141 件
株式会社ナカニシ
栃木県鹿沼市下日向
-
350万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 品質管理(機械) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
学歴不問
【世界135ヵ国以上の国々に販売実績あり/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 【品質管理業務全般(社内)】 ・社内工程管理(工程パトロール、不適合対応) ・新製品立ち上げ業務(初回品部品寸法測定) ・計測器の校正業務 ・データ集計 【品質管理業務全般(社内)】 ・購買部品受入検査業務(検査基準書・品質記録作成・データ処理) ・サプライヤー管理外工程監査、不適合対応) ・新製品立ち上げ業務(金型検定、部品寸法測定) ・計測器の校正業務 ・データ集計 ■当社について: <高い品質と技術力> 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 <グローバル展開/企業指標> 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約25%と高い水準で、安定感も抜群です。
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【世界135ヵ国以上の国々に販売実績あり/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能/福利厚生充実◎】 ■業務内容: ◇中期計画のインプリケーション ・海外現地法人のモニタリング・ハンズオン支援 ・本社開発・生産のモニタリング・ハンズオン支援 ◇KPIモニタリングとマネジメントへのレポーティング ◇各種企画/プロジェクトの管理・推進 ◇コーポレートにおける各種会議マネジメント ■当社について: <高い品質と技術力> 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 <グローバル展開/企業指標> 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約25%と高い水準で、安定感も抜群です。
株式会社アースエンタープライズ
栃木県宇都宮市新里町
300万円~399万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 警備・清掃, 建設・不動産法人営業
〜【栃木県鹿沼市/マイカー通勤可】営業職/社会貢献性の高い業務/週休二日制/月残業平均10h〜 ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。今まで代表が築き上げてきたお取引先企業様との長期的な関係性を保ちながら、より活発な営業活動を叶える為、営業をお任せできる方を募集いたします。第2工場も新設し、受入体制がしっかりと整っている為、益々の受注数増加を期待しています。既存のお客様を大切にしながらも、お客様と接したり情報収集しながら営業戦略を立て、意欲的な営業活動ができる方をお待ちしております。 ■業務内容: 産業廃棄物の収集運搬、中間処理、解体業などを行う当社にて、営業職をお任せいたします。産業廃棄物に関するサービスの提案営業をご担当いただきます。 ■詳細: ・既存のお取引先企業様を訪問し、様々なご要望をヒアリング、適切なサービスのご提案を行います。製造工場や建設・解体業の会社が主なお取引先様です。 ・慣れてきましたら、所属している団体や協会が実施する集会への参加もお願いいたします。 ・営業活動に伴う事務作業もお任せいたします。 ■エリア: 栃木県内のほか、群馬県、埼玉県など近隣県まで及びます。 ■入社後: 既に多くの企業様(約200社)との関係性が構築されている為、まずは「自分を覚えてもらう」ことから始め、より良い関係性を築いていただきます。先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■魅力: 産業廃棄物はモノを作るうえで必ず出るもので、環境問題が重視される現代においてはその処分やリサイクルが強く求められます。当社の事業は環境を守りながら産業を支える「縁の下の力持ち」として社会に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京シンコール株式会社
栃木県鹿沼市深津
400万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【インテリアの総合商社として自社ブランドを展開/教育体制充実/安定の経営基盤/異業種からの転職者多数/働きやすい環境でキャリアアップ可能】 ■職務概要 北関東のインテリア市場においてトップシェアを誇る当社にて、ルート営業(法人営業)をお任せいたします。 コロナ禍においても売上を拡大してきており、今回の増員での募集により、より一層の事業成長を見込んでおります。 ■職務詳細 主にインテリアショップ・カーテンショップ、設計事務所、内装工事店へのルート営業をお任せいたします。 家具製造会社や椅子張替業者とは30年来の取引があります。 ご経験を積んでいただき、将来的には家具の専門家として顧客へより深い提案を行う人材としてご活躍いただくことを期待しております。 ■教育体制 入社後、〜3か月程度の研修を通して商品知識を深めていただきます。 また、同時並行で先輩社員への営業同行を進めていただき、当社の営業スタイルを習得いただきます。 手厚いサポートのもと、じっくりと学んでいただける環境があるため、安心してご入社いただける環境が整っています。 ■配属先情報 宇都宮支社:14名 ※20〜40代の社員が活躍しています。 ■当社の特徴・魅力 創業者から数えて5代目社長、社歴70年以上で、インテリア業界の老舗企業です。 インテリア業界の最大規模販売グループのシンコーグループの一員として、トータルインテリアの総合商社としても機能しています。 地域に根付いて、2次問屋を介さずに、直接、施工する内装工事店にクロス、カーテン、カーペット、床材などを販売する唯一のブランドメーカーでもあります。
株式会社オオハシ
栃木県鹿沼市西沢町
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
◎年間休日123日・日勤のみで働きやすい ◎軽く設置しやすい樹脂敷板製造、工事・農業現場で選ばれる商品 \樹脂製敷板とは?/ ぬかるんだ土地やアスファルトなどの土地を保護する目的で使われます。 従来は「鉄製敷板」が多い同製品ですが、樹脂製にすることで、軽量・設置もお手軽できることから農業・工事等の現場で選ばれています。 ■業務内容 資材の再資源化から再資源活用製品の販売まで行う当社にて樹脂製敷板製造の品質検査・測定担当者としてご活躍いただきます。 <具体的な仕事内容> ・納品素材受け入れ時の品質チェック ・完成商品の品質チェック ・テスト結果の記録 ・品質保証書など各種書類作成 ・梱包、出荷作業補助 出来上がった製品の耐久力テストとして、加熱・曲げ・伸ばし等のストレスをかけ、結果を記録いただきます。測定機械のボタン操作とパソコンへの記録作業がメインとなり、マニュアルに沿った業務になります。力仕事はございません。 ■組織構成 西沢工場では12名が勤務、うち外国人2名(インドネシア)の方も活躍中です。年齢層は30歳〜57歳、全員中途入社の社員となります。 \同社製品が選ばれる理由/ 樹脂製敷板は住宅メーカーを含めた建材関連の事業者・農業事業者に向けて提供しております。通常の敷板は鉄製であることが多く、重量は800kgほどとなることが多い一方で樹脂製の敷板は6kgどと非常に軽量であることから、設営・設置等の手軽さから特に農業事業者より評価を頂いております。 ■当社の特徴 顧客要望に応える製品製造はもちろんのこと、新事業として、架橋ポリエチレンの再資源化を開始しております。 住宅メーカー等の絶縁材に用いられる架橋ポリエチレンについては、燃料としての活用といった用途の限られる資源となるものを当社として特殊な設備の導入することで敷板の原材料として加工を行っており、主に住宅メーカーより架橋ポリエチレンの再資源化〜敷板の提供と一貫したニーズに応えることで、支持いただくだけでなく資源の循環に対しても寄与しており、エコマークアワード2015銀賞受賞にもつながっております。 「リピーボード」という当社の製品は、工事現場や駐車場等で利用され、環境にも配慮した取組が全国的に評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, CADオペレーター(機械) 製造・生産オペレーター
◎年間休日123日・日勤のみで働きやすい ◎軽く設置しやすい樹脂敷板製造、工事・農業現場で選ばれています! \樹脂製敷板とは?/ ぬかるんだ土地やアスファルトなどの土地を保護する目的で使われます。 従来は「鉄製敷板」が多い同製品ですが、樹脂製にすることで、軽量・設置もお手軽できることから農業・工事等の現場で選ばれています。 ■業務内容 資材の再資源化から再資源活用製品の販売まで行う当社にて樹脂製敷板製造の機械オペレーターとして業務に従事していただきます。 <具体的な仕事内容> ・原料(廃プラスチック)類の選別 ・ブラスチック混練機の操作、運転 ・プレス成型機への材料の投入および操作、運転 ・樹脂板整形後のバリ取り ・梱包、出荷作業 将来的には、工場長、新事業担当者に次ぐ、工場内NO.3として工場全体を見ることのできる人材となることを期待しています。 ■組織構成 西沢工場では12名が勤務、うち外国人2名(インドネシア)の方も活躍中です。年齢層は30歳〜57歳、全員中途入社の社員となります。 \同社製品が選ばれる理由/ 樹脂製敷板の製造を行っております。 製品については住宅メーカーを含めた建材関連の事業者・農業事業者に向けて提供しております。 製品としては、通常の敷板は鉄製であることが多く、重量は800kgほどとなることが多い一方で樹脂製の敷板は6kgどと非常に軽量であることから、設営・設置等の手軽さから特に農業事業者より評価を頂いております。 ■当社の特徴 顧客要望に応える製品製造はもちろんのこと、新事業として、架橋ポリエチレンの再資源化を開始しております。 住宅メーカー等の絶縁材に用いられる架橋ポリエチレンについては、燃料としての活用といった用途の限られる資源となるものを当社として特殊な設備の導入することで敷板の原材料として加工を行っており、主に住宅メーカーより架橋ポリエチレンの再資源化〜敷板の提供と一貫したニーズに応えることで、支持いただくだけでなく資源の循環に対しても寄与しており、 エコマークアワード2015銀賞受賞にもつながっております。 「リピーボード」という当社の製品は、工事現場や駐車場等で利用され、環境にも配慮した取組が全国的に評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フリーポート
栃木県鹿沼市緑町
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【地域密着型のプライムベンダー/客先常駐なし/システム開発を一気通貫で対応、エンジニアとしてのスキルアップ可能!】 ■職務内容について: 1994年の創業から、地元企業を中心にお客様の経営戦略に沿って、情報化戦略の立案から情報システムの企画、提案、開発、保守まで一貫して提供する当社にてSE・PGとして業務に従事していただきます。 流通業の知見や小売りのチェーンストアの本部・店舗システム(主に仕入・発注経験を活かせる案件があるため、経験をお持ちの方であればリーダー(候補)として活躍いただくことも期待しての採用となります。 その他地方自治体等の案件もあります。 ■具体的には: ・業務システムやWebシステム等の設計、プログラミング(受託開発) ・開発し納品したシステムの保守サポート ・ネットワークシステムの設計構築 ・上記に付随する業務全般 元請けとしてクライアントとの直接のやり取りが発生するため、開発の最前線で経験を積むことが可能です。 また、入社段階での経験値に合わせて仕事をお任せしていきますので、プログラマーの経験があれば、開発については徐々に身に着けていただければ問題ございません。 ■配属部署: ・現在社員は6名、協力会社を含めて10名が勤務しています。 ・30代〜60代と幅広い年齢層の人々が活躍中しています。 ■当社の特徴: ・地域密着企業!鹿沼・宇都宮周辺の企業や官公庁のIT案件を担当しています。IT事業を行う企業は地域でも珍しく、クライアントにも近隣かつ一気通貫で対応できる当社を頼っていただけることが多いです。転勤はもちろんありません。 ・ITシステム開発者として、経験の幅を増やしていける環境です。 少人数・一気通貫型の開発だからこそ、クライアントとの打ち合わせや設計で学べることがとても多く、スキルアップにつながります。 ・社内にエンジニアが多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社橋本製作所
栃木県鹿沼市茂呂
650万円~899万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 工場長 工場長(食品・香料・飼料)
【板金加工・プレス加工・金型設計、製作を一貫して対応/UIJターン歓迎】 ■業務内容: 当社の工場長候補として、生産性向上のための作業環境・社員の働き方改善に向けた検討等をお任せします。まずは生産管理等の現場での業務も一部お任せし、工場全体の流れも理解していただきます。その後工場長候補として、業務を広げていく予定です。 ■組織構成: 工場全体で40名程在籍しております。年代も幅広く20代〜50代となっております。社員の他、パート社員も15名程在籍しております。 ■魅力ポイント: 【一から十まで全てを行う/お客様が望むものを提供し続ける地場安定企業】 当社は、図面を作成するところからスタートし、設計、試作を経て、精密板金、プレス加工、金型も自社生産できる体制が整っており、お客様が望むものを作り続け、支持をされてきました。自社で蓄積した技術を活かして、「この様なものが作れます」とこちらからお客様に提案して、製品化することもあります。当社の技術力が高く評価され、上場企業・大手企業とも直接取引を行っております。
株式会社斎藤
栃木県鹿沼市村井町
製紙・パルプ 住宅設備・建材, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界未経験歓迎/CADスキルある方歓迎/中途入社者活躍中/研修充実〜 ■業務内容: 当社はダンボール製品や、住宅の壁や床などに使用されている断熱材の加工を行う会社です。お取引先は大手メーカーばかり、かつ長年の取引で築いた信頼があるため、安定した経営が継続できています。 本ポジションでは段ボール製品等の梱包資材のルート営業をお任せいたします。 ■業務詳細: OJT研修後、担当企業様を決定し(1)受発注及び単価管理(2)図面作成 (3)見積もり作成(4)売上管理をお任せします。 基本的には1社(大手)+5〜6社(中小企業)となる予定です。 ・お客様は長年お取引をさせて頂いている栃木県内の大手企業ですので、最初は緊張しますがしっかりとサポートを行いますので、異業種からの転身で活躍しているスタッフも在籍中です。 ・既存と新規の割合は9:1、内勤と外勤の割合は7:3程度です。 ・個人ノルマは無く、チームで数字を追いかけます。 ■入社後について: 入社〜3ヶ月間は研修期間です。 商材の理解から始まり、材料仕入れ〜加工費の計算の仕方などしっかりと教育します。事業部長や先輩社員の方々が丁寧にフォローします。 3〜6ヶ月間は先輩と同行し営業方法を学んでいただきながら、徐々に一人で営業をしていただく事になります。 ■配属部署: 3名(40代〜50代) ベテランが多く、不明点・質問は聞きやすい環境です。また全員が中途入社者のため、なじみやすい雰囲気です。 ■特徴/魅力: ◎定時退社を基本としており、週休二日制でプライベートも充実させることができます。当社へ入社後40年経過する者もいることから定着率が高く、転勤もございませんので腰を据えて長く働くことができます。 ◎社員が高いモチベーションでスキルアップ/ブラッシュアップできるよう、当社では今後延ばすべき点は指導しながらも頑張りはしっかりと評価し、昇給や賞与で還元しています。 ◎お客様のご迷惑にならない範囲であれば、ミスも成長のバネとしてとらえています。チャレンジ精神を大切に、臆せず新しいことへトライしていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 総務 庶務・総務アシスタント
【宇都宮から通勤可/住宅手当・引っ越し手当有り/歯科用精密ドリルで世界トップ級シェア/年間休日123日/1953年設立の東証スタンダード上場企業/自己資本比率約90%/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務内容 来客やイベント実施時などのお客様へのおもてなしを通じて、顧客満足度向上と会社ブランドの向上を図ります。 ■業務詳細: ・国内外からの来客対応/準備(歯科業界・医療業界・製造業のお客様) 接遇・昼食等の飲食対応、工場見学案内、来社記念撮影(一眼レフカメラ使用)※英語対応あり ・会社案内資料作成(パワーポイント) ・営業部門との調整 ・その他庶務業務全般 ■企業情報: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■高い品質と技術力:当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が75%を占めています。 ■安定の経営基盤:70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は30%超です。 ■充実の福利厚生で長く落ち着いて働ける環境: 引越し手当有、住居手当有、社員食堂、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 家電・AV機器・複合機 医療機器
【東証スタンダード上場/歯科用精密ドリルで世界No.1シェア/年休123日/就業環境◎自己資本比率、営業利益で高い安定性/宇都宮から通勤可】 ■業務内容: 歯科医療用機器、一般産業用回転機器(スピンドルなど)の組み込みソフトウェア開発業務(C言語)に従事していただきます。 ■仕事の流れ: 開発体制としては、基本的には1人または2人で1つの製品の開発全工程(企画→設計→試作→評価→量産)を担当して頂きますが、数名のチーム単位で行う場合もあります。開発期間は製品により異なりますが、半年〜1年程で納期に追われるということはあまり無く製品の品質を追求しながら開発に携わることが出来ます。 ■取扱い製品例: ・医療機器用・・・歯科治療用ハンドピース、マルチタスク超音波システム、インプラント治療用骨ドリルシステム ・一般産業用・・・金型製作研磨用超精密マイクログラインダー、超精密高速スピンドル ■当社について: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■高い品質と技術力: 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に約90%。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%以上を占めています。 ■安定の経営基盤: 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約30%。 ■充実の福利厚生で長く落ち着いて働ける環境: 引越し手当有、住居手当有、社員食堂(栃木本社/定食280円、ラーメンやうどん等180円)、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【ACモータの開発経験をお持ちの方歓迎!/世界135ヵ国以上の国々に販売実績あり/歯科用精密ドリルで世界シェアトップクラス/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 1.ACモータスピンドルの開発(ACモータに関する設計、評価、生産サポート) 2.ACモータの海外開発拠点との技術協力、共同開発 3.ACモータの海外生産拠点サポート これまでDCモータを自社開発してきた当社ですが、今回ACモータ開発という 新たな分野に挑戦することとなりました。 ついては、小径で精密な高速回転する一般産業用スピンドルのACモータの 開発をお任せしますので、ACモータの開発経験を活かして、開発をリードしていただきたいと思います。(一般社員) ■当社について: <高い品質と技術力> 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 <グローバル展開/企業指標> 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約25%と高い水準で、安定感も抜群です。 ■県外からの就業をお考えの方へ: 県外から転居を伴う形でご入社いただく場合、引っ越し代、住宅手当等が支給されます。 ■中途入社者の入社決定理由例: ・業界の安定性 ・世界最速の回転技術を誇るナカニシモーターをはじめとする高い技術力 ・営業利益率/内製化率の高さ ・海外売上比率が高く、世界のデンタル業界でも有名なブランド ・今後も伸びしろがあり、国内メーカーの中でも確固たる存在 ・工場増設など、技術面での設備投資に注力 ・県外からの入社者に対する手厚い福利厚生
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【宇都宮から通勤可/引っ越し・住宅手当有/1953年設立の東証スタンダード上場企業/売上高約480億円、営業利益30%超の優良メーカー/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務内容: 歯科医療用機器、一般産業用回転機器(スピンドルなど)に使用されるDCブラシレスモーターの設計業務をお任せします。 <詳細> 開発体制としては、基本的には1人又は2人で1つの製品の開発全工程(企画→設計→試作→評価→量産)を担当して頂きますが、数名のチーム単位で行う場合もあります。 開発期間は製品により異なりますが、半年〜1年程で納期に追われるということはあまり無く製品の品質を追求しながら開発に携わることができます。 ■取扱い製品例: ・医療機器用・・・歯科治療用ハンドピース、マルチタスク超音波システム、インプラント治療用骨ドリルシステム ・一般産業用・・・金型製作研磨用超精密マイクログラインダー、超精密高速スピンドル ■当社について: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■高い品質と技術力: 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に約90%。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%以上を占めています。 ■安定の経営基盤: 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約30%。 ■充実の福利厚生: 引越し手当有、住居手当有、社員食堂(栃木本社/定食280円、ラーメンやうどん等180円)、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【CAD使用経験がある方へ/UIターン歓迎/20〜30代活躍中☆貢献性高い医療機器の完成品に携わる◎内製化率90%/自己資本比率80%/スタンダード上場/工場増設など、技術面での設備投資に注力】 ■こんな方へおススメな求人です ・完成品メーカーで社会貢献性の高い製品に携わりたい方 ・栃木へUIターンをしながら、福利厚生・手当が充実した企業で長期的に安定して働きたい方 ・機械設計のスキルを身につけ、キャリアアップしていきたい方 ■採用背景 2030年に向けて、本事業部(サージカル事業部)は平均成長20%に向けて事業拡大を目指しております。 グローバルにも製品拡大を目指しており、事業成長のための増員募集となります。 ■業務内容: 全体を一貫して対応いただきますが、ご入社後は適性に合わせてお任せしていきますのでご安心ください。 ・外科医師との製品仕様についてのヒアリング ・構想設計・仕様検討 ・試作、検証およびレポート作成 ・医療機器申請の為の技術文書作成 ・3DーCAD(Solid Works)を用いた商品設計・開発 ・生産移管 ・担当製品を扱った手術の立ち会い 【担当製品】 世界最速の回転技術を誇るナカニシモーターの技術力を活かした製品となります。 脳神経外科、脊椎外科、整形外科などの外科手術において、骨切削を行う医療機器の設計および研究開発 新製品「Primado2」の刃物、高速回転機器、電気モータを使用した製品、電気ユニットの筐体など ■教育・研修体制 全社研修を受けたのち、OJTにて経験を積んでいただきます。 先輩社員と同行して手術の立ち会いを経験いただき、スキルに合わせた教育体制を整えております。 ■組織構成 サージカル設計部では、計30名程在籍しており2チーム制となっております。 (1)持ち手部分:15名程度(20〜30代) (2)刃物(機構設計):15名程度(20〜30代) ■働き方 ・残業:月平均25h程 ・出張:2〜3か月に1回程 Lエリア:全国、場合によっては海外出張が発生数可能性有 ・食堂:有 L1食300円程 ・県外からの入社者に対する手厚い福利厚生 L県外から転居を伴う形でご入社いただく場合、引っ越し代、住宅手当(5年間最大月7万円)等が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社奥田製作所
栃木県鹿沼市東町
300万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【宇宙・航空分野にも携わる町工場!/溶接工の正社員採用/日勤のみで体に無理なく働けます◎】 ■業務内容: 栃木県鹿沼市にてアルミニウム合金の加工業務を営む当社で溶接のお仕事をお任せします。アルミニウム溶接は当社が長年主軸として行ってきた事業であり、様々なノウハウを社内に蓄積しています。 アルミニウムの溶接は難易度の高いもの対応できる会社は多くありません。そのため自動車メーカー様への納入品なども対応をしています。 ■業務詳細: アルミニウム合金の溶接をお任せします。※アーク溶接 製作物は自動車工場の製造ラインに用いる治具などです。 扱う素材がアルミニウムですので、重いものを持ち上げたりする作業はありません。 ■組織構成: 現在2名が在籍中です。50代・60代の熟練工ですので、アルミ溶接について教わりながら仕事を進めることが可能です。 ■当ポジション魅力: ・夜勤無し!重いものを運ぶ作業もないので無理なく働くことが出来ます ・正社員として安心して勤務可能!半導体業界や航空宇宙産業にも参入し会社業績も好調です! 変更の範囲:会社の定める業務
【宇宙・航空分野にも携わる町工場!/正社員採用/日勤のみ(夜勤無し)で体に無理なく働けます◎】 ■業務内容: 栃木県鹿沼市にてアルミニウム合金の加工業務を営む当社で機械加工のお仕事をお任せします。当社は様々なNC加工機を有しておりますので、それらを活かして製造をしていただきます。 ■業務詳細: NC旋盤加工機を用いてアルミ合金製の部品を製作していただきます。 ・材料の取り付け ・機械やクレーンの操作(操作はそれほど難しくありません) ・機械への指示出し ・機械のメンテナンス 部品は数メートルの大型のものも取り扱っており、クレーンでの移動が主となります。そのため、重いものを運ぶ作業は基本的に発生しません。 製作した部品は宇宙航空業界・船舶業界・半導体業界など、様々な業界で用いられます。最先端の技術に自身が製作した部品が使われることはとてもやりがいに繋がります。 ■組織構成: 現在17名が在籍中です。(30代〜50代) 女性7名・男性10名の環境です。 ■当ポジション魅力: ・夜勤無し!重いものを運ぶ作業もないので無理なく働くことが出来ます ・正社員として安心して勤務可能!半導体業界や航空宇宙産業にも参入し会社業績も好調です! 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社星野鉄工所
栃木県鹿沼市下沢
機械部品・金型, 機械・金属加工
〜未経験歓迎/中途入社多数/転勤もなく地元で腰を据えて働くことができます〜 ■業務内容: ・NC機械操作(段取り含む)し金属加工をお任せします。 ・機械以外にも手作業のバリ取り、芯出しも実施して頂きます。また大きな部品も運ぶ為、クレーン作業もあります。 ■1日の流れ: ・出社後朝礼を行います。その後業務開始→休憩(12:10〜13:00)→業務→休憩(15:20〜15:30)→業務→退社 ■入社後: ・先輩社員のもと業務を覚えて頂きます。独り立ちできるまでは約1年程度を想定しております。 ■組織構成: ・機械オペレーターは現在11名(年齢層20〜60代/男性のみ)が在籍しております。中途入社の社員も多数おります。その他事務が1名(女性)在籍しています。
住友電気工業株式会社
栃木県鹿沼市さつき町
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 車載用電線などの原料にあたる樹脂等化学品・金属加工品、および電子部品・機構部品等の資材調達実務をお任せいたします。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 ■具体的にお任せする業務: ・国内だけでなく海外製造拠点で使用する原材料の調達。 ・海外サプライヤを含め、新規サプライヤー開拓、 既存サプライヤーとのVA/VE及び価格交渉等を通じて コストダウンを実現する(当社製品の価格競争力強化)。 ・サプライチェーンリスクへの対策を図り、資材の安定調達を実現する。 ・サプライヤや社内関係者と折衝・交渉し、当社有利調達を実現する。 ・新製品の立上げに伴いコスト・調達面での最適資材の提案、製造場所等含めた最適商流の整備。 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は19.2日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ■配属先について: 入社後は住友電工電子ワイヤー株式会社(事業:電子機器、情報機器用電線及びその加工品の開発・製造/勤務地:栃木県鹿沼市さつき町3-3)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 変更の範囲:本文参照
株式会社JSP
500万円~699万円
石油化学, 設備保全 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【電気・機械の知見活かせる/東証プライム上場/世界シェア1位の製品も有する、発泡樹脂で国内トップクラスのシェアを誇るプラスチックメーカー/欧州・アジア・北米・南米で事業をグローバルに展開】 ■業務内容 製造設備の保守メンテナンス及び改造、工場ユーティリティの保守メンテナンス、新設機械の据え付けや調整試運転、建屋の回収及び新築等の計画や進捗の調整、行政の対応、工場内インフラの整備、エネルギーフロー監視などです。 特に近年は安全面を意識した工場整備や法規制が厳しくなっており、メンテナンス業務だけではなく様々な業務に携わり幅広い知識と経験を身に着けることが出来ます。 ■入社後 発泡技術等の知見は不要です。入社後徐々に学んで頂ければ問題ありません。また、業務に必要な資格取得は積極的に支援をさせて頂きます。電気主任技術者など、実際に取得事例もございます。 電気・機械の知識を活かして工場全体の管理に携わることが出来ます。 ■鹿沼第一工場設備技術グループ 設備技術Gとして、部長兼グループ長1名、他メンバー20代〜30代の8名が在籍しており、その他実際に作業をする技能班メンバーがおります。 ■教育体制: 経験豊富な先輩社員が1対1で教育するので安心してご入社ください。 ※https://www.co-jsp.co.jp/recruit/interview/kiden_ks.html ■就業環境 ・年休121日 ・土日祝休み ・週1回在宅可 ・フレックスタイム制 ・10年連続黒字経営中 ■企業魅力 ◇自動車部材メーカーとして確固たる地位を確立 世界中の自動車メーカーの車載製品や、住宅の断熱材・耐震用部材、物流における幅広い製品の緩衝材・包装材として同社の製品が使われています。 ◇世界シェアNO1!グローバルサプライヤーとして確固たる地位を築く 緩衝材等として使用される「ピーブロック」は同社が世界で初めて開発しました。緩衝特性・耐熱性・断熱性に優れ、焼却時もダイオキシンの発生がありません。世界シェア1位を誇る同社を代表する製品です。 新製品の開発、新規事業の拡大など設立60年に至る歴史ある企業ながら挑戦を続ける同社は社員一人ひとりが活躍できるフィールドがあることが大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
石油化学, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【生産管理・生産計画にチャレンジしたい方歓迎!/東証プライム上場/10年連続黒字経営/世界シェア1位の製品も有する、発泡樹脂で国内トップクラスのシェアを誇るプラスチックメーカー/欧州・アジア・北米・南米で事業をグローバルに展開/国内外大手自動車メーカーと取引】 ■業務内容: 当社のモノづくりにおける重要な拠点で、様々な資材の生産管理等をお任せします。 具体的には、生産計画・製品の入出庫計画の立案や在庫管理などをしていただきます。営業と生産現場の間に立ち市場動向を見極め、生産量をコントロールし在庫を管理していただきます。どのアイテムを、どれだけ生産するかなどを関係部署間の調整役として重要な役割を果たしていただきます。 ■入社後の流れ: 初めはチームのサポート役として、在庫管理しやすい製品をお任せし、徐々に扱う製品の難易度を上げてキャッチアップ頂きます。慣れてきたら生産計画、製品の入出庫計画にも携わって頂く予定です。 ■教育体制: 経験豊富な先輩社員が1対1で教育をするので安心してご入社ください。 ■組織構成: 約20名の組織となり、製品ごとに4チームに分かれて業務を実施頂きます。 ※建材、産業資材、生活資材(食品容器シート等)、運送業界の運用・管理 ■キャリアアップ: 生産管理として経験を積んだ先には製品知識を身に付けて、営業へのキャリアチェンジや本部スタッフとして、本社で活躍することもできます。 ■就業環境: ・年休121日 ・土日祝休み ・フレックスタイム制 ・10年連続黒字経営中 ■企業魅力: ◇自動車部材メーカーとして確固たる地位を確立 世界中の自動車メーカーの車載製品や、住宅の断熱材・耐震用部材、物流における幅広い製品の緩衝材・包装材として同社の製品が使われています。 ◇世界シェアNO1!グローバルサプライヤーとして確固たる地位を築く 緩衝材等として使用される「ピーブロック」は同社が世界で初めて開発しました。緩衝特性・耐熱性・断熱性に優れ、焼却時もダイオキシンの発生がありません。世界シェア1位を誇る同社を代表する製品です。 新製品の開発、新規事業の拡大など設立60年に至る歴史ある企業ながら挑戦を続ける同社は社員一人ひとりが活躍できるフィールドがあることが大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 光学設計
■求人のポイント: ・次世代モビリティの発展を支える、CASE向け電動化/高速通信部品の開発に寄与する日本を代表する非鉄金属メーカーです。 ・CASEの実現に向け車内データ通信に高速化が要求されている中、大容量データ通信の実現に向け製品の開発・製造を進めています。 ・福利厚生も充実しており、「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 ■職務内容: 車載向け高速通信ハーネスの開発、設計監理、試作・評価をお任せいたします。具体的には以下の業務を想定しております。 ■業務詳細: ・顧客・営業との調整 ・製品図面作成 ・原価試算 ・資材選定製品評価 ・IATF16949準拠管理 ・製品設備の開発(プロジェクト管理) ■住友電工電子ワイヤー株式会社について エレクトロニクス機器や自動車に使用される配線材料等の製造・販売。 同社の製造する「電子ワイヤー製品」は家電・エレクトロニクス製品や自動車の中に用いられる配線材として、世界中で使用されています。 ■当社について: ・当社は、1897年の創業以来、電線・ケーブルの製造技術をベースに新製品・新技術を創出し、事業領域を拡大しております。現在では、自動車、情報通信、エレクトロニクス、環境エネルギー、産業素材の5つのセグメントで、グローバルに事業を展開しています。 ・2030年に向けてGXやDX、CASEといった社会変革におけるニーズを捉え、グループの総合力で市場の期待に応えます。 ・ワイヤーハーネスの世界シェアNo.1という強みを持ち、海外売上比率58.3%、世界40か国以上という地球規模で事業展開するグローバル企業です。 ・年間平均有給取得日数17.1日/年、女性の育児休業復帰100%となっており、退職金制度、家賃補助等もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■求人のポイント: ・当社及び海外関係会社の基幹システム(特に生産管理/製造管理)の企画・構築・導入〜改善まで携わっていただきます。 ・連結売上高4兆円!東証プライム上場国内最大手非鉄金属メーカー ・自動車、情報通信、エレクトロニクス、環境エネルギー、産業素材の5分野で多角的に事業展開を進め、GX・DX・CASEの技術を支える老舗企業 ・フレックス可/月残業20H程度/健康経営優良法人ホワイト500にも選出され、福利厚生充実 ■業務内容: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・当社が所属する事業グループの経営戦略、情報システム化構想・計画に従い、企画・要件定義を実施し、当社の基幹システムの改善および海外関係会社への導入を行っていただきます。 ※実際のシステム開発(設計・プログラミング)は、情報系の関係会社が担当しており、関連部門(依頼部門等)と協調し要件を取り纏め、開発担当部門へ指示する立場になります。 ■業務魅力: ・プロジェクトリーダーの立場で、関連部門や開発担当部門とコミュニケーションをとり、協調してプロジェクトを推進していただけます。 ■住友電工電子ワイヤー株式会社について: ・住友電工株式会社は「自動車」「情報通信」「エレクトロニクス」「産業素材」「環境エネルギー」の事業分野でそれぞれ世界トップクラスのシェアを誇る商材を擁しています。 ・その中でも住友電工電子ワイヤー株式会社は、2003年に分社・独立し電子ワイヤー事業に特化した開発・設計・生産・販売を行っています。 ■当社について: ・当社は、1897年の創業以来、電線・ケーブルの製造技術をベースに新製品・新技術を創出し、事業領域を拡大しております。 ・2030年に向けてGXやDX、CASEといった社会変革におけるニーズを捉え、グループの総合力で市場の期待に応えます。 ・ワイヤーハーネスの世界シェアNo.1という強みを持ち、海外売上比率58.3%、世界40か国以上という地球規模で事業展開するグローバル企業です。 ・年間平均有給取得日数17.1日/年、女性の育児休業復帰100%となっており、退職金制度、家賃補助等もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社創研
受託加工業(各種加工・表面処理) 石油化学, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜地元で長期的に就業したい方歓迎/創業40年以上の老舗◎〜営業未経験者活躍中〜 ■業務内容: 当社の各業務(スリット加工、ラミネート加工、プレス加工、ガラス外形加工)に関する営業活動をお任せいたします。 ■業務詳細: ○取引先について: 新規営業はございません。既存のお客様をお任せいたします。固定の取引先への営業となります。 ○担当顧客数: メンバーによって異なりますが、10社程度となる予定です。 〇担当エリア: 主な営業範囲は関東圏です。東京や栃木県などがございます。東京の営業所へ出張へ行くこともございますが、日帰りで泊りがけの出張はございません。 ○訪問手段: 公共交通機関や場所によっては社用車を利用して訪問することもございます。直近はコロナの影響でオンラインでの商談などもございます。 ○目標値について: 目標はございますが、ノルマはございません。実績が上がれば賞与に反映されます。 ○管理について: セールスフォースアシスタントを導入しており、各自専用のPCで案件管理しております。PCスキルをお持ちの方は歓迎です。 ■研修について: 入社後は製造実習が1〜2か月程度ございます(※経験等を鑑み、実習期間の短縮や無しの場合あり)。その後、先輩方と同行しながら営業を学んでいただきます。現在営業メンバーでは製造職経験の方も在籍しております。営業未経験でも安心してスタートできる環境が整っております。また年間の教育計画があり、外部研修などもございます。 ■組織構成: 営業は20代〜50代の男性6名が所属しております。 ■今後のキャリアパス: 営業としての専門性を磨いていただいたり、今後のご経験次第では管理職についていただくことを期待しております。また、お客様への新たなサービスや事業展開を模索していただくことなども考えております。 ■当社について: 当社は創業40年以上の老舗企業です。プラスチック材料加工(スリット、ラミネート、プレス加工)や包装、梱包作業。それらに関わる営業活動や金属切削加工などの事業を行っております。年休119日で月平均残業20時間程度と働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルメックステクノロジーズ
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【自動車エンジンピストンリング用耐磨耗めっき装置/顧客は電機・電子部品業界の大手上場企業の生産技術部門/国内シェア約90%/長年の実績から特許も多数保有/年休122日・完全週休2日制・月残業10時間以下】 ■概要: 表面処理技術において国内トップクラスシェアを誇る当社の、 電気システム設計エンジニアとして勤務いただきます。 ■業務内容: ・当社の全自動表面処理装置の電気制御部分の回路設計業務 ・設備設計に伴う見積もり、部品発注、現場管理業務 ■事業の将来性: 当社の表面処理技術は、主にスマートフォンを含む最先端の プリント回路基板の生産に使用されています。今後は自動車の自動運転が 本格化することが予想されるため好調な受注を継続しています。 ■働く環境: アットホーム/フラットな組織で、働き易さをウリにしています。新卒社員も多く、安心して長く働ける環境です。 ■導入実績: スマホ、iPhoneのプリント基板で売り上げトップクラス。 金属表面処理装置のエンジニアリングサービスでも圧倒的なシェア。 半導体関連,電子部品,自動車部品,航空機ボディ等に使用されています。 ■会社の魅力: 表面処理技術をキーテクノロジーとして半導体・電子部品等向けの金属表面処理装置で国内トップクラスシェアを保持しております。 当社の技術は航空機機体のアルミ表面処理設備や自動車部品の表面処理設備など数多くの納入実績があります。 更にその技術は携帯電話やパソコン部品、自動車用の電子部品等の電子部品業界でも確固たる地位を築き上げてきました。 電子回路部品は今後さまざまに用途の幅を広げながら加速的に拡大していきます。 当社は近い将来のIPOを目指して支店や、管理部門の強化を行うなど、事業の拡大を行っています。お客様は国内外の有名企業です。 ■補助制度: ・リフレッシュ休暇 有給休暇とは別に、毎年3日間のリフレッシュ休暇を付与します(10日以上の有給付与者が対象)。 ・住宅手当制度 家賃が50,000円以上であれば30,000円の家賃補助が出ます(家賃が50,000円未満は25,000円) 持ち家でも25,000円〜35,000円を支給します。 変更の範囲:無
デクセリアルズ株式会社
1000万円~
電子部品 石油化学, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
〜Smart Factory構築のご経験をお持ちの方へ/世界シェアトップクラスを誇る製品を多数、東証プライム上場の機能性材料メーカー〜 ■募集背景: 2024年度からの新中期経営計画では、「製造機能の強化に向けた、DX化によるスマートファクトリー構築」を最重点施策として掲げており、当生産技術部では、Smart Factoryを構築していく上で難易度の高いプロジェクトの推進・製造プロセス改革を担っています。 今回は当社スマートファクトリー構築を加速させるための人員増強として、機電系エンジニアのマネジメントポジションを募集いたします。Smart Factory構築における技術戦略立案と新規プロセス開発をリードし、デクセリアルズの根幹を支える生産技術領域でご活躍いただける方をお待ちしております! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 Smart Factory構築のための、技術戦略立案と新規プロセス開発をリーディングする技術マネジメント業務をご担当いただきます。設備・プロセスの両面から提案し、実現のための原理試作の推進や、自部署はもちろん、関連他部署との連携調整もおこなっていただきます。 (本社・栃木事業所 / 鹿沼工場 / 多賀城事業所で生産するデクセリアルズ主力製品群のSmart Factory化を促進していただきます。) ■入社後のキャリアについて: 入社後はまず、新規プロセス開発組織にて配属の上、会社理解・製品知識を深めていただき、その後、統括課長としてプロジェクトのリーディングとマネジメントをお任せできればと思います。 ■当社の魅力: <コア技術と世界シェアトップクラスの製品> デクセリアルズの研究開発は「材料技術」、「プロセス技術」、「評価技術」、「分析解析技術」の4つをコア技術としています。これらの技術を進化させ、世の中のニーズを先取りした独自性の高い製品の開発をしています。 当社の製品は、スマートフォンをはじめノートPCやタブレットPC、薄型テレビなど、皆さんの身近にあるものにも多く使われており、ニッチな市場で高い世界シェアを誇ります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ