21 件
金森建設株式会社
長野県大町市大町
北大町駅
300万円~549万円
-
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜7割が官公庁との取引のためノルマがなく安定性◎/未経験でも安心して働ける教育体制/河川・砂防工事をはじめ道路・橋梁工事などの土木工事、住宅や公共施設の建築工事や造園工事まで幅広い工事に対応〜 ■担当業務 ・官公庁や業者との工事に関する打ち合わせ ・訪問や電話によるお客様対応 ・見積書や契約書などの書類作成(パソコン入力作業あり) ・積算業務 ■組織構成 現在、5名の社員が働いています。社員の多くが50代ですが、未経験からスタートした社員も多く活躍していますので、安心してご応募いただけます。 また、ベテラン社員が多く在籍しているため、業界知識や営業経験がない方でもサポートを受けながら安心して働けます。 ■教育体制 入社後は、先輩社員と同行しながら業務を学んでいただきます。 未経験の方でも安心してスタートできるよう、丁寧にサポートいたします。 ■当社について 金森建設は、長野県の北西部・自然豊かな大町市にあります。3,000m級の北アルプスの麓に位置し、黒部ダムや立山黒部アルペンルートの玄関口として、多くの観光客が訪れる街です。青木湖・中綱湖・木崎湖の3つの湖が連なる「仁科三湖」のほか、国営アルプスあづみ の公園大町・松川地区など、自然に囲まれた豊かな地域で安心と安全を提供します。 地域貢献の一環として年に数回の路上清掃、ゴミ拾い。冬季は除雪なども行っています。また会社、先輩のバックアップも手厚く、若手社員も女性社員も頑張りやすい会社です。仕事の後には疲労回復にいいリフレッシュ施設もあります。 ■経営理念 金森建設株式会社は、長野県大町市に本社を置き総合建設業を営んでおります。 治水や治山に関わる土木工事を多くご用命いただき、多数の実績を残してまいりました。 地域の安全や安心を守り、「地図に残る仕事」に誇りをもち、一つひとつの仕事にていねいに誠心誠意取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
アルピコ保険リース株式会社
長野県大町市常盤
安曇沓掛駅
~
保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
学歴不問
〜アルピコグループ/年間休日123日/育児休暇あり/将来的にリモートワークも可能/グループ内の従業員への提案がメイン〜 ■概要: 保険代理店業、リース業を運営する当社で生命保険、損害保険の営業を担当頂きます。 ■担当業務: お客様や当グループ各社の従業員や既契約者、既取引先が営業対象となります。 ・当社と取引のある20社以上の保険会社の生命保険、損害保険サービスの提案 ・お客様先へ訪問しライフプランなどのヒアリング、保険提案、説明 ・新規のお客様には保険説明、最適な保険の提案 ・既存のお客様には契約内容の変更・更新や追加契約の提案 ・その他アフターフォローなど ■業務内容詳細: これまでの経験に応じたマーケットで提案活動をスタートできます。保険業界が未経験の方でも、一定期間の研修制度活用、復帰後も社内研修や同行セールス等のフォロー体制が整っており安心してスタートできます。当社は多くの大手保険会社様との取引があるため、生命保険や損害保険等特定の保険会社に偏らない幅広いご提案が可能です。そのため、本当に良いと思うものだけをお客様の納得がいくまで親身にご提案ができる大変やりがいのある業務です。 ■キャリアパス: 社外研修などを通じて保険知識や営業知識を習得→社内での研修や営業担当との同行により営業の流れを習得頂きます→徐々に保険知識向上やご自身で対応できる業務の幅を広げて頂きます→独り立ち頂き営業担当としてお客様に寄り添いながら最適な保険プランを提案、受注頂きます。 ■組織形態: 全社で約60名の営業担当が活躍中です。 ■仕事の魅力: 主にグループ企業の従業員の福利厚生に関する保険、グループ管財の保険、グループ内のリースを取り扱っています。現在保険代理店を取り巻く環境は少子高齢化に伴う労働人口の減少による国内マーケットの縮小、保険業法改正による態勢整備等の要因により競争化の一途をたどる中で、地元で長年保険代理業を営んできた方々と連携することにより、規模の拡大と品質向上を図るとともに、新たに保険ショップを開設し、生損総合販売のできる代理店を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニチコン製箔株式会社
長野県大町市社
350万円~899万円
電子部品 総合電機メーカー, 製品開発(ガラス・セラミック) 製品開発(非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: アルミ電解コンデンサ用電解液等の材料開発・改良等をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が当社の魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要: 世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 ※20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 変更の範囲:本文参照
サントリー食品インターナショナル株式会社
350万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【U・Iターンも歓迎!25年5月入社〜業界最大手のサントリーグループで長期的なキャリアが築ける〜「サントリー天然水」「伊右衛門」「特茶」「BOSS」など有名商品多数◎/住宅支援あり・福利厚生充実/残業20H程度・良好な就業環境】 ◆職務内容:サントリーグループの清涼飲料の製造業務全般をお任せ致します。※サントリー食品インターナショナル株式会社での採用後、出向という形でサントリープロダクツ株式会社の食品工場勤務になります。 ◆職務詳細:具体的には入社後の研修を経て、以下2部門のうちいずれかに配属の上、キャリアをスタート頂きます。 (1)中味製造:中味の製造工程(調合)における設備の運転管理など (2)パッケージング:お客様に製品を届けるためのパッケージ製造/包装工程の製造ライン・設備の運転管理や現場での切替作業など ※いずれの工程においても品質向上,安全性担保,効率化の改善活動や業務標準化の取組みを実践いただきます ◆教育体制:入社後は教育担当の先輩社員(コーチャー)が就き、職場OJTを中心とした指導・育成がメインです。 同時に、集合研修などのOff-JTが組み込まれており、独り立ちをサポートする仕組みがあります。半期に一度の業務振り返り面談、年1度のキャリア面談も行っています。 ◆サントリープロダクツ株式会社の事業内容:清涼飲料の製造 ※勤務地(募集工場):榛名工場(群馬県渋川市)/多摩川工場(東京都稲城市)/神奈川綾瀬工場(神奈川県綾瀬市)/天然水南アルプス白州工場(山梨県北杜市)/天然水北アルプス信濃の森工場(長野県大町市)/木曽川工場(愛知県犬山市)/高砂工場(兵庫県高砂市)/天然水奥大山ブナの森工場(鳥取県日野郡) ※入社後、一定の要件を経た上で転勤有の「勤務地非限定」に転換可。 ◆将来的なキャリア:将来的に原動工程(電力・排水等)やエンジニアリング(生産設備の新規導入・設備対応・保全・技術スタッフ等)といった関連部門へのチャレンジも可能です。 【勤務地限定(転勤無)】勤務地の変更は原則ありません。 【勤務地非限定(転勤有)】入社後、一定の要件を経て、勤務地非限定への転換も可能です。本人の希望をふまえながら、サントリーホールディングス株式会社・サントリー食品インターナショナル株式会社の他工場あるいは本社への転勤を命じることがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ユースタイルラボラトリー株式会社
長野県大町市八坂
23万円~
福祉・介護関連サービス, ホームヘルパー・ケアワーカー
障がいなどで身体が動かせないご利用者のご自宅に訪問し、ご自宅での生活を支援する、見守りがメインの訪問介護のお仕事です。もちろん直行直帰OK。 【仕事内容】 見守りがメインの訪問介護のお仕事です。寝返りをうたせて上げたり、日常生活のお手伝いなどもございます。 ・見守り ・日常生活のお手伝い ・食事介助 ・介護記録の記入 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 ※介護保険サービスを提供する事業所の場合は家事代行などのお仕事が含まれるケースもあります --------------------------------------------- ■ 介護職員・生活支援員のお仕事 ** ここがオススメ!! ** <続けやすい職場3種の神器/未来がある業種> 【POINT1:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。 【POINT2:2025年に介護需要がUP!!学び・働くなら今!!】 2025年に団塊の世代が75歳を迎え、全人口の18.1%が後期高齢者になるとされています。(65歳以上は全人口の30.3%予想) 介護サービスのニーズが高まる一方で、深刻な介護人材不足に陥ると予測されています。 だからこそ!!!介護を学び、働くなら今です!
27万円~
障がいなどで身体が動かせないご利用者のご自宅に訪問し、おそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 ※夜勤は月に12回。 【仕事内容】 見守りがメインの訪問介護のお仕事です。寝返りをうたせて上げたり、日常生活のお手伝いなどもございます。 ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・介護記録の記入 など ※詳細は面談時にお伝えします 介護スタッフのフォローなどサービス提供責任者としての業務もございます。 ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ 【日勤】 ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK 【夜勤】 ◇22:00〜/サービス開始 ・就寝前後の身支度ケア(歯磨き、お着換え 等) ・就寝中の体位交換、痰吸引など ◇23:00〜/ご利用者様就寝 ・定時の体位交換 ・見守り ・痰吸引など ◇7:00〜/ご利用者様起床 ◇8:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 --------------------------------------------- ■ 介護職員・生活支援員のお仕事 ** ここがオススメ!! ** 【POINT1:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。 【POINT2:無料で取れる公的資格】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」を取得できるから、無資格、未経験の方でもOK また、当社研修で「介護職員実務者研修」の取得も可能!持っていない資格を取得して給与もUP。
30万円~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 ※夜勤は月に12回。 【仕事内容】 ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える、障害福祉をメインとした訪問介護ケアのお仕事です。 ◎ケアスタッフ業務 障がい者の方、高齢者の方、一人ひとりに必要なケアを行っていく、専門的な介護職です。 研修を通して、需要が非常に高い「医療的ケア」ができるプロフェッショナルな介護士としても成長できます。 人の役に立つ仕事をしていきたい方、お待ちしております! ・見守り ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう) ・介護記録の記入 など ◎サービス提供責任者業務 一緒にお仕事をするスタッフさんのシフト管理や教育など働きやすい環境を整えるお仕事を主にお願いします。 質問や相談などを気軽に受けられる頼られる社員さんとして活躍してください! ・介護スタッフのフォロー・指導・育成・ケア ・ご家族との連絡 ・担当者会議への出席 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ 【日勤】 ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK 【夜勤】 ◇22:00〜/サービス開始 ・就寝前後の身支度ケア(歯磨き、お着換え 等) ・就寝中の体位交換、痰吸引など ◇23:00〜/ご利用者様就寝 ・定時の体位交換 ・見守り ・痰吸引など ◇7:00〜/ご利用者様起床 ◇8:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 --------------------------------------------- ■ サービス提供責任者のお仕事 ** ここがオススメ!! ** 【POINT1:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。 【POINT2:資格無料取得とキャリアパス】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」や「実務者研修」の取得が可能です。 資格を取得すれば スタッフ → サービスリーダー → サービス提供責任者 → コーディネーター → マネージャーになることも可能、上を目指しやすい会社です♪
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『日中の見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 【仕事内容】 ご高齢やさまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える、障害福祉をメインとした訪問介護ケアのお仕事です。 ・見守り ・日常生活のお手伝い ・食事介助 ・介護記録の記入 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 ※介護保険サービスを提供する事業所の場合は家事代行などのお仕事が含まれるケースもあります --------------------------------------------- ■ 介護職員・生活支援員のお仕事 ** ここがオススメ!! ** <続けやすい職場3種の神器/無料で取れる公的資格> 【POINT1:無料で取れる公的資格】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」を取得できるから、無資格、未経験の方でもOK また、当社研修で「介護職員実務者研修」の取得も可能!持っていない資格を取得して給与もUP。 【POINT2:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。
長野県大町市美麻
24万円~
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『日中の見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 【仕事内容】 ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える、障害福祉をメインとした訪問介護ケアのお仕事です。 ・生活介助: 家事援助 ・身体介護: 入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・介護記録の記入 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 ※介護保険サービスを提供する事業所の場合は家事代行などのお仕事が含まれるケースもあります --------------------------------------------- ■ 介護職員・生活支援員のお仕事 ** ここがオススメ!! ** <無料で資格取得・続けやすい職場3種の神器/未来がある業種> 【POINT1:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。 【POINT2:2025年に介護需要がUP!!学び・働くなら今!!】 2025年に団塊の世代が75歳を迎え、全人口の18.1%が後期高齢者になるとされています。(65歳以上は全人口の30.3%予想) 介護サービスのニーズが高まる一方で、深刻な介護人材不足に陥ると予測されています。 だからこそ!!!介護を学び、働くなら今です! 【POINT3:無料で取れる公的資格】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」を取得できるから、無資格、未経験の方でもOK また、当社研修で「介護職員実務者研修」の取得も可能!持っていない資格を取得して給与もUP。
26万円~
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『日中の見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 【仕事内容】 ◎ケアスタッフ業務 ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活が難しい方のケア業務 ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理) ・身体介護: 入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・介護記録の記入 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう) など ◎サービス提供責任者業務 一緒にお仕事をするスタッフさんのシフト管理や教育など働きやすい環境を整えるお仕事を主にお願いします。 質問や相談などを気軽に受けられる頼られる社員さんとして活躍してください! ・介護スタッフのフォロー・指導・育成・ケア ・ご家族との連絡 ・担当者会議への出席 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 ※介護保険サービスを提供する事業所の場合は家事代行などのお仕事が含まれるケースもあります --------------------------------------------- ■ サービス提供責任者のお仕事 ** ここがオススメ!! ** <続けやすい職場3種の神器/キャリアアップ可能で未来が見える> 【POINT1:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。 【POINT2:無料取得できる資格でキャリアアップ】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」を取得するだけではなく当社研修で「介護職員実務者研修」の取得も可能です! 資格を取得すれば スタッフ → サービスリーダー → サービス提供責任者 → マネージャーにキャリアアップ
34万円~
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 ※夜勤は月に12回。 【仕事内容】 ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える、障害福祉をメインとした訪問介護ケアのお仕事です。 ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう) ・介護記録の記入 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ 【日勤】 ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK 【夜勤】 ◇22:00〜/サービス開始 ・就寝前後の身支度ケア(歯磨き、お着換え 等) ・就寝中の体位交換、痰吸引など ◇23:00〜/ご利用者様就寝 ・定時の体位交換 ・見守り ・痰吸引など ◇7:00〜/ご利用者様起床 ◇8:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 --------------------------------------------- ■ コーディネーター候補のお仕事 ** ここがオススメ!! ** 【POINT1:好待遇・キャリアアップ】 賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇は充実! 入社後早くて半年でキャリアアップ、あなたの能力とやる気次第で スタッフ → サービスリーダー → サービス提供責任者 → コーディネーター → マネージャーになることも可能、上を目指しやすい会社です♪ 【POINT2:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。
35万円~
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 ※夜勤は月に12回。 【仕事内容】 ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える、障害福祉をメインとした訪問介護ケアのお仕事です。 ◎ケアスタッフ業務 障がい者の方、高齢者の方、一人ひとりに必要なケアを行っていく、専門的な介護職です。 研修を通して、需要が非常に高い「医療的ケア」ができるプロフェッショナルな介護士としても成長できます。 人の役に立つ仕事をしていきたい方、お待ちしております! ・見守り ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう) ・介護記録の記入 など ◎マネージャー業務 一緒にお仕事をするスタッフさんのシフト管理や教育など働きやすい環境を整えるお仕事を主にお願いします。 質問や相談などを気軽に受けられる頼られる社員さんとして活躍してください! ・サービス提供管理 ・介護スタッフのフォロー・指導・育成・ケア ・ご家族との連絡 ・担当者会議への出席 ・スタッフのシフト作成 ・ご利用者様ごとのチーム管理 ・他事業所・行政相手の打合せ ・事業部の運営、売上管理 ・営業戦略の企画と実行 ・非常勤スタッフの採用 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ 【日勤】 ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK 【夜勤】 ◇22:00〜/サービス開始 ・就寝前後の身支度ケア(歯磨き、お着換え 等) ・就寝中の体位交換、痰吸引など ◇23:00〜/ご利用者様就寝 ・定時の体位交換 ・見守り ・痰吸引など ◇7:00〜/ご利用者様起床 ◇8:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 --------------------------------------------- ■ マネージャー・管理者・施設長候補のお仕事 ** ここがオススメ!! ** 【POINT1:生涯使える介護資格を無料で取得とキャリアパス】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」や「実務者研修」の取得が可能です。 資格取得で医療的ケアができるワンランク上の介護士さんに!! あなたの能力とやる気次第で スタッフ → サービスリーダー → サービス提供責任者 → コーディネーター → マネージャーになることも可能、上を目指しやすい会社です♪ 【POINT2:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。
32万円~
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 ※夜勤は月に12回。 【仕事内容】 ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える、障害福祉をメインとした訪問介護ケアのお仕事です。 ◎ケアスタッフ業務 障がい者の方、高齢者の方、一人ひとりに必要なケアを行っていく、専門的な介護職です。 研修を通して、需要が非常に高い「医療的ケア」ができるプロフェッショナルな介護士としても成長できます。 人の役に立つ仕事をしていきたい方、お待ちしております! ・見守り ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう) ・介護記録の記入 など ◎サービス提供責任者・コーディネーター業務 一緒にお仕事をするスタッフさんのシフト管理や教育など働きやすい環境を整えるお仕事を主にお願いします。 質問や相談などを気軽に受けられる頼られる社員さんとして活躍してください! ・介護スタッフのフォロー・指導・育成・ケア ・ご家族との連絡 ・担当者会議への出席 ・サービス提供管理 ・スタッフのシフト作成 ・ご利用者様ごとのチーム管理 ・非常勤スタッフの採用 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ 【日勤】 ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK 【夜勤】 ◇22:00〜/サービス開始 ・就寝前後の身支度ケア(歯磨き、お着換え 等) ・就寝中の体位交換、痰吸引など ◇23:00〜/ご利用者様就寝 ・定時の体位交換 ・見守り ・痰吸引など ◇7:00〜/ご利用者様起床 ◇8:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 --------------------------------------------- ■ コーディネーター候補のお仕事 ** ここがオススメ!! ** 【POINT1:資格無料取得とキャリアパス】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」や「実務者研修」の取得が可能です。 資格取得で医療的ケアができるワンランク上の介護士さんに!! あなたの能力とやる気次第で スタッフ → サービスリーダー → サービス提供責任者 → コーディネーター → マネージャーになることも可能、上を目指しやすい会社です♪ 【POINT2:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。
電子部品 総合電機メーカー, 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
■職務内容: 「ニチコン製箔株式会社」にて、アルミ電解コンデンサ用電極箔の製造にかかる生産設備の設計、生産工程設計、保守等をご担当頂きます。 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 ■人事制度: 世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。ニチコンでは、「人」こそ最大の経営資源であり、会社のエネルギーであるとの観点に立ち、基礎的なことから高度な内容のものまで、人材育成のためのプログラムを用意しています。
電子部品 総合電機メーカー, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
■職務内容: 「ニチコン製箔株式会社」にてアルミ電解コンデンサ用電極箔にかかる品質管理業務全般 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。
■職務内容: 大町工場にて、アルミ電解コンデンサ用電極箔および原材料等の開発・改良を行います。 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。
関電ファシリティーズ株式会社
長野県大町市平
稲尾駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【関西電力G/安定基盤で長期就業/年間休日122日/月平均残業時間20h程】 全国で約980件のホテル、オフィスビル、工場、病院、商業施設等の様々な物件を担当している当社にてリゾートホテルの設備管理を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・管理物件における設備点検及びメンテナンス業務 ・不具合箇所の報告書作成、見積もり、協力会社の選定、納期調整 ・故障の予防保全、メンテナンス対策、修繕計画の提案 ・ボイラー、冷凍機、ポンプ設備などの日常運転保守、定期点検 ・換気ファンの点検清掃、フィルターの交換清掃等 ・オーナーとの折衝、年次レポートや収支報告等 物件責任者を目指して業務に取り組んで頂きます。同社は総合管理のため、1つの業務領域に限定されず幅広いスキルを身につける事が可能です。 ■配属先に関して: ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよんを担当して頂きます。 また、希望や能力に応じ、3〜5年を目安に担当する管理物件が変更となる場合があります。様々な保守・管理業務を経験し、将来的には1エリア内の管理物件を統括するポジションなどに就くことが期待されます。 ■就業環境: 月平均残業時間20時間程度です。休日の曜日に変動、夜勤有無がありますが、振休も必ず取得できる環境で年間休日122日です。 ■同社の特徴: ・元パナソニックグループの同社は関西電力グループとなり、安定した経営基盤で、社風が穏やかな中、腰を据えて長く働けます。 ・1974年の設立以来、ホテル・商業施設をはじめ、多種多様な施設の一気通関体制でのトータルマネジメントを実現しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社長屋組
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜◎資格取得前の方も歓迎/現場への直行直帰可能/公共工事9割以上/元請案件も多数!/中途入社者多数でフォロー体制も充実◎〜 昭和39設立以来、舗装工事・河川工事などを中心に土木工事を手掛ける当社において【工事の現場監督】としてご活躍頂きます。工事の「まとめ役」として指示出しや管理業務をお任せ致します。 ◆お任せする現場の特徴: <施工対象物>舗装工事、河川工事などの土木工事中心。 <公共工事と民間工事の割合>公共工事が9割以上。うち3割程度は元請案件になります。 <直行直帰>可能 <担当エリア/出張>対応エリアは大町市・白馬村・小谷村・安曇野市・松本市などの片道1時間以内の近隣エリア中心が中心です。宿泊を伴う出張はございませんので腰を据えて働く事が出来る環境です。 <働き方>残業平均月10h程度。冬季は残業はございません。 ◆組織構成: 配属先の土木部には21名のメンバーが在籍。施工管理担当10名(平均年齢50代前半)・作業員メンバー11名が活躍中です。 中途入社から活躍しているメンバーが殆どです。不足している技量や知識を互いに補い合える相談しやすい雰囲気だったり、フォロー体制がございます。苦手分野については数名で現場を担当頂いたりと柔軟に対応頂ける環境ですので、中途入社でも安心してご応募ください。 ◆施工事例: ・牛島護岸災害復旧工事 ・平成19年度国補河川災害復旧工事(19年災) ・大津2号護岸災害復旧工事 ・平成19年度国補総合流域防災工事 ・平瀬護岸災害復旧工事 他
有限会社五十嵐木材
350万円~449万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 販売促進・PR
〜長野県初・平屋デザイン住宅で大人気の「スタンドバイホーム」取扱店/時短勤務も可能/完全週休2日制/残業ほぼなし/転勤なし/火曜・水曜休みについても相談可能◎〜 長野県唯一の「スタンドバイホーム」取扱店の弊社にて注文住宅の営業を中心にSNSの発信や集客イベントの企画・運営など幅広い業務をお任せします。 ■職務内容: ・展示場にご来場いただき、興味を持たれた方やHPなどを見られてご来店いただいた方への反響営業が中心ですので、新規先への飛び込み営業はございません。ご来場、来店いただいた方へのご提案がメインとなります ・SNSを活用した集客(HPの更新やInstagramなどのSNS発信) ・集客イベントなどの企画や運営(入居前のお宅を公開させていただく完成見学会やお家づくりにまつわる相談会や木工教室などを企画しています) ・展示場の管理 ■当社の特徴: \長野県内初の「スタンドバイホーム」取扱店/ 3,000m級の山々を背景に自然を近くに感じられる平屋のデザイン注文住宅で好評いただいています。県内取扱店は当社のみです。 \成約インセンティブを支給で頑張りを還元/ 営業目標は設けますが、本人のスキルや能力次第で検討します。達成が難しいような大きな目標を設定することは決してありません。成約インセンティブを支給することでご自身の頑張りを還元しています。 ■働きやすい環境: ・残業に関して 残業はほとんど発生しません。お客様対応によって、少しの残業が発生する可能性がございます。 ・時短勤務に関して 時短勤務も相談可能です。お子さんや家族などのプライベートの状況に応じて勤務時間が相談できます。 ・休日に関して 完全週休2日制(火曜・水曜休み)になります。家庭の事情によって休日について相談も可能です。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員によるOJT指導を想定しています。会長はもともと当社でずっと営業を行ってきた大ベテランですので、会長自身が指導することもあります。経営層とも距離が近く、なんでも相談できるアットホームな職場です。 ■組織構成: 会社全体ではパートを含め8名のスタッフが勤務しています。営業は中途入社5年目の34歳男性と宅地建物取引士の資格を持った75歳男性の2名体制です。 変更の範囲:無
株式会社すき家
326万円~
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
高校卒業以上 / 未経験OK ※弊社の複数の求人サイト、複数店舗での応募の場合でも選考のご案内は1求人のみからとなります。 複数店舗での勤務可能の場合は選考にてご相談は可能ですので、複数のご応募はお控えください。 ≪未経験・第二新卒の方、歓迎!≫ ■高卒以上 ※職種・業界経験や、社会人経験も問いません。 ※転職回数やブランク、接客アルバイト経験のあり・なしも不問です。 【以下のような方、ぜひご応募ください】 人と接するのが好きな方 ゆとりと収入のバランスを重視したい方 チームワークを大切に、アルバイトの仲間と信頼関係を築ける方など。 人柄重視の採用なので、職歴よりも「頑張りたいキモチ」を大切にします!
■□深夜の『すき家』には、オイシさが詰まっている。 大手牛丼チェーンの『すき家』にて、深夜時間帯の仕事をお任せします。シフトは必ず2名体制。 厨房担当と接客担当に分かれて、仕事を進めていきましょう。 <主な仕事内容> ・接客 ・提供 ・清掃 ・搬入 ・そのほか食材の期限や在庫確認も担当します。 <深夜勤務の一例> ▼22:00~1:00 接客や調理がメイン業務。店舗によりますが、多くのお客様が来店する時間帯です。 ▼1:00~4:00 お客様の数が少なくなるため、接客を行ないながら店内清掃や食材の搬入などを担当。日中にはできない調理場内の清掃等行います。 ▼4:00~9:00 食材の仕込をします。お店を万全の状態に戻し、日中勤務のスタッフに引継ぎます。 <すき家×深夜の魅力> 【ゆとりがあります】 深夜とはいえ、必ず2名でシフトを回します。手分けして業務を担当するため1人に負担が偏りません。 お客様も日中に比べて少なく、ゆとりが生まれる時間も多いです。 【サポートしやすい】 接客よりも翌日の準備や清掃がメインなので、先輩が後輩をフォローする体制はバッチリ。 スタッフの年齢も20代~60代まで幅広いですが、助け合いも日常茶飯事です。 【日中が充実します】 シフトは夜勤で固定なので、昼間は家族と一緒に過ごす人や、ミュージシャンの“夢”のために自主練習に励む人も。 昼間の時間を有効活用できるのも魅力です! \採用までの流れ/ 応募 ↓ エントリーフォーム回答(弊社アドレスよりメールにてお送りいたします) ※フォームへの回答で本応募完了となります。 ↓ 1次面接 ↓ 適性検査 ↓ 2次面接 ↓ 内定!
スノーシステムズ株式会社
北海道北広島市大曲
建設機械・その他輸送機器, その他 販売・サービス職
\未経験大歓迎/ ■高卒以上 ■経験不問 ★ジャンル問わず、何かしらの「モノづくり」「機械いじり」をしたことがある方は大歓迎!趣味などでもOKです! 《こんな方にオススメ》 ◎機械に興味がある方 ◎特殊車両に興味がある方 ◎旅行が好きな方 ◎スキーやスノボなどのウィンタースポーツが好きな方
圧雪車(ピステンブーリー)や人工降雪機等のメンテナンスをお任せします。 ■■入社後の流れ■■ 2-3年は独り立ちまでの準備期間!機械・電気・PC・油圧など、メカニックとして、どこに行っても通用する汎用的な知識やスキルを学ぶことができます。 独り立ちまでの間は、先輩がすぐそばについて教えてくれるので、分からないことがあればすぐに聞ける安心の環境です◎ ■■仕事の流れ■■ 《5~6月》 メンテナンスの見積書を作成し、お客様と内容をすり合わせます。 内容を確認した後は、メンテナンスを行う車両を当社の工場へと移動させます。 《7月~11月中旬》 お預かりした車両の整備・点検を行います。 担当する車両は1人当たり10台ほどです。 場合によってはお客様先のガレージにて作業をすることもありますが、7割程度は北海道の工場での作業になります。 《11月末~4月》 お客様先へ直接訪問し、トラブル対応を行います。 ◎勤務地は基本的に工場ですが、会社から半径100キロ圏内のスキー場へ出張に行くこともあります! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ◆“ピステン”の愛称で親しまれている、ドイツ製の圧雪車「ピステンブーリー」 ◆スノーメーカーのパイオニア、SMI社の人工降雪機 など <注目ポイント1> 完全未経験から安定企業で活躍! 日本に数社しかない、スキー場関連設備の専門企業の1つである当社。国内トップクラスのシェアを誇っており、既存のお客様からのリピートが途絶えません。実は、このリピート率の高さを生み出している理由の1つが、メンテナンスの技術力。今回募集するメカニックでは、特殊車両のメンテナンスをお任せしますが、未経験からの応募も大歓迎です!専門的な知識や技術は入社後に数年単位でじっくり学んでいけるので、「専門的なスキルを身につけたい」「自分で手を動かす仕事がしたい」という思いがある方は安心して飛び込んで来てください! <注目ポイント2> 圧雪車の整備だけにとどまらないキャリアパス! 2〜3年かけて、先輩の下で技術を修得したら、いよいよ独り立ち!ピステンブーリーの整備を1人で行えるようになるのがゴールではなく、他の特殊車両を手掛けたり、人工造雪機の整備まで担当できるようになったり…と、プロのメカニックとして活躍の場を広げていけます。さらに、当社なら整備だけにとどまらないキャリアが豊富! \例えば…/ ・現場監督としてチームを牽引 ・メーカー様との技術的な交渉に参加 ・スキー場のレイアウトに挑戦 スキルを磨きながら、自分のやりたいことを見つけて、積極的に挑戦していってくださいね!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ