先に考え、価値貢献を目指して行動しています。 ヒロタニでは、会社と社員の相互の信頼関係が重要であると考えています。社員同士のコミュニケーションが取りやすく、働く意欲が湧く空間づくりを追求し、社員がどんどん挑戦したくなるような環境作りをこれからも続けていきます。同じ志を持つ仲間と一緒に、新しい未来を創っていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福祉スタジオ
広島県広島市東区尾長西
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
福祉用具事業と建設事業を行う当社にて、福祉用具の営業を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・個人向けの福祉用具を取り扱います。メインは地域包括支援センターや地域の事務所にいるケアマネジャー様への営業となり、定期的にケアマネージャー様と連携した上で、ご利用者様に福祉用具を選定・提案・納品します。 ・レンタル、ご購入後のアフターフォローも行います。ご訪問の上、実際の使用感や不具合がないかを確認します。その後も定期的なメンテナンスが必要となりますので、ユーザーや関係者と長く繋がることができる営業になります。 ※上記に付随する書類作成、事務処理も一部ございます。 ■商材について: 【レンタル】介護保険対象に定められた13品目を取り扱います。 車いす、車いす付属品、特殊寝台、マットレスやサイドレールなどの付属品、床ずれ防止用具、体位変換器、手すり、スロープ、歩行器、歩行補助つえ、徘徊感知器、移動用リフト、自動排泄処理装置 【販売】特定福祉用具(保険対象)の5品目(入浴用いす、浴槽用手すり、入浴用介助ベルト、腰掛便器、自動排泄処理装置)、その他介護用品を取り扱います。 ■組織構成:営業担当は30代後半〜40代、50代を中心とした計7名です。中途の社員も多くボトムアップでもトップダウンでも意見の風通しがよい環境です。会社としての意思決定もスピーディな社風です。 ■研修体制:2か月は業界や福祉用具についての研修、OJTをしっかり行います。これまでもほとんどの方が業界未経験で入社しており、まずはサポート業務から初めていただきますのでご安心ください。 ■当社の魅力: ・働きやすさ:営業担当者同士でフォローし合うことのできるフォロー体制や、書類作成などの事務処理をサポートしてくれるバックオフィス体制があり営業により専念できます。通勤も、社用車で行うことが可能なのも働きやすさの要因です。 ・ワークライフバランス…有給休暇の取得やノー残業デーなど、ワークライフバランスの良い働き方を推奨しています。家族を持つ方も安心して働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
㈱U-NEXT HOLDINGS
東京都品川区上大崎
目黒駅
450万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜上場U-NEXTグループで安定性・福利厚生◎/U-NEXT割引あり/産休育休取得率100%(男性の産育休も推奨)/所定労働7・5h/年休120日以上〜 UーNEXT等でおなじみのUSENグループ会社であるUSEN少額短期保険株式会社への在籍出向し、保険商材の営業をお任せいたします。 ■業務概要: 大手損害保険会社の代理店として少額短期保険の枠を超える大口のお客様に対し保険商品を提供、プロのリスクマネジメントをお任せします。 保険事業は拡大中のため、損害保険の専門職として部署を牽引いただける方を募集しております。 ■具体的な業務【変更の範囲:会社の定める業務】 ※ご経験や適性を見ながら、以下のお仕事を順次お任せします。 ・代理店の教育、研修、商談フォロー ・案件紹介元の不動産パートナー様に対する教育、研修 ・大口チェーン店企業様に対するリスクコンサルティングご提案 ■教育体制 入社後一か月間は保険商品知識や、グループ各社との連携方法、各事業会社の事業内容についてもレクチャーします。一か月経過後、既存顧客企業の同行からはじめ、新規商談に至るまで丁寧にフォローしていきます。 ■キャリアパス グループ各事業会社が提供するサービスへの保険付帯スキーム検討、新商品開発、研修企画等に携わることで営業以外でのスキルアップが見込めるほか、グループ会社間の異動制度もあり幅広いキャリアパスがございます。(通念を通して定期的に募集ニーズがあり、入社2年目からチャレンジ可能) ■組織構成: ・計10名(部長1名−一般社員:男性5名・女性5名)※平均年齢 約30歳 ■評価制度 年2回、定性・定量目標を決め、業績目標に対する達成率という公平で可視化可能な数値での評価をメインとしているほか、保険商品及び保険関連知識に関する習熟度も評価の参考としております。 ■USEN少額短期保険株式会社 少額短期保険業を営んでおり、「お店のあんしん保険」などの店舗保険と共に各種店舗サービスをワンストップでご提供しております。USENグループの強みである営業力で、店舗保険と共に各種店舗サービスをワンストップでご提供することで、毎月2000件に上る店舗経営者の課題を解決しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本自動化開発株式会社
東京都台東区台東
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 運用・監視・保守
◆UIターンの方歓迎!実際にUIターンでご活躍されている方もいます! 創業50年以上、金融系に強みを持つ安定した経営基盤!/福利厚生充実で長く働くことができる環境です◆ ◎U・Iターンで広島(東広島)で就業したい方 ◎地方でも関東の案件や大規模案件に携わりたい方 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ネットワークの維持管理 ・ネットワーク機器更改支援 ・端末保守作業(OSアップデートなど) など ■詳細: JAとセンターをつなぐシステムの開発を行っております。大手Sier様と協働で開発を行っており、システム以外にも端末の開発や運用も行っております。 その中で、システムや端末の運用/維持管理を中心にお任せします。創業当初からJAとのお付き合いが長く、当社への信頼度も厚く頂いております。 <開発事例> 信託会社向けに、法改正や移行に伴うシステム開発を担当 ∟3年間で420人規模の大規模プロジェクトで、本社にて設計/福岡にて製造〜テストを担当。 ※本社と連携し地方でも大規模プロジェクトに携わる機会があります。 ■組織構成: ∟配属予定の広島支店が約100名程度の組織体制です。自社にて保有する開発専門のフロアを所有し、案件の持ち帰り開発及び、関東の案件のニアショア拠点としての機能を持っています。 ■キャリアイメージ: ∟同一クライアントに対して長期に対応することで深く、広く経験を積んで頂くことを前提としています。 ・入社後研修(3〜6か月) ・上位層の社員とジョブローテーションを行い ・マネジメントやPM/PLの立場へ ■福利厚生/条件詳細: 〇手当 ・資格手当(種類によって5000〜20000円の手当) ∟現場としてエンジニアはスキルアップする義務があるという風土があり、それを支援するために、企業指定の資格を取得した場合、その受験料と資格取得手当を支給しています。(PMPの場合更新に費用がかかる資格への受験料、教材費、更新にかかる費用も全て企業負担) ・住宅手当(居住地による) 〇就業環境 ・年休126日(昨年度実績) ・残業25時間程度 変更の範囲:本文参照
自動車部品 その他メーカー, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
【年休121日/土日休み/転勤なし/自動車部品の製造をお任せ◎】 ■業務内容: 自動車の内装部品・外装部品を生産するプレス作業をお願いします。 \作業の1サイクル/ 約1分間(30秒で機械がプレス→30秒でプレス後のバリ取り等の作業) \製品/ トランクルーム、天井、アンダーカバー等 将来的には生産進捗管理や人員配置など職場全体の段取り業務に従事するチャンスがあります。 ■職場環境: 働く人の環境整備に力を入れています。暑さ、寒さを和らげるために職場に囲いを設けるなど改善を進めています。空調服・空調機も貸与しております。 ■教育体制: 入社後はまず安全教育を受け、午後から現場を見ていただく流れになります。手順書や作業標準書があるのでそれを基に現場OJTを行います。資格教育も随時スキルを見て行います。 ■組織構成: 志和工場は5つの職場があり、 工場全体では180名程のスタッフが在籍しております。 必ず2名以上で対応するためわからないことがあればすぐに聞ける環境があります。 未経験の方・異業種からの方もおり、保育士をされていらっしゃった方も現在活躍されております。 ■当社について: 自ら積極的に提案し、行動できる方を求めています。受け身ではなく、アイデアや意見を持ち、実行に移せる方に向いています。また、当社の社員は本音で話し合い、より良いものを作っていく為に、時には上司の意見に対してもは異議を唱える社風です。お客様を最優先に考え、価値貢献を目指して行動しています。 ヒロタニでは、会社と社員の相互の信頼関係が重要であると考えています。社員同士のコミュニケーションが取りやすく、働く意欲が湧く空間づくりを追求し、社員がどんどん挑戦したくなるような環境作りをこれからも続けていきます。同じ志を持つ仲間と一緒に、新しい未来を創っていきましょう。 ■魅力: 自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ