425 件
株式会社U−ken
広島県広島市安佐南区大町
-
300万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問
◆直行直帰OK、インセンティブ支給、土日休みが可能!営業・施工管理として一緒に働く仲間を募集◆ \安定した基盤で、充実したキャリアを築きたい方へ/ ・飛び込み営業やノルマは一切なし。インセンティブ制度で、頑張りがしっかりと評価されます。 ・不動産管理会社などと良好な関係を築きながら、リフォームの相談や現場管理を担当します。 ・初めての方でも、社長との同行を通じて業務を学び、リフォーム工事のお打ち合わせから引き渡しまでを担当できます。 ・直行直帰可能で、業務量に応じてフレキシブルな働き方ができます。 ■職務概要: 住宅のリフォーム担当として、個人のお客様とのお打ち合わせや現場管理、不動産管理会社様との関係構築などをメインにお任せします。 ■職務詳細: ・リフォームのご相談をいただけるような関係構築がポイントになります。 ・日ごろから地域の不動産管理会社様や工務店様を定期的に訪問し、良好な関係を構築・維持していただきます。 ・現地調査、御見積書の作成、現場管理を行っていただきます。 ・今後は、ポータルサイトにも登録する予定で、さらなる案件増加を見込んでおります。 ☆不動産店様は多くの顧客情報を抱えておりますので、築年数の古いアパートの修繕や入居前の中古住宅のリフォームなどのご相談を受けることがあります。そのようなお客様を、当社にご紹介いただき商談をスタートします。基本的にはご紹介や問い合わせから商談が始まるので、飛び込み営業はありません。 ■入社後の流れ: まずは社長との同行などを通して徐々にお仕事の流れを習得いただきます。営業未経験の方でも、営業活動の流れや業界についてイチから教えていきますので安心です! 基本的にはリフォーム工事のお打ち合わせからお引渡しまでをお任せします。 ☆担当した案件は、お引き渡しまで担当するので、完成時には、大きなやりがいを感じることができます。 ■会社の魅力: <直行直帰OK> 現場やご自身の業務量に応じて直行直帰可能です。 <土日休み> 基本的には平日の営業活動となります。お客様のご都合にもよりますが平日にお打ち合わせ可能な場合は土日休みを叶えることができます。週休二日ですが、状況により休日に出勤した際には振替休日をしっかりと取得いただきます。 変更の範囲:無
積水ハウスリフォーム株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
400万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場積水ハウスGで安定性◎/タブレット支給で業務効率化/資格を活かせる/年休129日・完休週休2日制・残業全社平均20h・賞与年3回で就業環境良好〜 ■仕事内容: 積水ハウスが施工した戸建住宅のリフォーム業務をお任せします。 ※ご経験と相談のもと、設計・積算・施工管理いずれかの業務を中心に行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <設計業務の場合> ・現地調査 ・オーナー様との打合せ(ヒアリング、プレゼン) ・プランニング、CAD入力、契約図面作成 ・工事中の追加変更打ち合わせ ・竣工図面作成 等 <積算業務の場合> ・図面や工事内容から見積に必要な資材や数量の確認 ・業者選定と見積依頼 ・必要資材及びその数量に応じた見積書の作成(会社専用の見積システムを使用) ・契約後の工場オーダーや業者発注業務 等 <施工管理業務の場合> ・現場の施工管理(品質管理、工程管理、原価管理、安全管理) ・施工を担当する現場の職人さんの技術指導、安全教育 ・オーナー様への配慮(進捗状況のご報告、近隣対応) 等 ■入社後について: OJTでの丁寧な指導を行います。 まずは先輩のアシスタント的な立場で現場を経験します。 同行や設計補助、工場オーダー(図面から部品を拾い出し)など、個々に合わせてできることからお任せします。 ■魅力: ・業界リーディングカンパニー積水ハウスグループでの技術職 ・完全週休2日制 ・年間休日最大129日 ・賞与年3回 ・充実の資格取得祝金制度 ・会社支給のタブレットの社内アプリにより、図面や資料をすぐに確認でき、業務効率化が図れます。 ・オーナー様の想いを形にすることで、たくさんの「ありがとう」がいただけるお仕事です。 ■当社について: 当社は積水ハウスにお住いのオーナー様にリフォ—ムの企画、設計、施工管理を通して、「いつもいまが快適」に暮らしていただくためのお手伝いをする積水ハウスグループのリフォーム会社です。 積水ハウスならではの強靭な構造体をそのまま生かし、積水ハウスのノウハウを駆使した「純正」リフォームや省エネ・創エネリフォームにより、20年、30年、100年先も「住み継がれていく」住まいづくりを目指します。 変更の範囲:本文参照
株式会社日野原富士コンサルタント
広島県広島市安佐南区安東
安東駅
300万円~549万円
設計事務所, 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜長期就業しやすい就業環境の地元優良企業です〜 ■業務内容: 業務は官公庁と民間とからなります。前者では整備された法令・規則・基準、あるいはマニュアルに準拠した成果品を作成しています。後者についても、官公庁に準じますが、自由選択の余地もあるので、耐用年数、経済性(永年コスト)を考慮して、新技術(材料・工法)を採用し、さらに周辺環境に調和する成果品を作成します。 ◇設計…道路、河川、砂防、橋梁、公園緑地、上下水道、急傾斜地、土地造成、その他土木構造物の調査、計画、設計 ◇申請業務…土地造成に関連する申請書作成ならびに申請促進 ■ご入社後について: ご自身のこれまでのご経験を生かしながら、まずは先輩の指導の下で業務を行っていただくことを想定しております。ただし業務経験やスキル等から総合的に判断しまして、ご入社後からすぐに案件を持っていただく場合もあります。 ※資格のない方には、取得のための技術指導を行います。取得した場合は、費用を会社負担します。 ※担当している案件のうち、10%が民間、90%が官公庁の案件です。案件の規模は平均で700万円程度で、出張はありません。 変更の範囲:無
廣島緑地建設株式会社
広島県広島市安佐南区伴南
300万円~599万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■業務内容: 県内の土木工事における施工管理業務を中心に、同社メイン事業の造園施工管理も一部ご担当いただきます。官庁発注の造園工事、公園や施設および国道や県道等の植栽管理を請負っている同社。また国営備北丘陵公園にて、植物草花の維持管理や里山保全業務にも携わっています。本ポジションは、広島県内エリアの現場責任者又は補佐として、品質や工程、安全管理を行います。 ■関連施設概要: ・広島県縮景園…江戸時代初めの1620年から茶人として名高い「上田宗箇」により築成され、1940年7月に国から「名勝」の指定を受けるなど園歴390年余りを誇る「文化財庭園」です。同社は、多くの人々に文化財との「ふれあい」や「親しみ」をもってもらうため、広く文化活動の場として公開しその活用を図るとともに、文化財の保存と技術の継承にも取り組んでいます。 ・国営備北丘陵公園…周辺環境との調和と連携を図り、森と湖に囲まれた緑豊かな自然の中に立地している中国地方唯一の国営公園です。同社は中国地方の歴史や伝統文化、多様なレクレーション活動を通じて人間性の回復と向上の場となる公園を目指し、地域連携を中心とした多様な主体との連携、恊働により、だれもが親しみやすく、快適に利用できる「やすらぎ空間」を提供しています。 ・道の駅スパ羅漢…廿日市市の誇る大自然、羅漢渓の中腹に佇む温泉施設を備えた道の駅です。水と緑に囲まれた豊かな自然や美しい景観、そして地域文化や他施設との連携などを取り入れた「豊かで美しい環境」を提供することが、人々の感動や地域の利用価値までを高めることに、繋がっています。スパ羅漢の管理運営を通じて、新しいスタイルへと変化させることによって、企業としての社会貢献を果たすとともに、地域とともに成長していける事を望んでいます。 ・テクノポート福井総合公園…福井臨海工業地帯に県民福祉の向上を目的として1994年に開設された総合公園です。同社グループ企業の株式会社グリーンシェルターとサウルコス福井パートナーズの共同事業体が指定管理者となり、運営管理を行っています。
株式会社ケイアイホーム
広島県広島市中区鉄砲町
~
不動産仲介, 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇アパマンショップFC加盟企業/岡山・倉敷・広島・福山にて17店舗展開中の当社にてルームアドバイザーの募集です◇ ■業務内容: 営業職として、賃貸物件の部屋探しで来店してきた顧客に対し、部屋の提案・案内、入居日までの一連の契約手続きを行います。そのほか、オーナー元へ訪問し、物件の写真撮影や物件調達を行います。アパマンショップ独自の部屋探しサイト「AOS」を中心とする業務のため、入社後はしっかり研修を行います。不動産業界未経験でも安心して業務に取り組めます。 アパマンショップは全国的に高い知名度を誇っているので、お仕事は来店客・問い合わせ対応の反響営業のみ。飛び込み営業とは無縁のお仕事です。 勤務地は広島市内店舗となります。 ■評価制度: 安定的な固定給と、成績によるインセンティブ、賞与支給があり、頑張った分はしっかりと稼げる仕組みとなっております。 【モデル年収】 ・350万円(20代前半/営業職・経験2年) ・470万円(20代後半/店長職・経験3年/宅建資格保有) ・600万円(30代前半/課長職・経験6年/宅建資格保有) ・840万円(30代後半/部長職・経験8年/宅建資格保有) ■若手も活躍できる環境: 20〜30代と年齢層も若く、なんでも相談、質問しやすい環境です。また、「おしゃれなインテリアの家具付き物件を作りたい、店舗をオシャレに改装したい、海外出店をしたい、クレジット決算を導入したい」など、同社では年齢、学歴、役職関係なく、熱意とやる気があれば、やりたいことを実現できる職場です。 ■業務の特徴: ・同社では、毎月表彰式があり、成績優秀者に対して、全社員の前で社長からトロフィーと賞金が渡されます。また業務の理解度に合わせ、チーフ、リーダー、副店長、店長と細かく役職設定を行い、社員に見合った評価、教育を行っています。もちろん役職手当も支給され、勤続年数関係なく頑張った方はしっかり評価されます。 ・繁忙期の1〜3月は残業が続くことがあります。毎月の目標設定もありますが、目標達成しなかった場合はなぜ達成しなかったのかの改善策を共に考えます。また達成すれば自信に繋がります。同社は、自己を磨いて自信に満ちた仕事を行えるそんな職場を目指しています。
株式会社ナリコマフード
大阪府茨木市五日市
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【高齢者向け給食関西トップクラスの安定優良企業/中途社員多数活躍/広島セントラルキッチン(広島市安佐南区)/年間休日120日/残業時間月10時間程度】 ■業務内容: 全社的な品質既定や品質の確保はナリコマフード本社(大阪府茨木市)で行いますので、当ポジションでは製造工程における品質目線でのQC活動、お客さまからのお申し出に対する対応、検体検査等を行っています。 ■業務詳細:【変更の範囲:無し】 ・製品の品質管理及び一般衛生 ・HACCP帳票の作成、発行業務及び維持、管理業務 ・品質に係る外部提出文書・レターの承認・管理・社内統一見解の発信 ・外部機関とのインスペクションの推進、管轄保健所の対応 ・お客さまからのお申し出取りまとめ業務(データー蓄積、解析、事業部間横展開・フィードバッグ) ・自社セントラルキッチンなどで製造している製品の細菌検査や、食品中の水分やphなどの成分を見る理化学検査、味や香りなどを見る官能検査など ・品質トラブル時の対応、原因追及、改善 ■ご入社いただく方に期待すること: ・入荷から出荷までの製品の品質管理及び一般衛生 ・製造工程の品質改善業務 ・セントラルキッチン内で製造される品質に対しての管理 ・プロジェクトの参画(DXを用いたセントラルキッチン内における作業効率化など) ・従業員(パートスタッフ)の満足度向上に向けてのマネジメント業務 ■組織構成: 広島セントラルキッチンでは、社員約102名・パート約77名が勤務しています。配属となる品質管理課は、正社員3名・パートスタッフ1名の組織です。 ■キャリアイメージ: これまでのご経験やスキルに合わせて、2〜3年以内にはマネジメント業務をお任せしたいと考えています。 ◇1年目 当社の製造工程・品質ルールを覚え、一通りの業務を習得していただきたいと考えています。 ◇2〜3年目 ・他部署と連携しながら、品質改善・工程管理を進めていただきたいと考えています。 ・過去のご経験やスキルに合わせ、グループのリーダーとして労務管理やタスク管理など社員・パートスタッフのマネジメントをお任せしたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ホゼナル
350万円~1000万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
頑張り次第で1件のインセンティブ支給額が100万円越えも!/業界・業種未経験歓迎/転勤無し ■仕事内容: 事業用地の仕入れ・販売や土地活用を含む不動産・建設のコンサルティングをするお仕事です。地域の不動産業者様や土地所有者(主に個人オーナー様)に対し、土地の買取や土地活用提案(例:資産運用としてのアパート経営など)を行っていただきます。 ■詳細:活用していない土地や物件をお持ちの所有者様へ、ホゼナルとして『できること』をご提案(用地仕入・賃貸経営etc…)いたします。 土地所有者には不動産業者様や仲介会社様からご紹介を受けたり、自社で独自に調査して直接訪問する場合もございます。 〜仕事の流れ〜 (1)お客様の想いをヒアリング…「家族構成」「資産の保有状況」「資産の活用状況」を聞くことで、ご提案するプランを検討します。 (2)上司とともに訪問し、詳しい内容を商談。 (3)契約となれば、買い取った後の土地に建てるものをプランニング。設計や工務部がサポートするのでご安心下さい。 ■組織構成: 7名のメンバーが在籍しており、管理職2名がサポートしています。女性営業の紹介も増えており、多様な人材が活躍できる職場です。 ■本ポジションの特徴/魅力: ・業界トップクラスの高インセンティブ…経営者が投資家ということもあり、社員自身も豊かになってほしいと考えています。そのため社員に還元することを大切にしています。物件ごとにインセンティブの比率を計算しており、7〜8%のインセンティブ比率を目指せる環境があります。不動産業界から転職してきたメンバーも驚くことが多いです。※当社の営業は月平均1〜2件を受注。年収700万円〜1000万円になる計算です。 ・チームプレー …営業でチームを組み、毎週1回は会議を実施します。チームの中で担当エリアを分けていますが、リーダーが「この土地のオーナーさんに声をかけるといいよ」というように、営業先をサポート。そのため、業界平均よりも高い確率で商談の機会がもらえます。平均年齢20代後半、ともに切磋琢磨できる環境があります。 ・働き方…月に8〜11日しっかり休日を取ることができますし、GWや年末年始には長期連休もあります。自分の時間も楽しむことも仕事の一つだと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Water Air
広島県広島市西区三篠町
350万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
★\楽天SOY2年連続受賞/ ECのレディースインナーブランド「tu-hacci」 ★年休120日/ママさん率30%(2021年実績) ★衣料品倉庫のため冷暖房完備で快適な室温で作業できます ■業務内容: 物流倉庫業務を担当頂きます。 まずは(1)梱包・出荷作業を担って頂き、(2)商品管理業務(3)カスタマーサポートをローテーションしながら当社の物流業務を広くご経験頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション: (1)梱包・出荷作業 ECサイトで注文が入った商品の出荷に関する工程管理や改善が主な役割です。「どうすれば一日でも早くお客様の元へ商品を届けることができるのか?」を常に考え、ピッキング時間の短縮やロケーションの移動など、スピードを持って改善に取り組んでいるチームです。 (2)商品管理業務(在庫管理・入荷品仕分け・検品・荷出しなど) 海外から出荷された荷物の状況把握や、その後サイトで販売されるまでの商品管理業務が主な役割です。 (3)ECサイトの受注管理・カスタマーサポート 商品を直接手に取ることができないECショップだからこそ、お客様に安心していただける「丁寧なアドバイスとサポート」を常に心がけているチームです。 ■業務のポイント: ・自社荷物を1日千〜数千件程度さばいていきます。 ・倉庫稼働は現状平日中心ですが今後365日に変更していきます。日中のみの稼働です。 ・14時までの注文は当日出し切り対応します。カスタマー業務での電話問合せは11〜17時にて対応、メールは随時対応します。問合せ内容は商品に関する質問や返品対応がメインです。 ・本ポジションの方には管理業務を担って頂きます。(受注増の場合作業フォローを行うこともあり) どのようにすれば生産性があがるか、パートのモチベーションが保てるか、備品管理をどう正確にしていくか、といったことを現場を見ながら考え、知恵を絞っていくことがポイントです。 ・生産性向上がテーマの為、これまでのご経歴にて多くの人を束ね現場の生産性向上に向き合ってこられた方は、ご経験を活かせるポジションです。 ■物流部門について: 総勢55名、うち正社員12名、パート約40名。男性1名で女性が多く活躍しております。平均年齢は正社員30歳、パート35歳前後です。 変更の範囲:本文参照
エネサーブ株式会社
滋賀県大津市月輪
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 設備施工管理(電気)
【年間休日125日/大和ハウスグループの安定企業/創業50年以上の歴史がある電気のスペシャリスト会社】 総合エネルギーサービス業を手掛ける当社にて、電気設備点検後の改修工事や電気設備新設後の竣工試験に関わる電気工事施工管理業務をお任せします。 ■職務内容: ・作業工程計画の作成や施主様、協力業者様との打ち合わせ、工事立ち合い、業務報告書の作成を行います。 ・現場によっては祝祭日や夜間、出張対応があります。(原則月内振替休日取得) ・工期は数日程度です。 ■当社の特徴: ・昭和40年12月の会社設立以来、電気設備に関するメンテナンス業務の先駆者として、24時間監視による設備の安全保全はもちろん、独自のシステムを用いたエネルギーコストの低減、自社発電所から供給する、より安価な電力の小売まで、総合エネルギーサービス業を目指してまいりました。 ・2016年4月の電力完全自由化により注目を集める電力小売業の躍進はもとより、保守点検を通して多くのお客様に安全に電気をお使いいただく「電力のドクター」が、私たちの使命です。
株式会社カドス・コーポレーション
広島県広島市安佐南区八木
上八木駅
設計事務所, 品質管理・安全管理(技術系) 労働安全衛生(EHS・HSE)
◎東証スタンダード上場/ワークライフバランス充実 ◎ケーズデンキやウォンツ、ドラッグコスモスなど商業施設や飲食店、オフィスなど「街をもっと便利にしたい」思いで街づくりを手掛けています ■業務内容: 工事全体の安全体制の確立を担当いただきます。 1.安全計画の立案と実施: 工事現場における安全計画を策定し、それに基づいて適切な措置を講じます。 2.安全教育と訓練: 作業員や関係者に対して、安全に関する教育や訓練を実施します。 3.現場巡視と点検: 工事現場を定期的に巡回し、安全基準が守られているか確認します。 4.事故防止対策: 過去の事故やトラブルを分析し、再発防止策を講じます。 5.法令遵守: 労働安全衛生法などの関連法令を遵守し、適切な手続きを行います。 6.リスクアセスメント: 工事の各工程におけるリスクを評価し、適切な対策を講じます。 7.事故対応: 万が一事故が発生した場合の初動対応や原因究明、再発防止策の策定を行います。 ■補足事項: 提案から設計・施工まで一気通貫でプロデュースしています。無理のない確実なスケジュールと利益確保によって事業を運営しており、現場含め長期就業される方が多い職場となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
菱信工業株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜経験を活かし、営業組織をリードする仕事/1956年の創業以来、冷凍空調設備のメンテナンスに携わってきた企業/各種手当が充実/土日祝休み〜 ■仕事内容: 冷凍空調機、産業用設備、給排水衛生設備の保守、SHOECARE事業、教育事業の様々な事業展開をする当社にて、営業担当としてご活躍いただきます。 ■募集背景: 当社の主力事業である空調機のメンテナンスは三菱重工業株式会社様との直接取引が主であるのは変わりないものの、将来を見据えて、一般物件(お客様と当社の直接取引)販路の拡大が急務となっています。そこで、新規物件を開拓し、販路拡大ができる人財を募集します。建設業、設備業、電気工事業、空調業界などで一定の知識、経験、施工管理経験などを持ち、新規開拓営業を推進いただくことを期待しています。 ■当社の特徴: (1)昭和31年の創業以来、空調設備工事のスペシャリストとして「確かな技術と信頼で満足を顧客に提供する」ことを基本方針に、顧客に快適な空間を提供するため、技術を磨き続けています。 (2)企業の社会的責任について、環境保全分野においても空調設備の省エネルギー化やCO2削減、フロンガスの適切な処理など、環境負荷の低減を図るとともに、黒字経営による健全な納税や、地域での雇用創出など、企業として健全な組織活動を行うことによる社会への貢献に積極的に取り組んでいます。 (3)自己資本比率80.4%…企業平均40%前後と言われておりますが、当社はその2倍の数値。自己資本比率が高いほどその企業は返済不要の資本を元手に事業を行っているため経営が安定しています。また、社員の人件費へ7割還元しており、財務内容もすべて全社員へ公開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Dynabook株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【第二新卒歓迎!/1985年、世界初のラップトップPCを市場に投入し、1989年には世界初のノートPCを発売した“dynabook”/現在はモバイルエッジコンピューティングデバイスにてあらゆる業界のIoT、DX推進に寄与/フレックス制・テレワーク有】 ■職務内容: 私たちの営業チームの一員として、国内法人向けのPC販売に特化した営業活動をお任せします。 営業の役割: 国内法人向けのPC販売を中心に、法人顧客との関係構築を行います。定期的な接点を持ち、購入・リースのニーズを的確にキャッチし営業を展開していただきます。 顧客層: 販売代理店、企業、官公庁、地方自治体、教育機関、家電量販店など、幅広い法人顧客を対象とします。 営業スタイル: 既存営業をメインに行い、深い信頼関係を築いていくことが求められます。 ■組織構成:正社員15名、派遣社員1名の合計16名となります。 ■教育体制: 基本的には1~2か月のOJTにて業務を教えていきますが、 入社後は、先輩社員がメンター役として営業に同行し、製品知識や商談の進め方、見積〜受注〜納品までの一連の流れをOJTで指導します。 また、WEBラーニングのメニューも豊富で、会社全体で開かれる製品説明会にも参加いただくことができるため、 製品については入社後に知識を身に着けていただきたいと思います。法人営業未経験からチャレンジしたい方も歓迎です。 ■働き方:月平均残業時間は20〜25時間程度で、仕事とプライベートの両立が可能です。在宅勤務も月8回(週2回)程度取り入れており、柔軟な働き方が実現できます。 ■同社の魅力: “世界初″ノートパソコンを作りだしたマーケットのパイオニア企業としてグローバルでも高いブランド認知度を誇ります。 利用者を起点にサービス、デバイス、プラットフォームをワンストップで提供、新しい付加価値サービスを創出しております。 ◇一気通貫(ワンストップサービス)で価値を提供: 私たちはメーカーとして、開発・製造から販売、保守に至るまで一貫したサービスを提供しています。このワンストップサービスにより、顧客の連絡工数を削減するだけでなく、顧客の声を迅速に開発にフィードバックできるため、重要な情報を獲得しやすくなるという強みがあります。
有限会社セクトコンサルタント
広島県広島市安佐南区祇園
下祇園駅
建設コンサルタント, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
■募集背景 当社は民間測量を専門としている企業です。1993年に設立、広島県広島市へ本社を置いています。事業拡大による人員体制をより強化するために中途採用募集を行っております。是非ご応募ください。 ■担当業務 3次元レーザー測量・空間デジタルデータ・計測・調査・建設・建設コンサルタント・CIMを担う有限会社セクトコンサルタント。ゼネコンや官公庁などと安定した取引を行い、業績は右肩上がりです。今回は3D測量設備(地中探査)の営業スタッフを募集します。 ・ルート営業が主となりますが、一部新規開拓もご担当いただきたいと考えております。 ・営業エリアは中国地方が中心で、全国の現場周辺もご担当いただきます。 ・地場ゼネコンには定期的な訪問必要となります。 ・営業先はゼネコン、建設会社、建築会社、各種工場となります。 ・ご挨拶まわり、設備の提案、見積書の提案、納品までご担当いただきます。 ※基本ノルマはなく、定性面を評価しております。 ■働き方 直行直帰可能です。月に1,2回程(長くても2.3日)出張が発生します。 ■組織構成 代表取締役、営業社員1名(30代)で運営しております。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 やる気のある方には入社年次問わずチャレンジングな仕事をお任せしていきます。 ■当社について 1993年に会社を設立以来、先端技術を先取りした熟練の技術者によって、道路・トンネル・橋染・下水道・宅造など数多くの測量業務及び調査業務を完工してきました。東京・福岡・仙台に営業所を置き全国エリアで事業展開しております。当社が所有している3D測量設備を利用し、他社と比較し正確性の高いデータ取得が行えることが強みであり、売り上げも一定を維持しております。案件一つひとつに真摯に取り組み信頼を重ね、業績は好調です。今後も技術の向上に努め、顧客のニーズに呼応した近代感覚の兼ね備わった若さあふれる企業を目指して、邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
■採用背景: 私たちはNECのミドルウェア製品やクラウドサービスを開発している技術者集団です。今後ビジネス拡大のため、生成AIを使った自社製品の開発プロセス高度化や、新商材の検討を強化していきたいと考えています。 ■業務内容: 部門で開発しているソフトウェア製品に対する改善提案や、新商材の検討に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: NECのミドルウェア製品やクラウドサービスをお客様に導入・改善提案するプロジェクトに、チームメンバーとして参画。お客様常駐はありません。 ■開発環境: ・プロジェクト人数:3名〜7名 ・技術 Windows、Linux C++、Java、Python Azure、AWS コンテナ技術(Docker、k8s) ・開発手法 アジャイル、イテレーション開発、ウォーターフォール ・社内ツール Zoom/Teams ■ポジションの魅力: 生成AIという今後必須となると予想される技術の習得を期待しています。個人としての成長と、組織の成長が両立できる、やりがいのある仕事です。 ■キャリアパス: 入社後1年程度、保有スキルに応じてAI系の部門での開発・提案活動に参画し、AI関連のスキルを習得していただきます。 その後、お客様への提案活動や投入支援の活動を推進していただきます。 ■当社について: 2014年の4月にNECソフトウェアグループ7社が統合し、当社が発足しました。 旧各社の強みを生かし、様々なイノベーションを掛け合わせ、新しい仕組みを創り出すことが可能になりました。官公庁をはじめ、製造・流通・プロセス・サービスなど日本のほぼ全ての産業を網羅する幅広い事業領域に渡り、お客様とともに社会価値の創造をしています。皆さんの身近で使われているシステムを、当社のソリューションを駆使して創り出しています。
300万円~449万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
★ECのレディースインナーブランド「tu-hacci」 ★冷暖房完備、女性が中心の職場です! ★完全週休2日制!年末年始休暇あり! パソコンを使用した送り状の出力や電話対応、メール返信、返品交換作業などをお任せします。 業務全般やメール返信方法など丁寧に教えていきますので、未経験の方も安心です。 ≪業務詳細≫ ■配送の為の送り状の出力 ■顧客からのお問い合わせの返信 ■レビューへの返信 ■返送品に対する交換業務 ■パートさんの業務管理 ■業務効率化の提案 〜ポジションの特徴〜 受注・カスタマーサポートの仕事は、 事務作業のみならず、ブランドの窓口となる重要な役割を担っています。 お客様とのコミュニケーションが得意な方や業務効率化を考える事が得意な方がマッチするポジションです! ■物流部門について: 総勢55名、うち正社員12名、パート約40名。男性1名で女性が多く活躍しております。平均年齢は正社員30歳、パート35歳前後です。 売上成長に伴い、顧客数も増加を続けている中、売上向上を支える大切なポジションで、会社・仲間との成長を楽しんでみませんか! メンバー間の連携には、バーチャル空間oViceを導入しており、現実世界に近いコミュニケーションが快適に行えます! 他にもチャットツールやZoomなどを使い、部署間で情報を共有しながら業務に取り組んでいただけます。 --- --- --- --- --- 広島本社/東京支社/物流BASE(広島、静岡)を拠点とし、レディースインナーの企画、販売、物流までを一気通貫で行っている企業です。 インナーファッションブランド「tu-hacci(ツーハッチ)」を運営し、現在は自社ECサイトを中心に販売を行っています。 2024年から、認知度アップと常設店オープンに向けて都内でポップアップを開催しております。 当社は、経営理念にもなっている「可能性は無限大」という言葉を創業時から、今も変わらず大事にしています。 失敗を恐れず、小さなひらめきを大切にし、限界を決めることなく挑戦を続け、より豊かな未来への可能性を信じて進んでいける企業を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
広島第一ブロック協同組合
広島県広島市安佐南区八木町
400万円~649万円
住宅設備・建材, 工場長 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
広島協同組合で卸しているブロックなどのコンクリート製品を製造している北広島工場にて、型替え作業や簡単な機械のメンテナンス業務をお任せいたします。また、将来的には工場長としてスタッフをまとめる役割を担っていただきたいと考えております。 ■同社工場について: 同社では組積材、舗装材、カラーブロックなどの景観関連製品を製造しております。スタッフは八重工場、蔵迫工場それぞれ4名、8名のスタッフが在籍しております。 コンクリート製品というと、「重そう」「体力的にきつそう」と思われるかもしれませんが、持ち上げなどはフォークリフトなどを用いて行うため、20代だけでなく40~50代の方まで幅広く活躍しております。 広島市内で同規模のコンクリート製品の製造を行っているのが同社のみですので、ニーズは高く、業績も安定しております。また、広島県内の業界大手の企業とはパートナー契約を結んでおり、業界的な不安もささやかれる中、安定した製造を行っていることは同社の強みの一つでもあります。 同工場では現在50代と70代のスタッフが工場長をしております。どちらもベテランですが、もともとは「バイクや機械いじりが好き」「モノづくりが好き」といった動機で入社いたしました。工場では様々な設備機械があるため、それらの簡単な修繕やメンテナンスを担当することをやりがいに感じてくれています。
株式会社中西製作所
大阪府大阪市生野区巽南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
【転勤なし・土日祝休/学校給食分野でシェア80%!/マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー/創業70年超の老舗/多種多様な機械のメンテナンスに携われる!】 ■仕事内容:【変更の範囲:なし】 食品工場または小中学校の給食室や給食センターにある厨房機器(各種調理機器、加熱・冷却機器、炊飯機器、消毒機器ほか)の試運転・調整・メンテナンス業務をお任せします。 報告書・伝票作成などの内勤業務や、下請けへの修理指示などの業務もあります。 ■働き方: ・離職率は5%程度、平均勤続年数12.2年と長く腰を据えて働く社員が多い環境です。 ・年間休日125日の他、有給奨励日が5日ほどあり、メリハリをつけて働けます。 ・ワークライフバランスの実現に向け、定時退社、時差出勤などの取り組みがあります。 ・メンテナンス受注活動などは発生しません。 ・全国に拠点を有し、メンテナンスエリアを区分しているため、泊りがけの出張などはほとんどありません。 ・月に1〜2回程度、緊急対応で休日出勤や深夜出動の可能性があります(当番制で対応している場合もあり)。 ※働いた分はしっかり手当で反映されます:深夜手当割増、待機手当、呼出手当、電話応対手当 ■入社後の流れ: まずは導入研修として商品知識や技術スキルを習得いただき、その後は3〜6カ月程度のOJTを想定しています。自己啓発ツールの活用も進んでおり、650以上の講座からWEBで自分のペースに合わせて受講することができ、継続的なスキルアップが可能です。 ■充実の福利厚生: ・住宅手当(非世帯主1.5万円〜3.5万円/世帯主2.3万円〜5.5万円) ・帰省旅費制度 ・給食費補助(厨房機器メーカーならでは!) ・永年勤続表彰制度(ハワイ旅行も!) ■当社の特徴 同社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。
【転勤なし・土日祝休/理系の学びを活かして『食』を支える/学校給食分野でシェア80%!/マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー/創業70年超の老舗】 \こんな方にピッタリの仕事です◎/ ・職人肌 ・一人でコツコツ仕事するのが好き ・仕事にこだわりがあるタイプ ■どんな仕事?【変更の範囲:なし】 食品工場や小中学校の給食室・給食センターにある厨房機器の試運転・調整・メンテナンス業務をお任せします。 報告書・伝票作成などの内勤業務や、下請けへの修理指示などの業務もあります。 (製品例)各種調理機器、加熱・冷却機器、炊飯機器、消毒機器など ■入社後の流れ: まずは導入研修として商品知識や技術スキルを習得していただます。 その後は上司や先輩から3〜6カ月程度のOJTを想定しています。勉強会や研修も行いながら業務を進めていくので、業務未経験の方もご安心ください。 ■働き方: ・メンテナンス受注活動などは発生しません。 ・全国に拠点を有し、メンテナンスエリアを区分しているため、泊りがけの出張などはほとんどありません。 ・月に1〜2回程度、緊急対応で休日出勤や深夜出動の可能性があります(当番制で対応している場合もあり)。 ※働いた分はしっかり手当で反映されます:深夜手当割増、待機手当、呼出手当、電話応対手当 ・離職率は5%程度、平均勤続年数12.2年と長く腰を据えて働く社員が多い環境です。。 ・ワークライフバランスの実現に向け、定時退社、時差出勤などの取り組みがあります。 ■充実の福利厚生: ・住宅手当(非世帯主1.5万円〜3.5万円/世帯主2.3万円〜5.5万円) ・帰省旅費制度 ・給食費補助(厨房機器メーカーならでは!) ・永年勤続表彰制度(ハワイ旅行も!) ■当社の特徴 同社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。
ランデス株式会社
広島県広島市安佐南区川内
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【高付加価値製品を取りそろえ、営業しやすい環境/メディアでの紹介多数/新製品の開発多数/自然との共生をテーマとしたモノづくり/安心安全で快適な暮らしづくりに貢献】 ■仕事内容: 役所や設計会社の技術者に対して、社会基盤・生活基盤の整備に貢献し、環境保全、防災安全安心を実現する地球に優しい超耐久性低炭素型プレキャストコンクリートをPRしていただきます。 ◇営業方法: 既存顧客に対するルート営業が主な業務です。設計情報や物件情報に基づき行動計画を立て、お客様を訪問し、得た情報を会社に持ち帰り上司や技術者と共有します。アドバイスを受けて物件獲得戦術を考え、組織的に営業を行います。 <詳細> 営業には「種まき営業」と「刈り取り営業」の2つのスタイルがあります。「種まき営業」では設計段階から提案し自社商品をPRし、工事を生み出すことができます。「刈り取り営業」は既存の案件を受注契約に繋げる営業で、現場管理や債権管理が主な業務です。 現在は「種まき営業」の担当者を募集していますが、適性や希望に応じて部署や勤務地の変更も可能です。社内には技術部門や営業戦略部門、マーケティング委員会、生産本部など強力なバックアップ体制が整っており、安心して業務に取り組むことができます。 ■入社後の流れ: まずは頼れる先輩社員と一緒に同行営業を行い、製品の知識や営業ノウハウなどをじっくり学んでいただきます。技術営業向けの勉強会も毎月開催し、上司や先輩と共に学べる環境を整備しています。そして仕事に慣れてきたら様子を見て少しずつお客様をお任せしたいと思います。焦らなくても当社の企業理念は「育」。育(そだ)ち育(そだ)て育(はぐく)む環境が当社には揃っています。 ■組織構成: 広島営業所には20代〜60代までの11名(男性9名、女性2名)のスタッフが在籍し、営業所長やベテラン支店長のサポートがあるため安心です。スタッフは年齢やタイプが異なりますが、「部下の業績が自分の業績」と考え、「教えたがり屋」が多いです。「飾らず素直にがむしゃらに」取り組む姿勢が重要です。 ■モデル年収について 30代平均:450万円、40代管理職:600万円 変更の範囲:会社の定める業務
日建リース工業株式会社
東京都千代田区神田猿楽町
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜売上1000億円超えの成長企業/「シェア」を通して企業の利益にコミットするソリューション提案/残業20時間程度/営業スキルが身につく環境〜 ■職務内容: 当社の物流事業部にて法人営業をお任せします。 物流事業の発足当初より20年が経過し、物流機器レンタルの普及は広く進んできている中で、もっと便利に、もっと使いやすく、お客様が求めるものとマッチしたサービスを追求したソリューション提案をします。 ■取り扱い商材: 保管機器・搬送機器といったものからGPS装置や管理システムといったソフトウェア商材まで、顧客のニーズに合わせた幅広い提案をしています。 ■取り扱い顧客: 倉庫運送業を始め、小売流通業、卸事業、製造業、官公庁や農業、水産業など幅広くご利用いただいております。 ■働き方: ・年休115日、残業時間は全社平均月20時間程度です。 ・社員の働き方改革について推進強化しており、メリハリのある働き方と生産性の効率化を目指しており、基幹システムを20時に強制シャットダウンの仕組みを導入しております。 ・シフトにて月に1回程度土の曜日出勤が発生することはありますが、必ず前後1ヶ月以内に代休を取得をしていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は、基本的に配属部署の先輩社員とOJT研修を実施します。職種未経験者の受け入れ実績も多数あり、商談や現場への同行を通じて1年を目安にキャッチアップしていただきます。 ※最初の1年は育成対象となるので、目標数字がつかないケースが多いです。 ■物流事業について: 搬送用のパレット、倉庫保管用のラックといった物流機器のレンタルを行っており、年平均成長率9.4%と今後も成長が見込める、現在当社が最も力を入れている事業です。物流業界のコスト軽減化と、GPS付パレットなどの環境配慮型の自社開発製品でのソリューション提案をミッションとしています。魚活BOXによる活魚の効率的な輸送など、今後は農産・水産分野にも進出していきます。
株式会社ダイキアクシス
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
◎東証スタンダード上場の安定企業/平均勤続年数14年で定着性◎ ◎年間休日125日/土日祝休み◎/充実した福利厚生で長期就業可能 ◎社会貢献性の高い事業/連結売上高400億円超/グローバルに展開 ◎未経験者の方も、同行指導等を行いますので、実力を高めて就業いただけます。♪ ■採用背景 1958年の創業以来「環境を守る。未来を変える。」をミッションに浄化槽の製造・販売を主軸とした事業で拡大を進めて参りました。現在は海外にも目を向け、アジア圏を中心に事業進出をし日本のみならずグローバルの環境課題解決に取り組んでおります。今回事業を拡大に向けた増員にて募集いたします。 ■職務概要: 当社の主力事業である水処理プラント(下水処理施設、工場排水処理施設等)の施工管理をお任せいたします。オフィスビルや家庭に備え付けられるものから、工場/プラントの排水処理システムまで、ご経験スキルに応じて、幅広く担当いただきます。いずれの物件にしても、水と環境に関わる非常に社会貢献度の高いポジションです。 ■職務詳細 ・現場工程管理 ・現場にて下請け管理 ・現場安全管理 ・品質管理 ・原価管理(外注、支払い) ◇官公庁、有名名学の施施実績があり、業界でももい技術術・製品品を誇っております。 資格取得報奨奨制度があるため会社として個個のスキルアップをを援しており、、に職をつけられる仕事です。 ■就業環境: 年間休日125日、時間外手当100%支給、家族手当や役職手当などの福利厚生も充実しており、長期的に就業できる環境が整っております。 ■魅力:〜人材への積極的な投資〜 当社では、水環境や住宅機器の販売施工など専門的な技術や知識が求められます。そこで一人ひとりの社員が着実にステップアップできるように階層別のキャリアプランを作成し、それに合わせた教育研修を実施しています。例えば、研修企業と提携しオリジナルの通信教育サイトを立ち上げ、ビジネススキルや管理者向けに部下のマネジメント法などの習得をサポート。資格取得を目指す方には受験費や交通費を会社で負担し、合格した際には報奨金を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋電装株式会社
広島県広島市安佐南区緑井
七軒茶屋駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
■業務内容: ◇需要予測と計画立案:必要な資材や部品、サービスの需要を予測し、調達計画を立てます。これには、在庫管理や生産計画と連携した予測が含まれます。 ◇サプライヤーの選定:信頼できるサプライヤーを選定し、契約を結びます。サプライヤーの評価には、品質、価格、・納期の遵守、信頼性などが考慮されます。 ◇見積もりの取得と価格交渉:複数のサプライヤーから見積もりを取り、価格や条件の交渉を行います。品質や納期の条件を満たしつつ、コストを抑えることが目指されます。 ◇発注と発注書の管理:必要な資材やサービスを発注し、発注書を作成・管理します。発注内容に誤りがないか確認し、適切なタイミングで発注を行います。 ◇納期管理とフォローアップ:発注後、納品が予定通り行われるようにサプライヤーと連絡を取り合い、納期の管理を行います。遅延が発生した場合には、迅速に対応します。 ◇品質管理:納品された資材や部品の品質をチェックし、不良品があった場合にはサプライヤーと調整し、対応を行います。 ◇在庫管理:在庫の適正な管理を行い、過剰在庫や不足在庫が発生しないよう調整します。 ◇コスト管理:調達コストの管理を行い、効率的な調達活動を目指します。コスト削減のための戦略や施策を考案します。 ◇契約管理:サプライヤーとの契約内容を管理し、契約条件の遵守を確認します。契約更新や見直しの際には、必要な手続きを行います。 ◇リスク管理:調達に関連するリスクを予測し、リスク回避やリスク軽減のための対策を講じます。サプライチェーンの安定性を確保するための取り組みを行います。 ■この仕事で得られるもの: ◇新規部門の設立に携わった経験 ◇多角的な視点でのモノづくりの知識 ◇DX、データトリブン、マスカスタマイゼーションの知識及び ◇社内への導入実績 ■キャリアパス: 中間等級から始まり、年間評価シートにて評価管理を行い、自社等級のレベルアップの中で将来的に課長クラス等級、事業グループ内のチームマネージマントを目指せる環境です。 ■事業内容: 社会インフラに欠かせない、制御盤の設計・製造・検査を行っており、プラントや大手電機メーカーなど様々なお客様と取引をしています。制御及び監視システムの構築を手がけており、PLC/HMI/SCADA案件も多数実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【創業70年超の老舗企業/学校給食分野でシェア80%!/マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー/ワークライフバランス◎】 ■どんな仕事? 主に既存の顧客に対し、厨房機器を提案販売して頂きます。 (製品例)加熱機器、冷却機器、炊飯機器、洗浄機器等 (顧客例)学校、病院、事業所、ファーストフードショップ、レストラン、ベーカリー等 ■仕事内容の詳細: 既存顧客が殆どで、顧客と長期的に信頼関係を築きながら細かいニーズを拾って追加提案やリピート利用を狙うことがミッションです。 顧客のニーズをヒアリングし、加熱機器、冷却機器、炊飯機器、洗浄機器等の製品をご提案頂きます。 厨房機器の導入提案から、部品等の相談・お箸やスプーンの販売等、商材は多岐に渡ります。大型施設の担当等もできます。 ■入社後の流れ 上司や先輩からのOJTに加え、新入社員研修や営業社員研修等の充実した社内研修体制を準備しており、安心して業務に取り組めます。 ■仕事のやりがい: 厨房の中で提案したものが形になっていき、お客様に『食』をお届けできる実感はやりがいとなります。 また、億単位の受注規模が大きい案件も担当できます。 ■働き方: ・離職率は5%程度、平均勤続年数12.2年と長く腰を据えて働く社員が多い環境です。 ・ノルマはあるものの、未達の際のペナルティはなく、業績を上げれば賞与に反映される形でしっかり評価がされる環境です。業績以外に、自身の行動目標の達成度合いについてもしっかり評価されます。 ■充実の福利厚生: ・住宅手当(非世帯主1.5万円〜3.5万円/世帯主2.3万円〜5.5万円) ・帰省旅費制度 ・給食費補助(厨房機器メーカーならでは!) ・永年勤続表彰制度(ハワイ旅行も!) ■当社の特徴 同社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
同社の施工管理技術者のバックアップや、若手などに対して技術指導をご担当いただきます。 ■業務内容: 具体的には以下の役割を期待しております。 (1)施工管理の支援業務: 現在同社では1案件1名体制で施工管理を担当しておりますが、高いレベルでの施工のために大きな案件などでは今後は1案件2名体制で施工管理を配置していきます。 その際に案件の主担当である施工管理技術者の後方支援や、作業補助として業務をご担当いただきます。 また、施工管理技術者の案件の調整や進捗具合などを管理し、必要に応じてバックアップなどの補佐業務を行っていただきます。 (2)若手の育成: 全社をあげての技術力向上に向け、新人や若手に対してそれまでのご経験をもとに技術指導などをご担当いただきます。 ※出勤頻度や業務内容のバランスなどはご経験やご希望にあわせて調整いたします。 ※基本的には本社での業務を想定しておりますが、ご経験やご希望によって現場をご担当いただく場合もございます。 ■募集の背景: 同社の施工管理は備北丘陵公園など県内の様々な公園や施設の造園施工や管理をはじめ、県内の様々な土木工事において施工管理業務などを行っております。 案件が増加していることや将来的を見越しての若手の育成の観点から統括として同社を支えていただく方の募集を始めました。 在籍している施工管理者の業務的な負担の軽減にもつながることで、さらなる社内環境の整備に取り組む所存です。 ■同社の特徴: 官庁発注の造園工事、公園や施設および国道や県道等の植栽管理を請負っている同社。また国営備北丘陵公園にて、植物草花の維持管理や里山保全業務にも携わっています。本ポジションは、広島県内エリアの現場責任者又は補佐として、品質や工程、安全管理を行います。
三浦工業株式会社
広島県広島市安佐南区西原
西原(広島)駅
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
〜24時間オンラインメンテナンスサービスで休日夜間対応基本無/スーパーフレックスで柔軟な働き方が可能◎〜 ■採用背景: 当ポジションは1200名を超え当社を支える重要なポジションです。 今後の新サービスの提供に向け、継続的なサービス拡大とお客様への貢献を目指し、教育期間を含めて前もって採用を進めています。 フィールドエンジニアとして、産業用ボイラや水処理機器などの保守管理・技術営業をお任せします。商品を導入されているお客様(病院や工場)を訪問し、定期点検やトラブル発生時の修理などを対応していただきます。お客様の最も身近な立場で提案も行います。 ■具体的な業務内容: ・現場での修理、定期点検 ・新商品や保守契約の提案 ・省エネ、環境保全の提案 ・開発部門への情報提供 等 オンライン上でお客様の製品を24時間見守りながら、定期点検を行い、ときには先行して部品交換し、整備を行うことで故障を未然に防いでいます。 お客様との会話の中から隠れたニーズを読み取り、お客様に寄り添ったシステム・製品を提案いたします。 ■作業時間の目安 ・定期点検:約2時間/台 ※1日あたり2〜3台担当(移動距離に応じて変動あり) ※修理、オーバーホール、工事対応の作業時間は、案件により異なります。 ◇フィールドエンジニアは各支店に在籍しており、拠点数は100支店程あるため対応エリアが限定的です。その為、遠方への出張は基本的にはありません。 ■当ポジションで扱う商品について: 食品機器:解凍や調理、冷却、冷水製造、レトルト殺菌製品など メディカル機器:洗浄や乾燥、高圧蒸気滅菌機器など 大きな工場だけでなく、伝統的な和菓子屋や町のクリーニング店でも利用されています。 ■「熱ソムリエ」とは: 「熱ソムリエ」とは、ミウラ全体のことを指しています。 ミウラの「先進的なボイラ製品」があり、高い「技術力」があり、お客様のニーズに合ったご提案ができる「提案力」があること。 お客様のニーズに応えるために、当社は「熱のプロ」として、これまで積み重ねてきた経験をもとに温度と熱量の関係を熟知し、温度コントロールを行うことで、お客様に合った適切な熱を見定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ