4143 件
株式会社アースライズ
東京都中央区日本橋本町
-
賞与年3ヶ月分支給実績あり!
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
第二新卒OK★実務未経験OK! ▼下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・大学で開発言語を学ばれていた方 ・独学で開発言語を学ばれている方 ・何かしらの開発経験 ※学歴不問 【こんな方にピッタリです】 ■お客様に対する想像力を持てる方 ■メリハリをつけて働きたい方
PLM(※)領域に強みを持つ当社にて、製造業向け基幹パッケージを利用してシステム要件定義から開発までを一気通貫でご対応いただきます。 ★クライアントは名だたる製造業やSIer ★直取引・長期のお付き合いのお客様がメイン ★自社メンバーとチームでの参画 ※PLMとは? 「製品ライフサイクル管理」の略で、モノを作る過程を管理するための仕組みです。例えば、車を作る工場では、設計図、使う部品、どこで作るか、どのくらいの時間を要するかなど多くの情報が必要不可欠。PLMは、これらの情報を一つの場所に集約し管理します。 【扱う基幹システムについて】 ■『3DEXPERIENCE Platform』 仏ダッソー・システムズ社が開発したPMLソリューション。組織全体で情報を共有可能にし、ビジネスのプロセスやオペレーションの見直しが可能です。 ■『Teamcenter』 米シーメンスPLMソフトウェア社が開発したPLMを支援するシステムです。導入することで、CAD、BOM(必要な材料や部品が何か、どれくらい必要かをまとめたリスト)、文書を一元化でき、業務効率向上に貢献できます。特に、設計担当者の負担を軽減し、コストや品質管理を実現します。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■大手エンジンメーカ向け 統合技術情報管理システム ■大手重機メーカ向け 設計BOM−製造BOM連携管理 ■大手外資系製薬会社における全社SFA(営業業務支援)システム <注目ポイント1> 製造業のDXにおいて高い専門性を誇っています。 『3DEXPERIENCE Platform』を手掛ける仏ダッソー・システムズの日本法人で執行役員を務めた西田は、『Teamcenter』を日本に持ち込んだ人物。そのため、当社は『Teamcenter』『3DEXPERIENCE Platform』に精通しており、製造現場のDX分野で高い評価を得ています。「製造工程のDXは複雑で、業務知識やシステム統合の経験が不可欠」と話す西田。当社は専門性を武器に、多くの企業から数多くの案件を任されています。 ★代表西田は日本最大手の鉄鋼メーカーや同メーカーグループの中核SIer、世界的IT企業グループの日本法人、製造業のDXに実績のあるフランス最大のソフトウェア企業ダッソー・システムズの日本法人(執行役員)などでキャリアを築いてきました。 <注目ポイント2> 製造業界の知識がなくても大丈夫!学べる環境があります。 ■入社後はシーメンスやダッソー・システムズなどの製造業向け業務パッケージに関する知識や業種別の顧客業務、システム構築の進め方(アースライズウェイ)について、実務に携わりながら先輩がお教えしていきます。 ■オンラインの勉強会や社外講習参加、書籍購入費や社外の講習会に関する参加費補助制度・資格取得補助制度など自己研鑽のための幅広い補助をご用意しています。
株式会社ガイアックス
東京都千代田区平河町
400万円~899万円
経営・戦略コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
■募集概要: 当社ではソーシャルメディアを活用したマーケティングやブランディング、PRを行うことで企業活動の支援を行っています。XやInstagram、LINE、Facebookなどで商品やサービスのマーケティング活動や社内広報、インナーブランディングなど、業界トップクラスの幅広いSNS支援サービスを展開しております。今回はソーシャルメディアマーケティング事業部にてSNSの支援業務を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: アカウント運用、企画、分析、ディレクション、インフルエンサー活用、SNSキャンペーン、口コミ作りなど、SNSのビジネス活用にまつわる業務に携わっていただきます。 ■ご支援業界: 大手企業、政府官公庁、地方自治体を中心に食品、製造、マスコミ、エンタメ、IT、建設、不動産、ヘルスケア、インフラ、芸能、スポーツなど、あらゆる業界の支援を行っています。 ■部署について: ソーシャルメディアを通じて双方向コミュニケーションが可能となった現代において、「企業だけではなくステークホルダー全体が価値を共創する社会」を目指しています。 ■組織構成: 案件ごとにチームが組成されます。ひとりで担当していただくことは原則ありません。ノウハウの共有、過去資料のアーカイブ、またチーム外であっても経験豊富なメンバーのサポートが受けられます。 また、クリエイティブの専門チーム、詳細なデータ解析及び戦略設計の専門チームもあります。資料作成や事例調査などのサポートも充実しており、コア業務である思考、チームディレクション、クライアントとの折衝などに集中していただける体制です。 ■働き方: 会社全体でリモートを導入しており、各自のライフスタイルに合わせて自由な環境で働くことができます。(必要な際は出社をお願いしています) 申請すれば副業もOKで、Great Place To Workの調査による「働きがいのある会社」ランキングにも毎年上位にランクインしています。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験からエンジニアを目指す方へ/業界随一の教育・研修制度/東証プライム上場メイテックグループ】 メイテックフィルダーズにて、未経験から機械・電気・組み込みエンジニアを目指すことができる募集求人です。 ※入社日は各年4・7・10・1月となります。 ■メイテックフィルダーズについて: 取引企業数約1300社、上流工程はメイテックと同様ながら、下流工程においてプロジェクトの裾野が広い特徴があり、生産技術などいわゆる現場に強い案件もあります。そのため、製造などの工程から開発職にステップアップがあり、目標設定や専任の営業担当支援を大切にしています。 【主要取引先】ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング、テルモ、デンソーテン、富士フィルムシステムサービス ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境:エンジニアのキャリアを第1に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・1974年に設立されて以来、すでに350名以上のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員1人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場G/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17H/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■職務内容: 当社顧客先における、C言語、C++、C#、アセンブラ等による、マイコン制御、通信制御システム、その他制御系システムの設計開発業務。 ■職務詳細: 携帯電話通信制御、FA機器動作制御、DSC等のデジタル画像信号制御、車載関連部品制御等。プラットフォームはWindows、Linux、Unix等。 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/東証一部上場/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率(100%)】 ■業務内容: 長期安定的に市場価値向上が期待できる開発の上流工程を、エンジニアの希望を最大限考慮し担当いただきます。 (1)自動車電気制御ユニット、各種電子制御ユニットの開発 (2)半導体製造装置・半導体制御装置の開発 (3)医療画像システム・産業用ロボット制御のソフトウェア開発、航空機エンジン・タービンの解析評価、インフラシステム等 【開発環境】 言語:C、C#、C++、JAVA、Python ■教育体制: 文系卒の方も複数入社いただいている環境です。そのため、実務微経験から入社している社員も多く、面倒見のいい環境が整っております。チームで案件にアサインをされますが、同じチームの先輩社員にOJTという形でついていただきながら、評価テスト段階から業務に取り組んでいただく予定です。 また、研修や勉強会にも力を入れており、ソフトに限らずエンジニアとしてのスキル研鑽をするための勉強会が隔週行われております。配属されたエリアだけでなく、その他のエリアの勉強会にもオンラインで参加することが可能です。 ■特徴: 請負の設計事務所として、1968年にスタートした当社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【幅広いキャリアプラン】継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
【創業から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/東証一部上場/年休120日/月残業22H/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績有/育児休暇取得率100%】 ■募集背景 増員での募集になります。現状として取引先とのプロジェクト要請案件が拡大しており、技術力・人間力を持ったエンジニアが必要となっています。今後、人材のあらゆるニーズへ対応できるよう採用を進めています。 ■業務内容 長期安定的に市場価値向上が期待できる開発の上流工程を、エンジニアの希望を最大限考慮し担当いただきます。 (1)自動車電気制御ユニット、各種電子制御ユニットの開発 (2)半導体製造装置・半導体制御装置の開発 (3)医療画像システム・産業用ロボット制御のソフトウェア開発、航空機エンジン・タービンの解析評価、インフラシステム等 【開発環境】 言語:C、C#、C++、JAVA、Python ■特徴 請負の設計事務所として、1968年にスタートした当社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社の強み 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリア】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることが可能です。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サイボウズ株式会社
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(27階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
★Microsoft365 Security・Compliance等を活用した社内ITセキュリティ対策の設計構築等/社内ITは完全内製化で一気通貫で推進/国内グループウェア市場では欧米の強豪を抑え、10年連続トップシェアを維持/リモート多め/★ ■本ポジションについて: グローバル含め1,000名以上の従業員数を誇るグループウェアSaaS企業である同社の社内IT部門に配属となります。 内製化された社内ITのセキュリティ領域を支えるエンジニアとして、会社の成長を支えるため、新しい技術を取り入れながら企画から設計、実装までを一気通貫でご対応いただきます。 ■業務内容: Microsoft365 Security・Complianceを中心とした社内ITセキュリティの企画・設計・実装までを担当し、様々なプロジェクトをチームで協力しながら進めていきます。 ■従事すべき業務の変更の範囲: 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに異動・転勤させることはありません ▼業務例: ・ゼロトラストアーキテクチャーの設計、構築、運用保守 ・セキュリティ監視ツールの設計、構築、運用保守 ・社内 IT システムのセキュリティリスクマネジメント ・社内 IT システムのセキュリティインシデント対応 ■組織体制: 配属予定チームには9名のメンバーが所属しており、新卒/中途、年齢もバランス良いメンバーが揃っています。 ■本ポジションの魅力: (1)社内ITを完全内製化 他ベンダーを活用せず、企画フェーズから実装まで一気通貫で社内メンバーで対応しており、社内SEとして幅広い業務領域で技術力向上が図れます。 (2)最新技術の取り入れ 業界をリードする立場として、会社の成長を支えるため、最新の技術/プロダクトを取り入れ続けているため、最先端の技術に触れ続けたい方にもマッチします。 ■働き方: 本ポジションは、出社の機会もありますが、リモートワーク中心の働き方も可能です。 勤務時間として、チームの働き方とのマッチングを前提に調整いただけます。 ※夜間の対応等は発生しません。 変更の範囲:職務内容欄に記載
PayPayカード株式会社
東京都千代田区紀尾井町
700万円~1000万円
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■募集背景: 「日本一のカード会社」をめざずにあたり絶対必要条件なのがサイバーセキュリティに関する「安心・安全」です。これらの信頼を得るためにより高度で専門的な対応が必要となるため、一層の人財の充実を図ることが今回の背景です。今までは相談を受ける形で案件に関わってきましたが、新しく加入頂く方には、プロダクトの案件に立ち上げ時からプロアクティブに関わって頂き、プロダクトのPCI DSS準拠対応、PCI DSS審査対応、サイバーセキュリティ対応、脆弱性管理といった案件のセキュリティ面全般への取り組みを担当頂きます。業務の中で生じた課題をマネージャーと共有し、解決に向けて一緒に業務を遂行できる方を募集します。 ■業務詳細: 情報セキュリティの維持管理に関わる各種業務を担当いただきます。 ・プロダクト案件のセキュリティに関するタスクのリード、推進 ■組織・チーム紹介: サイバーセキュリティ本部は、PayPayカード社において主にセキュリティに関するルール作りや業務を行っている部署になります。CSIRT部はPCI DSS審査対応、脆弱性診断、脆弱性管理等を主に担当しています。 ■ポジションの魅力: 成長期にあり、業界最高水準のサイバーセキュリティを目指す当社で、サイバーセキュリティに関する検討や意思決定、業務設計に携わることで、大きな成長実感を感じていただけると思います。 ■PayPayカードについて: 2018年にサービスを開始してから約5年でユーザー数6,300万人(2024年3月時点)を突破したフィンテック企業である「PayPay」は日本国内においてスマホユーザーのおよそ2人に1人が使用する決済プラットフォームとして急速に事業規模を拡大しています。PayPayカード株式会社は、「PayPay」の決済プラットフォームと融合させた形でこれまでのクレジットカード、クレジットサービスでは成し得なかったよりユーザーに身近で便利なフィンテックサービスを提供する為に誕生しました。他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することにプロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、ユーザーの為に新しい価値創出を共に推進する仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーベース
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★フルリモート !ご自身の働きやすい環境でご活躍可能です。(リモート環境を整える補助金も支給。) ★スキルアップ!プラットフォーム型Saasの開発に携わることができ、大規模システム/新規プロダクトの開発経験を積むことができます。ご希望に応じて組織運営や経営も学べる環境です。 ★IPOに向けた組織拡大フェーズ !エンジニアチームの中核となってくれる方を募集しています。※ストックオプション付与による株式報酬の制度有。 当社は年間100万人以上が利用する個人、組織、社会をアップデートするHRTech SaaSサービスを提供する当社にて、テックリードとしてチームの中核となってくれる方を採用したいと考えています。 ■業務内容 SaaSプロダクトの開発・運用における技術課題のリードし、チームが開発するシステムの品質向上・担保をしていただきます。 ■業務詳細 ・メンバーと協力してSaaSシステムの技術的な課題の解決する。 ・システムアーキテクチャの設計と実装を担当し、高品質なコードとシステムの開発をリードする ・セキュリティやパフォーマンスの改善に関する調査や対策を行い、システムの安定性を向上させる 。 ・システムの品質向上のためにテスト計画、コードレビュー、テスト自動化の推進などをリードする 。 ・チームメンバーの技術的なスキルや成長を促進する。 ■組織構成 マネージャー1名、ソフトウェアエンジニア6名、業務委託エンジニア4名の少数精鋭で業務を進めています。 風通しの良い環境で、積極的な意見は歓迎し、取り入れる風土です。役員との距離も近く、自身の提案で会社を変えることもできる環境です。 ■「CBASE360」について <導入企業例> 三井住友銀行、NTTデータ、ベネッセ、三菱商事、AGC等 HRtechは『業務効率化』『工数削減』を促進するサービスが主流ですが、『CBASE360』は組織開発の文脈で利用できるサーベイシステムであり、マーケットにおいてトップシェアの地位を築いています。 大手企業を中心に毎年8万人以上の管理職が利用中です。今後はAIなど最先端テクノロジーを活用し、より一層の磨きをかけていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガラパゴス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◇「AIとヒトの協働」を体系的に実現した、革新的サービス「AIR Design」を提供する急成長中AIスタートアップ ◇事業立ち上げ期メンバーとして事業や体制作りに貢献、成果と実力次第で圧倒的スピードでのキャリアアップが可能! ■募集背景: サブスク型WEBマーケ支援サービス「AIR Design」は導入社数はわずか4年で900社を突破しました。その実績を活かし2023年に新しい事業部門を立ち上げ、「オーダーメイドのWEB広告コンサル」を行っています。 日々サービス自体が進化しており、組織体制の整備も必要な状況です。だからこそ、社員一人一人が主体的に考え、新しい仕組みづくりに関われる環境があります。 業界構造を根底から変革し、新しいマーケティングのスタンダートを構築する事業に一緒に挑戦しませんか? ■業務内容: 企業のマーケティング課題の解決を実現するため、自社開発SaaSプロダクトを活用した広告運用のディレクション、および、SEOやCRMなど課題に応じて幅広いご提案を行っていただきます。社内に制作体制があるため、クリエイティブドリブンな広告運用が強みです。 ■業務詳細: 顧客折衝/プロジェクト管理などのコンサル業務が7割、運用・分析が3割程度です。将来的にはメンバー管理と新規案件獲得もお任せできることを期待しています。 ・デジタルマーケティングの戦略立案、提案 ・戦術、施策、配信手法の策定 ・マーケティング/広告配信プラン設計 ・広告クリエイティブディレクション ・入稿、データ分析、広告アカウントの調整 ・クライアントへの報告、レポート作成、改善案提示 ◆詳細: ・顧客層:運用額300万程度の中堅企業案件7割、100万程度の少額案件3割 ※今後1000万規模のクライアントも新規獲得していく予定です ・業界…人材業界/大手学習塾/不動産賃貸/通販など ・レポート:週1〜月1回ほど ■ポジションの魅力: ◇圧倒的スピードでのキャリアアップ!3ヶ月以内にマネージャーになることも可能(事例あり) ◇プロダクト/サービスの開発にも携われる! まだまだプロダクトもサービスも発展途上、「顧客に真に価値提供できるモノとは何か?」という問いを立て、プロダクト/サービスの開発に携わる場面もあります
株式会社あしたのチーム
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~799万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□フルリモート可/フレックス/累計導入数4,000社突破の人事評価サービス展開□■ ■業務内容: 当社サービスに興味を抱いているお客様へのフォロー業務をお任せします。 商談のクロージング前までを担当いただくイメージです。契約の際は営業メンバーに引き継ぐため、事前にお客様の課題やニーズを引き出してスムーズに商談を進められるようにサポートをしていきます。 営業メンバーからは「ありがとう」と感謝の言葉やフィードバックをもらえる機会も多く、ともにゴール達成目指せるやりがいがあります。自ら発信することで自身の案が採用されることもあり、そういったプロセスもしっかり評価する体制があります。 ・獲得したインバウンドリードに対する電話、メールでの商談創出 ・商談獲得時の事前ヒアリング、およびフィールドセールス連携 ・失注リサイクル、リードナーチャリング ・Salesforceを活用した顧客情報管理 ・商談創出施策の企画〜実行 など ゆくゆくは、インサイドセールスを牽引する立場として活躍いただくことを期待します。パフォーマンスの最大化に向けたBPRや施策立案など、戦略的なアプローチの企画、実行を通して事業の成長に貢献いただきたいです。 また現在成長フェーズにあるため、事業ステージやあなたの志向性に合わせて、セールスポジションやコンサルポジションなど経験の幅を広げることも可能です。 ■注目ポイント: ・フルリモート勤務可能 ・フレックスタイム制 ・売上高毎年更新中!成長中企業で自身の実績になる経験ができる ・キャリアもライフイベントも大切にできる環境 ・営業特融の体育会系組織ではないため、互いを尊重したチームワークのなかで成長できる ・HR Techサービスの累計導入企業4,000社突破(導入企業例:DeNA、CAPCOM、INABA 、幸楽苑など) ・人事システムシェアNo.1獲得(※) (※)デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社RTechクラウド市場の実態と展望2019年度版より 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: 主にバックエンドで構成されているエンジニアリング組織の技術力・組織力の戦略的な向上、サービスの発展に向けたシステムの構築を行うためのマネジメントを担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・エンジニアのアウトプットに対する多角的なレビュー ・プロダクトの品質、生産性、パフォーマンス最適化のための戦略設計・推進 ・担当領域のシステム管理(プロジェクト進行・システムのあるべき姿の定義) ・多様なステークホルダーと連携し、組織およびアーキテクチャーのロードマップ策定 ・エンジニアのスキル向上支援およびエンジニア組織のカルチャー醸成 ∟チームメンバーの成長支援(1on1ミーティングなど) ■魅力: ・担当するシステムに裁量をもって携わることができる:担当するシステムの当たり前を疑いながら、裁量をもってのあるべき姿に向けて動くことができます。 ・技術とマネジメントの両立:自身の技術・知識を活かしつつ、チームマネジメントの経験を積むことができます。 ・チームの成長支援:メンバーの成長を見守り、キャリアを支援することができます。メンバーの成長が、組織・会社の成長にもつながり、組織への貢献を感じることができます。 ・ポータブルスキルの獲得:エンジニアリング知識のみならず、マネジメント・交渉・リーダーシップ・組織運営などのスキルを身に着けることができ、自身のキャリア成長につながります。 ■環境: ・主な実装はJava11/SpringBoot2の組み合わせか、あるいはJava17/SpringBoot3の組み合わせで行っています。 ・一部のレガシー実装にJava8とJavaEEフレームワークが残っています。 ・データベースにはRDS(Oracle,MySQL)やDynamoDBを採用しています。 ・オブジェクトストレージにはS3を使用し、Python/AWSLambdaによるイベント駆動処理を行っています。 ・単体テストにはJUnit/Mockitoを、結合テストにはJMeterを利用します。 ・バージョン管理はGitHubとGitLabを採用しており、CI/CDにはCodePipelineが利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワコー商事
神奈川県藤沢市善行
善行駅
400万円~549万円
その他商社 化学・医薬原料(有機・高分子), 医療機器営業 その他医療系営業
◇コミュニケーション力を生かして医療機器営業職へキャリアチェンジ可能/2か月間の本社研修+OJT研修アリ/完全直行直帰型営業スタイル(リモート)/救急医療資器材の専門商社/安定性・将来性・社会貢献性の高い分野◎/転勤なし・年休130日・残業15hで働きやすい環境 ■募集背景/ミッション: 弊社は全国の自治体(消防本部)へ救急医療資器材をご提案する専門商社です。特に呼吸器がメイン商材となっており、多くの消防様へ納品させて頂いております。更にそのシェアを広げていくため、九州エリアでの営業活動が出来る方を探しております。 ■業務内容: ・ご自宅を拠点とし、九州全般の主にお取引のある消防本部へ訪問し、救急医療資器材のご提案をします。 ■詳細: ・消防庁へのアポイント取得 ・消防車の更新時期をヒアリング ・更新時期に合わせて救急医療資器材のご提案 ■メインの取扱製品: ・人工呼吸器 ・電動吸引機 ・消防情報一括管理システム ※その他にも様々な製品を取り揃えており、提案の幅が広いです。 ■営業スタイルについて: ・業務中の移動は、貸与の社用車(普通乗用車)。 ・業務終了後は、活動報告(日報)、情報収集内容・運行記録表等を提出 ■リモートナラデハの補足: ・毎週月曜の朝はWEBにて朝会を実施し、営業進捗および不明点が発生していないか確認させて頂きます。 ・本社とは電話やTeamsにて連絡を取り、不明点等を都度解決する事が出来ます。 ・事務作業(見積作成や注文納期調整など)は本社が一括して対応しております。ですので、営業活動に専念できる環境がございます。 ■研修について: 入社後1〜2ヶ月は本社(神奈川県藤沢市)にて研修(座学、OJT)があります。研修中の住宅は会社にて準備・負担します。その後、独り立ちしますが、慣れるまでは現任と同行して業務を覚えて頂きます。 ■当社について: 当社は、世界の優れた救急医療資器材の専門商社です。救急統計システム販売も行っております。40年以上に渡り救急医療資器材及び災害対策医療資器材マーケットに特化した、日本でも数少ない会社です。人工呼吸器やストレッチャー、訓練人形、災害対策関連製品など、医療に関する幅広い製品を取り扱っております。なくてはならない、安定性・将来性・社会貢献性の高い分野となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アソウ・アルファ
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
◆モノづくりが好きな方歓迎/麻生グループの安定基盤/安心して働ける環境/4名〜15名程のチームに配属/フォローアップ体制充実◆ 〜明治5年創業の「麻生グループ」の一員として、多岐にわたる技術者人材サービスの実績を重ねてきた当社にて、 半導体装置のメンテナンスに関わるフィールドエンジニア業務をお任せします〜 ■採用背景: 業績好調による積極採用です。明治5年創業の「麻生グループ」の一員として、多岐にわたる技術者人材サービスで実績を重ねてきました。その実績を評価され、1万1,000社以上もの企業と取引を続けてきました。今も多くの依頼をいただいている状態なのですが、エンジニアの人数が追いつかない状態のため、増員募集を積極的に進め組織強化をはかることになりました。 ■業務内容 【設備保全保守】 ・半導体製造装置の定期メンテナンス ■メンテナンス教育内容 1、半導体教育(半導体入門、半導体が出来るまで) 2、安全衛生教育 3、クリーンワーク教育 4、ガス・薬品教育 5、工場構内セキュリティ教育 6、OJT(1)(工具使用方法、クリーンスーツ着用、クリーンルーム入室) 7、OJT(2)(装置機種説明、メンテナンス見学) 8、OJT(3)(メンテナンス実践(パーツクリーニング、装置組上・組下、QC等)) ■働く環境 4名〜15名程のチームに配属予定です。全体でも80名程のアソウアルファの社員が在籍しておりますので、安心して働ける環境です。 ■各種支援 ・営業担当による就業のフォローアップ・定期面談・目標管理 ・キャリアコンサルタントによるキャリア相談・キャリア開発支援◇社内SNSによる同期・先輩との交流 ・チャレンジポスト制度(自己キャリア開発、新規事業提案などの機会あり) ・将来的に、営業・人材開発へのキャリアチェンジも可能 ■ステップアップにも最適: 案件ありきの採用は行っておらず、社員が将来どうなりたいか(目標)から逆算してキャリアを考えていきます。当社では「自社製品を世に出す」という強い思いがあり、将来は自社製品の開発などに携わっていただく機会も創っていきます。
インヴェンティット株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜全国1000校以上が導入/”IoTを当たり前にする”社会貢献性の高い自社サービス/基本リモート(地方在住のメンバーも在籍)〜 ■業務内容: 教育現場や企業の困りごとをIoTで解決するSaaSベンチャーの当社にて、モバイルデバイス管理サービス「mobiconnect」のQAエンジニア業務、チームのマネジメントをお任せします。 ■業務詳細 要件定義から運用まで全てのフローに関わっていただきます。 ・自社クラウドサービスの品質管理 ・自社クラウドサービスの製品リスク評価、テスト計画の策定、テスト実行・推進 ・テスト結果をもとに現在のプロダクト改善 ・テスト自動化、テスト自動化環境の構築 ・プロジェクト、チームのマネジメント ■組織構成: 現在エンジニアチームは外部パートナー10名ほど含め約40名。 ■働き方: ◎基本リモートかつ裁量労働制のため非常に柔軟な働き方ができる環境です。 テスト実施する上で実機を用いて実施することもある為、他のチームと比較すると出社の回数は増える可能性がございます。 回数が具体的に決まってはおりませんが、現段階でも関東近郊のメンバーが週に2回以上出ている週もあります。 ◎業務状況に応じて出社(出張)いただく場合もあります。 ■「mobiconnect」に関して: 業務で利用するスマートデバイスに、遠隔から端末設定や情報取得、端末紛失時に初期化端末ロックなどを提供し、スマートデバイスの管理・セキュリティ対策を行うサービスです。 https://www.mobi-connect.net/education/ ■事業について: 国内MDMの先駆けとしてリリースから12年間になる当サービスは、全国1000校以上の私立/公立学校に導入されるなど、数百万のユーザーを抱える巨大マーケットで今後の成長も期待されています。 ■開発環境 ・運用環境:AWS / EC2 / Linux / RDS(MySQL) / S3 ・利用PC:macOS、Windows※希望に応じて23インチ以上の外部モニタ ・バックエンド :Java(Spring) ・フロントエンド :Ruby (Ruby on Rails), JavaScript ・モバイル :Swift, Java, C#, C++ 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜”IoTを当たり前にする”社会貢献性の高いサービス!/基本リモート(地方在住のメンバーも在籍)〜 ■業務内容: 教育現場や企業の困りごとをIoTで解決するSaaSベンチャーの当社にて、MDM(モバイルデバイス管理)サービス「MobiConnect」の開発をお任せします。 ・クラウドサービスである自社プロダクトの開発に関わる業務全般 ・mobiconnect の詳細サービス仕様策定 ・Javaアプリケーション開発・設計、開発、運用まで上流から下流工程までの一連の業務 ■事業内容について 国内MDMの先駆けとしてリリースから12年間になる当サービスは、全国1000校以上の私立/公立学校に導入されるなど、今後の成長も期待されています。今回の募集も成長に伴う人材募集になります。 ■「mobiconnect」に関して: 業務で利用するスマートデバイスに、遠隔から端末設定や情報取得、端末紛失時に初期化端末ロックなどを提供するMDMソフトウェアサービスです。 ■ポジションの魅力: ・現在進む教育のICT化において「授業の効率化」「セキュリティ向上」といった点で、特にシェアの高い教育現場の分野に貢献できます。 ・要件定義から運用まで全てのフローに関わって頂くため、顧客の声や反応等を間近に見ながらサービス開発に携われます。 ■働き方: ・基本リモートかつ裁量労働制のため非常に柔軟な働き方ができる環境です。 ・一都三県に在住の方は週1回出社、一都三県以外の方は月一で出社(出張)していただきます。 ■開発環境: ・運用環境:AWS / EC2 / Linux / RDS(MySQL) / S3 ・利用PC:macOS、Windows(ノートブック、13もしくは15インチ、SSD、メモリ16GB)※希望に応じて23インチ以上の外部モニタ ・開発・運協環境例:Vagrant / Github / Bitbucket / Ansible / Docker / Redmine / Atlassian(JIRA, Confluence) Slack / Google Workspace/ Grafana / Rundeck / Nagios / 変更の範囲:会社の定める業務
〜”IoTを当たり前にする”社会貢献性の高いサービス!/基本リモート(地方在住のメンバーも在籍)〜 ■業務内容: 教育現場や企業の困りごとをIoTで解決するSaaSベンチャーの当社にて、MDM(モバイルデバイス管理)サービス「MobiConnect」の開発、チームマネジメントをお任せします。 ・クラウドサービスである自社プロダクトの開発に関わる業務全般 ・mobiconnect の詳細サービス仕様策定 ・Javaアプリケーション開発・設計、開発、運用まで上流から下流工程までの一連の業務 ■事業内容について 国内MDMの先駆けとしてリリースから12年間になる当サービスは、全国1000校以上の私立/公立学校に導入されるなど、今後の成長も期待されています。今回の募集も成長に伴う人材募集になります。 ■「mobiconnect」に関して: 業務で利用するスマートデバイスに、遠隔から端末設定や情報取得、端末紛失時に初期化端末ロックなどを提供するMDMソフトウェアサービスです。 ■ポジションの魅力: ・現在進む教育のICT化において「授業の効率化」「セキュリティ向上」といった点で、特にシェアの高い教育現場の分野に貢献できます。 ・要件定義から運用まで全てのフローに関わって頂くため、顧客の声や反応等を間近に見ながらサービス開発に携われます。 ■働き方: ・基本リモートかつ裁量労働制のため非常に柔軟な働き方ができる環境です。 ・一都三県に在住の方は週1回出社、一都三県以外の方は月一で出社(出張)していただきます。 ■開発環境: ・運用環境:AWS / EC2 / Linux / RDS(MySQL) / S3 ・利用PC:macOS、Windows(ノートブック、13もしくは15インチ、SSD、メモリ16GB)※希望に応じて23インチ以上の外部モニタ ・開発・運協環境例:Vagrant / Github / Bitbucket / Ansible / Docker / Redmine / Atlassian(JIRA, Confluence) Slack / Google Workspace/ Grafana / Rundeck / Nagios / 変更の範囲:会社の定める業務
アノテーション株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
650万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【クラスメソッドグループのオペレーション専門特化企業/福利厚生充実◎フレックス・年休125日(土日祝休み)/全国から在宅勤務可】 ■業務内容: 組織課題の改善や所属メンバーのピープルマネジメント等をご担当いただきます。ご希望とご経験を考慮し、まずはチームのリーダー(または候補)をご担当いただき、理解のために実業務をご経験いただきます(メンバー:5〜10名程度)。入社1年後を目安に相談の上、ゾーンリーダー(複数チームリーダーの管理者)もしくは戦略的な重要ポジションへ挑戦いただきます。 ■具体的な業務内容: ・顧客管理…契約、折衝、サービス提供などを通じて、顧客との良好な関係を構築、維持向上 ・業務管理…目標達成のための課題解決、ITやAI活用した業務改善、新規案件の設計、立上げ、安定化 ・人組織の管理…複数チームの運営管理、チームビルディング、目標設定や評価、キャリア開発支援、モチベ維持向上、採用育成、1on1実施、勤怠管理など ・企画立案…事業や業務のしくみづくり、メンバー育成など ・方針連動…顧客や上長、経営者と密に連携し、顧客や会社、組織の方針戦略や課題に沿った戦略施策の立案、実施、軌道修正など ・リーダーシップ…Classmethod Leadership Principle(CLP)を体現 ■配属先について: ・グループ企業であるクラスメソッドが提供する、AWS総合支援「クラスメソッドメンバーズ」の AWS テクニカルサポートや、データ分析基盤の運用や保守の他、クラスメソッドグループ社内の情報システム基盤運用サポート、構築を行っています。 ■別枠の必須条件の他、下記該当する方歓迎: ・数十名規模の組織の管理者の管理者 または、事業や機能部門責任者として成長成功をリードした経験 ・顧客案件のプリセールス、コンサル、業務設計をリードして顧客から感謝、称賛された経験 ・0→1企画推進をリードし、成果を上げるまでやり遂げた経験 ・テクニカルサポート(BtoB)の実務、管理者の経験 ・情報システム部等での実務、管理者の経験 ・AWS認定資格取得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギックス
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~899万円
その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜JR西日本と資本業務提携/データを用いたコンサルティング事業を展開/組織横断型の事業企画ポジション/裁量のある働き方!フルリモート・フルフレックス〜 当社の今後のスケールの為に、経営とスタッフ双方とコミュニケーションを取りながら、組織横断で社内外の事業推進に幅広く取り組んでいただきます。 ■業務詳細 ・各種契約書の作成や契約手続き ・社内の業務の効率化 各部署の業務改善のために取り組んでいただきます。 実例:経理システムを社内エンジニアに相談をし改修、 経営陣のニーズにより経営利益の見える化をするツールの導入 ※ 現場社員の声やご本人様の気づきによって社内コンサルの立ち位置として改善を実施し、ツール等の導入後には運用ルールおよびガイドラインの作成や周知、導入後の管理等もして頂きます。 社内業務改善の他にも下記業務に携わって頂きます。 ・当社の経営戦略を実現するための、短期/中長期の課題設定および、方針の策定と実行、予実管理、各種経営分析等の付帯業務 ・経営陣及び事業部門の責任者と共に、各事業の企画や開発業務のサポート ・セールス部門における営業企画業務(KPI策定/モニタリング/パイプライン管理やリソース設計) ■入社後の流れ <入社〜半年間> まずは株式会社ギックス様の事業知識を学んで頂くために営業事務の立ち位置として各種契約書の作成や契約手続きを行っていただきます。 <将来的にお任せしたい業務> 既存サービスの支援、顧客新規開拓、経営企画等 経験を活かして事業推進のリーダーや経営企画など、会社経営の中枢をになって頂きます。当社のスケールにあたり今後必要となる、組織設計等も将来的にはお任せしたいと考えております。※社内業務改善を極めて頂くことも可能です。 ■ポジションの魅力 業務の進め方は経営幹部と共に策定~実行できる環境です。 将来的なキャリアパスは、経験を活かして事業推進のリーダーや経営企画など、会社経営の中枢を担って頂きます。 ■当社の魅力 創業メンバーを含めマネージャークラス以上には、戦略コンサルティングファーム出身者や大手SIer出身者に加え、事業会社での研究職出身者などもおり、プロフェッショナル集団の中で成長していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【クラウドでの開発経験をお持ちの方向け/データ活用で顧客の経営課題の解決/裁量のある働き方!フルリモート・フルフレックス】 当社は、クライアント企業の経営課題や事業運営上の課題を、データを通して多角的に分析し示唆を提供するコンサルティングサービスや、データを用いた判断を継続的に支援できるデータ処理基盤の開発といったサービスを提供しています。 本ポジションはデータエンジニアとして、データを判断に活かすための処理基盤の新規開発や、既存のレガシーなシステム基盤をのモダナイズ案件といったデータ分析基盤の構築に従事して頂きます。 ■業務詳細: ・データ基盤のシステムアーキテクチャ検討 ・データの取得/加工方法の検討 ・テーブル設計 ・データ加工ロジックの実装データ処理フローの実装 <活用テクノロジー/利用サービス(例)> ・Google Cloud Platform:Kubernetes Engine, BigQuery, Cloud Dataflow, Cloud Composer, Cloud Run など ・Microsoft Azure :Synapse Analytics, Data Factory, Databricks など ・Amazon Web Services:Fargate, Redshift, Batch など ※アジャイル型開発のため、クライアントの業務改善を継続的に実現するべく、仕組みの改善提案・構築・運用をシームレスに行って頂きます。 ■キャリアパス: 同社内では豊富なキャリアパスがあります。アナリティクス領域からエンジニアへのキャリアチェンジやデータエンジニアからプロダクト開発エンジニアへの移籍など、志向性や関心に応じて柔軟なキャリアパスを実現することが可能です。 ■ポジションの特徴 ・最新の技術を用いる機会が多く、技術選択の幅も広い。また、幅広い案件に携わることができ、自身の知識やスキルの幅を広げることが可能です ・取組自体がチャレンジングなため、職階に関わらず新しいアイデアの提案が求められる場面もあるため、より裁量を持って業務に取り組んでいただくことができます ・クライアント折衝の機会が多く、エンドユーザーの顔が見える環境で業務に従事いただきます 変更の範囲:会社の定める業務
その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 商品企画・サービス企画 データアナリスト・データサイエンティスト
〜全国フルリモート・フルフレックス可/JR西日本様と資本業務提携/データ活用で顧客の経営課題の解決!多種多様な業界との取引実績有/グロース上場〜 データを活用して企業の業務課題を解決する当社にて、データアナリストを募集いたします。プロジェクトの上流から関わり、現場での遂行まで一気通貫で担うことができるポジションです。※ご経験により、アシスタントマネージャーまたはマネージャーでのオファーを検討しています。 ■業務概要 経営視点でクライアントと討議し、クライアントのデータを活用・利用しながら、課題解決のための方法や手段を考えます。 プロジェクトは課題ヒアリング→データの分析・可視化→分析結果によるご提案・議論のフローにて進んでいきます。 ※活用テクノロジー/利用サービス(例) 言語:SQL、Python など BIツール :Tableau、Looker、PowerBI など 開発環境:GCP、Microsoft Azure、AWS など ■当社の分析サービスに対する考え方・プロジェクト例 https://www.gixo.jp/blog/19314/ ■業務の魅力 ・単なる分析に留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること ・現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題を、データ視点で解釈し、課題解決に向かって推進できること ■配属組織 ディレクター含め合計19名。 案件増加かつ長期案件が多いため増員での採用を進めています。 ■キャリアプラン例 ・データサイエンティスト組織を率いるチームリーダー ・R&D領域のプロジェクトを推進するプロジェクトマネジャー ・データサイエンティストとして、アルゴリズムの設計・開発を推進するスペシャリスト ■当社について 2022年 東京証券取引所マザーズ(現グロース)市場へ新規上場。「あらゆる判断を、Data-Informedに。」を理念として掲げるデータインフォームド推進企業です。「データによって(自動的に)答えが見出される」のではなく、あくまでも「人が主体となって物事を考える」ということにフォーカスし、クライアント企業の経営課題解決、競争力強化のために判断業務のアップグレードを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
【エンドユーザーの顔が見える手触り感のある環境/データ活用で顧客の経営課題の解決/裁量のある働き方!フルリモート・フルフレックス】 データエンジニアとして、分析プロジェクトの中で有効/有用な予測アルゴリズム等をクライアントの分析基盤に織り込む、データ分析基盤の構築に従事して頂きます。 アジャイル型開発のため、クライアントの業務改善を継続的に実現するべく、仕組みの改善提案・構築・運用をシームレスに行って頂きます ■業務詳細: ・データ基盤のシステムアーキテクチャ検討 ・データの取得/加工方法の検討 ・テーブル設計 ・データ加工ロジックの実装データ処理フローの実装 <活用テクノロジー/利用サービス(例)> ・Google Cloud Platform:Kubernetes Engine, BigQuery, Cloud Dataflow, Cloud Composer, Cloud Run など ・Microsoft Azure :Synapse Analytics, Data Factory, Databricks など ・Amazon Web Services:Fargate, Redshift, Batch など ■組織構成: 現在10名ほどの組織で、20代〜30代のメンバーも活躍しています。 ■入社後について: 未経験でご入社いただいた場合、まずはプロジェクトで使用する技術面のインプットを行います。約1か月程度は、ロールプレイのような形で試作品を作成いただくことから始める予定です。 その後は実プロジェクトの中で、まずはデータ加工処理の実装など簡単なことからお任せしていき、徐々に設計などもお任せできるようになることを期待しています。 ■働き方: ・ほとんどの方がリモートで勤務しており、チャットやWeb通話などで随時コミュニケーションを取りながら業務を行っています。 ・フルフレックス制のため、私用で途中抜けするなども可能で自由度の高い働き方が可能です。 ■キャリアパス: アナリティクスチーム→エンジニアチームへの移籍や、エンジニアチームからプロダクト開発チームへ移籍したりと豊富なキャリアパスがあります。上長との1on1を通して志向性や関心を整理しながら、柔軟なキャリアパスを実現することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
その他専門コンサルティング 総合コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 商品企画・サービス企画 データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【分析経験が活かせる!◆充実の研修体制◆東証グロース上場◆多種多様な業界・大手企業・官公庁との取引実績あり】 ■採用背景 データを活用して企業の業務課題を解決する当社にて、データアナリストを募集いたします。現在、多数のクライアントから案件をお預かりしています。事業拡大や並行したプロジェクト推進をするため、今回は増員として採用を予定しています。 データ分析を通じて現場を変えたいという想いを持った社員が多数在籍しています。 ■業務概要 経営視点でクライアントと討議し、クライアントのデータを活用・利用しながら、課題解決のための方法や手段を考えます。 本ポジションはアナリスト職として「知りたいことが分かる分析」「議論するための材料となる分析」「仮説が正しいか検証できる分析」を実施していただきます。 ■プロジェクト一例(JR西日本様) (1)鉄道生産性向上 ・CBMへの統計学的/機械学習的アプローチの適用 ・流動データの可視化と、それに基づく施策の検討 (2)マーケティング分野への適用拡大 ・山陽新幹線および近畿圏在来線の収益向上に関する共同プロジェクト ・ICOCAデータ分析における共同プロジェクトおよび、共同特許出願 ■プロジェクトの流れイメージ(あくまでも一例となります) 1.クライアントの課題をヒアリング、整理する 2.クライアントよりデータを授受する 3.受け取ったデータを把握し、データ整備や加工を行う 4.分析設計を行う 5.データの可視化・分析を行う 6.分析から見出した示唆出しや解釈をもってクライアントと討議する ■研修制度 ご入社後、約1ヵ月間を目安に初期研修・トレーニングを受けて頂きます。研修後、トレーナーのもとOJTという形で実プロジェクトに関わっていただきます。入社後約3ヵ月頃を目途にデータアナリストとしてチームの中で業務に携わっていただくことを目標としています。 ■配属組織 ディレクター含め合計20名、平均年齢は約33歳で構成されています。 <メンバーのバックグラウンド事例> 法人向けソフトウェアメーカーの営業職・医療機器メーカーにてユーザサポート業務を担当した方など、あらゆる出身からキャリア入社多数で参画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
広島県安芸郡府中町新地
450万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) アナログ(電源)
【UIターン歓迎!『走る喜び』を追い求める企業/WEB面接可】 これまでのご経験やご希望により、以下のいずれかの業務をお任せします。 ■具体的な募集職種は下記になります。 ・エンジン制御システム及び制御モデルの設計開発 ・ハイブリッド自動車の電子制御システム開発 ・電気駆動システムにおける開発 ∟システム構成・制御仕様等の構想企画・設計 ∟モーター/インバータ制御開発 ∟インバータ回路基板開発 ∟バッテリマネージメント制御開発 ∟駆動用バッテリ開発(セル/モジュール開発) ∟電力変換系機能部品開発(車載充電器/給電器など) ・電気駆動ユニットにおけるモータ開発、信頼性評価 ・モデルベース開発エンジニア(MILS/HILSシステムの環境構築・管理、プラントモデル開発) ※応募時に上記の中から希望ポジションをお知らせ下さい。 複数希望される場合は優先順位も記載下さい。(こちらから別ポジションを打診させて頂く場合もございます) マツダではコモンアーキテクチャ構想により全車種横断での開発を行っており、モデルベース開発手法を用いることで創造的かつ効率的な車両開発を可能にしています。また、パワートレイン開発において、各部品の技術を追求するだけではなく、インバータやコンバータ、IGBTなどの電機駆動部品全体やエンジン/エンジン部品も含めたクルマ全体での最適となるようなクルマ開発を目指しております。その為、関係各所とのコミュニケーションも多く、担当部品以外の分野についても幅広い知識を身に着けることができ、クルマづくりの醍醐味を体感することが可能です。 【当社について】 ・マツダではSKYACTIV-X/直列6気筒など内燃機関の一層の進化と電動化技術の拡大を継続しており、「SKYACTIV マルチソリューションスケーラブルアーキテクチャー」をベースとして国ごとの電源事情や環境規制、お客様のニーズに応じたマルチソリューションを展開していく計画です。 さらに2025年以降は、さまざまな車格やボディタイプのEVモデルに適応できるマツダ独自のEV専用プラットフォーム「SKYACTIV EV専用スケーラブルアーキテクチャー」を新たに導入する予定で、2030年時点での生産における電動化比率は100%、EV比率は25%を想定しています。
株式会社RenBao
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
人材紹介・職業紹介 理容・美容・エステ, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ワーキングマザーも多数活躍中◎/残業0時間推奨/柔軟な働き方を実現できる環境】 美容業界専門の人材紹介「ビューティーエンジェル」を運用する当社にて、キャリアアドバイザーとして、登録者に対する転職支援を行います。完全在宅勤務可・フレックス制なので、ご自身のスタイルに合わせて勤務可能です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 主に電話/リモート面談を通じて、転職希望者(美容師)とのキャリアの棚卸、スキルチェック、転職で実現したい転職軸などのヒアリングを行います。 求人の中から最適なサロンの求人をマッチングし、当社のリクルーティングアドバイザー(サロン向けコンサル)と協働し、転職実現まで伴走します。単なるマッチングではなく、人生に価値のある選択肢をご提案頂くお仕事です。 ■当社の魅力: ◎社長の人柄がとにかく良いです!社員一人一人の成長に向き合い、時には少し背伸びをした挑戦をさせ、成長に向けて一緒に考え悩んで頂けるような方です。 ◎残業時間も20時間以内で完全リモートワーク推奨です。オフィスは大阪ですが関東や九州の自宅で仕事をしている社員もいます。 ◎短くメリハリをつけて働く環境作りを大切にされているため、ワーキングマザーが多い環境で、女性の働き方に非常に理解があります。 ■募集背景: 日本には約25万軒の美容室があるにも関わらず、美容師資格取得者は年々減少し、美容室の人手不足が顕著になってきております。また美容室も人手不足の中、しっかりとした労働環境を整えることが難しい状況です。その課題の解決の為に当社を立ち上げました。美容室の労働環境の改善と美容師不足の解消を一緒に解決しませんか。 【事業内容】 ▽美容師専門の転職エージェント『Beauty Angel』 https://beautyangel.jp/ ▽美容師専門のスカウト型転職サービス『BEAUTY SCOUT』 https://beautyangel.jp/scout 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ