167 件
エノテカ株式会社
栃木県那須塩原市青木
-
400万円~599万円
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【世界各国のワイナリーと直接取引/取り扱うワインは3,000種類以上/中〜高級価格帯のワインを取り扱う専門商社として、日本トップクラスの取扱量・販売量】 ■職務内容 ・入庫作業、出庫作業(ワインの搬入、据え付け、ピッキング、検品作業、倉庫内移動、梱包、出荷業務) 商品がワインのため重たい荷物が中心ですが、ハイピックリフターやフォークリフト、昇降機などを活用し、効率的な庫内作業を実現しています。 ・ワイン、グラス、その他備品類の入出庫作業。 倉庫内温湿度管理。その他PC操作もあり。 ・お客様からお預かりをしたワインを最良の温湿度環境の中で保管し、「熟成させる愉しみ」を提供するサービスを行っています。 ・外部業者やお客様との窓口対応 ■職務内容詳細 那須塩原市がアートに力を入れおり、勤務地周辺にはアートにまつわる施設が多々あります。道の駅明治の森黒磯、奈良美智様の美術館N‘s YARDなど・・その1つに当社の那須倉庫もあります。エノテカの倉庫はアートと融合をテーマにしており、オシャレな外観が特徴です。私たちが大切にしている事は、ご来館されたお客様に感動していただく倉庫づくりになります。(ワインをお預けの方が直接お見えになることがあります) ■当社の特徴: 日本で数少ないワイン専門の輸入商社です。常時3,000種類以上、1,000万本以上ものワインを直輸入し、著名なレストランやホテル、百貨店等に対する卸し販売を行っています。また、直営のワインショップも全国主要都市に多数展開。直営店舗は国内だけでなく、需要が急増しているアジアへの店舗展開も加速させています。当社は「キング・オブ・ワイン」とも言われるフランス・ボルドー産の希少なワインを古くから買付け、国内屈指の販売シェアで世界的にも知名度が向上しています。フランス・欧州はもちろん、北米・南米・アフリカ・豪州など、世界のワイナリーから厚い信頼関係が構築されています。日本国内では当社でしか扱えないブランドも数多く存在しています。 ■当社の強み: 当社は組織化に舵を切り、高価格帯〜低価格帯まで扱うノウハウを有しており、生産者にとっては本来のブランドイメージを損なわず訴求できること、小売り側にとっては客単価をあげることができる面で強みをもっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーンズ・エージー
栃木県那須塩原市東赤田
300万円~499万円
その他商社, 自動車・航空・建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業50年の老舗企業/酪農専門商社/サービスエンジニア職/研修制度充実/平均賞与5.4カ月分】 ■職務内容: ・農業用機械(トラクター・牧草作業機等)・酪農施設機械(搾乳機・給餌機等)、その他の酪農関連機械のサービスエンジニアとして、お客様に導入いただいた機械の故障時の修理対応を中心に導入時のセットアップや当番対応にも従事頂きます※業務先は酪農家になります※社有車を使用して、業務先を訪問いただきます※入社後は、まずは業務を通じて取り扱い商品の技術習得を目的とした修理・メンテナンス業務を中心に取り組んでいただきます。 ■職務詳細: ・定期メンテナンス業務が多く、お伺いしたお客様のニーズや課題をキャッチアップして次に繋げる事も重要なミッションとなります。(ノルマはございません) ・1日2〜4件程度お客様に訪問頂きます。メンテナンスや定期訪問等だと日帰りの対応も多いですが、新規の受注があると1週間~2週間くらいの出張もございます。 ■入社後の流れ: ・入社後は、まずは業務を通じて取り扱い商品の技術習得を目的とした修理・メンテナンス業務を中心に取り組んでいただきます。OJTで先輩に一から丁寧に学べる環境があります。未経験でも安心のフォローがあります(元料理人の方や飲食店勤務の方等も活躍中です) ■組織構成:6名(5名サービスエンジニア、1名事務職) ■配属先:栃木支店の配属となります。 ■同社の魅力: (1)酪農専門商社として欧米などから優れた最先端製品を輸入して、日本の酪農家を支えています。 (2)未経験者でも安心のOJT・研修が充実しています。 (3)平均賞与5.4カ月分。実績をしっかりと還元する環境です。 (4)創業50年の老舗酪農機器商社で安定感があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SOYOKAZE Staff Company
栃木県那須塩原市豊浦
25万円~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
栃木県那須塩原市にある介護施設 【くろいそケアセンターそよ風】にて 『ケアマネージャー』を募集します! デイサービス・ショートステイ・グループホームの複合施設です。 「そよ風にきたら元気になったよ」と言っていただけるように、 地域の方と交流しながら運営しています! 【定員数】 デイサービス:50名(平均介護度1.5) ショートステイ:20名(平均介護度3.0) グループホーム:18名(平均介護度3.5) 【スタッフ体制】 デイサービス:介護職4〜5名、看護職1〜2名 ショートステイ:介護職3〜4名、看護職1〜2名(夜勤時:介護職1名) グループホーム:介護職:2名(夜勤時:介護職2名) 入社後はOJTを通して個々の経験に応じて研修期間があります。 複合型の施設だからこそ多くのスタッフが協力しあっています! □□働きやすさに自信あり!□□ ■年間休暇124日! ■残業少なめ! ■長くお仕事できる好環境 ■充実した福利厚生でバックUP ★運営会社は介護業界で実績のある 株式会社SOYOKAZEです。 【待遇】 ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆退職金あり ◆制服貸与 ◆定期健康診断 ◆予防接種補助金制度 ◆各種研修制度 ◆食事補助 ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ◆車通勤は応相談(施設により異なる) --------------------------------------------- ■ ケアマネージャーのお仕事 ケアマネジメントにおける業務全般として ・利用契約の締結 ・サービスの連絡、調整 ・各種書類作成 ・各種書類申請代行 ・各種研修への参加 (入職時、新任研修あり) 併設しているサービスと連携を図りながら、お客様のニーズに沿った質の高い介護サービスの提供を目指していきます。 ※居宅ケアマネジャー業務の募集となります。 社内組織にある“居宅介護支援事業課“や各エリアの“居宅SV“を中心とした育成やケアマネジャ—向けの研修が充実しており、未経験者の方も安心して仕事ができます。(研修は感染予防対策を踏まえ、Zoomでの開催をメインとしております。) ケアマネジャーとして必要な知識・スキルから、介護事業者としての経営的なノウハウまで、幅広い経験を十分に習得できる環境です! 【1日のスケジュール例】 ■08:30 夜勤スタッフからの申し送りを受け、入所者の健康状態など情報を共有 ■09:00 事務仕事(電話対応、ケアプランの作成、要介護認定申請などの書類を作成) ■12:00 昼食 ■13:00 入所者の居室を訪れてモニタリング ■15:00 担当者会議(看護師や介護職の担当者同席) ■16:00 事務処理(ケア記録記入、ケアプランの見直し) ■16:00 ミーティング ■17:30 業務終了 ※シフトによって就業時間は異なります。【応募資格】 介護支援専門員 主任介護支援専門員 【学歴】 不問 【月給】250,000円〜270,000円 給与はスキル・経験により考慮します 交通費支給(当社規定あり) 賞与 年2回(6月・12月) 昇給 年1回(4月) 住宅手当(規定あり)・資格手当等含み記載 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 居宅ケアマネ:平均10万(65名平均・最高額42万円) ※2024年6月支給実績 月給 250,000円〜 【月給】250,000円〜270,000円 給与はスキル・経験により考慮します 交通費支給(当社規定あり) 賞与 年2回(6月・12月) 昇給 年1回(4月) 住宅手当(規定あり)・資格手当等含み記載 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 居宅ケアマネ:平均10万(65名平均・最高額42万円) ※2024年6月支給実績
27万円~
栃木県那須塩原市にある介護施設 【くろいそケアセンターそよ風】にて 『生活相談員』を募集します! デイサービス・ショートステイ・グループホームの複合施設です。 「そよ風にきたら元気になったよ」と言っていただけるように、 地域の方と交流しながら運営しています! 【定員数】 デイサービス:50名(平均介護度1.5) ショートステイ:20名(平均介護度3.0) グループホーム:18名(平均介護度3.5) 【スタッフ体制】 デイサービス:介護職4〜5名、看護職1〜2名 ショートステイ:介護職3〜4名、看護職1〜2名(夜勤時:介護職1名) グループホーム:介護職:2名(夜勤時:介護職2名) 入社後はOJTを通して個々の経験に応じて研修期間があります。 複合型の施設だからこそ多くのスタッフが協力しあっています! □□働きやすさに自信あり!□□ ■年間休暇124日! ■残業少なめ! ■長くお仕事できる好環境 ■充実した福利厚生でバックUP ★運営会社は介護業界で実績のある 株式会社SOYOKAZEです。 【待遇】 ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆退職金制度あり(勤続年数3年以上) ◆制服貸与 ◆定期健康診断 ◆予防接種補助金制度 ◆各種研修制度 ◆食事補助 ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) --------------------------------------------- ■ 生活相談員のお仕事 介護施設の相談窓口のお仕事です。ご家族様、ご利用者様の相談業務の他、施設での生活にかかわるケアプランを作成し一人ひとり個別に係わり合いながら自立生活をサポートを行っていただきます。 ・お客様、ご家族、ケアマネジャーとのご利用調整及び相談業務 ・ご利用契約の締結 ・各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告など) ・居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 ・お客様のご利用状況把握(介護業務全般) など ※各種、書類作成は全てパソコン作業となります。 【1日のスケジュール例】 ■8:30 朝礼 スタッフ全員で元気よくあいさつし、当日の予定を共有。 ■9:00 業務開始 送迎バスに乗って利用者の方がやってきます。 一人ひとりに明るく「おはようございます」と声かけをしてから、デスクに戻って事務業務を進めます。 ■12:00 昼食 専門のスタッフが手作りした昼食を利用者の方と一緒に食べます。 ■13:00 相談業務 施設長と一緒に、新たにサービスの利用を希望する本人と、その家族と面談。どのようにサービスを利用すべきかを検討します。 ■16:00 利用者の見送り 利用者の方が車に乗って帰宅します。玄関まで出て笑顔で見送ります。 ■16:30 会議 施設運営に関わるミーティングに出席。レクリエーションの内容などについて意見を交わし合います。 ■17:30 業務終了・退勤 ※シフトによって就業時間は異なります。【応募資格】 介護福祉士 社会福祉士 社会福祉主事任用 【学歴】 不問 【月給】270,000円〜270,000円 交通費支給(当社規定あり) 賞与 年2回(6月・12月) ・年末年始手当あり ・昇給:年1回賃金を見直す事がある ・基本給は(年齢・職歴・学歴)により算出 ・資格手当・相談員手当・住宅手当(会社規定により支 給)・精勤手当・調整手当 ※各種手当は月給に含み記載 ※社会福祉主事任用者の場合、資格手当はありません 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 生活相談員:平均39万(148名平均・最高額157万円) ※2024年6月支給実績 月給 270,000円〜 【月給】270,000円〜270,000円 交通費支給(当社規定あり) 賞与 年2回(6月・12月) ・年末年始手当あり ・昇給:年1回賃金を見直す事がある ・基本給は(年齢・職歴・学歴)により算出 ・資格手当・相談員手当・住宅手当(会社規定により支 給)・精勤手当・調整手当 ※各種手当は月給に含み記載 ※社会福祉主事任用者の場合、資格手当はありません 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 生活相談員:平均39万(148名平均・最高額157万円) ※2024年6月支給実績
29万円~
福祉・介護関連サービス, ケースワーカー
栃木県那須塩原市にある介護施設 【くろいそケアセンターそよ風】にて 『管理職』を募集します! デイサービス・ショートステイ・グループホームの複合施設です。 「そよ風にきたら元気になったよ」と言っていただけるように、 地域の方と交流しながら運営しています! 【定員数】 デイサービス : 50名(平均介護度1.5) ショートステイ : 20名(平均介護度3.0) グループホーム : 18名(平均介護度3.5) 【スタッフの男女比】 総スタッフ数 : 44名 (男性 : 5名、女性 : 39名) 【スタッフ体制】 デイサービス : 介護職4〜5名、看護職1〜2名 ショートステイ : 介護職3〜4名、看護職1〜2名(夜勤時 : 介護職1名) グループホーム : 介護職 : 2名(夜勤時 : 介護職2名) 入社後はOJTを通して個々の経験に応じて研修期間があります。 複合型の施設だからこそ多くのスタッフが協力しあっています! □□働きやすさに自信あり!□□ ■年間休暇124日! ■残業少なめ! ■長くお仕事できる好環境 ■充実した福利厚生でバックUP ★運営会社は介護業界で実績のある 株式会社SOYOKAZEです。 【待遇】 ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆退職金制度あり(勤続年数3年以上) ◆制服貸与 ◆定期健康診断 ◆予防接種補助金制度 ◆各種研修制度 ◆食事補助 ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) --------------------------------------------- ■ 管理職のお仕事 介護施設のマネジメントのお仕事です 当社では以下の業務を管理者に担当いただいております 人材の管理(シフト作成) 人材の教育(介護技術など) 各種書類の管理 居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 お客様のご利用の状況把握、介護業務全般 ※パソコン入力作業が出来る方必須 【1日のスケジュール例】 〈日勤〉 ■08:30 朝礼、申し送り ■09:00 事務作業 ■12:00 昼食。食事介助 ■12:30 休憩 ■15:00 管理職事務作業 ■16:00 介護業務 ■16:00 業務終了 〈夜勤〉 ■16:00 日勤者からの申し送り、食事介助 ■18:00 管理者業務 ■19:00 食器の片付けや、翌日の入浴準備・服薬介助 ■21:00 消灯、介護業務、管理者業務 ■06:00 起床、整容や更衣介助を行う ■07:00 朝食。口腔ケアやトイレ誘導を行う ■08:00 ご利用者様の見守りをしながら記録物の記入 ■09:30 日勤者に申し送り ■10:00 片付けをして業務終了 ※シフトによって就業時間が異なります。【応募資格】 介護福祉士 【学歴】 不問 【月給】295,000円〜 交通費支給(当社規定あり) 賞与 年2回(6月・12月) ・年末年始手当あり ・昇給:年1回賃金を見直す事がある ・基本給は(年齢・職歴・学歴)により算出 ・資格手当・担当手当・住宅手当(会社規定により支 給)・精勤手当・調整手当・処遇一律手当 ※各種手当は月給に含み記載 ※社会福祉主事任用者の場合、資格手当はありません 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 管理者:平均42万(139名平均・最高額143万円) ※2024年6月支給実績 月給 295,000円〜 【月給】295,000円〜 交通費支給(当社規定あり) 賞与 年2回(6月・12月) ・年末年始手当あり ・昇給:年1回賃金を見直す事がある ・基本給は(年齢・職歴・学歴)により算出 ・資格手当・担当手当・住宅手当(会社規定により支 給)・精勤手当・調整手当・処遇一律手当 ※各種手当は月給に含み記載 ※社会福祉主事任用者の場合、資格手当はありません 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 管理者:平均42万(139名平均・最高額143万円) ※2024年6月支給実績
栃木県那須塩原市にある介護施設 【くろいそケアセンターそよ風】にて 『生活相談員』を募集します! デイサービス・ショートステイ・グループホームの複合施設です。 いずれかのご勤務となります。 「そよ風にきたら元気になったよ」と言っていただけるように、 地域の方と交流しながら運営しています! 【定員数】 デイサービス:50名(平均介護度1.5) ショートステイ:20名(平均介護度3.0) グループホーム:18名(平均介護度3.5) 【スタッフ体制】総数:44名 デイサービス:介護職4〜5名、看護職1〜2名 ショートステイ:介護職3〜4名、看護職1〜2名(夜勤時:介護職1名) グループホーム:介護職:2名(夜勤時:介護職2名) 複合型の施設だからこそ多くのスタッフが協力しあっています! □□働きやすさに自信あり!□□ ■年間休暇124日! ■夜勤なし! ■残業少なめ! ■長くお仕事できる好環境 ■充実した福利厚生でバックUP ★運営会社は介護業界で実績のある 株式会社SOYOKAZEです。 【待遇】 ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆退職金制度あり(勤続年数3年以上) ◆制服貸与 ◆定期健康診断 ◆予防接種補助金制度 ◆各種研修制度 ◆食事補助 ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) --------------------------------------------- ■ 生活相談員のお仕事 介護施設の相談窓口のお仕事です。 ご家族様、ご利用者様の相談業務の他、施設での生活にかかわるケアプランを作成し 一人ひとり個別に係わり合いながら自立生活サポートを行っていただきます。 ・お客様、ご家族、ケアマネジャーとのご利用調整及び相談業務 ・ご利用契約の締結 ・各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告など PC使用) ・居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 ・お客様のご利用状況把握(介護業務全般) など ※各種、書類作成は全てパソコン作業となります。 【1日のスケジュール例】 ■8:30 朝礼 スタッフ全員で元気よくあいさつし、当日の予定を共有。 ■9:00 業務開始 送迎バスに乗って利用者の方がやってきます。 一人ひとりに明るく「おはようございます」と声かけをしてから、デスクに戻って事務業務を進めます。 ■12:00 昼食 専門のスタッフが手作りした昼食を利用者の方と一緒に食べます。 ■13:00 相談業務 施設長と一緒に、新たにサービスの利用を希望する本人と、その家族と面談。どのようにサービスを利用すべきかを検討します。 ■16:00 利用者の見送り 利用者の方が車に乗って帰宅します。玄関まで出て笑顔で見送ります。 ■16:30 会議 施設運営に関わるミーティングに出席。レクリエーションの内容などについて意見を交わし合います。 ■17:30 業務終了・退勤 ※シフトによって就業時間は異なります。【応募資格】 社会福祉士 介護福祉士 社会福祉主事任用 【学歴】 不問 【月給】270,000円〜270,000円 交通費支給(当社規定あり) 賞与 年2回(6月・12月) ・年末年始手当あり ・昇給:年1回賃金を見直す事がある ・基本給は(年齢・職歴・学歴)により算出 ・資格手当・担当手当・住宅手当(会社規定により支 給)・精勤手当・調整手当・処遇一律手当 ※各種手当は月給に含み記載 ※社会福祉主事任用者の場合、資格手当はありません 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 生活相談員:平均38万(123名平均・最高額166万円) ※2024年6月支給実績 月給 270,000円〜 【月給】270,000円〜270,000円 交通費支給(当社規定あり) 賞与 年2回(6月・12月) ・年末年始手当あり ・昇給:年1回賃金を見直す事がある ・基本給は(年齢・職歴・学歴)により算出 ・資格手当・担当手当・住宅手当(会社規定により支 給)・精勤手当・調整手当・処遇一律手当 ※各種手当は月給に含み記載 ※社会福祉主事任用者の場合、資格手当はありません 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 生活相談員:平均38万(123名平均・最高額166万円) ※2024年6月支給実績
栃木県那須塩原市にある介護施設 【くろいそケアセンターそよ風】にて 『管理職』を募集します! デイサービス・ショートステイ・グループホームの複合施設です。 「そよ風にきたら元気になったよ」と言っていただけるように、 地域の方と交流しながら運営しています! 【定員数】 デイサービス:50名(平均介護度1.5) ショートステイ:20名(平均介護度3.0) グループホーム:18名(平均介護度3.5) 管理職経験のない方も、しっかり研修体制が整っているので大丈夫! キャリアアップを目指している方歓迎! 介護事業所の管理者へ育成していきます。 あなたの「やる気」をしっかりとバックアップ! 育成期間は常に上長がフォローします。 数年後には、管理者を統括するセンター長に昇格するチャンスも! □□働きやすさに自信あり!□□ ■年間休暇124日! ■残業少なめ! ■長くお仕事できる好環境 ■充実した福利厚生でバックUP ★運営会社は介護業界で実績のある 株式会社SOYOKAZEです。 【待遇】 ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆退職金制度あり(勤続年数3年以上) ◆制服貸与 ◆定期健康診断 ◆予防接種補助金制度 ◆各種研修制度 ◆食事補助 ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) --------------------------------------------- ■ 管理職のお仕事 介護施設のマネジメントのお仕事です 当社では以下の業務を管理者に担当いただいております 人材の管理(シフト作成) 人材の教育(介護技術など) 各種書類の管理 居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 お客様のご利用の状況把握、介護業務全般 ※パソコン入力作業が出来る方必須 ★認知症対応型サービス事業管理者修了者必須 【1日のスケジュール例】 〈日勤〉 ■08:30 朝礼、申し送り ■09:00 事務作業 ■12:00 昼食。食事介助 ■12:30 休憩 ■15:00 管理職事務作業 ■16:00 介護業務 ■16:00 業務終了 〈夜勤〉 ■16:00 日勤者からの申し送り、食事介助 ■18:00 管理者業務 ■19:00 食器の片付けや、翌日の入浴準備・服薬介助 ■21:00 消灯、介護業務、管理者業務 ■06:00 起床、整容や更衣介助を行う ■07:00 朝食。口腔ケアやトイレ誘導を行う ■08:00 ご利用者様の見守りをしながら記録物の記入 ■09:30 日勤者に申し送り ■10:00 片付けをして業務終了 ※シフトによって就業時間が異なります。【応募資格】 介護福祉士 社会福祉士 【学歴】 不問 【月給】295,000円〜 交通費支給(当社規定あり) 賞与 年2回(6月・12月) ・年末年始手当あり ・昇給:年1回賃金を見直す事がある ・基本給は(年齢・職歴・学歴)により算出 ・資格手当・担当手当・住宅手当(会社規定により支給) ・精勤手当・調整手当・処遇一律手当 ※各種手当は月給に含み記載 ※社会福祉主事任用者の場合、資格手当はありません 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 管理者:平均39万(94名平均・最高額135万円) ※2024年6月支給実績 月給 295,000円〜 【月給】295,000円〜 交通費支給(当社規定あり) 賞与 年2回(6月・12月) ・年末年始手当あり ・昇給:年1回賃金を見直す事がある ・基本給は(年齢・職歴・学歴)により算出 ・資格手当・担当手当・住宅手当(会社規定により支給) ・精勤手当・調整手当・処遇一律手当 ※各種手当は月給に含み記載 ※社会福祉主事任用者の場合、資格手当はありません 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 管理者:平均39万(94名平均・最高額135万円) ※2024年6月支給実績
医療法人順整会
栃木県那須塩原市弥生町
~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
≪賞与あり◎/昼食代補助あり/家族手当/永年勤続者多数≫ 整形外科専門病院(60床)での看護師業務をお任せ致します。 ■主な患者層: ・骨折、脱臼、ねんざ、打撲などの外傷 ・切り傷、刺し傷、すり傷、切断、化膿などの傷 ・交通事故 ・労災事故等 ■福島整形外科病院について:栃木県那須塩原市弥生町にある60床を有する整形外科の専門病院です。順天堂大学整形外科の教育研修関連病院でもあり、高度な診療技術を有しています。年間500件を超える手術を行っていて、スポーツ整形外科や足の外科(内反足、外反母趾など)、人工関節や脊椎外科など専門性の高い医療を提供しています。 ■当院の魅力・ポイント:交通事故等で骨折などの外傷を負った患者様が入院されています。主に30代、40代のスタッフが活躍中の職場です!ご興味のある方は、事前見学も承っています。賞与実績は5.2ヶ月、JR「黒磯駅」から徒歩10分かつマイカー通勤可能で通勤しやすい立地です。永年勤続者も多数在籍しております。30年以上勤務いただいてる社員もいるので、アットホームで和やかな雰囲気の下勤務いただけます! ※外来担当の場合は日勤になりますが、病棟勤務の場合は夜勤も発生します(夜勤手当あり)。入社後、希望を考慮し、配属予定です。 ■勤務時間について 病棟勤務の場合:(1)8:30〜17:30 (2)17:00〜9:00 外来勤務の場合:(1)8:30〜17:30 (2)8:30〜12:30(火曜日のみ) 1年単位の変形労働制/週平均労働時間40時間/上記は標準的な勤務時間例
有限会社那須挾範製作所
栃木県那須塩原市西三島
300万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■職務内容 専用の工作機器を使用しながら行う「治工具」「各種ゲージ」の製造業務をお任せします。 ※未経の方でも応募歓迎です!数年をかけて一人前の技術者に育成致します◎ ■具体的な職務内容 ・金属を加工する際、固定や作業位置の指示・誘導のために用いる「治具(じぐ)」、機械部品の寸法の測定などに使用される「各種ゲージ」などの製造業務でのお仕事になります。 ・専用の工作機器を用いて行う、フライス(切削)、研磨、組み立てなど、さまざまな業務のうち、基礎的なものから徐々にお仕事をお任せします。 ・車を使用して近隣のお取引先に納品を行う場合もあります。 ※地元で腰を据えて長く働きたい方、モノづくりを仕事にしたい、プラモデル等を組み立てることが好きという方は大歓迎です! ■工場内の環境 ・機械は10台あります。 ・空調やロッカーを完備しております。 ・食堂はありませんが、休憩所があります。 ・会社で1/3負担で弁当業者の宅配を利用することも可能です。 ■入社後の流れ ・入社後は、先輩から工作機についての説明や図面の見方などに関するレクチャーを受け、実際に簡単な作業をやってみるところからスタート!1〜2ヶ月の間は先輩がつきっきりで指導しますので、「未経験だけど大丈夫?」という方もご安心ください。その先も2〜3年をかけて経験を広げ、じっくりと成長していただきます。 ■組織構成 加工担当者は50代の社長と、30代の男性社員2名の計3名が在籍しております。 ※未経験で入社したメンバーも活躍中です! ■仕事のやりがい・魅力 ・決まったものばかりを作るのではなく、一品一様のものが多く素材から完成まで自分で作るところにやりがいがあります◎ ・また働きぶりに応じてすぐに給与に反映しますので、昇給は随時行っています◎ ■当社について 設立62年の老舗企業です。 各種工作機を駆使した「治具」や「ゲージ」と呼ばれる金属加工製品の製造に豊富な実績を誇る当社。ミクロン単位のオーダーにもしっかりとお応えできる高い技術と経験で、幅広い業界のクライアントから確かな信頼をお寄せいただいています。現在も取引先、受注件数ともに増加中です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エヤークラフトサプライ株式会社
栃木県那須塩原市戸田
350万円~499万円
機械部品・金型 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界未経験歓迎!/産休・育休取得実績あり/水曜日ノー残業デー/転勤なし】 ■当社が目指すべき体制: 〜日本の防衛・航空宇宙産業と共に65年と未来に向けて〜 国内に有する主要防衛装備品やインフラ施設や顧客の行う様々な業務に対し、実践で証明された海外の最先端技術と経験を海外の先進企業から取入れることを目指しております。 ■業務概要: 防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社である当社にて、官公庁向けの営業をご担当いただきます。具体的な業務内容は以下となります。 ■業務詳細: ・各技術元企業との調整をしつつ、関係省庁や既存企業に対して営業 ・防衛省、警察等官公庁に対する量産時の提案と訴求 ・各種見積の作成及び企業間スキームの調整 ・その他調整による事項 ■入社後の動きについて: ・担当案件数:は1〜2案件をもってスタートし、能力に応じて追加。 ※既に開発した製品の量産時におけるアフターフォローや追加展開における営業担当を行い、将来は新規企画案件への着手 ・案件によりますが、1年程度から最大10年程度 ■取り扱う製品について 防衛・航空・宇宙、セキュリティ・警備事業など幅広い事業を展開しておりますが、事業ごとに担当は分かれておらず、全製品を網羅的にご担当頂く形となります。 そのため、幅広い製品知識を培いつつ、幅広いマーケットへの提案営業が可能となっております。 ※先輩社員とのOJTにて幅広い業務知見のキャッチアップが可能です! ■顧客例: ・防衛省、警察庁、消防庁、海上保安庁等、官公庁関連、その他既に取引のある最先端の技術を有するメーカー(電気〜重工)がメインとなります。 ■組織構成: 現在チームには4名在籍しております。 【内訳】30代3名、40代1名(マネージャー1名、スタッフ3名) 会社として、平均年齢が30代ということもあり、若いメンバーが多く、活気のある環境となっております。 ※ノルマ・目標は原則無く、働きやすい雰囲気です! 変更の範囲:無
450万円~649万円
【官公庁出身の方歓迎!/業界不問/国内外への主張あり/営業力向上】 ■当社が目指すべき体制: 〜日本の防衛・航空宇宙産業と共に65年と未来に向けて〜 国内に有する主要防衛装備品やインフラ施設や顧客の行う様々な業務に対し、実践で証明された海外の最先端技術と経験を海外の先進企業から取入れることを目指しております。 ■業務概要: 防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社である当社にて、官公庁向けの営業をご担当いただきます。具体的な業務内容は以下となります。 ■業務詳細: ・各技術元企業との調整をしつつ、関係省庁や企業に対して営業活動を実施 ・工場内の指針に基づき、方向性に合う新規製品(技術)の開拓 ・各種見積の作成及び企業間スキームの調整 ・海外協力企業との調整(オンラインミーティング、海外出張等) ・その他調整による事項 ※取引先企業様への新規製品の更新営業やHPや資料請求からの新規顧客営業お任せする形を想定しております。 ■取り扱う製品について 防衛・航空・宇宙、セキュリティ・警備事業など幅広い事業を展開しておりますが、事業ごとに担当は分かれておらず、全製品を網羅的にご担当頂く形となります。 そのため、幅広い製品知識を培いつつ、幅広いマーケットへの提案営業が可能となっております。 ※先輩社員とのOJTにて幅広い業務知見のキャッチアップが可能です! ■顧客例: ・防衛省、警察庁、消防庁、海上保安庁等、官公庁関連、その他既に取引のある最先端の技術を有するメーカー(電気〜重工)がメインとなります。 ■入社後の動きについて: ・担当案件数:は1〜2案件をもってスタートし、能力に応じて追加。 ※既に開発した製品の量産時におけるアフターフォローや追加展開における営業担当を行い、将来は新規企画案件への着手 ・案件によりますが、1年程度から最大10年程度 ■組織構成: 現在チームには4名在籍しております。 【内訳】30代3名、40代1名(マネージャー1名、スタッフ3名) 会社として、平均年齢が30代ということもあり、若いメンバーが多く、活気のある環境となっております。 ※ノルマ・目標は原則無く、働きやすい雰囲気です! 変更の範囲:無
ボッシュ株式会社
栃木県那須塩原市北赤田
450万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
学歴不問
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: ロジスティクスにおけるデジタル化の促進をご担当いただきます。また、ご自身の経験、適正等を考慮して、生産/部品計画の業務を一部ご担当いただく可能性もございます。 <ロジスティクスにおけるDigital transformation推進> ◎導入済みツール運用の仕組み、改善 ◎デジタルツールを使用した業務プロセス改善 ◎Digitalization strategy立案サポート ◎Digitalization関連教育コーディネーション(計画立案と実施) <生産/部品計画> ◎生産/部品計画および進捗管理 ◎受注/発注管理および海外拠点や営業、サプライヤーとのインターフェース、折衝 <共通業務> ◎KPI管理 ◎改善活動の企画と実施(品質、コスト、納期遵守) ■業務を通して学べる事: 刻一刻と変化するサプライチェーンのダイナミックさを体感したり、チームワークで困難な状況を乗り越えていくところにやりがいや面白さがあります。生産管理としての専門性を身につけることだけではなく、国内外のステークホルダーとコミュニケーションをとる中で、ネットワークを広げることができ、様々なチャレンジを通して、ご自身の成長を感じることができると思います。また、現在、ボッシュではデジタルトランスフォーメーションに積極的取り組んでいます。一例として、栃木工場生産管理部でも、製品・部品の自動搬送ロボットやロボティックプロセスオートメーションの導入を実施しています。今回は、今後この活動にさらに力を入れるべく、特に、ロジスティクスエリアにおいて、デジタルツールを使用して実現できる新たなロジスティクスの構築にチャンレンジしてくださる方を募集しています。 ■配属先について: 栃木工場はブレーキを取り扱う主要工場です。 当社栃木工場では自動運転の要素技術の一つであるABS/ESPを年間3百万個以上生産しており、JOEM向け及び世界中のお客様に販売しています。 また自動車用ABSとは別に2輪車用ABSも生産を行っており、グローバルでの2輪用ABS生産工場におけるリーディングの役割も担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
機械部品・金型 電子部品, プロジェクトマネージャー 機械・電子部品
【防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社/大手顧客多数の安定企業/年休126日・土日祝休/ワークライフバランス◎】 ■会社概要: 当社は防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社機能に加え、製造請負までを一括に担う機能を有する企業です。主要なお客様は防衛省の他、警察や発電所や空港等となります。【変更の範囲:無】 ■採用背景: 受注増に伴う工場規模の拡大及び組織体制の強化のための急募! ■業務詳細: ・光学機器等から制御部間の通信システムの設計/開発及び電子機器等(基盤含む)の設計/開発等 ・開発する上記電装システムの維持管理(技術管理・改善・追加改造等) ・納品したシステム等の社内及び現地試験における検討・試験実施・管理 ・顧客の要求に応じて、技術元(海外)の企業との調整 ・2か月に1回程度の那須塩原市の北工場へ出張 (機材を用いた試験評価を行う場合については月に1週間程度) ■業務の特徴: お客様の要望に応じて変更設計等を実施した後、当社での製造、検査、納品を主体とするため、0から設計開発を行うのではなく、国内のお客様向けへと再設計・最適化がメインとなります。 当社での生産工程は、主として製品の(1)変更設計、(2)組立、(3)検査及び(4)整備となります。日本のお客様との定期的な打合せへの参加、不具合や問合せがあった際には仕入先工場とやり取りして、主にチームで業務を行います。 ■組織構成: 現在チームには3名在籍しております。 【内訳】30代2名、40代1名(マネージャー1名、スタッフ2名) ■事業将来性: 現在、日本国内では政府主導での国家安全保障の抜本的な強化が行われており、全体として防衛力整備における計画が2倍程度の大幅な拡充を進めている状況となっております。 これらの影響もあり、昨対比にて2倍以上の案件を受注しております。 ■当社が目指すべき体制: 〜日本の防衛・航空宇宙産業と共に65年と未来に向けて〜 国内に有する主要防衛装備品やインフラ施設や顧客の行う様々な業務に対し、安全保障の維持・強化の観点から、実践で証明された海外の最先端技術に基づく防衛装備システムの技術と経験を海外の先進企業から取入れ、顧客ニーズに合う製品の国内製造・維持整備体制を構築することを目指しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社フルキャストホールディングス
栃木県那須塩原市方京
400万円~649万円
人材派遣 アウトソーシング, 人材紹介営業 その他法人営業(新規中心)
【20代〜30代活躍中/早期にキャリアを築くことも可能/入社1〜3年で課長に抜擢あり/売上120%UP(昨年実績)/年間休日122日/完全週休2日制】 ■業務内容: 人材をお探しの企業様に対して、仕事をお探しの求職者をご紹介する仕事です。企業様は業種や業界を限定していないため、様々な業界・職位の採用支援の実現が可能です。 ■業務詳細: (1)新規企業へのアプローチ (2)人材ニーズをヒアリング (3)企業担当の責任者・採用担当へ提案し、アプローチ (4)人材のご紹介、ご契約 ゆくゆくは下記マネジメント業務もお任せする予定です。 (1)売上管理・顧客コンディション管理・組織運営 (2)営業の活動量管理、数値分析、営業戦略の企画立案など ■組織構成: 20代半ば〜30代後半の方が中心です。早期にキャリアを築くことも可能なため、20代後半で課長へ昇進した方もいらっしゃいます。 ■評価制度 半年に一度、定量の目標(人材サービス手数料・新規企業契約数)を設定し、達成率にて評価します。それに加えて、コンプライアンスの遵守・社内連携等の日々の業務姿勢なども評価基準としています。 ■同社の魅力 ・年間休日122日、完全週休2日制のため、プライベートを充実させることは可能です。 ・20代後半で課長になった方もいるため、自身の頑張り次第で昇進をすることが可能です。 ・短期人材サービスのパイオニア企業であり、1日〜数か月まで、顧客の業務量に応じてフレキシブルに人材を提供することが可能です。 ・プライム市場に上場している大手ながら、ベンチャー気質も兼ね備えている企業です。 ■同社について 「フルキャスト」は人材派遣業界のパイオニア的存在!短期人材サービスの分野で国内トップクラスのシェアを誇り、全国に164拠点を展開しています。 「短期」という働き方を中心に、働く機会を求めるすべての人に、そのライフスタイルに合わせた就業機会を提供することで「多様な働き方」の実現を図り、年齢、性別、国内外を問わずすべての人がいつでも働ける環境を提供しています。
フジタ製薬株式会社
栃木県那須塩原市下厚崎
400万円~549万円
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 薬剤師・管理薬剤師
【第二新卒・業務未経験歓迎/動物医薬品の品質管理/薬局出身者多数/自動生産化にいち早く取り組み、高品質な製品を提供/ユーザービリティが良いユーザー目線での商品開発に強み有】 ■募集背景: 黒磯工場の製造管理者の異動に伴い、後任候補の募集となります。 ■職務内容: 品質管理担当者として下記業務を担当頂きます。 ・医薬品や原薬の成分検査、品質検査 ・包装資材の印刷内容のチェック ・製造施設内の環境検査 ・クリーンベンチ内での無菌試験 ・管理薬剤師業務 ・薬事申請 ・製造現場の環境検査 ・上市品の試験法開発 など ※将来的には製造管理者として、記録管理や出荷の承認業務にも携わって頂きます。 <入社後の流れ> 入社後まず、工場内の品質管理の業務をOJTなどを通して丁寧に研修をします。現在品質管理をしている方も、前職が薬局などの経歴の方も多く、未経験でも安心してキャッチアップできます。 ■組織体制: 黒磯工場には5名が在籍しており、雰囲気は和気あいあいとし年齢層は30代から40代が中心です。各メンバーが互いを尊重し、助け合う風土が醸成されています。 ■キャリアパス: 将来的には製造管理者として、記録管理や出荷の承認業務にも携わって頂きます。その他様々なキャリアの実例がございます。 ■残業について: 月平均残業時間は20時間程度です。繁忙期でも40時間を超えることはありません。 ■同社に関して: 業界に先駆けて生産体制のIoT化を推し進め、製造工程のオートメーション化と、原料の受入から製造、製品の出荷までの一連の業務オペレーションにスマートデバイスを活用したシステムを導入することで、人為的なミスを極限まで減らし、高品質の製造体制を維持しています。加えて、少量多品種な生産が可能であり幅広い製品ラインナップも同社の強みです。製品開発においてもユーザービリティを意識した製品を多数持ちユーザーである獣医師・ペットオーナー・畜産農家から製品効果だけでなく、使いやすいユーザーフレンドリーさが多くの支持を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人順整会 福島整形外科病院
15万円~
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 看護師
那須塩原市の整形外科病院にてナースエイドのお仕事を担当していただきます。 【主な業務】 ・食事の配膳 ・院内の清掃 ・看護師のお手伝い
株式会社HRリンク
栃木県那須塩原市太夫塚
23万円~
その他, その他個人営業
入社後は、まずは営業として、基幹事業である自動車の買取・販売業務に携わって頂き、IDOMのビジネスモデルを十分に身に付けて頂きます。 その後は、本社にて企画職、海外事業、広報、マーケティング、人事などの業務に携わっていただく事ができるほか、丸の内本社、幕張オフィスにて既存事業、新規事業、海外事業等の企画・運営・管理等に広く携わって頂けます。 《スマートカーライフプランナーとは?》 当社の営業職は、ただ単に車というモノの売買をするのではありません。お客様の生活背景や使用用途、未来設計に合わせて、どうすれば最高のカーライフを送れるのか考え提案をします! お客様の人生をより豊かに、より便利にするお手伝いをする仕事です。 《「売る」「買う」だけでなく、「貸す」「借りる」など様々な提案が可能に!》 IDOMの最大の特徴は、お客様のニーズに合わせた様々なサービスを展開している事です。店舗での買取・販売はもちろん、フリマサイト「ガリバーフリマ」での販売、店舗が近くにないお客様にはチャットでご相談に乗ることもできます。 また、「NOREL」という月額定額で新車・中古車に自由に乗れるサービスや「GO2GO」という消費者同士のカーシェアリングサービスなどお客様のニーズに合わせて最適なサービスをご提案しています。 【HRリンク経由で転職をするメリット】 ・メリット1→取引クライアント数約500社以上!取引企業数が多いからこそ、ご紹介できる求人が多数! ・メリット2→日本全国の自動車業界に特化!あなたの希望に沿った求人のご提案が可能です! ・メリット3→入社まで徹底サポート!「はじめての転職活動で不安・・・」「最後の転職にしたい!」「自動車業界で働いてみたい!」そんな方も是非ご連絡ください! 履歴書作成や面接練習など、弊社のコンサルタントが徹底サポートします! 受動喫煙対策:屋内禁煙 反響営業 中古車販売 買取 営業/那須塩原市/19810 【営業/ガリバーアウトレット西那須野店】株式会社IDOM・店舗営業スタッフ(店長候補)募集!充実の福利厚生!働きやすさ◎! フランス・オートモービルブジョー100%出資のプジョー・シトロエンジャパン株式会社が販売拠点として設立した直営ディーラーです。 ■事業内容: 創業100周年を超えるフランスのオートモービルプジョー社製自動車の販売・アフターサービス及び部品・アクセサリーの販売。 ■ブランドについて ・プジョー 快適な乗り心地とシャープなデザインが特徴。天井一面がガラスになる”パノラミックガラスルーフ”は圧巻で、後列シートからも景色を楽しめて、家族で乗る車をお探しの方にぜひお勧めしたいブランドです。 ・シトロエン 「車造りの鍵は、独創と革新にある」というのが創業者の言葉。フランスの田舎町によく似合う開放的なデザイン、パフォーマンスと実用性を融合させた乗り心地が、ファンから人気を集めています。 ・DS 3ブランドの中で一番のプレミアムブランド。「パリ」をイメージしていて、デザイン性があり・革新性があり・装備にまでもオシャレ感があるのが特徴。車好きにはたまらない1台が手に入ります。 ■インセンティブについて チームとしての目標設定をしていますので、各メンバーの活躍に応じて達成した場合はインセンティブの支給があります。基本給もしっかりしていますので収入は安定しています。 勤務地: 栃木県那須塩原市太夫塚1丁目232-114 勤務先: 株式会社IDOM ガリバーアウトレット西那須野店 学歴不問 学歴より人柄ややる気を重視の採用 研修あり ゼロから学べる研修充実なので安心
栃木県那須塩原市島方
300万円~
その他, その他法人営業(新規中心)
・土木・建築・各産業関連機械のレンタルサービスの営業に携わります。 ・各業種のクライアントからの問合せ及び営業訪問により、先方ニーズを探り最適な機械を提案し、レンタル期間やオプションサービスを決定します。 ・提案先は建設現場や工場、プラント、イベント会場など様々で、取り扱う機械も4,800種類・105万点と多様です。 ・必要に応じて機械を自社開発しているため、顧客要望に沿うことができる営業をしていくことが可能です。 【HRリンク経由で転職をするメリット】 ・メリット1→取引クライアント数約500社以上!取引企業数が多いからこそ、ご紹介できる求人が多数! ・メリット2→日本全国の自動車業界に特化!あなたの希望に沿った求人のご提案が可能です! ・メリット3→入社まで徹底サポート!「はじめての転職活動で不安・・・」「最後の転職にしたい!」「自動車業界で働いてみたい!」そんな方も是非ご連絡ください! 履歴書作成や面接練習など、弊社のコンサルタントが徹底サポートします! 受動喫煙対策:屋内禁煙 建機 営業/未経験OK/急募/完全週休2日制/那須塩原市/13370 【営業/那須営業所】営業未経験OK!20代・30代活躍中!機械レンタルの営業職・売上1,000億円超の大手・ノルマ無し・手厚い福利厚生・年間休日115日!完全週休2日! 売り上げ1,000億円を超える大手/業界のリーディングカンパニー/営業未経験から挑戦 ※営業未経験でも各支店に多くの先輩社員が配属されているため、OJTを通して営業経験を積むことができます。 営業職は個人ノルマはありません。営業所単位での業績目標があり、それに向けて全員で目標達成に向かっていきます。また、「全員営業」を合言葉に営業活動を行っており、営業・内勤・整備サービスが一丸となって顧客に向き合い、チームワークを重視して働きます。 勤務地: 栃木県那須塩原市島方15-12 アクセス: ※人員の状況等により実際の勤務地が異なる場合もございます。 未経験OK 人柄重視の採用なので未経験者歓迎 休暇制度充実 完全週休二日制をはじめリフレッシュできる休暇制度が充実 急募 月内~や来月~などスグに働きだしたい方歓迎
株式会社佐藤設備
栃木県那須塩原市上中野
住宅設備・建材 建設コンサルタント, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
《育休・産休実績有/女性活躍推進》《官公庁との安定取引あり》《転勤なし・正社員としての採用》 <職務内容> ◆未経験歓迎・安心できる育成環境〜先輩社員のOJT〜 ◆官公庁との安定取引あり ◆働きやすい環境(転勤無し/残業月10H/17時退社でプライベート時間確保) 《業務内容について》 昭和48年創業以来、プラント配管工事をはじめ機械設備工事に携わり栃木県の環境保全に努めてきた当社にて、事務職として従事していただきます。 建設プロジェクトの補助業務から、ゆくゆくは施工管理としてのキャリアを目指していただける方を歓迎いたします。建設関連の書類作り以外は一般的な事務業務が中心となり、建設関連業種における事務のご経験や知識を発揮して、事務面において現場を支えていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 《お任せする業務》 ・現場管理監督のサポート業務(書類・見積書作成など) ・問い合わせ対応(電話) 現場事務所へ書類を届けていただく等の外出業務/官公庁への書類提出 40・50代の社員が在籍しており、入社後は丁寧にサポートしてくださる環境が整っているので、未経験の方もご安心ください。 ◎将来的には…6ヵ月〜1年間、現場監督の補助をしながら、設備工事施工管理の基本を身につけていただきます。 その後、経験を積み、各種資格(管工事施工管理技士等)を取得し(費用は全額会社負担)、当社の幹部としてご活躍いただきたいと考えております。 *現場は栃木県北部がメイン、遠隔地への赴任や出向等は原則ありません。 *業務中に車両運転の業務を含みます。社用車を通勤及び現場移動用として貸与します。 *文書作成、製図等の業務全般でPCを使用します。 《当社の特徴》 配管工事・リフォーム工事など様々なご要望にお応えできる体制から安定した事業運営に繋げております。 機械設備工事に特化して、長年地域を守ってきた実績から、顧客から頂く不具合、設備の故障・メンテナンスの相談に対して安定した品質の高いサービス提供を通して顧客から支持いただいております。 世界中で最も信頼され評判の高いマネジメントシステム審査登録機関BSIの品質マネジメントシステムISO9001の認証取得しました。組織の体質強化と事業活動の継続的発展の大きな礎となります。 変更の範囲:本文参照
デイリー・プロダクツ・ソリューション株式会社(DPS)
栃木県那須塩原市東栄
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 倉庫業 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◇◆三菱商事(株)100%子会社/小岩井乳業ブランド製品も製造/平均残業17h程度/有給休暇取得率70%超/福利厚生充実で長期的に働ける/マイカー通勤可◆◇ 2019年2月に小岩井乳業(株)那須工場を新設分割により設立され、同年3月に株式譲渡により三菱商事(株)100%子会社となりました。 三菱商事から受け継いだ「原料調達力」を武器に、主に食品メーカー様向けの原料を販売しています。 また、原料調達のみに留まらず、30年を超える歴史ある2つの自社工場を神奈川県と栃木県に有し、そこで製造されたシュレッドチーズ・プロセスチーズを小売用、業務用として多くのお客様へ販売しています。 ■業務内容: プロセスチーズ製造工場での倉庫管理・倉庫および冷蔵庫内での作業業務、生産量や需給変動に合わせた倉庫内の管理業務をお任せします。 ・出来上がった製品を冷蔵庫内へ移動、保管管理 ・原料資材関係の受入れ、保管 ※倉庫内作業は、リーチタイプのフォークリフトを使用しての作業が中心となります。単なるオペレーション業務だけでなく、スキル幅を拡げて活躍いただける環境です。 ■組織構成: 配属先となるSCM課は現在、11名が在籍しております。未経験の業務については、一工程ずつ先輩社員からフォローしていきますので、着実にステップアップ頂ける環境です。 ■キャリアについて: 将来的には、サプライチェーンの最適化を目指すなど物流、調達業務全般を担う中核社員として活躍していただくことを期待しております。 社員が色々な意見を出し合い、自由闊達な議論を行う、フェアで自由な企業文化/社員の挑戦を後押しする社風です。 限られた業務範囲ではなく、社員の意欲に応じて早期から幅広く業務を任せていきます。 ■当社の特徴/魅力: ・原料の海外輸入・製造・販売を自社内で一気通貫で行う乳製品業界唯一のチーズメーカーで、国内市場での優位性を確立しております。三菱商事グループであり、グループ企業ならではの安定した財務環境下で安定した就業環境です。 ・日本の一人当たりの乳製品の消費は海外と比べても大きく拡大しております。乳製品を通して食文化の発展に貢献するために “世界からいただきます!”そんな明るい未来を創造することができる総合乳製品会社を目指しておます。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆三菱商事(株)100%子会社/小岩井乳業ブランド製品も製造/平均残業17h程度/有給休暇取得率70%超/福利厚生充実/マイカー通勤可◆◇ 当社は乳製品の専門商社であり、チーズの加工メーカーです。 2019年2月に小岩井乳業(株)那須工場を新設分割により設立され、同年3月に株式譲渡により三菱商事(株)100%子会社となりました。 三菱商事から受け継いだ「原料調達力」を武器に、主に食品メーカー様向けの原料を販売しています。 また、原料調達のみに留まらず、30年を超える歴史ある2つの自社工場を神奈川県と栃木県に有し、そこで製造されたシュレッドチーズ・プロセスチーズを小売用、業務用として多くのお客様へ販売しています。 栃木那須工場での、乳製品の製造職を募集いたします。 ■業務内容: 家庭の食卓やスーパーに並んでいるスライスチーズ・6Pチーズ等の製造業務を担当していただきます。 大きく3つの工程に分かれており、一工程ずつ先輩のフォローの下で業務を覚え、着実にステップアップできる環境です。 【詳細】 ・プロセスチーズの製造に関わる製造オペレーションの基礎業務 ・機械のオペレーション業務 ・機械設備のメンテナンス保全業務、及び付随業務 ※状況に応じて機械の不具合調整や、改善策を打ち、単なるオペレーション業務だけでなく、スキル幅を拡げて活躍いただきます。 ■キャリアについて: 将来的には製品や設備、人の動き方など把握して、生産性・品質向上の改善策なども対応していただき、工場の中核社員を担っていただくことを期待しております。 ■組織構成: 配属先となる製造部は50名強が在籍しております。チーム制(1チーム10名強の5チーム)で製造業務を行っており、20代〜50代の幅広い年齢層が活躍中です。 ■当社の特徴: ・原料の海外輸入・製造・販売を自社内で一気通貫で行う乳製品業界唯一のチーズメーカーで、国内市場での優位性を確立しております。三菱商事グループであり、グループ企業ならではの安定した財務環境下で安定した就業環境です。 ・日本の一人当たりの乳製品の消費は海外と比べても大きく拡大しております。明るい未来を創造する総合乳製品会社を目指しています。 ・社員が色々な意見を出し合い、自由闊達な議論を行う、フェアで自由な企業文化です。 変更の範囲:会社の定める業務
エフティーエス株式会社
栃木県那須塩原市高林
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【完全週休二日制/年間休日121日/計測機器および建設機械重機を扱う商社】 ■職務内容: トンネル重機の組立て・整備をお任せします。 ■業務詳細: ・トンネル建設重機の新車組立て ・機械整備に関わる部品の選定及び発注 ・PC入力業務 等 ■就業環境: 月の平均残業は30時間程と働きやすい環境です。 ■建設機械事業について: 近年、日本のトンネル・道路工事は「効率化」を求める傾向にあります。当社では安全面確保はもちろん、効率的に作業ができる製品の展開に力を入れています。国内だけでなく、海外(特にアジア諸国)においてインフラ整備の工事が急展開で進んでいます。しかしながら、発展途上国においてはその技術や知識が未だ乏しいのが現実です。これからは国外のマーケットも視野に入れた機械・技術の提案が必要不可欠となります。当社は国内外の需要にあった製品を提供できるよう、グローバルな展開を進めております。 ■当社の強み:自社で設計・開発・製造を行ない、大手ゼネコン等との共同開発案件を複数手掛ける高い技術力を有しています。社会インフラ関連の各種調査機器の中でも測定機に特化しており、精密測定機器・試験機・非破壊検査機器など幅広い種類を取り揃えております。道路地下の埋設物調査、コンクリート内部の検査など、用途に合わせて的確な機器のご提案が可能です。また、トンネル工事に必要な機能を一体化させた「ヘラクレス」を自社開発するなど、各種工事の効率化に多方面から貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
【実務経験不問/機械いじり好きな方歓迎/出張なし/計測器&建機を扱う専門商社】 ■職務内容: 計測器の点検・修理・校正業務をお任せします。手作業で分解し、原因特定、オシロスコープなどを使用した計測を行います。 ※製品:建設機械、重機の点検に使用する計測器です。 ※修理対象は顧客から送付され、自社工場にて対応する形となります。 ■業務詳細: ・入荷された計測器の受入れ検査 ・お客様から戻ってきた計測器の点検、修理、校正業務 ・荷受け、梱包、出荷作業、修理に関わる部品の選定及び発注 ・PC入力業務 等 ■就業環境: 休日の呼び出し・夜勤・出張が無く、月の平均残業は20時間程と働きやすい環境です。新工場のため綺麗な環境で、基本座り仕事が中心です。 ■建設機械事業について: 近年、日本のトンネル・道路工事は「効率化」を求める傾向にあります。当社では安全面確保はもちろん、効率的に作業ができる製品の展開に力を入れています。海外(特にアジア諸国)においてもインフラ整備の工事が急展開で進んでいます。しかし発展途上国においてはその技術や知識が未だ乏しいのが現実です。今後は国外のマーケットも視野に入れた機械・技術の提案が必要不可欠となります。国内外の需要にあった製品を提供できるよう、グローバルな展開を進めております。 ■当社の製品の特徴: ・注目を集めるポータブル機…当社では早くよりポータブル機に注目し、様々なシーンで使える豊富なラインナップを取り揃えております。手軽に計測できるタイプから高精度のタイプまで、お客様に最適な製品をご提案しております。 ・多種多様な試験機/検査器…国内だけでなく海外の最新の設備情報やトレンドを知る当社独自のノウハウを活かし、お客様のニーズにお応えしたご提案をさせていただきます。 ・診断/点検/維持管理の各種機器…コンクリート構造物の検査および診断をする機器の輸入販売や自社開発も行っています。 ・トンネル施工の需要に応えた各種機器…当社の「ヘラクレス」は、トンネル施工の安全性向上、施工効率アップの需要に対して開発されたエレクター一体型吹付けロボットです。
デラバル株式会社
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
【世界の酪農を支える「デラバル」グループの日本法人/年間休日125日(完全週休2日制)/月平均残業30時間/各職種・階層の研修が充実】 札幌市ワーク・ライフ・バランスplus(step1)に認証されました。社内Web承認化推進、男性の育休取得者推奨、有給奨励を行っています。 ■職務内容: ・酪農関連機器(搾乳機器など)のメンテナンス・トラブル対応を中心に担当して頂きます。酪農家に訪問し、トラブルの原因解明および修理や部品交換を行なっていただきます。訪問数は1日あたり3〜4件になります(1〜3名にてメンテナンスを実施することが多い※酪農家の規模による)。搾乳は1日に2〜3回行われるため、スケジュール管理が不可欠となります。また、新しい機器の設置も手掛けており、搾乳ロボット設置の際には、搾乳機までの道のりを牛に教える「牛追い」という業務も行います。 (1)定期的なメンテナンス・部品交換 (2)緊急時のトラブル対応 (3)新規機器導入時の設置対応 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張等について: ・出張が発生するケースは、技術トレーニングへの参加および他営業所への応援が主なケースです。頻度は年に2回から3回で、期間は1回で最長1週間程度です。 ・緊急対応のシフトに入っていただくケースがございます(一人で業務をこなせるまでは無し)。休日対応等があった場合、平日で振替休日を取得いただきます。 ・直行直帰は可能です。 ■入社後の流れ: ・機械と酪農の知識をイチから習得していただくため、入社後1〜2ヶ月以内に、千歳市にあるトレーニングセンターにて1週間ほど技術研修を行います。同時に先輩社員に同行し、現場の仕事を覚えていただきます。また、機械のみならず、牛の泌乳生理等の専門知識もあわせて学んでいただきます。デリケートな牛だからこそ、機械だけではなく、少しの異変にも気づけるように知識を身につけていただきたいと考えております。 ※千歳市での技術研修については、現在感染症対策のためオンラインにて実施中 変更の範囲:本文参照
株式会社アルフア
栃木県那須塩原市若葉町
300万円~599万円
人材紹介・職業紹介, 派遣営業 派遣コーディネーター
〜創業32年地域に根付いた総合人材サービス会社/転勤なし/平均有給取得日数12日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の指定する業務】 企業と求職者の橋渡し役として、顧客対応/派遣スタッフの採用からアフターフォローなど営業としての業務全般をお任せします。求職者と企業の橋渡し役として、自身が面接から携わった方の活躍に貢献できる仕事です。 ※契約社員からのスタートですが通常1年ほどで正社員に切り替わります ■業務詳細 ▼顧客対応 ・既存顧客との関係構築 ・新規取引先の開拓(飛び込み・アポ電あり) ・提案・打ち合わせ ▼派遣スタッフ対応 ・面接・採用業務 ・労務管理 ・アフターフォロー ・営業資料作成 など ▼担当業界 大手企業から中小企業まで、製造業界を中心に、事務・技術・介護など幅広い業種・職種を担当していただきます。 ▼担当エリア 福島県南〜埼玉までにわたります。重点担当エリアは希望などを考慮して決定します。 ■入社後の流れ まずは本社にて2週間程度導入研修として、人材業界の知識や基本的なビジネススキルなどを基礎から学んでいただきます。その後、先輩の営業同行などを通して業務の流れを学んでいただきます。それぞれのペースに合わせて、少しずつ出来る業務の幅を広げていくため未経験の方でも安心です。 ■配属先 本社では20〜30代のメンバーが中心に、人材コーディネーターは17人活躍しております。業界・職種ともに未経験から始めたメンバーも多く中途入社のハンデは一切ありません! ■転勤について 転勤なしの勤務地限定社員もございます。面接時にご相談ください。(待遇変更なし) ■働きやすさ ★残業は月5時間程度 派遣スタッフに対し、適切なフォローが実施できるよう、担当する派遣スタッフの人数にある程度の条件を設定しております。担当する取引先も、場合によっては2名体制で担当するなど業務負荷の分散も行っています。 ★有休消化率60%以上 平均取得日数は年間12日と休みも自由に取りやすい雰囲気です。 ★直行直帰もOK 営業先のエリアや時間によって直行直帰が可能です。予定に合わせてスケジュールを立てたりと、効率よく業務を組み立てることができます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ