107 件
有限会社シスコア
長野県諏訪市湖岸通り
-
400万円~799万円
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問
自動化省力機器や搬送装置などのソフトウェア設計をご担当いただきます。当社の新規事業所での勤務で、上諏訪駅から徒歩数分の便利な場所です。在宅勤務も可能です。 ■業務内容: 主にシステム実装やDB構築など幅広く関わっていただきます。 ■業務の特徴: 当社の仕事は、対応範囲が広く、制御系のPLC、組み込み、DB関係もあるため、その方の経験に応じてお任せする仕事を決めております。その中でも、PLCを現在外注で出しているが、自社で対応出来るようにしたいと考えているため、PLCのプログラムができる方はより歓迎いたします。 ■担当製品: 自動車省力機械や搬送装置などを担当しております。直近では、スマホやテレビのディスプレイなどの液晶関係を多く担当しております。また、燃料電池関係など新しい分野にも挑戦しております。 ■組織構成: 配属先には、社長含め4名の男性社員が在籍しています。(24歳/29歳/30歳/45歳)。会社全体の特徴として、平均年齢は30代中盤で、外国籍の社員も多数活躍しております(VISA取得も行います)。社員同士の繋がりは深く、チームで仕事を進めることも多いです。 ■使用言語・環境: ・組込み:Raspberry ・制御系:PLC、GOT ・Web:Linux、WindowsServer、スマホアプリ ・画像処理:C++、C#、VB.NET ・DB:SQL、ASP.NET 等 ■入社後の流れ: 先輩社員の丁寧な仕事の下、出来ることから少しずつ取り組んでいけば問題ありません。幅広い言語を使用するため、すぐに全てを覚える必要はありません。経験が浅ければまずは簡単なコーディングから始めてもらいながら慣れてもらい、状況を確認しながら、適宜仕事を振り分けていきます。 ■職務の魅力: ・AIや画像処理の最先端技術を使い、世の中に無いものをつくっていきます。製品開発にゼロから関わり、最後まで行えることがやりがいです。チームで進めることも多くあり、一緒につくり上げる喜びがあります。 ・中国や台湾の現地法人とも連携しながら、業務を行います。国内外の多くの人と関わり、グローバルに活躍いただけます。※将来的に海外での勤務可能 ・地元諏訪への貢献のため、諏訪で2021年に開催予定のトライアスロン大会のシステム構築を当社が担当することになっています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリンビー
栃木県下野市下石橋
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
当社洗浄機を納入されているお客様(工場)へ訪問し、定期メンテナンスや修理などを行なっていただきます。 具体的な内容 ・メンテナンス作業(ポンプ/パッキン等の消耗品交換) ・仕様変更に伴う改修作業 ・事務所で書類整理、準備、緊急対応(メンテナンススケジュールは本社にて管理) ■働き方について: 主に東日本エリアのお客様工場内にてメンテナンス作業を行います。 モーターやポンプなどの重量物交換は2名体制で対応します。 県外のお客様や大がかりな改修作業の際は、連泊出張となることがあります。 ■入社後: 入社後1年間は本社工場(長野県諏訪市)にて製造研修を実施。実際に装置を組み立てながら機械構造等を勉強していただき、製造研修終了後は、サービスエンジニアとして先輩社員同行のもと1年間の現場研修となります。 ※5年目途で一人前になっていただく想定で考えております 電話で原因推測、駆けつけて原因究明まで出来るように目指していただきます。 ■組織構成/勤務地: 本社6名、大阪2名、名古屋2名の計10名で構成されています。 ■働きやすさ 土日祝休み・年休121日・転勤なし、腰を据えて長く働ける環境です!高水準な家賃補助も充実して、快適な環境で生活可能です。 *宿泊を伴う出張やお客様の都合上、土日の作業が発生する可能性あり ■出張、手当の支給: 週に2,3回出張が有り、基本は営業車での移動となります。 装置の仕様変更や大掛りな修理の際は、宿泊を伴う出張がございます。 泊り出張の場合と日帰りの場合は移動費、食事代を支給致します(当社規定)。 ■当社の特徴: 当社は、代替フロン洗浄機関連業務を推進し国内一流メーカーを中心に取引を進め、日本だけでなく世界全体が産業や社会構造の変革の中で新しい共通の価値観として「環境問題」をとらえ、その解決に向かって確実に取り組みを始めています。 今後も、環境問題の解決に役立てるよう努力して参ります。
シントク株式会社
長野県諏訪市中洲
350万円~649万円
半導体 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜働きやすい環境/転勤なし/賞与年2回/資格取得補助有/土日祝休み/マイカー通勤OK〜 ■採用背景: 当社は大物部品加工のトップクラスメーカーとして、溶接、焼鈍、ショットブラストに至るまで、社内で一貫して生産しています。 全国各地の取引先から受注が増加しているため、今回の採用では当社の営業機能を強化することを目的としています。 ■業務内容: 大物部品加工のトップクラスメーカーである当社にて、機械部品加工の受注生産営業をお任せします。具体的には下記業務をお任せします。 ・得意先との折衝/打ち合わせにより、製造品の受注を確保します。 ・製造品は主に製造装置等の骨格フレーム/ベース板の切削加工品などです。 ・単品生産(受注)が主体となります。 ※ご自宅を営業拠点として活動していただきます。 ※営業範囲は就業場所県内全域及びその周辺地域です。 ■営業手法について: ・エリアによって変わりますが、すでに既存顧客が多いエリアの場合は、新規顧客が2割、既存顧客が8割になります。逆に少ないエリアの場合は新規顧客との折衝が8割となり、既存顧客が2割となる場合もございます。 ・新規顧客の獲得手法は、先方からの問い合わせや社内の新規開拓チームが獲得した案件に対して営業に行くケースもあります。場合によっては営業自身がホームページを見てアポイントを取りに行く場合もあります。 ■教育体制: ◎丁寧なOJTや手厚いフォロー体制が整っており、経験が浅い方でも先輩社員が付き添って指導するため、安心してスタートすることができます。 ◎そしてゆくゆくは安定した受注を獲得する、当社の主戦力としての活躍を期待しております。 ■当社の魅力: ・当社は大物部品加工のトップクラスメーカーであり、全ての工程を社内一貫生産できる技術力と、徹底した品質管理、社内便で全国へ最速で納品できる物流機能が強みです。 ・非常に和気あいあいとした社風で、コロナの影響で一部自粛しているイベントもありますが、社内のイベントも多く開催されています。 ・中途入社者へのフォロー体制が手厚く、社員も面倒見の良い方が多いのですぐに業務になじんで頂けるかと思います。また、年間休日が119日(土日祝休)、営業拠点は自宅でスケジュールもご自身で組んで頂けるため自由度が高い働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイビーシステム株式会社
長野県諏訪市高島
300万円~449万円
コールセンター, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■概要: テレビCMでおなじみの健康食品やサプリメント、産地直送品などの通信販売の注文を受け付けるコールセンターのスーパーバイザー(SV)業務をお任せ致します。 ■担当業務: 【オペレーター業務サポート】 二次対応、業務マニュアル作成、育成(指導・教育研修)、勤怠管理等 【業務管理】 業務進捗管理、KPI管理、クライアント対応、データ集計等 オペレーターの業務サポートや業務管理など ※将来的にはマネージャーやセンター長へのステップもあり、長期的なキャリア形成が可能です。 ■業務内容詳細: ・化粧品やサプリメントなどの通信販売の注文受付業務などに対応頂きます。 ・お客様からのご注文内容や数量などをお伺いして注文作業がスムーズに進むことができるようご活躍頂きたいと考えております。 ・ご注文に際して商品に関するお問い合わせを頂く事もございますので、商品知識も必要となります(研修などの習得頂けます)。 ・まずはコールセンター業務からのスタートとなりますが。徐々にSV業務にも従事頂きコールセンターの業務について運営・管理までお任せしていく予定です。 ■組織構成: 配属先となる諏訪第1センターには常時70名程度のオペレーターが活躍しております。配属先センターでのSV業務を担当。 ■キャリアパス: 入社後は電話対応からスタート頂き、実務知識を習得→SVサポートを通じてSV業務フローを習得→徐々に対応する業務範囲を広げながらスキルアップ→独り立ち頂きSV業務に従事→将来はマネージャーやセンター長へのステップアップも目指して頂きたいと考えております。 ■働き方、就業環境: ・様々な業界や業種から中途入社頂いた方が多く、入社後早く他メンバーとなじめる環境です。 ・クレーム対応の頻度が少なく、残業も月20時間とワークライフバランスに配慮しております。 ■仕事の魅力: 管理職層への登用もあり長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライト光機製作所
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【双眼鏡、ライフルスコープ等の光学機器メーカー/ライフルスコープは国内で7割、米国では2割という高シェア/輸出先は米国が約9割とグローバルでシェア獲得】 【職務概要】 設計部門にて、同社製品のライフルスコープ、双眼鏡の電気設計を担当頂きます。 ※ライフルスコープを明るくする為のLEDや液晶を内蔵搭載する際に電気設計が必要となります。 【業務詳細】 特定の範囲だけではなく、解像度、耐久性、コストのバランスを考えながら、機械・光学設計者と連携して一つの製品を作るため、幅広い業務を経験できます。 ・スイッチ、基盤、LED、回路等を始めとする電気部分の設計 ・映像表示などの新規技術の開発 ・試作、量産フォロー 他 <製品について> ライフルスコープは、強い衝撃に耐えうる強度や、動く対象を一瞬で捉える機構など、精度の高い設計が求められます。また当社製品は、価格勝負ではなく質にこだわり続けることで、多くのお客様からの信頼を獲得し、国内シェア7割・米国シェア2割を占める地位を確立しています。独自技術が詰まった製品のため、設計者としてのスキルアップも期待できます。 【ポジションの魅力】 100%OEM事業となっており、お客様の要望に合わせて完成品設計全てを担当します。ゼロからの開発案件も多く、設計通りの製品が完成したときには大きなやりがいを感じます。また、製造現場や営業部門など他部署との連携も密接で、全体の工程を把握しながら開発に取り組める環境です。 【配属部署について】 開発事業部・設計課への配属となります。同部署は約10名ほどのメンバーで構成されており、機械設計、電気設計、光学設計と大まかな業務範囲は決まっていますが、組織横断で開発を進めているため、設計者として幅広い知識を吸収できます。 【特徴・魅力】 同社は製品単価を下げず質で勝負していますが、顧客からの引き合いは増える一方です。その理由は、製品ごとに独自の技術力が詰まっているからです。例えば、ライフルスコープは、射撃する際の強い衝撃に耐えうる強度・動く対象に対し一瞬で焦点を合わす機構に注力をしています。また液体循環冷却枕「ココミン」「サーミクールマット」に関しては、熱交換器の極小化を叶える等し、更なる技術の進展の兆しを見せています。
アスリートFA株式会社
長野県諏訪市四賀
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
■採用背景 当社は、FA装置を製作する専門企業として平成元年に設立致しました。 半導体実装装置の製造やFA装置の開発・設計・製造・納品までを一貫で担当しております。 テレワークの普及により高性能かつ高価なスマートフォンやパソコン向けの半導体の製造が優先され業務が拡大しております。 今後も更に多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■業務内容 FA装置の制御設計、及びソフト開発をご担当頂きます。 多くの装置はサーボモータ、空圧部品、画像処理カメラで構成されており、それらを仕様要求に併せてプログラミングして装置に組み合わせていきます。 C言語等のプログラミング言語を駆使しながら業務を行って頂きます。 経験やスキルに応じて顧客との打ち合わせを行い仕様検討まで担当頂く事が可能です。 ■当社の流れ (1)営業部が案件を受注 (2)製造部はチームを結成(プログラムによってチームが異なります) (3)制御設計グループが仕様検討など顧客と打合せを行います (4)仕様検討について社内でチームにて確認、業務に取り掛かります (5)各部門担当と協力し合い、工作機械が完成致します。 ■組織構成 当社技術部は、下記3つのグループに分かれております。 ※今回は(4)以降の工程をプロジェクトチームとして担当頂きます。 (1)製造グループ:機械組立(課長3名/22名) (2)制御グループ組込み設計(アプリ作成/仕様に合わせたプログラム対応/20名) (3)制御設計グループ:電気設計(電気回路の設計/顧客との仕様検討の打合せから設計まで担当/5名) ■働きやすい環境 ワークライフバランスを整えながら就業する事が出来ます。 ・完全土日祝日休み/年間休日126日 ・月の残業時間平均20時間前後 ■当社の魅力 <未来も安定> 近年、アナログからデジタルへと変わり、半導体部品の使用量は年々増しております。 ICチップ、電気自動車の自動化部品、タブレットの半導体部品など様々な分野に関わっています。顧客の期待にお応えし、先進のFA技術・FA化に貢献しています。 <挑戦する環境> 我々は今後も、未来に繋がる技術・未来に発信する技術者集団を目指し未到領域へのチャレンジを致します。 先進技術を提供しFA化に貢献し限りない挑戦をし続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■採用背景 当社は、FA装置を製作する専門企業として平成元年に設立致しました。 半導体実装装置の製造やFA装置の開発・設計・製造・納品までを一貫で担当しております。 テレワークの普及により高性能かつ高価なスマートフォンやパソコン向けの半導体の製造が優先され業務が拡大しております。 今後も更に多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■業務内容 FA装置の制御設計、及びソフト開発をご担当頂きます。 多くの装置はサーボモータ、空圧部品、画像処理カメラで構成されており、それらを仕様要求に併せてプログラミングして装置に組み合わせていきます。 C言語等のプログラミング言語を駆使しながら業務を行って頂きます。 経験やスキルに応じて顧客との打ち合わせを行い仕様検討まで担当頂く事が可能です。 ■当社の流れ (1)営業部が案件を受注 (2)製造部はチームを結成(プログラムによってチームが異なります) (3)制御設計グループが仕様検討など顧客と打合せを行います (4)仕様検討について社内でチームにて確認、業務に取り掛かります (5)各部門担当と協力し合い、工作機械が完成致します。 ■組織構成 当社技術部は、下記3つのグループに分かれております。 ※今回は(4)以降の工程をプロジェクトチームとして担当頂きます。 (1)製造グループ:機械組立(課長3名/22名) (2)制御グループ組込み設計(アプリ作成/仕様に合わせたプログラム対応/20名) (3)制御設計グループ:電気設計(電気回路の設計/顧客との仕様検討の打合せから設計まで担当/5名) ■働き方 当社は完全土日祝日休みとなっており、年間休日126日です。 月の残業も20時間前後となっており、ワークライフバランスを整えながら就業することが出来ます。 労務管理はしっかりしており、必要でない限りは休日出勤など発生致しません。 ■出張頻度 顧客への納入の際には、約3か月に1度くらいの頻度で2週間〜3週間程度の出張が発生します。 ■当社の魅力 近年、アナログからデジタルへと変わり、半導体部品の使用量は年々増しております。 ICチップ、電気自動車の自動化部品、タブレットの半導体部品など様々な分野に関わっています。顧客の期待にお応えし、先進のFA技術・FA化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
長野日本ソフトウエア株式会社
350万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ICTを活用してお客様の経営革新を実現するコンサルタント会社/平均勤続年数15.2年〜のため長期就業の実現が可能/年休122日(土日祝休み)】 ■業務内容: 県内企業をはじめ新潟県・山梨県・静岡県の大手企業など、様々なお客様をターゲットに、まずはお客様の”課題を聞くこと”から始めます。 その後は、SEとも連携しながら、課題に対するベストソリューションを提供します。 お客様が持つ課題を見つけ出し、システムを用いた最適なソリューションを提案します。企業の経営革新・DX化などに携わることが出来る職種です。 ■業務詳細: ・新規アプローチ/テレアポは、外部委託しており、本ポジションはテレアポ獲得段階より顧客へアプローチを行います。 ※個人差はございますが、自らテレアポしている社員もいます。 ・担当顧客:100 ■教育制度: 就業規則や各種申請等、勤務するにあたって必要な知識を座学にて保有してもらいます。また合わせて、入社後3か月間はOJTを実施します。 ■組織構成: 8名在籍中(管理職・営業事務・メンバー) 管理職:1名(取締役兼営業部長様) メンバ:4名(20代4名、30代1名、40代1名) 営業事務:1名 ■社風: 当社は、社員のキャリアアップにも力を入れており教育熱心な社員が多く在籍しております。わからないことが発生したときも、質問しやすい雰囲気が有り部署問わず社内コミュニケーションが取りやすい環境です。 仕事とプライベートの切替がしっかりしているところが当社の強みです。 ■当社の特徴: 当社は、要件定義から運用保守に至るまでのワンストップサービスや、システム導入の支援など、お客様の幅は非常に広く、多種多様な事業を展開しております。 ■事業内容: 高水準の情報システム技術・コンサルティングノウハウと長年にわたる豊富な経験をベースに革新のデザインからその実現に至るまで、一環したサービスを提供し、創造的革新のパートナーとしてお客様の期待に応えるため、デジタルトランスフォーメーションを主軸に5つのビジネスを展開しています。 ・コンサルティングビジネス ・システムインテグレーションビジネス ・デジタルトランスフォーメーションビジネス ・ソリューションビジネス ・アウトソーシングビジネス 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■採用背景 当社は、FA装置を製作する専門企業として平成元年に設立致しました。 半導体実装装置の製造やFA装置の開発・設計・製造・納品までを一貫で担当しております。 テレワークの普及により高性能かつ高価なスマートフォンやパソコン向けの半導体の製造が優先され業務が拡大しております。 今後も更に多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■業務内容 FA装置の制御設計、及びハード開発をご担当いただきます。 多くの装置はサーボモータ、空圧部品、画像処理カメラで構成されております。 それらを仕様検討に併せて電気回路設計・レイアウト設計を行いシーケンサを駆使しながら業務を行って頂きます。 経験やスキルに応じて顧客との打ち合わせを行い仕様検討まで担当いただくことが可能です。 ■受注から納品までの流れ ※今回は(3)もしくは(4)以降の工程をプロジェクトチームとして担当頂きます。 (1)営業部が案件を受注 (2)製造部はチームを結成(プログラムによってチームが異なります) (3)制御設計グループが仕様検討など顧客と打合せを行います (4)仕様検討について社内でチームにて確認、業務に取り掛かります (5)各部門担当と協力し合い、工作機械が完成致します。 ■組織構成 当社技術部は、下記3つのグループに分かれております。 (1)製造グループ:機械組立(課長3名/22名) (2)制御グループ組込み設計(アプリ作成/仕様に合わせたプログラム対応/20名) (3)制御設計グループ:電気設計(電気回路の設計/顧客との仕様検討の打合せから設計まで担当/5名) ■働きやすい環境 ワークライフバランスを整えながら就業する事が出来ます。 ・完全土日祝日休み/年間休日126日 ・月の残業時間平均20時間前後 ■当社の魅力 <未来も安定> 近年、アナログからデジタルへと変わり、半導体部品の使用量は年々増しております。 ICチップ、電気自動車の自動化部品、タブレットの半導体部品など様々な分野に関わっています。顧客の期待にお応えし、先進のFA技術・FA化に貢献しています。 <挑戦する環境> 我々は今後も、未来に繋がる技術・未来に発信する技術者集団を目指し未到領域へのチャレンジを致します。 先進技術を提供しFA化に貢献し限りない挑戦をし続けております。
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜将来の管理職候補/働きやすい環境/転勤なし/賞与年2回/資格取得補助有/土日祝休み/マイカー通勤OK〜 ■業務内容: 大物部品加工のトップクラスメーカーである当社にて、機械部品加工の受注生産営業をお任せします。 ■業務詳細: ・得意先との折衝/打ち合わせにより、製造品の受注を確保します。 ・製造品は主に製造装置等の骨格フレーム/ベース板の切削加工品などです。 ・単品生産(受注)が主体となります。 ■教育体制: ◎丁寧なOJTや手厚いフォロー体制が整っており、経験が浅い方でも先輩社員が付き添って指導するため、安心してスタートすることができます。 ◎そしてゆくゆくは管理職となって、営業を担当しながら、課や部のマネジメントもお任せしていきたいと考えています。 ■当社の魅力: 〜社内一貫生産、短納期〜 ◇シントクの製品は、マシニングベースなどの単品製品が多く大型設備、大型機械を自社に設備し五面加工機は8台を保有しています。 ◇当社は大物部品加工のトップクラスメーカーとして、溶接、焼鈍、ショットブラストに至るまで、全て社内一貫生産(塗装、処理は協力工場)、徹底した品質管理のもと社内便で全国へ最速納品しております。 〜加工事例〜 ◇自社保有の8台の五面加工機を中心に、多種多様な加工依頼にお応えしています。 ◇溶接、焼鈍、ショットブラストまで社内一貫生産(塗装、処理は指定協力工場)。 ◇半導体、液晶、有機EL、IT、工作機械、自動車、食品、医療、電池、流通、検査、繊維など幅広い分野の加工実績があり試作からお客様と一体となりリクエストにお応えしています。 ■当社の特徴: ◇会社負担で通信教育を受講し、資格取得を目指すこともできます。 ◇工業団地内で年2回ソフトバレーボールなどのレクリエーションが行われるほか、焼肉パーティ、飲み会など社内イベントが多数あります(現在はコロナで中止しています)。 ◇会社内だけでなく、他社とのコミュニケーションもとることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜働きやすい環境/転勤なし/賞与年2回/資格取得補助有/土日祝休み/マイカー通勤OK〜 ■業務内容: 大物部品加工のトップクラスメーカーである当社にて、機械部品加工の受注生産営業をお任せします。 ■業務詳細: ・得意先との折衝/打ち合わせにより、製造品の受注を確保します。 ・製造品は主に製造装置等の骨格フレーム/ベース板の切削加工品などです。 ・単品生産(受注)が主体となります。 ※ご自宅を営業拠点として活動していただきます。 ※営業範囲は就業場所県内全域及びその周辺地域です。 ■教育体制: ◎丁寧なOJTや手厚いフォロー体制が整っており、経験が浅い方でも先輩社員が付き添って指導するため、安心してスタートすることができます。 ◎そしてゆくゆくは安定した受注を獲得する、当社の主戦力としての活躍を期待しております。 ■当社の魅力: 〜社内一貫生産、短納期〜 ◇シントクの製品は、マシニングベースなどの単品製品が多く大型設備、大型機械を自社に設備し五面加工機は8台を保有しています。 ◇当社は大物部品加工のトップクラスメーカーとして、溶接、焼鈍、ショットブラストに至るまで、全て社内一貫生産(塗装、処理は協力工場)、徹底した品質管理のもと社内便で全国へ最速納品しております。 〜加工事例〜 ◇自社保有の8台の五面加工機を中心に、多種多様な加工依頼にお応えしています。 ◇溶接、焼鈍、ショットブラストまで社内一貫生産(塗装、処理は指定協力工場)。 ◇半導体、液晶、有機EL、IT、工作機械、自動車、食品、医療、電池、流通、検査、繊維など幅広い分野の加工実績があり試作からお客様と一体となりリクエストにお応えしています。 ■当社の特徴: ◇会社負担で通信教育を受講し、資格取得を目指すこともできます。 ◇工業団地内で年2回ソフトバレーボールなどのレクリエーションが行われるほか、焼肉パーティ、飲み会など社内イベントが多数あります(現在はコロナで中止しています)。 ◇会社内だけでなく、他社とのコミュニケーションもとることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
【双眼鏡、ライフルスコープなど光学機器の開発を行っています/ライフルスコープは国内で7割、米国では2割という高シェアを誇り、輸出先は米国が約9割と海外で高い評価を受けています】 ■職務概要:ライフルスコープにレーザー彫刻機を使用して加工を行う機械オペレーターのお仕事です。 ・チャックの取り付け、取り外し ※チャックとは加工する製品を固定する部分のことをいいます。 ・段取り替え ・簡単なプログラム修正 ・他部署との調整業務 他 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件の特徴:高級品に特化した製品作りを行う当社では、製造に直接携わる社員の技能の高さが、製品の質に反映されます。 「神の手」と呼ばれるような高い技能を持つ職人達によって当社の製品はささえられており、こうした一人一人の顧客視点でのものづくりが重要となってきます。もちろん、職場の枠を超えてプロジェクトに参加したり、より良い生産手法の確立など、一作業者ではなく、枠を広げる働き方が求められます。 ■企業の特徴・魅力: 同製品での世界シェア20%・国内生産量80%シェアの位置にあり、商品力、技術力に定評があります。ライフルスコープ・双眼鏡は高級ゾーンをターゲットとしているため、精度の高い設計が求められます。また、ライフルスコープに関していえば、射撃する際の強い衝撃に耐えうる強度や、動く対象に対し一瞬で焦点を合わす機構など、独自の技術が詰まっており技術者としての可能性が大いに広がる製品となっています。 変更の範囲:本文参照
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【製造職(アルマイト加工)など積極採用中!/ライフルスコープにおいて国内7割、米国2割という高シェア/輸出先は米国が約9割と海外で高い評価】 ■職務概要:アルマイト加工をお任せします。 ■詳細: 過酷な使用環境でも耐える強固さと、美しい外観を合わせ持った硬質アルマイト加工を行っています、カラーアルマイトへの対応も可能です。※アルマイト加工とは、傷や腐食を防ぐために、アルミニウムの表面に酸化皮膜をつくる加工処理のことです。アルミ製のやかんや鍋等の日用品はもちろん、電車や航空機、建材などにも使われています。 ■直近入社者:小売業の店長、八百屋さん、医療機器メーカーでの加工出身の方等※未経験の方も入社しています! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の特徴: ・会社概要:ライフルスコープを中心に設計製造〜出荷・アフターフォローまでを自社で一貫して行う、職人技の手作業に拘ったOEMメーカーです。 エンドユーザーが多いヨーロッパを中心とした世界16か国の顧客と取引があり、グローバルで高評価(世界シェア20%)。受賞歴もあります。 ・製品魅力:同社のライフルスコープは軍事用ではなく、競技用の製品の為、野鳥愛好家等に愛用されています。ライフルスコープ・双眼鏡は高級ゾーンをターゲットとしているため、精度の高い設計が求められます。また、ライフルスコープに関していえば、射撃する際の強い衝撃に耐えうる強度や、動く対象に対し一瞬で焦点を合わす機構など、独自の技術が詰まっており技術者としての可能性が大いに広がる製品となっています。 ・社風:人柄重視の採用をしている為、中途入社者の前職は引っ越し業・ネイリスト・魚屋さんなど多岐に渡ります。モノづくりの企業なので、互いをリスペクトしながらも各自拘りをもっている方が多いです。 ・事業の安定性:銃規制がされていない欧米等世界を舞台にビジネスを展開しているグローバル企業で、ニッチ市場且つ利益率が高い為安定しています。またコロナ禍が追い風となり、3密を避け楽しめるホビー領域として、ライフルスコープの利用者が増えていることから需要が高まっています。その結果、2020年度も前年比3%成長、これまでも大きなへこみなく堅調に推移しています。 変更の範囲:本文参照
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 光学設計
【双眼鏡、ライフルスコープ等の光学機器メーカー/ライフルスコープは国内で7割、米国では2割という高シェア/輸出先は米国が約9割とグローバルでシェア獲得】 【職務概要】 ライフルスコープ、双眼鏡の光学設計をご担当いただきます。 精度・衝撃耐性等、独自のノウハウの詰まった設計を習得して頂き、企画から開発、量産立ち上げまでの一連の流れを担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【職務詳細】 双眼鏡・ライフルスコープ等の光学設計をお任せします。緻密な計算・知識をもとに、レンズの形や配置を設計していきます。特定の範囲だけではなく、解像度、耐久性、コストのバランスを考えながら、機械・電気設計者と連携して一つの製品を作るため、幅広い業務を経験できます。 ・ZEMAX等を使用した光学系の設計 ・部品開発 ・試作、量産フォロー 他 【製品について】 ライフルスコープは、強い衝撃に耐えうる強度や、動く対象を一瞬で捉える機構など、精度の高い設計が求められます。また当社製品は、価格勝負ではなく質にこだわり続けることで、多くのお客様からの信頼を獲得し、国内シェア7割・米国シェア2割を占める地位を確立しています。独自技術が詰まった製品のため、設計者としてのスキルアップも期待できます。 【ポジションの魅力】 100%OEM事業となっており、お客様の要望に合わせて完成品設計全てを担当します。ゼロからの開発案件も多く、設計通りの製品が完成したときには大きなやりがいを感じます。また、製造現場や営業部門など他部署との連携も密接で、全体の工程を把握しながら開発に取り組める環境です。 【配属部署】 開発事業部・設計課への配属となります。同部署は約10名ほどのメンバーで構成されており、機械設計、電気設計、光学設計と大まかな業務範囲は決まっていますが、組織横断で開発を進めているため、設計者として幅広い知識を吸収できます。 変更の範囲:本文参照
350万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
【ライフルスコープにおいて国内7割、米国2割という高シェア/輸出先は米国が約9割と海外で高い評価/海外ライフルスコープ雑誌にておすすめ3選にすべて選出】 ※※同社のライフルスコープは軍事用ではなく、競技用の製品の為、野鳥愛好家等に愛用されています。銃規制がされていない欧米等世界を舞台にビジネスを展開しているグローバル企業で、ニッチ市場且つ利益率が高い為安定しています※※ 【変更の範囲:会社の定める業務】 【職務概要】 同社にて生産組立業務をご担当いただきます。具体的には以下の通りです。 ・光軸調整 ・アルミ、真鍮等の部品の組み付け・部品の段取り ・レンズ検査、レンズ拭き等 同社は丁寧に一つずつ手作業で組み立てを行い、海外競合との差別化を図っています。同じ製品を担当するのではなく、様々な製品の工程を1、2つ担当します。高級品に特化した商品作りを行う同社では、製造に直接携わる社員の技能の高さが、商品の質に反映されます。「神の手」と呼ばれるような高い技能を持つ職人達によって同社の商品はささえられており、こうした一人一人の顧客視点でのものづくりが重要となってきます。 将来的には 部署の責任者や、高い技術を持つ技術者を目指していただきます。 【求める人物像】 困難な障壁に当たってもあきらめることなく、考え続けようとする意欲のある方を求めています。ユーザー目線で拘りを持ち、トライアンドエラーを繰り返しながら、製品仕様〜開発・アフターサービスまで行う同社の考えに共感頂けるような方歓迎です。 【魅力】 同製品での世界シェア20%・生産量第2位の位置にあり、商品力、技術力に定評があります。ライフルスコープ・双眼鏡は高級ゾーンをターゲットとしているため、精度の高い設計が求められます。また、ライフルスコープに関していえば、射撃する際の強い衝撃に耐えうる強度や、動く対象に対し一瞬で焦点を合わす機構など、独自の技術が詰まっており技術者としての可能性が大いに広がる製品となっています。 変更の範囲:本文参照
日本精機工業株式会社
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜『10年後、顧客・市場から選ばれる機械オペレーター』を実現できる研修・教育制度が豊富/手に職を付けたいと考える、業界職種未経験からでもご応募が可能です!/空調設備が整った環境で働く/残業月平均20時間とプライベートも大切にできる◎〜 ■職務内容: 製造部門における機械オペレーターとして切削部品の製造をお願いします。主にエンジン関連、エンジン周辺部品を製造しております。 一人当たり5台前後の機械をご担当頂きます。自動機なので、材料のセットや品質の検査、機械のメンテナンスまで対応をお願いします。 ■未経験でも挑戦できる理由: ◇営業、ホテルマンなど異業界からの転職者が在籍、教育体制も充実しています。 ◇工場長などの上長との面談を通して育成目標をすり合わせを行い、一人一人に合わせた育成計画を作成します。現場配属後はメンター社員がつき業務をサポートします。 ■入社後の流れ: (1)座学1週間:NC旋盤、測定器の使い方(マイクロメーター等)などの専門的な知識を勉強します。 (2)OJT:現場にて先輩の補助付きで雑務などから機械触り慣れていただきます。 ■組織について: ◇製造部は40名ほどが在籍しております。20代後半〜60代まで幅広い年齢の方が活躍し、平均年齢40歳となってます。 ◇工場が2か所に分かれており、1工場では大きめの部品を製造し、2工場は小さめの部品を製造しております。それぞれ適性等を判断し、どちらかの工場への配属となります。 ■キャリアパス: 機械オペレーターとしてのスキルだけではなく、管理者としてのスキルを培った後に、ご希望を考慮した上で海外の関係会社へ工場責任者や、管理者として出向することも可能です。 ■業務の特徴・魅力: ◇評価制度:教育計画が決まっており、進捗状況を賞与/昇給に反映します。 ◇キャリア:NC旋盤機械オペレーターから工事長を目指すことができます。早い方だと6〜7年で主任になることができます。 ◇スケジュール管理など工夫して進めることができるのでやりがいが持てます。 ◇働く環境:残業は少なく、暑さ・寒さなどを感じることなくキレイで快適な環境で働くことができます。設備も随時新しく取り換えを行っています。
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易事務
【未経験活躍!人柄重視採用/中途受け入れ風土◎/長野から世界に向けて製品を提供/製造業平均をはるかに上回る高利益率で事業安定】 ■購買とは:必要なものを社外から購入することです。 【ご入社後の流れ】 ご入社後の数ヶ月は、先輩社員のサポートを受けながら簡単な部品の調達業務をご担当いただきます。その後、徐々に一人で業務を行いながら、ゆくゆくは新規外注先の開拓・新製品の部品の調達・各種プロジェクトをお任せします。先輩社員が丁寧に業務をレクチャーしますので、未経験の方でも安心して取り組める環境です! 【組織構成】 課長以下メンバー17名で構成されています。 【職務概要】 ライフルスコープや双眼鏡の材料・部品の調達に関わる、以下の業務をお任せします。 ・材料・部品の発注、受け入れ ・社内、外部の協力工場との進捗管理 ・試作対応 ・新規取引先の開拓 ※1製品につき100~120個の部品が必要なことから半分は外部調達の為、社内で製造できない製品に関しては協力工場に製造の依頼をしています。 【製品開発の流れ】営業担当が案件を受注→開発部門にて製品の設計図面を作成→資材購買担当は図面をもとに必要な部品を調達し、製造部門と連携※ライフルスコープは約120パーツで構成されています。パーツの半分は自社、残りは各加工会社に依頼しています。 【企業の魅力】 <組織風土> メンバーの意見を製品や組織作りに反映している、ボトムアップ式の組織です。風通しの良さから、中途入社者の3年定着率は90%と高いです。また人柄採用をしている為、仕事の拘りを持ちながらもマイルドな方が多いです。 <事業> 90%以上がアメリカ・ヨーロッパへの輸出/部品購入や組み立て生産などは国内で内製化している為、国内景気に左右されにくく業績が安定しています。
日栄電気株式会社
長野県諏訪市豊田
400万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
■職務概要: 長野県諏訪市の当社にて、電気工事の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・現場管理 ・図面作成 ・顧客との打ち合わせ ・見積積算 等 ■案件について: ・案件は県内のものがほとんどとなり、出張はほぼありません。 ・スワテック建設株式会社からの工事の受注が多いです。 ・新築/改修どちらも行っており、工期は1日のものから1年近いものまで様々です。 ■働き方について: 夜間工事はなく、土日出勤した場合は振替休日を取得します。 残業平均は20時間/月程度です。※工事の進捗によります。 ご入社後は、OJT研修で当社の業務に慣れていただき、1つの案件を1人で任せられるようになるまで、フォローしますので安心してください。 ■組織構成: 会社全体では16名在籍していますが、ほとんどの方が中途採用で入社されています。男女比率8:2と男性の多い職場ではありますが、社屋を令和元年に新築していることもあり、とても清潔な環境で働いていただけます。 現在、会社全体で一番多い年齢層は40代になりますが、今年に入り別の部署ではありますが中途採用で、20代1名、30代3名の入社が決定しています。会社全体でのコミュニケーションが活発に行われているため、新しく入る方にもなじみやすい環境となっています。分からないことも、すぐに相談しやすいです。 ■働く環境: ・当社は、創業から66年、地域に根差した企業を目指し、真心を持ってきめ細かな部分に配慮した工事をし、今後益々多様化するお客様のニーズにもお応えできるよう、社員一同常に向上心・探究心を忘れることなく勉強・研究しています。 また、お客様の気持ちがわかる企業として、より敏速なメンテナンスにも心掛けて地域に愛される企業を目指しています。 ・当社は働き方改革にも力を入れています。転勤なし、出張もなし、残業平均20時間程度です。夜間工事もありませんので、ワークライフバランスを整えて働いていただけます。 また、社員の健康管理のお手伝いもしています。夏の熱中症対策としては、塩あめやドリンク、冬の寒さ対策としては、のど飴とホッカイロを毎年自由に使っていただくよう毎年用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~649万円
機械部品・金型, 事業統括マネジャー 生産管理
〜高精度精密部品を国内外の大手企業へと安定供給するモノづくりの会社/各拠点を合わせて合計1000台以上の豊富な設備を保有〜 ■職務内容: 当社は超精密切削部品・高精度精密部品の製造・販売を行っているモノづくりの会社です。営業・生産管理、品質管理部門の管理業務を担当していただきます。将来的には管理統括者を目指していただきます。 当社は海外にも工場を保有しており、将来的に海外赴任いただくことも可能な環境です。 ■当社の特徴: 当社製品である精密部品は自動車などの完成品の一部にも使用されており、高い品質への評価から、デンソー社を始めとする大手企業と取引実績が豊富です。 【主要取引先】株式会社デンソー、株式会社アイティティキャノン、NTN株式会社、株式会社不二越、信越化学工業株式会社、富士フイルム株式会社、セイコーエプソン株式会社 他 ■業務の特徴・魅力: ◇評価制度:教育計画が決まっており、進捗状況を賞与/昇給に反映します。 ◇キャリア:NC旋盤機械オペレーターから工事長を目指すことができます。早い方だと6〜7年で主任になることができます。 ◇スケジュール管理など工夫して進めることができるのでやりがいが持てます。 ◇働く環境:残業は少なく、暑さ・寒さなどを感じることなくキレイで快適な環境で働くことができます。設備も随時新しく取り換えを行っています。年間休日116日、土日休み、転勤無など長期的に腰を据えて働ける環境です。
機械部品・金型, 品質管理(機械) 機械・金属加工
デンソー社をはじめとする大手企業と取引実績が豊富/各拠点を合わせて合計1000台以上の豊富な設備を保有 ■業務内容: 精密切削業における加工技術・品質及び、これらに関わる業務を担当していただきます。 はじめは製造現場において同社のNC旋盤加工の際のプログラム作成を行って頂きながら、目標とする指導者へ向け教育をうけてもらい、技術・品質のエキスパートとして指導教育に対応できる職責を目指していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 現在2名の方がご活躍されております。 ■当社の特徴: 自動車メーカー様とのお取引が6〜7割を占めております。その他、織物用機械部品も製造しており、特に自動車メーカーとのお取引割合が大きいため、品質基準は厳しく、品質の高い製品を納品しております。多品種少量生産ではなく、少品種大量生産にて生産を行っており、大量生産ができる機械を備えているため、大型のご発注を頂き続けることができており、他社ではなく、当社を選んで頂けることも多くございます。 変更の範囲:本文参照
500万円~599万円
機械部品・金型, 事業統括マネジャー
〜研修・教育制度が豊富/手に職を付けたいと考える、業界職種未経験からでもご応募が可能です!/空調設備が整った環境で働く〜 ■業務内容: 営業・生産管理・品質管理部門の統括者を目指してもらいます。 ※職場のマネジメントに携わった経験者を募集しています。(製造業以外でも可) 【変更範囲:変更なし】 ■当社の特徴: 自動車メーカー様とのお取引が6〜7割を占めております。その他、織物用機械部品も製造しており、特に自動車メーカーとのお取引割合が大きいため、品質基準は厳しく、品質の高い製品を納品しております。多品種少量生産ではなく、少品種大量生産にて生産を行っており、大量生産ができる機械を備えているため、大型のご発注を頂き続けることができており、他社ではなく、当社を選んで頂けることも多くございます。
鹿島建物総合管理株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
300万円~499万円
不動産管理, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
大・中規模な建物に常駐し、複数人で一つの物件の設備管理をしていただきます。 ■具体的な職務内容: ・電気/衛生/空調/防災設備の日常点検や定期点検 ・トラブル発生時の対応、専門業者への修理依頼 ・得意先や協力会社との折衝 ・緊急対応、一次対応業務 ・見積/報告書の作成 等 ■当社の管理物件 オフィスビルを中心に、データセンター・学校・商業施設・複合施設・美術館・博物館・工場・研究所・ホテルなど……。 多彩な建物を管理していることも、スーパーゼネコンの鹿島グループならではです。 ■AIを活用した建物管理 過去数十年に蓄積した500万件を超える点検・修繕データをAIに学習させることで、設備トラブル発生時、さまざまなアドバイスをくれるシステムを導入。最先端技術を積極的に活用し設備管理を行っています。 ■アピールポイント: ・安定…鹿島建設のグループ会社で、このご時世でも安定した経営基盤のもと36年間無借金経営 ・即活躍…中途入社が8割を占めているため、ハンデもなく即戦力として活躍 ・プライベート充実…直近3年間の定着率は90%以上 ・早期キャリアアップ ・賞与2回、昇給1回/年あり ・経験値アップ…多種多様な建物を管理 ・ワークライフバランス◎ ・基本的に転居を伴う転勤なし ■当社の特徴: 新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代に変化している現在に活躍するのが当社の建物維持管理です。設立から37年、これまで培ってきたノウハウをもとにオフィスビル、商業施設、美術館、博物館など多種多様な管理物件を有しています。成長する建物管理業界内において、他社にはない強みを武器にスーパーゼネコン『鹿島建設』の100%出資による建物管理会社として 全国各地の建物を守っています。「Heart&Technology」をスローガンに真心あるサービスと確かな技術力を提供し、順調に成長中です。鹿島グループならではの、安定・充実の環境で働きませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
常盤工業株式会社
長野県諏訪市諏訪
上諏訪駅
450万円~649万円
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【経験者歓迎です!/年休120日/土日祝休み/福利厚生◎/設立75年以上の老舗企業で腰を据えて働きませんか?/1年後に正社員登用率100%!!働き方改善!】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容について 道路舗装に係る土木工事の施工管理業務をお任せします。 将来的に、以下の業務を担っていただきます。 ◎工程管理:スケジュールを把握し、工事の進行を管理 ◎品質管理:工事で完成したものが規格通りにできているかをチェック ◎安全管理:現場内で事故を起こさせないために危険なことがないか日々確認 ◎原価管理:人件費や材料費などの工事に係るお金を管理 ◎環境管理:環境保護に配慮した工法の選定・地域住民への理解促進 ※さらなるキャリアアップに必要な土木施工管理技士の資格を取得するため技術部が中心となり社内研修会を行っています。 ■入社後の流れ ◎まずは今までのご経験から得た能力をどの程度活かせるかという点に配慮しながらお任せする現場を考えていきます。 ◎年齢や役職などを超えたフランクな社風のため、分からないことがあった時は、いつでも先輩に聞くことができる安心な職場です。 ■キャリアパス: 入社後の能力見極めにより業務内容に変更があります。 例:施工管理の経験があるため、入社後すぐに3年目の業務を担う等。 ◎1年目≪工事担当≫:現場業務の経験を積む・業務内容の把握 資格の取得、施工管理のアシスタント(写真管理・日常管理等) ◎3年目≪工事主任≫:与えられた役の役割の中での現場担当者 資格取得(土木施工管理2級)、安全・出来形・品質・工程管理等の担当者 発注者とのコミュニケーション、後輩の教育 ■年収例: 33歳 平均年収563万円(経験8〜10年) 45歳 平均年収755万円(経験25年以上) ■同社について 同社は1947年の創業以来、日本全国の道路整備事業に参画しながら、未来へとつながる道をつくり続けてまいりました。 地球環境や道路の近隣住民の皆様、社員、関連企業との「和」を大切にしながら業務を推進していこうという“和の精神”をモットーとし、日々日本の道路づくりに尽力しています。 変更の範囲:本文参照
長野県松本市和田
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 組立・その他製造職
【ICTを活用してお客様の経営革新を実現するコンサルタント会社/平均勤続年数15.2年〜のため長期就業の実現が可能/年休122日(土日祝休み)】 <完全未経験の方大歓迎です!手に職をつけませんか?> 当社の顧客先は、6割が製造業/4割その他業界(例:建設業界等) IT業界未経験者の方でも、前職のご経験の知識を当社で活かしてみませんか。 ■教育制度 就業規則や各種申請等、勤務するにあたって必要な知識を座学にて保有してもらいます。合わせて、入社後3か月間はOJTを実施。 ※プログラミング未経験で入社した社員が過半数を占めております ■業務内容 首都圏・県内企業様向けの業務システム構築プロジェクト、及び、保守運用プロジェクトにご参画いただきます。業務システム構築プロジェクトについては、要件定義、設計、開発、テストまでの一連の作業を担当していただきます。また、保守運用プロジェクトでは、稼働中の Web アプリや業務システムの運用業務と保守活動などを行っていただきます。 ■組織構成 システムエンジニアは約160名在籍中(20代は全体の38.5%) ※プロジェクトは、5,6名のチームにて構成 ■業務詳細 (1)要求分析:ユーザーの要求をヒアリングしゴールを確認 (2)要件定義:プロジェクトリーダーが要求を要件に変換し方向性をすり合わせる (3)外部設計:ユーザーと共に、システムを外から見た時にどういう動きになるか設計 (4)内部設計:外部設計で決めた動きは、どうやったら実現するか内側の処理を設計 (5)開発:詳細設計書に従って、システムに必要な各部品を作る (6)単体テスト:詳細設計書に従ってシステムに必要な各部品を作る。部品が詳細設計書通りになっているか確認 (7)結合テスト:部品のシステム画面が、基本設計書通りになっているか確認する (8)導入:お客様先に導入/お客様の環境下にシステムを置いて初めて挙がってくる要望もある。 (9)運用:バージョンアップやアフターフォロー ■社風 当社は、社員のキャリアアップにも力を入れており教育熱心な社員が多く在籍しております。わからないことが発生したときも、質問しやすい雰囲気が有り部署問わず社内コミュニケーションが取りやすい環境です。 仕事とプライベートの切替がしっかりしているところが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜洗浄機シェアがトップクラス!土日祝休み×年休120日以上で安定して働ける会社です〜 ■職務内容 洗浄機器メーカーとしての当社にて、主にシーケンサーを使用した電気制御設計をお任せします。 ・機能やコスト等の機器及び電力/電気系統の仕様確認 ・電圧/容量/機能等のパワー要件、要求仕様の定義 ・試作/動作確認/修正及び機構部、制御部とのマッチング ・実生産試作/試験/評価 ・実生産段階での問題分析と改修等 ※取り扱い製品:代替フロン洗浄機、乾燥機、蒸留機 ※業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■職務の魅力・特徴 当社の製品は、世界規模で進む環境的な変化に対し、洗浄技術の独自開発を進めることによって、『人と環境に優しい社会』に貢献しております。 ■組織構成 設計部門:計7名 ■働きやすさ 土日祝休み・年休121日・転勤なし、腰を据えて長く働ける環境です!高水準な家賃補助も充実して、快適な環境で生活可能です。 *宿泊を伴う出張やお客様の都合上、土日の作業が発生する可能性あり ■教育体制 設計部門のメンバーのもとで、丁寧な教育を実施。風通しも良く、気軽に質問できるよう働き易い職場環境作りに務めています(入社後1年間は本社工場(長野・諏訪)にて製造研修あり(短縮/延長の可能性あり) ■会社の特徴・魅力 長野県諏訪市に本社を構え、代替フロン洗浄機/乾燥機/蒸留機の設計・製造・販売を手掛けています。日本国内および中国/南アジアに進出する日系企業向けを中心に、これまで3,400台以上の販売実績があり、炭化水素系洗浄機では国内トップクラスを誇るメーカーです。大手メーカーとの数多くの取引実績があり業績は安定しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ