225 件
エーシック株式会社
京都府宇治市広野町
大久保(京都)駅
500万円~799万円
-
電子部品, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 パチンコ・パチスロ・遊戯機器
学歴不問
3DCADを用いた機構設計を中心に、顧客要望をもとに遊技機向け部品として、可動/発光機構を含む樹脂製品や簡単な電気部品の設計を行います。 遊技機向け設計商品としましては、LED表示機、電飾ユニット、操作スイッチ類等を実績として多数開発しております。 また、設計業務以外には試作品の評価や、信頼性試験等も実施して頂きます。 ■取り扱い部品: 樹脂成形品(射出成型部品) プリント基板 板金、金属部品 印刷シート類 ■開発業務内容: 顧客要望の確認(打ち合わせ等)から設計、試作、試作評価、金型手配、量産試作を経て量産移管までを担当し、一つの商品を立ち上げていただきます。 一つの商品を立ち上げる期間は約1年〜3年程度。 この業務を通じて、顧客からの要求仕様に基づき、どのように光らせるか、構造をどう設計するかといった課題に対して、ご自身のアイデアや技術を活かして具現化し、お客様に満足いただける製品を完成させたときには大きな達成感を得られるとともに、顧客のヒット機種に携わる面白さも実感することができます。 ■開発環境ツール: 2D CAD:VectorWorks 3D CAD:SolidWorks ■特色: 開発部門は40代〜60代まで8名。その中で3名程度のチームで業務を行って頂きます。穏やかな方が多く、中途入社者も馴染みやすい社風です。 入社後はOJT研修を行い目安として半年〜1年ぐらいは開発業務のサポートという形で製品や業務の進め方をキャッチアップ頂きます。その後、適性や経験に応じて主担当製品の業務をお任せします。各自で業務を進めながら、適宜、プロジェクトの進捗確認を行い、報告・相談しながら進めていただきます。 ■評価・研修: MBOを導入し、前職・年齢にかかわらず評価を実施しています。 必要な技術習得のため、外部講師からレクチャーを受けたり、外部研修の受講機会もあるため、業務を通してスキルアップが可能です。 社員の学び促進のため、希望者にはeラーニングを活用した学習支援を行っています。 ■当社の強み: 製品の開発・設計・製造・販売まで国内で一貫して行っており、開発拠点は京都本社、製造拠点は長野県岡谷市と広島県福山市にあり、質の高いものづくりを行っています。 変更の範囲:会社が定める範囲
電子部品, アナログ(電源) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
■業務の概要: 遊技機メーカー(パチンコ、パチスロ)向けの部品ユニットに関して、LEDの点灯に使用される回路設計、プリント基板のアートワーク設計をご担当いただきます。メインの電気担当として積極的に行動いただける方を募集いたします。 遊技機向け設計商品としましては、LED表示機、電飾ユニット、操作スイッチ類等を実績として多数開発しております。 また、その他の業務として試作品の評価や、部品ユニットを動作させる電気治具の作製、信頼性試験等も実施して頂きます。 ■開発業務内容: 顧客要望の確認(打ち合わせ等)から設計、試作、試作評価、金型手配、量産試作を経て量産移管までを担当し、一つの商品を立ち上げていただきます。 一つの商品を立ち上げる期間は約1年〜3年程度。 依頼内容に基づき、顧客要求を満足させるためにどのように具現化するのかの打合せを行い、基板の設計を進めていきます。 この業務を通じて、顧客からの要求仕様に基づき、どのように光らせるか、部品は何を選定するかといった課題に対して、ご自身のアイデアや技術を活かして具現化し、お客様に満足いただける製品を完成させたときには大きな達成感を得られるとともに、顧客のヒット機種に携わる面白さも実感することができます。 ■組織構成: 開発チームは5名程度 ■特色: 開発部門は40代〜60代まで8名。その中で3名程度のチームで業務を行って頂きます。穏やかな方が多く、中途入社者も馴染みやすい社風です。 入社後はOJT研修を行い目安として半年〜1年ぐらいは開発業務のサポートという形で製品や業務の進め方をキャッチアップ頂きます。その後、適性や経験に応じて主担当製品の業務をお任せします。各自で業務を進めながら、適宜、プロジェクトの進捗確認を行い、報告・相談しながら進めていただきます。 ■評価・研修: MBOを導入し、前職・年齢にかかわらず評価を実施しています。 必要な技術習得のため、外部講師からレクチャーを受けたり、外部研修の受講機会もあるため、業務を通してスキルアップが可能です。 社員の学び促進のため、希望者にはeラーニングを活用した学習支援を行っています。 変更の範囲:会社が定める範囲
メトロウェザー株式会社
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜京都大学発の急成長スタートアップ/「エアモビリティ社会」実現に向けた「空のインフラ整備」担う〜 ■職務概要: 当社で開発を行っている、1台で15キロ以上先までの風の動きを観測するドップラー・ライダーの制御用ソフトウェアの保守、およびエンハンス開発をお任せしたいと考えています。 ■具体的業務: ・現行機の不具合解析、発生課題の解決 ・ニーズに合わせたエンハンス開発 ・開発機の実証実験における観測補助 ※国内外の出張が発生する可能性があります。 「制御用ソフトウェア」にはなりますが、実際にはLinuxで動作するC++のソフトウェアの開発で、スケジュールに沿って観測を実行したり、観測結果をファイルに書き込んだり、イベント通知にRedisを使用したりと、一般的な組み込み系とは異なり、クラウドやオープン系のシステムに近い構成です。ソフトウェアエンジニア職の方には、MacBook Proを貸与させていただきます。 ■組織構成: 開発チーム(SW開発チーム4名) ■この仕事で得られるもの: 今後、ドローンや空飛ぶ車(eVTOL)が私たちの日常で当たり前となる「ドローン前提社会」・「エアモビリティ社会」が着実に迫ってきています。 メトロウェザーが独自の研究開発で生み出した、世界で類を見ない究極のドップラー・ライダー「Wind Guardian」は他社と比べ、性能、サイズ、機能、価格全てにおいて世界市場における優位性を発揮し、空のインフラ化を実現できるプロダクトが生まれました。 この仕事では、メトロウェザーの世界に誇れるドップラー・ライダーの技術を世に広め、社会を良くしていることをダイレクトに感じていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パンクチュアル
三重県志摩市阿児町鵜方
志摩横山駅
600万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR エリアマネジャー・スーパーバイザー
【自治体のふるさと納税に関する広報宣伝など/地域創生に直結する事業運営】 ■採用背景: 高知県の中でも過疎地に指定された須崎市に本社を構え、地方の会社ならではの強みを活かし地域に眠っているポテンシャルをふるさと納税コンサルティングとして引き出して来ました。 この地で培った独自の手法を駆使し、全国各地で“ホントの地域活性化”を遂行し、“ホントの地方創生”を共に目指す仲間を募集しています。 ■業務概要: ・新規自治体への営業 ・営業所長マネジメント(担当営業所数は3〜5か所を想定) ・各種KGI、KPIの策定とリソース管理 ・メンバーの成長支援 自治体からの依頼を受け、地域密着でふるさと納税の寄付額を最大化していくことをミッションとし、年数十億円〜数百億円の寄付額が見込まれるエリアを担当いただきます。今後さらなる成長の拡大を目指しており、ふるさと納税事業組織を牽引していくことが求められます。 ■業務詳細: 〇商品企画、商品ページ作成、写真撮影、商品画像デザイン 私たちは生産者さんに直接会い、どのような想いで作られているか直接知ることができますが、寄附者様は商品ページでしか情報を得ることができません。生産者の想いや作ったものへの愛情を、いかにリアルに寄附者様に伝えられるか。全ては商品ページにかかっています。 〇PR広報、マーケティング どれだけ手間暇をかけて質の良い商品ページを作っても、見てもらえなければ意味がありません。見てもらえるのをただ待つだけでなく、SNSやメディアを活用したマーケティング活動も行います。 〇納税者の対応、受領証の発行、郵送事務 納税に関する事務的な業務には正確さと確実さが求められますが、ご安心ください!元市役所職員が細かい点まで丁寧にお伝えいたします。 〇その他 生産者さんを訪れて、生産過程の撮影やインタビュー、トレンドに合わせた商品企画の提案、さらにはライブ配信で生産者さんの声をリアルにお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穂高住販
京都府京都市西京区桂朝日町
350万円~499万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
創業から40年。センチュリー21に加盟しており、京都・宇治エリアに根ざした【住まいのトータルパートナー】として新築・リフォーム・不動産売買など総合不動産事業を展開 【業務内容】 ・集客は反響がメイン(購買問合せへの対応等) ・売買物件の検索・現地調査 ・広告作成補助 ・現地への案内 ・資金計画・事前審査書類の準備 ・提案・見積もり資料の作成 ・契約業務 ・成約後のお客様フォロー 【働き方】 ◆月平均残業15H ◆有給取得率は90%、且つGW4日間、夏休み8日間、年末年始10日のお休みが取得可能となっております。 【特徴】 ◆営業スタイル…集客は反響営業が主となり、無理な新規開拓は行いません。 ◆プライスメリット…自社で取り扱う天然木が強みです。直接仕入れて、自社の木材工房に保管しているため、安価で天然木をご提供できます。 【組織構成】 中途入社7割、新卒入社3割の割合となります。 過去、賃貸営業、介護職、アパレル販売、仏具販売等の別業界且つ営業未経験の方も多く入社されております。 【当社について】 穂高住販に来店いただいたお客さまに「喜んでいただけること」「感動していただけること」を全社員で追求してまいります。「穂高でわくわくする家づくり」をコンセプトにこのたび新ブランド「天然木の家 HODAKA」を立ち上げました。創業以来、家づくりを追求してきた穂高住販だから伝えることができること、家づくりの楽しさを、自分で作る喜びを知っていただきたい。この天然木の家 HODAKAを通してお客さまと社員がひとつになって、わくわくする家づくりができる場所にしていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■職務内容: 当社で開発を行っている、1台で15キロ以上先までの風の動きを観測するドップラー・ライダーを、クラウド側から制御、監視、メンテナンスを行うアプリケーションの開発や、クラウドの運用管理、テックリードとしてソフトウェア技術者の牽引していただきます。 ■具体的な業務: ・クラウドで開発中のシステムの設計および開発 ・クラウドの運用管理 ・クラウドインフラの設計/環境構築 ・クラウドを活用したサービスの企画/開発 ・組み込みエンジニアと協力してIoT周りの実装や修正 ・新人教育(メンバーをリードしていただける方) ・利用データ集計 ・顧客との折衝 ・外注コントロール ■テクニカルスタック: AWS(SAM, Lambda, RDS, S3, etc…)、Python3.x, JavaScript、 Vue.js、 C++17、 Redis、 MySQL、 Jetbrains、Slack、 etc... ■この仕事で得られるもの: 今後、ドローンが私たちの日常で当たり前となる「ドローン前提社会」・「エアモビリティー社会」が着実に迫ってきています。当社の独自の研究開発で生み出された、世界で類を見ない究極のドップラー・ライダー「Wind Guardian」は他社と同等性能を維持しながらも、サイズ、機能、価格全てにおいて市場における優位性を発揮し、空のインフラ化を実現できるプロダクトが生まれました。この仕事では、当社の世界に誇れるドップラー・ライダーの技術を世に広め、社会を良くしていることをダイレクトに感じて頂ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
奈良交通株式会社
京都府宇治市槇島町
400万円~499万円
道路旅客運送業, 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター 道路旅客・貨物運送
【着実に成長できる環境/スキルアップをサポート/安定性トップクラスのバス会社】 ■業務内容 貸切り観光バスまたは大型乗合バスの運転業務をお任せします。 ■入社後の流れ: (1)初任研修 入社後、奈良交通研修センター(大和郡山市)で初任研修を約2ヶ月間(最長4ヶ月間)実施。(試用期間前の研修期間にあたります。給与は月給200,000円です。※雇用形態:契約社員) ▼ (2)乗合小型バス乗務 奈良県内の営業所で乗合小型バスに乗務いただきます。(約6ヶ月間) <条件は以下です。> ■勤務地:奈良県の各営業所及び京都営業所 ■転勤:あり※乗合バスの各営業所 ■給与:月額216,200 円 〜226,200 円 ■1年単位の変形労働制/05時 00分 〜 01時 00分 の間、実働1日平均7時間39分(休憩 平均103分) ■休日:月8〜9日・シフト制 ■年休:105日 ※他条件は、求人票記載の内容と同様です。 ▼ (3)観光バスor大型乗合バス乗務 奈良・京都・大阪いずれかの貸切営業所へ異動し観光バスまたは大型乗合バスに乗務いただきます。 ※勤務地は居住地によって考慮いたします。 ※残業:月平均34h ■業務の魅力: お客様の素敵な思い出作りを、運転を通してお手伝いできるやりがいのある仕事です。 ■初任研修: 入社後、奈良交通研修センター(大和郡山市)で初任研修を約2ヶ月間実施します。(最長4ヶ月)研修センターでは、専門指導員が丁寧に指導します。運転操作やお客様への接遇など、プロの運転者への成長を支援します。 ■充実した福利厚生/資格取得支援制度 ・入社支度金及び大型二種免許取得支援制度がございます。 ・60歳定年後も、再雇用嘱託社員として68歳まで、またパートタイマーとして74歳まで運転者として活躍できます。 ・福利厚生倶楽部「リロクラブ」加入でレジャー・飲食など様々な割引を受けることができます。 ・介護と仕事の両立支援制度が充実してます。(介護コンシェルジュサービスの無料利用など) ・ミスタードーナツなど飲食店舗や旅行商品などの優待割引がございます。 ・直営保養所(蓼科、鳥羽、太地、白浜)がございます。
株式会社服部製作所
京都府宇治市白川
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
〜日本初の色彩選別機を製品化するなど業界のパイオニアとして牽引!/ワークライフバランス◎/未経験からの入社者も在籍!安心のフォロー体制〜 ■異物混入を防ぐ「選別機」 当社が開発、設計、製造を行っている「選別機」は下記のように多様な製品や場面で使われています。 ・コンビニやスーパーで販売されているサラダ: 野菜に虫がついていないか、土がついていないかなどの選別 ・ペットボトルなどのリサイクル: リサイクル原料以外のものが混ざっていないか選別 <詳細> (1)光学式選別機、画像処理選別機…カメラを使って色や形で選別 (2)風力選別機…重さで選別 (3)静電選別機…摩擦帯電現象で選別 ■職務内容 弊社で製造する「選別機」の電気配線と顧客先業務をお任せします。 <職務詳細> ・自社製品の配線業務(制御盤の設置やカメラの配線など) ・顧客先への据付 <顧客先> 日清製粉、明治、ヱスビー食品、積水化学工業、味の素食品など食品業界を中心に大手メーカーに納品しております。 ■出張について ・出張:顧客先への出張が発生致します。 ・頻度:月2~3回程度 ・期間:日帰り出張や1週間~10日の出張 ・出張先:日本全国の顧客先 ■ご入社後の流れ 基本的に先輩社員によるOJTで学んでいただきます。 まずは製品についての知識を身に付けていただくため、配線業務に従事いただき製品の構造を掴んでいただきます。 習熟度に応じて顧客先への据付をチームに所属し行っていただきます。 ■組織構成 組立:16名 うち電気:6名(30代2名、40代2名、50代1名) 受注の増加に伴っての人員強化の募集となります。 ■企業魅力 ◎自動車大手メーカーやトイレタリー大手メーカーと共同の研究開発を行っています。 ◎国内の大手メーカーのみならず、25か国へ輸出実績(売り上げの15%〜20%)を持つ世界から注目されている産業機器メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロピア
神奈川県川崎市幸区南幸町
尻手駅
350万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア レジャー・アミューズメント, 店長 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜「食品総合流通企業」として成長率No.1の企業(過去18年間で売上25倍、店舗数5倍に成長)/最小経営責任者として売り場主導で経営/販売戦略、商品開発、売り場作りまで担当/1,000万円プレイヤーのチーフも在籍〜 ■概要 精肉事業部のチーフまたは、チーフ候補をお任せいたします。 ※チーフ候補として入社した場合も、最短2〜3ヶ月、平均10〜12ヶ月でチーフへ昇格しております。 <精肉事業部の特徴> ・お肉屋さんからスタートしたロピアの本流です。ロピアのマークはお肉をモチーフにしています。 ・一頭買いだからこその品揃え!他では味わえない「シャトーブリアン」のような様々なレアなお肉を取り揃えています。 ・プライベートブランドのウィンナーはNo.1の売上と買上点数! ■ロピアの運営スタイル・特徴 ・ミッション:地域のお客様の満足度向上のために、最大限の権利と責任を持ち、売上・利益アップを目指していただきます ・「100%売場主導」を徹底しており、本部を介さず、自分(チーフ)の裁量・意向で商品を買付け、仕入れ、価格を決め、売場作り、商談、販促活動、他商品開発・社員採用・経営管理等も担当していただきます ・食のテーマパークを目標に掲げ、最小単位の経営者として販売戦略、商品開発、売り場作りまでを裁量もって行っていただきます ・プライベートブランド商品の企画開発も手がけることも可能です。メーカーや本部での商品開発でない為、お客様に一番近い距離で、商品を開発し、喜ばれる様子を間近に見られる仕事ができます ・「2031年までにグループ売上2兆円」という大きな目標を掲げております ■キャリアパス ・実力主義の評価制度のため年齢に関わらず実力次第で早期にキャリア&年収アップが可能です ※チーフ候補として入社した場合は、最短2〜3ヶ月/平均10〜12ヶ月にて、チーフへ昇格することが可能です。その後は、部長・本部長(最年少28歳で部長就任事例有)やグループ会社役員・社長(最年少34歳で代表就任事例有)を目指すことができます ※チーフ最高実績年収:1000万円以上/チーフ以上平均年収:700万円以上 (平均年齢:32歳) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉岡商会
京都府宇治市安田町
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
◆◇未経験歓迎/飛び込み営業なし/週休2日制/インセンティブ制度あり/プライベート充実◇◆ 新車・中古車の販売営業スタッフに関する業務をお任せします。未経験OK、飛び込み営業やノルマはありません。 ■募集背景 事業拡大に伴い、営業スタッフを増員募集しています。 ■職務詳細: ・新車・中古車の販売営業 ・個人・法人のお客様への提案 ・買取・車検・整備・板金修理の提案 ・既存顧客のフォローアップ 主に新車・中古車の販売営業をお任せいたします。お客様は、個人から法人までさまざま。お客様の希望に沿ってご提案します。そのほか買取・車検・整備・板金修理などのご提案もお願いします。 ノルマがないので、数字に追われることなく、お客様に寄り添った提案をすることができます。 ■サポート体制: 入社後は先輩社員がマンツーマンで指導。初めの数ヶ月は先輩に同行しながら顧客対応を担当いただきます。比較的年齢層の若い社員が多く、ほとんどが未経験入社です。分からないことがあれば、皆でフォローしますので安心してください。 ■ゆくゆくお任せする業務: プレイングマネージャーとして、販売に加え、スタッフのマネジメント業務もお任せします。ご経験のある方であれば、入社から1年を目途にお任せいたします。未経験の方の場合は、5年程度でお任せいたします。 ■組織体制: 当社は20代から50代まで幅広い年齢層の社員が活躍しており、従業員数は48名(うち女性22名)です。女性スタッフも多く、子育てと両立しながら働いている社員が多数在籍しています。風通しが良く、のびのびと働ける職場です。 ■企業の特徴/魅力: ◎ノルマなし、インセンティブあり 飛び込み営業やノルマがないため、お客様に寄り添った提案が可能です。実績が給与に反映されるインセンティブ制度があり、月収50万円以上稼ぐ社員もいます。インセンティブの支給平均は10万円ほどで、経験が浅い方でもしっかりと収入を確保いただける環境です(平均月収35万円程度)。 ◎プライベート充実 週休2日制や長期休暇が整備されており、プライベートも充実させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本タブレット株式会社
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜日勤のみ・緊急対応や呼び出し無し/有給消化80%/製造部門の支え役/月平均残業時間10h程/京都駅から電車で約20分!大手メーカーとの取引多数!〜 ■職務概要: 健康食品の受託製造を行っている当社にて、倉庫管理・短距離配送の業務をお任せします。「食の安心・安全」を第一優先に取り組んでいます。 ■職務内容: (1)サプリメントの原料の入出荷管理・作業 (2)錠剤の原料を必要部署へ移動 (3)在庫数量の管理 (4)完成品の出荷作業:2tトラックでの配送及びフォークリフトで荷受け・移動を実施します。 ※全4工場はいずれも半径500m以内にあるため、長距離の配送などはありません。 ■教育制度: 先輩社員からの教育にて簡単な業務から実施し、徐々に業務幅を広げていただきます。運転業務については、運転練習やサポートをしながら慣れていただくため、ブランクがある方・トラック運転が初めての方もご安心ください。 また、知識面については、サプリや医薬品に関する社内・外部講師研修も行っていくため、1つ1つ身に付けていただける環境です。 ※フォークリフト免許の取得補助もございます。 ■キャリアについて: 1,000種類に及ぶ原料類の運搬・倉庫内での管理を覚えてもらうために、まずは入出荷物の数量チェックなどルーティン業務を覚えてもらいます。業務幅を広げ知識量を増やしていくことで、ゆくゆくは原料管理の責任者として成長いただき、製造部門の支え役として活躍できるようお願いします。 ■働く環境: ・ロッカー、制服や作業靴は貸与されます。 ・休憩場所として、食堂や喫煙ルームも設備されています。 ■組織について: 約100名の社員が在籍。うち、倉庫管理・運搬担当は4名。 仲間とのコミュニケーションを大切にし、真面目に取り組む方が多いです。 今後も製造技術や品質面でより高いレベルを目指していくため、チームワークを大切にしていきます。 ■同社の魅力: ◎関西圏では当社は事業規模的にトップクラスです。大手製薬会社、大手通販メーカーとの取引がございます。 ◎令和5年度京都中小企業優良企業表彰〈ものづくり部門〉受彰。京都府の約10万社ある中小企業の中から、毎年わずか10社程のみが受彰される制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
エスワイズ株式会社
京都府宇治市小倉町
小倉(京都)駅
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
お客様の住空間の提案に携わる!/転勤なし/みんなが協力しあう環境!/顧客に寄添った提案ができる!/独自の評価制度で正しく評価!/20代・30代活躍! ==この求人の進めポイント♪== ・未経験大歓迎!フォロー体制充実 ※未経験入社多数! ・直近3年間の離職率3%!数字だけでなく過程や業務協力度合いも正しく評価! ・平均残業時間20h以内!/年間休日115日! ================ 【当社について】 京都エリアで20年以上の歴史がある当社。優良な土地を独自ルートで仕入れ、お客様に寄り添ったプランをご提案ができます。戸建てだけでなく、マンションや土地の売買仲介など、多角的に事業を展開している為、不動産営業を多角的に学ぶこともできます! \他の会社とココが違う!/ ・独自の評価制度あり♪(どれだけお客様に喜ばれたか?/社員を助けたか?を見える化してポイント制に!) ・若手社員が多く活躍しており、技術部門・営業部門ともに互いに助け合う環境! 【お仕事について】 住宅購入をお考えのお客様に対して、パートナーとして要望に寄添いながら最適な提案〜お引渡しまでを支えるお仕事です。入社当初は先輩の同行から始まり、できる範囲の業務から始めていただきます。 ※お仕事の流れ※ ▼お問合わせのあったお客様等へのご要望ヒアリング ▼土地探しや提案書,見積書などの作成。ご提案〜受注まで! ▼社内の設計担当と相談し、詳細プランの作成 ▼お客様との調整/工事の計画・手配 ▼施工開始(技術部門と協力して工事状況を確認/報告) ▼完成!引き渡し。引き渡し後も定期的にご連絡をします! ※評価制度について※ 当社の評価制度では売上評価とは別に「喜ばれ高(だか)」と呼ばれる制度を導入しています。これはお客様や社員に喜ばれた・貢献した行動を評価する制度です。数字には表れない「人を喜ばせる行動」を適切に評価できるようにして、正しく評価ができる環境が当社にはあります。 その成果として正しい評価環境があることから離職率も直近は3%未満となっております。(不動産業界平均離職率約14%) 変更の範囲:無
京都精工株式会社
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備保全 組立・その他製造職
【第二新卒歓迎/お客様へ製品を届ける最終窓口/自動車業界からの産業設備の受注多数/オーダーメイド品/年休127日/残業時間平均20h/月】 ■業務概要: ・製造工程の自動化/省力化を実現する機械及び、検査装置の設計・製作をオーダーメイドで行う同社にて、組立・調整〜お客様への搬入・据付けまでを担当いただきます。 <具体的に> ・産業設備の組み立て/調整 ・お客様への搬入/据え付け ・お客様や商社、その他外注業者など取引先、社内他部署との折衝 ・製造工程における協力業者様の管理 ※製造部門は設備出荷後の最終窓口のため、社内他部署(電気設計担当、資材担当、製造担当)、客先、商社などとの折衝まで受け持ちます ■案件例: ・自動車業界:ブレーキユニットの自動組立装置、エアーバックやエンジン周りの洩れ検査装置 ・印刷業界:パッケージ、プラスチックカードなどの画像検査装置 ・電機業界:モーター巻線、組立・検査装置、基板組付・検査装置等々 ■配属部署について: 製造部:14名(20代:1名、30代:3名、40代:3名、50代:6名、60代:1名)+部長 ■採用背景: ・特に米国、中国など海外からの引き合いが多数発生しているため、戦力増員のための採用となります。 ■魅力点: <同ポジションの魅力> (1)裁量権の高さ ご自身の手で、顧客の悩みを具現化することができます (2)実力主義の能力評価 同社では、150の評価項目を設けており、年次ではなくスキルで細かく評価をしています 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
お客様の住空間の提案に携わる!/転勤なし/みんなが協力しあう環境!/顧客に寄添った提案ができる!/独自の評価制度で正しく評価!/20代・30代活躍! ==この求人のおすすめポイント== ・直近3年間の離職率3%! ・制度を見直し、プロセスも含めて正しく評価を受けられる環境 ・平均残業時間20h以内!/年間休日115日! ================ 【当社について】 京都エリアで20年以上の歴史がある当社。優良な土地を独自ルートで仕入れ、お客様に寄り添ったプランをご提案ができます。戸建てだけでなく、マンションや土地の売買仲介など、多角的に事業を展開している為、不動産営業を多角的に学ぶこともできます! \他の会社とココが違う!/ ・独自の評価制度あり♪(どれだけお客様に喜ばれたか?/社員を助けたか?を見える化してポイント制に!) ・若手社員が多く活躍しており、技術部門・営業部門ともに互いに助け合う環境! 【お仕事について】 住宅購入をお考えのお客様に対して、パートナーとして要望に寄添いながら最適な提案〜お引渡しまでを支えるお仕事です。入社当初は先輩の同行から始まり、できる範囲の業務から始めていただきます。 ※お仕事の流れ※ ▼お問合わせのあったお客様等へのご要望ヒアリング ▼土地探しや提案書,見積書などの作成。ご提案〜受注まで! ▼社内の設計担当と相談し、詳細プランの作成 ▼お客様との調整/工事の計画・手配 ▼施工開始(技術部門と協力して工事状況を確認/報告) ▼完成!引き渡し。引き渡し後も定期的にご連絡をします! ゆくゆくはメンバーのマネジメントもお任せします。 ※評価制度について※ 当社の評価制度では売上評価とは別に「喜ばれ高(だか)」と呼ばれる制度を導入しています。これはお客様や社員に喜ばれた・貢献した行動を評価する制度です。数字には表れない「人を喜ばせる行動」を適切に評価できるようにして、正しく評価ができる環境が当社にはあります。 その成果として正しい評価環境があることから離職率も直近は3%未満となっております。(不動産業界平均離職率約14%) 変更の範囲:無
株式会社JRC
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
ベルトコンベヤ部品(ローラやプーリ等)で業界トップクラスのシェアを誇る当社にて、受注案件の電気設計(ハードウェア/ソフトウェア)の実務対応・外注管理・進捗管理、及び、同業務関係メンバーの指導・教育をお任せいたします。 ■業務内容: 戦略:中長期的な技術課題(スキルアップ、コスト削減等)の抽出と、これに対するアクションプランの提案 企画:メンバーの教育訓練計画の策定、新規外注先の発掘、新規部材の採否等検討 運用判断:上記内容について上長と相談の上、判断 オペレーション:電気設計の実務、及び、外注の管理、並びに、メンバーへの電気実務教育についてのOJTを実施。 ■業務詳細: ・電気外注管理:電気仕様提示、検図、受入検査、現場指示等 ・電気進捗管理:電気設計に関する各案件の進捗管理 ・メンバー指導・教育:電気ハードウェア、ソフトウェアに関するメンバー教育 ・電気ハード設計実務:電気仕様作成、機器選定、配線図、I/O表、ネットワーク検討、及び、現場立上等 ・電気ソフト設計実務:ソフト仕様作成、ラダー、UI、フィードバックネットワーク通信、及び、現場立上等 ・技術課題対応:電気ハード、ソフトを中心とした技術課題(スキル、コストカット等)抽出と改善案策定 ■組織構成: レポートライン:メンバー(2〜3名)⇔ご本人⇔課長(製造課)⇔本部長 部下:2〜3名(20歳台〜30歳前半) ■当社の社風について: ・個々の意見を尊重し、ボトムアップで会社を作り上げていく風土です。1人1人がチャレンジ精神を持って前向きに行動できるよう、年間表彰や改善提案制度などを導入しております。 ・社員が生き生きと健康で幸福な幸せを送ることができる会社でありたいと考えています。健康経営優良法人を目指して、働き方改革を積極的に推進しています。
株式会社エネコートテクノロジーズ
京都府宇治市五ケ庄
黄檗(JR)駅
電子部品, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜あらゆる業界のトップ級大手企業と共同開発/国内外からも表彰を多数受賞の注目のベンチャー企業/最先端技術の開発・製造設備の保全〜 ■仕事内容: 国内で唯一ペロブスカイト太陽電池の生産から販売を専業として行う当社の生産設備の点検・修繕業務をお任せいたします。 〇日常・定期点検 〇設備のクリーニング 〇部品交換 〇メンテナンス履歴の管理 〇故障時の原因究明、修理作業 ※自社工場はすべて京都府内にあるため宿泊を伴う出張はございません。 <将来的にお任せする業務> ◎設備導入における提案や管理 ◎メンテナンス計画の立案 ◎メンテナンスマニュアルの作成 ◎後輩育成及びマネジメント ■ペロブスカイト太陽電池とは: ペロブスカイト太陽電池は、新しいタイプの太陽電池で、軽くて柔軟性があり、製造コストが低いという特徴があります。 また、特定の結晶構造を持つ材料を使って、高効率で太陽光を電力に変換することができるため、屋内での発電を実現し従来の太陽電池よりも多様な用途が期待されています。 ■当社の特徴: (1)他社にないエネルギー変換効率の高さ! ペロブスカイト市場は国内外で競争も激しくなっておりますが、当社は高い材料設計、加工技術を保有しており、ペロブスカイト太陽電池のエネルギー変換効率において、業界平均値23%程度に対し、当社は25%超まで実現しています。 (2)複数の大手企業様と共同開発・共同研究・実証実験を実施! 複数の大手企業様と共同開発を行っており、いよいよ本格的な量産検証ステージに突入します。2023年度から2032年にかけて市場規模は5080億ドルになる予想もあり、まだまだ拡大の可能性を秘めております。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<製品化フェーズに携わる/京都大学発の急成長スタートアップ/NASAでも利用される「風を見える化」する機械> 今、私たちは大きな転換期を迎えています。 研究開発フェーズから、いよいよ製品化・事業化へ。 私たちの技術が、ついに実を結ぶ時です。 NASAの最先端事業にも活用される、私たちのこだわりが詰まった製品の「礎」を築く仲間を募集します。一緒に歴史を作りませんか。 ■業務内容: ドップラー・ライダーの製品化に向け、機構設計担当をお任せします。 <ドップラーライダーとは> 半径約15km全ての位置での風況を瞬時に把握する装置です。同社の製品は類似製品と比べ小型で高性能を実現しています。ドップラーライダーで計測した情報は、下記のように活用されます。 ・集中豪雨や突風などの予測 ・風力発電の設置可否の判断 ・ドローンや航空機の安全飛行 →ゆくゆくは空飛ぶクルマなどの走行に役立つことも…! ■具体的な業務: ・ドップラー・ライダーの機構設計 ・部材の選定 ・外注業者との渉外 ・製造工程の管理 ・各種対環境試験等の立案、実行 幅広い業務をご担当いただきますが、経験豊富な設計担当と一緒にOJTで業務をキャッチアップいただきます。 現在回転機構や筐体は外部委託を行なっており、今後量産化を進めるにあたり図面、設計指示書や資料の取りまとめも大切な仕事となっております。 チームメンバーは8名ですが、ご自身の担当分野だけでなく、組み込み、電気の技術者もチームで業務に当たっており、専門外の知識も身に付きます。 ■当社の特徴と安定性について: ・京都大学発のスタートアップ企業です。メトロウェザーのコア技術は、京都大学で約30年にわたる大型レーダーの開発で培ってきた「ノイズだらけの情報からシグナルを取り出す技術」により、小型のまま高性能化を実現しています。 ・NASAをはじめとした優良クライアントと複数の共同開発を実施中。その他国内外企業、政府機関との協業も多数あります。競合他社に比べ、圧倒的に小さく安い製品を開発しております。今期においては、ドローン向けで大きな売上が確定しています。 ・近未来における必須インフラとしての成長性を評価され、累積約10億円を株式で調達しております。今後調達した資金を元に組織を大幅強化予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【あなたの経理スキルを発揮しませんか?/京大発スタートアップ/上場準備中/売り上げ拡大中】 私たちは今、大きな転換期を迎えています。 研究開発フェーズから、いよいよ製品化・事業化へ。 国内外問わず、事業をますます拡大していきます。 そんな成長に欠かせないのが、バックオフィス機能。 経理MGRとして、スタートアップ企業における経理体制の強化に向け あなたの力を貸してください。 ■業務内容 管理部長と連携して以下の業務に、対応いただきます。 ・米国子会社を含む月次決算業務(仕訳計上、経費精算、入出金管理、債権債務管理等)のレビュー ・連結財務諸表の作成 ・原価計算・実地棚卸対応 ・税務申告対応(提携会計事務所との連携) ・各種システム導入対応 ・月次決算早期化と予実管理体制の構築 ・内部統制構築・J-SOX対応 ・上場審査対応(上場審査書類の作成等) ■管理部門のメンバー構成 4名(管理部長: 40代男性、総務担当:50代女性、経理担当:30代女性1人) ■平均残業時間:月10時間未満 ※決算の時期には忙しくなることもありますが、小さな会社だからこそ、チームで協力して、ご家庭の事情など考慮して働きやすい環境作りを目指しています。 ■同ポジションの魅力: ・今後拡大する弊社の事業は、社員のみで40名規模になることを想定しており、更なる拡大を目指しております。 ・今まで経理業務を一通りこなしてきた方であれば、スタートアップ・ベンチャー企業で自分の力を試すチャンスです。 ・毎月の月次決算作業はもちろんのこと、製造業特有の現物を確認しながらの原価計算・在庫管理も対応していただくことを想定しています。 ■当社の特徴と安定性について: ・京都大学発のスタートアップ企業です。メトロウェザーのコア技術は、京都大学で約30年にわたる大型レーダーの開発で培ってきた「ノイズだらけの情報からシグナルを取り出す技術」により、小型のまま高性能化を実現しています。 ・近未来における必須インフラとしての成長性を評価され、累積約10億円を株式で調達しております。今後調達した資金を元に組織を大幅強化予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日照技術コンサルタント
300万円~549万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【公共事業に関する測量や建設コンサルタントを行う企業/道路や河川など関西のインフラ整備に携われるやりがい◎/土日祝休み/転勤なし】 ■業務概要: 京都を中心とした各行政機関などから、道路や河川などの測量・建設コンサルタントを請け負う当社にて、測量業務をお任せします。 ■業務内容: 公共事業などを行う際に必要となる図面や必要な測量データを収集・作成・提出いただく業務となります。資格を取得することで業務の幅や裁量が増えよりやりがいを感じていただけるかと思います。 測量業務は常に2〜3名のチーム体制で実施するため、常に先輩と同行しながらOJTによる実務研修やサポートがあります。国家資格取得を目標に専門性を高めていただける業務内容となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 創業から40年以上の間、道路や河川などの公共事業に関する測量や建設コンサルタントを行う京都府の企業です。京都府を中心に関西の行政機関やNEXCOなどが主な取引先です。道路や河川など関西のインフラ整備に携わっています。 変更の範囲:本文参照
コーデンシ株式会社
電子部品 半導体, デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体) プロセスエンジニア(前工程)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:光半導体の量産工場におけるプロセス開発業務に係るテスト技術業務を担当して頂きます。 ・テスト技術(半導体チップの検査技術構築・改善) ■業務の特徴: テスト技術業務をメインで考えていますが、ご経験によって下記いずれかの業務にも携わって頂く可能性があります。 ・プロセス技術・・・半導体前工程プロセスの開発、半導体デバイスの新規設計開発 ・生産技術・・・量産工程における品質・歩留向上、生産効率改善 ◇その他: ※関連部署と連携して、新規ラインの立上げや装置導入などにも携わって頂きます。 ※同社では、担当の垣根は低く、光半導体開発・生産に関わるあらゆる改善活動に関わって頂きます。 ※生産品目は主にフォトIC(Bipolar、CMOS)です。 ■特徴: 【世界のあらゆる産業・製品に用いられる製品に関わります】 光を中心とした技術で、機械に視覚や触覚を持たせる光センサーを中心に担う当社。 赤外線リモコン、プリンター用 光学式エンコーダ、フォトインタラプタなど、世界トップレベルのシェアを誇る製品も多数。 スマートフォンやテレビ、複合プリンタ、遊技(パチンコ・スロット)、ロボット、自動車、LED照明、植物栽培用の照明など、 多彩な商品に当社の技術が用いられています。 「世界の産業や、人々の暮らしを支える技術」を担う、やりがいある業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
敷島住宅株式会社
京都府宇治市大久保町
350万円~549万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 デザイナー(グラフィック・その他)
◎大阪、京都、滋賀を中心に不動産事業を展開 ◎設立以降、連続で黒字達成している優良企業 ◎4年連続グッドデザイン賞を受賞。デザイン性や技術力が高く評価されています ◎残業時間は月15h程度/年間休日122日/定着率も高く働きやすい環境 【変更の範囲:なし】 ■仕事の内容: 用地仕入担当として不動産会社からの情報収集や市場調査(周辺相場・周辺環境等)土地売買契約手続き等をお任せします。身に付く知識・スキルが多く、未経験から不動産のプロを目指せます。経験者も歓迎です。 【魅力】 ・経験を積むと土地相場や造成費用、そのエリアの将来性(計画道路や周辺での建設計画)が分かってきます。不動産における『感』が養われます。 ・戸建分譲用地の仕入れがメインですが、分譲マンションや収益物件の仕入れに携わることもございます。不動産の収益性や税に関する知識も身に付きます。 ◎街づくりに携われる、やりがい・達成感が大きい仕事です。 ■働きやすさ: ・19時には退社している社員がほとんどで、月平均残業は15h程度です ・マイカー通勤が可能で自家用車持込手当も有ります。 ・お盆や年末年始は大型連休が取得可能 ・資格手当充実(宅建士・施工管理技士・建築士等の資格) ・時間単位での有給取得が可能で取得率も高いです。 ※福利厚生について備考欄に記載しております。是非ご確認下さい。 変更の範囲:本文参照
食品・飲料メーカー(原料含む) 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
【未経験歓迎/丁寧な研修体制/健康食品市場拡大とともに成長する提案型受託OEM企業】 ■職務内容: 健康食品OEM企業として成長を続けてきた当社で既存顧客を対象にルート営業をお任せします。 <具体的には> (1)製品立ち上げ ・既存顧客の要望に応じて、製品の立ち上げ、処方設計、顧客へ納品まで伴走していただきます。 ・製品立ち上げに向けて試作の検討などを社内の商品開発部隊との打ち合わせを行いながら進めていきます。 ・1人あたりあ30社程度担当がありますが、月単位で稼働する顧客は10社ほどです。 ・担当顧客のエリアは全国(関東や九州)にありますが、基本はメールや電話での対応になるため出張での訪問は新製品立ち上げの際など月数回、不定期で発生します。 (2)納期管理 完成した製品を顧客のもとへ納品するスケジュール管理、顧客への書類提出などを行っていきます。 ■商材・顧客について 健康食品の原料メーカーや販売会社が主な顧客です。「打錠と言えば日本タブレット」と言わしめるほど技術力は高く、多くの大手メーカー、製薬会社から引き合いがあります。他社では難しいニーズを叶えられる技術力を有しております。 ■教育制度: 入社後はまず商材の知識を学んでいただくために、製造現場や生産管理部門で製品知識や当社の技術などについて学んでいただきます(初期の研修は3~6か月を想定しています) その後営業活動を行っていただきますが、まずは先輩社員の同行からスタートしていただきます。先輩社員が丁寧に一つずつ教育していき、状況に応じて少しずつお任せしていきます。 ■組織構成: 営業部署:9名 ※大半が中途入社です。 ■同社の魅力: ◎当社は昭和48年創業以来、健康食品の受託製造一筋で現在に至っており、特に錠剤等に関しては、その技術の研鑽に努めており、相当量のノウハウの蓄積がございます。 ◎令和5年度京都中小企業優良企業表彰〈ものづくり部門〉受彰。京都府の約10万社ある中小企業の中から、毎年わずか10社程のみが受彰される制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Y’s GARAGE
京都府京都市西京区大枝東長町
【業績好調/教育体制◎/個人ノルマ無し/社員の意見を取り入れる風通しの良い社風】 ■職務概要:関西最大級の自動車総合サービス店舗『ケイスマイル宇治/洛西店』にて、来店されたお客様へ自動車販売の提案をお任せします。 今回は今後の事業拡大のための増員募集です。 <具体的な業務>【変更の範囲:なし】 ・顧客へのヒアリング ・見積書・契約書作成 ・電話、メール対応 ・納車対応 ・在庫車両の管理 ・展示場内の管理 お客様一人ひとりの人生に寄り添い、カーライフのご提案・販売・納車・販売後サポートまで担当します。 専門的な知識やスキルがなくても、研修やOJT等で先輩と二人三脚で業務にあたって頂く予定です。 ■組織構成 各店舗には営業/事務/サービス(整備)担当併せて20名程度が在籍しています。社内は20−30代の若手スタッフを中心に活躍中です。社風としてもみんな前向きで明るいスタッフが多く、チームワークを重視しているのでとても風通しの良い職場です。 ■キャリアパス 営業⇒副主任⇒主任⇒副店長⇒店長⇒部長とキャリアを積んでいくことができます。 2年目で副主任、3年目で主任、5年目で店長、9年目で部長になっているメンバーもいます。 ■魅力: ●個人ノルマはなく、目標はチームで追う方針です。達成した場合は達成会費などを支給しています。また個人ごとでも販売台数成績が良い場合は賞与にも還元しています◎ ●取り扱う車は中古車や新車なども取り扱っています。整備工場も併設しており、京都府内でも最大級の取扱数を誇ります◎新規営業はなくご来店いただいたお客様へご案内をお願いします。 ●社内のスタッフは新卒社員のほかにも、業種職種関係なく中途入社者も多く活躍しています。営業経験がない方に向けてのOJTや教育体制をご用意しています◎ ■特徴: 当社はケイスマイル宇治店・洛西店をはじめ、鳥取や島根などでも営業している創業25年目の会社です。軽自動車を中心に、車両販売・車検整備・板金塗装・保険事業・レンタカー事業等、自動車にかかわる様々な事業を展開している自動車総合サービス業で、自動車販売・車検等で右肩上りに業績を伸ばしています。総在庫数は800台以上保有しており、軽自動車専門店として地域最大級の規模です。 変更の範囲:本文参照
1000万円~
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経営幹部・CxO 管理会計
〜京都大学発の急成長スタートアップ/「エアモビリティー社会」実現に向けた「空のインフラ整備」担う〜 ■仕事詳細/募集背景 当社は「エアモビリティ時代の空の安心安全を守る事」をコンセプトに、小型/高性能なドップラー・ライダーを独自開発、これまで提供されていなかった地上付近の詳細な風況予報を提供するシステムを開発しております。また、近年はアンチドローン分野でも期待されてきており、レーザーで飛来する物体を検知する製品の研究開発も進めております。 当社は 2024 年までに累計 16 億円超の資金調達を実現するなど、多くの投資家様に市場価値を認めて頂いておりますが、事業拡大には資金だけでなく多くの優秀な人材が必要不可欠です。当社は数年以内の IPO を目指しており、実現の為にも管理部門の強化は最重要課題です。共に IPOを実現させ、世界に羽ばたく夢を持って CFO として経営をリード頂ける方を募集いたします。 ■職務内容: ・財務戦略の立案および執行 ・ファイナンス戦略の立案/実行 ・株式上場に向けた準備/実行 ・資金調達 ・エクイティ戦略の立案および遂行 ・投資家対応 ■この仕事で得られるもの 今後、ドローンが私たちの日常で当たり前となる「ドローン前提社会」「エアモビリティー社会」が着実に迫ってきています。メトロウェザーの独自の研究開発で生み出された、世界で類を見ない究極のドップラー・ライダー「Wind Guardian」は他社と同等性能を維持しながら、サイズ/機能/価格全てにおいて市場優位性を発揮、空のインフラ化を実現できるプロダクトが生まれました。メトロウェザーの世界に誇れるドップラー・ライダーの技術を世に広め、社会を良くしていることをダイレクトに感じて頂けます。 ■当社特徴: 京都大学発スタートアップ企業です。メトロウェザーのコア技術は、京都大学で約30年にわたる大型レーダー開発で培ってきた「ノイズだらけの情報からシグナルを取り出す技術」により、小型のまま高性能化を実現しています(装置で正確に測定できる距離の2倍まで測定可能)。「ドローン社会」実現のためのラストワンマイルである「空のインフラ整備」を担い、昨今被害規模が拡大し続けている集中豪雨や突風についても予測することで防災分野にも貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■職務内容: メトロウェザーでは1台で15キロ以上先までの風の動きを観測するドップラー・ライダーを開発しております。このドップラー・ライダーの製造を支える各種部材の調達や、弊社で行っている研究開発を支える資材や機材の資材調達、品質管理部門のマネージャーとして、以下の業務を担当頂きます。 【具体的には】 ・発注業務 ・納期、出入庫管理、在庫管理 ・技術部隊と連携し、納品物の評価、検収 ・実験準備 ・工場内整理/資材備品補充 ・社内計測機器類管理 ・輸送関係(輸出入) ・チームのマネジメント 現在量産化を控えており、資材の調達や管理だけでなく技術部門と連携しながら量産体制の構築を進めていただく必要があります ■組織構成: 資材・品質保証チームは現在マネージャー含め2名体制ですが、今後量産化を控え体制強化を行なってまいります。 ■この仕事で得られるもの: 今後、ドローンや空飛ぶ車(eVTOL)が私たちの日常で当たり前となる「ドローン前提社会」・「エアモビリティ社会」が着実に迫ってきています。 メトロウェザーが独自の研究開発で生み出した、世界で類を見ない究極のドップラーライダー「Wind Guardian」は他社と比べ、性能、サイズ、機能、価格全てにおいて世界市場における優位性を発揮し、空のインフラ化を実現できるプロダクトが生まれました。まだまだ小さな会社ですので、ご自身の担当業務だけでなく横断的に他部署の応援に回ることもありますが、担当領域を超えた知識、スキルを身につけていくことができます。世界に誇れるドップラーライダーの技術を世に広め、社会を良くしていることをダイレクトに感じていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ