12 件
《しなのグループ》Honda Cars しなの/Honda Cars 長野東/Honda Cars 松本東/Honda Cars 大町
長野県大町市大町
北大町駅
330万円~650万円
-
自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など)
高専卒業以上 / 未経験OK <以下必須の要件です> ■国家2級整備士資格をお持ちの方 ■普通自動車運転免許をお持ちの方 └AT限定不可。入社後、限定解除予定の場合はOK <実務未経験者、歓迎!> 実務経験は不問です!もちろん、メカニックとしての経験をお持ちの方も歓迎します。自動車やトラック、バイクなど、種類やジャンルは問わず過去の経験を活かしていただけます。
「人間関係の良さ」が自慢の職場で、Honda車の整備を行なうお仕事! 私たちは、Honda車を中心に点検整備・車検整備・一般修理を行なっています。重整備や難問修理は専任のチームが担当するため、未経験の方や他メーカーからの転職者も安心してスタートできます。 ◤風通しの良い職場で、のびのび働ける環境◢ しなのグループの最大の魅力は、職場の雰囲気の良さ。先輩後輩の隔たりが少なく、上下関係の厳しさや堅苦しさもありません。穏やかで優しい人柄の先輩が多く、自然とコミュニケーションが活発になる職場です。 特に、先輩たちのサポート体制が手厚く、困ったことがあればすぐに相談できる環境が整っています。「わからない」と感じたときには、周りの先輩たちが親身になってアドバイスをしてくれるため、未経験の方でも安心して成長できます。 笳、遉セ髟キ縺ョ蟋ソ蜍「縺後▽縺上k縲∵クゥ縺九↑閨キ蝣エ鬚ィ蝨溪里 社長自らが各拠点を回り、若手とも積極的にコミュニケーションを取る姿勢が、職場全体の風土をより良いものにしています。こうした社長の姿勢が、ベテラン社員にも良い影響を与え、後輩たちとの関係性の良さに繋がっています。 その結果、例えば『ホンダカーズしなの』など、営業所によっては退職率0.7%。その他、グループ全体でも高い定着率を誇ります。中途入社の方も「以前の職場と比べて人間関係が良い」と感じることが多く、ここ数年で人間関係が理由で退職したケースはゼロ。一度退職した方が「やっぱりみんなと一緒に」と戻ってくるケースも少なくありません。 ◤キャリアアップも目指せる環境◢ 整備士として経験を積んだ後は、店長を目指して頑張るスタッフも多数在籍。あなたの頑張り次第で、さらなるキャリアアップも可能です。 まずは、会社見学にお越しいただき、職場の雰囲気を感じてみませんか?
株式会社すき家
326万円~
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
高校卒業以上 / 未経験OK ※弊社の複数の求人サイト、複数店舗での応募の場合でも選考のご案内は1求人のみからとなります。 複数店舗での勤務可能の場合は選考にてご相談は可能ですので、複数のご応募はお控えください。 ≪未経験・第二新卒の方、歓迎!≫ ■高卒以上 ※職種・業界経験や、社会人経験も問いません。 ※転職回数やブランク、接客アルバイト経験のあり・なしも不問です。 【以下のような方、ぜひご応募ください】 人と接するのが好きな方 ゆとりと収入のバランスを重視したい方 チームワークを大切に、アルバイトの仲間と信頼関係を築ける方など。 人柄重視の採用なので、職歴よりも「頑張りたいキモチ」を大切にします!
※本求人は、アルバイト募集ではなく、すき家の契約社員の募集となります。 ※応募後、別途お送りするエントリーフォームの入力をお願いします。(1~2分で終わります) ■□深夜の『すき家』には、オイシさが詰まっている。 大手牛丼チェーンの『すき家』にて、深夜時間帯の仕事をお任せします。シフトは必ず2名体制。 厨房担当と接客担当に分かれて、仕事を進めていきましょう。 <主な仕事内容> ・接客 ・提供 ・清掃 ・搬入 ・そのほか食材の期限や在庫確認も担当します。 <深夜勤務の一例> ▼22:00~1:00 接客や調理がメイン業務。店舗によりますが、多くのお客様が来店する時間帯です。 ▼1:00~4:00 お客様の数が少なくなるため、接客を行ないながら店内清掃や食材の搬入などを担当。日中にはできない調理場内の清掃等行います。 ▼4:00~9:00 食材の仕込をします。お店を万全の状態に戻し、日中勤務のスタッフに引継ぎます。 <すき家×深夜の魅力> 【ゆとりがあります】 深夜とはいえ、必ず2名でシフトを回します。手分けして業務を担当するため1人に負担が偏りません。 お客様も日中に比べて少なく、ゆとりが生まれる時間も多いです。 【サポートしやすい】 接客よりも翌日の準備や清掃がメインなので、先輩が後輩をフォローする体制はバッチリ。 スタッフの年齢も20代~60代まで幅広いですが、助け合いも日常茶飯事です。 【日中が充実します】 シフトは夜勤で固定なので、昼間は家族と一緒に過ごす人や、ミュージシャンの“夢”のために自主練習に励む人も。 昼間の時間を有効活用できるのも魅力です! \採用までの流れ/ 応募 ↓ エントリーフォーム回答(弊社アドレスよりメールにてお送りいたします) ※フォームへの回答で本応募完了となります。 ↓ 1次面接 ↓ 適性検査 ↓ 2次面接 ↓ 内定!
信光石油株式会社
長野県松本市深志
松本駅
350万円~649万円
石油・資源, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
学歴不問
〜研修制度有!ノルマなし!転勤なし!未経験の方も歓迎◎/既存顧客向けのルート営業メイン/将来的にリーダーとして活躍を期待!/保険販売のインセンティブなど手当充実/ワークライフバランスが整えられる環境〜 ■職務内容 自動車保険や火災保険などの損害保険を中心に、主に大町・白馬地区の顧客への営業活動を行うとともに、損害保険拡販の旗振り役として活動していただきます。(販売ノルマなし) ※主に既存顧客への契約更新と石油取引のある顧客への新規契約など ※松本地区は本社に部署があるため、大北地区に特化した地域密着の働き方になります。泊りがけでの出張等も発生しません。 ■会社業務全般をみにつけ、リーダーとしての成長を期待 損害保険販売だけでなく、石油製品、車検、カーリースなど当社が扱う全商材を取り扱っていただき、多忙期にはガソリンスタンドでの接客や小型タンクローリーでの石油製品配達もお手伝いいただきます。 損害保険販売を中心に顧客への営業を行いますが、会社業務全般を覚えていただき、ゆくゆく当社の中核人材としてリーダーとしての活躍を期待しています。 ■組織構成 配属となる営業部には3名在籍しています(本社松本勤務)。 現在大北地区の損害保険の営業をメインで担当している方がいないため、専任でお任せできる方を採用したいと考えております。 ■入社後の流れ 入社後2か月目から1年間は保険会社(東京海上日動)での研修を行います。同社のすぐ近くにのため、朝同社に出社後研修に出向いていただきます。その中で研修生として教育プログラムに参加いただきます。研修後は、自社スタッフ同行と徐々に既存顧客を引継ぎを行います。社内でのバックアップ体制も整っておりますので、業界未経験者でも安心して就業できる環境です。 ■当社について 当社は第2次世界大戦後の混乱期でありました昭和23年2月に現在の長野県安曇野市で植物油の搾油工場として創業し、昭和26年、出光興産株式会社の長野県進出を機に特約販売店として石油製品販売事業をスタート、昭和30年4月、現在の信光石油株式会社を設立いたしました。 現在は長野県中信地区一帯にSS・営業所を整え、皆様の身近なエネルギー総合商社としてご愛顧いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社五十嵐木材
長野県大町市常盤
安曇沓掛駅
350万円~449万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 販売促進・PR
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜長野県初・平屋デザイン住宅で大人気の「スタンドバイホーム」取扱店/時短勤務も可能/完全週休2日制/残業ほぼなし/転勤なし/火曜・水曜休みについても相談可能◎〜 長野県唯一の「スタンドバイホーム」取扱店の弊社にて注文住宅の営業を中心にSNSの発信や集客イベントの企画・運営など幅広い業務をお任せします。 ■職務内容: ・展示場にご来場いただき、興味を持たれた方やHPなどを見られてご来店いただいた方への反響営業が中心ですので、新規先への飛び込み営業はございません。ご来場、来店いただいた方へのご提案がメインとなります ・SNSを活用した集客(HPの更新やInstagramなどのSNS発信) ・集客イベントなどの企画や運営(入居前のお宅を公開させていただく完成見学会やお家づくりにまつわる相談会や木工教室などを企画しています) ・展示場の管理 ■当社の特徴: \長野県内初の「スタンドバイホーム」取扱店/ 3,000m級の山々を背景に自然を近くに感じられる平屋のデザイン注文住宅で好評いただいています。県内取扱店は当社のみです。 \成約インセンティブを支給で頑張りを還元/ 営業目標は設けますが、本人のスキルや能力次第で検討します。達成が難しいような大きな目標を設定することは決してありません。成約インセンティブを支給することでご自身の頑張りを還元しています。 ■働きやすい環境: ・残業に関して 残業はほとんど発生しません。お客様対応によって、少しの残業が発生する可能性がございます。 ・時短勤務に関して 時短勤務も相談可能です。お子さんや家族などのプライベートの状況に応じて勤務時間が相談できます。 ・休日に関して 完全週休2日制(火曜・水曜休み)になります。家庭の事情によって休日について相談も可能です。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員によるOJT指導を想定しています。会長はもともと当社でずっと営業を行ってきた大ベテランですので、会長自身が指導することもあります。経営層とも距離が近く、なんでも相談できるアットホームな職場です。 ■組織構成: 会社全体ではパートを含め8名のスタッフが勤務しています。営業は中途入社5年目の34歳男性と宅地建物取引士の資格を持った75歳男性の2名体制です。
ニチコン製箔株式会社
長野県大町市社
350万円~899万円
電子部品 総合電機メーカー, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: 「ニチコン製箔株式会社」にてアルミ電解コンデンサ用電極箔にかかる品質管理業務全般 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 総合電機メーカー, 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
■職務内容: 「ニチコン製箔株式会社」にて、アルミ電解コンデンサ用電極箔の製造にかかる生産設備の設計、生産工程設計、保守等をご担当頂きます。 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 ■人事制度: 世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。ニチコンでは、「人」こそ最大の経営資源であり、会社のエネルギーであるとの観点に立ち、基礎的なことから高度な内容のものまで、人材育成のためのプログラムを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
関電ファシリティーズ株式会社
長野県大町市平
稲尾駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜関西電力グループの信頼性/夜勤を減らしたい、働き方を整えたい方へ/安定基盤で長期就業/年間休日122日/月平均残業時間20h程〜 全国で約980件のホテル、オフィスビル、工場、病院、商業施設等の様々な物件を担当している当社にてリゾートホテルの設備管理を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・管理物件における設備点検及びメンテナンス業務 ・不具合箇所の報告書作成、見積もり、協力会社の選定、納期調整 ・故障の予防保全、メンテナンス対策、修繕計画の提案 ・ボイラー、冷凍機、ポンプ設備などの日常運転保守、定期点検 ・換気ファンの点検清掃、フィルターの交換清掃等 ・オーナーとの折衝、年次レポートや収支報告等 物件責任者を目指して業務に取り組んで頂きます。同社は総合管理のため、1つの業務領域に限定されず幅広いスキルを身につける事が可能です。 ■配属先に関して: ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよんを担当して頂きます。 また、希望や能力に応じ、3〜5年を目安に担当する管理物件が変更となる場合があります。様々な保守・管理業務を経験し、将来的には1エリア内の管理物件を統括するポジションなどに就くことが期待されます。 ■就業環境: 月平均残業時間20時間程度です。 シフト制ではありますが、完全週休二日制、本ポジションは夜勤は御座いません! 振休も必ず取得できる環境で年間休日122日です。 ■同社の特徴: ・元パナソニックグループの同社は関西電力グループとなり、安定した経営基盤で、社風が穏やかな中、腰を据えて長く働けます。 ・1974年の設立以来、ホテル・商業施設をはじめ、多種多様な施設の一気通関体制でのトータルマネジメントを実現しています。 変更の範囲:本文参照
金森建設株式会社
300万円~549万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜働きやすい環境で平均勤続年数15年!/工事成績優秀企業認定を受ける年商30億円規模の総合建設企業/土日祝休/年休124日/残業20h〜 ■求人概要 長野県大町市を中心に国土交通省・農林水産省をはじめ長野県・各市町村のインフラ整備事業、公共施設の建築・改修工事などを行っている同社。今後は公共事業だけでなく民間建築工事案件の受注件数増を狙った組織体制強化のための採用です。 ■業務概要 中信エリアを中心に住宅や商業施設の設計・施工・補修・リフォームの建築施工管理をお任せします。 ■担当業務 ・官公庁や業者との工事に関する打ち合わせ ・専門工事業者との打合せ ・工事の進行管理、安全確認 ・図面や書類の管理、作成 ※公共工事:8 民間工事:2 ■教育体制 入社後は先輩社員と同行しながら業務を学んでいただきます。 未経験の方でも安心してスタートできるよう丁寧にサポートします。 ■働きやすい環境 ◎社員を大切にする社風から平均勤続年数15年以上、腰を据えて働きやすい環境です。 ◎官公庁から発注を受けた案件という特性もあり働き方の規制強化のため、 一日当たりの残業は多くても1時間、月残業時間は20hほどになります。 ◎休日は完全週休二日制(土日休)で年間休日は124日となっております。工事状況によっては休日出勤発生いたしますが、休日手当の付与と代休の取得が可能です。 ◎転勤もないため長野県に根付いた腰を据えた就業が可能です。 ■当社の魅力 〇ICT技術など最新技術なども積極的に取り入れておりICT活用工事成績優秀〇直近ではメガソーラー事業も手掛け、事業の多角化を進め、雇用を守れるように積極的投資を実施。 ■組織構成 風通しの良い職場で社員間のコミュニケーションも取りやすい環境であ、当社で長く勤務いただいている社員も大勢おります。中途入社の方も多数活躍しております。 ■当社について 同社は長野県の北西部・自然豊かな大町市にあります。3,000m級の北アルプスの麓に位置し、黒部ダムや立山黒部アルペンルートの玄関口として、多くの観光客が訪れる街です。青木湖・中綱湖・木崎湖の3つの湖が連なる「仁科三湖」のほか、国営アルプスあづみ の公園大町・松川地区など、自然に囲まれた豊かな地域で安心と安全を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜働きやすい環境で平均勤続年数15年!/工事成績優秀企業認定を受ける年商30億円規模の総合建設企業/土日祝休/年休123日/残業20h〜 ■求人概要 長野県大町市を中心に国土交通省・農林水産省をはじめ長野県・各市町村のインフラ整備事業、公共施設の建築・改修工事などを行っている同社。今後は公共事業だけでなく民間建築工事案件の受注件数増を狙った組織体制強化のための採用です。 ■業務概要 中信エリアを中心に砂防堰提、河川工事から道路工事・公共下水工事・造園工事などの土木施工管理をお任せします。 ■担当業務 ・官公庁や業者との工事に関する打ち合わせ ・専門工事業者との打合せ ・工事の進行管理、安全確認 ・図面や書類の管理、作成 ※公共工事:8 民間工事:2 ■教育体制 入社後は先輩社員と同行しながら業務を学んでいただきます。 未経験の方でも安心してスタートできるよう丁寧にサポートします。 ■働きやすい環境 ◎社員を大切にする社風から平均勤続年数15年以上、腰を据えて働きやすい環境。 ◎官公庁から発注を受けた案件という特性もあり働き方の規制強化のため、 一日当たりの残業は多くても1時間、月残業時間は20hほど。 ◎休日は完全週休二日制(土日休)で年間休日は124日となっております。工事状況によっては休日出勤発生いたしますが、休日手当の付与と代休の取得が可能です。 ◎転勤もないため長野県に根付いた腰を据えた就業が可能です。 ■当社の魅力 〇ICT技術など最新技術なども積極的に取り入れておりICT活用工事成績優秀〇直近ではメガソーラー事業も手掛け、事業の多角化を進め、雇用を守れるように積極的投資を実施。 ■組織構成 風通しの良い職場で社員間のコミュニケーションも取りやすい環境であ、当社で長く勤務いただいている社員も大勢おります。中途入社の方も多数活躍しております。 ■当社について 同社は長野県の北西部・自然豊かな大町市にあります。3,000m級の北アルプスの麓に位置し、黒部ダムや立山黒部アルペンルートの玄関口として、多くの観光客が訪れる街です。青木湖・中綱湖・木崎湖の3つの湖が連なる「仁科三湖」のほか、国営アルプスあづみ の公園大町・松川地区など、自然に囲まれた豊かな地域で安心と安全を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 総合電機メーカー, 製品開発(ガラス・セラミック) 製品開発(非鉄金属)
■職務内容: アルミ電解コンデンサ用電解液等の材料開発・改良等をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が当社の魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要: 世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 ※20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社長屋組
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜◎資格取得前の方も歓迎/現場への直行直帰可能/公共工事9割以上/元請案件も多数!/中途入社者多数でフォロー体制も充実◎〜 昭和39設立以来、舗装工事・河川工事などを中心に土木工事を手掛ける当社において【工事の現場監督】としてご活躍頂きます。工事の「まとめ役」として指示出しや管理業務をお任せ致します。 ◆お任せする現場の特徴: <施工対象物>舗装工事、河川工事などの土木工事中心。 <公共工事と民間工事の割合>公共工事が9割以上。うち3割程度は元請案件になります。 <直行直帰>可能 <担当エリア/出張>対応エリアは大町市・白馬村・小谷村・安曇野市・松本市などの片道1時間以内の近隣エリア中心が中心です。宿泊を伴う出張はございませんので腰を据えて働く事が出来る環境です。 <働き方>残業平均月10h程度。冬季は残業はございません。 ◆組織構成: 配属先の土木部には24名のメンバーが在籍。施工管理担当11名(平均年齢50代)・作業員メンバー13名が活躍中です。 中途入社から活躍しているメンバーが殆どです。不足している技量や知識を互いに補い合える相談しやすい雰囲気だったり、フォロー体制がございます。苦手分野については数名で現場を担当頂いたりと柔軟に対応頂ける環境ですので、中途入社でも安心してご応募ください。 ◆施工事例: ・牛島護岸災害復旧工事 ・平成19年度国補河川災害復旧工事(19年災) ・大津2号護岸災害復旧工事 ・平成19年度国補総合流域防災工事 ・平瀬護岸災害復旧工事 他
有限会社やまびこ
300万円~449万円
道路旅客運送業, 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター 道路旅客・貨物運送
【夜勤無し×転勤無し×月残業24時間程度で長期的に就業可能◎/心に残る旅へ、みなさまを安全にお届けします◎】 \\本求人のおすすめポイント// ◇夜勤なしで生活リズムを保ちながら働ける ◇転勤なしで長期的に安定して働ける ◇月残業24時間程度でワークライフバランス◎ ◇月給制のため、閑散期でも安定した収入が見込める ◇業務成績により業務距離手当のアップが可能 ◇公益社団法人日本バス協会より「評価認定長期継続優良事業者」の表彰を受けた信頼のある企業 ◇慣れるまでは近距離業務からスタートし、徐々に長距離運転へとスキルアップできる ◇主に旅行会社のツアーの運転業務で、長野県内や近隣エリアを担当 ■職務内容: 当社にて貸切バスの運転業務をお任せいたします。 大型観光バスで長野県内、関東方面、北陸方面を中心に乗務していただきます。 ■職務詳細: ・主に旅行会社様のツアーの運転業務 ・対応エリア:長野県ならび近隣エリア ・宿泊を伴う運転業務の場合もあります ■組織構成: 貸切バス乗務員は8名(全員男性、主に40代〜50代の方がいらっしゃいます) ■入社後について: 慣れるまでは近距離業務から始め、その後長距離運転へと乗務を広げます。 ■魅力・特徴: ◇月給制のため、閑散期でも基本給+αの収入が見込めます ◇業務成績により業務距離手当アップの可能性がございます!(業務距離手当の1ヶ月概算の金額はあくまで目安です) ■就業環境: ◇月残業24時間で、仕事もプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社の特長: ◇大型観光バス・中型観光バス全車両にプラズマクラスター空気清浄機を設置しております。 ◇公益社団法人日本バス協会より「評価認定長期継続優良事業者」の表彰を受けました。 ■保有車数: 【大型観光バス】49席 6台、45席 2台 【中型観光バス】33席 1台、27席 1台 【マイクロバス】21席+補助6席 1台 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ