132 件
東武商事株式会社
栃木県那須塩原市北赤田
-
800万円~1000万円
その他, プロジェクトマネジメント(国内) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
【産業廃棄物処理工場の立ち上げ経験活かせる!/リサイクル業界では埼玉県内トップ3/官公庁からの表彰実績あり ■業務内容: リサイクル業界では県内トップ3の企業規模を誇る当社にて北関東事業所の新規工場建設〜立ち上げまでのプロジェクトを進行していただくプロジェクトマネージャーを募集致します。 ■詳細業務: ・行政への許認可申請 ・社内各部署との連携 ・設計事務所・ゼネコンの選定・窓口・進行管理 ・設備業者の選定〜導入 ※施工管理や建設・設計は外部業者へ委託致します。 ※経営陣が本社在籍になるため打ち合わせなどの際には本社(埼玉県松伏町)へ出張いただきます。 ■入社後の流れ: 立ち上げメンバーとなりますので役員直下の組織の元、行政の許認可申請から設計事務所・ゼネコンの選定から始めていただきます。 今後も自社工場拡大の際には先頭に立って業務を行っていただきます。 ■働く魅力: 【影響力が大きいプロジェクトに関われる:成果が見える】 工場の立ち上げプロジェクトマネージャーとして工場建設〜稼働までのプロジェクトを進めていただくので目に見える形での成果と、業界では埼玉県内トップ3に入る企業規模の経営力強化に関わることができます。 【安定性】 工場設置後も業績を右肩上がり。同時に外部のコンサルタントを導入するなど経営基盤の安定化・収益性の向上と着実な組織運営を行っています。 官公庁(法務省、埼玉県、茨城県、栃木県等)民間の大手企業との継続的に取引しております。 ■当社について: 顧客企業の現場から出た産業廃棄物を当社の工場(松伏リサイクルセンター、那須環境センター)に運び、環境に影響を与えないように処理を行います。環境への関心が高まっている中、当社では環境に配慮した工場運営を行っており、その証であるISO14001を埼玉県で初めて取得しています。また技術開発においても特許を取得しており、他社との差別化に繋がっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルフア
栃木県那須塩原市若葉町
300万円~599万円
人材紹介・職業紹介, 派遣営業 派遣コーディネーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜創業32年地域に根付いた総合人材サービス会社/転勤なし/平均有給取得日数12日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の指定する業務】 企業と求職者の橋渡し役として、顧客対応/派遣スタッフの採用からアフターフォローなど営業としての業務全般をお任せします。求職者と企業の橋渡し役として、自身が面接から携わった方の活躍に貢献できる仕事です。 ※契約社員からのスタートですが通常1年ほどで正社員に切り替わります ■業務詳細 ▼顧客対応 ・既存顧客との関係構築 ・新規取引先の開拓(飛び込み・アポ電あり) ・提案・打ち合わせ ▼派遣スタッフ対応 ・面接・採用業務 ・労務管理 ・アフターフォロー ・営業資料作成 など ▼担当業界 大手企業から中小企業まで、製造業界を中心に、事務・技術・介護など幅広い業種・職種を担当していただきます。 ▼担当エリア 福島県南〜埼玉までにわたります。重点担当エリアは希望などを考慮して決定します。 ■入社後の流れ まずは本社にて2週間程度導入研修として、人材業界の知識や基本的なビジネススキルなどを基礎から学んでいただきます。その後、先輩の営業同行などを通して業務の流れを学んでいただきます。それぞれのペースに合わせて、少しずつ出来る業務の幅を広げていくため未経験の方でも安心です。 ■配属先 本社では20〜30代のメンバーが中心に、人材コーディネーターは17人活躍しております。業界・職種ともに未経験から始めたメンバーも多く中途入社のハンデは一切ありません! ■転勤について 転勤なしの勤務地限定社員もございます。面接時にご相談ください。(待遇変更なし) ■働きやすさ ★残業は月5時間程度 派遣スタッフに対し、適切なフォローが実施できるよう、担当する派遣スタッフの人数にある程度の条件を設定しております。担当する取引先も、場合によっては2名体制で担当するなど業務負荷の分散も行っています。 ★有休消化率60%以上 平均取得日数は年間12日と休みも自由に取りやすい雰囲気です。 ★直行直帰もOK 営業先のエリアや時間によって直行直帰が可能です。予定に合わせてスケジュールを立てたりと、効率よく業務を組み立てることができます。 変更の範囲:本文参照
デラバル株式会社
北海道札幌市北区北七条西
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【世界の酪農を支える「デラバル」グループの日本法人/年間休日125日(完全週休2日制)/月平均残業30時間/各職種・階層の研修が充実】 札幌市ワーク・ライフ・バランスplus(step1)に認証されました。社内Web承認化推進、男性の育休取得者推奨、有給奨励を行っています。 ■職務内容: ・酪農関連機器(搾乳機器など)のメンテナンス・トラブル対応を中心に担当して頂きます。酪農家に訪問し、トラブルの原因解明および修理や部品交換を行なっていただきます。訪問数は1日あたり3〜4件になります(1〜3名にてメンテナンスを実施することが多い※酪農家の規模による)。搾乳は1日に2〜3回行われるため、スケジュール管理が不可欠となります。また、新しい機器の設置も手掛けており、搾乳ロボット設置の際には、搾乳機までの道のりを牛に教える「牛追い」という業務も行います。 (1)定期的なメンテナンス・部品交換 (2)緊急時のトラブル対応 (3)新規機器導入時の設置対応 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張等について: ・出張が発生するケースは、技術トレーニングへの参加および他営業所への応援が主なケースです。頻度は年に2回から3回で、期間は1回で最長1週間程度です。 ・緊急対応のシフトに入っていただくケースがございます(一人で業務をこなせるまでは無し)。休日対応等があった場合、平日で振替休日を取得いただきます。 ・直行直帰は可能です。 ■入社後の流れ: ・機械と酪農の知識をイチから習得していただくため、入社後1〜2ヶ月以内に、千歳市にあるトレーニングセンターにて1週間ほど技術研修を行います。同時に先輩社員に同行し、現場の仕事を覚えていただきます。また、機械のみならず、牛の泌乳生理等の専門知識もあわせて学んでいただきます。デリケートな牛だからこそ、機械だけではなく、少しの異変にも気づけるように知識を身につけていただきたいと考えております。 ※千歳市での技術研修については、現在感染症対策のためオンラインにて実施中 変更の範囲:本文参照
株式会社小出熱機工業
栃木県那須塩原市東町
350万円~549万円
機械部品・金型 サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備)
■採用背景: ・事業拡大を見据えて、現場監督を担う会社の売上向上に直結するポジション採用となります。 ■職務内容: ・水道設備工事の施工管理業務をお任せします。 ・主に栃木県北部の工事を請け負っています。公共工事と民間工事の割合は年度によって変動がありますが、基本的に民間工事のほうが多いです。 ・病院や病院関連施設(介護施設、ホテル等)、大学、工場等の設備工事も行っています。 ・本社から近い案件が多いため、基本的に出社してから現場へ向かっていただきます。また現場対応の合間にオフィスに戻ることも可能な距離の案件も多く、事務作業で夜遅くまで対応する必要等がなくなり平均残業時間については10時間程度となっております。 ■配属部署: ・現在現場監督の社員は10名ほどで、20代〜60代まで幅広い年代の社員が活躍しています。 ・会社全体では28名の社員が勤務しています。 ■当社の特徴・魅力: ・1963年の創業以来、50年以上にわたって西那須野地域の皆様の生活を支えてきました。地域に密着した形に残るやりがいがある仕事です。 ・個々の成長は、会社の成長に直結します。社員の成長のためなら、教育・設備への投資は惜しみません。資格取得には全面的にバックアップします。 ・仲間と支え合いながら成長できます。 変更の範囲:無
株式会社ホンダベルノ栃木中
栃木県宇都宮市台新田
300万円~399万円
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜未経験歓迎!/Honda正規ディーラー/創業45周年の老舗企業/残業10時間前後/年休120日/研修制度充実◎/資格取得支援制度あり/中途入社・未経験者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:当社は昭和53年に創業し、Hondaの正規ディーラーとして栃木県内に5店舗展開しております。今回は自動車整備士として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 <ホンダ車の点検・メンテナンスのお仕事> ・一般修理 ・法定点検 ・車検整備 ・新車整備等 お客様と直接やり取りしながら修理や整備を進めていく中で、コミュニケーション能力が磨かれます。 ※整備士の資格がない方も応募が可能です。 働きながら経験を積むことで整備士資格の取得ができます。(資格取得支援制度あり) 整備は1人1台担当しており、乗用車の修理がほとんどです。 ■組織構成: ・自動車整備担当は「サービス部門」所属となります。 ・各店舗、工場長→工場長補佐→スタッフ(4名名前後)で構成されています。 ・20代から60代まで幅広い年代層が活躍しております。 ・中途入社のサービス担当も在籍しているため、車に関する知識に不安がある方に対して懇切丁寧に指導いたします。異業種からの転職者や未経験者でも安心して働くことができます。過去には中途で未経験で入社された方も在籍しています。 ■研修制度: ・ホンダ主催の研修が充実しております。 ・新車勉強会等社内研修も行っております。 ■仕事の魅力・やりがい: ・国家資格を持つプロとして、集中して業務にあたっております。 ・当社は社員がイキイキと働ける会社づくりを目指しています。社員がやりがいを持って仕事に取り組めるように、人事評価や処遇など新しい人事制度の構築を検討しております。お客様から「ありがとう」と直接言っていただける環境の中で、私たちと一緒に一生役に立つスキルを磨いていきましょう。 ■募集人員: ・陽東店1名:栃木県宇都宮市陽東5丁目30-5 ・競輪場通り店1名:栃木県宇都宮市戸祭町2093-1 ・西那須野店1名:栃木県那須塩原市西三島2丁目174-1
KOYASU Resort International株式会社
栃木県那須塩原市板室
~
ホテル・旅館・宿泊施設, 美容部員・エステティシャン・マッサージ その他宿泊施設・ホテル関連
◆◇経験・年齢問いません!研修や座学・実技もあり、未経験でも安心してご入社いただけます、同社には未経験で入社して1人前となったセラピストが大勢います◆◇ 国内外に展開している整体院『カラダファクトリー』の創業者である子安裕樹氏がオーナーを務めるSPA WAYAKU-SOUのセラピストをお任せします。 ■業務内容: ・アロマトリートメント ・睡眠療法 ・自律神経を整えるサポート ■”WAYAKU-SOU”とは 『自律神経』『呼吸』をテーマとした健康道場型リトリート温泉宿です。 オイルトリートメントや横隔膜バランステクニックというオリジナル療法を施し自然に癒されながら、呼吸を整えることができる宿泊型スペシャルプログラムを実施。『自律神経の調和』を保たせるためのセラピーや療術を用い お客様の滞在のその先の人生の日々にも、整った心身と呼吸をお土産に持って帰っていただくことが目的です。 ■組織について: ・人数:50名 ・年齢層:20代〜50代の幅広い年齢層のスタッフが在籍 ・社風:やりたい!と手を挙げた方にはどんどんチャレンジしける環境! ■育成・キャリアについて: 教育プログラムが充実しているので、着実にステップアップしていけます。専門知識を身につけることができ、その後は和薬草アカデミー・直営スパサロン・FC型サロン経営・直営リトリート宿など、様々なジャンルで活躍いただくこともできます。未経験者は確かな技術とただの癒しではない人への施しを1から学べます。経験者は自身の経験を活かし、施術を超えた先でお客様へのお身体への「寄り添いの本質」を学ぶことができます。 \なんと移住サポート付き/ まずは現地で働いてみてから、通勤するか移住するか決めることもOK◎ 移住者の方には寮を完備し移住サポートもしております。グループ内の宿泊施設を完備していますので遠方からの通勤でも心配いりません! 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 経営企画 施設管理・マネジメント
◆◇ホテルや旅館の開発業務/これまでさまざまな事業の立ち上げやチームビルディングに関わってきた方には打ってつけの職場です/未経験歓迎/女性活躍中◆◇ 当社の経営の中心に立ち、以下の業務を行っていただきます。 ・市場調査、マーケティング ・分析に基づく経営・事業戦略や企画の立案 ・リゾートホテル・旅館の開発と建築 ■配属部署: 社長直属の社員として採用します。今後会社が拡大した際には社員を増員し、部下をもっていただく可能性もあります。能力を発揮していただければ、役員への登用の可能性も十分にあります。熱意のある方のご応募をお待ちしております。 ■教育体制: ・会社の経営に必要な知識やスキルを、実践を通して学ぶことができます。 ・社長のほか、オーナーが直接指導したいますので、「経営の仕事がしてみたい」という意欲が強い方であれば、経験は不問です。 ■当社の特徴 ・ホテルフォレストヒルズ那須の経営、那須上の原高原別荘地の分譲・管理・ホテル・旅館・ゴルフ場・保養所の経営、経営コンサルティング、運営受託・戸建別荘の商品企画・販売、オリジナル商品の企画・開発・販売を主な事業として展開しており、特にホテル経営における強化を目指し進めております。 ・国内外に330店舗以上を展開している整体院『カラダファクトリー』の創業者であり、『子安流 ヒト軸経営』の著者である子安裕樹氏がオーナーを務める会社です。 ・栃木県那須郡那須町にて愛犬と泊まれるコテージホテル『フォレストヒルズ那須』を運営する株式会社フォレストヒルズの親会社となります。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社吉田木材興業
栃木県那須塩原市新南
建材, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
〜業界未経験・職種未経験歓迎/教育体制◎/未経験入社活躍中/中型免許お持ちの方/大工や木材販売経験ある方歓迎/転勤なし/定時退社推奨(残業少)/安定した基盤〜 ■職務内容 木材及び建材等を2トン車・4トンユニック車で建築現場へ配送する仕事です。 ■具体的な業務内容 ・配送範囲は栃木県北地区を中心に県内全域 ・1日4〜5か所の現場に配送します。約50〜100kmの距離を運転いただく予定です。 ・積込作業は主にフォークリフトを利用し、荷下ろしは2トン車は手おろし、及び4トンユニック車を利用するため極端に重量のある物を担ぐことは滅多にありません。 ■入社後について まずは配送や商品を覚えることからスタートいただきます。 入社後3か月程度は先輩社員と一緒に配送を回ったり、補助業務からお任せします。 ※木材等の性質を十分理解するには5年以上の経験が必要です。未経験からでも1から教育していきますが、腰を据えて長く働いてくれる方の応募をお持ちしております。 ■配属部署: 配送:男性3名(40代〜50代) ※過去配送経験がない方も入社実績があります。前職は工場勤務の方や営業職などで、未経験からも応募お待ちしております◎ ※工場内も整理整頓されており、働きやすい職場です。 ■特徴・魅力: ・地元の優良工務店及びハウスメーカーと取引があります。 ・木材、新建材、石膏ボード等の建材の小売店であり、また小回りの利くため工務店等各社からの受注は安定しています。 ■会社概要: ・当社は木材及び建材の販売を行っています。 ・栃木県北地域は木材の屈指の産地であり、多くの工務店及びハウスメーカーがありその多くと取引があります。 ・クリーンで安全な商品の提供を使命とし、あらゆる企業活動を通じて、住みよい地球と豊かな社会づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーンズ・エージー
北海道恵庭市北柏木町
300万円~549万円
その他商社, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業50年の老舗企業/酪農専門商社/サービスエンジニア職/研修制度充実/平均賞与8.23か月】 ■職務内容: ・担当する酪農家さんを定期的に訪問し、搾乳機器や農業機械の故障時の対応、定期メンテナンスを行います。製品の”知識”と不具合に対応する”技術力”を身に着けるだけではなく、お客様が他に困っている事がないか確認するなど、”コミュニケーションスキル”を活かしてきめ細やかなサービスを提供します。 ・自動搾乳機やトラクター、自動給餌機、自動餌寄せロボットなど、様々な酪農家向けの機械を扱っています。サービスエンジニアは商品カテゴリ毎に担当商材が分かれており、1日2〜4件程度、社有車を使用してお客様を訪問します※年数回、1週間ほどの出張が発生します。 ■入社後は ・まずはOJTにて、先輩社員と同行して業務に関する知識を習得していただきます。また、定期的な社内講習のほか、海外メーカーからの技術トレーニングを受講できる機会もあります。その他オンライントレーニングなど様々な教育機会を通して、扱う製品の知識を深めながらエンジニアとしてのスキルを身に着けて頂くことが可能です。 ■組織構成: ・各拠点3〜6名のサービスエンジニアが在籍しております。 ■配属先:栃木支店の配属となります。 ■同社の魅力: (1)酪農専門商社として欧米などから優れた最先端製品を輸入して、日本の酪農家を支えています。 (2)未経験者でも安心のOJT・研修が充実しています。 (3)平均賞与8.23か月。実績をしっかりと還元する環境です。 (4)創業50年の老舗酪農機器商社で安定感があります。
第一電材株式会社
栃木県那須塩原市三区町
350万円~649万円
機械部品・金型 電子部品, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜働きやすさ◎/第二新卒歓迎・地元で働きたい方/車通勤可/転勤・夜勤なし/育休産休制度あり/研修・フォロー体制充実/半導体需要◎・大手取引多数・創業55年以上連続黒字経営/自社工場ありの電線・ケーブルの専門商社〜 ■職務内容 倉庫管理を行っていただきます。未経験でも安心して活躍いただけます。 ・部品の仕分け、入庫、ピッキング、出庫業務 ・在庫品の出庫、お客様への出荷業務 ※お客様への直接納入もあり ※フォークリフトの免許は会社負担で入社後に取得可能 ■組織構成: 配属部門:3〜4人 ※将来的に部門のリーダーを目指すことも可能 ※栃木支店は売上1位の拠点です。営業の人数も多く、担当製品によりグループに分かれています(医療機器、半導体製造装置、計測機器)。 ■魅力: ・優良顧客…同社の顧客は大企業と呼ばれる優良企業ばかり。例えば、世界トップ15位に入るような、半導体を扱う大手企業になります。 ・チャレンジを応援する社風…同社には経験豊富な上司にすぐに相談できる体制があるため、一人ひとりの成長が早く、多くの社員が若いうちから活躍しています。 ・働きやすさ…土日祝休み、転勤なし、夜勤なし、残業や不規則勤務の削減、産休・育休など、男性・女性ともに働きやすい環境が促進されています。 ■当社: 多数のお取引先がございますが、取引基盤が大きいのは医療機器、半導体製造装置、精密測定器、といった産業用電子機器を扱うメーカーとなります。当社の強みとしては量産品だけではなく細かなニーズに対応した特注品を提供できることであり、商社でありながら「第一電材ファクトリー株式会社」という自社工場を構えて商品の加工などもできることが特徴です。これらの強みにより、創業以来、赤字決算になったことがなく55年以上すべての決算が「黒字経営」です。当社のような事業は世の中の状況や景気の影響を受けにくいです。コロナ禍でも業績は安定、さらには伸長している状況であり、製造現場の自動化やデジタル化が急速に進むため、今後も成長していく見込みのある分野です。 変更の範囲:無
ロジスネクスト関信越株式会社
栃木県宇都宮市平出町
400万円~499万円
その他商社 建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆じっくり関係構築の既存9割営業/退職金制度有/フォークリフトや物流機器の提案営業未経験歓迎/年休125日/土日祝休/転勤無/三菱重工G/研修充実◎◆◇ ■職務内容: 同社の営業職として、既存のお客様に向けて営業を行っていただきます。 <商材>フォークリフトや物流機器の取り換えや新規購入の提案 <顧客>物流や港湾関連、除雪事業などを行っている会社が中心 ※約9割が既存先となります <営業スタイル>既存顧客への機器の入れ替えの対応がほとんどです。 定期訪問する中で、お客様の要望を掴んでフォークリフトをはじめとした物流機器を販売していただきます。 1日の商談件数は、5〜10件程です。 <訪問方法>お客様先へは車を使っていくケースが主ですが、遠い場所でも1時間弱で訪問可能です。 <職務詳細>お客様先への訪問・ヒアリング、資料や見積もり作成、受注・納品、アフターフォロー ■組織構成 営業部は会社全体で44名が在籍しており、各支店には2〜4名おります。 20〜30代を中心に、幅広い世代が活躍中です。 未経験からこの仕事を始めた先輩も多くいるので、分からない・困ったことなど、何でも質問・相談しやすい環境です。 ■入社後の教育体制 ・入社後は1〜2週間、新潟本社で研修を受けていただきます。 ・配属先の拠点で先輩社員からのOJTを通して業務を学んでいただきます。 ・一人の先輩ではなく沢山の先輩から学ぶことができるので、営業スキルの向上が可能です。 ・社内システムに商品知識が蓄積されているので、いつでもご自身で勉強も可能です。 ・OJTの一環で整備士の業務に同行してもらう機会もございます。 ■当社について 当社は、三菱重工グループである三菱ロジスネクストの完全子会社として、関信越地域に拠点を展開する販売会社です。 工場・倉庫・港湾・物流センターなどで使われるフォークリフトや物流機器を提供しています。 2020年10月にはグループ編成が変わり、事業規模が拡大しました。 事業規模拡大に伴い、社内体制の強化を目的に増員を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KMグラデーション
栃木県那須塩原市上塩原
自動車ディーラー, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
《正社員採用》《職種未経験者歓迎》《各種福利厚生制度有》 ■採用背景: ・新営業所西那須野インター店開設につき活躍して頂ける事務スタッフを募集いたします。 ■担当業務詳細: ・受付にて、パソコン操作、電話応対、来客対応等の業務をお願いします。 ・電話応対については、保険会社からのレッカー依頼に対するオペレーター業務も含みます。 ・ほかに、当社の車両に貼るステッカーや、看板について、社長が考えたデザインを形にしていいただく業務もあります。スキルに応じてお任せします。 ■配属部署: ・現在4名が担当しています。40代が1名、30代が2名、20代が1名で、女性が活躍する会社です。 ■特徴・魅力: ・基本的に残業なしとなり、ご家族との時間やプライベート等の充実を図ることができます。 ・経験者もブランクのある方でも、徐々に業務習得を目指していただける環境でご家族やお子様の急な都合や学校行事、プライベートな休みなどにも柔軟に対応致します。 ■その他: ・保険会社主催の電話応対コンクールにて3位以内に入賞すると、10万円が支給されます。 ・那須塩原市内はもちろん、大田原市、矢板市、さくら市、那須烏山市、那須町、塩谷町、那珂川町からも通勤可能です。 ・新営業所西那須野インター店の勤務です。社屋は2021年10月末に完成したばかりです。
300万円~699万円
自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など)
《正社員としての採用・各種手当充実》《昨年オープン店舗での就業可能》《U・Iターン希望者歓迎》 ■採用背景: ・新営業所西那須野インター店開設につき活躍して頂ける自動車整備士スタッフを募集いたします。 ■担当業務詳細: (1)自動車の車検・一般整備業務:主に乗用車の車検に伴う整備及び修理・点検をお任せします。また、修理依頼のあった車の点検を行い不良個所に応じた必要部品を注文し、取り換えや修理を行います。その他、お客様の車両引取り、納車も行います。 (2)レッカー車制作業務:車検・整備業務と並行してレッカー車の制作もしていただきます。溶接、油圧のスキルが必要となります。 (1)と(2)の仕事の割合は、基本的に1:1です。整備業務が忙しい時は、整備業務に専念していただきます。 ■配属部署: ・自動車整備担当は現在男性4名です。50代後半が1名、40代が2名、30代後半が2名です。 ■特徴・魅力: ・単なる自動車整備だけでなく、レッカー車の制作という、他の会社ではあまり経験できない業務を行うことできます。 ・お客様からお褒めの言葉をいただいた際に、特別手当(5,000〜10,000円)を支給しています。回数制限はなく、お客様からお褒めいただいた回数分支給します。 ■その他: ・那須塩原市内はもちろん、大田原市、矢板市、さくら市、那須烏山市、那須町、塩谷町、那珂川町からも通勤可能です。 ・新営業所西那須野インター店の勤務です。社屋は2021年10月末に完成したばかりです。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜第二新卒歓迎/半導体需要を支える電線・ケーブル専門商社/年休125日・リモート有/飛び込み無し/車通勤可〜 ■業務内容: 日本を代表する半導体製造装置メーカーや医療機器メーカーを中心とした企業様に各企業の装置にあわせたオーダーメイドケーブルをご提案し、納品する提案型ソリューション営業を行って頂きます。栃木支店では主に医療メーカーを顧客とし、ハーネスをメインに納入しています。納入業者の中でも北関東支店はトップシェアとなります。※既存中心で、新規は既存顧客からのご紹介のため、テレアポや飛び込みは一切無し ■入社後: 電線・ケーブルというかなりニッチな商材を扱う専門商社の為、仕事の流れや商品について、お客様の名前・住所を覚えてもらうために1年ほど物流業務を担当。その後、事務作業として、同社販売管理システムを使用しての受発注管理、納期管理を実施。半年〜1年後、営業担当になります。 ■組織:20名程 拠点長:40代、拠点長代理:30代、主任2名:30代の他メンバー20代 ※仲が良く風通しの良い雰囲気 ■評価: プロセス評価7割/業績評価3割程※チームで目標数値を追い、業績以外にもチームへの貢献度や業務に対する姿勢、努力を評価 ■魅力: ・顧客は大企優良企業。例えば、世界トップ15位に入るような、半導体を扱う大手企業。 ・同社には経験豊富な上司にすぐに相談できる体制があるため、未経験も活躍できます。 ・残業や不規則勤務の削減、産休・育休、車通勤可等働きやすい環境の促進。在宅勤務も週1日程。 ■当社: 主な取引先は医療機器、半導体製造装置、精密測定器、といった産業用電子機器を扱うメーカーです。強みとしては量産品だけではなく細かなニーズに対応した特注品を提供できることであり、商社でありながら自社工場(第一電材ファクトリー株式会社)を構えて商品の加工などもできることが特徴。創業以来、赤字決算になったことがなく55年以上すべての決算が黒字経営。当社のような事業は世の中の状況や景気の影響を受けにくくコロナ禍でも業績は安定、さらには伸長している状況であり、製造現場のデジタル化が急速に進むため、今後も成長していく分野です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社黒磯保険センター
栃木県那須塩原市方京
生命保険, 金融法人営業 販売・接客・売り場担当
★未経験歓迎!保険の提案営業(法人・個人)を募集いたします◎ ★研修充実/個人勧誘の強制なし◎ ★年休130日・土日祝休み・残業月10時間程度・働き方◎ ■業務内容: 個人・法人両方のお客様に対して、当社の取扱う各種保険(損害保険・生命保険)のご提案業務を担当いただきます。【変更の範囲:無】 ・既存個人顧客への定期フォロー ・お客様へのライフプランニングのご相談/ご提案 ・保険の見直し提案 ・損害保険等の更新通知・手続き ・電話対応・メール対応 【主な営業エリア】 那須塩原・大田原・那須周辺、栃木県内(宇都宮など)、一部近隣県(茨城・福島ほか) ※遠方エリアは既存顧客のアポ対応のみ(直行直帰、日帰り出張で対応可) 【保険種目】 自動車 火災 傷害 生保 生損保一体型 【取り扱い保険会社】 東京海上日動火災保険、東京海上日動火災あんしん生命 ■営業スタイルについて: ・まずは、既存顧客の更改業務への同行・引継ぎを通じて業務を習得いただきます。 ・法人顧客への新規開拓営業は2人ペアでの実施が原則。個人ではなく、チームで仕事を進めていきます。 ・営業目標については、「個人ノルマ」という考えではなく、全体目標の中から面談を通じて担当を決めており、無理な目標設定や個人勧誘の強制は致しません。 ・営業時の移動には自家用車を使用します。 ・アポイントのない日は17時定時終業を奨励。月々の残業は、みなし残業20時間以内。 ■配属先情報: 営業4名、事務3名、プランナー1名 ※営業職の内訳 30代2名、40代2名/男性3名、女性1名 ■研修について(保険業務経験がない方に関して): 東京海上日動火災への代理店研修制度を利用し、1年間の出向勤務を想定。 同事務所の2階にある東京海上日動支社にて座学研修を初めとした基礎研修を受講いただき、保険の商品知識・代理店業務の流れを理解いただきます。 出向期間中も、朝夕は同事務所に顔を出していただき、不安点の解消などのフォローアップを行いますので、丁寧な育成を心掛けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ゼニス
栃木県那須塩原市上厚崎
400万円~449万円
その他メーカー 文具・事務機器関連, 設備保全 その他技術職(機械・電気)
■採用背景 会社の将来を見据え次世代の育成、組織強化のために太陽光O&M事業の部門長候補を1名増員します。 ■職務内容 当社の太陽光O&M事業の部門長の業務をお任せいたします。 ■担当業務詳細 ・太陽光設置場所の除草 ・点検 ・清掃(散水車使用時もあり) ・メンテナンス ・顧客対応、打合せ、太陽光洗浄時の見積書作成なども対応いただき、太陽光パネルに関わる業務全体のマネジメントをお任せします。 ※県外へ出張に行くこともございます。 ■組織構成 環境事業グループに配属となります。 総勢6名在籍しており、グループ長1名と現場スタッフ2名、メンテナンス補佐1名、外注事務1名、防犯設備対応1名(年齢構成は20代〜50代)が活躍中 ■入社後について 先輩社員からOJTにて業務を教わります。 ■特徴・魅力 ・【小さくてもピカリと輝ける会社】を目指していて、楽しい商品を開発したい・地元の方中心に味わってもらいたいと、様々な事業展開を図っています。 ・世界は脱炭素社会(上記業務詳細も付随)に向かっており、実際に大手企業なども研究開発方針や経営方針の転換など、「脱炭素に向けたゲームチェンジ」が始まっている為、成長が期待される産業です。 ■当社について 当社は、1985年設立。 OA機器の部品・UNIT、OA機器の機能部品開発、精密加工生産用設備を取り扱っております。 【事業内容】 ・OA機器の部品・Unitの製造及び販売 ・OA機器の機能部品開発 ・精密加工生産用設備の開発・設計・製造及び販売 ・太陽光発電所売電及び維持管理 ・防犯灯等照明具のLED化事業 ・炭酸氷の販売代理店 変更の範囲:会社の定める業務
その他メーカー 文具・事務機器関連, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■採用背景 会社の将来を見据え次世代の育成、組織強化のために品質管理担当を1名増員します。 ■職務内容 当社の品質管理・保証業務をお任せいたします。 ■担当業務詳細 ・ISO管理責任者、ISO審査委員の資格取得 ・品質管理、コストダウン、不具合低減指導、組立工程での検査管理業務が主な業務となります。 ・購入部品の受入検査や生産した製品の出荷検査の基準/標準策定、管理 ・購入部品や生産した製品の品質不良(顧客、サプライヤ、工程内)の対応 ・顧客に拠る品質/工程監査対応、供給者の品質/工程監査対応 ・顧客、サプライヤ、社内の品質会議の対応 ・品質に関する社内規程類/標準類の更新や整備、作業者やへの品質教育 ■組織構成 工業製品事業グループに配属致します。 50代の品質管理責任者と総勢25名(内女性8名)年齢構成は、20代〜60代です。 ■入社後について 先輩社員からOJTにて業務を教わります。 ISOにちなんで、自社教育システムスキルマップがあります。年4回上司と共に自己評価する仕組みで運用しています◎ ■特徴・魅力 ・【W350計画】:住友林業が創業350周年となる2041年を目標に、高さ350mの木造超高層建築物を実現するための研究技術開発構想に参画しています。 ・【小さくてもピカリと輝ける会社】を目指しています。 楽しい商品を開発したい、地元の方中心に味わってもらいたと、那須アウトレットや高速道路サービスエリアにも【ミラクルすぱいす:ふ〜塩 旨ミックス】を納めています。 ■当社について 当社は、1985年設立。 OA機器の部品・UNIT、OA機器の機能部品開発、精密加工生産用設備を取り扱っております。 【事業内容】 ・OA機器の部品・Unitの製造及び販売 ・OA機器の機能部品開発 ・精密加工生産用設備の開発・設計・製造及び販売 ・太陽光発電所売電及び維持管理 ・防犯灯等照明具のLED化事業 ・炭酸氷の販売代理店 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社黒磯中央自動車学校
栃木県那須塩原市北栄町
300万円~449万円
その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
【資格取得までサポートあり!/未経験での入社が大半です/運転の得意不得意ではなく、人と接することが好きな方に向いているお仕事です】 ■担当業務詳細: ・自動車免許取得のための教習指導 教習指導員になるまで(平均1年〜2年)教習指導員の資格を取得するため、資格取得の勉強をしながら、送迎バスの運転、受付サポート、事務処理等を行います。 また、中型自動車免許と普通自動二輪免許を取得して頂きます。(補助制度あり) ・教習指導員資格取得後は教習指導(技能、学科、講習)を行いながら、他の車種の資格取得、教材作成、イベント立案、マーケティング・集客、情報発信等々様々な業務に携わります。 ■指導員になるまでの流れ(平均1年〜2年) (1)入社 (2)事前教養: 指導員資格取得を目指して勉強開始です。この間に二輪・中型自動車免許を取得していただきます。 (3)審査(試験) (4)合格後、事後教養: 聴講・同乗・模擬講習などを行います。 (5)教習開始 ■モデル年収例: 教習指導員資格を取得した場合 入社1年目 年収300万以上 入社5年目 年収400万以上 入社10年目 年収450万以上 入社15年目 年収500万以上 ■配属部署: ・教習指導員は全員で15名在籍しています。 20代〜30代社員が多く、和気あいあいとした雰囲気の組織です。 ■特徴・魅力: ・未経験の方でもご安心ください。資格取得までサポートいたします。 当社の中途入社社員はほぼ全員未経験・資格がない状態で入社をしています。資格取得までしっかりとサポートしますのでご安心ください。 ・お正月、GW、お盆は年間休日数とは別に全社員連休制度があります。 正月5日程度/ゴールデンウィーク3日程度/お盆3日程度 家族や友人との時間を大切にしてほしいという思いから、連休制度を設けています。「家族や友人との時間を大切に出来ない方がお客様を大切にすることは出来ない」という考えから、教習所業界では珍しい「連休制度」を取り入れています。 ・全社員、本当に仲が良く、仲間とワイワイ楽しくできる事が好きな方であれば、楽しく仕事ができるかと思います。 また、女性指導員も在籍し子育てとの両立が図れる制度がこざいます。 変更の範囲:会社の定める業務
生命保険, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
★未経験歓迎!保険の提案営業(法人・個人)を募集いたします◎ ★研修充実/個人勧誘の強制なし◎ ★年休130日・土日祝休み・残業月10時間程度・働き方◎ ■業務内容: 個人・法人両方のお客様に対して、当社の取扱う各種保険(損害保険・生命保険)のご提案業務を担当いただきます。 ・既存個人顧客への定期フォロー ・お客様へのライフプランニングのご相談/ご提案 ・保険の見直し提案 ・損害保険等の更新通知・手続き ・電話対応・メール対応 【主な営業エリア】 那須塩原・大田原・那須周辺、栃木県内(宇都宮など)、一部近隣県(茨城・福島ほか) ※遠方エリアは既存顧客のアポ対応のみ(直行直帰、日帰り出張で対応可) 【保険種目】 自動車 火災 傷害 生保 生損保一体型 【取り扱い保険会社】 東京海上日動火災保険、東京海上日動火災あんしん生命 ■営業スタイルについて: ・まずは、既存顧客の更改業務への同行・引継ぎを通じて業務を習得いただきます。 ・法人顧客への新規開拓営業は2人ペアでの実施が原則。個人ではなく、チームで仕事を進めていきます。 ・営業目標については、「個人ノルマ」という考えではなく、全体目標の中から面談を通じて担当を決めており、無理な目標設定や個人勧誘の強制は致しません。 ・営業時の移動には自家用車を使用します。 ・アポイントのない日は17時定時終業を奨励。月々の残業は、みなし残業20時間以内。 ■配属先情報: 営業4名、事務3名、プランナー1名 ※営業職の内訳 30代2名、40代2名/男性3名、女性1名 ■研修について(保険業務経験がない方に関して): 東京海上日動火災への代理店研修制度を利用し、1年間の出向勤務を想定。 同事務所の2階にある東京海上日動支社にて座学研修を初めとした基礎研修を受講いただき、保険の商品知識・代理店業務の流れを理解いただきます。 出向期間中も、朝夕は同事務所に顔を出していただき、不安点の解消などのフォローアップを行いますので、丁寧な育成を心掛けています。 変更の範囲:無
エフティーエス株式会社
栃木県那須塩原市高林
300万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
【実務経験不問/機械いじり好きな方歓迎/出張なし/計測器&建機を扱う専門商社】 ■職務内容: 計測器の点検・修理・校正業務をお任せします。手作業で分解し、原因特定、オシロスコープなどを使用した計測を行います。 ※製品:建設機械、重機の点検に使用する計測器です。 ※修理対象は顧客から送付され、自社工場にて対応する形となります。 ■業務詳細: ・入荷された計測器の受入れ検査 ・お客様から戻ってきた計測器の点検、修理、校正業務 ・荷受け、梱包、出荷作業、修理に関わる部品の選定及び発注 ・PC入力業務 等 ■就業環境: 休日の呼び出し・夜勤・出張が無く、月の平均残業は20時間程と働きやすい環境です。新工場のため綺麗な環境で、基本座り仕事が中心です。 ■建設機械事業について: 近年、日本のトンネル・道路工事は「効率化」を求める傾向にあります。当社では安全面確保はもちろん、効率的に作業ができる製品の展開に力を入れています。海外(特にアジア諸国)においてもインフラ整備の工事が急展開で進んでいます。しかし発展途上国においてはその技術や知識が未だ乏しいのが現実です。今後は国外のマーケットも視野に入れた機械・技術の提案が必要不可欠となります。国内外の需要にあった製品を提供できるよう、グローバルな展開を進めております。 ■当社の製品の特徴: ・注目を集めるポータブル機…当社では早くよりポータブル機に注目し、様々なシーンで使える豊富なラインナップを取り揃えております。手軽に計測できるタイプから高精度のタイプまで、お客様に最適な製品をご提案しております。 ・多種多様な試験機/検査器…国内だけでなく海外の最新の設備情報やトレンドを知る当社独自のノウハウを活かし、お客様のニーズにお応えしたご提案をさせていただきます。 ・診断/点検/維持管理の各種機器…コンクリート構造物の検査および診断をする機器の輸入販売や自社開発も行っています。 ・トンネル施工の需要に応えた各種機器…当社の「ヘラクレス」は、トンネル施工の安全性向上、施工効率アップの需要に対して開発されたエレクター一体型吹付けロボットです。
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【完全週休二日制/年間休日121日/計測機器および建設機械重機を扱う商社】 ■職務内容: トンネル重機の組立て・整備をお任せします。 ■業務詳細: ・トンネル建設重機の新車組立て ・機械整備に関わる部品の選定及び発注 ・PC入力業務 等 ■就業環境: 月の平均残業は30時間程と働きやすい環境です。 ■建設機械事業について: 近年、日本のトンネル・道路工事は「効率化」を求める傾向にあります。当社では安全面確保はもちろん、効率的に作業ができる製品の展開に力を入れています。国内だけでなく、海外(特にアジア諸国)においてインフラ整備の工事が急展開で進んでいます。しかしながら、発展途上国においてはその技術や知識が未だ乏しいのが現実です。これからは国外のマーケットも視野に入れた機械・技術の提案が必要不可欠となります。当社は国内外の需要にあった製品を提供できるよう、グローバルな展開を進めております。 ■当社の強み:自社で設計・開発・製造を行ない、大手ゼネコン等との共同開発案件を複数手掛ける高い技術力を有しています。社会インフラ関連の各種調査機器の中でも測定機に特化しており、精密測定機器・試験機・非破壊検査機器など幅広い種類を取り揃えております。道路地下の埋設物調査、コンクリート内部の検査など、用途に合わせて的確な機器のご提案が可能です。また、トンネル工事に必要な機能を一体化させた「ヘラクレス」を自社開発するなど、各種工事の効率化に多方面から貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
その他商社, 自動車・航空・建機・その他輸送機器
【創業50年の老舗企業/酪農専門商社/サービスエンジニア職/研修制度充実/平均賞与5.4カ月分】 ■職務内容: ・農業用機械(トラクター・牧草作業機等)・酪農施設機械(搾乳機・給餌機等)、その他の酪農関連機械のサービスエンジニアとして、お客様に導入いただいた機械の故障時の修理対応を中心に導入時のセットアップや当番対応にも従事頂きます※業務先は酪農家になります※社有車を使用して、業務先を訪問いただきます※入社後は、まずは業務を通じて取り扱い商品の技術習得を目的とした修理・メンテナンス業務を中心に取り組んでいただきます。 ■職務詳細: ・定期メンテナンス業務が多く、お伺いしたお客様のニーズや課題をキャッチアップして次に繋げる事も重要なミッションとなります。(ノルマはございません) ・1日2〜4件程度お客様に訪問頂きます。メンテナンスや定期訪問等だと日帰りの対応も多いですが、新規の受注があると1週間~2週間くらいの出張もございます。 ■入社後の流れ: ・入社後は、まずは業務を通じて取り扱い商品の技術習得を目的とした修理・メンテナンス業務を中心に取り組んでいただきます。OJTで先輩に一から丁寧に学べる環境があります。未経験でも安心のフォローがあります(元料理人の方や飲食店勤務の方等も活躍中です) ■組織構成:6名(5名サービスエンジニア、1名事務職) ■配属先:栃木支店の配属となります。 ■同社の魅力: (1)酪農専門商社として欧米などから優れた最先端製品を輸入して、日本の酪農家を支えています。 (2)未経験者でも安心のOJT・研修が充実しています。 (3)平均賞与5.4カ月分。実績をしっかりと還元する環境です。 (4)創業50年の老舗酪農機器商社で安定感があります。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
◇◆じっくり関係構築/既存9割/退職金制度有/フォークリフトや物流機器の提案営業未経験歓迎/年休126日/土日祝休/転勤無/三菱重工G/研修充実◎◆◇ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <商材>フォークリフトや物流機器の取り換えや新規購入の提案 <顧客>物流や港湾関連、除雪事業などを行っている会社が中心 ※約9割が既存先となります <営業スタイル>既存顧客への機器の入れ替えの対応がほとんどです。 定期訪問する中で、お客様の要望を掴んでフォークリフトをはじめとした物流機器を販売していただきます。 1日の商談件数は、5〜10件程です。 <訪問方法>お客様先へは車を使っていくケースが主ですが、遠い場所でも1時間弱で訪問可能です。 <職務詳細>お客様先への訪問・ヒアリング、資料や見積もり作成、受注・納品、アフターフォロー ★この仕事へ向いている方★ 既存顧客への機器の入れ替えの対応が約9割となりますので、じっくりとお客様と関係構築ができる方が向いています! ガツガツ売るよりも、じっくりと深くお客様と関係構築をするスタイルです! ■組織構成 営業部は会社全体で44名が在籍しており、各支店には2〜4名おります。 20〜30代を中心に、幅広い世代が活躍中です。 未経験からこの仕事を始めた先輩も多くいるので、分からない・困ったことなど、何でも質問・相談しやすい環境です。 ■入社後の教育体制 ・入社後は1〜2週間、新潟本社で研修を受けていただきます。 ・配属先の拠点で先輩社員からのOJTを通して業務を学んでいただきます。 ・一人の先輩ではなく沢山の先輩から学ぶことができるので、営業スキルの向上が可能です。 ・社内システムに商品知識が蓄積されているので、いつでもご自身で勉強も可能です。 ・OJTの一環で整備士の業務に同行してもらう機会もございます。 ■当社について 当社は、三菱重工グループである三菱ロジスネクストの完全子会社として、関信越地域に拠点を展開する販売会社です。 工場・倉庫・港湾・物流センターなどで使われるフォークリフトや物流機器を提供しています。 2020年10月にはグループ編成が変わり、事業規模が拡大しました。 事業規模拡大に伴い、社内体制の強化を目的に増員を行います。
株式会社東京海上日動パートナーズEAST
栃木県那須塩原市大原間
那須塩原駅
保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【未経験歓迎/東京海上グループの安定経営/2年間の充実した研修制度/平均退社18時半・直帰可能でライフワークバランス◎】 ■業務概要: 東京海上日動火災保険株式会社(損害保険業)に出向となり、損害保険・生命保険の営業職として下記の業務をご担当いただきます。既存のお客様対応を中心に主には損保の更新対応を行って既存のお客様に対して生保をご提案いただくイメージです。生損保一体型保険商品「超保険」の他、住まいや自動車、病気・がん・おケガ等の医療の保険、万一の保険、事業活動など法人のお客様へ向けた保険など様々なプラン・商品をお客様目線に立ってご提案をしております。 【変更の範囲:なし】 ■業務内容: ・損害保険の更新のご案内 ・損害保険にご加入いただいているお客様への生命保険のご提案 ■働き方 平均退社18時半・直帰可能/土日祝休みとライフワークバランスを整えやすい環境です。 ■目標設定について: 「業績」「定性」両面から目標設定を行います。年3回の振り返りでも進捗状況も含めて上司と一緒に振り返り・評価付けを行います。業績目標だけではなく、訪問数や提案数などのプロセスを分析し、個々が満足できる働き方の実現に向けて社員一同でサポートしております。 ■2年間の充実した研修制度: 未経験の方でご入社された社員も多数活躍しています。未経験の方については入社後最長2年間は研修のため、親会社である東京海上日動火災保険へ出向となります。保険商品の業界知識はもちろん、ビジネスマナーなどの営業を行う上での基礎的な知識についてもしっかりとフォローさせていただきます。さらに、営業同行を含めたOJTにて1人前になるまでのプロセスも丁寧にフォローさせていただくため、未経験の方でも安心してご入社いただいております。 ※2年間の研修期間を経て、多くの中途入社者が全国トップレベルの活躍をしています!
栃木日野自動車株式会社
栃木県宇都宮市横田新町
400万円~599万円
【県内の大型車販売でトップクラスのシェア/栃木県内の知名度◎/福利厚生、諸手当も充実】 ■日野自動車の全車種の販売、修理・点検・整備および部品の販売を行っている当社。この度、新たにトラック・バスの整備士を募集します。更なる事業拡大を目指しての募集となります。 ■業務内容:日野自動車製の大型・中型・小型トラックおよびバスの整備業務を担当していただきます。メインは、トラックやバスですが、一部、普通自動車の対応をすることがあります。 ・故障診断(テスター診断) ・故障車両の修理、部品交換 ・車検、定期点検 ・新車の納車前点検 ・重整備(エンジン、トランスミッションの交換、オーバーホール) *納車、車の引き取り、構内の移動のため、トラックやバスの運転を行うことがあります。 *日中の修理依頼に応じて出先での整備も行うことがあります(対象エリア:栃木県内および近県) ■組織構成:整備士は、2〜3名にて、1チーム編成で業務を行います。20代〜50代まで様々な年代の整備士が所属しています。1日あたりの平均対応台数は、3〜4台です。 ■魅力ポイント: 【県内トップクラスのシェア】:栃木県内で高いシェアを誇るトラックディーラーで、知名度も高いです。安定した経営基盤を築けており、コロナ禍でも影響を受けることはありませんでした。 【働く環境◎・業務のサポート体制も充実】:休日は、日祝+第2、第4土曜休み。有休以外に、月1回、好きな曜日で休みを取得できます。年間休日は、115日。オンとオフのメリハリをつけ、ワークライフバランスの実現も可能です。業務負荷軽減のため、工場内は、エアコン完備。整備士には、ファン付きベスト支給する等、サポート体制も整えています。また、経験を積んだ後は、整備士以外の職種へのチャレンジも可能。キャリアパスの選択肢も豊富です。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ