9490 件
有限会社野口開発
長野県長野市篠ノ井岡田
-
350万円~549万円
サブコン, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜長野県建設業入札資格Bランク/経営&技術ともに高評価を獲得している地場優良の建設会社〜 2021年10月から開始予定の不動産事業のスタートメンバーとしてご入社いただきます。 ■職務詳細: ハウスドウ加盟店不動産営業に係る業務をご担当頂きます。具体的には、お客様への不動産物件の紹介及び案内、購入時の打ち合わせ、ご契約のサポート業務全般です。 ■教育体制について: フランチャイズ本部の教育研修体制が整っておりますので、しっかりサポートが受けられます。初級〜上級まで段階別の営業研修、ロールプレイング、マナー研修等の接客研修がございます。基本的にはオンラインで、ロールプレイングのみ東京で合同研修(1日間)を開催する場合がございます(新型コロナウイルスの状況に応じ変更あり)。 ■会社特徴: ・業界最大手のマンション、ハウスメーカー様からご依頼を頂き、地質・土質のプロフェッショナルとしてエンドユーザー様へ安全と安心をお届けする仕事をしています。 ・「良い会社」ということを常に追求し、お客様のみならず社員がより良く幸せになるために、共に成長し共に喜びを分かち合える会社であることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉見鈑金製作所
長野県上田市小泉
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), その他機械設計 CADオペレーター(機械)
〜【製造業のテーマパークを目指す会社】モノづくりを楽しみながら手に職をつけ、成長できる環境/安心の教育体制/残業20時間以下・基本土日祝休〜 ■業務概要 当社は「製造業のテーマパーク」を目指しモノづくりの楽しさを発信しながら板金製品を中心に取り扱っております。そんな当社にてお客様から頂いた図面をもとに2DCAD・3DCAD(SOLIDWORKS)を用いた設計業務をお任せします。先輩社員が仕事の流れとやり方をしっかりと教えてくれるので未経験でも十分にスキル経験を磨くことができます。 ■業務詳細 ・ロボット治具や自社製品の設計をお任せします。自身が設計展開した製品が形になる醍醐味があります。 ・板金製品を中心に取り扱っております。マシニングセンタや半導体製造装置などの設備の部品や、身近だとAEDのボックスや新幹線のテーブル、トイレにある金物、在来線にある広告看板の入れ物、アルコール消毒のポンプの一部品など対応業界が広く、コロナ禍でも安定経営を実現しました。 ■入社後の流れ 入社後は基本的にパソコン操作を中心に取り組んでいただき、板金のCAD設計に慣れていただきます。最初は平板から始め、段々と複雑な図面も扱っていただきます。ある程度覚えていけたら実際の現場に行って実際に製品と図面を照らし合わせてイメージがつきやすいようにします。勉強会で実際に機械を操作する機械もあるので体系的に知識を身につけられます。 ■組織構成 CAD担当3名とCAM担当4名で構成。30代を中心に20代〜60代まで幅広く活躍中! ■成長できる職場環境 当社はDX化を推進しており、作業をする上でめんどくさい部分は機械のネットワーク化を図っております。社員間では作業をする上で相談をしたり、ネットワーク上で先輩社員や設備会社に相談することも可能です。モノづくりをする上での悩みを解消することができる、成長環境が整っています。 ■代表より プラモデルを作るような感覚で楽しみながらモノづくりができる空間づくりを目指し、IoTなどを活用しながら最新鋭の技術・設備を導入しております。新設工場では、楽しみながらモノづくりに触れられる空間にし、暗くて同じことの繰り返しと思われるモノづくりのイメージを変えたいと思っております。モノづくりに没頭できる環境がここにはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
鹿島建物総合管理株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
300万円~499万円
不動産管理, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
大・中規模な建物に常駐し、複数人で一つの物件の設備管理をしていただきます。 ■具体的な職務内容: ・電気/衛生/空調/防災設備の日常点検や定期点検 ・トラブル発生時の対応、専門業者への修理依頼 ・得意先や協力会社との折衝 ・緊急対応、一次対応業務 ・見積/報告書の作成 等 ■当社の管理物件 オフィスビルを中心に、データセンター・学校・商業施設・複合施設・美術館・博物館・工場・研究所・ホテルなど……。 多彩な建物を管理していることも、スーパーゼネコンの鹿島グループならではです。 ■AIを活用した建物管理 過去数十年に蓄積した500万件を超える点検・修繕データをAIに学習させることで、設備トラブル発生時、さまざまなアドバイスをくれるシステムを導入。最先端技術を積極的に活用し設備管理を行っています。 ■アピールポイント: ・安定…鹿島建設のグループ会社で、このご時世でも安定した経営基盤のもと36年間無借金経営 ・即活躍…中途入社が8割を占めているため、ハンデもなく即戦力として活躍 ・プライベート充実…直近3年間の定着率は90%以上 ・早期キャリアアップ ・賞与2回、昇給1回/年あり ・経験値アップ…多種多様な建物を管理 ・ワークライフバランス◎ ・基本的に転居を伴う転勤なし ■当社の特徴: 新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代に変化している現在に活躍するのが当社の建物維持管理です。設立から37年、これまで培ってきたノウハウをもとにオフィスビル、商業施設、美術館、博物館など多種多様な管理物件を有しています。成長する建物管理業界内において、他社にはない強みを武器にスーパーゼネコン『鹿島建設』の100%出資による建物管理会社として 全国各地の建物を守っています。「Heart&Technology」をスローガンに真心あるサービスと確かな技術力を提供し、順調に成長中です。鹿島グループならではの、安定・充実の環境で働きませんか?
金澤工業株式会社
長野県長野市岡田町
300万円~649万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>高等学校卒以上
〜複数名で現場を担当/離職率低く働きやすい環境〜 ■業務概要: 建物内の空間を快適に保つための設備工事を行っている当社にて、工事全体の管理監督業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)打ち合わせ 発注者(公官庁、民間、ゼネコンなど)、業者(設計事務所、電気工事業者など)、協力業者(職人、メーカー、資材取扱業者)などと、作業の工程や機材や材料の確認など事前に打ち合わせを行います。 (2)書類作成 工事の着工時、施工途中、工事の完成時など必要な時期に書類の作成を行います。 (3)図面作成 CADEWAというソフトを使い、施工図の作成を行います。 施工図は設計図を基に、実際に工事ができるスペースや機械の収まり具合等を反映した図面です。 (4)資材、機材の手配、受取 設計図、施工図を基に必要な機器と材料の発注、手配を行い現場に材料が届いた際の受入れや確認を行います。 (5)現場管理 作業をしてもらう業者さんに機械、配管などの具体的な設置位置等の説明や指示だし、業者さん同士の作業タイミングの調整も行います。 作業通りに作業が行われているか、作業中の記録や作業完了後の試験立ち合い、作業所内の安全確認を行います。 (6)予算管理 工事代金の支払いや請求作業を行います。 ▼ポイント▼ 1人の仕事の負担を減らすため、担当いただく現場は基本1つです。また、小さい現場の場合は2名、大きな現場は7名ほどで対応するなど複数名で担当します。そのため、協力体制が整っており、チームワークを大切にしている社員が多く、長く勤務している社員が多数!育休後の復帰も多く、離職率が低く、長く働きやすい環境です。 ■組織: 30名ほどが活躍しており、女性も活躍中です。様々な関係各所とやりとりしながら進める業務のため、コミュニケーションをとりながら各社員が個性を活かして活躍しています。 ■働き方: 年間休日120(完全週休2日)、残業は多くても月に30時間程度です。現場に合わせて休日出勤も発生しますが、その場合は振替休日の取得をいただいています。 有給も取得しやすく、現場と現場の間に長期休暇を取得している社員もいます。 ■魅力: ◎ゼネコンからの依頼がメインですが、官公庁の依頼もあり、大きな仕事も受けており、安定した基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社A‐SEEDS
長野県松本市旭
700万円~1000万円
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 臨床研究
<最終学歴>大学院卒以上
〜がん治療の新たな未来へ貢献!新しいがん治療を作り、がん患者さんに一日も早く治療法を届ける!信州大学発の医療ベンチャー企業〜 ■職務概要 ピギーバックトランスポゾン技術を用いたがん免疫細胞療法の臨床開発を行っていただきます(経験、スキルによって応相談となります)。 現在準備中のオーストラリアでの治験、今後実施予定の米国での治験の業務に従事いただくことになります。 -規制当局(PMDA、FDA、TGA等)対応 -開発戦略・計画のの立案、適応疾患の検討 -試験プロトコルの立案 -臨床試験の実施・管理(CRO等の委託先機関管理) -KOL、学会、患者団体等との面談/会議 等 -CMC開発部門・非臨床部門と協力しながら最適化 ※変更の範囲:当社の定める範囲 ■働きやすさ ・土日祝休み×年休120日以上 ・フレックス制度で働きやすさ◎ ・転勤もなく、腰を据えて長期就業ができます! ■入社後の流れ 6か月間の試用期間中には長野県松本市の信州大学において教育訓練や、当社の理念・ミッション・社風や技術・製造プロセス等に関する研修を実施。CAR-Tに関連する業務の教育後従事していただきます。 ■組織構成 研究開発部:15名 20・30代・40代前半がボリュームゾーンで活躍中。 ■会社の魅力・特徴 〜アカデミア×バイオテック企業の密な連携が強み〜 ・“A-SEEDS(エーシーズ)”とは、アカデミア発("A"cademia)×新たな薬の種("Seeds")によって研究開発を加速させたいという信念により信州大学発ベンチャー企業として設立されました。長年開発してきた世界初の治療法である「非ウイルス遺伝子改変CAR-T(カーティー)細胞療法」の実用化に向けた基礎研究〜臨床実装に向けた研究開発を行っており、治療法の少ないがん患者さんに有効な治療を届けることを目指しております。 ・小児科医として、たくさんの小児・若年成人のがん患者さんの治療に取り組む中で、既存の最新の治療を実践するだけでは、治せないこどもが存在する事実があることに課題意識を持ったことが事業化のきっかけ。がんに対する革新的な治療薬の研究開発に取り組むことで、「こどもたちの未来を考えながら、後遺症のない生存を目指す」といった思いも持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューテック
長野県安曇野市明科光
350万円~599万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, その他サービスエンジニア 土木施工管理(上下水道)
<下水道管老朽化を対策する成長分野/未経験者・UIターン歓迎!/地域の社会インフラの課題を解決する株式会社インフラクリエイトグループ> ■業務内容: 公共インフラを安全に使用し続けるため、下水道管の役割保全を目的に、目視その他適切な方法により定期的な日常点検・調査を行います。 ▽具体的業務 ・調査専用車両を用い、地下にある下水道管/工場や宅地内の排水管/道路側溝などを自走式カメラで調査します。 ・点検調査業務のほか、報告書作成がありますが、システムを使用して行うため特別な専門知識は必要ありません。 ■部署・事業の特徴: ◇歳月と共に老朽化・機能低下が進む下水道管の役割保全を目的に、調査/診断/設計、更には補修までの一貫した維持管理を行っています。 ◇今後一層注力していく事業であり、官公庁からの受注を増やしていく予定の、拡大中の部門です。 ◇社員数は30名弱、当部署には10名(50代4名/40代3名/30代2名/20代1名)が所属しています。 ■会社の魅力(社員インタビュー): ◎努力や成長をしっかりと評価してくれるため、仕事や資格取得を頑張ろうという気持ちにさせてくれる風土があります。 ◎個々のやり方や性格を尊重してくれ、何事にも挑戦させてもらえ、伸び伸びと仕事ができて、様々な経験を積むことができるところが魅力です。 ■入社後の業務について: ▽入社後 4〜6名チームで業務を行いますので、まずは業務環境に慣れていただきます。 最初の3か月程度は補助業務をしながら機械操作などを覚えていただきます。その後、1年程で小規模な業務を担当することができます。 ▽フォロー体制 基本的には課長やその業務の責任者による指導になりますが、同じチームの先輩社員に気軽に声をかけていただければ、不明点は解消できますので、 1対1にとらわれず、スキルを身に着けていただけます。 また、必要な資格取得については会社負担で取得も可能です! ■会社について: 下水道管路施設の維持・管理を行う『管路保全業務』、生活排水の処理及び廃棄物の収集運搬を行う『環境保全業務』など、 人々のライフラインを維持する業務を中心に行っています。 ※グループ会社一覧 … https://www.kkicg.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
アルキテック株式会社
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
400万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 空調・衛生設備
〜40〜50代などベテラン活躍中/大学との連携などにより研究開発を進めるなど技術力を高められる/フルリモート・時短勤務相談可能など働きやすさ◎〜 同社は2016年2月設立の建築構造と環境設備のエンジニア集団として、誠実で創意工夫を凝らした設計と技術コンサルティングを行っております。 ■業務内容 構造設計を担当していただく人材を募集します。わからないことがあった場合は、積極的に同僚や先輩社員に聞いて解決していくスタイルで業務を進めています。 ■業務詳細 ・物件:一戸建て住宅、アパート、マンション、店舗、事務所、工場・倉庫、など ・規模:比較的小さな物件が多く、全体の90%が1000平方メートル以下の建物です。 ・構造躯体:木造、鉄骨造、RC造、壁式RC造、軽量鉄骨造、薄板軽量形鋼造など ・顧客:常時お取引しているクライアント(設計事務所、デベロッパ、ゼネコンなど)が100社程度 ・その他: 業務の大半が新築の設計で、工事監理まで行う建物は全体の20%程度です。最近は耐震診断・補強設計も積極的に取り組んでおります。業務は一人で構造計算から構造図作成まで一気通貫で担当していただくことが多いです。技量に応じて打ち合わせや工事監理なども担当していただきますので、構造設計・監理の流れを全体を通して経験することができます。 ■働きやすい環境: ・実働7.5時間で、業務時間中は集中して効率的に業務を行い、なるべく早く勤務を終えることを目標にしています。 ・残業時間:平均10〜20時間 ・フルタイムの社員だけでなく、子育てや介護などで時間的に制約のある方でも歓迎いたします。建築から離れてブランクのある方も大歓迎です。ご相談の上、最適な働き方について検討させて頂きます。 ■リモートワークについて: 現在は在籍メンバーの約1/3がテレワークとなっております。 地方在住でフルテレワークで働くメンバーもおりますので、フルテレワークを希望される方からのご応募も大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹内製作所
長野県埴科郡坂城町上平
500万円~899万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■業務内容: 主に建設機械(ミニショベル、トラックローダなど)の構造物の設計に携わります。 ■将来的に期待する役割: ・担当業務の専門性を深めて、プロフェッショナルとして活躍していただくこと。 ・組織の目標達成に向けて中心的な役割を担っていただくこと。 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。当社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 【圧倒的な成長性/2025年2月期売上目標2,400億円】 パワーアップ、スピードアップ、スケールアップで売上 1,000億円アップにチャレンジします。(当社中期経営計画) ◇ パワーアップ:人的資本に投資し、一人ひとりの力を最大限に引き出します。 ◇ スピードアップ:電動化や自動化など変革期を迎える建機市場に対し、製品開発を加速させます。 ◇ スケールアップ:事業拡大を見据え、生産能力の増強及び販売網の拡充に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
建設機械・その他輸送機器, 建機・その他輸送機器 評価・実験(機械)
〜プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■業務内容: 建設機械の開発試験を担当します。性能・耐久試験の計画立案、試験実施、データ分析を行い、信頼性向上や最適化に貢献します。計測機器を活用したデータ取得や、不具合解析を実施。情報通信技術を活用した試験の効率化にも取り組んでいます。 ■将来的に期待する役割: ・担当業務の専門性を深めて、プロフェッショナルとして活躍していただくこと。 ・組織の目標達成に向けて中心的な役割を担っていただくこと。 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。当社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 【圧倒的な成長性/2025年2月期売上目標2,400億円】 パワーアップ、スピードアップ、スケールアップで売上 1,000億円アップにチャレンジします。(当社中期経営計画) ◇ パワーアップ:人的資本に投資し、一人ひとりの力を最大限に引き出します。 ◇ スピードアップ:電動化や自動化など変革期を迎える建機市場に対し、製品開発を加速させます。 ◇ スケールアップ:事業拡大を見据え、生産能力の増強及び販売網の拡充に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラシアン
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜水回りメンテナンス業界No.1/ブランクある方や経歴に自信のない方も歓迎/毎日直行直帰/自由に休日取得可/頑張り、成果を正当に評価!年収1000万可/9割未経験入社/夜勤・出張なし〜 ★半年〜1年間は研修先(東京・神奈川・名古屋・関西エリア)での勤務となります※引っ越し費用と家賃はその間会社負担です。 ★受注が多いエリアにて研修ができ、歩合をしっかり取れて稼げるような土台形成ができます ■仕事内容 トイレの水が止まらない、排水口が詰まって水が流れないなど、水トラブルが発生したお客様の元に駆けつけ、修理・点検を行います。 事務担当から割振連絡が来てからスタートとなり、経験や資格に合わせてお任せします。営業要素・夜勤・出張・転勤・急な呼出もないので安心して働けます! 専用の研修施設で研修後に独り立ちするので、専門知識がなくても手に職つけられます◎ ■仕事の流れ 自宅から参加のWEBミーティングから1日がスタート! お客様が割り振られ、現場に向かいます。作業終了後は完了報告をタブレットにて提出し、見積・請求書をお客様にお送りします。日報を書いて勤務終了です! ※基本毎日直行直帰 ※1日の訪問4〜5件、1件の作業時間は約1時間〜1時間半 ■魅力 ・水道インフラは必要不可欠!業界1位なので安心して長期就業可能。 ・社用車1人1台支給!自宅に駐車場がない場合、駐車場料金も会社が負担します。タブレット等お仕事に必要なものも会社がすべて負担! ・深夜は協力会社に依頼しているため、夜勤なし。拠点ごとに担当エリアを決めており、遠方出張や転勤もなし! ・人事部や経営企画部など、本社に異動も可◎公募制度はもちろん、病気やけがなど体調に合わせて柔軟に対応します。現経営企画部長はサービススタッフ出身です。 ・残業は1分単位で支給!シフトは調整可能なので大事なイベントのお休みなど計画的にとることが可能です◎ ■未経験でも安心!独り立ちまで3か月研修! 1カ月目:先輩と現場訪問。先輩の接客スキルを実際に見ていただきます。 2カ月目:専用の研修施設で知識・技術を座学と実技を通して学びます。 3カ月目:先輩同行のもと中心で実際のお宅で作業を進め、その様子を先輩が判断し、合格後独り立ちです! 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 建機・その他輸送機器
〜プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■業務内容: 建設機械の油圧制御開発を担当します。 制御仕様、回路図の策定、シミュレーション、試験評価を行い、作業効率や燃費向上に貢献します。電動化や自動運転技術の適用にも取り組んでいます。 ■将来的に期待する役割: ・担当業務の専門性を深めて、プロフェッショナルとして活躍していただくこと。 ・組織の目標達成に向けて中心的な役割を担っていただくこと。 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。当社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 【圧倒的な成長性/2025年2月期売上目標2,400億円】 パワーアップ、スピードアップ、スケールアップで売上 1,000億円アップにチャレンジします。(当社中期経営計画) ◇ パワーアップ:人的資本に投資し、一人ひとりの力を最大限に引き出します。 ◇ スピードアップ:電動化や自動化など変革期を迎える建機市場に対し、製品開発を加速させます。 ◇ スケールアップ:事業拡大を見据え、生産能力の増強及び販売網の拡充に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミマキエンジニアリング
長野県東御市加沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
〜第二新卒・技術者派遣出身者歓迎!/開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数〜 ■企業の特長: ・広告看板、工業製品、衣料品の3つの市場で産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタを独自開発し、世界へ販売! ・連結売上高の約75%を海外で獲得するといったグローバルな事業展開! ■業務内容 ・産業用プリンターなどに用いられるインク・塗料の技術開発担当としてお迎えします。適正やご経験に応じてポジションを決定いたします。 ・製品開発は化学関連スキル・経験が豊富なエンジニアと共にプロジェクト単位で進めていきます。上流の工程から開発・設計・評価・生産移管など一貫してご担当いただく為、様々な経験をする事が出来ます。 ・開発と製造の距離が近いため開発〜試作のサイクルを早く回すことができる点が強みです。 ■求人のポイント ・製品コンセプトを決定する段階〜製品化まで一貫して携われます。 ・全売上の7〜8%を開発投資に回すなど、最先端技術の開発に携われます。 ・残業時間20時間程度 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 ■技術の魅力: ・プリンター機器に関する性能開発はもちろん、独自のソフトウェア開発/インク技術開発も進めており、UV硬化インクなどを用いたUVプリンタ技術では業界トップクラスの特許を保有しています。(モノへの印刷/3Dプリンターにおける優位性) ■経営の魅力: ・市場トレンドや顧客ニーズの急速な変化に対応し、迅速な意思決定を行っています。ワンチームでの密な連携によって市場の変化やニーズをしっかりと組み込んだ経営計画を立案・実行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東信工業株式会社
東京都千代田区内神田
電子部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【クレームなどの顧客対応は営業が行うため仕様書作成をメインで担当/ベテラン社員がしっかりフォロー◎/働く環境も安心♪転勤なし&残業ほぼなし】 半導体関連部品である電解コンデンサ・フィルムコンデンサ等の各電子部品のサンプル検査や品質管理、仕様書の作成などご担当頂きます。 担当いただく電子部品は、オーディオ機器やAEDなどといった身近な製品に使われています。 ■業務内容詳細: 2名のベテラン社員が丁寧に指導します。 少しずつ業務に慣れていただき、将来的には以下の業務をお任せ致します。 ・お客様から受領した要求仕様の確認および協力会社への連携 ・製品仕様に関する資料作成(環境関連資料,信頼性データ資料等) ・納入時の商品改善対応 等 ※電圧の変更等、営業から依頼が来たら技術部門を巻き込んで対応を行います。 ※上記の業務に限らず、経験やスキルに合わせて業務をお任せします。 ■教育体制: 技術職2名の社員が業務インストールを行います。 今までの経験を活かして、取引先特有の対応を行うよう指導させていただきます。 ■当社の魅力: (1)残業はほぼなく、基本定時の17:15退社が可能/土日休み/働き方◎ 小さいお子様がいる社員は保育園の送り迎えに合わせて出勤時間を30分遅らせるなど理由がある方は柔軟に働いていただける環境です (2)オーディオ機器(音響関連)だけでなく、エアコンや空気清浄機、AEDなどにも当社の電子機器が使われております。AEDはモデルチェンジの頻度が多くないため、契約期間が長いです。契約期間が長い製品の受注を増やすなど安定性のある経営を心掛けています。 (3)少数精鋭で、自分のペースで仕事が出来る環境です。 量よりも質を大事にしており、ひとつひとつ丁寧に対応できる雰囲気があります ■職務の魅力: 少数精鋭なので、やりたいことがしやすい環境です。 毎週、社長含めた全員で状況確認会議で共有会を実施しております。 ■製品特徴: 当社が扱う電子部品の最終製品としては、オーディオ機器(音響関連)が多いです。他にもAEDなどの救護措置内部にある電子部品にも使われていたりもします。 変更の範囲:会社の定める業務
日本シヤフト株式会社
神奈川県横浜市金沢区幸浦
幸浦駅
400万円~499万円
スポーツ・アウトドア用品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<未経験・第二新卒の方大歓迎!Uターン・Iターン大歓迎!/マイカー通勤可能/住宅手当・借上社宅あり/「ばね」の世界トップメーカー「日本発条株式会社(ニッパツ)」グループ企業/総合ゴルフシャフトメーカー/賞与年間実績6.2ヶ月分/退職金・住宅補助・家族手当等制度充実/平均年休取得日数16.2日/残業月18.9時間程度/社員腰を据えて働ける環境> ■担当業務:同社の駒ヶ根工場にて、ゴルフシャフト製造工場での品質管理職に従事いただきます。 ■業務詳細:具体的には下記業務をお任せいたします。 ・製品の品質改善業務 ・品質管理方式に関する調査、研究、立案 ・異常要因の究明、処置 ・技術上の問題発生時の対策立案および処置 ・検査治工具の設計 ■教育制度 ・入社後約、一年間は先輩社員と共に業務を実施し、OJTの中で知識や能力を身に付けていただくため未経験でも安心して就業が可能な環境です。 ・そのほかにも、通信教育や入社3年目・5年目研修など長く学べる機会がある職場です! ■業務の魅力 ・スチールシャフトを製造しているメーカーは業界内でも少なく、資金力と高い技術力が求められます。そのような生産環境で、業界内トップシェアの製品の製造に携われる点が魅力です。 ・上記理由によりお客様からも長年選ばれ続け、根強い支持を受けております。 ■同社の魅力 ・未経験から日本有数の高い技術力を持つ同社にて技術系の職種にチャレンジが出来るため、魅力的な求人です。 ・住宅手当は、借り上げ社宅として自己負担1.5万〜2万円で利用が可能なため、安心した就業が実現できます。 ・マイカー通勤も可能なため、通勤もしやすい環境です。 ・残業時間は、平均18.9時間程度です。 ■同社の特徴: 1959年、「ばね」の世界トップメーカーであるニッパツのグループ企業のひとつとして誕生した「日本シャフト株式会社」は、N.S.PROブランドを中心に完全国内生産を行う、国内随一の総合ゴルフシャフトメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シミズテクノ
長野県須坂市上八町
500万円~799万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), プレス金型 工場長
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業95年/年間休日122日/夜勤なし/金型製作とプレス加工を一貫して行う企業/大手企業取引多数/UIターン歓迎/年収500万円〜700万円/経験者歓迎〜 ■職務概要: 当社の工場長候補(管理職)として工場内業務全般の管理をお任せ致します。 ■職務詳細: ・工場勤務のメンバー7名のマネジメント業務 ・NC旋盤、マシニングセンターを使用し金型製作の為のプログラム作成、加工 ・プレス作業 ■組織構成: 20代〜50代の女性4名、男性3名が在籍しております。 ■働く環境: ・工場内は空調完備しております。 ・ロッカー、休憩室完備しております。 ・年間休日122日とプライベートも大切にできる職場環境です。 ・夜勤はありません。 ■主要取引先: オリオン機械(株)、オリオン精工(株)、オリオン熱学(株)、(株)アイテクノ矢嶋 ■当社の特長: ・当社は昭和3年に長野県須坂市で鉄工所を創業、現在精密金型製作、プレス部品加工、治工具製造を手掛ける企業です。 ステンレス製品を中心に、絞り、球面のバーリングを得意とし、さらに中型・金型を中心とした金型製作とプレス加工を一貫して行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エッジマインド
東京都港区芝公園
芝公園駅
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【工事手配の事務◆未経験歓迎/20代〜50代まで幅広く活躍/電話対応のスキルを活かせる/プライベートも大切にできる環境/産育休取得実績あり】 ■業務内容: ・メンテナンスマッチング手配事務 全国各地の主に飲食店、ディスカウントストア、ドラッグストアなどより、電気メンテナンスを中心とした工事依頼を受け付け、全国の提携先工事店(協力店)へ工事手配を依頼するマッチング事務となります。 ■業務詳細: ・電気工事を中心とした受注案件の全国提携先工事店へ工事手配(マッチング手配) ・PCを利用したオリジナルシステムによるタスク/スケジュール管理 ・緊急修繕依頼の電話受付対応 ・依頼書、報告書、見積書など各種書類作成 など ※知識向上のための近隣での現場研修はありますが、実際の施工現場に行くことは基本的にはありません。 ■組織構成: 男性3名/女性4名(課長職男性1名/リーダー職男性1名/女性1名)で平均年齢35.3歳です。 ※パートは男性2名/女性2名で、平均年齢37.0歳です。 ■働きかた: 年間休日:110日 残業時間:20時間以下 シフト制:基本的に9時〜17時45分就業ですが、月に1〜2回遅番(11時〜20時)勤務になる可能性がございます。 ■研修体制: 【電話応対】 一般的なビジネストークマナーを中心に研修をしています。 【業務研修】 課内メンターがOJTを中心に研修します。 入社当初は電話応対ではなく、書類作成、業務フロー研修、システム入力を中心に行い、業務概要を理解してきた段階で徐々に電話応対を含めた業務へ移行します。 【社内システム】 専用システムの使用方法をOJTを中心に研修しています。 ■本ポジションの魅力: ・電気分野という特殊な業務としての側面もあり、資格取得推奨制度などを備えております。限定された資格になりますが、給与に直結するため入社1年未満の方も資格を取得される方が多いです。 ・マッチング業務ではWIN×WIN×WINの関係性を目指しています。顧客の緊急性対応や困りごと対応×全国各地の工事屋さんへのお仕事の供給×当社の適格なマッチングによる解消を行っており、顧客・工事店さんから「ありがとう」と言わるのはやはり嬉しいと一同申しております。 変更の範囲:会社の定める業務
スポーツ・アウトドア用品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
<未経験・第二新卒の方大歓迎!Uターン・Iターン大歓迎!/マイカー通勤可能/住宅手当・借上社宅あり/「ばね」の世界トップメーカー「日本発条株式会社(ニッパツ)」グループ企業/賞与年間実績6.2ヶ月分/退職金・家族手当等制度充実> ■担当業務:同社の駒ヶ根工場にて、ゴルフシャフト製造工場での生産技術職に従事いただきます。 ■業務詳細:具体的には下記業務をお任せいたします。 ・生産合理化のための立案と実施 ・製造工場のレイアウト設計 ・機械設備の改造や管理・保全に関わる業務 ・設備投資の立案と実施 ・治工具の設計、製作、補修 ■入社後について: まずは、既存設備のメンテナンスから始まり、生産設備の改善(作業改善・工程分析)を徐々にお任せします。その後、現場の保全担当とともに、設備の改善を図るために、既存機械の改造もお任せします。将来的には生産設備の担当として、新規設備企画(予算)〜設備業者交渉〜仕様決定〜設備導入立ち上げ〜設備稼働〜設備メンテナンスの工程をお任せします。 ※基本的には、まずは先輩社員と一緒に実務を覚えていただきます。ほとんどが汎用的に使える機械でないので、大変なこともありますが、その分やりがいもあります。 ■教育制度 ・入社後約、一年間は先輩社員と共に業務を実施し、OJTの中で知識や能力を身に付けていただくため未経験でも安心して就業が可能な環境です。 ・そのほかにも、通信教育や入社3年目・5年目研修など長く学べる機会がある職場です! ■業務の魅力 ・スチールシャフトを製造しているメーカーは業界内でも少なく、資金力と高い技術力が求められます。 ■同社の魅力 ・未経験から日本有数の高い技術力を持つ同社にて技術系の職種にチャレンジが出来るため、魅力的な求人です。 ・住宅手当は、借り上げ社宅として自己負担1.5万〜2万円で利用が可能なため、安心した就業が実現できます。 ・マイカー通勤も可能なため、通勤もしやすい環境です。 ・残業時間は、平均18.9時間程度です。 ■同社の特徴: 1959年、「ばね」の世界トップメーカーであるニッパツのグループ企業のひとつとして誕生した「日本シャフト株式会社」は、N.S.PROブランドを中心に完全国内生産を行う、国内随一の総合ゴルフシャフトメーカーです。 変更の範囲:本文参照
谷川建設株式会社
長野県北佐久郡軽井沢町追分
信濃追分駅
住宅(ハウスメーカー), 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
★県外からの採用実績あり!施工管理で裁量持って働きたいかた必見! ★残業平均5H!有給も取りやすく、叶えたい自分を叶えられる企業 ★別荘建築で利益をあげ、業績安定! ■当社について 当社は地元軽井沢で68年公共工事をはじめ、建築においては地域柄別荘建築の実績が多い総合建設会社です。 コロナ以降軽井沢の人口も増え、売り上げは堅調となっております。当社の実績と納得度の高い品質と対応スピードでお客様に選ばれ続けております ■職務内容 自身の考えが活かせない…思うように業務を進められない… そういった悩みを抱える施工管理職の方でも、当社では経験を活かした提言も歓迎し、裁量に任せた業務を推奨しております。「こういうやり方で進めたい!」「この案件を受け持ちたい!」など、積極的な意思を期待します ・土木現場管理(積算・現場管理・品質、工程管理・図面作成) ・施主打合せ 土木は主に公共工事が多く、場所は軽井沢町及び近隣。舗装工事・橋梁工事が多いです。民間工事では、新築工事に伴う外構工事、アプローチ、宅地造成を施工。新幹線側道や河川の擁壁や伐採・除雪等地域発展と防災・災害等緊急時の対応にも寄与してまいりました。 当社は道路工事に強く、また軽井沢は寒冷地の為凍結しやすく建物アプローチ等においては、長期にわたって品質が保てる施工にお客様から喜びの声をいただいております。 ■組織構成 施工管理5名在籍(40代〜60代) 直近では県外からの採用も積極的に始めております。長野は東京含め都市部とも近いため、非常に住みやすい環境であり県外からの移住も増えております ■働き方 ・残業は年度末など追込み時には多少ありますが、繁忙期でも月10H以下、それ以外の時期は月に5H時間程度です。ノウハウのわかる協力業者様との連携や、現場と事務所が近いこともあり、これらが実現できております ・休日出勤が発生した場合は振替休日を徹底して取得し、業務調整しながら皆が休みたい時に休む という社風です ・育児・介護休業制度があり介護休業は実績もあります。有給消化率は平均7日ほどです ■休暇について GWは暦通りで年末年始のお休みもあります。夏季は軽井沢は市の取り決めで工事が出来ないこともあり、有給消化なども含め10日の長期連休の取得もできます 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社電算オフィスオートメーション
長野県松本市島立
大庭駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜上流工程に携われる!リモート勤務可能/U・Iターン歓迎!土日祝休み(完全週休2日制)/年間休日125日/残業10時間程度/プライベートとの両立◎長く働ける職場環境〜 ■職務概要: 受託開発のシステムエンジニアとして、主に製造業メーカー向けの生産管理や在庫管理システムなどの開発をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・システム企画〜詳細設計の上流工程を対応します ・生産管理、在庫管理などのプログラミング ・受託開発で直請け案件100%です ・プロジェクトの受注金額 :50万円〜3000万円 ・期間:半年〜1年くらい ・依頼内容に合わせてフルスクラッチ、パッケージのカスタマイズなどの対応可能 ・名古屋市内の案件をご担当いただく予定です ■開発言語: ・言語…Java、VB、.NET、C#、SQL ・DB:SQL Server、Oracle ■組織構成: 同社の長野県松本市本社で開発に携わっているのは全員で20名です。東京オフィスには4名在籍しています。ご自宅から名古屋市内の客先へ出向くこともありますので、自宅から訪問できる名古屋近辺にお住いの方が望ましいです。今後、名古屋市にオフィスを新設予定です。 ■働く環境: ・土日祝休みで完全週休2日制 ・年間休日125日 ・残業月10時間程度(スケジュールに余裕を持たせることやチームで行うことで業務負担の分散化、外注に頼るなどして大幅な残業時間削減を実現化!) ・リモート、出社、ハイブリッドなど常駐先と調整のうえ、ご自身が希望する働き方が選択可能です ■手がけるシステムの例: ・受託開発システム…選手登録・ネットエントリーシステム(選手情報の登録、年会費のWeb払込、大会ネットエントリーを行う)、営業入出庫システム(自社資産の入出庫状況を把握し、各種帳票で管理するシステム)
鹿島建設株式会社
長野県長野市県町
450万円~799万円
ゼネコン, 総務 営業事務・アシスタント
〜衛生管理者資格を活かして働きたい方へ/業界最大手のスーパーゼネコンにて、拠点バックオフィス担当をお任せいたします!東証プライム上場/土日祝休み/年休126日〜 ■業務内容: 同社の事務系総合職が担当する現場事務業務全般の補助をお任せいたします。総務、労務管理、経理などの事務業務を行います。入社後は上長が丁寧に指導します。当初から単独で対応させるケースはございません。 ■業務詳細: ・建設現場事務所・宿舎設置 ・近隣渉外対応(状況調査、近隣説明資料作成、個別訪問 等) ・来客対応、式典、広報対応 ・簡単なPC設定(マニュアルあり) ・現場管理費の予算作成、実績管理 ・経理精算対応 ・工事契約内容の確認業務 ・工事費他の支払、決算業務 ・社有車による管轄現場事務所の巡回 ■募集背景: 社内のバックオフィス部門の体制強化のため ◇こんな方にお勧めです◇ ・施工管理経験を活かしてバックオフィスに挑戦したい方 ・社有のパソコン機器やシステムなどの操作補助業務がありますので、パソコンやスマホなどIT関係が比較的得意、苦手意識がない方 ・衛生管理者、建設業経理士(1級2級)、宅建、簿記二級などの資格を活かして働きたい方にお勧めです。 ・車移動があるため、ある程度運転操作に慣れている方 ■同社の魅力と特徴: 【◇1840年創業/売上高1兆超え/歴史と技術の鹿島建設】 同社は、江戸の大工業からはじまり、洋館建築で名を馳せ、「洋館建築の鹿島」と呼ばれるほか、その後明治・大正・昭和と時代毎に「鉄道の鹿島」「ダムの鹿島」と大きな実績を残しながら、人々が安心・安全・快適に暮らすことが出来る社会を目指し、建設事業を通して経済・産業に貢献をしてきました。 【◇これからの100年をつくる/自動化・ICT導入】 建築工事に関わるあらゆる生産プロセスの変革を推進し、生産性向上を目指す「鹿島スマート生産ビジョン」を策定。ICTを活用したロボット技術の開発や自動化施工のため技術開発を行っています。建設機械が自動運転を行う次世代の建設生産システムを世界ではじめてダム現場で実現致しました。 *協力会社からの信用も高く、協力会社がいてこその現場であるという考えが有り、「鹿島の社員は紳士的で面倒見が良い」とよくいわれています。
株式会社武田組
長野県千曲市屋代
屋代高校前駅
400万円~549万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
《長く務められている方も多く働きやすい風通しのいい環境です。明治5年創業をし地域に愛され、信頼される街づくりを目指してきました。平成26年には「信州の老舗」の称号をいただいています。この度一緒に働いていただける仲間を募集しています!》 公共工事、民間工事の施工管理をお任せします。施工開始から竣工までの品質・安全・工程・予算等の管理及び書類作成業務となります。 ■業務内容: ・施工計画の作成 ・取引先との打ち合わせ ・資材の調達、管理 ・現場の進捗管理 ・安全管理 ・竣工書類等の作成 【特徴(1)プライベートと両立できる働きやすい環境!】第2、4、5土曜日・日・祝・その他年末年始や夏季休暇などがお休みとなります。(年間カレンダーによる)年間休日としては115日です。社風としても定時退社しにくい雰囲気ではなく、残業も月平均10時間程度と少なく抑えられています。 【特徴(2)社長との距離が近く風通しのいい環境】社長も同じフロアにいて気軽に報告がしやすい環境です。また、働きやすさからか土木施工管理のメンバーはみな10年以上勤務されています。 ■業務の特徴: ・現場は公共工事7割、民間工事3割程度の割合です。公共工事は道路や河川の現場管理、舗装などが多く占めており、民間工事は個人住宅や施設などの基礎工事、造成工事などがございます。 ・工期としては3,4カ月〜半年ほどの現場が多く、現場規模にもよりますが、複数現場担当する場合もあります。少ない時は1件から多い時には5,6件担当する場合もあります。 ・担当エリアは長野県内のみです。主に近隣市町村となりますので、出張などはありません。 ・直行直帰可能も可能です。移動時には社用車も利用いただけます。 ・夜勤は基本的にありません。あっても年に全社で1回あるかどうかという程度です。 ■体制: 土木施工管理は現在5名おり、増員募集となります。20代半ば〜60代半ばまで幅広い年代の方が活躍されています。 ■その他情報: 創業明治5年。 昭和35年設立以来堅実に業績を伸ばし、平成26年には「信州の老舗」の称号をいただきました。 地域に愛され、信頼される街づくりを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, 一般事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【カスタマーサポート◆正社員/20代〜60代まで幅広く活躍/プライベートも大切にできる環境/産育休取得実績あり/事業安定性◎】 ■業務内容: ・住宅設備メーカーのコンタクトセンター業務 ・工事依頼書を専用システムに入力 ・依頼者へ確認の電話 ・訪問する工事担当者の手配 ・その他、課内業務の管理/住宅設備メーカーとの打合せ など ■組織構成: 男性4名/女性13名(課長職男性1名/リーダー職男性1名)で、平均年齢47.3歳です。 ※パートは女性7名で、平均年齢43.0歳です。(他、派遣社員が複数) ■働きかた: 年間休日:110日 残業時間:20時間以下 シフト制:基本的に9時〜17時45分就業ですが、月に1〜2回遅番(11時〜20時)勤務になる可能性がございます。 ■研修体制: 【電話応対】 一般的なビジネストークマナーを中心に研修をしています。 【業務研修】 課内メンターがOJTを中心に研修します。 入社当初は電話応対ではなく、書類作成、業務フロー研修、システム入力を中心に行い、業務概要を理解してきた段階で徐々に電話応対を含めた業務へ移行します。 【社内システム】 専用システムの使用方法をOJTを中心に研修しています。 ※顧客の専用マニュアルがあるため、上記の社内研修に加え、顧客からの研修会に参加する場合などがあります。 ■社内の雰囲気: ・Slackなどのコミュニケーションツールを利用した会話も頻繁に飛び交っています。全体的に和やかな雰囲気で、地元の方が多いのでお子さんの行事や体調不良の際なども協力しやすい環境です。 ・全体的に女性が多く活躍されています。6:4〜7:3ほどの割合となり、他部署にはなりますが、女性管理職も活躍しています。 ・お昼休みなどは、皆さんおしゃべりしながら楽しそうに働いています。お住まいが近い方は、用事があればお昼休みに一時ご帰宅などもOKです。 ■本ポジションの魅力: 受託業務となりますので、顧客の代わりとしてのご対応をさせていただくことが多くあります。電気メンテナンスのマッチング業務と同様に「顧客からも対応してくれて」お電話先からも「助かった」のありがとうをいただくことが多く、モチベーションになっています。 トータルソリューション株式会社へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
コトヒラ工業株式会社
長野県東御市滋野
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■職務内容: エアシャワーやスリッパ殺菌ロッカーなど自社製品の開発全般をお任せします。「こんな製品を創りたい」というアイデアの企画・立案から設計、要素技術の研究まであらゆる業務に関われるチャンスがあり、多彩な経験が積めるポジションです。 開発から量産まで一貫して携わることが可能です。 ■具体的には(例): ・機構設計、電気回路・電装設計 ・要素技術研究、産学連携 ・製品デザインの立案 ・試作〜評価試験 等 1人当たり3つのプロジェクトを並行して進めていきます。 比率としてはアイデア、デザインが多く基本的には営業の方から顧客のニーズや市場調査の結果をミーティングを通して知り作成に取り掛かります。 デザインが出来たら他部署の方と連携を取りながら量産体制を整え実行していきますのでやりがいはとても大きいです。 ※プロジェクトごとにチームを組んで稼働しますので、ご経験に合わせてご活躍いただけます。 ※複数人と共同し、立案〜設計〜試作〜評価と一貫して開発を受け持つことができるため、幅広いスキルを身に着けることが可能です。 ※特許取得も可能 (平均出願・登録件数:年3件) ※20〜30代も多数活躍中です。 ■キャリアップ メンバー→主任→主査→係長→主幹→課長→次長(工場長) スキルとか能力で決めていきます。即キャリアアップは可能で、以前システムエンジニアで入社された方は2年で係長まで上がった実績があります。 少数精鋭だからこそ昇格可能性は高いです。 ■組織構成: 環境衛生機器部門は 課長(40代),係長(40代),主任(20代),メンバー3名(20代)の6名が在籍。 少数精鋭だからこそチームワーク力があります。 ■就業環境: 有給休暇の取得率も高く、社員の静養・休暇を優先する土壌が、ワークライフバランスを実現しています。 ■入社後の流れ: OJT制度があり、期間の定めはありません。 独り立ちできるまでサポートをしていきます。 その他資格取得支援制度があり、外部セミナー受講費用も会社負担、特許取得可能で表彰もあります。 ※配属先の業務についてはスキルを見てから決めます ■当社の魅力: 大手取引先が多数あり、売上も安定しています。ほかの柱で得た利益を環境衛生機器に回しながら組織拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社戸堀鉄工所
長野県上田市下丸子
300万円~399万円
住宅設備・建材, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
【未経験でも一から教えます!鉄骨のエキスパートになれる/土日休みの完全週休2日/残業月20時間程度/定時退社も可能/資格取得支援あり/プライベートとの両立◎】 ■職務概要: 大型商業施設、学校の体育館、工場などあらゆる建物の骨格を造るエキスパートとして、設計から加工を行っている当社にて、設計・CADオペレーターをお任せします。 ■業務詳細: ・建築専用CAD(リアル4)を使用した鉄骨加工図面の作図業務 (施主からの設計図をもとに鉄骨の図面を書き直します) ・加工図、鋼材の発注、発送リストの作成 ・お客様や現場との打ち合わせ(社用車を使用して外出することもあります) ■働きやすさ: ◎土日休みの完全週休2日制 ◎残業は月20時間程度で定時退社も可能です。プライベートとの両立を大切にしながら、アットホームな職場で腰を据えて働ける環境です。 ■組織構成: 会社全体ではパートを含め15名のスタッフが勤務しており、CADオペレーターは4名、鉄骨の溶接・塗装などの加工業務担当は10名ほどで行っています。30代〜60代まで幅広い年代の方が在籍していますが、50代・60代の割合が多く、将来的な世代交代を見据え、ゆくゆくは当社の中心メンバーとなってくださる方を募集しています。 ■入社後の流れ: ご本人のスキル次第ですが、経験の浅い方であればまずは設計のサポートから行い、徐々にCADもあつかながら、基本的な知識や用語に慣れていただきます。ゆくゆくは一人で一つの現場を持っていただく予定です。ベテランの先輩社員がいますので、積極的に取り組み、ご自身の成長につなげていってください。
株式会社後島精工
長野県須坂市小河原町
北須坂駅
400万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【特許取得技術!】電子部品搬送用トレーをメインとした技術の提案営業をお任せします! IUターン歓迎/既存顧客への提案営業/丁寧な研修あり/将来の営業リーダー候補 ■業務概要: 電子部品業界向けに当社の精密加工技術や保有する設備で実現可能な製品のご提案を行って頂きます。 ※大手企業様との取引実績多数 ■業務詳細: 当社では高性能マシニング装置を使用し、チタン、アルミ、ステンレス、鉄、樹脂、カーボン等、各種材料の加工に対応しております。 ただ完成品を販売するのではなく、お客様の課題やご要望に合わせて、当社の加工技術の提案を行い、一緒にものづくりを進めていきます。 <具体的な業務> ・既存の取引先約20社へ定期訪問を行い、製品の用途や構想をヒアリング ・社内へ持ち帰り、提案内容の検討、必要に応じて技術者と同行し提案を行う ・企画書作成・見積書作成・日報作成 ・受注後の進捗報告、納品対応や納品後のフォローなど <提案例> ・マガジンが重く作業者に負担がかかる→形状・材質・構造のご提案(作業者の負担軽減) ・製品への異物付着を防ぎたい→トレイ技術のご提案(不良品が下がり品質向上) ・組立をお願いしたい→加工〜組立まで社内で一貫生産のご提案(管理費用の削減) など ■担当エリア: 関東圏に顧客が多く、全国が対象となります。 週に1回ほどは新幹線移動や宿泊を伴う出張の可能性がございます。 ■組織体制: 現状営業職担当がおらず、技術者が顧客対応も兼務しております。 今後営業専任担当を立て、既存顧客への定期フォローと新規案件獲得を行っていきたいと考えております。 最初は、現在営業を行っている技術職の方が同席を頂きます。また、品質管理部に2名在籍しておりますのでご安心できる環境です。 ■教育・研修について: 社長・技術者より当社の技術や顧客についての研修を行います。 はじめは同行しながら業務をキャッチアップいただき、1年後には1人で顧客対応ができるようになって頂きます。 ■働き方魅力: <ワークライフバランスの充実が実現可能!> ・年間休日121日、有給取得もしやすい環境です。 ・基本土日休み ※土曜日は年間1〜2回程度会社カレンダーにより出勤日があります ・残業平均時間:10時間/月 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ