413 件
株式会社今仙電機製作所
広島県東広島市八本松飯田
-
600万円~1200万円
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品 半導体, 自動車・航空・建機・その他輸送機器
■業務内容 ハードウェア開発 機能領域(車体制御ECU設計と評価) ■役割 ハード領域のマネジャーのサポート、機能リーダー、機能マネジメント ■当社の強み 独立系(東証プライム)の自動車部品メーカーであるが、車体制御系の電子製品としては歴史も浅く、規模も小さい。一方でCASEに先駆けた車載OS対応アプリケーション開発、サイバーセキュリティでのソフト開発実績、電動化に必要な電源系ではユニークな技術が強みでもあり、OEMの受注コンペでは大手のTier1自動車サプライヤーとも競争をしている。 ■当社の戦略 当社はソフト開発からハードの開発製造までを一貫してできることから、従来の幅広い電子製品から電動化に必要な高付加価値製品に集中(シフト)していく戦略。 小さな組織で大手と戦うには、若手の熱意と柔軟なスキルだけでは不十分、ベテランの経験と知見が必要と考えている。
500万円~800万円
■業務内容 商品開発:電動化領域(設計、QCDD、コスト性能、日程のプロジェクトマネジメント) ■役割 電動化商品(インバータ、バッテリBMS、DC/DC、急速充電)の新規開発と設計領域のプロジェクトマネジメント ■当社の強み 独立系(東証プライム)の自動車部品メーカーであるが、車体制御系の電子製品としては歴史も浅く、規模も小さい。一方でCASEに先駆けた車載OS対応アプリケーション開発、サイバーセキュリティでのソフト開発実績、電動化に必要な電源系ではユニークな技術が強みでもあり、OEMの受注コンペでは大手のTier1自動車サプライヤーとも競争をしている。 ■当社の戦略 当社はソフト開発からハードの開発製造までを一貫してできることから、従来の幅広い電子製品から電動化に必要な高付加価値製品に集中(シフト)していく戦略。 小さな組織で大手と戦うには、若手の熱意と柔軟なスキルだけでは不十分、ベテランの経験と知見が必要と考えている。
【概要】 ご経験に合わせて、パワーエレクトロニクス製品やボディ系ECUの設計をお任せします。 【主力製品】 電子製品:DCDCコンバータ、インバータ、ECUなど
株式会社コトブキソリューション
広島県東広島市田口研究団地
350万円~500万円
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
組み込みソフトウェア開発業務 ・顧客からの要望仕様に沿っての開発・評価し、納品を行う ミドルウェアからドライバ層まで様々な階層部を開発する
広島県広島市中区中町
システムインテグレータ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
モバイル端末向けにインストールされているアプリケーションの開発 ・顧客からの要望仕様に伴う機能追加・機能拡張 ・OSバージョンアップに伴う機能追加、メーカー仕様機能の反映 いずれも、設計・実装・評価の実施あり 【開発環境】 ■開発フロー ・アジャイル開発 ・ウォーターフォール開発 ■開発ツール ・Android Studio ・Xcode ■開発OS ・Mac OS ・Linux OS ■言語:AndroidJava / kotolin / Objective-C / Swiftなど
株式会社シャルル
広島県東広島市西条町寺家
寺家駅
400万円~549万円
機械部品・金型, 生産管理 工場長
学歴不問
■担当業務 当社の防府工場にて、自動車部品の生産管理職、マネジメントをご担当いただきたいと考えております。 ■詳細 既存メンバー小グループのマネジメント、管理もご担当いただきたいと考えております ・生産計画の立案と管理 ・在庫管理 ・納期管理、コスト管理 ・グループ(10名〜15名)マネジメント ・勤怠管理 ・業務指導 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 ■株式会社シャルルについて シャルルは、プラスチック射出成形から組み立て、表皮巻きまでを一貫して生産できる工場として、自動車産業を中心としたさまざまな分野で、活躍しています。「ものづくり精神」は、製造業の基盤となっており、世界に誇る製品を生み出す原動力となっています。この精神は、技術者や職人だけでなく、企業全体の文化として根付いており、持続的な成長と発展を支えています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティエス
300万円~399万円
■担当業務 当社は株式会社シャルルのグループ企業ととなります。当社の防府工場にて、自動車部品の生産管理職、マネジメントをご担当いただきたいと考えております。 ■詳細 既存メンバー小グループのマネジメント、管理もご担当いただきたいと考えております ・生産計画の立案と管理 ・在庫管理 ・納期管理、コスト管理 ・グループ(10名〜15名)マネジメント ・勤怠管理 ・業務指導 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 ■株式会社シャルルについて シャルルは、プラスチック射出成形から組み立て、表皮巻きまでを一貫して生産できる工場として、自動車産業を中心としたさまざまな分野で、活躍しています。「ものづくり精神」は、製造業の基盤となっており、世界に誇る製品を生み出す原動力となっています。この精神は、技術者や職人だけでなく、企業全体の文化として根付いており、持続的な成長と発展を支えています 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキョーニシカワ株式会社
広島県東広島市寺家産業団地
350万円~549万円
自動車部品 石油化学, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\年休121日◎オフの時間も充実/マツダ・ダイハツなど、大手完成車メーカーと取引あり/ 東証プライム上場のプラスチック総合メーカー。大手完成車メーカーのTier1として部品開発・製造を行う当社の防府工場にて、保全管理業務を行って頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 工場の生産設備保守・保全に関する業務を行って頂きます。 ・生産設備の保全基本計画(点検基準・実施計画、予知・予防保全計画)の立案・推進 ・保全用修理部材、消耗品・設備予備部品の在庫管理業務 ・生産設備の補修・改良工事計画の立案・実施(内作、外作を含む) ・工場備品の製作・工場の維持 ・設備法点検の実施 (受電設備、クレーン設備、冷凍機設備、バーナー設備、高圧ガス設備) ・法令順守項目の点検と測定 ・エネルギーのロス削減と高効率化の推進 ・保全活動のグローバル拠点への展開 ・専門技術の伝承と知識・技能の向上教育の立案・推進 ※夜勤/休日出勤が発生しますが、電験三種をお持ちの方については、日勤での採用を想定しています。(手当は別途支給) ※緊急対応はほぼございません。1年に1回発生するかしないか程度です。(今年は発生0件) ■組織構成: 各拠点20代‐60代のメンバー5~10名で構成されています。 ■入社後の流れ: ・入社後の育成イメージについては、社内教育で基礎教育、実践教育を行います。必要資格においては、社内教育の年間計画を作成し、合格までサポートを行います。 ■通勤: 防府にお住いの方も多いですが、宇部や下松から車で通勤される方もいらっしゃいます。宇部からは南部海岸道路を経由して1時間弱〜1時間半程度での通勤が可能です。 ■同社の特徴: プラスチック総合メーカとして、金属から樹脂へをキーワードに自動車用の内外装の部品を幅広く取り扱い、開発から品質保証まで一貫した生産体制を持っています。また、エンジンルーム部品の樹脂製オイルストレーナーは世界トップシェアを持っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒロタニ
広島県東広島市志和町志和堀
350万円~499万円
自動車部品 その他メーカー, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
【年休121日/土日休み/転勤なし/自動車部品の製造をお任せ◎】 ■業務内容: 自動車の内装部品・外装部品を生産するライン作業やアッセンブリー作業をお願いします。 【ラインの流れ】 (1)製品を取り出して外側のバリ(残材)を取る。 (2)製品の穴の部分が綺麗にくり抜かれておらず、残っている場合は手で取り除く。 (3)外観に傷がついていないかチェックする。 (4)完成品台車に入れる。 ★作業の1サイクル…約1分間(30秒で機械がプレス→30秒でプレス後のバリ取り等の作業) ★製品…トランクルーム、アンダーカバー、ダッシュインシュレーター等 ★プレスが終わった製品からの作業となります。 将来的には生産進捗管理や人員配置など職場全体の段取り業務に従事するチャンスがあります。 ■職場環境: 働く人の環境整備に力を入れています。暑さ、寒さを和らげるために職場に囲いを設けるなど改善を進めています。空調服・空調機も貸与しております。 ■教育体制: 入社後はまず安全教育を受け、午後から現場を見ていただく流れになります。手順書や作業標準書があるのでそれを基に現場OJTを行います。資格教育も随時スキルを見て行います。 ■組織構成: 工場には5つのラインがあり、工場全体では100名程在籍しております。 (うち女性約3割で、平均年齢は30代前半です) 必ず2名以上で対応するためわからないことがあればすぐに聞ける環境があります。 未経験の方・異業種からの方もおり、保育士をされていらっしゃった方も現在活躍されております。 ■勤務体制: 1週間ごとの日勤・夜勤の2直体制です。 日勤は8時〜16時45分 夜勤は20時〜4時45分の真逆体制。 その中で残業が発生することもあります。 ■魅力: 自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプ、さらには6色展開で用途やデザインでお選びいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SAKIGAKE
岡山県岡山市北区伊島町
300万円~800万円
その他(コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチ), その他個人営業
学歴不問 / 未経験OK ◇未経験歓迎 【必須条件】 普通自動車免許(AT限定可) 〈下記いずれかに当てはまる方〉 ・人と話すことが好き ・地域や人の役に立つ仕事がしたい ・成長企業で働きたい ・実力があれば若くても上に行ける会社で働きたい 「現状を変えたい」「成長したい」という意欲をお持ちの方を積極採用していきます。 20代、30代、40代、50代と幅広い世代が活躍しています!
私たち株式会社SAKIGAKEは、困っている人の力になれる、社会貢献度の高いサービスで、需要は年々増加中。 〈仕事内容〉 住まいの悩み解消のための各種メンテナンス・リフォームの提案などを行ないます。 2人1組体制、1日1現場なのでゆとりをもって働ける。 はじめは先輩社員に同行して作業を覚えるところからスタート。 分からないことや困ったことがあればすぐに相談ができる環境なので未経験の方でも着実にスキルを身に付けて、すぐに仕事に慣れることができます。 ハウスメンテナンスの仕事に慣れてきたら、ゆくゆくはお客様のお住いの状況に応じ、リフォームや修繕の提案をお任せすることも! 受注すれば、インセンティブとして支給します 成長中企業のため、先輩後輩関係なく意見交換するのが当たり前の雰囲気。20代~30代の若手が中心となり「もっとこうした方が良いのでは?」など意見を発信しやすい職場です。 地域の皆さまに必要とされる仕事で、やりがいを持って働きたい方にはピッタリの仕事です。害獣・害虫 駆除の全てを自社内一貫体制で行っています。 まずは話を聞いてみたい!からでもお気軽にご応募ください!
おいしい約束株式会社
広島県東広島市黒瀬町宗近柳国
300万円~499万円
ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
常時100種類以上のメニューが全部食べ放題の「すすめ!ヴァイキング」にて店長候補スタッフとして就業していただきます!おいしい約束株式会社正社員としての採用となります。 ■業務内容: 同社が展開しているレストランの運営業務を行います。研修期間を修了したのち、店舗運営や人事、メニューの企画など責任ある業務をお任せいたします。スキルに応じて下記の業務に携わります。 ・従業員の採用、教育、シフト管理 ・ホール、キッチン業務、調理全般 ・売上管理、仕入れ業務 ・店舗毎の企画や立案、新規メニューの企画や立案など ■業務の特徴: 入社後はまず個人の能力に応じて3ヶ月〜1年程度の研修にて、接客、調理、売上管理、日報の作成などの店舗業務を学びます。店長やエリアマネージャーからしっかり指導を受けられるため、未経験でも安心して業務を学ぶことができます。資格取得支援制度も整っており、業務の中で必要な食品衛生責任者、防災管理者などの資格は会社が費用を全額負担。必要と判断された資格についてもサポートを受けられます。将来的には、自身の適性に応じてエリアマネージャーやスーパーバイザー、営業企画や商品開発など様々なキャリアパスもあります。 ■社風: 同社では現場の意見が尊重される社風です。上司との隔たりもなく、自身の意見やアイデアは気軽に相談できる風通しの良い環境です。面談なども定期的に実施しており、やりたいことをしっかり伝えることができます。また、同社では積極的なコミュニケーションにより、店舗の枠をこえて情報を共有できるなど、社員同士の連携がとれています。顧客の声をリアルタイムで共有し、店舗の運営に活用する仕組みが整っています。 ■同社について: 会社が事業を作るのではなく、人が事業を作る、これが同社の人材と事業についての考え方です。同社が求める人材とは、自らの可能性を信じ、自分のやりたい事を実現する意志と行動力をもっている方です。既成概念にとらわれないアイデアこそが新たなビジネスモデルを構築し、新たな時代に適応できる会社を創造していくと同社は考えます。
自動車部品 その他メーカー, 設備保全 自動車・自動車部品
【予防保全メイン/年休121日/DX化やIoT化も検討中/土日休み/転勤なし/自動車部品機械の保全・メンテナンスをお任せ◎】 ■業務内容: 製造現場における保全係として、自動車の内・外装部品/製造機械等の設備保守・メンテナンス・修理をお任せいたします。 故障してからの対応ではなく「未然に故障を防ぐ」対応である『予防保全』をミッションとしています。 今後将来的にはDX化やIoT化を進めていく方向で検討を行っております。 予防保全だけでなく予知保全にも今後取り組み、メンテナンス連絡がシステムを通して通知される仕組みを検討しております。 ■対象機械: 油圧プレスや産業用ロボット、ウォータージェット等の保全・メンテナンスがメインとなります。 オイル交換等は業者の方に依頼をしております。作業をすることはないですが、立ち合いが必要となっております。 ■職場環境: ・働く人の環境整備に力を入れています。空調服も貸与しております。 ・基本的には土日休みですが、メンテナンスは機械が止まっている時の対応が必要であるため、状況によっては土日いずれかに勤務が発生する可能性もございます。※その際は代休を取得いただきます。 ・設備の生産数や生産時間に応じてメンテナンスを定期的に行っております。 ■教育体制: 入社後はまず安全教育を受け、午後から現場を見ていただく流れになります。手順書や作業標準書があるのでそれを基に現場OJTを行います。資格教育も随時スキルを見て行います。 ■組織構成: 現在3名が保全担当として活躍しております。今後の組織強化のための増員採用となります。 製造オペレーターの方も「自主保全士」という資格を取りながら、日頃から自主保全をしていこうという動きを取っております。 ■魅力: 自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
前田道路株式会社
島根県出雲市斐川町神氷
450万円~900万円
ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー), その他設備施工管理
舗装・土木工事の各現場における工程・安全・品質・原価等の管理業務を担当していただきます。※将来は、所長のポジションへキャリアアップも! 【具体的には】 大型公共工事から地域密着の民間案件まで、多様な舗装・土木工事の現場を担当していただきます。 【仕事の流れ】 ヒアリング~工事受注後 、各担当者と打合せ ▼ 工事計画の立案~予算内で、協力会社や資材を手配。 工事計画を立案し、各種書類を作成 ▼ 施工管理~施工から引き渡しまで、工程・安全・品質・原価等の管理
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ