97 件
株式会社ニコンシステム
栃木県大田原市実取
-
450万円~649万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜ニコングループをITの力で推進/ニコン100%出資/平均勤続年数15.8年/FA制度・公募制度あり/教育制度や資格取得制度も充実〜 ■業務概要: ニコングループ栃木工場の基幹・各種業務システムの保守・運用・開発の他、ニコン全体で取り組む業務改善活動、システム統廃合など、大きなプロジェクトが計画されておりメンバーとして関わっていただく予定です。 ■業務詳細: 工場デジタル化など、ニコングループ全体における「ものづくり現場の変革」のモデル設計 ■働く環境: 自動車通勤可能です。 在宅勤務も可能です(状況に応じて柔軟に対応)。 在宅勤務時でも上司や同僚と気軽に相談できる職場づくり、コミュニケーション活性化を心がけています。 ■募集概要・魅力: 常に新しい技術を勉強することを厭わない方。 そして、デジタル技術を通じて栃木を盛り上げていく仲間を募集しています。ニコンの変革の過程を通してビジネス提案ができる一歩先のエンジニアへ成長するチャンスがあります。 また、これまでの栃木工場の拡大に伴い、求められる技術も多彩で、幅広いスキル習得に挑戦可能な環境であると同時に、栃木ならではのゆったりとした環境で腰を据えてキャリアプランを描くことができます。 ■当社について: 1986年に世界に名だたる「Nikon」の名を冠するニコンシステムは、ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、株式会社ニコンの100%出資により設立されました。 ニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、その高い技術力をベースとして、100年先も、その先もずっと人々を支えていく、その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
リバー株式会社
栃木県大田原市下石上
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【年休124日・完全週休2日/個人ノルマや飛び込み営業無し/リサイクルや再資源化に興味を持っている方歓迎】 「地球を資源だらけの星にしよう」 という理念を掲げ、金属や自動車、家電製品などのリサイクルや廃棄物処理事業を展開するリバー株式会社。いくつかの企業が合併し、昨年リスタート。東証プライム上場・TREホールディングスの中核企業として着実な成長を遂げています。 SDGsや循環型社会が叫ばれる中、私たちにはまだ“やるべき事”が多く残されています。あなたも地球の未来のために、キャリアを歩んでみませんか? 《仕事の詳細》【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼受入対応全般〜運営管理・事務手続き〜顧客先へ まず、リサイクル素材の仕入・出荷からスタート。お客様の誘導・荷降ろしをサポートし、業界知識や仕事の流れを学びながら配車や見積、操業管理等の運営、契約書作成、既存・新規顧客訪問へステップアップしていきます。あらゆる業界に商機を見出せます! ■原料の仕入れ先への提案営業 ■工場管理業務 ■工場内での顧客対応(トラック誘導/検収) ■伝票整理/書類作成 ■仕入れ/集荷時のサポートなどをお任せします ■検収/選別作業(目利き)し、付加価値を付けてリサイクル/再資源化していきます ■入社後の流れ: 業界知識、法律等学んでいただき、OJTにて業務を覚えていただきます。3ヶ月〜半年後の独り立ちを想定しています。リサイクルは法律が厳しいため、研修制度は整っております。 ■評価制度: 個人ノルマは無く、事業所単位での取扱数量をチーム全体で追っていく制度になっています。個々人は、等級と職務に合わせ設定されている行動指針や能力の発揮が行えたかを年に一度振り返ることで評価される仕組みとなっております。 取引先や工場など社内外と協力関係を築き、対外折衝をしっかりと行っていく事を求められているような営業ポジションになります。 ■組織特性: 中長期的なキャリアとしては事業所内での昇進か、総合職として他の職種でのキャリアアップを担っていく事が想定されております。 変更の範囲:本文参照
有限会社渡辺工業所
栃木県大田原市鹿畑
~
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜業界未経験・職種未経験歓迎/業歴50年以上の実績有/大手企業取引多数/転勤なし〜 ■採用背景 ・橋梁などの大型鋼構造物の製造には特殊な技術が必要です。長年培ってきた当社の技術力を長期的に維持していくためにも次世代を担う組立・溶接の技術者を育成していきたいと考えております。 ・溶接などの経験は生かせますが、全くの未経験でも大歓迎。ものづくりに興味関心がある方、技術向上に熱心になれる方をお待ちしております◎ ■職務詳細 鉄板の組立、溶接・矯正等の工程を経て、鋼構造物を製造する作業です。橋梁などの大型鋼構造物の製造を行っています。 ・組立:サンダーを使用し、磨き作業・傷直し作業を行い、仮付けの作業を行います。 ・溶接:主にガス溶接を使用して加工します。まれにアーク溶接も使用しています。 ・矯正:溶接で曲がったり歪んだりした箇所を反対側からバーナー等の火であぶり、真っ直ぐ平らに直す作業です。 ・大きなものを製造しているため、1つの物件の製造に1〜2ヶ月ほどかかります。当社では1年間で4〜5物件を製造しています。 ・物件の受注が少ない時期は有給休暇や長期休暇の取得を推奨しています。当社は日給制ですが、業務の都合でお休みとなる場合は給与の6割を保証します。 ■入社後について まずはグラインダー仕上げ、アーク溶接などからスタートいただきます。 未経験でも丁寧に指導しますし、難しい業務はありませんのでご安心ください◎ ■配属部署 ・当社は60代3名、40代4名、30代1名、20代1名で構成されています。 ・将来的に現場の中心となり得る若手を育成していきたい考えです。 ■特徴・魅力 ・設計図に従って高い品質水準での組立・溶接を行っています。技術を身につけ一人前になるまでには4〜5年ほどかかりますが、職人技を習得でき、やりがいを感じられるお仕事です。 ・橋梁などの大きな鋼構造物が出来ていく工程を見たことある方は少ないはず。ぜひ面接時に当社の工場を見学してください。ベテランの職人達の技を目の当たりにすることでものづくりの素晴らしさをより実感することができます。当社は実は街づくりに大きく貢献している会社なのです。 ■会社概要 ・当社は橋梁などの大型鋼構造物の製造を手がけ、全国エリアに高品質な製品を提供している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社金堀設備工業
栃木県大田原市南金丸
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
◆元請けのため、無理のない工事スケジュールで進められる! ◆少しでもご経験(半年ほどの実務微経験の方含め)がある方方歓迎! ◆資格取得支援制度など、長期就業できる福利厚生充実◎ ◆出張・転勤なし、マイカー通勤可!地元で腰を据えて働きたい方歓迎! ■業務内容について: 地域に根差し30年以上公共工事及び一般住宅における、給排水に伴う設備工事に携わってきた当社にて施工管理職として業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・若手社員の管理、指導 ・原価管理・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・給排水関連の書類作成(パソコン操作可能であれば尚可) ・対応エリアは栃木県北部が中心なので泊りの出張等は発生しません。 ※上水道の本管等の工事だけでなく、付随する配管つまり等の工事も対応しております。 ■入社後のミッション まずは市町村ごとの工事におけるルールを学んで頂き、現場で業務を行っていただき、施工管理業務だけでなく、現在在籍される5名の育成を含めた技術指導も期待しての採用となります。 ■働き方: 男女活躍の推進や働き方見直しに積極的に取り組み、誰もがいきいきと働けることを目指している企業を認定される ・男女生き活き企業 ・とちぎ女性応援団 ・とちぎ健康経営事業所 上記の認定をされており、働きやすい環境づくりにも力を入れております。 ■配属部署: 8名の社員のが活躍しており、うち施工管理職の5名(20代) ■当社の魅力: ・給排水に伴う設備工事を官公庁からの依頼だけでなく、付随する上下水道の案件を民間より依頼いただくなど幅広く、きめ細かな対応から顧客より支持いただいております。 ・リフォーム事業としては、キッチン、お風呂、トイレ、洗面台といった水まわりスペースも対応しており、ニーズの高まる高機能・多機能の水まわり製品を顧客の暮らしに合った要望や相談に合わせてより良いプランニングを行い高い品質のサービス提供に繋げております。 ・1人1人に合わせた資格支援手当があり、該当する支援であれば費用はかかりません。入社した後でもキャリアアップし続けられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン電子管デバイス株式会社
400万円~649万円
機械部品・金型 電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
■職務内容 強力な電磁波を発生させるクライストロンやジャイロトロン、医療診断装置や分析装置・非破壊装置に用いられるX線を発生させるX線管、X線画像を可視光像に変換するX線イメージングデバイスなどの製造技術(製造プロセス)または生産技術(設備)をお任せします。 主な業務は以下になります。 ・生産性向上の設計・改善(生産ライン・設備の機械系開発設計、業者管理、治具設計、生産設備の立上げ、設備トラブル対応等) ・製品の品質や歩留改善、生産設備の立ち上げ、製造工程のトラブル調査等 ■具体的には ・工場の新規導入製造設備のライン全体、個別の仕様作成・機械設計・レイアウト検討。もしくは前記を依頼するための調査、改善提案。見積から設計/製作、納品までの依頼先業者の管理監督と納品後の設備動作確認と評価等。 ・工場の既設設備の改造設計、改善検討、トラブル調査等 ・製品の品質改善業務としては、製造工程データの管理およびデータ分析、工程不具合品の調査、問題点の抽出、解決策の提案、プロセス変更の評価、冶具工具の設計変更等 ・設備立ち上げ業務としては、新規導入製造設備の仕様検討、完成後の動作確認および製品評価等 ■ポイント ・製造現場や設計開発部門、品質保証部門と連携しながら、製品の品質改善や設備立ち上げ、生産性向上のための設備の導入等を行います。 ・品質改善は、製造工程全体を俯瞰で見て問題点を抽出できる方、またその解決策を提案できる方に向いています。業務完了後の貢献度を実感できる達成感のある業務です。 ・設備の導入は、装置の仕様検討から設計、導入までとほぼ全体を見ることができ、各自のアイデアを生かしやすく、業務完了後の貢献度を実感できる達成感のある業務です。 ■当社について: 1915年に日本初のX線管の開発・製造に成功し、その後も数々の電子管・電子デバイスを生み出してきた日本のエレクトロニクスのリーディングカンパニーです。2003年10月に東芝電子管デバイスとして分社設立し、2016年12月に東芝グループを離れキヤノングループとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
500万円~699万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 経理(財務会計) 財務
〜業種未経験歓迎/経理経験をお持ちの方へ/世界トップクラス医療機器メーカー/年休125日(土日祝)/キヤノングループの注力事業〜 ■業務内容 ・サービス部門の固定資産管理(予算申請、経営決定提案内容の事前確認、商品発注手続き) ・国内サービスで使用する計測器の校正手続き及び計測器の管理 ・サービス部門の売上粗利の計数管理(予算配賦、見込作成、実績報告) ・外注業者への発注管理(発注承認、特別支払、下請違反管理) ※研修は本社で実施する予定です。 ■入社後のキャリアパス ・国内サービス管理に関わる業務を通じ、コミュニケーション能力・交渉力・折衝力を身に付けていただきます。 ・社内外問わず他部署との連携機会が多く、得た経験から自身のキャリアパスを拡げることが可能です。 ■仕事のやりがい・魅力 国内サービスにおける計数管理や固定資産の運営管理に携わることができます。 ■本社事業所の就業時間 コアタイム11:15〜14:00 。フレキシブルタイム無。 標準的な勤務時間帯:8:30〜17:00 ■当社について 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜プロジェクトリーダーの業務経験をお持ちの方へ/世界トップクラス医療機器メーカー/年休125日(土日祝)/キヤノングループの注力事業〜 ■業務内容 ・JavaScript,C#,AWS等を使用したリモートメンテナンスシステム開発、構築 ・装置エラー解析などのツール作成、検証作業 ・リモートサービスシステム企画、管理 ※研修は本社で実施いたします ※製品や業務内容の習熟度にプログラミングスキルに合わせた業務や、スキルにより開発リーダーなどの業務を行っていただくことを考えております。 ■入社後のキャリアパス ・システムの保守・改修を経験しながら、設計スキルを向上させ、現状のシステムを理解していただく。 ・既存の開発プロジェクトのリーダーとして参画し、開発・設計の意思決定を担当。 ・3年目以降は、システムアーキテクト、プロジェクトマネージャー、またはグローバル展開をリードするポジションに進むことが可能。 ・技術力を活かしたエキスパート職としての道もあり、AWS認定資格などの取得を通じてさらなる専門性を高められる。 ■仕事のやりがい・魅力 医療機器分野の最前線で活躍するCEをグローバルで支援することができます。 ■本社事業所の就業時間 コアタイム11:15〜14:00 。フレキシブルタイム無。 標準的な勤務時間帯:8:30〜17:00 ■当社について 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜業種未経験歓迎/経理経験をお持ちの方へ/世界トップクラス医療機器メーカー/年休125日(土日祝)/キヤノングループの注力事業〜 ■業務内容 ・サービス部門の固定資産管理(予算申請、経営決定提案内容の事前確認、商品発注手続き) ・国内サービスで使用する計測器の校正手続き及び計測器の管理 ・サービス部門の売上粗利の計数管理(予算配賦、見込作成、実績報告) ・外注業者への発注管理(発注承認、特別支払、下請違反管理) ※研修は本社で実施する予定です。 ■入社後のキャリアパス ・国内サービス管理に関わる業務を通じ、コミュニケーション能力・交渉力・折衝力を身に付けていただきます。 ・社内外問わず他部署との連携機会が多く、得た経験から自身のキャリアパスを拡げることが可能です。 ■仕事のやりがい・魅力 国内サービスにおける計数管理や固定資産の運営管理に携わることができます。 ■当社について 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFE建材株式会社
栃木県大田原市蛭田
500万円~999万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇JFEグループの安定性/年間休日120日以上/国内シェアほぼ100%の商品あり/建築、道路、土木に携わる/豊富なキャリア形成機会/国内外での製品展開◇◆ ■業務内容: 担当業務は工程管理がメインとなります。将来的には製造部長や製造室長の候補となりうる管理者での採用です。 <具体的には> ・生産計画の立案と調整 ・納期遵守のためのスケジュール調整 ・製品の品質基準を満たすためのチェックや不良品の分析と対策 ・作業現場の安全確保と従業員の安全教育 ・効率的で品質の高い生産プロセスの設計 ・既存の生産プロセスの改善や最適化 ■求める人物像: 納期に合わせて臨機応変の対応が求められますので予定変更に対して柔軟に対応でき、営業や現場の作業者にも合わせられるコミュニケーション能力の高い方 【出向先詳細】 ・企業名:JFE建材フェンス株式会社 ・勤務地:栃木県大田原市蛭田1-228 ・事業内容:JFEスチールグループの中核企業であるJFE建材株式会社(総合建材メーカー)のグループ会社として、フェンス商品の製造・デリバリーの機能を受け持つ会社です。フェンス商品の製造会社として長い歴史を持ち、一般的なフェンスから大型の特殊フェンスや門扉まで、幅広くフェンス商品全般を製造する会社です。 ※雇用条件は本求人の内容と相違ございません。 ■やりがいについて: ほぼ全ての製品が直接人の生命(安全)に関わるもののため、自分のした仕事が間違いなく世の中に影響を与えていると感じる事ができます。困ったら声を掛け合う組織となっており、中途採用の方も多くいらっしゃいますので、安心してご入社ください。 ■当社の製品: 土木、建築、道路などの工事で使用される商品がほとんどです。日々目にするガードレールは当社が日本で初めて工業化に成功しました。 当社のガードレール、フェンスは日本国内のみならず、韓国と北朝鮮の軍事境界線に使用されるなど、グローバルに使用されております。 また、建築分野の商品に関しては、国内シェアほぼ100%の標品もあり、大型建築には当社の製品が入っているといっても過言ではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社槐工務店
栃木県大田原市中田原
300万円~499万円
福祉・介護関連サービス 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜インテリアコーディネーター・カラーコーディネート経験者歓迎!/顧客要望を具体化する業務/育成期間あり/OJT研修充実/福利厚生充実〜 ■職務内容: ・新築戸建て住宅を購入されたお客様向けにイメージや好みに応じたインテリア・各種設備の提案を行い、 仕様決定までサポートする業務となります。 ■職務詳細: 〜業務の流れ〜 本社にてお客様とお打ち合わせ ※外装(屋根や外壁)/内装(床材・壁紙・カーテン等) /各種設備機器・照明・家具・備え付け家具等の種類/配置・色決め ↓ 打ち合わせ事項をまとめ、費用算出・見積もり・資料作成等 ↓ 次回の提案準備を行います。 ※1組あたり計5〜8回程度打ち合わせを実施し、年間20組程度をご担当いただく考えです。 〜1日のスケジュール例〜 9:30〜出社、清掃、朝礼 10:00〜プレゼン資料作成 12:00〜昼食 13:00〜クライアントとの打合せ 15:00〜打合せ事項のまとめ 18:30退社 ■研修制度 ・OJTとOFF-JTによる研修がございます 例)接客マナー研修(週1・6回程度) パソコンの専用ソフトの研修(週1・初級1か月・中級2か月程度) ・入社後業務習熟度に応じて、6〜24か月ほどの期間で独り立ちを目指し、 ご経験に応じて先輩社員の案件に同席し徐々に慣れていっていただければと考えております。 ■配属部署: インテリアコーディネーターは現在20歳代(女性)の社員1名が在籍しており、 他業務では20歳代〜60歳代までの社員がワンフロアで働いています。 ■業務の特徴・魅力: ・将来的にインテリアコーディネーターとしての打ち合わせだけでなく、建築設計としての提案など業務の幅を広げることも可能です。 ・バースデイ休暇制度や年1回の研修旅行(国内・海外)等、嬉しい福利厚生制度が多数設けております。
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
◆◇JFEグループの安定性/年間休日120日以上/国内シェアほぼ100%の商品あり/建築、道路、土木に携わる/多様な工程管理業務/黒字経営継続中◇◆ ■業務内容: 担当業務は工程管理がメインとなります。将来的には製造部長や製造室長の候補となりうる管理者での採用です。 <具体的には> ・生産計画の立案と調整 ・納期遵守のためのスケジュール調整 ・製品の品質基準を満たすためのチェックや不良品の分析と対策 ・生産コストのモニタリングと予算管理 ・作業現場の安全確保と従業員の安全教育 ■求める人物像: 納期に合わせて臨機応変の対応が求められますので予定変更に対して柔軟に対応でき、営業や現場の作業者にも合わせられるコミュニケーション能力の高い方 【出向先詳細】 ・企業名:JFE建材フェンス株式会社 ・勤務地:栃木県大田原市蛭田1-228 ・事業内容:JFEスチールグループの中核企業であるJFE建材株式会社(総合建材メーカー)のグループ会社として、フェンス商品の製造・デリバリーの機能を受け持つ会社です。フェンス商品の製造会社として長い歴史を持ち、一般的なフェンスから大型の特殊フェンスや門扉まで、幅広くフェンス商品全般を製造する会社です。 ※雇用条件は本求人の内容と相違ございません。 ■やりがいについて: ほぼ全ての製品が直接人の生命(安全)に関わるもののため、自分のした仕事が間違いなく世の中に影響を与えていると感じる事ができます。困ったら声を掛け合う組織となっており、中途採用の方も多くいらっしゃいますので、安心してご入社ください。 ■当社の製品: 土木、建築、道路などの工事で使用される商品がほとんどです。日々目にするガードレールは当社が日本で初めて工業化に成功しました。 当社のガードレール、フェンスは日本国内のみならず、韓国と北朝鮮の軍事境界線に使用されるなど、グローバルに使用されております。 また、建築分野の商品に関しては、国内シェアほぼ100%の標品もあり、大型建築には当社の製品が入っているといっても過言ではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器 その他サービスエンジニア
〜グローバルに最先端の製品のサービス業務に携わることができる/世界トップクラス医療機器メーカー/年休125日/キヤノングループの注力事業〜 ■業務内容: ・取扱製品:超音波診断装置、眼科機器 ・部門の役割:本社として国内外のサービス事業を統括し、支社店サービス部門並びに海外販社サービス部門を指導・援助・調整することで現場のサービスエンジニアを支援する ・主業務:まずは国内向けのハンディタイプの超音波診断装置に関わる点検業務の管理・点検実施・報告書作成・コールセンタ補助業務から始めていただきます。 習熟度に合わせて、不具合対応として各種製品の動作/操作の履歴(ログ)情報の調査、製品とリモート接続して行うサービス業務、サービスパーツの登録、故障報告データまとめ、戻入部品の調査、サービス情報の発信等、このような業務もお任せしたいと考えています。 ■入社後のキャリアパス: 先ずは、超音波診断装置の点検業務を経験しながら装置を理解していただきます。習熟度に合わせて、現地サポート業務・サービス企画業務等、担当業務を拡大していきます。 ■仕事のやりがい・魅力: ・グローバルに最先端の製品のサービス業務に携わることが出来ます。 ・支社店や海外販社のサービス部門との窓口となり、本社の事業・開発・製造部門等と連携した業務に携わることが出来ます。 ・多数の顧客やサービスエンジニアの依頼事項(技術的問合せ・修理・取扱い説明等)の解決や障害発生の未然防止に携わり主導する達成感があります。 ・サービス業務の企画・改善のために製品仕様の提案に参画することもあります。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 営業事務・アシスタント 医療機器
■業務内容: ・取扱製品:X線診断装置全般(X線TV、一般撮影、マンモ、回診用) ・部門の役割:本社サービス統括部門として国内外のサービス事業を統括し、支社店サービス部門並びに海外販社サービス部門を指導・援助・調整することで現場のサービスエンジニアを支援する ・主業務:まずは当社X線診断装置全般に関わる知識(据付・点検・修理)の習得と業務の管理・報告書作成・コールセンタ補助業務から始めていただきます。 習熟度に合わせて、不具合対応として各種製品の動作/操作の履歴(ログ)情報の調査、製品とリモート接続して行うサービス業務、サービスパーツの登録、故障報告データまとめ、戻入部品の調査、サービス情報の発信等、このような業務もお任せしたいと考えています。 ■やりがい/魅力: 最先端の製品・技術とともに顧客提供価値を高める業務に携わることが出来ます。 支社店や海外販社のサービス部門との窓口となり、本社の事業・開発・製造部門等と連携した業務に携わることが出来ます。 多数の顧客やサービスエンジニアの依頼事項(技術的問合せ・修理・取扱い説明等)の解決や障害発生の未然防止に携わり主導する達成感があります。 サービス業務の企画・改善のために製品仕様の提案に参画することもあります。 ■キャリアパス: X線診断事業に関わるサービス事業企画・運営において、本社部門のテクニカルコールセンター業務から装置情報の分析スキルを身に着け、エンジニアの前線支援の経験を積んでいただきます。また、国内外問わず多様な部署とクロスファンクションで連携する機会が豊富にあるため幅広いスキルセットを身に着けることで、キャリアパスを拡げることが可能です。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界でトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大宝工業株式会社
機械部品・金型 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
〜業界トップクラスのプラスチック加工メーカー/将来的にマネジメント目指せる/選べるキャリア(転勤なし・海外挑戦どちらもOK)/福利厚生◎〜 ■業務概要: 生産管理グループの一員として、主に自動車部品における生産管理業務をご担当いただきます。 ■ポジションの特徴: ◇プラスチック成形業界や自動車部品の取り扱いが未経験の方であっても、先輩社員のフォローのもと個々の習熟ペースを考慮しながら、独り立ちを目指していただきます。 ◇基本業務から覚えていき、ゆくゆくは若手社員の育成・管理などマネジメント力も磨くことができます。 ■具体的には: ・生産計画の立案 ・積算業務 ・材料、部品等の発注 ・在庫管理/棚卸 ・出荷までの段取り業務 <上記実務に加え下記も担当いただく想定です> ・在庫削減、リードタイム削減、工数削減等の企画改善業務 ■魅力: <従業員の多様なニーズやライフスタイルに合わせて、様々なキャリア形成が可能> 地元での勤務を希望する方には、転勤のストレス無しに家族や地域コミュニティとの深いつながりを持ちながら、安定したキャリアを築くことができるほか、海外での挑戦を求める方には、立候補いただければ海外拠点への赴任のチャンスがあります。 <チャレンジを推奨する社風> 定期的に面談を実施し従業員からの意見を積極的に取り入れることで、現場環境や生産効率の改善に繋げています。 上司・同僚ともオープンなコミュニケーションが取れる為、風通しが良く働きやすい職場です。 また、失敗を成功の基とする文化も根付いており、むしろその経験から学び、成長しようとする姿勢が評価される社風です。チーム全体で失敗や成功を分かち合い、互いに支え合いながら成長していくことが最も大切だと考えています。 <安定した会社基盤> 当社製品はその品質の高さと安定した供給力から、数多くの大手メーカー様より長期的・継続的に発注いただいています。 また、国内のみならず海外展開にも注力しており、海外においても多種多様なプラスチック製品を供給している為、安定した経営基盤を築けております。 変更の範囲:会社の定める業務
七浦建設株式会社
栃木県大田原市若草
500万円~799万円
設計事務所 サブコン, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
■採用背景: ・仕事の受注が順調であり、技術者不足が解消されれば、更なるビジネスチャンス拡大が見込めることより、増員募集です。 ■担当業務詳細: ・土木現場責任者として施工管理を担当していただきます。依頼主との打合せ、見積書作成、現場の段取り、現場調査、工事書類作成、施工管理等。 ・会社に一旦出勤し、社有車にて移動します。現場監督には社有車1台を貸与します。 ■配属部署: ・土木部に配属となり、部長他、年齢構成は30代〜50代となっています。 ■特徴・魅力: ・災害の多いこの国で地域の安全ために責任感と使命感を持って細部にまでぬかりなく施工し、築堤工事・護岸工事・橋梁下部工事・災害復旧工事等多くの実績があります。 ・道路工事の施工の精度や仕上がりはもちろん、通行者の交通安全や周辺住民への騒音・振動等のご迷惑が掛からないよう十分に注意して施工します。新設・改修・舗装等豊富な施工実績があります。下水道工事は下水道の流れが滞留しないよう、勾配の精度を徹底するため、ち密な施工管理と精度管理を行っています。また、道路工事同様、市街地等での工事も多いため、地域住民への配慮を持って施工いたします。 ・造成工事はきめ細やかな施工管理と綿密なコミュニケーションにより、お客様の希望に沿う工事をします。敷地造成工事・駐車場等舗装工事・造園工事等の実績があります。 ■その他: ・地震・台風・豪雨等の災害時には、復旧作業を行い、降雪時には通勤通学など生活に欠かせない道路の除雪作業を行っています。非常時以外にも河川・道路のパトロールを実施しています。
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 設備保全 メンテナンス
〜業界トップクラスのプラスチック加工メーカー/選べるキャリア(転勤なしも、海外挑戦もOK)/残業月平均10h/フラットな社風〜 ■業務内容: 主に製造ラインにおける設備メンテナンススタッフとして下記業務をご担当いただきます。 プラスチック成形業界未経験の方であっても、先輩社員のフォローのもと個々の習熟ペースを考慮しながら、独り立ちを目指します。 基本業務から覚えていき、ゆくゆくは若手社員の育成・管理などマネジメント力も磨いていただけます。 ■具体的には: 生産技術グループの一員として、以下の業務をご担当いただきます。 ・設備(射出成形機・塗装ロボット・組立ロボット・NC旋盤、マシニングセンターなど)の保守点検、定期点検、トラブル一次対応 ・トラブル時の設備メーカーとのやり取り ※まずは設備保全や定期点検から始めていただき、慣れてきたらメーカー対応などをお任せしたいと考えています。 ■当社の魅力: 【選べるキャリア◎転勤無しもOK、海外挑戦もOK】 従業員の多様なニーズやライフスタイルに合わせて、様々なキャリア形成が可能です。地元での勤務を希望する方には、転勤のストレス無しに家族や地域コミュニティとの深いつながりを持ちながら、安定したキャリアを築くことができますし、一方で海外での挑戦を求める方には、立候補頂ければ海外拠点への赴任のチャンスがあります。 【チャレンジを推奨する社風】 定期的に面談を実施し従業員からの意見を積極的に取り入れることで、現場環境や生産効率の改善に繋げています。上司・同僚ともオープンなコミュニケーションが取れる為、風通しが良く働きやすい職場です。 また失敗を成功の基とする文化も根付いており、むしろその経験から学び、成長しようとする姿勢が評価される社風です。チーム全体で失敗や成功を分かち合い、互いに支え合いながら成長していくことが最も大切だと考えています。 【安定した会社基盤】 当社製品はその品質の高さと安定した供給力から、数多くの大手メーカー様より長期的・継続的に発注いただいています。また、国内のみならず海外展開にも注力しており、海外においても多種多様なプラスチック製品を供給している為、安定した経営基盤を築けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本海メディカル
栃木県大田原市野崎
550万円~799万円
医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
◇◆医療機器部品販売の商社で活躍/世界トップクラス医療機器メーカーの部品供給◆◇ ■業務内容: 当社にて、商品管理部管理課のマネジメントを担う責任者をお任せします。 商品管理部管理課のミッションは、開発営業部の受注した試作品からの量産対応品を、日々のEDI受注の処理、在庫確認、納期確認等を経て、必要な手配を実施し、円滑に量産品の供給を実施していくことです。 この部署には、スタッフが4名ほど在籍しており、業務遂行責任、スタッフに対する管理、および、不具合発生時の対応、スタッフへの指示、仕入先対応、ISO品質・環境対応をマネジメントしていただく、重要なポジションとなります。 ■商品管理部管理課について: 商品在庫を把握し、適正な在庫数を保つ等の商品在庫管理を担当する部署となります。適正な在庫数を保ち欠品や過剰在庫を防ぎ、仕入れ・発注業務を行います。 ■具体的には: ◇社内システムを使用した発注業務 ◇コスト管理・商品管理・在庫管理 ◇ISO9001品質管理対応、ISO14001環境対応 ◇すべての原料が顧客の要望に合っているか調査および管理 ◇社内業務の効率化、改善 ■働く環境: 2023年9月に新社屋へ移転しました。業務及び、作業、休憩スペース等も充実しており、快適な空間にて業務に取り組むことができます。 社内含め、明るい環境で一緒に働くことができます。 変更の範囲:無
300万円~449万円
医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
◇◆顧客の開発に寄り添い提案を行う顧客共創営業をお任せ/未経験でも安心のサポート体制/残業月平均約20時間◆◇ ■業務内容: 当社は医療機器部品販売の商社です。世界トップクラス医療機器メーカーの部品供給を行っています。既存のお客様から、ご依頼いただき、商品やサービスを提供し販売に繋げる仕事をお任せします。 ■入社後について: 入社後は、先輩社員と共に営業現場を経験することで成長していただきます。長期間にわたるサポートを受けながら、営業に慣れていくことができます。 ■具体的な業務: 〜医療機器メーカー様への部品供給にかかわる営業〜 ◇特定顧客への訪問・提案・プレゼン ◇見積作成・発注依頼業務・海外取引 ◇仕入先開拓と交渉 ◇市場調査と商材の選定 ■業務の特徴: ◇医療機器の更新やモデルチェンジ・新機種開発に関して、お客様より新規部品の図面の提示があり、対応の可否について確認があります。これに応えるため、既存の取引先・新規仕入先を探し、対応可否を探ります。対応可能な場合、試作品の作成等の検討・見積もり・確認を実施した上で、お客様へ情報提供します。お客様が困ったときに、最初にご相談をいただくような関係を構築します。 ◇上記対応後、お客様と対応できる仕入先様の間に入り、商品の開発に寄り添う形で、顧客ニーズに合う部品製作に関与します。この試作品を受注できるまでには半年から長い時に1〜2年かかることもあります。 ◇晴れて受注ができ、量産対応になるまでに、少しずつ納品数量が増える中、量産移管となった後は、社内の別部署に引き継ぎます。 ◇営業開発部はこの試作品の営業活動を通し、将来の売り上げを創る大切な役割を担っています。 ■組織構成: 現在、営業開発部は7名で構成されています。業績好調であり、今後即戦力となり会社の一員として活躍していただきたいと考えています。 ■働く環境: 2023年9月に新社屋へ移転しました。業務及び、作業、休憩スペース等も充実しており、快適な空間にて業務に取り組むことができます。 社内含め、明るい環境で一緒に働くことができます。 ■転勤について: 入社後は、本社(栃木県)にて営業経験を重ねていただきます。その後、お客様の状況によっては、東京支店にてご対応いただく可能性もあります。
大東建託リーシング株式会社
栃木県佐野市浅沼町
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜業界No.1!100万戸超の自社物件/チーム制で周りに頼れる環境/働きやすさ・女性の活躍推進で国から数々の賞を受賞/「いい部屋ネット」でお馴染み!業界大手企業〜 ◎業界No.1!100万戸超の自社物件 ◎当社が扱う物件の多くは大東建託グループの自社物件。管理戸数が業界No.1なのでお部屋の紹介がしやすい。 ◎段階的な教育体制を整備し、ステップアップ・昇進のイメージがしやすくするプログラムを用意。 ■業務内容 「いい部屋ネット」のCMでお馴染みの大東建託リーシング株式会社にて、ルームアドバイザーを募集しております。 ご来店いただいたお客様のお部屋探しのサポートをお任せいたします。 抜群の知名度と豊富な自社物件があるため、お客様からの満足度も高く、感謝の言葉をいただけるお仕事です。 <全国で積極採用中>充実の研修があり未経験の方を歓迎しております ■入社後の流れ 基本的に先輩がメンターとなり1から仕事の流れをレクチャーします。 基礎知識を本社で学ぶ研修や役職別研修など、大手ならではの研修体制もございます。 ■ワークライフバランス 上場企業のグループ会社として各種制度を整備しています。仕事もプライベートも大切にできる環境です。 ・長期休暇あり/年末年始は11日程連休を取得可能 ・自社物件入居者支援制度 ・育児短時間勤務 ・繁忙期(1月,2月,3月,9月)は残業が発生することもありますが、調整次第で定時退社も可能 ・年間休日は125日、有休をとる社員のフォロー体制も整っているので、お休みがとりやすい環境 ☆当社について☆ TVCMでお馴染みの「いい部屋ネット」を展開し、賃貸仲介ビジネスを手がけている当社。 仲介件数・管理戸数ともにNo.1という大東建託グループの安定基盤も強みのひとつです。 商品力の高さが提案のしやすさに繋がります。 <実績> ◆賃貸住宅管理戸数ランキングNo.1 ◆賃貸仲介件数ランキングNo.1 (株式会社市場経済研究所調べ) 変更の範囲:会社の定める業務
川田工業株式会社
ゼネコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
〜【橋梁のKAWADAグループ】安定基盤有り/福利厚生超充実/東京ミッドタウンや国立競技場など有名大型構造物を多数手がける〜 ■業務内容: 鉄骨ファブリケーターである当社の「栃木工場」において建築物の主構造となる“建築鉄骨の生産設計”をお任せいたします。 ■具体的には: ・設計図書に基づく工作図の作成 ・工作図に基づく部材加工のための指示書作成 ・CADを使用した現寸図等の作成 ・発注者(大手ゼネコン)との定例打合せ参加 ■栃木工場: 超高層ビルなどの板厚の厚い溶接構造物を得意とする生産拠点 主な製品:超高層ビル、ドーム施設など多岐にわたる建築鉄骨、粘性制振壁 https://www.kawada.co.jp/production/process_s.html ■研修制度: 入社後、経験豊富な先輩社員からのOJTを通し、専門的な技術をゼロからしっかり学んでいただけます。約1〜2年を目安にひとり立ちできるよう個人の適性・スキルに応じて育てていきます。 ■福利厚生について: 当社の栃木工場は国内No.1の建築鉄骨生産量を誇ります。 鉄骨の製作工場は、国土交通大臣認定で S - H - M - R の4つのランクが指定されており、当工場は国内でも数少ない最上級のSランクを保有しており、このSランクでは制限のない全ての鉄骨製作に対応可能です。 それだけの技術力・品質管理力を認められている証であり、国内の著名な建築プロジェクトの案件に多く携わることができる点が魅力になります。 ■同社の強みと特徴: 【◇KTI川田グループの中枢企業「川田工業」◇】 同社は、東証プライム上場「川田テクノロジーズ株式会社」を持ち株会社とする、川田グループの基幹事業会社です。【橋梁・鉄構・建築】の3つの事業と、国内3つの工場と全国各地の事業拠点を持ち、安定した経営を行っております。 ■施工事例: 東京ミッドタウン八重洲/東京ミッドタウン六本木/国立競技場/有明アリーナ/渋谷スクランブルスクエア/銀座歌舞伎座/阪神百貨店/中之島フェスティバルタワー/パナソニックスタジアム吹田/JPタワー大阪 他多数 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【業界トップ級★キャノンGの医療機器メーカー/英語力活かせる/海外の病院へ機器の手配・問い合わせ窓口をお任せ/安定性◎残業20H・年休125日・出産育児制度充実で長く働きやすい◎】 ■業務内容: CTやMRなど医療機器メーカーである当社にて、海外病院向けに商品を輸出・到着後の問合せ窓口などをお任せいたします。医療機器に関する知識は、入社タイミングでは不要ですので徐々に覚えていただければ問題ありません。 (1)医療機器(CT・MRなど)の海外手配受付、発行処理に関わる業務 ・対象サイトの確認 ・FMI(現地への作業指示)カバーシートの作成 ・部品出荷指示の作成 ・発行後の現地問い合わせ対応 ・海外からの問い合わせの対応 ・ロシア向けの輸出管理情報定例 (2)装置に関する技術情報の受付、発行処理に関わる業務 ・医療機器の操作マニュアル(FSM)の受付発行管理 ・英語版FSMの作成 ・マスター登録の無い部品のパーツマスター登録 (3)輸出管理処理に関わる書類の作成業務 ・輸管への申請 ・必要事項の現地確認 (4)海外現法・代理店とのオンライン会議補助 ・議事録の作成 輸出管理やFMIは現法・代理店と直接対応を実施していただきます。 ※また、外国人従業員の社内連絡などの業務サポート、業務以外の日常生活のサポートもお願いします。 ■入社後のキャリアパス: 先ずは(CTサービス)業務を覚えていただき、海外向けの文書作成・発行のスペシャリストを目指していただきます。その後海外との会議への参加・議事録作成など海外関係の業務に幅広く携わっていただき、海外サポートの主要メンバーとして活躍していただくことを期待します。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスです 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜PCスキルを活かせる/世界トップクラス医療機器メーカー/年休125日/キヤノングループの注力事業〜 ■業務内容: ・取扱製品:超音波診断装置、眼科機器 ・部門の役割:本社として国内外のサービス事業を統括し、支社店サービス部門並びに海外販社サービス部門を指導、援助、調整することで現場のサービスエンジニアを支援する。 ・主な業務:超音波診断装置、眼科機器に使用するサービスパーツ手配に関わるPSI管理、部品手配・調達といった生産担当から始めさせて頂きます。習熟度に合わせて、緊急出荷が必要な場合、周囲の人々や物事との関係性・状況把握しマネジメントジャッジ業務もお任せしたいと考えています。 ■入社後のキャリアパス: サービスパーツ手配に関わる生産担当業務を通じ、コミュニケーション能力・交渉力・折衝力を身に付けていただきます。社内外問わず他部署との連携機会が多く、得た経験から自身のキャリアパスを拡げることが可能です。 ■仕事のやりがい・魅力: サービスパーツを如何に効率よくお客様に届けるかを考えるお仕事です。国内のみならず海外への対応もあります。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜業種未経験歓迎/世界トップクラス医療機器メーカー/年休125日(土日祝)/キヤノングループの注力事業〜 ■業務内容 ・JavaScript,C#,AWS等を使用したリモートメンテナンスシステム開発、構築 ・装置エラー解析などのツール作成、検証作業 ・リモートサービスシステム企画、管理 ※研修は本社で実施する予定です。 ※製品や業務内容の習熟度にプログラミングスキルに合わせた業務や、スキルにより開発リーダーなどの業務を行っていただくことを考えております。 ■入社後のキャリアパス ・最初の1〜2年は、AWSやプログラミングスキル(JavaScript,C#,Python等)を活かした開発業務に従事いただきます。 ・システムの保守・改修を経験しながら、設計スキルを向上させ、シニアエンジニアとしてリードする立場を目指していただきます。 ・3〜5年目以降は、システム設計全体を統括するアーキテクトや開発リーダーへの昇格の可能性あります。 また、クラウドシステム開発における専門性を活かし、他部門や海外拠点とのプロジェクトにも参画可能です。 ■仕事のやりがい/魅力 医療機器分野の最前線で活躍するCEをグローバルで支援することができます。 ■本社事業所の就業時間 コアタイム11:15〜14:00 。フレキシブルタイム無。 標準的な勤務時間帯:9:00〜17:30 ■当社について 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理 生産管理
〜PCスキルを活かせる/世界トップクラス医療機器メーカー/年休125日/キヤノングループの注力事業〜 ■業務内容: CT/NM/MR装置のサービスパーツ需給担当して、以下の業務を主として担当していただきます。まずは全体の業務内容を覚えていただき、業務内容の習熟度に合わせて相談しながら、装置専任をお任せしていきたいと考えています。 ・サービスパーツの棚卸管理 ・サービスパーツの発注業務 ・サービスパーツ需要予想ツールの操作、設定業務 ・サービスパーツの情報入力、登録に関する業務 ・サービスパーツ発注品の納期フォロー ■入社後のキャリアパス: サービスパーツの在庫管理、発注業務のスペシャリストを目指していただきます。 ■仕事のやりがい・魅力: 自部門にとどまらず、製造部などの他部署と幅広く接することができ、やりがいのある業務になります。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
機械部品・金型 電子部品, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【プライム上場グループ子会社/平均勤続年数20年/フレックス制/年間休日124日】 ■ミッション: 生産・調達部門を中心として現在導入されているシステムの運用及び刷新を行って頂きます。プロジェクトは同社・キャノン本社・外部にてPMとしてシステム(アプリ)の企画運用・導入〜運用までご担当頂きます。現在要件定義やシステムの刷新〜運用までを担当されている方の後任としてご活躍頂ける方を募集します。 ■職務内容 ・社内情報システムの中でも基幹業務システムの企画/開発/保守/運用(パッケージシステム導入含む) ・社内ITサポート業務 ・ITに関する社内問い合わせ対応 ・インフラ・ネットワーク管理 業務 ・構内ネットワークの管理・設計・保守・運用 ・ITインフラ維持管理 (サーバ管理/セキュリティ管理 等) ■組織構成: 経営企画部は経営企画課とDX課があり、DX課への配属になります。パートナーや派遣の方を含めて6名が在籍しております。 ■働き方: ・フレックス制導入 ・平均勤続年数20年 ・平均有給休暇取得日数21.3日 ■魅力: ・幅広いシステムを保有しており、現在のシステム運用とシステム刷新のプロジェクトの中心としてご活躍頂けます。 ・勤続年数が10年以上と働きやすい社風の環境が整っております、 ・総務や経理、製造、生産管理などの事業部の枠を超えたシステムに携わることができます。 ■当社について: 1915年に日本初のX線管の開発・製造に成功し、その後も数々の電子管・電子デバイスを生み出してきた日本のエレクトロニクスのリーディングカンパニーです。2003年10月に東芝電子管デバイスとして分社設立し、2016年12月に東芝グループを離れキヤノングループとなっています。 当社の医療用X線管装置は、高度化する医療を支える画像診断装置のキーデバイスであり、「患者の被ばくを低減」、「より微細な病変部を検出する高画質化」「患者や医師のストレスを低減し快適な医療環境を実現する静音化」を同時追求のための技術革新を続けています。その結果として、日本産業技術大賞ほか多くの受賞歴に代表されるコア技術を蓄え、世界シェアトップクラスの製品を数多く有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ