11272 件
株式会社寺岡精工
東京都大田区久が原
-
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 精密・計測・分析機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【研修充実で未経験・若手から挑戦可/24時間サポートのコールセンター有/平均勤続年数19年/年休122日/創業100年/宿泊を伴う出張無し】 ■このような方にオススメ 安定した会社で長く働きたい/頑張りをしっかりと評価して欲しい/自分の仕事が役に立っている実感が欲しい 1925年創業で、世の中の「当たり前」を創るモノづくり企業。4つの分野を柱に事業を展開する歴史ある電子機器メーカー 研修制度や育てていく環境が揃っている為、不安なく業務や製品知識を習得可能 ■業務概要 スーパーのレジシステムや電子はかり、飲食店の券売機、郵便局の窓口端末など、自社製品の電子機器のメンテナンス・修理をお任せします。 顧客:スーパー、飲食チェーン店、食品加工センター、物流センター等 勤務スタイル:社用車、iPad・iPhoneを貸与、直行直帰も可能 働き方:基本は日曜、祝日と会社指定日を休日とし、緊急対応に備えた休日出勤があります。 シフト制で全員で対応するため担当日以外の休日対応や宿泊を伴う出張はございません。 24時間対応のコールセンターを設けており、主に現場経験7年以上のスタッフが対応しています。 現場からの問い合わせはコールセンターが受け付けるため、フィールドスタッフは作業に集中できる環境が整っています。 <メンテナンス> 取引先の定期メンテナンス(所要時間60〜90分程/1件) 製品ごとに定められた確認項目に従って検査 <修理> コールセンターに修理依頼が入り、近隣の営業所に在籍する担当者をアサイン 1日平均2〜3件/多い日で7〜8件の対応で修理内容をレポート管理 ■教育制度 本社にて3ヶ月間の集合研修で製品に触れながら実施 製品や修理方法が分からない場合には1人1台支給のタブレットで確認 本社の製品部や営業所で待機する先輩に気軽に質問できる体制 ※将来的には責任者になっていただくことが多いですが、年1回の公募制度で別部署への挑戦可 ■特徴・魅力 創業100年の老舗メーカーで、世界150カ国以上に製品展開/常に新しいものの開発。今では当たり前になった「セミセルフレジ」を日本で初めて発明。流通小売業界をメインに、食品工場、物流、飲食・サービス業界などと身近な生活を支える幅広い取引 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中本本店
広島県広島市中区東白島町
白島(広電)駅
~
広告制作, 組立・その他製造職 その他出版・広告・販促・印刷関連
【ひろしま企業健康宣言・働き方改革実践企業・健康経営優良法人2023認定企業/丁寧なOJT研修で未経験でも安心/年齢関係なく挑戦できる職場】 ■職務概要: 当社にて印刷用紙やインクの準備、印刷機/製本機のオペレーション、配送業務などをお任せします。 <具体的な業務> プロダクト課は、印刷・製本・配送業務の3つのセクションになります。 ●印刷機オペレーション ・印刷用紙の管理やインクの準備 ・印刷の色味/版のズレ等確認 ・機械の清掃、整備、点検など ●製本オペレーション 正しい順序でページを並べ、製本機で原稿サイズに合わせる作業 ●完成した商品の梱包・配送作業(※メイン業務はオペレーターです。) 配送エリアは広島県内が対象です。(普通運転免許で運転いただける車種です) ■入社後の流れ: まずは印刷工程、紙のセットの仕方を覚えて頂きます。 その後印刷をする際のデータの配置、絵の具のようにイエローとブルーを混ぜるとグリーンになる等、インクの配合、色の作り方や印刷した後どのくらいでインクが乾くか?を業務を行いながら学びます。 ■組織構成: 配属先の生産部プロダクト課には27名※5名パートさん(内職など含む)、配送3名、20名程度の現場担当者が活躍中です。 現在機械オペレーターが6名と上長2名(20代、50代、60代、40代次長、課長40代)が活躍中です。現在平均年齢は40代後半程度で20,30代の層が少ないことから、会社を盛り上げていただける若手スタッフを増員募集しています。 職場環境はベテラン層が多いのでワイワイというよりも紳士的なスタッフが多いです。思いやりがある先輩社員ばかりですので、入社後のフォロー体制も安心ください◎ ■働き方: 夜勤は入社後1〜2年後に任せる可能性はありますが、スキルや状況をみて判断していきます。なおシフトの希望は可能な限り対応いたします。 (1)8:30〜17:30 (2)20:30〜5:30のシフトを2週ごとで交代して勤務しており、3チームに分かれて2グループごとに順番で夜勤を行っています。 各作業の専任者もいれば、色々な業務を担っているスタッフもいます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムギア株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<ソフト、ハードの対応が可能、お客様のご要望に幅広くお応えできるシステムづくり/ニッチなマーケットでトップクラスを誇る優良企業/社員の成長を考える会社> ◎土日祝休・完全週休二日制/月平均残業20H未満/入社日から有休付与/ 確定拠出年金・住宅手当・財形貯蓄あり! ◎産休育休/時短勤務制度等も整っており,取得実績豊富! ◎平均勤続勤務年数14.1年!社員の定着性抜群! 自社受託開発案件のシステム開発を行って頂きます。 ■採用背景:既存チーム体制強化・新チーム発足に伴う増員です。案件数も拡大している中で、同拠点は広島以外のエリアの案件も担っており体制強化を図っています。今後は拠点を問わず、首都圏や関西などの大型案件をリモートで横断的に対応しますので、エンジニアとして早期に経験を積むことが可能です。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 言語:Java、.NET 担当フェーズ:要件定義・基本設計・詳細設計・開発・テスト・保守運用 ◇パッケージ適用とカスタマイズによるアプリケーション開発 ・販売/生産/物流/原価管理パッケージの適用とカスタマイズ ・人事管理パッケージの適用とカスタマイズ ◇お客様とのコラボレーションによるソフトウェア開発 ・流通/物流/製造/生保等各種共同開発(派遣・請負など) ・自社グループ内オフショア会社活用による各種開発 ◇専門的ノウハウを活用したソフトウェアの開発(会社ごとの開発の場合もあります) ■組織構成: エンジニアは30名程在籍しています。今回は受託担当として勤務頂く事を想定しています。(案件により2〜10名以上で各チーム構成)また、常駐の場合でも必ずチームで派遣する体制です。 ■組織の特徴: 営業と技術で分業化されている為、技術的側面で案件を進めていく事が出来ます。また、納期ギリギリの計画建てを行わないように注意する事で無理な案件対応を極力なくすことで、品質の向上、残業時間の抑制など、働きやすい環境となっています。 ■キャリアパス: 期初に目標を設定、年に3回面談を実施します。スキルによる階層別の評価となっており、それぞれに合わせた目標設定をします。マネジメントだけでなく・エキスパートの選択肢もあり、エンジニアとしてのキャリアを選択することが可能です。 変更の範囲:本文参照
タイム株式会社
広島県三原市沼田
400万円~649万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 機械・電子部品・コネクタ
◆◇創業60年/メインクライアントは業界トップクラスの半導体製造装置メーカー/将来性◎/転勤なし◇◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体・液晶製造装置など精密機械部品で培ったミクロン単位の加工技術を既存顧客(資材/技術部門)へ提案をしていただきます。 具体的には、下記の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・売上管理 ・外注管理 ・社内外折衝 ※毎週長くて2泊3日の期間で、九州〜東北まで全国出張あり。 ■組織構成: 営業2名、営業事務 ■当社の強み: ・複数の特許を所有しており独自の技術ブランドを確立しつつあります。 ・当社のメインクライアントは、業界トップクラスの半導体製造装置メーカーです。半導体は特に中国で需要が高まっており、国内でもIoT化に向けた需要の増加が見込まれます。 ・東京工業大学など産学連携で研究開発を行っており、医療など新分野への参入も行っています。 ・2017年11月に新工場完成。2018年6月には事務所を改装し、働きやすさ改革にも取り組んでおります。 ■当社について: 液晶テレビやスマートフォンなど、半導体を製造する機械に組み込まれる、非鉄金属部品を製造しています。中でも加速器の超精密加工、特にビームを加速する電極のシームレス加工を得意としています。TVFS(二次元集積配管)技術で、自由自在な配管経路を実現、切削加工製品やTIG溶接製品も数多く扱っています。
株式会社セイム
広島県三原市皆実
300万円~549万円
ゼネコン サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇同社の事業は官公庁の工事を中心に安定した実績を誇っています。民間の工事ではマンション・店舗・工場など幅広く手掛けており、 地域密着型の企業として長期にわたり、地元の皆さまと信頼関係を築いてきました◇ ■業務内容: 建築営業担当として、既存顧客(7割以上)をメインに提案営業。 提案後の業者選定からプロジェクト管理まで幅広くお任せします。 受注する案件は官公のものから民間の建築工事やリフォーム工事までと幅広いです。 【具体的な仕事内容】 ・公共工事 ・共同住宅 ・一般住宅 ・商業店舗 ・工事 ・総合病院 ・学校の校舎や保育施設などに営業 ■業務詳細: 公共事業の場合、見積もりの作成や入札手続きなど事務的な業務が多く発生します。 民間企業の場合は、分譲・賃貸マンションや商業施設などの建築を提案。詳細打合せなど建築設計担当と協力して業務を進めて参ります。 ※割合としては公共事業が半分以上を占めています。 ■組織構成: 現在、本社(三原)には20名の社員が在籍しております。うち、9割が男性社員です。 会社全体の平均年齢は45歳前後です。 ■働きやすさ ・担当エリアは広島県内ですので、長期出張や日帰出張など基本的に発生致しません。 ・制度上、転勤の可能性がありますが、事実としては営業職で過去転勤はございません。 ・閑散期は平均12時間、繁忙期でも平均30時間の残業で、プライベートと仕事を両立させた働き方が目指せます。 ※広島県から認定する、仕事と子育ての両立や仕事と介護の両立など【仕事と家庭の両立支援】に取り組む企業です。 ■研修制度 階層別教育や職能別教育を行っております。例えば入社当初は【基礎マナ−・話法講習 基礎RPG講習 商品教育 パソコン講習】などを行っており、 トレ−ナ−制度も導入しておりますのでご経験がない方でもしっかりと学んでいただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BizPlatform
埼玉県さいたま市大宮区宮町
人材紹介・職業紹介, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
〜日本の中小企業の発展と成長を支える事業/経営層相手の提案営業でスキルアップ/経理や労務の知見も身につく環境/転勤なし〜 ■業務内容:※以下いずれかに配属 (1)中小企業向け営業チーム <対象のお客様> 日本全国の中小企業の経営者 <お客様の課題> 税務・経理・労務に工数がかかっている 等 <提供するサービス> 最適な税理士や社労士を豊富なデータベースの中からマッチング・紹介実施 <どのように解決するのか> 経理や税金対策、資金繰りなどの経理関係から、従業員の給与や労務問題等のお客様の抱える課題をヒアリング。その課題解決に向けた最適な税理士や社労士を豊富なデータベースの中からマッチングします。中小企業の経営者から、工数が減って事業拡大に注力できたなど感謝の言葉もいただける仕事です。 (2)税理士向け営業チーム <対象のお客様> 税理士事務所(士業関係事務所) <お客様の課題> 集客課題 <提供するサービス> 集客プランのコンサルティングから、インフラ設備、最新のAIやRPAの導入による業務効率化の提案 <どのように解決するのか> 事務所の得意分野や顧客獲得戦略をヒアリングしながら、マッチした集客プランを提案。合わせて、税理士事務所でお使いいただくOA機器やソフトウェアをはじめとしたインフラ設備、最新のAIやRPAの導入による業務効率化の提案など、事務所運営を多方面からサポートしていきます。 ■組織構成: 部署は中小企業向けチーム12名、税理士向けチーム7名で構成されております。平均年齢は28歳と若く、和気藹々とした雰囲気で業務を行っております。 ■当社には別途コールセンター部隊もあり、合計で400名体制と充実。アポイントの取得なども行っています。 ■研修制度: 社会人としてのビジネスマナー研修はもちろん、業務に必要な知識は全て動画で保存。困った時に見返したりすることも可能です。ノウハウやナレッジは社内で200%共有しており、成功に基づいた実践的なやり方を習得できます。動画は常に新しいものがアップされるので、その時の情勢によって変わるトークなど学べます。また、現場配属後も先輩社員が隣の席に座っていますので相談もしやすく、ランチミーティングやディナーミーティング制度を利用して会社負担でご飯を食べながら相談もできます。 変更の範囲:会社の定める業務
天野産業株式会社
岡山県笠岡市七番町
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■概要: 当社は、港湾土木(しゅんせつ)や土木工事など、専門性の高い技術で、岡山の街づくりに関わる工事を元請けとして数多く手がけています。特に港湾土木では、許認可や専門設備が必要なことから参入障壁が高く、同業他社が少ないため、創業から51年安定した業績を誇っています。今回は、なかなか味わうことのできないスケールの大きな仕事でやりがいは抜群な現場監督を募集いたします。 ■こんな方は是非ご応募ください: 「建築・土木系の学部・学科を卒業した」 / 「土木施工管理技士1級の資格をお持ちの方」 「 「ブランクがある」 / 「地元に戻って長く働ける環境を求めている方」 ■業務内容: ・工程・安全・品質・予算の管理 / 施工計画のプランニング ・発注者との打合せや調整、費用の積算 / 協力会社の手配・交渉 ★協力的な業者さんに恵まれています。 ■職務の特徴: 工事は大規模なものが多く、3名程度のチームで担当します。1現場に対し専任で担当するため、複数で掛け持ちすることもありません。入社後は経験に応じてアシスタント業務から始め、ゆくゆくはスケールの大きな案件の管理者へと成長いただけます。経験者も多く、早期成長を目指せる環境です。 ■キャリアパス: 多くの技術者が在籍する当社ですが、前職は様々です。社歴や年齢で判断はしていないため、ポストチャンスは豊富です。業界経験やマネジメント経験がある方は実績をしっかり評価したいため、待遇面や役職の付与にも配慮しています。 ■就業環境: 担当する工事のほとんどが県内であり、出張や長距離移動もほとんどありません。週休二日制(土日休み)や年間休日120日と体を大切にしながら、プライベートの時間もしっかり確保して長期就業が叶う環境です。 ■社風: 社員は柔らかく親しみやすい人が多く、人柄の良いメンバーが集まっています。社内イベントのほか、キャンピングカーの無料貸し出しなどユニークな福利厚生が揃っています。家族で過ごしているようなあたたかみが当社の自慢です。 ■資格取得支援: 施工管理の社員ほとんどが土木施工管理技士の資格を保有しています。もちろん取得費用は全額会社負担かつ、1級土木施工管理技士取得時のお祝い金30万円や毎月の手当も支給しています。 変更の範囲:無
ファースト住建株式会社
兵庫県尼崎市東難波町
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
■業務概要 戸建分譲住宅における用地仕入・開発プランニング・販売をお任せいたします。(※販売は不動産仲介業者様にてアウトソーシングしております。) ■業務詳細 (1)戸建住宅用の土地情報の収集・リサーチ: 地元の不動産仲介業者などからの土地情報の紹介や、実際に自分で現地を見て回り、優良土地物件に関する情報を集めます。 (2)事業計画〜プランニング: 土地を仕入れ、間取や区画、販売価格など、その土地に合った住宅をプランニングをしていきます。 仕入れから、家の企画化まで、商品化も営業の仕事であることが特徴です。 プラン・仕様などの詳細は設計担当と相談しながら進めていきます。 (3)販売、契約、決済業務: 販売業務は、仲介会社に販売を依頼しています。 その後、お客さまと契約・引渡しを行ないます。 【顧客第一主義】 「販売」よりも「良質で低価格な家造り」に取り組むことが同社の特徴。そのため、販売業務は仲介会社に依頼し、営業担当者は土地の仕入れから、間取り、価格設定などの住宅プランニングを手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレセント
広島県呉市川尻町東
専門店・その他小売 水産・農林・鉱業, 営業企画 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
お菓子作りを通して地域の活性化を支えるお店/大手小売店との取引実績多数 ボランティアや、名産品づくりなど、地方創生に積極的に取り組んでおります! ■担当業務 パン・洋菓子の製造を主に行っていただきます。 希望があれば、地域の特産品を活用した地域おこし商品開発や、地域イベントや展示会にもスタッフとして参加できます。 ご入社後は、OJTを通して業務を習得いただきます。 ■組織構成:15名 飲食店経験者だけではなく、大手メーカーや事務職から転職して活躍している方もいます。 ■期待するミッション 製造〜販売だけではなく、商品開発にも積極的に携わっていただくことを期待します。 ■1日の流れ 午前中:店頭に並ぶパンの製造 午後:看板商品<レモンケーキ>の製造 1日の来店者数はおおよそ50人ほどで、老若男女問わず地元に愛されています。常連さんも多く、笑顔があふれるお店です。 ■仕事の魅力 (1)地域の特産品を活用した商品開発・販売を行うことで下記のような喜びを実感できます。 ・自分のアイデアが世にカタチとなる喜び ・自分が開発した商品が、実際に東京等の売り場に並ぶ喜び ・原材料となる地域の特産品を育てている農家の方たちから感謝される喜び(≒地域を盛り上げることができる) (2)ノルマ無し クリスマスケーキの売り上げノルマなどもないため、地域のため、お客様のために働くことができます。 (3)副業可(会社規定あり) ご自身のスキルを高めるために、副業も可です。 (4)多様場働き方への職場理解 今回は正社員募集となりますが、時短正社員など多様な働き方を尊重・応援しています。家庭の事情など急なお休みでも融通が利きやすい、チームワークのある環境です。 (5)独立・起業支援あり 飲食業界に強いコネクションを持つ社長の下で業務を習得し、将来的にはご自身のお店の立ち上げなども、サポートいただけます。これまでも数々の起業支援の実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市安佐南区西原
西原(広島)駅
◇同社の事業は官公庁の工事を中心に安定した実績を誇っています。民間の工事ではマンション・店舗・工場など幅広く手掛けており、 地域密着型の企業として長期にわたり、地元の皆さまと信頼関係を築いてきました◇ ■業務内容: 建築営業担当として、既存顧客(7割以上)をメインに提案営業。 提案後の業者選定からプロジェクト管理まで幅広くお任せします。 受注する案件は官公のものから民間の建築工事やリフォーム工事までと幅広いです。 【具体的な仕事内容】 ・公共工事 ・共同住宅 ・一般住宅 ・商業店舗 ・工事 ・総合病院 ・学校の校舎や保育施設などに営業 ■業務詳細: 公共事業の場合、見積もりの作成や入札手続きなど事務的な業務が多く発生します。 民間企業の場合は、分譲・賃貸マンションや商業施設などの建築を提案。詳細打合せなど建築設計担当と協力して業務を進めて参ります。 ※広島支店では法人顧客7割以上、個人顧客3割程度です。 ■組織構成: 現在、広島支店には10名の社員が在籍しています。9割が男性社員です。 会社全体の平均年齢は45歳前後です。 ■働きやすさ ・担当エリアは広島県内ですので、長期出張や日帰出張など基本的に発生致しません。 ・制度上、転勤の可能性がありますが、事実としては営業職で過去転勤はございません。 ・閑散期は平均12時間、繁忙期でも平均30時間の残業で、プライベートと仕事を両立させた働き方が目指せます。 ※広島県から認定する、仕事と子育ての両立や仕事と介護の両立など【仕事と家庭の両立支援】に取り組む企業です。 ■研修制度 階層別教育や職能別教育を行っております。例えば入社当初は【基礎マナ−・話法講習 基礎RPG講習 商品教育 パソコン講習】などを行っており、 トレ−ナ−制度も導入しておりますのでご経験がない方でもしっかりと学んでいただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
NSウエスト株式会社
広島県広島市中区中町
自動車部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容:自動車用メータパネル等を中心とした車載電装品の回路設計業務を担当頂きます。 メータパネルではマツダ車全体のトップシェアを占めており、マツダ側にとってもなくてはならないパートナーとしての業務です。 具体的な業務内容としては、プロジェクト開発における組込システム用の回路設計全般(仕様策定〜設計〜実装組立・試験評価等)を担当頂きますが、これまでのご経験を考慮して当面の業務を決定します。 将来的には、開発実務もさることながら、案件管理、品質管理をするチームマネジメントを担当頂けるように期待されています。 ■製品について CX-5、アテンザ、ロードスターなどのマツダ車のみならず、ミライース、タント等のダイハツ向けにも供給を行っています。 特に直近で発売されたアクセラに見られるように、一般的なメーターパネルのみならず、ヘッドアップディスプレイ(HUD)など、スピードやナビゲーションを表示させる機能など、より進化・複雑化していく最先端ユニット開発に携われる点も魅力の1つです。 また自動車分野だけではなく、開発部署を設けて医療(介護)分野への参入を試みています。 <例>「みみスイッチ」 →広島県が音頭をとり、中国放送、広島市立大学、広島市立病院と連携し、耳に取り付けるワイヤレスイヤホンを開発 今後は上記のようなウエアラブル開発に注力し、メータ、HUDのほかに第3の柱を作ろうとしています。 ■人員構成: 電子設計部 システム設計グループに所属します。約20名にて構成され、8割が30代前半となります(部長、次長、課長、課長代理、係長、班長) 近年では安全意識への高まりもあり、ユーザーが受け取る情報も増加しつつあります。必然的にシステム構成も複雑化することで、充分な開発体制を整備するための今回の募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇東証プライム市場上場/プラチナくるみん/正社員雇用/自社工場あり/一部請負い/日本を代表するメーカーなど700社以上の企業と取引実績あり◇豊富な案件の中から、あなたの経験・スキル・希望などに応じて最適なプロジェクトへ配属!営業所と社員同士の横のつながりも大事にする企業◇ ◆第二新卒歓迎/実務経験不問!基本情報資格をお持ちの方でソフト系エンジニアを目指している方は是非ご応募ください! ■仕事内容: ソフト系開発案件の上流工程を中心とした一連の開発工程をお任せします。あなたの経験・スキル・希望を考慮し、最適なプロジェクトへ配属。 経験の浅い方は補助業務に携わることが可能です。経験豊富な方は、即戦力としてPM業務でご活躍いただけます! ■具体的な業務■ ・クラウド・webアプリケーション開発 ・制御系組込ソフトウェア開発 ・金融機関向けシステム開発 ・Androidアプリ開発 ・業務系・製造系システム開発 ■プロジェクト例■ ・画像・音声AI診断ソフトウェア開発 ・半導体検査装置の画像処理ソフトウェア開発 など ■主な取引先■ ・自動車関連企業 ・電気機器メーカー ・精密機器メーカー ※ご希望の勤務地に沿って、派遣先を決定します。就業開始後も、ご希望の勤務地やキャリア形成に沿うように経験を積んでいただきます。(頻繁な配置転換や、意向に沿わない派遣先就業はありません) ■補足: 同社では3600名のエンジニアが大手メーカー、IT企業の開発部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 ■同社の魅力点: 【経営の安定】 ・自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。 さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。 ・創業から55年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 初任給も年々アップしています。 【長期就業のための手厚いサポート】 ・年休127日/月残業17.6時間/有給取得率74% ・男性の育児・看護休暇も運用実績あり ・育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率100% ・子ども手当(18歳まで月1万円) ・持株会や確定拠出年金などの資産形成サポートも充実 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◇東証プライム市場上場/プラチナくるみん取得/日本を代表するメーカーなど700社以上の企業と取引実績あり◇豊富な案件の中から、あなたの経験・スキル・希望などに応じて最適なプロジェクトへ配属!営業所と社員同士の横のつながりも大事にする企業◇ ■仕事内容: 電気系のエンジニアとして、最先端メカトロニクス分野の電気・電子回路設計や解析・評価業務を中心とした一連の業務をお任せします。あなたの経験・スキル・希望を考慮し、最適なプロジェクトへ配属。経験の浅い方は補助業務に携わることが可能です。経験豊富な方は、即戦力としてPM業務でご活躍いただけます! ◇業務詳細: 【具体的な業務】 アナログ・デジタル回路設計、マイコン設計、光学設計業務 【案件例】 ・IoT、5GシステムLSI回路設計/産業機器、ロボットの制御回路設計 ■主な取引先■ ・自動車関連企業 ・電気機器メーカー ・精密機器メーカー など ※ご希望の勤務地に沿って、派遣先を決定します。就業開始後も、ご希望の勤務地やキャリア形成に沿うように経験を積んでいただきます。(頻繁な配置転換や、意向に沿わない派遣先就業はありません) ■補足: 同社では多くのエンジニアが大手メーカー、IT企業の開発部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 ■同社の魅力点: 【経営の安定】 ・自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。 さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。 株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。 ・創業から55年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 初任給も年々アップしています。 【長期就業のための手厚いサポート】 ・年休126日/月残業17.6時間/有給取得率74% ・男性の育児・看護休暇も運用実績あり ・育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率100% ・子ども手当(18歳まで月1万円) ・持株会や確定拠出年金などの資産形成サポートも充実 変更の範囲:会社の定める業務
吉元建設株式会社
広島県福山市駅家町倉光
駅家駅
600万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 意匠設計 構造設計
【住宅・商業施設・寺社仏閣など幅広い建築案件を手掛ける総合建設会社/年収600万円〜/二級建築士資格をお持ちの方へ】 ■募集背景: 当社は住宅・商業施設・寺社仏閣など幅広い建築案件を手掛ける総合建設会社です。 長年の信頼と実績を誇り、福山を中心に中四国などのエリアで多様な案件に幅広く携わってまいりました。 今回は設計業務の強化に伴い、新たな建築士を募集します。 ■業務内容: ・設計業務(お客様のご要望をもとに、建築コンセプト設計、基本設計、実施設計) ・CAD図面作成(意匠図、構造図、設計図の作成、修正対応) ・各種申請業務(必要書類の作成および提出、行政との調整) ・現場確認、対応(設計通りに進行しているか確認し、必要に応じて修正対応) ・プロジェクト管理(工期や予算を考慮しながら、スケジュール管理や品質管理) ■1日の流れ: ・8:00 1日の流れを確認 ・8:30 設計業務をスタート ・12:00 お昼休憩 ・13:00 役所に手続きへ ・14:00 お客様とのMTG ・16:00 工務との方とMTG ・17:00 帰社&退社 \こんな方にオススメ/ 「幅広い案件の経験を積み、将来1級建築士として活躍したい」 「仕事も子育ても両立させながらスキルアップしたい」 「資格を活かして実務経験を積みたい」 ■吉元建設の魅力: ◆コストを抑えつつ高品質な設計・施工を実現 吉元建設では、お客様との直接の請負契約になり、中間マージンが発生しないため、コストを抑えながらも品質の高い設計や施工が可能です。打合せから施工まで、ワンストップで対応しており、長年のチームで意思の疎通も抜群。お客様のニーズに合わせた設計を可能にしています! ◆VR導入で、よりリアルな空間体験を提供 VRを導入して施主様に確認していただけるようにしています。 施主様自身が実際にその空間に入っているような体験ができ、 距離感や圧迫感など「 感覚 」を含めた正しい空間理解を可能にしています。 お客様の満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
エナジーウィズ株式会社
東京都千代田区神田練塀町
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備施工管理(電気) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【平均残業17.9時間/出張手当あり/年間126日・土日祝休み/グローバルで5000名、売上1000億円規模】 【社内管理番号:(2024-15)】 ■業務内容: 主に全国のお客様先での充電器,蓄電池据付点検の施工管理をお任せ致します。 対象は原子力発電所や公共施設となっており、出張先で最寄りの都市のビジネスホテルに滞在しながら業務を進めていただきます。 【働き方/手当について】 ・出張:年平均2週間/月(増減有)を想定 ・夜勤・休日出勤:現状ほぼ無ですが、まれに公共交通機関などで夜間作業がございます。 ・出張・宿泊手当:宿泊日当(1500円/日)、出張手当(移動距離や時間に応じて約2,000円〜6,400円) ■組織構成 当部署には男性が9名(うち再雇用2名)が所属しております。 ■入社後 入社後は工場(三重もしくは埼玉)での研修、教育を実施いたします。その後現地で業務を担っていただきますが、慣れるまではOJTにて業務をキャッチアップしていただきます。 ■当社に関して 当社は1916年に前身である日本蓄電池製造株式会社が設立しました。一貫して、蓄電デバイスの製造及び販売並びにこれらに関するシステム、サービス事業を展開しています。2021年には昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)から蓄電デバイス関連事業を分割する形で、エナジーウィズ株式会社が誕生しました。 【当社の製品に関して】 当社は、今後も堅調な需要が予想される自動車用及び産業用鉛蓄電池事業を中心に展開しており、蓄電池では日本2位の規模となっています。 今後の組織強化による利益拡大、安定的なキャッシュフローの創出が見込まれると同時に、EC/クラウドサービスの拡大、次世代通信網の普及に伴って、データセンター/通信向けの需要が増大することが期待できます。 また、再生可能エネルギーの市場拡大や、環境対応車種に最適化された鉛蓄電池製品の上市など、クリーンエネルギー化を支える基盤要素としての成長機会が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラビス(旧:ミシマ株式会社)
広島県福山市沖野上町
450万円~599万円
日用品・雑貨, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 事業企画・新規事業開発
■募集背景 当社は全国の美容室(サロン)様に美容商材を提供する専門商社です。 その流通を担う物流センターは、2拠点(東日本:千葉県および西日本:広島県福山市)を有しています。 このたび、西日本物流センターのセンター長の世代交代を見据え、センター長候補を募集します。 物流センター長経験者はもちろんのこと、これから物流に関するキャリアで経験を積んでいきたい方からのご応募をお待ちしています。 ■概要: 美容室で使われる、シャンプーやトリートメントといった美容関連商品を販売する当社にて、拡張移転を予定している物流センターのセンター長候補を募集いたします。 ■仕事内容: ・西日本物流センターの管理運営 ・センター移転プロジェクトのメンバーとしてのプロジェクト実行 ・各種物流改善業務 ・従業員の採用、管理(シフト含む)、教育 ・入出荷および在庫管理などのオペレーション業務 ・関連部門との連携(受注、購買、営業ほか) まずは、先輩社員の指導・支援のもと、当社センター業務に慣れていただき、 近い将来、センターを担う人物に羽ばたいて頂くことを想定しております。 ■センター規模: ・現状:350坪、移転先センター:500〜1,000坪を想定 ・約15,000SKU ・現在、社員5名、パート約30名で倉庫運営 ■将来のキャリア: 西日本物流センター(広島県福山市)のみならず、当社事業の各種ロジスティックス対応を束ねる部門責任者へとステップアップするチャンスがあります。 ■入社後の流れ: 入社後、本社(広島県福山市)において受入れ研修を受講後、本社併設の西日本物流センター(広島県福山市)にて実業務を通じて業務を学んで頂きます。 センター移転プロジェクトがスタートした段階では、並行してプロジェクトへも参画いただき、新センターの設計、立ち上げにも従事いただきます。 ■当社について: 長期に渡って【安定成長】を続ける美容商材の専門商社です。 サロン(美容室)に対し、シャンプーやカラー剤などの美容商材の提供を中心に、マーケティング、店舗開発、人材育成・リクルート、経営マネジメント、新たな事業展開に関わる課題解決のトータルサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【住宅・商業施設・寺社仏閣など幅広い建築案件を手掛ける総合建設会社/年収800万円〜/1級施工管理資格をお持ちの方へ】 ■概要 吉元建設は、商業施設やテナントの建設を支える“現場の司令塔”=施工管理職を募集しています。 当社は広島県福山市駅家町を拠点に、商業施設やテナント建築を中心とした建築工事を多数手がけています。 その他にも、地域に根ざした住宅建築(1割程度)にも携わり、街の景観と暮らしの基盤づくりを支えています。 コロナ禍や景気変動のなかでも、堅実な案件の受注を継続。安定した環境で、着実に経験を積める現場です。 ■業務内容: ・工程管理:工事の進捗を確認し、スケジュール通りに作業が進むよう調整 ・品質管理:設計図や仕様書に基づき、適切な施工が行われているかチェック ・安全管理:作業員の安全確保のため、安全ルールの徹底や指導 ・原価管理:予算内で工事を完了できるよう、コストを管理 ・関係者との調整:施主や設計者、協力業者との打ち合わせや折衝 ・書類作成・報告:施工計画書や各種報告書の作成 \こんな方にオススメ/ 「住宅施工管理の経験を活かし、より大きな案件に挑戦したい」 「収入を維持しながら家族との時間も大切にしたい」 「安定した企業で長期的にキャリアを築きたい」 ■吉元建設の魅力: ◎施工管理としてのキャリアアップが可能 住宅、ビル・事業所・店舗・寺社仏閣の建設まで、多様な案件に携われるので、施工管理として更なるキャリアアップが可能です。また、職人さんとの関係性もよくて、現場全体が協力的でチームワークの良い雰囲気です。現場数も無理のない範囲で、1件1件にしっかり向き合える環境です。 ◎柔軟で長く続けやすい働き方が可能 商業施設やテナント工事がメインなので、案件にムラが少なく、年間を通して安定した働き方が実現できます。 「しっかり稼ぎたい」「家庭と両立したい」など、ライフスタイルに応じた働き方の調整も柔軟に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフ・ケー・シー
広島県広島市東区光町
450万円~649万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【転勤なし/残業月10h/年休124日/面接1回/産休・育休・時短勤務利用実績あり】 ■業務内容: 官公庁及びグループ会社から受託した土木設計業務や、工事業者から受注した、工事発注図書の照査業務を担当します。 ※工事発注図書・・・対象工種は道路、橋梁、河川、砂防工事で、受注した設計書が各設計基準に合致しているか、図面同士の整合等について照査を行います。 ■ご入社後の流れ: ご入社後はスキルに合わせたCAD業務から習得いただき、ゆくゆくは設計業務、工事発注図書の照査業務をお任せします。 ■主要取引先: 官公庁:広島市、大竹市、江田島市、熊野町 ほか 工事業者:大之木建設、宮川興業、洋林建設 ほか グループ企業:復建調査設計株式会社 ■部署人員:8人 ■社風: 全体的に穏やかな雰囲気に包まれています。かといって馴れ合いは無く各社員が規律ある行動のもと日々業務をこなしています。単独もしくは少人数で業務を遂行することが多いですが、お互いの業務に関心を持ったり助言を求め助け合ったりと結束力があります。 ■同社の特徴: 同社は、エフ・ケー開発センター(1972年設立/システム開発・情報処理)とFCエンジニアリング(2008年設立/建設コンサルタント)を2014年に統合し、エフ・ケー・シーとして新たにスタートしました。同社はこれまで培ってきた「情報技術と土木技術」に、いっそう磨きをかけるとともに、2つの技術をより進化させることで、時代の一歩先へ行く技術サービスを提供することを基本理念とし、無限の可能性に向けて着実に前進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
500万円~799万円
自動車部品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【自動車、医療機器等の高い精度が求められる分野で使用される「精密ばね」!◇幅広い業界と取引◎/社内公募制度で自らキャリアを選択】 ■業務詳細: 法人向けに当社製品である自動車・産業機器用精密ばねの提案活動をお任せします、担当は顧客先毎のチーム制です。 <業務詳細> ・受注活動や見積もりの作成 ・技術者と連携してお客様との調整(技術打合せ) ・客先工場との納期調整折衝 ■業務の特徴・魅力: ・チームで仕事を:お客様の購買部門や、設計や品質保証、生産部門など幅広い人と接する ・お客様に合った提案:見積を作る際に戦略的な仕様や自身で考えた設計案を盛り込める ・大きな達成感:自分の営業活動がキッカケで開発された「自社製品が搭載された商品」が見られる。 ・日本発条の技術を新しい分野のニーズに生かすことができる ■取扱製品・組織の特徴: 自動車、情報通信機器、医療機器など、高い精度が求められる分野で使用される精密ばねを担当頂きます。 ニッパツは、ばねの設計・製造・販売を一貫して行うことで、顧客のニーズに合わせた最適な製品を提供しています。 また、金属加工技術、振動解析技術、材料開発など、幅広い技術力を有しており、これが精密ばねの品質を支えています。 ※世界の車の4台に1台がニッパツのばねを使用しています。 ※人工関節や医療用器具など、高精度な医療機器に不可欠な部品です。 ■ニッパツの特徴・魅力: ・ばねの開発や生産で培った自慢の技術を磨き応用し続け、国内・世界トップクラスのシェア製品を多数保有する東証プライム上場メーカー ・幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力。 ・1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・在宅ワークは週2回程/フレックス制度あり、年間休日120日以上/有給消化率96%(2024年度時点) 変更の範囲:会社の定める業務
大宮工業株式会社
岡山県笠岡市みの越
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
\本求人のポイント/ ◆パナソニック・三菱電機・日立製作所など大手メーカーと取引多数! ◆オンリーワン技術で特許製品多数の装置メーカー ◆設計未経験の方も安心!設計のやり方や部品発注を学ぶところからスタート 弊社は、1975年設立、社員数224名。 半導体・液晶製造関連装置や、精密機器を製造するメーカーです。 特許製品も多数あります。 今回のポジションでは、 半導体製造装置や液晶関連製造装置の機械設計をお任せします。 顧客ごとのオーダーメイド製品が主で、 製品開発からアフターフォローまで一貫して関わることができるポジションです。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■担当領域: 半導体製造における前工程関連装置のテープマウンター、テープリムーバー、エキスパンダー、スピンドライヤー等を中心に担当いただきます。AI・IoT等などの最先端半導体製造分野でも同社製品が活躍をしており、先端技術に関わることができるポジションです。 配属先は、機械設計と電気設計を含めて15名で構成されています。 ■機械設計経験なくとも大丈夫です◎ まずは機械設計のやり方や部品発注業務をご担当いただきます。 お仕事に慣れてきたら設計業務をご担当いただきます。当社の製品はお客様のご要望に合わせた完全オーダーメイドが主となります。基本となる設計の型はございますが、ご自身で応用いただける部分も多くやりがいのあるポジションです。 ■募集背景: モバイル機器の高機能化、あらゆるモノがインターネットにつながるIoTの普及により、搭載される半導体部品やメモリーの高機能化が急速に進んだことで、それらを製造する装置も次々と最新型に置き換わっています。同社は研究開発型の企業で、「No.1」「Only One」の技術を作り続ける企業である事を目指し、常に次のフィールドを見続け、半導体の微細化を支える先端技術の開発に挑戦しています。現在の開発が、未来の「財産」につながるとの思いから、「機械設計エンジニア」を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サコダ車輌
広島県広島市中区舟入南
舟入南駅
400万円~699万円
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
◎13年単店連続販売台数"全国1位"/お客様リピート率70%越え/県内トップの整備士年収 ◎予約に応じた整備業務で、急な呼び出しもなく残業は一日一時間未満 ◎転居を伴う異動なし/2025年に年商200億円に向け躍進中/過去3年間で整備士年収20%アップ 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■業務内容: ・日常的な点検、オイル交換 ・車検 ・タイヤ付け替え ・接客(サコダ車輌ではお客様とお話するのは全て整備士が行います) 予約に応じた整備業務となりますので、残業時間は1日1時間未満、プライベートの時間とお仕事が両立できる環境です。 全メーカー全車種取り扱いますので、整備士として大きくスキルアップが可能です。 ■将来的な年収モデル: ・経験者2年目以降年収500万円以上可能! ・未経験3年から5年の整備士2級をお持ちの方:5年目で400万円〜 ■評価について: ・年功序列ではなく等級での評価 各等級によって、スキルマップが明確化されておりどの業務をどれだけ身に着けられれば昇給が可能か目に見えることが可能です。 ・チームリーダー、ディレクター、エキスパートなど様々なポジションがあり現場中心やマネジメント中心など多様なキャリアステップがございます。 ■当社の特徴 ◇働く環境 当社は多店舗展開を行わず、限られた店舗でサービスの質と幅を追求しております。サービスの質にこだわるため、1店舗あたりの所属人数は50-60名と多くの社員が在籍しております。人が十分に揃っているため社員の育成体制や休み調整などもスムーズです。年間休日110日、残業時間も月15時間程となりますが、さらなる環境整備に向け体制を整えております ◇圧倒的な在庫数 当社は軽自動車未使用車をメインに、あらゆるメーカーの豊富な車種を揃えています。スタッフがお客様のニーズやお好みをヒアリングし、該当する車をその場でご確認いただける体制を完備。その結果お客様のお気持ちにその場でお応えできるので、チャンスを逃すことなく「当社に車を見に来られたお客様の4割が、来店当日にお車のご購入をされる」高い成約率を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エム・アール・ピー
広島県広島市中区八丁堀
立町駅
300万円~349万円
医療コンサルティング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◎データ分析グループへの配属となります。 ■業務内容: 病院の医療材料情報及び購入データ・保険請求データと、当社のデータとの整合を確認し、データの加工、資料作成を行っていただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・医療機関様の要望に応じて、ExcelやAccess等のツールを用いてデータを加工し、資料を作成 ・管理者の指示の元、購買データや価格情報などを収集・整理しベースデータを作成したり、そこから分析用データの作成や名寄せなどを実施 ・平均的な格帯や全体の購買動向の傾向などを分析する資料を作成 ■魅力点 ・少数精鋭で幅広い業務に対応していくため、自身の意見を活かし、業務改善を行なえるだけでなく一人ひとりの動きが会社全体に与える影響が大きくなります。 ・担当する業務を淡々とこなすだけではなく、会社全体の動きを感じ取り、能動的に動くことが求められます。 ・挑戦したい事に手を上げればどんどん任せてもらえる社風です。企画から実務・効果検証まで一貫して取り組むため、成果も感じやすい環境となっております。 ■当社について: 当社は、病院の購買情報を可視化し、適正価格での調達を支援する「MRPベンチマークシステム」を提供しています。医療資材や医薬品は、病院ごとに価格がばらつき、同一製品でも数十%の差が生じるなど“情報の非対称性”が課題です。当社は全国の病院から購買データを収集・分析し、価格を比較できる仕組みを構築。これにより、病院は自院の購買価格を把握し、データに基づく交渉・コスト削減を実現できます。さらに成果報酬型の購買改善コンサルも展開し、医療現場の経営効率化に貢献しています。 ■当社の特徴: 2002年の創業以来、医療機関に対し、「医業収益に対する材料費率の低減」をテーマに、医療材料費・医薬品費等の材料費のコスト削減、及び適正な物流を行っています。 変更の範囲:本文参照
マツダ株式会社
東京都港区麻布台
600万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, QA・テスター スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜フルリモート可/マツダの資産を利用した新しいB2C、B2Bのプロダクトの品質を守る〜 ■採用背景: マツダはモビリティを通じてお客様にいきいきとする体験をお届けする、新たな価値の創造に取り組んでいます。それを実現するサービスを、ITを用いてスピード感を持って内製・実装していく新しい開発チームを立ち上げており、今回ご入社頂く方には、これまでの知見/経験を活かして、そのチームに参画頂きます。 ■業務内容: 新しい価値を創出するB2CおよびB2Bプロダクトの立ち上げや社内の開発案件において、プロダクト開発の各フェーズで品質を確保する役割を担って頂きます。 <具体的には> ・開発プロダクトに適したテスト戦略の策定、テストの設計と実施 ・開発チームのイベントに参加し、仕様策定段階からの品質改善 ・テスト管理、バグ管理プロセスの策定/改善 ・E2E試験、テスト自動化の実現/改善 ・組織として品質改善活動およびその啓蒙活動 等 \案件事例/ ・Mazda Spirit Racingアプリ開発 ・社内開発アプリ法制化対応 ■ポジション魅力: これから組織化を進めるフェーズにあり、技術選定やプロセス構築にも積極的に関与頂けます。将来的には、コネクテッドカーをはじめとした未内製化の大規模な社内システムの品質管理や運用も目指していますので、システム全体の理解、品質管理の専門知識、プロジェクト管理能力、最新技術の知見、そして問題解決能力など、幅広いスキルを磨く事が可能です。 多様な開発案件がありますので、自ら意欲を示すことで様々な挑戦の機会が与えられ、エンジニアとして大きく成長頂けるポジションです。 ■働き方について:希望に応じて、フルリモートでの就業も検討可 ・必要に応じて広島出張有(入社初期は頻度が高くなる想定) ・東京本社は、ワークショップの実施や、必要に応じた作業スペースとしての活用が中心 ※25年初夏に東京・麻布台ヒルズに開設した新R&Dオフィスも活用可能 <フルリモートの場合の広島への出張イメージ> ◇入社半年〜1年は、月に2回を目安に出張ベースで広島勤務になります ※1回1週間程度 ◇その後は、月に1回(1週間程度)は、出張ベースで広島にて勤務します。 ※1週間を目安していますが多少の変更は可能 変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
クボタ環境エンジニアリング株式会社
広島県広島市東区二葉の里
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
【東証プライム上場クボタグループ/年間休日125日/土日祝休み/残業少なめ/福利厚生充実】 ■業務内容: 様々な製品が製造される工場やプラントの排ガス設備の導入プロジェクトにおいて、顧客対応や社内外の関係者と連携しながら顧客要望に応じた個別性が高いプロジェクトの推進・管理をお任せします。 ■職務詳細: ・エンジニアリングフローシート/設計計算書の作成(容量計算・設備選定) ・購入機械の仕様設計、調達手配、用役工事手配、原価計算書の作成(※自身で図面を書く仕事は基本的にございません) 【入社後の流れ】ご経験を活かせる業務からお任し先輩社員の教育やフォローを受けながら納品までの一連の工程の経験を積みながら、徐々に業務の範囲を広げていただきますのでご安心ください。 ■同社の魅力: (1)東証プライム上場クボタグループ: 同社は、世界シェアトップレベル農業機械・建設機械製品を提供している東証プライム上場企業「株式会社クボタ」のグループ会社です。総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にクボタグループに加わりました。近年は大型プロジェクト等を含めた受注が増えており、施工実績は国内外4,500件を越えています。世界最先端の総合環境保全エンジニアとして果敢に挑戦を進め、国内に留まらず日本企業の海外進出にも大きく貢献しています。 (2)幅広い業界からのニーズ: 同社は排水処理プラントや排ガス処理プラントに関する事業を展開しており、大手自動車メーカーや大手食品メーカーなど幅広い業界の顧客や大手取引先との取引実績を誇っています。同社はビジネスの柱である水処理事業だけではなく、排ガス処理事業も展開しているのがと特徴のひとつです。これまで培ってきた経験や技術を活かして長期的に人々の生活や環境に対する安心・安全を提供を続けている社会貢献性の高い会社です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ