162 件
株式会社ナカニシ
栃木県鹿沼市下日向
-
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
学歴不問
【1953年設立の東証スタンダード上場企業/自己資本比率約90%/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務内容: 当社カテゴリーのプロダクトマネージャーとして革新的な新製品のグローバル展開を担い、以下業務を遂行していただきます。 ・市場情報の収集・分析 ・Business Planの策定 ・開発スケジュール管理 ・上市準備 ・製品廃止 など ■当社について: 私たちナカニシは、創業以来、時代をリードする「超高速回転技術」を追求しつづけ、歯科医療分野において革新的な製品を世に送り出してまいりました。さらにこの技術を応用し、一般産業分野や外科医療分野へと事業領域を拡大させてまいりました。 それぞれの領域で、「世界初」「世界最高」の製品をお届けする努力を続け、着実に成長しています。 また、現在は、海外15ヶ所に自社の販売拠点を擁し、世界135ヶ国以上で信頼のブランドとしてご愛用いただいており、今や歯科用回転機器分野においては、グローバルシェアトップクラスを実現するまでになりました。 「高い製品力」「格調の高い洗練されたデザイン」「絶対的な高い品質」「スピーディーで独創的な開発力」「高いコスト競争力」「強固なグローバル販売網」「ファーストクラスのアフターサービス」など、真のグローバルNo.1ブランドを目指し、これからも社員一丸となり、挑戦を続けてまいります。 創業88年を迎えた2018年に、持続的な成長を実現するための事業基盤として、新本社R&Dセンター「RD1」と過去最大規模の新工場「A1」を立ち上げました。 開発および生産活動の質・量・効率・スピードは、飛躍的に向上していくものと確信しております。 そしてナカニシは、新たな一歩踏み出します。 ダントツの『Excellent Global Medical Device Company』(最優良グローバル医療機器メーカー)を目指し、世界に感動を与えるイノベーションを生み出すよう、今まで以上に進化してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他代理店営業・パートナーセールス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【1953年設立の東証スタンダード上場企業/自己資本比率約90%/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務内容: 工作機械等に使用されるスピンドルの提案営業です。 ・代理店/販売店への営業活動 ・エンドユーザーへの営業活動 ・展示会でのアテンドおよびフォロー営業活動 ・品質部門や設計部門とコミュニケーションを取りながらの苦情対応 ・デモ機の手配やフォロー ・マーケティングリーダーとして新製品開発 ・スピンドル搭載事例の資料作成 ■当社について: 私たちナカニシは、創業以来、時代をリードする「超高速回転技術」を追求しつづけ、歯科医療分野において革新的な製品を世に送り出してまいりました。さらにこの技術を応用し、一般産業分野や外科医療分野へと事業領域を拡大させてまいりました。 それぞれの領域で、「世界初」「世界最高」の製品をお届けする努力を続け、着実に成長しています。 また、現在は、海外15ヶ所に自社の販売拠点を擁し、世界135ヶ国以上で信頼のブランドとしてご愛用いただいており、今や歯科用回転機器分野においては、グローバルシェアトップクラスを実現するまでになりました。 「高い製品力」「格調の高い洗練されたデザイン」「絶対的な高い品質」「スピーディーで独創的な開発力」「高いコスト競争力」「強固なグローバル販売網」「ファーストクラスのアフターサービス」など、真のグローバルNo.1ブランドを目指し、これからも社員一丸となり、挑戦を続けてまいります。 創業88年を迎えた2018年に、持続的な成長を実現するための事業基盤として、新本社R&Dセンター「RD1」と過去最大規模の新工場「A1」を立ち上げました。 開発および生産活動の質・量・効率・スピードは、飛躍的に向上していくものと確信しております。 そしてナカニシは、新たな一歩踏み出します。 ダントツの『Excellent Global Medical Device Company』(最優良グローバル医療機器メーカー)を目指し、世界に感動を与えるイノベーションを生み出すよう、今まで以上に進化してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電気工業株式会社
栃木県鹿沼市さつき町
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 車載用電線などの原料にあたる樹脂等化学品・金属加工品、および電子部品・機構部品等の資材調達実務をお任せいたします。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 ■具体的にお任せする業務: ・国内だけでなく海外製造拠点で使用する原材料の調達。 ・海外サプライヤを含め、新規サプライヤー開拓、 既存サプライヤーとのVA/VE及び価格交渉等を通じて コストダウンを実現する(当社製品の価格競争力強化)。 ・サプライチェーンリスクへの対策を図り、資材の安定調達を実現する。 ・サプライヤや社内関係者と折衝・交渉し、当社有利調達を実現する。 ・新製品の立上げに伴いコスト・調達面での最適資材の提案、製造場所等含めた最適商流の整備。 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は19.2日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ■配属先について: 入社後は住友電工電子ワイヤー株式会社(事業:電子機器、情報機器用電線及びその加工品の開発・製造/勤務地:栃木県鹿沼市さつき町3-3)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 変更の範囲:本文参照
東京シンコール株式会社
栃木県鹿沼市深津
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
【創業70年以上のインテリア総合商社/大手家具メーカーとの取引実績多数/残業少なく働きやすい環境/過去15年間業績右肩上がり】 ■職務内容 インテリア業界の最大規模販売グループのシンコーグループの一員である当社にて、インテリアコーディネーター兼営業職を募集いたします。当社は病院、施設、ホテル等の商業施設案件が増えており、安定した経営基盤を誇っております。 ■職務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・住宅のインテリアコーディネートボードの作成 ・ハウスメーカーや建設会社の担当者とお施主様との打ち合わせに同席し、ニーズを聞き出し商品選定を行います ・当社を採用していただくためのアプローチ業務 ■働き方 当社では働き方改革に注力しております。また、同ポジションでは残業はほぼなく、安定した環境で中長期的に働いていただける環境がございます。 ■配属先情報 現在は女性2名で担っております。 ※現在は外注している部分もございますが、今後は更なる増員での採用を進めることで、内製化を図っております。 ■国内大手家具メーカーと取引実績多数 創業者から数えて5代目社長、社歴70年以上で、インテリア業界の老舗企業です。椅子張り生地の別注対応により、その現場オリジナル、あるいは家具デザイナーオリジナル品を生産するノウハウがあります。このニッチなマーケットで、弊社は老舗的存在として確立しております。全国の大手家具メーカーとはほとんど取引があり、インテリア業界の最大規模販売グループのシンコーグループの一員として、トータルインテリアの総合商社としても機能しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【宇都宮から通勤可能!ACモータの開発経験をお持ちの方歓迎!/世界135ヵ国以上の国々に販売実績あり/歯科用精密ドリルで世界シェアトップクラス/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 1.ACモータスピンドルの開発(ACモータに関する設計、評価、生産サポート) 2.ACモータの海外開発拠点との技術協力、共同開発 3.ACモータの海外生産拠点サポート これまでDCモータを自社開発してきた当社ですが、今回ACモータ開発という 新たな分野に挑戦することとなりました。 ついては、小径で精密な高速回転する一般産業用スピンドルのACモータの 開発をお任せしますので、ACモータの開発経験を活かして、開発をリードしていただきたいと思います。(一般社員) ■当社について: <高い品質と技術力> 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 <グローバル展開/企業指標> 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約25%と高い水準で、安定感も抜群です。 ■県外からの就業をお考えの方へ: 県外から転居を伴う形でご入社いただく場合、引っ越し代、住宅手当等が支給されます。 ■中途入社者の入社決定理由例: ・業界の安定性 ・世界最速の回転技術を誇るナカニシモーターをはじめとする高い技術力 ・営業利益率/内製化率の高さ ・海外売上比率が高く、世界のデンタル業界でも有名なブランド ・今後も伸びしろがあり、国内メーカーの中でも確固たる存在 ・工場増設など、技術面での設備投資に注力 ・県外からの入社者に対する手厚い福利厚生 変更の範囲:本文参照
Mipox株式会社
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), プロセスエンジニア(前工程) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【2025年で創業100周年/ハードディスク用液体研磨剤シェア世界トップクラス/海外関連会社多数/営業利益率12%高収益企業/国家プロジェクトにも採択される技術力/家族手当有】 ■業務内容 次世代パワー半導体材料として注目されているSiCの量産は、すべて昇華法という結晶成長技術が使われています。我々のグループは、NEDOのグリーンイノベーション(GI)基金に採択されました。溶液法と呼ばれる欠陥の少ない成長法での量産を目指し、溶液法SiCインゴットの外周研削〜エピレディウェハまで仕上げる量産加工プロセスの開発をご担当いただきます。 ※本ポジションは、一般職として工法や課題に対して、上長など周りのメンバーと相談、協力し検討や解決していただきます。 <GI基金について> カーボンニュートラル実現に向けた国の取り組みで、NEDOに創設された総額2兆円の基金。研究開発・実証から社会実装までの企業等の取り組みに10年間の支援をされます。当社も同プロジェクトの推進1社となり「世界で初めて」の技術をともに開発する方を募集します。 ■組織について 社内で特別チームを組成(9名)しています。社員ひとりひとりが各仕事のプロフェッショナルとして自立自走を指していることが魅力です。 ■当社の強み 当社は、各種研磨製品や研磨装置の製造/販売、及びコーティング受託/研磨受託の事業を展開しています。創業100年近くに及び、自動車/航空機/家電やハードディスクなどのハイテック分野で強みを発揮。HD基板の最終工程に使用される研磨フィルムは世界市場において、ほぼ100%のシェアを獲得しています。 ■社風 少数精鋭で「当事者意識」「一歩前へ」「つなぐ」という価値の元、『攻め』の経営をっています。一気通貫で意見交換・意思決定を行うため、社内ITインフラの整備等を積極的に推進。フリーアドレス化、無駄な社内会議制度の撤廃やビジネスチャットツールの導入、部署間の垣根なく議論を交わせる共有スペースの設置など工夫しています。経営陣が人材への投資を重視し、社員ひとりひとりがスピード感・ベンチャースピリット・各仕事のプロフェッショナルとしての自覚を持っているのが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JSP
500万円~699万円
石油化学, 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜電気・機械の知見活かせる/年休121日/日勤/欧州・アジア・北米・南米で事業をグローバルに展開〜 ■業務内容 設備の保守メンテナンス及び改造、新設機械の据え付けや調整試運転、建屋の改修及び新築等の計画や進捗の調整、行政の対応、工場内インフラの整備、エネルギーフロー監視などです。資格の有無に応じて、受変電所、防火関係などの届出書類作成や責任者としても活躍して頂くことが可能です。 特に、近年は安全面を意識した工場整備や法規制が厳しくなっており、それに対応する業務もあります。 特に近年は安全面を意識した工場整備や法規制が厳しくなっており、メンテナンス業務だけではなく様々な業務に携わり幅広い知識と経験を身に着けることが出来ます。 ■入社後 発泡技術等の知見は不要です。入社後徐々に学んで頂ければ問題ありません。また、業務に必要な資格取得は積極的に支援をさせて頂きます。電気主任技術者など、実際に取得事例もございます。 電気・機械の知識を活かして工場全体の管理に携わることが出来ます。 ■鹿沼第一工場設備技術グループ 設備技術Gとして、部長兼グループ長1名、他メンバー20代〜30代の8名が在籍しており、その他実際に作業をする技能班メンバーがおります。 ■教育体制: 経験豊富な先輩社員が1対1で教育するので安心してご入社ください。 ※https://www.co-jsp.co.jp/recruit/interview/kiden_ks.html ■就業環境 ・年休121日 ・土日祝休み ・フレックスタイム制 ■企業魅力 ◇世界シェアNO1!グローバルサプライヤーとして確固たる地位を築く 緩衝材等として使用される「ピーブロック」は同社が世界で初めて開発しました。緩衝特性・耐熱性・断熱性に優れ、焼却時もダイオキシンの発生がありません。世界シェア1位を誇る同社を代表する製品です。 世界中の自動車メーカーの車載製品や、住宅の断熱材・耐震用部材、物流における幅広い製品の緩衝材・包装材として同社の製品が使われています。新製品の開発、新規事業の拡大など設立60年に至る歴史ある企業ながら挑戦を続ける同社は社員一人ひとりが活躍できるフィールドがあることが大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), プロセスエンジニア(前工程) プロセスエンジニア(後工程) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
【2025年で創業100周年/年休123日/ハードディスク用液体研磨剤シェア世界トップクラス/海外関連会社多数/営業利益率12%高収益企業/国家プロジェクトにも採択される技術力/家族手当有】 ■業務内容 次世代パワー半導体材料として注目されているSiCの量産は、すべて昇華法という結晶成長技術が使われています。我々のグループは、NEDOのグリーンイノベーション(GI)基金に採択されました。溶液法と呼ばれる欠陥の少ない成長法での量産を目指し、溶液法SiCインゴットの外周研削〜エピレディウェハまで仕上げる量産加工プロセスの開発をご担当いただきます。 ※本ポジションは、スペシャリストとして工法や課題に対して専門知識を発揮し率先して検討や解決していただきます。 <GI基金について> カーボンニュートラル実現に向けた国の取り組みで、NEDOに創設された総額2兆円の基金。研究開発・実証から社会実装までの企業等の取り組みに10年間の支援をされます。当社も同プロジェクトの推進1社となり「世界で初めて」の技術をともに開発する方を募集します。 ■組織について 社内で特別チームを組成(9名)しています。社員ひとりひとりが各仕事のプロフェッショナルとして自立自走を指していることが魅力です。 ■当社の強み 当社は、各種研磨製品や研磨装置の製造/販売、及びコーティング受託/研磨受託の事業を展開しています。創業100年近くに及び、自動車/航空機/家電やハードディスクなどのハイテック分野で強みを発揮。HD基板の最終工程に使用される研磨フィルムは世界市場において、ほぼ100%のシェアを獲得しています。 ■社風 少数精鋭で「当事者意識」「一歩前へ」「つなぐ」という価値の元、『攻め』の経営をっています。一気通貫で意見交換・意思決定を行うため、社内ITインフラの整備等を積極的に推進。フリーアドレス化、無駄な社内会議制度の撤廃やビジネスチャットツールの導入、部署間の垣根なく議論を交わせる共有スペースの設置など工夫しています。経営陣が人材への投資を重視し、社員ひとりひとりがスピード感・ベンチャースピリット・各仕事のプロフェッショナルとしての自覚を持っているのが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計) 工作機械・産業機械・ロボット
【宇都宮から通勤可/歯科用精密ドリルで世界トップ級シェア/年間休日123日/1953年設立の東証スタンダード上場企業/自己資本比率約90%/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務内容: ・加工設備の修理業務、保守保全 ・自動化設備の設計・制作・導入(外部業者とのやり取り有り) ・生産現場のエネルギーコスト削減業務 ・設備の電気配線、エアチューブ配管作業 ・インフラの整備対応 ・帳票管理(設備点検表の作成、サブシステム管理、修理点検記録管理) ■企業情報: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■高い品質と技術力:当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が75%を占めています。 ■安定の経営基盤:70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は30%超です。 ■充実の福利厚生で長く落ち着いて働ける環境: 引越し手当有、住居手当有、社員食堂、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, スタディマネージャー・プロジェクトマネジャー GCP監査・QA(臨床開発QA)
【東証スタンダード上場・世界135ヵ国以上の国々に販売実績あり/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能/福利厚生充実◎】 ■業務内容: ・医療機器の臨床評価業務に関わる組織運営/マネジメント業務 ・GCP省令(Good Clinical Practice:医療機器の臨床試験の実施の基準に関する省令)に基づいた治験実施に関わる契約 および 外部提携先とのアライアンス活動 ・臨床研究/臨床開発の企画・計画立案・推進 ■当社について: <高い品質と技術力> 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 <グローバル展開/企業指標> 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約25%と高い水準で、安定感も抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SOYOKAZE
栃木県鹿沼市西茂呂
300万円~349万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 ホームヘルパー・ケアワーカー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<全国で367拠点717事業所を展開/ショートステイ業界シェアNo.1のリーディングカンパニー/2025年で創業50周年の安定企業> ■業務内容: 当社では以下の業務を管理者に担当いただいております。 ★まずは現場業務から勤務開始となりますのでご安心ください。 人材の管理(シフト作成) 人材の教育(介護技術など) 各種書類の管理 居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 お客様のご利用の状況把握、介護業務全般 ※パソコン入力作業が出来る方必須 ■特別報酬について: 施設運営への貢献やチームワーク、売上への寄与など多角的に日々の努力を評価し、賞与とは別に特別報酬を支給します。「目に見える評価」でやりがいを感じながら、仕事へのモチベーションを高められる制度です。努力が収入アップに直結する環境で、自分の可能性を広げてみませんか。 ■働く環境: お客様はもちろん、一緒に働く仲間同士の信頼関係も大切にしている職場です。困った時は自然と助け合い、喜びはみんなで共有。人を思いやる文化が根付いており、「この仲間と働けて良かった」と思える環境です。人間関係が良く、長く働きたくなる職場を目指しています。 毎朝、スタッフ全員で情報共有のミーティングを実施しています。お客様の体調や変化、業務連絡をしっかり共有することで、チーム全体でスムーズに連携。困った時もすぐ相談・フォローできる環境が整っているので、安心して働けます。風通しの良い職場だからこそ、スタッフ同士の信頼関係も深まります。 ■当社の魅力: 株式会社SOYOKAZEは全国で367拠点をネットワークしショートステイの床数は圧倒的!業界NO.1。居宅系介護サービスを中心に全国に拡大展開中です。キャリアも経験も人生観も含めて、他の会社よりもさまざまな人たちが集まる組織。異なる能力を持ったスタッフそれぞれが、協力し合って働いています! 変更の範囲:(雇入れ直後)募集職種 (変更の範囲)当社が定める業務
株式会社メガテック
山形県山形市若宮
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【マイカー通勤可・無料駐車場あり◎/年休115日・残業20時間◎/経験を生かせる仕事◎】 ■職務内容:プレス機や工作機械を販売・点検・修理している当社にて、お客様への提案営業をお任せできる方を募集いたします。法人営業のご経験を生かすことのできるルート営業メインのお仕事です。プレス機や工作機械、自動車部品製造などのノウハウがある方は歓迎いたします。 ■職務詳細:営業担当としてプレス機や周辺装置に関する提案営業をお任せいたします。 ■職務の特徴: ・慣れてきたら既存顧客を引き継ぎ、担当顧客への対応を中心にお任せいたします。 ・プレス機等の導入提案、入替提案のほか、修理や点検、その他当社サービスについてご提案いただきます。 ・見積り作成など、営業活動に伴う事務作業もございます。 ・基本的には既存のお客様への提案営業(ルート営業)です。 ・対象エリアは日本全国のほか、海外も含まれます。1日〜1週間程度の出張がございます。 ・ノルマはございません ■入社後について:入社後は先輩社員と同行の上、OJTにて業務を習得いただきます。 ■配属部署:山形本社または栃木事業部での勤務となります。転勤はございません。勤務地はご希望を出していただけます。 ・本社(山形県山形市若宮1-9-8) ・栃木事業部(栃木県鹿沼市白桑田511-1) ・現在、営業担当は本社2名、栃木事業部1名体制となっており、年齢層は40代後半~60代前半となっています。 ■特徴・魅力: ◎メガッテクでは単にプレス機械を納品させていただくだけではなく、工程プランに見合った生産利益効率の良いマシン情報をご提供すること、納品させていただいたマシンが最適な状態で継続稼動し長期に使用していただけることを念頭に置き、販売させていただく営業姿勢を貫いています。 ◎全国各地にお取引先があり、出張は欠かせません。大変なイメージがあるかもしれませんが、全国のお客様と出会うことができたり、空き時間には観光地やグルメを楽しむなど、この仕事ならではのやりがいがあります。出張旅費等は会社負担のため、出張や旅行が好きな方にもオススメです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルメックステクノロジーズ
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
【自動車エンジンピストンリング用耐磨耗めっき装置/顧客は電機・電子部品業界の大手上場企業の生産技術部門/国内シェア約90%/長年の実績から特許も多数保有/完全週休2日制・働き方◎】 ■概要: 電子部品製造装置(めっき装置)の営業をお任せいたします。 商談相手は技術者が中心です。一人当 たり5〜10社程度で、主に大手電子部品メーカーの工場が納品先。年数回 2週間程度の国外(主に中国)出張が発生致します。 ■業務内容: 《技術に関する情報提供、クライアントの情報収集、試作、納品等》 当社製品はすべてオーダーメイドのため、お客様の要望をヒアリングし受注から設計・開発担当との仕様打ち合わせを行っていただきます。 数千万〜数億円単位のお金を動かすダイナミックな業務です。 ■営業スタイル: 商社やお客様からの紹介や既存顧客からの反響営業が中心です。一部展示会などブースでの新規顧客への技術仕様の説明も有り。 ・業務の流れについて、提案・受注⇒仕様打合せ⇒設計開発までを担当 ・最初は上司や先輩と同行し2〜3年を目途に1人立ち ・営業予算はチームとしてあります ■導入実績: スマホ、iPhoneのプリント基板で売り上げトップクラス。 金属表面処理装置のエンジニアリングサービスでも圧倒的なシェア。 半導体関連,電子部品,自動車部品,航空機ボディ等に使用されています。 ■会社の魅力: 表面処理技術をキーテクノロジーとして半導体・電子部品等向けの金属表面処理装置で国内トップクラスシェアを保持しております。 更にその技術は携帯電話やパソコン部品、自動車用の電子部品等の電子部品業界でも確固たる地位を築き上げてきました。 電子回路部品は今後さまざまに用途の幅を広げながら加速的に拡大していきます。中でも半導体の受注が増加し安定した売上を確保。 ■補助制度: ・リフレッシュ休暇 有給休暇とは別に、毎年3日間のリフレッシュ休暇を付与します(10日以上の有給付与者が対象)。 ・住宅手当制度 家賃が50,000円以上であれば30,000円の家賃補助が出ます(家賃が50,000円未満は25,000円) 持ち家でも25,000円〜35,000円を支給します。 変更の範囲:無
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【インテリアの総合商社として自社ブランドを展開/安定の経営基盤】 ■職務概要: インテリア市場においてトップシェアを誇る当社にて、ルート営業(法人営業)をお任せいたします。 過去15年間売上を拡大してきており、今回の増員での募集により、より一層の事業成長を見込んでおります。 ■職務詳細: 主にインテリアショップ・カーテンショップ、設計事務所、内装工事店へのルート営業をお任せいたします。 家具製造会社や椅子張替業者とは30年来の取引があります。 ご経験を積んでいただき、将来的には家具の専門家として顧客へより深い提案を行う人材としてご活躍いただくことを期待しております。 また、20代からでも挑戦できるプレイングマネージャー制や2名1組体制で経験を積んでもらい、仲間とともに成長できます。若手でも主役になれる社風の会社です。 ■教育体制◎: 入社後、〜3か月程度の研修を通して商品知識を深めていただきます。 また、同時並行で先輩社員への営業同行を進めていただき、当社の営業スタイルを習得いただきます。 業界未経験者が多数入社し活躍しています。未経験から始めたメンバーが多いからこそ、つまずきやすいポイントも理解しながら、 手厚いサポートのもと、じっくりと学んでいただける環境があるため、安心してご入社いただける環境が整っています。 ■配属先情報: 宇都宮支社販売部:20名 ※20〜40代の様々なバックグラウンドの社員が活躍しています。 ■当社の特徴・魅力: トータルインテリアの総合商社としても機能しています。 地域に根付いて、2次問屋を介さずに、直接、施工する内装工事店にクロス、カーテン、カーペット、床材などを販売する唯一のブランドメーカーでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
【1953年設立の東証スタンダード上場企業/自己資本比率約90%/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務内容: デンタル事業における中東・南アジア・ロシアの担当営業(輸出) ・自社現地法人・代理店への本社側担当としてコミュニケーションを取りサポート ・販売支援・生産/供給交渉(内外)・開発部門など関係部署との調整 ・事業計画の策定・販売戦略の立案 地域方針・活動の企画実行 ・市場分析・価格設定 ・来客対応・アテンド・製品研修 ・品質・アフターセールス関連のフォローアップ ・海外出張(必要に応じ) ■当社について: 創業以来、時代をリードする「超高速回転技術」を追求しつづけ、歯科医療分野において革新的な製品を世に送り出してまいりました。さらにこの技術を応用し、一般産業分野や外科医療分野へと事業領域を拡大させてまいりました。 また、現在は、海外15ヶ所に自社の販売拠点を擁し、世界135ヶ国以上で信頼のブランドとしてご愛用いただいており、今や歯科用回転機器分野においては、グローバルシェアトップクラスを実現するまでになりました。 「高い製品力」「格調の高い洗練されたデザイン」「絶対的な高い品質」「スピーディーで独創的な開発力」「高いコスト競争力」「強固なグローバル販売網」「ファーストクラスのアフターサービス」など、真のグローバルNo.1ブランドを目指し、これからも社員一丸となり、挑戦を続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レンタコムライフ
栃木県鹿沼市千渡
300万円~449万円
住宅設備・建材, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜年間休日120日/土日祝休/残業約20時間・ワークライフバランスが整った職場環境/個人ノルマ無し・宿泊出張も基本無し〜 ■業務内容: 建設現場に設置する事務所の備品(複合機、トイレなど)や資材(足場など)のレンタルを行う当社にて、法人営業としての業務をお任せします。 当社では扱う商材の制限がないため、提案の幅が広く、お客様のご期待にもこたえやすく、やりがいをもって働くことができます。 ■具体的には: ・既存顧客への深耕営業を中心に行っていただきます。 ・業務の9割ほどが既存顧客の対応となります。一度お客様との関係性を構築すれば、既存のお客様から次の現場のご依頼をいただくケースが多く、安定して案件を受注頂くことができます。 ・業務に慣れてきたタイミング(入社後3か月〜半年を目途)で新規開拓営業も一部対応いただきますが、テレアポ/飛び込みなどはほとんどございません。 ・担当エリアは栃木県全域となります。基本的に日帰りとなり、泊りがけでの出張等はございません。 ■その他業務特徴: ・個人ノルマは設定されておらず、売上目標の達成に向けて社内一丸となって取り組んでおります。 ・個人の成績は、受注額に応じて賞与や昇給・昇格に反映される形となっており、年収を上げるチャンスがございます。 ・社用車、PC、携帯電話等、仕事で必要なものは会社貸与となっております。 ■配属部署 ・営業担当者は、社長を含めて3名(40代〜50代)です。 ■働き方: ・有給休暇を取得しやすい環境で、趣味を持つ社員が連続5日間有給を取得することもございます。有給取得奨励日の設定もございます。 ・基本的に、1日1回はオフィスに顔を出していただく必要がありますが、状況に応じて「現場へ直行」「現場から直帰」といった働き方が可能です。 ・17時までにはオフィスに帰るという社内規則があるため、月平均の残業時間が20時間程度に抑えられており、ワークライフバランスを整えて働ける環境となっています。 ■入社後のフォロー体制: ・入社後はOJT制度にて、社内の営業担当に同行しながら、現場での動き方や営業手法を学んでいただきます。始めは、伝票の記入の仕方や取り扱い商材の品番を覚えることろから始まり、徐々に自分のお客様を担当頂くような形となっております。 変更の範囲:無
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【インテリアの総合商社として自社ブランドを展開/教育体制充実/安定の経営基盤/異業種からの転職者多数/働きやすい環境でキャリアアップ可能】 ■職務概要 北関東のインテリア市場においてトップシェアを誇る当社にて、ルート営業(法人営業)をお任せいたします。 コロナ禍においても売上を拡大してきており、今回の増員での募集により、より一層の事業成長を見込んでおります。 ■職務詳細 主にインテリアショップ・カーテンショップ、設計事務所、内装工事店へのルート営業をお任せいたします。 家具製造会社や椅子張替業者とは30年来の取引があります。 ご経験を積んでいただき、将来的には家具の専門家として顧客へより深い提案を行う人材としてご活躍いただくことを期待しております。 ■教育体制 入社後、〜3か月程度の研修を通して商品知識を深めていただきます。 また、同時並行で先輩社員への営業同行を進めていただき、当社の営業スタイルを習得いただきます。 手厚いサポートのもと、じっくりと学んでいただける環境があるため、安心してご入社いただける環境が整っています。 ■配属先情報 宇都宮支社:14名 ※20〜40代の社員が活躍しています。 ■当社の特徴・魅力 創業者から数えて5代目社長、社歴70年以上で、インテリア業界の老舗企業です。 インテリア業界の最大規模販売グループのシンコーグループの一員として、トータルインテリアの総合商社としても機能しています。 地域に根付いて、2次問屋を介さずに、直接、施工する内装工事店にクロス、カーテン、カーペット、床材などを販売する唯一のブランドメーカーでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【宇都宮から通勤可/東証スタンダード上場/世界135ヵ国以上の国々に販売実績あり/歯科用精密ドリルで世界シェアトップクラス/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務内容: (1)製品開発(超音波チップに関する設計、評価から量産移管)、設計変更業務 (2)上記業務に伴う技術文書作成 (3)他部門との交渉・調整によるプロジェクト推進 など ■当社について: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■高い品質と技術力: 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に約90%。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%以上を占めています。 ■安定の経営基盤: 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約30%。 ■充実の福利厚生で長く落ち着いて働ける環境: 引越し手当有、住居手当有、社員食堂(栃木本社/定食280円、ラーメンやうどん等180円)、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 ■県外からの就業をお考えの方へ: 県外から転居を伴う形でご入社いただく場合、引っ越し代、住宅手当(5年間最大月7万円)等が支給されます。 ■中途入社者の入社決定理由例: ・業界の安定性 ・世界最速の回転技術を誇るナカニシモーターの技術力 ・営業利益率/内製化率の高さ ・海外売上比率が高く、世界のデンタル業界でも有名なブランド ・今後も伸びしろがあり、国内メーカーの中でも確固たる存在 ・工場増設など、技術面での設備投資に注力 ・県外からの入社者に対する手厚い福利厚生 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 医療機器
【CAD使用経験がある方へ/UIターン歓迎/20〜30代活躍中☆貢献性高い医療機器の完成品に携わる◎内製化率90%/自己資本比率80%/スタンダード上場/工場増設など、技術面での設備投資に注力】 ■こんな方へおススメな求人です ・完成品メーカーで社会貢献性の高い製品に携わりたい方 ・栃木へUIターンをしながら、福利厚生・手当が充実した企業で長期的に安定して働きたい方 ・機械設計のスキルを身につけ、キャリアアップしていきたい方 ■採用背景 2030年に向けて、本事業部(サージカル事業部)は平均成長20%に向けて事業拡大を目指しております。 グローバルにも製品拡大を目指しており、事業成長のための増員募集となります。 ■業務内容: 全体を一貫して対応いただきますが、ご入社後は適性に合わせてお任せしていきますのでご安心ください。 ・外科医師との製品仕様についてのヒアリング ・構想設計・仕様検討 ・試作、検証およびレポート作成 ・医療機器申請の為の技術文書作成 ・3DーCAD(Solid Works)を用いた商品設計・開発 ・生産移管 ・担当製品を扱った手術の立ち会い 【担当製品】 世界最速の回転技術を誇るナカニシモーターの技術力を活かした製品となります。 脳神経外科、脊椎外科、整形外科などの外科手術において、骨切削を行う医療機器の設計および研究開発 新製品「Primado2」の刃物、高速回転機器、電気モータを使用した製品、電気ユニットの筐体など ■教育・研修体制 全社研修を受けたのち、OJTにて経験を積んでいただきます。 先輩社員と同行して手術の立ち会いを経験いただき、スキルに合わせた教育体制を整えております。 ■組織構成 サージカル設計部では、計30名程在籍しており2チーム制となっております。 (1)持ち手部分:15名程度(20〜30代) (2)刃物(機構設計):15名程度(20〜30代) ■働き方 ・残業:月平均25h程 ・出張:2〜3か月に1回程 Lエリア:全国、場合によっては海外出張が発生数可能性有 ・食堂:有 L1食300円程 ・県外からの入社者に対する手厚い福利厚生 L県外から転居を伴う形でご入社いただく場合、引っ越し代、住宅手当(5年間最大月7万円)等が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【宇都宮から通勤可/高い技術力でモノづくりを下支え/落ち着いた環境で長期就業可能/メリハリをつけた働き方】 超高速回転技術をコアに、歯科医療用製品、外科医療用製品、一般産業用製品の3つの領域で事業を展開している当社において、下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ◇当社製品の基板実装管理、検査装置設計、工程設計、EMS管理 ◇協力会社の基板実装管理、品質向上に向けた検査装置設計、電気ユニットの組立工程、検査工程の自動化、生産文書の作成(QC工程表、作業指示)、海外サービス拠点の修理治具、検査治具の整備、EMS管理等 ■業務の特徴: ◇歯科医療領域(歯科用精密ドリル)、外科医療領域(外科医療用機器)、工業製品領域(一般産業用の精密機器(モータスピンドル等)のいずれかの領域で業務をお任せします。 ◇組織の中核人材として、ご活躍いただくことを期待しています。設計〜製造過程の85%以上を内製しており、幅広く経験が可能、やりがいを持って働ける環境です。 ■当社について: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■高い品質と技術力: 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に約90%。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%以上を占めています。 ■安定の経営基盤: 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約25%。 ■充実の福利厚生で長く落ち着いて働ける環境: 引越し手当有、住居手当有、社員食堂(栃木本社/定食280円、ラーメンやうどん等180円)、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【UIターン歓迎/引っ越し・住宅手当有世界135ヵ国以上で販売実績有/歯科用精密ドリルで世界シェアトップ級/自己資本比率、営業利益高く安定性◎】 ■業務内容 (1)医療機器の規制要求事項に適合した技術文書の作成 (2)医療機器の規制要求事項改定に伴う技術文書の改訂 (3)電気安全、EMC及び関係法規(電波法 等)認証に係る関係機関(第三者認証機関 等)との折衝、技術文書の提出 (4)電気安全、EMC及び関係法規(電波法 等)に関する情報収集 (5)第三者認証機関から受領した認証書の管理 <詳細> ・(1)(2)について 医療機器には様々な規制があります。そのルールに遵守していることを証明するためのドキュメントの作成や、更新されたルールを改定する業務です。 ・(3)(5)について 第三者認証機関へ試験(電気安全、EMC等)を委託するための見積書取得、日程調整、技術文書の受け渡し等のやりとり、発行された認証書の管理(台帳登録、保管)をお任せします。 ・(4)について 不定期に更新される試験(電気安全、EMC等)の、最新情報の収集や、ルールを適合させるための調整を行う業務です。 ■取扱い製品例 ・医療機器用:歯科治療用ハンドピース、マルチタスク超音波システム、インプラント治療用骨ドリルシステム ・一般産業用:金型製作研磨用超精密マイクログラインダー、超精密高速スピンドル ■当社について 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■高い品質と技術力 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■安定の経営基盤 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約30%。 ■充実の福利厚生:引越し手当有、住居手当有、社員食堂(栃木本社/定食280円、ラーメンやうどん等180円)、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【宇都宮から通勤可/歯科用精密ドリルで世界No.1シェア/1953年設立の東証スタンダード上場企業/売上高約480億円、営業利益約30%の優良メーカー/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務内容: 歯科医療(グランダー/スピンドル)製品の機械設計(2D/ビジョン、3D/Solidwoks)業務に従事していただきます。 <業務詳細> ・開発体制:基本的には1人または2人で1つの製品の開発全工程(企画→設計→試作→評価→量産)を担当します(複数名の場合もあり) ・開発期間:半年〜1年程が多いです。納期に追われず、品質を大切にした開発ができます。 ■組織構成: ◇設計部門:70名程 メディカル部門(約25名)、機工設計部門(一般工業用製品/約20名)、モーター部門(約5名)、電気回路部門(約20名)の4つの部門で構成されています。 ※当社では中途採用を積極的に行っているため、社員のうち70〜80%は中途入社者です。ご入社されてからも馴染みやすい環境です。 ■働き方 ・食堂:有(栃木本社/定食280円、ラーメンやうどん等180円) ・県外からの入社者に対する手厚い福利厚生 L県外から転居を伴う形でご入社いただく場合、引っ越し代、住宅手当(5年間最大月7万円)等が支給されます。 ・育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成 ■当社について: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■高い品質と技術力: 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が75%を占めています。 ■安定の経営基盤: 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約30%。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【宇都宮から通勤可/引越し・住宅手当あり/界135ヵ国以上の国々に販売実績あり/歯科用精密ドリルで世界シェアトップクラス/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務内容: ・組立治具/工具および検査設備の開発/設計/製作 ・治具/工具/設備を現場導入する際の設置/立上げ/調整 作業 ・設備の移動や据え付け作業 ・生産設備の実験による生産条件の確立 ・現場改善のための治具/工具/設備の立案/設計/製作/導入 ■当社について: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■高い品質と技術力: 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に約90%。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%以上を占めています。 ■安定の経営基盤: 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約30%。 ■充実の福利厚生で長く落ち着いて働ける環境: 引越し手当有、住居手当有、社員食堂(栃木本社/定食280円、ラーメンやうどん等180円)、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 ■中途入社者の入社決定理由例: ・業界の安定性 ・世界最速の回転技術を誇るナカニシモーターの技術力 ・営業利益率/内製化率の高さ ・海外売上比率が高く、世界のデンタル業界でも有名なブランド ・今後も伸びしろがあり、国内メーカーの中でも確固たる存在 ・工場増設など、技術面での設備投資に注力 ・県外からの入社者に対する手厚い福利厚生 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【宇都宮から通勤可/引っ越し・住宅手当有/1953年設立の東証スタンダード上場企業/売上高約480億円、営業利益30%超の優良メーカー/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務内容: 歯科医療用機器、一般産業用回転機器(スピンドルなど)に使用されるDCブラシレスモーターの設計業務をお任せします。 <詳細> 開発体制としては、基本的には1人又は2人で1つの製品の開発全工程(企画→設計→試作→評価→量産)を担当して頂きますが、数名のチーム単位で行う場合もあります。 開発期間は製品により異なりますが、半年〜1年程で納期に追われるということはあまり無く製品の品質を追求しながら開発に携わることができます。 ■取扱い製品例: ・医療機器用・・・歯科治療用ハンドピース、マルチタスク超音波システム、インプラント治療用骨ドリルシステム ・一般産業用・・・金型製作研磨用超精密マイクログラインダー、超精密高速スピンドル ■当社について: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■高い品質と技術力: 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に約90%。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%以上を占めています。 ■安定の経営基盤: 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約30%。 ■充実の福利厚生: 引越し手当有、住居手当有、社員食堂(栃木本社/定食280円、ラーメンやうどん等180円)、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 家電・AV機器・複合機 医療機器
【東証スタンダード上場/歯科用精密ドリルで世界No.1シェア/年休123日/就業環境◎自己資本比率、営業利益で高い安定性/宇都宮から通勤可】 ■業務内容: 歯科医療用機器、一般産業用回転機器(スピンドルなど)の組み込みソフトウェア開発業務(C言語)に従事していただきます。 ■仕事の流れ: 開発体制としては、基本的には1人または2人で1つの製品の開発全工程(企画→設計→試作→評価→量産)を担当して頂きますが、数名のチーム単位で行う場合もあります。開発期間は製品により異なりますが、半年〜1年程で納期に追われるということはあまり無く製品の品質を追求しながら開発に携わることが出来ます。 ■取扱い製品例: ・医療機器用・・・歯科治療用ハンドピース、マルチタスク超音波システム、インプラント治療用骨ドリルシステム ・一般産業用・・・金型製作研磨用超精密マイクログラインダー、超精密高速スピンドル ■当社について: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■高い品質と技術力: 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に約90%。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%以上を占めています。 ■安定の経営基盤: 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約30%。 ■充実の福利厚生で長く落ち着いて働ける環境: 引越し手当有、住居手当有、社員食堂(栃木本社/定食280円、ラーメンやうどん等180円)、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ