1597 件
株式会社SL Creations
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
350万円~499万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内) 店舗開発・FC開発
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【反響中心の法人営業/賞与年3回/福利厚生◎(家族手当・地域手当あり/独自の休暇制度/冷凍食品の宅配・通販サービス等展開する企業】 ■職務概要: 当社の新規事業である「社食サービス」を通じて、オフィスや店舗の「食」に関する新しい福利厚生のあり方の提案業務がミッションとなります。 ■職務詳細: toB向けに社食サービス「Office Premium Frozen」の導入に向けた提案をメインに担当していただきます。 ・営業スタイルは反響営業がメインとなります。 ・展示会などへの出店に関わる業務もあります。 ・将来的には当社の販売員(シュガーレディ)のマネジメントを行いながら、売上拡大に向けた販促企画営業も担当してただくことも想定しています。 ・取引先が多岐にわたることが特徴的で、一都三県の大手企業から個人事業主までと、様々な導入実績があります。 ▼Office Premium Frozenとは: オフィスプレミアムフローズンは安心・安全、おいしさにこだわった健康的な食事をオフィスに常備できる法人向け社食サービスです。 オフィスでいつでも手軽に低価格でご利用いただける、社内食堂設備にかわる新しい福利厚生のあり方です。 ・1品100円or200円とお手頃の価格帯 ・100品以上の豊富なメニュー品 ・安心・安全で栄養バランスがいい などが主な特徴で、現在も幅広い業界のお客様から多くの支持を頂戴しておりますが、まだまだ成長フェーズのビジネスモデルです。 ■入社後: まずはグループ本部にて商品理解やビジネスマナーなどの2週間程度の研修を受けていただきます。 その後は配属先となる営業部門で、上長からのOJTを中心としたフォローのもとで、営業活動をスタートしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイミー
東京都港区東新橋汐留シティセンター(35階)
400万円~649万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□直行直帰可能/転勤なし/利用者数1000万人超えのNo.1スキマバイトアプリ/業界未経験歓迎□/中四国の人手不足を解消し、地方創生に関われる■ ■職務概要 すぐ働きたい人と、すぐ人手がほしい事業者をマッチングするスキマバイトサービス、「タイミー」のカスタマーサクセスをお任せします。新規架電/テレアポイントは、原則として別職種のインサイドセールスが行うため、カスタマーサクセスは商談以降を担います。既存顧客の継続利用や他店舗への導入拡大、一拠点あたりの募集人数の増加を目指します。 <このような方へおすすめ> ・モノ(商材)ありきではない、営業職として重要な課題発見力・解決力が身につけたい ・既存顧客へのコンサルティング業務が大きなウエイトを占めるため、売って終わりではなく長期で伴走する力が身につけたい ・組織拡大に伴い、チームリーダーやマネージャーのポジションも増えており、年齢・年次問わず早期にキャリアアップのチャンスがある環境で就業したい ■業務内容 ・ヒアリングによる課題の特定 (顧客のお困りごとは人手不足?人件費の高さ?労務管理のコスト?) ↓ ・タイミーが提案できる解決策の検討、資料作成 (集客の見込みや人件費のシミュレーションなど) ↓ ・商談による新規受注 ↓ ・受注後、初回掲載までのフォロー (求人の写真、文面、時給設定などのコンサルティング) ↓ ・継続利用のための定期的なコンタクト (時期によって変わる課題のヒアリングと、解決策の提案) 大手クライアントの専属担当として先方のキーパーソンとつながり、日々のコミュニケーションも。 ■中四国の人手不足を解消し地方創生に貢献 例:岡山県の高梁市と連携協定 スポットワークを活用し市内の人手不足を解消することを目指して潜在労働力を喚起し、市内のさまざまな方が働ける機会の創出。 ※株式会社タイミーのミッション:『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる ■中四国支社の組織について 現在、約30名規模の支社です。(平均年齢は20代後半) 「働くことのゲームチェンジャーになる」という同じミッションに向かって、全メンバーが協力しながらコミットしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東名
三重県四日市市八田
霞ケ浦駅
300万円~549万円
通信キャリア・ISP・データセンター 電力, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証スタンダード上場・名証プレミア上場企業/インセンティブ豊富/産休育休取得率100%!/長期就業したい方にオススメ/営業経験者歓迎〜 ■募集背景 中小企業の困りごとを解決する会社として、お客様のライフラインやインフラ設備などシステムの導入をお手伝いしている当社にて、電気やガスの自由化の後押しもあり、幅広い商材の提案ができるため、売り上げが好調で事業拡大及びサービス質の向上を図るための採用になります。 ■職務内容 インターネット回線の「オフィス光119」や電力サービスの「オフィスでんき119」、トータルソリューションとしてセキュリティ対策、OA機器、HP作成等、オフィス運営のコスト削減・業務効率化につながるサービス等をニーズに応じてご提案をお任せします。 最初はインサイドセールスからスタートし、ゆくゆくはフィールドセールスでの活躍も可能です。 また、お客様には継続してご利用いただきたいため、お客様への追加営業やアフターフォローをしていただくこともあります。 ■入社後の流れ 入社から3ヶ月〜最大6ヶ月の間、新入社員育成期間として、教育ラボにて専任の教育担当者が必要な知識を丁寧に指導していきます。 導入研修からはじまり、集合研修、一緒にテレアポをするのでご安心ください。 入社3ヶ月〜6ヶ月もすれば、提案から契約まで一人で対応できるスキルが身に付きます。業務習得後も、5〜6人のチーム制でしっかりチームリーダーが仕事のサポートしていきます。 ■異業種転職者多数活躍中: 離職率20%以下! 中途社員の約70%が未経験で、他業種のご経験をお持ちの方が中途で入社し活躍しています。 ■当社の魅力について: ・通信や電力は私たちの日常生活に密着し、ビジネスにも不可欠なインフラ社会基盤のひとつで安定した通信インフラを提供している当社はこれからの社会で必要不可欠な事業です。 ・働き方改革を進めており、社内システムの開発導入による業務効率化にて残業時間削減、ワークライフバランスを重視した勤務体制となっております。 ・人事評価制度を重視しており、評価制度が明白に定められております。年功序列ではなく実力主義で若い世代でもどんどん活躍に対して評価していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
NSウエスト株式会社
広島県広島市中区中町
400万円~699万円
自動車部品, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容:自動車用メータパネル等を中心とした車載電装品に搭載されているマイコンのソフトウエア開発業務を担当頂きます。 メータパネルではマツダ車全体のトップシェアを占めており、マツダ側にとってもなくてはならないパートナーとしての業務です。 開発実務もさることながら、将来的にはチームマネジメントなどの全体管理にも関わることが可能です。 ■具体的な業務内容: ソフトウェア設計部は4つカテゴリーに分かれておりプロジェクトごとにチームで開発を進めています。 (1)仕様設計:23名所属 顧客の要求に合わせて仕様を検討。顧客と検討しながら要件定義、UMLを基に社内の部門との整合を取り要求に合わせた設計を行います。 顧客、社内の部門とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。 (2)組込み開発(プログラム):35名所属 要件定義したものを組み込み(プログラム)を行います。MATLAB、CGIなどで組込み設計を行います。 (3)テスト設計:11名所属 設計した製品が正しく動作するか確認を行います。 (4)プロジェクト管理:4名 全工程が計画通りに進捗するようプロジェクト全体を管理します。 ■キャリアアップ制度 キャリアパスとして、マネジメントコースとチーフエンジニアコースがあります。 マネジメントコースは、管理職として部署の業務運営、部下指導・育成等の管理を行い、チーフエンジニアコースは、高度な専門性を活かすコースとなっています。 マネジメントよりも技術を深めたい方のキャリアパスも用意があります。 ■事業の将来性 自動運転やEV化、ライドシェア、CO2削減など、話題に事欠かない自動車業界。より一層自動車は進化し、それに伴う自動車部品も併せて進化していく必要があります。 新興国向けの需要は今後拡大していくと考えられており、今後も成長が見込まれる産業です。 マツダ様が取り組まれている内燃機関はなくならないと考えており、『自動車を運転したい』という層も一定数あり更なる拡大を目指しております。 また、自動運転化に伴い、車内の表示機器類はなくなるのではないか、という考えについては、ほぼオートパイロットが導入されている航空機であっても表示機器類は残っており、「人の命を運ぶ」という意味ではこの表示機器類もなくなることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
ウェルビー・インターナショナル・ロス・アジャスターズ・リミテッド
東京都台東区上野
上野駅
その他医療関連 保険代理店, 通訳・翻訳 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問
【はじめに】 海外駐在員の方の医療サポートを行うコールセンタースタッフを募集します。会員様からのお問合せに対して、医療サポート(病院の予約手配等)を行う業務です。日本語と英語を使用するので、英語が得意な方大歓迎です! 【業務内容】 ■お問い合わせ対応業務(準夜勤帯は主にメール対応、電話は1日10件程度) ・病気やケガの際の受付及び病院手配(電話・メール対応) ・医療や保険に関するご相談への対応 ・お問い合わせ内容を社内の関連部署や、現地担当者へ引き継ぎ対応 ■事務業務 ・お問い合わせ内容をセールスフォースへ登録 ・医療機関への予約手配(メールでのやり取り、英語使用) 【おすすめポイント】 ■やりがい: 英語力を活かして、お客様の医療サポート業務に携わっていただきます。病院予約に関するご相談やお問い合わせ対応を通じて、会員様が安心して医療サービスを受けられるよう支援する、社会貢献性の高いお仕事です。 ■働き方: 月の残業時間は平均10時間以下、年間休日は125日(完全週休2日制)と、プライベートとの両立がしやすい勤務環境です。勤務終了後はタクシーでの帰宅も可能なため、安心して働けます。 ■自由度: 髪型や服装に制限はなく、正社員として勤務しながらも自分らしいスタイルでお仕事をしていただけます。 【ウェルビーメディックサービスとは】 ウェルビーグループが展開している会員制の医療サポートサービスです。 (1)事故予防サービス:現地の予防接種や現地病院での健康診断プラン紹介・アレンジ等 (2)事故発生時緊急対応:事故発生時の病院の予約や手配、翻訳サービス等 (3)適切な現地保険の提案:現地での顧客への最適な保険の提案等 ※サービス情報URL:http://wellbemedic.com/service/ 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
■業務内容:自動車用メータパネル等を中心とした車載電装品に搭載されているマイコンのソフトウエア開発業務を担当頂きます。 メータパネルではマツダ車全体のトップシェアを占めており、マツダ側にとってもなくてはならないパートナーとしての業務です。 ソフトウェア設計部のテスト設計から担当していただき開発に関わる業務を経験しプロジェクトの全体管理までキャリアアップが可能です。 ■具体的な業務内容: ソフトウェア設計部は4つカテゴリーに分かれておりプロジェクトごとにチームで開発を進めています。 (1)仕様設計:23名所属 顧客の要求に合わせて仕様を検討。顧客と検討しながら要件定義、UMLを基に社内の部門との整合を取り要求に合わせた設計を行います。 顧客、社内の部門とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。 (2)組込み開発(プログラム):35名所属 要件定義したものを組み込み(プログラム)を行います。MATLAB、CGIなどで組込み設計を行います。 (3)テスト設計:11名所属 設計した製品が正しく動作するか確認を行います。 ★この度の募集ポジションとなります。 (4)プロジェクト管理:4名 全工程が計画通りに進捗するようプロジェクト全体を管理します。 ■キャリアアップ制度 キャリアパスとして、マネジメントコースとチーフエンジニアコースがあります。 マネジメントコースは、管理職として部署の業務運営、部下指導・育成等の管理を行い、チーフエンジニアコースは、高度な専門性を活かすコースとなっています。 マネジメントよりも技術を深めたい方のキャリアパスも用意があります。 ■事業の将来性 自動運転やEV化、ライドシェア、CO2削減など、話題に事欠かない自動車業界。より一層自動車は進化し、それに伴う自動車部品も併せて進化していく必要があります。 新興国向けの需要は今後拡大していくと考えられており、今後も成長が見込まれる産業です。 自動運転の拡大に伴い、車内の表示機器類はなくなるのではないか、という考えについては、ほぼオートパイロットが導入されている航空機であっても表示機器類は残っており、「人の命を運ぶ」という意味ではこの表示機器類もなくなることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツチヨシ産業
広島県広島市中区西十日市町
400万円~499万円
非鉄金属, 製品開発(金属・鉄鋼) 製品開発(その他無機)
〜自社工場を持ち、設備も充実◎/福利厚生充実・家賃補助あり/年間休日115日/競合の少ない安定業界〜 ■職務概要: 自社製品の開発・改善のための基礎・応用研究や鋳造製品不良の原因開発、改善策提案を担当いただきます。 20代から60代の方が幅広く活躍されております。 定期的に製品を見直し、開発を進めていきます。 月の平均残業時間は15時間ほどです。 ■組織構成: 現在12名在籍しております(内、事務よりの方(女性)が2名)。 ■鋳型・鋳物というとイメージがしづらいかもしれませんが、ゴルフクラブのヘッドやリールなどのレジャー用品、マンホールの蓋・橋といったインダストリアル関連、自動車・船舶・鉄道・飛行機の部品などに幅広く使用されており、私たちの日常生活に密接に関わっています。これらをつくる行為が「鋳造」であり、「鋳造」の全ての工程を提案できるのが同社でございます。 ■同社の特徴: 中国地方に拠点を設け、主に鋳造工場向けに各種耐熱・耐火素形材料の製造・仕入・販売及び同工場向け各種生産設備の提案・設計・製作・据付工事等を行っています。コア事業である鋳造用材料をはじめ、設備の製造販売のみでなく、環境問題に着目したリサイクル事業や環境設備の提案も行っています。アジア圏を中心とした海外展開も進めており、鋳物メーカーのパートナーとして製造・販売・技術一体となり、モノ作りを一貫してサポートし、地域社会及びお客様に一層信頼される企業を目指しています。鋳造工程を一貫して提案できる企業は非常に少なく、ニーズに対して競合が少ないため、業界としては非常に安定性があります。 ■同社の魅力: 一人ひとりのがんばりを正当に評価することを大事にしています。売り上げ実績だけでなく、個人やチームの成果、目標達成度、勤務態度など様々な視点からプロセス部分を評価し、業績に貢献している社員に対して、がんばった分きちんと昇給・賞与として還元される人事評価制度の導入を進めております。人事評価制度を誰にでも簡単にわかるようにすることはもちろん、資格取得など成長もしっかりサポートし、働きがい・やりがいを感じてもらえる会社にしていきたいと考えております。さらには、評価制度そのものの見直しも随時行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンマシナリー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【石油化学・半導体・食品など大手企業と長年の取引実績有/世界中から最先端の産業機器を輸入し日本のモノづくりを支える/メーカー機能を併せ持つ機械専門商社/年休126日・福利厚生充実】 ■業務概要: 当社の広島支店で産業機器の提案型営業担当者を募集しています。 自動車、化学、食品など多岐にわたる業界の大手企業と長年の取引を誇る同社で、最先端の産業機器を通じて日本のモノづくりを支える重要な役割を担っていただきます。 ■職務詳細: ・アメリカ・ヨーロッパメーカーのポンプ・計測機器などの代理店製品の提案型営業 ・顧客ニーズに合わせた自動化設備ラインやプラント案件の提案・受注 ・石油・化学工業、鉄鋼、重工業、食品、製薬など幅広い業界の顧客対応 ※営業エリアは、大阪府、兵庫県、和歌山県、奈良県、四国(徳島県、香川県) ■組織体制: 広島支店には営業職11名と営業アシスタント2名が所属しており、平均年齢は46.6歳です。 経験豊富なメンバーが揃い、チームワークを重視して働いています。新しいメンバーもすぐに馴染めるよう、サポート体制も万全です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1959年の設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、日本国内の主要メーカーに販売する専門商社として信頼を築いてきました。 トヨタ自動車や三菱重工といった大手企業との取引実績があり、盤石な経営基盤を誇ります。 また、商社機能に加え、メーカー機能やシステム開発機能、サービス機能も兼ね備えており、幅広いニーズに対応しています。育児休暇取得実績や福利厚生も充実しており、社員が安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
福徳技研株式会社
広島県広島市中区東千田町
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
コンクリートの補修と塗装の施工管理をお願いします。 ■職務内容:主に役所から下請けした、コンクリート構造物や橋梁等の補修工事、補修・補強設計業務などの補修や施工施工管理を行います。 ・書類作成 /・写真取り /・関係各署との打ち合わせ ※1人1案件(工期が1ヶ月〜3ヶ月程)をご担当いただきます。 ※CADを使用していただきますが、未経験の方でも使用していただける簡単なものとなっています。 ■職務の特徴:業務設計は基本的に各自に委ねており、直帰が可能です。ゴールデンウィークや年末年始は連休取得の為に各自で日程を組んでおり、休みの取りやすい社風になっております。(今年度ゴールデンウィーク10連休取得者有り) ■配属部署詳細:6名の担当者で構成されております。30代の社員が多く、若い方も活躍しています。入社後は現場に足を運んでいただき、業務にしっかりと慣れて頂きます。 ■当社の特徴:主な業務は建築・鋼構造物塗装工事、コンクリート構造物補修工事そして補修材料販売です。塗装の対象は一般住宅やビルの建築物そして橋梁や鉄塔の鋼構造物 です。コンクリート構造物補修は高い評価を受けている当社独自工法で老朽化したコンクリートの健康寿命を延ばします。この補修技術で第26回中国地域ニュービジネス大賞を受賞しました。また経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されて地域のリーダー企業として期待されています。 また、当社は、JCMAコンクリートメンテナンス協会を立ち上げており、コンクリート構造物の補修・補強に関する技術等の標準化および普及活動を行っております。なかでも、当社の独自工法で老朽化したコンクリート構造物の寿命を延ばしており、コンクリートの補修技術では最新技術として高い評価を得ております。また、加盟企業との強い繋がりがあり、安定して案件をいただいております。 会社の風土としては個人の才能を最大限引き出しチームワークを大切にし、大手企業並みの待遇を目指しています。その一つは資格取得の奨励です。一級施工管理技士はもちろん、技術士、コンクリート診断士等の資格取得指導をしています。また経験者の指導によりより早い技術の取得を目指しています。週休二日制を取り入れ、労働環境の健全化を進めて、当社の社員であることで幸せな生活の実現ができることを常に目指しています。
株式会社奥村組
広島県広島市中区国泰寺町
鷹野橋駅
650万円~1000万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・電気設備や機械設備の施工管理をご担当していただきます。 ・工期は1〜2年程度の案件が大半です。 ・ご入社後は新築案件を中心にご担当頂きます。 ・案件によっては常駐型のみではなく、巡回型での施工管理を行っていただきます。 ■担当案件について ・広島支店への配属を予定しております。 ・担当現場については、中国エリアを想定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■選択可能エリアについて:いずれかのエリアを選択ください ・札幌支店管轄:北海道 ・東北支店管轄:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県 ・東日本支社直轄:東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、福島県、静岡県(一部)、新潟県 ・名古屋支店管轄:名古屋、静岡県(一部)、三重県(一部)、山梨県、長野県、岐阜県 ・西日本支社直轄:大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、石川県、三重県(一部)、富山県、福井県 ・広島支店管轄:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 ・四国支店管轄:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ・九州支店管轄:福岡圏、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
東京都千代田区神田練塀町
700万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【橋梁部門の国内シェア№1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 調査・計画・設計(構造分野、環境分野、防災分野、道路・交通・都市計画分野等)を幅広く事業展開する当社にて、受注した物件の調査、設計等全般に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: 官公庁等から依頼されるコンサルティング案件について、地域の各種条件に応じた道路計画・構造物等の設計を担当いただきます。 <当社が希望するこれまでの経験実績の例> ・道路、交差点の計画・設計 ・地下埋設、設備系として電線類地中化・情報BOX、消雪井戸・ポンプ・電気設備更新等の設計 ・函渠、擁壁などの道路構造物の設計 ・道路や面整備に関する軟弱地盤対策の計画、設計、解析 ・地盤や防災に関する地質判断、斜面安定解析、斜面対策等の設計 ・道路工事に関する施工計画 ・ビッグデータ解析・分析、BIM/CIM等の3Dモデラー ※ご経験に応じてご入社時に役職を付与する場合もあります。 ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【橋梁部門の国内シェア№1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 構造保全事業の技術者として、新設橋梁設計や既設橋梁保守保全などの業務に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: ・橋梁の計画、予備設計、詳細設計業務 ・橋梁の補修設計、耐震補強設計、点検業務などの保全業務 ・地下構造物、擁壁構造、ボックスカルバートなどの道路構造物設計業務 ・防災技術、保全技術の企画、技術開発 ・土木製図(BIM/CIM) ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。 ■企業の魅力や特徴: 同社の技術力・提案力は、官公庁からの信頼も厚く、不況であっても売上高を維持してきました。橋梁部門で国内シェア№1(※日経コンストラクション調べ)の実績があり、会社の安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイブル
東京都港区元赤坂
300万円~499万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
【飲食店など接客業経験者が多数活躍中/未経験でも安心のフォロー体制/地元で長期的に働きたい方歓迎/育休産休・時短制度の充実で子育てと両立する社員多数】 ■業務内容: エイブルの店舗にて、お客様のお部屋探しのお手伝いをお任せします。お客様の住みたい地域や間取りに関する要望、予算等をうかがい、それぞれのニーズに合ったご提案を行います。 <具体的には> ・来店されたお客様の希望のヒアリング〜お部屋紹介〜お部屋案内 ・お部屋情報の作成(WEBサイト、HP、紙ベースなど) ・契約書等の作成 また、お客様に物件を案内するだけでなく、住宅を貸していたただくオーナー様と深くお付き合いできるのも特徴です。物件管理や事務手続きの代行はもちろん、リノベーションの提案や建替えのサポート等も行います。お部屋が紹介できればお客様にもオーナー様にも喜んでいただける、やりがいのある仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■中途入社者多数活躍/安心の研修体制: ・居酒屋店長やアパレル店員、携帯販売員など営業経験がない方が多数入社し活躍しています。不動産の知識も入社後学べば問題ございません。未経験から始めたメンバーが多いからこそ、つまずきやすいポイントも理解しながら教育を行ってくれます。 ・営業ではありますが、個人ノルマはございません。目標ごとは店舗ごとに決まっているため、店舗のメンバーで一丸となり、チームで達成に向けて取りくみます。そのためメンバー同士が助け合うという考えが根付いており、協力し合って業務ができる環境です。 ■働き方について: ・残業は月20〜30時間程度です。繁忙期はございますが20時にPCがシャットダウンされる仕組みとなっており、帰りにくい雰囲気もありませんので、オン・オフのメリハリをつけて働ける環境です。 ・産休育休取得実績も豊富で多くの女性がライフイベントと仕事を両立しています。復帰後の時短制度も整っており、お子様との時間を大切にしながら働くことができます。 ・全国展開している会社だからこそ、「大好きな地元で働きたい」「パートナーの転勤先の地域で働きたい」などの勤務地の希望も相談できる環境です。 変更の範囲:本文参照
ヒロマツホールディングス株式会社
広島県広島市中区幟町
胡町駅
不動産管理 自動車ディーラー, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビル管理
◎不動産業界に興味はある方必見♪土日を中心としたお休みです ◎自社物件を中心に不動産管理を対応していただくので営業はありません ◎残業ほぼなし! ■採用背景 ヒロマツホールディングスでは積極的にM&Aを進めており海外を含むグループ会社が30社を超えています。 本社ビルやおりづるタワー、各広島マツダの店舗など自社所有の不動産など多数あり自社で不動産管理を行っております。今回は不動産グループの体制強化のための増員募集となります。 ■主な業務内容 ・自社物件に入居しているテナント管理 ・店舗、施設の維持管理/設備保全/営繕・修繕業務 ・ビルテナントの誘致 ・賃貸を含む価格交渉 ・外注業者の選定および折衝業務 ・他不動産会社との交渉 などの業務を先輩からの指導の下担当いただきます。 将来的には、土地活用や不動産開発も担当いただき、土地購入やその土地の開発運用にあたるまで幅広く不動産業務を経験できます。 ■組織構成: 配属先となる不動産Grは、男性2名/女性1名の計3名(平均年齢40.3歳)で構成されております。 ■採用背景: 現在3名の組織ですが体制を強化したいと考えております。 ■当社の魅力: 2023年4月ヒロマツホールディングス株式会社を設立。中核企業は広島マツダがあり、現在30社を超えるグループ会社を持つホールディングスとなりさらに拡大しております。 会社のミッション・タスクに対し、自身のアイディア・企画を形にできる自由な社風です。自動車販売業を基幹事業とし、土地や建物(結婚式場、家電量販店、スーパーマーケット等)、不動産事業(保有ビルの賃貸オフィス等)でも成功し、直近24年経常黒字を出し続ける安定経営を実現している当社。安定した財務基盤を資金源に、会長自らが第三、第四の柱とする事業創出のために事業の多角化・関連会社の設立や友好的なM&Aを積極的に推進しています。昨期252億円だった売上高を将来的には500億円を目指しており、事業拡大に伴い意欲のある方の募集を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・建築施工管理業務を担当いただきます。 ・工期は1〜2年程度の案件が大半です。 ・ご入社後は新築案件を中心にご担当頂きます。ご経験を積んでいただいた上で修繕案件をご担当頂くこともございます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 ■担当案件について ・広島支店への配属を予定しております。 ・担当現場については、中国エリアを想定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■選択可能エリアについて:いずれかのエリアを選択ください ・札幌支店管轄:北海道 ・東北支店管轄:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県 ・東日本支社直轄:東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、福島県、静岡県(一部)、新潟県 ・名古屋支店管轄:名古屋、静岡県(一部)、三重県(一部)、山梨県、長野県、岐阜県 ・西日本支社直轄:大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、石川県、三重県(一部)、富山県、福井県 ・広島支店管轄:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 ・四国支店管轄:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ・九州支店管轄:福岡圏、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ■経営理念: 【堅実経営】:創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 【誠実施工】:お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【堅実経営/技術力同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容 ・土木施工管理業務を担当いただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・広島支店への配属を予定しております。 ・担当現場については、中国エリアを想定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■選択可能エリアについて:いずれかのエリアを選択ください ・札幌支店管轄:北海道 ・東北支店管轄:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県 ・東日本支社直轄:東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、福島県、静岡県(一部)、新潟県 ・名古屋支店管轄:名古屋、静岡県(一部)、三重県(一部)、山梨県、長野県、岐阜県 ・西日本支社直轄:大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、石川県、三重県(一部)、富山県、福井県 ・広島支店管轄:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 ・四国支店管轄:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ・九州支店管轄:福岡圏、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ■経営理念: 【堅実経営】:創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 【誠実施工】:お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社広島銀行
広島県広島市中区紙屋町
500万円~1000万円
地方銀行, 金融法人営業 M&A
【広島銀行キャリア採用募集!キャリア(中途)採用を年々強化、直近3カ月では1年で10〜20名程度入行頂いており、今後も強化していきます!】 ■業務概要: 法人ソリューション室にて、以下(1)(2)いずれかを担って頂きます。 広島、岡山、山口、愛媛の経済に興味があり、地域活性化に対してやりがいを感じれる方は大歓迎です! ■業務詳細: (1)資本政策にかかる提案全般 当行取引先が抱える経営課題(事業承継・企業成長・事業再生)に対するソリューション提案。 取引先の資本政策の課題解決に特化した営業店支援からスタート頂きます。 (2)投資業務全般 ひろぎんキャピタルパートナーズ(HiCAP)が運営するファンドのアドバイザー業務(案件ソーシング〜エグゼキューション) また将来的にはグループ連携を企図し、HiCAP(ひろぎんキャピタルパートナーズ)での勤務(出向)も視野に入れております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集の背景: ひろぎんグループではエクイティビジネス強化(ファンド業務の強化、M&A業務の強化)を今後進めていきます。そのためメンバー増員が背景となります。■ミッション: お客さまに寄り添い、信頼される<地域総合サービスグループ>として、地域社会の豊かな未来の創造に貢献します」という経営ビジョンの実現を目指してまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社神谷美術
広島県広島市中区本川町
本川町駅
日用品・雑貨, その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業
\アールヌーヴォー期のガラス作品所有量・レベル共に国内トップの美術品商社。業績好調!/ \実務経験不問、海外研修や国内の美術館研修等、充実の教育制度!/ ■職務内容: 老舗美術商社である同社にて美術作品の営業ポジションを募集します。百貨店の外商部または美術部の方と一緒に顧客の自宅などを訪問し、作品の紹介や販売をお任せします。また、ホテルや百貨店内での展示会開催の場合は、会場にて展示準備や販売を行います。 上記期間以外は、催事の準備や、顧客情報のまとめ、作品の入荷整理などを広島の事務所で行います。 販売担当エリアは広島、福山、岡山、米子、金沢、富山等多数あり、催事企画によりスタッフが交替して従事しています。2、3週間程度の宿泊を伴う出張が発生します。出張料金などは全額会社負担です。 ■取り扱い商品 主にヨーロッパからの輸入品です。アンティークガラス(数十万円〜数千万円の商品)等高額商品を販売します。 ■職務の特徴: ・百貨店の方とのコミュニケーション能力、芸術に触れたときの顧客の感動に共感する心が大事なポジションです。 ・本ポジションは、専門知識を要するため、随時研修を行います。 ■組織構成: 現在営業は2名(40代/男女1名ずつ)で構成されております。 ■同社の特徴: ・同社はヨーロッパのアールヌーヴォー期の芸術家である「エミール ガレ」「ドーム兄弟」に代表されるガラス作品、18世紀から20世紀にかけての「マイセン」の磁器などを海外から仕入れ、百貨店を通して顧客に販売しています。昨今の厳しい経済情勢の中、地方都市の少人数の会社ながら順調に業績を伸ばしています。 販売している作品のレベル、数ともに非常に高く、現在多くの百貨店から、展示会の引き合いがあります。 ・美術や接客に関する知識は入社後に学びます。向上心と向学心を持ち、積極的に自己研鑚をされ努力を惜しまない方には、大きな飛躍の可能性がある会社です。 前例ですが、年に1回の海外研修があり実際に目で見て、知識や感覚を養うことができます。
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~999万円
リスクコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
西日本エリアの企業、大学、病院等に対しシステム監査またはITアドバイザリー業務を行います。 ■内容: <システム監査>金融商品取引法や会社法等の法定監査の実施が定められた企業、大学、病院に対し会計監査の一部として実施するシステム監査を行い、以下のような業務を担当。 (1)IT全社統制、IT全般統制、IT業務処理統制の検証 (2)ACL、SQL、Tableau等を利用したデータ監査の支援 <ITアドバイザリー>企業や地方公共団体への内部統制の構築支援や情報セキュリティ監査等を行い、以下のような業務を担当。 (1)上場準備会社等への内部統制構築に係る助言・指導業務 (2)企業や地方公共団体が定めている規程の準拠状況に係る第三者評価 (3)総務省や金融情報システムセンター(FISC)の監査基準等を使用した情報セキュリティ監査 ■イメージ: ・コンサルタント:業務内容を理解し自律的に監査調書を作成、クライアントと折衝。 ・シニアコンサルタント:現場責任者として下位メンバーの成果物レビュー、クライアントとの折衝や社内調整をリード。 ◆西日本リスクアドバイザリーユニットの理念・ミッション 当社はデロイト トーマツ グループに属するリスクアドバイザリーの専門ファームで、適切なリスクテイクと経営課題への対応を通じてクライアントの持続的成長と企業価値向上を支援。西日本リスクアドバイザリーユニットは地域企業や自治体にサービスを提供し、西日本(九州、中国、沖縄地方)の経済発展に貢献することを使命。サイバーセキュリティ、DXコンサルティング、地域医療、地域戦略、IT監査の分野でトップレベルのプロフェッショナルが集い、デロイトトーマツやデロイトグローバルメンバーと協業し、最新テクノロジーと規制対応を提供。クライアントには主要インフラ企業、自治体、グローバル製造業、大手金融業が含まれます。 ◆キャリアパス・働き方 多様なキャリアパスを用意し、地域に貢献するコンサルタントの育成や異動、海外派遣プログラムを通じてグローバルに活躍できる人材を支援。Coach制度により定期的な面談で目標設定や進捗確認、キャリア相談を行い、自律的で多様なキャリア形成が可能。西日本エリアを愛し貢献したいメンバーとともに、ワークライフバランスを保ちながら成長できる環境を提供。
日東食品工業株式会社
広島県広島市中区羽衣町
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内)
◆食品業界での経験を活かし、新商品の企画提案に挑戦できる営業職◆ \食品業界でキャリアアップを目指す方に最適/ ・知名度のある自社製品を自信をもって提案できます ・新商品の企画にも携われるチャンスがあります ・リモートワークと外回りを組み合わせた柔軟な働き方が可能です ■職務内容: 量販店バイヤーや食品卸問屋、食品メーカーに向けた企画提案型の営業をお任せします。 【具体的には】 ・既存の得意先ルート営業を行っていただきます。(担当いただくエリアは首都圏、一部中部、北陸)10%~20%が新規営業となる見込みですが、飛込みでの新規営業ではなく、お客様からの紹介がメインとなる予定です。 ・企業様ごとにオーダーメイドで専用ブレンドを作成することもあり、企業様とお打ち合わせしながら新食品の企画にも携われるチャンスがあります。 ■入社後について: まずは広島本社で会社のこと、商品のことを覚えていただく研修を実施いたします。実際に製造現場を見ながら商品知識を身に着けていただきます。 その後、首都圏のお取引先を中心に営業活動を行っていただきます。 ※1人での営業活動となる見込みです。 ■働き方について: ・当社オフィスは名古屋、東京にはないため、外回り以外の業務はリモートで行います。 ・営業活動は社有車を貸与いたします。 ・外回りの割合は約6割、リモート業務は約4割です。広島本社への出社は年に3〜5回あり、会議と研修を実施します。同様の働き方で名古屋・福岡にも営業担当が在籍しています。 ■当社について: 創業以来、半世紀以上の歴史の中で“おいしい・健康・安全”を製品づくりのベースとし、昆布茶を中心に数々の商品を世に送り出してきました。近年、多様化・個性化が唱えられ、ますます複雑化していく今日の食生活の中で、私たちはお客様第一の精神で商品づくりを日々行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京海上日動パートナーズ中国四国
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
300万円~399万円
損害保険 保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
「保険の知識を身につけて、地元で長く働きたい」「接客経験を活かして営業に挑戦したい」方へ 〜業界経験不問/東京海上グループ/土日祝休み/充実した研修制度/平均退社18時〜 ■この求人のポイント ・年間休日130日相当(土日祝+特別連続休暇5日) ・勤務時間は選べる「マイセレクト制度」あり(4パターンから選択可) ・飛び込み・個人ノルマなし→チームで目標を共有し、9割以上が既存のお客様への対応 ・充実の研修カリキュラムあり!保険の知識が無い方でも安心してご入社いただけます! ■仕事内容 地域のお客様に寄り添い、保険を通じて「安心」と「安全」を届ける仕事です。 ・既存顧客への保険更新のご案内 ・お客様の状況に合わせた商品のご提案 ・定期的なご状況伺い(電話・訪問・WEB) ※無理なテレアポ・飛び込み・身内営業はありません ※福山・三原・尾道周辺が主な担当エリアです ■異業種からの転職者が多数活躍中! 元ディーラー、不動産営業、銀行員、ウエディングプランナー、通信業界など、接客・提案経験を活かして活躍中。 「人と関わる仕事がしたい」「地元で長く働きたい」そんな想いを持った方が多く、保険業界未経験でも安心して成長できる環境です。 ■働き方の柔軟性 ・マイセレクト制度:勤務時間を4パターンから選択可能 (8:00-16:00/8:30-16:30/9:30-17:30/10:00-18:00) ・特別連続休暇(5日間):入社2年目以降に取得可能 ・時間単位休暇制度:1時間単位で休暇取得OK ・時短勤務制度:お子さんが小学校卒業まで利用可能 ・休日出勤時は振替休日取得可能 ■研修・キャリア支援 ・中途入社向けの研修カリキュラムあり(オンライン研修も充実) ・先輩社員によるOJTで実務も安心 ・希望に応じて東京海上日動への出向制度あり(3ヶ月〜1年) ■評価制度 ・「業績」+「定性」の両面で評価 ・年3回の振り返り面談で進捗確認・目標設定 ・訪問数や提案数などのプロセスも評価対象 ■キャリアパス 個人営業・法人営業・管理職など、希望や適性に応じたキャリア形成が可能 支社長を目指す道もあり ■組織構成 営業7名、営業サポート2名、その他含め計20名(20代〜60代まで幅広く在籍) 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
エーコム株式会社
広島県広島市中区南吉島
500万円~649万円
自動車ディーラー, 営業企画 経営企画
ユーザー第一主義をモットーに、親切・丁寧なサービスと最新技術で皆様のカーライフをトータルにバックアップしている当社にて、営業の体制強化のための企画管理職(営業企画立案・新規開拓等)を募集します。 ご入社後は会社の業績拡大のために営業戦略などを企画立案し、経営層と一緒に業務にあたっていただきます。 ※経験のない業務に関しては徐々に対応していただくことを期待しております。 ■具体的な業務内容: ・営業企画立案(現在の営業方針でいいのかなど分析企画していただきます) ・新規開拓(顧客開拓) ・営業計画、策定 ・人員管理 ・計数管理 ※これまでの経験を活かし販売計画や営業企画を行います。 ご自身の企画立案を実行しながらプライングマネージャーとして実務にあたっていただきます。 ■職務の特徴: ご入社後は、実務にて経験を積んでいただきながら業務に慣れて頂きます。業務でお困り事があれば、先輩社員が丁寧に指導、アドバイスを行って抱ける環境です。 また、実務を通し経験を積んでいただきながらご自身の技術を磨きたい方には資格取得支援も行っております。社員が成長できる環境を整えております。 ■当社の特徴: 自動車産業の発展とともに成長してまいりました。小型車から大型車まで、ひたむきな仕事を通じて、安心と信頼を提供します。 小型車から大型車までの車検、板金・塗装、新車・中古車販売、各種保険代理の各業務を通し、納得の価格と安心していただける品質、確実な納期でお客様のご要望にお応えします。 また、当社では人材育成にも力を入れており、社員の資格取得や技術修得をサポートしています。優秀な技術者や経験豊富な社員が、お客様の不安やお悩みを解決いたします。
600万円~1000万円
地方銀行, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〇2020年にホールディングス化し、地域総合サービスグループとして生まれ変わった地方銀行のパイオニア 〇積極投資領域のデジタル戦略部門でご活躍いただくポジション 〇リモートワーク、服装カジュアル化し、従来よりも働きやすい環境を整備 ■業務内容: 経営や各事業部と連携しながら、DX統括部のリーダーとして、ひろぎんホールディングス全社のDX戦略の立案、諸施策の企画・推進・管理をお任せいたします。 デジタルイノベーション部はひろぎんホールディングスの社長直下のCoE組織として機能しており、広島銀行を始め各グループ企業/事業のDX推進を支援しております。グループ全体の各ステークホルダーと連携・調整を図りながら、ひろぎんグループのDX推進にかかるKGI・KPI達成に向けた各種戦略の立案や施策の推進を担っていただきます。 ■ミッション: 「お客さまに寄り添い、信頼される<地域総合サービスグループ>として、地域社会の豊かな未来の創造に貢献します」という経営ビジョンの実現を目指してまいります。 ■働きやすさ: 新たなワークスタイルへの対応も積極的に進めており、最新のオフィスセキュリティ、リモートワーク環境完備、TPOに合わせた服装の自由化、ダイバーシティなど、働きやすさも充実しています。また公正な評価制度のもと、新卒入行・キャリア入行関係なくキャリアアップが可能です。 ■当行について: 1878年(明治11年)の創業以来、地域金融機関として当地に根差して事業運営してきました。昨今は外部環境やライフスタイル、価値観などが目まぐるしく変化する中、お客さまの将来のあるべき姿の実現に向けた課題を共有するとともに、 お客さまが満足されるサービスを提供する「コンシェルジュ」に徹し、お客さま本位の業務運営を実践することで、地域社会の発展と地域のお客さまの成長に貢献していくことが使命と捉えています。ひろぎんグループ各社と共に、お客さまに寄り添い信頼される〈地域総合サービスグループ)としての企業ブランド確立に向け、金融は勿論、非金融分野も含めたお客さまのあらゆるニーズに応えていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・エス・イー
350万円~799万円
設計事務所, 構造設計
【ご年収は現年収を考慮し決定/広島・愛媛から全国で受注する勢いのある企業です】 ■業務内容: 建築の構造設計を担当します。構造物はRC造、S造、木造と多岐にわたり、月間での平均担当案件は(規模にもよりますが)3〜4件程度です。 ■業務の特徴: ・構造計算の専用プログラムや、WordおよびExcelを使用した業務を中心に行います。 ・CADを使った図面作成も行います。業務上使用するソフトウェアについては、使用方法を指導します。 ■同社の魅力: ・同社は活気溢れる20〜30代を中心とした建築構造設計事務所です。現在7名の設計担当が在籍しており、事業の拡大に伴い増員を予定しております。 ・2020年に広島事務所を開設し、本社のある愛媛だけでなく、東京、大阪、広島、沖縄まで幅広い地域に事業を展開しています。 ■同社の特徴: 昨今の建設業界においては、資材高騰や人材不足が顕著であり、設計業界にとっても経済合理性や施工性への対応は、必須かつ急務の課題です。同社は愛媛県松山市に拠点を置き、それら刻々と変わる社会情勢に対応できる質の高い技術者集団(New Structural Engineers)を組織するべく設立しました。ローカル拠点の優位性を最大限に活用しながら、国内全域の社会的要請に応えるグローバルな視点と対応を実現する、そういう強い気持ちを持って、ここ松山から新たな発信をしていきたいと考えています。人や地域に愛される建築物にひとつでも多く携われるよう、確かな経験の蓄積と高い技術力の実現を目指し、今後とも構造設計に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ