708 件
住友不動産ハウジング株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~1000万円
-
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場G/未経験入社8割!正当評価で平均年収900万超!/一貫体制の営業スタイルと顧客目線のサービスで大規模リフォーム圧倒的No.1/6カ月の研制度や社内バックアップ体制充実で未経験から活躍できる体制/フレックス制・PC20時強制シャットダウンで働き方◎〜 \当ポジションの魅力/ ◎「完全定価制」によりお客様目線のサービスが魅力! ◎一貫体制の営業スタイルで、お客様に寄り添った提案・サポートが魅力! ◎頑張りはしっかり評価。実績に応じてインセンティブで還元! ◎柔軟な働き方が可能。様々なライフイベントにも柔軟に対応できる体制があり、長期就業が可能です! ■業務内容: リフォームやリノベーションを検討されているお客様に対して、プランのご提案から引き渡しまでお任せします。 ■職務詳細: ▽イベント来場や広告・HP経由お問合せのご対応 ▽現地調査〜ヒアリング ▽プラン打合せ〜見積、契約 ▽着工準備〜工事管理 ▽引き渡し、引き渡し後1カ月月、3カ月点検 ※飛込み無し ※新規のテレアポ無し(過去お問合せを頂いたお客様へのイベント誘致等のご連絡はあり) ※上記点検後はアフター専任へ引継ぎ ■充実の研修制度: 配属先OJT(4週間)→本社での集合研修(2週間)→OJT(2週間〜) 研修期間は最長6カ月。未経験から活躍できる制度・システムが整っています。 営業スタート後は、3件受注するまで営業所長や先輩社員がマンツーマンで手厚い体制で徹底サポートします! ■働き方: ・フルフレックス制度導入! ・20時PC強制シャットダウンや入退室管理 ・転勤なし長く地元で働いて頂けます。 ■ご案内: 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社」を設設しました。待遇・福利厚生等に変更はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
宝物産株式会社
広島県広島市西区商工センター
350万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 倉庫管理・在庫管理 営業事務・アシスタント
学歴不問
★未経験歓迎!基本内勤のお仕事です♪ ★転勤なし・休日出勤なし・残業月0〜5時間程度! ★創業約80年の地域密着企業 ■お仕事について 小型の建設機械や農機、小型の産業機械で使われるエンジンの部品を、注文いただいた全国のお客様に出荷していただくお仕事です。 更なる事業拡大に向けてメンバーを増員したいと考えております。 ■一日の流れ エンジン部品のピッキング作業・出荷業務補助 ・仕分け…部品が当社に到着後、決められた棚に納めます。 ・注文…電話やメールで受けます。(慣れてからでOKです) ・ピッキング…決められた場所から注文商品を取り出します。 ・梱包…一度に複数部品を注文されることが多く、箱に梱包します。 ◎取引先担当者様とコミュニケーションを取り、頼りにされ、感謝されることも多く、やりがいを感じることができます♪ ■その他情報 ・取り扱う部品点数:約6万点あります!当社は部品棚を整理して保管しており、容易にピッキング出来るように工夫しております。 ・部品例:キャブレター、燃料タンク、ガスケットなどです。部品は軽量で、ほとんどが女性が片手で持てる・梱包できる軽いものです。(1番重い部品で5kgくらい) ・1日に対応する受注件数…100〜200件、部品点数300〜500点をさばきます。(1梱包に複数部品が入ります) ・体制:出荷業務は2〜3名で対応、検索業務は2名で対応します。フォークリフトを使用するケースもありますが、基本は先輩社員が操作します。将来的にはご自身で操作できるようフォークリフト資格を取って頂きますが、取得費用は当社で負担いたします。 ・お客様:全国にある建機、農機メーカー、地区修理店等です。 ■入社後のキャリアプラン ピッキング業務をお任せした後ゆくゆくは、お客様対応やメンバーの管理なども行っていただきます。 ※入社後約5年後を想定しております。 お客様からの注文のお問い合わせ対応や、受注の獲得もお電話での対応を中心に行っていただきます。 また、メンバーの管理も行っていただき、現場が円滑に進むよう従事いただきます。 ■エンジン部組織 40代男性の部門長、40代男性スタッフ2名、20代男性スタッフ・女性スタッフ各1名の合計5名です。 サービス業や接客業など、異業種からの転職者活躍中です!! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神保
広島県広島市西区草津港
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◆未経験歓迎/焼き魚一筋90年以上/10店舗の直営店を展開/1日15,000食売り上げ/美味しさにこだわった調理方法と味が高い評価を獲得◆ ■採用背景: 業績拡大による増員です。一人暮らしの増加や、地球温暖化を理由に焼き魚惣菜の消費量は増え続けています。暑い日に魚を焼きたくなかったり、掃除が大変で家で焼きたくなかったり・・・そんな需要に応え、広島県民の食卓を支えております! ■業務概要: 製造ラインに入っていただき、製造工程をお任せいたします♪ゆくゆくは、シフト管理や発注、品質管理、工程管理等、適性やご希望を踏まえステップアップしていただきます!魚の鮮度を保ちながら、美味しさにこだわった惣菜作りに携わることができるポジションです。 ■入社後の流れ: 入社後1年ほどで製造の各業務に慣れていただきます。まずは、盛り付けや梱包など簡単な作業からお任せし、徐々に材料の準備や、魚をさばいたり、味付けをしたり・・・と調理の工程をご担当いただきます♪ ■同社の惣菜の特徴: 惣菜業を始めて40年変わらないタレにて味付け ★魚の味を存分に生かすことのできる惣菜づくりにこだわっています! ■組織体制: 当社の製造部門は、魚の解体、加熱調理、盛り付け・包装の各課に分かれており、それぞれの課で適性に合わせたリーダーを配置しています。各課のリーダーは30代から40代後半と幅広い年齢層で構成され、チームワークを重視しながら業務を行っています! ■キャリアパス: 適性により開発・衛生管理業務・バイヤー・調達(ポジションごと)を兼務にてお任せします。希望することで様々な道を歩んでいくことができます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は創業より90年以上にわたり、広島中央卸売市場に隣接した立地を活かし、新鮮な魚を厳選して仕入れ、こだわりの調理方法で惣菜を提供しています。直営店10店舗を展開し、1日15,000食を売り上げる実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSユアサ フィールディングス
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 設備施工管理(電気)
【東証プライム上場のGSユアサG/残業平均20h/福利厚生充実/事業の安定性抜群/日本全国の産業用電池・電源システム・受変電設備を支える総合エンジニアリング企業】 ■業務内容: 【常用】 電力貯蔵用蓄電池の施工/保守点検・施工管理・更新業務・遠隔監視等の業務をお任せします。 電力貯蔵用蓄電池とは、再生可能エネルギーの活用および電力系統の安定に貢献している設備です。 【非常用】 産業用蓄電池・直流電源装置・無停電電源装置など、GSユアサ製品の施工/保守点検・施工管理・更新業務をお任せします。 GSユアサの製品は、ビルのバックアップ電源、駅舎や地下鉄などの電源設備、大手携帯電話会社の基地局まで、幅広い分野で使用されています。 <配属部門> 主に電力貯蔵用蓄電池を取り扱う部門へ配属 <働き方> 通常期は月の残業は20時間、繁忙期の1〜3月は40時間程度です。 月に1〜2回、1週間程度の出張があります。 ■業務魅力: 入社者のほとんどが未経験から入社しています。研修センターでの2週間研修や各種フォローアップ・スキルアップなどの研修制度が充実している為、経験を活かしたステップアップを実現可能です。 ■社員の健康増進施策: ノー残業デー(毎週水曜)、個人別計画休暇制度(年5日) ■各種データ: 「全社平均」平均勤続年数17.8年、平均年齢43.9歳、平均有給取得日数14.2日/年、過去3年間離職率3.7% ■企業魅力: グループ企業のGSユアサは世界に誇れる技術を有する、蓄電池・電源システムの世界的企業です。なくてはならない社会インフラの為、ニーズが途絶えることがありません。また昨今は多発してる自然災害対策として蓄電池が多く用いられております。蓄電池は定期的なメンテナンスが法令で定められているので需要は拡大しております。 近年導入が進む再生可能エネルギーは、天候や時間帯により発電量が変動することから、電力系統の需給バランスが不安定になること、電力需要が少ないときに発電出力を制御せざるを得ないことが課題です。電力貯蔵用蓄電池は連系している電力系統へ充放電を行い、需給バランスを調整することで電力系統を安定させ、再生可能エネルギーの活用に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場のGSユアサG/残業平均20時間/福利厚生充実/事業の安定性抜群/日本全国の産業用電池・電源システム・受変電設備を支える総合エンジニアリング企業】 ■業務内容: 【常用】 電力貯蔵用蓄電池の施工/保守点検・施工管理・更新業務・遠隔監視等の業務をお任せします。 電力貯蔵用蓄電池とは、再生可能エネルギーの活用および電力系統の安定に貢献している設備です。 【非常用】 産業用蓄電池・直流電源装置・無停電電源装置など、GSユアサ製品の施工/保守点検・施工管理・更新業務をお任せします。 GSユアサの製品は、ビルのバックアップ電源、駅舎や地下鉄などの電源設備、大手携帯電話会社の基地局まで、幅広い分野で使用されています。 <配属部門> 主に電力貯蔵用蓄電池を取り扱う部門へ配属 <働き方> 通常期は月の残業は20時間、繁忙期の1〜3月は40時間程度です。 月に1〜2回、1週間程度の出張があります。 ■業務魅力: 入社者のほとんどが未経験から入社しています。研修センターでの2週間研修や各種フォローアップ・スキルアップなどの研修制度が充実している為、経験を活かしたステップアップを実現可能です。 ■社員の健康増進施策: ノー残業デー(毎週水曜)、個人別計画休暇制度(年5日) ■各種データ: 「全社平均」平均勤続年数17.8年、平均年齢43.9歳、平均有給取得日数14.2日/年、過去3年間離職率3.7% ■企業魅力: グループ企業のGSユアサは世界に誇れる技術を有する、蓄電池・電源システムの世界的企業です。なくてはならない社会インフラの為、ニーズが途絶えることがありません。また昨今は多発してる自然災害対策として蓄電池が多く用いられております。蓄電池は定期的なメンテナンスが法令で定められているので需要は拡大しております。 近年導入が進む再生可能エネルギーは、天候や時間帯により発電量が変動することから、電力系統の需給バランスが不安定になること、電力需要が少ないときに発電出力を制御せざるを得ないことが課題です。電力貯蔵用蓄電池は連系している電力系統へ充放電を行い、需給バランスを調整することで電力系統を安定させ、再生可能エネルギーの活用に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
◎契約〜引き渡しの各タイミングでインセンティブ支給(翌月支給) ◎低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー ◎東証プライム上場企業・営業職平均年収932万円 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
U合同会社
広島県広島市中区十日市町
十日市町駅
300万円~349万円
食品・飲料メーカー(原料含む), ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<最終学歴>高等学校卒以上
◆◇食品製造業経験者歓迎/高品質なスイーツブランドの製造管理者/ライフスタイルに合わせた働き方◇◆ ■職務概要:you-ichi本店(中広)での製造管理をお任せします。 事業拡大に伴い、責任者クラスのスタッフを新たに募集しています。 <具体的な業務> ・製品の製造 ・製造計画の策定・立案・実施 ・従業員の育成(製造クオリティの均一化、チームビルディング) ・製品の品質管理 ・衛生管理 ・製造工程の効率化 ・各店店長、マネージャーとの連携 ★ホテルでの大量調理の経験や、食品製造やパティシエの経験をお持ちの方は歓迎です。 ■サポート体制: 入社後はOJTに近い形で、現在、製造管理責任者を務めているマネージャーから業務の引継ぎを行います。社内研修も随時開催しています。 また、引継ぎ完了後も製造効率向上、品質向上のため、各マネージャーが業務サポートしながら進めていきます。 ■組織体制: 現在、you-ichi本店(中広)では、マネージャーが製造管理責任者を兼務し、製造のパートアルバイトが8名、検品が5名在籍しています。 入社後は製造計画の策定から実行までを、本部や製造スタッフと連携しながら行っていただきます。また活気のある職場環境づくりとスタッフの技術スキルアップも役割の一つです。 ■企業の特徴/魅力: 当社は「おなかの真ん中からワクワクを」を企業理念とし、ワクワクする体験や、新しい価値感を提案しています。 「最高にワクワクする週末を」をコンセプトにした不定期企画「AwesomeWeekend」では、店頭商品がすべてドーナツになる「Doughnuts Jack」や、沢山のタルトを楽しんでもらう「あなたとわたしとタルトと」など、スタッフ一丸となってファンの皆さんを楽しませる企画を開催しています。 また「既存の洋菓子業界の長時間労働や職人文化を変えたいという」という想いから、アルバイト中心の人員であっても製造がスムーズに進む体制を構築。洋菓子業界では珍しい「週休2日」、かつ、残業が発生しにくい労働環境を目指しています。 ■求める人物像: ・you-ichiブランドが好き ・コミュニケーションが得意 ・自分から積極的に動ける ・新しいことに興味がある ・人との連携が得意 ・リーダーシップがある 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モルテン
広島県広島市西区観音新町
800万円~1000万円
自動車部品 スポーツ・アウトドア用品, 部材開発・建材開発(建築・土木) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◎スポーツ用品・自動車部品・医療・福祉機器などで、コア技術を活かし多分野のゴム・プラスチック製品を扱うグローバルメーカー ■仕事内容: ・大手ゼネコンとも協働し免震ゴム、制震装置、橋梁支承等、国土交通省認定の製品を開発。組立工程の工程設計や設備制作等の生産技術。建築土木業界での知見を活かし製品改良や新技術の開発。 ・その他、営業部門と協力し市場拡大のためのマーケットサーチや、学術提携先からの知見習得、ノウハウとして組織知識畜積も期待しています。 ・技術部門全体の(製品開発、マリン開発、生産技術、品質管理)の活動計画立案、推進といったマネージメントも担当いただきます。 ■現在の製品: 橋桁の伸縮や地震時の揺れを吸収する橋梁用ゴム支承(積層ゴム)、超高層ビル等コンクリート構造物の耐震改修に用いる制震ゴム等 ■組織構成: 社会基盤事業本部は40名程度で技術部は約10名の組織です。 技術部には以下3つのチームがあり課長やグループリーダーがチームを束ねています <開発T(ゴム材料開発、商品開発)、生産技術T(金型手配、生産準備)、マリン技術T(浮桟橋の設計など)> 耐震や免震への知識ノウハウがまだまだ不足しており、ここのノウハウ強化や建築土木業界の理解浸透、チームの取りまとめをお願いしたいと考えております。また事業部内に品質保証部もございますので、そちらの管掌もお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
アイデザインホーム株式会社
広島県広島市西区己斐本町
西広島駅
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 製図・CADオペレーター(建設) 設計監理
〜家づくりのベストパートナーを目指し業務拡大中/複数のインセンティブ制度等で年収がUPが叶う〜 ■業務内容: 「うれしい適正価格」で「限りある予算でデザイン住宅を」をコンセプトに、お客様のマイホーム実現をサポートをしている当社にて、ご契約いただいたお客様と間取り、設備仕様などの詳細打合せを行い、契約後〜工事着手までを中心に業務をご担当いただきます。 ベースの設計プランは営業段階で確立されてますので、毎回ゼロから設計する必要はありません。お客様の希望や自分のアイデアで、新たなデザインや素材も積極的にとりいれ、希望の形にしていきます。 ■業務詳細: ◇現地確認・事務所にて建設主との打ち合わせ ◇設計コンセプト、基本構想、法規制チェック ◇間取り〜設備使用打ち合わせ ◇設計図書作成 ◇追加工事の契約業務 ◇工事完成状況チェック ※安心・安全・デザイン、今までの経験を発揮できる環境です。 ■業務の魅力: ◇当社では設計担当者も営業担当同様、お客様と一緒になって家づくりをする、接客業と考えています。契約後の打合せに於いて、お客様からの相談事にお応えするのは当然ですが、必要と思われる事は提案しお客様とも向き合い積極的に周辺工事や追加工事、外構工事などの提案もしていただきます。◇成果報酬もしっかりと用意しております。 ◇着工数に上限を設定しているため、誰もが落ち着いて計画的に業務を進められる環境です。 ■当社について: ◇安全で快適な住まいを適正価格でご提供し、「限りある予算でデザイン住宅を」をコンセプトに活動しています。 ◇山陽〜関西〜東海を営業エリアとし、みなさまの家造りのベストパートナーを目指して、今後も精力的に展開していきます。 ■お客様から選ばれる理由: ◇新しくて勢いがある会社:2015年に進出した東海エリアでは当初の4名体制から現在は23名体制に。着工数も3.5倍に増加しています。 ◇総合展示場を中心に展開:総合住宅展示場を中心にモデルハウスを展開。年間2,000組ほどの来場実績があります。 ◇心から好きだと思える家:高品質かつデザイン性の高い完全注文住宅を1,000万円台〜建てれます。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜家づくりのベストパートナーを目指し業務拡大中/複数のインセンティブ制度等で年収がUPが叶う〜 ■業務内容: 「うれしい適正価格」で「限りある予算でデザイン住宅を」をコンセプトに、お客様のマイホーム実現をサポートをしている当社にて、木造注文住宅の住宅営業(展示場接客・法人問い合わせ対応)、商談機会の獲得をご担当いただきます。また契約後の設計・建設部門との調整、施工からお引き渡し、お客様のフォロー等業務は多岐に渡ります。 ■業務詳細: ◇展示場(自社モデルハウス)を拠点とした営業活動が中心です。 ◇年間2,000組ほどのお客様が来場されます。平日は役所・金融機関での手続きやお客様をご紹介頂く不動産業者の開拓等を行います。 ◇また、ご契約後の社内設計・建築部門との調整、見積り、プランニングの作成も行います。 ◇お客様に寄り添ってお引き渡しやアフターフォローも大切なお仕事です。 ■業務の魅力: ◇実力や成果を重視した昇進・報酬制度をご用意しております。自分の頑張り次第で、年収1,000万円以上も可能です。 ◇「成績を伸ばして稼ぎたい」という方から「お客様に寄り添ってコツコツと営業される方」など和気あいあいとした職場環境です。 ◇着工数に上限を設定しているため、誰もが落ち着いて計画的に業務を進められる環境です。 ■当社について: ◇安全で快適な住まいを適正価格でご提供し、「限りある予算でデザイン住宅を」をコンセプトに活動しています。 ◇山陽〜関西〜東海を営業エリアとし、みなさまの家造りのベストパートナーを目指して、今後も精力的に展開していきます。 ■お客様から選ばれる理由: ◇新しくて勢いがある会社:2015年に進出した東海エリアでは当初の4名体制から現在は23名体制に。着工数も3.5倍に増加しています。 ◇総合展示場を中心に展開:総合住宅展示場を中心にモデルハウスを展開。年間2,000組ほどの来場実績があります。 ◇心から好きだと思える家:高品質かつデザイン性の高い完全注文住宅を1,000万円台〜建てれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イワキ
広島県広島市西区井口
新井口駅
400万円~449万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜広島県を中心に住宅の新築、建替、リフォーム事業を行う企業/残業月平均10h〜 ■業務内容: 営業職は、お客様の理想の住まいを実現するための「コンサルティング営業」が特徴です。お客様とのコミュニケーションを大切にし、最適なプランを提案します。 ■業務詳細: ◇お客様との打ち合わせ お客様のご要望やライフスタイルをヒアリングし、最適なプランを作成 ◇プランニングと提案 お客様のニーズに基づいた設計プランや見積もりを作成し、提案を行う ◇契約手続き お客様に安心していただけるよう、契約内容の説明や手続きのサポートを行う ◇施工管理 施工中の進捗状況を確認し、お客様に定期的へ報告 ◇アフターフォロー 引き渡し後もお客様の住まいに関する相談やメンテナンスをサポート ※主にショールーム、モデルルームにて営業活動を行っていただきます。 ■働く環境: ◇組織構成:35名で構成されています。 ◇残業:月平均10時間程度です。 ■当社の特徴: 当社は、新築住宅の建築からリフォーム、土地や分譲住宅の販売まで多岐に渡る事業を展開しております。「住む人が快適で環にも配慮した住まい」を目指し、最新の建築技術と自然素材を活用した家づくりを行っています。毎日の暮らしが豊かになることで小さな幸せが積み重なり、自分にも家族にもやさしくなれる、そんな暮らしを提供します。 地域社会に貢献する住宅会社をモットーとして注文住宅の建築、サービス、アフターをもととして、地域社会へ貢献する、地域No.1の住宅会社を目指しています。当社は、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している「みどりグループ」の中で、 広島県を中心に住宅の新築、建替、リフォーム事業を行っている会社です。 ■「みどりグループ」とは: 「みどりグループ」はグループ企業22社で構成されており、60年もの実績を誇るビル・マンション・公営住宅などの建物管理を中心に、介護、病院給食・院内レストラン、商業施設運営などを行っています。 当グループは不動産管理で長年培ったノウハウをもとに、商業施設「道の駅西条のん太の酒蔵」「はまだお魚市場」やリゾート施設「KAZENOKUNI」の運営を行うなど、商業施設・宿泊施設などの再生事業にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
杉田エース株式会社
東京都墨田区緑
400万円~499万円
住宅設備・建材, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜創業90年をこえる老舗安定企業/9割が既存得意先/腰を据えて働ける環境/全国の拠点で約1000社のメーカーと取引あり/商材多数・課題解決型営業〜 ■業務内容: BtoBの提案型営業をお任せします。 営業先は、金物販売店・建材商社・金属工業業者といった既存顧客がメインです。 ■業務詳細: ・お客様のニーズのヒアリング ・商品提案 ・見積り ・請求書作成 など ■扱う商材: ・建材商品(換気口や物干し金物等) ・住宅用資材(テラスやベンチ等のエクステリア商品、アパートに設置するごみ箱、鍵やドアノブなど身近な商品も) ・ビル用建材等の商品、長期保存食、防災商品、雑貨、ガーデンファニチャーなど ■業務の特徴: ・約9割が既存/長年の取引がある地域のお客様です。 ・商品数が多く、お客様の課題に対して幅広く提案することが可能です。 ・取扱商品数は豊富ですが、既存顧客からの注文が多いため、固定の商品から徐々に覚えていきます。 ・ルート事業部最大の強みは、地域に密着した丁寧な顧客対応です。フットワーク軽く対応することも可能であり(物干し竿一本からの小ロット等)、 お客様との信頼関係に繋がっております。お客様の要望を把握し、深い信頼関係を構築することが最も重要となるポジションです。 ・既存顧客からの依頼(物干金物を購入したい等)に対応していただきます。品番まで決まっている商品の場合はそのまま専用システムや電話/FAX等で注文を受け、 大きさ等細部の確認が必要な場合は顧客先に直接訪問し、要望をヒアリングして商品を提案していただきます。 ■教育制度: ・入社後2か月間は、先輩社員によるOJTがあります。顧客情報や営業スタイルについて、しっかりとサポートを受けながら学べます。 ・新しい問い合わせがあった際は、カタログなどで調べたり、先輩社員などのフォローもあるため安心して営業活動を行える環境です。 ・その他、研修プロクラムを通じてスキルアップが可能です。 ■評価制度: 目標達成に向け、チームでフォローしていく体制があります。 社歴関係なく、成果を評価してもらえる表彰制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社きんでん
大阪府大阪市北区本庄東
700万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【プライム上場/午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、働き方改革中/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開〜】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 「エネルギー」「環境」「情報」を三本柱とし、真の総合設備業を目指す中、組織の強化・成長に取り組んでおり、新たに人材を増員募集します。 ■担当業務: 建築物にかかる設備工事全域(電気、情報通信、空調衛生、建築内装等)、電力輸送ラインの建設、保守業務等をご担当頂きます。具体的には大型商業施設・ビル・ホテル等の電気設備工事に関する施工管理業務、現場代理人・現場担当者業務、安全品質保証業務等をお任せ致します。 ■働き方について 年間休日127日、月残業時間は30時間以内と、ワークライフバランスを両立した働き方が可能です。午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、会社全体で働き方改革を行っています。 ■同社の魅力: 当社は総合設備工事を全国、海外で展開している業界最大手企業です。電力インフラ設備、電気設備、空調・衛生設備、情報通信設備、内装設備を手掛ける総合設備エンジニアリングのリーディングカンパニーです。 日本全国、世界各国で実績のある当社にて、建築物にかかる設計・施工管理・設備工事全域(電気・情報通信・空調衛生・建築内装等)すべてを受け持つ幅広い技術力と最先端の開発力・力強い実行力を持っております。 社会のインフラを支えるという業務内容から、事業基盤がどのような時代も安定しています。不景気に強い体制、高利益率、優れた財務体質等で高い評価を頂いております。
大東建託株式会社
広島県広島市西区中広町
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■採用背景: 堅調に業績を伸ばし続けており、積算職の増員が必要不可欠な為。 ■業務内容: 土地オーナー様の要望や土地の属性、周辺環境を考慮した賃貸物件(アパート、マンション、施主宅併用、店舗など)の積算。賃貸建物による土地活用を企画・立案から 設計・施工・入居者募集・運営・監理まで、土地活用をトータルにサポートする当社にて、積算職をご担当頂きます。賃貸建物の企画・立案時の事業収支算出を行う為の 概算算出業務、並びに成約後の予算作成が主な業務となります。 ■働き方: 当社では働きがいのある職場・働きやすい職場を目指し、経営層主導のもと、従業員エンゲージメント調査査を軸に、「評価制度の見直し」「組織的生産性の追求(長時 間労働の改善)」「柔軟な働き方」の3つをテーマに働き方改革に取り組んでおります。 【評価制度の見直し】 当社は2021年度より従業員エンゲージメント調査を行い、従業員から会社への一方的な満足度ではなく全社および各部署における組織の強み・弱みといった組織状態を明確にしました。 また、従業員エンゲージメントを阻害する要因については本社が主導するなど改善活動に取り組んでおります。 【組織的生産性の追求(長時間労働の改善)】 2018年8月より、営業成績や収益という結果だけではなく、「生産性」や「人材育成」「働きやすい職場環境づくり」など、 プロセスや就労環境といった支店の健全経営に欠かせない要素にも着目した支店評価「支店健全経営ランキング」の運用を開始しました。 【柔軟な働き方】 従業員のワークライフバランスの実現に向けて、ライフスタイルや家庭環境の変化、価値観などにあわせた生産性の高い働き方ができるように、ITの活用やオフィス環境の整備を推進。 働く「時間」や「場所」を柔軟に選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定なども整備しております。選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定、遠距離異動サポートなども整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 内装設計・インテリア
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務詳細: メンテナンス・リフォーム工事等のご提案を行うお仕事です。 当社で建築されたお施主様に対して、住宅を長持ちさせる工事やリフォーム工事のご提案(保証の充実化・増改築・省エネ住宅化のご提案)を行います。 当社では住宅引き渡し10年後、保証延長を行うかどうかの確認を行っており、延長される場合は白蟻駆除の薬をまいたり、外壁のやり替え工事(サイリング)等を行います。リフォーム営業職はこの際に、保証延長をいただき、最適な補償工事をご提案する営業となります。 ■業務詳細: 基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり基本的に関係性が良い方が多いです。電話・メール等で問い合わせがあったお客様へのリフォーム工事のご提案となり、一部、店舗へ新規来場したお客様を対応する場合もあります。月に3〜4件のアプローチを行います。※支店ごとに変動 ■働き方: 残業は月あたり10〜20時間程度となり、支店は18時にクローズするため、基本18時帰りが可能です。 ■稼いでいる方の例: 15年目 係長/年収1,633万円(月収43.4万円+歩合+賞与+残業代) 7年目 係長/年収1,035万円(月収30.8万円+歩合+賞与+残業代) 3年目 主任/年収921万円(月収29.6万円+歩合+賞与+残業代) 2年目 主任/年収862万円(月収29.5万円+歩合+賞与+残業代) ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイプルソフト
広島県広島市西区楠木町
350万円~499万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜システムエンジニアとして、プログラマーとして、幅広く経験を積むことが可能/資格取得祝い金・表彰あり〜 ■職務内容: 主にWeb系システム全般に至る設計開発及び導入を行っております。 開発案件としては、自動車関連、医療関連、電力関連、不動産関連、自治体関連と様々案件がありますが、地域密着した案件に強みを持っております。 ※メイン案件は医療・電力・自治体関連となります。 ■組織構成: 5-10名程度のPJ開発チームとなります。 基本的には入社後の配属PJTに継続参加いただく形となります。 必ず当社の社員がおりますのでご安心ください。 ■入社後の流れ: ご自身のご経験・スキルに応じて出来る事からお任せ致します。 是非、今までのご経験を当社で活かして頂きたいです。 基本的には出社となりますが、案件によってはリモート勤務の案件もございます。 ■使用言語: Python、Java、VB.Net、PHP、C#、NET、VB等 ■資格取得について: 年に一度表彰の場があり、資格取得のお祝い金もございます。 取得に向けた補助もございます(規定あり)。 日々の業務で学びながら、資格取得も進めていきキャリアアップ・スキルアップが目指せます。 ■採用背景: 今回は増員採用となります。今後一緒に当社を盛り上げて頂ける方を募集致します。 ■当社について: 大規模業務アプリケーション開発やローコード・ノーコード開発、DXコンサルティングを行っております。広島県内をはじめ、全国の大手企業様のシステムの設計・製造・テストについて長年の実績がございます。 また、この開発経験を元に、社員のシステム開発教育を行い、様々な現場のお客様の情報処理課題を解決しています。 近年、ソフトウェア開発はコーディングを最小限にしたノーコード・ローコード開発が広まっていますが、当社でもOutSystems、Tableau、PowerAutomateなどローコード・ノーコードによるアプリ開発の実績がございます。そして、長年の技術ノウハウだけでなく、最新の技術調査を踏まえて、お客様に最適な問題解決方法を提案致します。 変更の範囲:会社の定める業務
~
〜プログラマーとして、幅広く経験を積むことが可能/未経験からスキルアップ可能!〜 ■職務内容: 主にWeb系システム全般に至る設計開発及び導入を行っております。 開発案件としては、自動車関連、医療関連、電力関連、不動産関連、自治体関連と様々案件がありますが、当社は地域密着した案件に強みを持っております。 ■組織構成: 5-10名程度のPJT開発チーム ■入社後の流れ: チームに配属され、チームの先輩方に指導・サポート頂きます。20,30代の方が多い為 雰囲気良く未経験の方でも安心して業務可能です。 ■使用言語: Python、Java、VB.Net、PHP、C#、NET、VB等 ■採用背景: 今回は増員採用となります。今後一緒に当社を盛り上げて頂ける方を募集致します。 ■当社について: 大規模業務アプリケーション開発やローコード・ノーコード開発、DXコンサルティングを行っております。 広島県内をはじめ、全国の大手企業様のシステムの設計・製造・テストについて長年の実績がございます。 また、この開発経験を元に、社員のシステム開発教育を行い、様々な現場のお客様の情報処理課題を解決しています。 また近年、ソフトウェア開発はコーディングを最小限にしたノーコード・ローコード開発が広まっています。 当社でもOutSystems、Tableau、PowerAutomateなどローコード・ノーコードによるアプリ開発の実績がございます。 そして、長年の技術ノウハウだけでなく、最新の技術調査を踏まえて、お客様に最適な問題解決方法を提案致します。 変更の範囲:会社の定める業務
カナツ技建工業株式会社
広島県広島市西区東観音町
400万円~799万円
ゼネコン ディベロッパー, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<自由度が高い・リノベーションの設計をしたい方へ/安定成長企業が手掛ける新規事業/研修制度充実> 設立から68年にわたり、地元島根において建設工事の企画、設計、監理、請負及びコンサルティング業務を手掛け、豊富な実績と高い知名度を獲得してしてきた当社。現在は新規事業の一環として、オーダー型のリノベーション事業でトップクラスの実績を誇る「リノベる株式会社」との業務提携を実施しました。今回は当社の広島事業所にて「リノベる。」事業の建築設計をお任せします。 ■主な業務内容: 広島市のショールームにて「リノベーションデザイナー」として設計業務をお任せします。 (現場管理も一貫して行っていただきます)エンドユーザ—様の希望をカタチにできる非常にやりがいのある仕事です。 【業務の流れ】 ・営業担当が対応したお客様のリフォームやリノベーションに関してのプランニングを実施。 お打ち合わせ(4回ほど)→企画設計、基本設計、実施設計→積算書の作成→施工の準備・発注・施工管理 ◇個人のお客様に対して対話の中でイメージを形に変えていく。お客様がご満足いただけた際は達成感を得ることが出来ます。 ◇CADは「VectorWorks」を使用しています。 ■教育研修制度について: 入社する方に「住まいのプロフェッショナル」として活躍していただけるよう、当社では充実した研修制度を用意しています。ビジネスマナー研修を手始めに、「リノベる。」のサービスについてゼロから学んでいただく研修などを実施。研修終了後も職場の先輩がマンツーマンで指導を行いますので安心です。 ■組織構成: 広島組織は現在3名の組織となっております。 ◎「リノベる。」とは: 近年話題のリノベーション、オンリーワンの理想の暮らしリノベーションで実現する方がとても増えています。「リノベる。」ではリノベーションのデザイン、施工はもちろん、中古マンション・戸建てなどの物件探し、資金計画からトータルサポート。累計4500件の施工実勢をもち、No1ブランドになっています。国からの補助制度もあり、環境課題や空き家問題などにも有効的な手段として、中古住宅市場は右肩上がりの成長を続けています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マリモハウス
広島県広島市西区庚午北
300万円~499万円
◎マリモハウスで住宅を施工されたお客様の住宅お引渡し後点検(アフターメンテナンス) ⇒ リフォームのご提案 ◎反響があった案件へのリフォームのご提案 具体的な業務内容について ・反響新規のお客様へのリフォーム内容のヒアリング ・リフォーム内容の検討 ・下請け業者へ見積依頼、折衝 ・リフォーム予算のご相談 ・リフォームのお客様へのご提案 ・商談、契約業務 ・下請け業者への発注・指示業務 ・リフォーム現場監理、売上管理 ・モデルハウスなどでの集客イベント企画・運営 <入社後の流れ> まず上司や先輩の接客を学びながら、打ち合わせ・商談に同席し知識&スキルを身につけていきます。そして入社1ヶ月後を目安に、先輩のサポートのもと徐々にお客様を担当。 疑問や悩みがあれば遠慮なくご相談を。 職場のメンバーはみんな親身にあなたのチカラになってくれます! <やりがいについて> 【長い期間をかけてお客様の住まいをサポート!】 お引き渡し後は6ヶ月・1年・2年・5年・10年の定期点検、築10年以降は、35年目まで続く5年ごとの定期点検などのサポート体制を整えております。また、最長25年の建物保証、キッチンなどの住宅設備の保証、シロアリ保証など、お客様に満足いただけるよう細かいフォローも怠りません。家づくりに携わったスタッフがお客様の設計図面の保管とメンテナンス記録を保持し、アフターフォローを行なっております。お客様が愛着を持って住まわれてきた住宅に新しい価値を提供するお仕事でお客様からの感謝のお言葉はとてもやりがいになります。 ■マリモグループについて: 私たちは今、10年ビジョンとしてソーシャルビジネスカンパニーへの進化を模索しています。社会が変化する以上、会社の変化は必然。企業人である以上、自らを変えていく勇気と挑戦心は必須です。私たちは自らの殻を破り、多様性をもった企業グループへの変貌をめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マリモホールディングス
600万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 建設コンサルタント, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【転勤無/年休120日/創業50年以上/マリモグループ12社担当/海外子会社対応にも携われる】 グループ全体における、各種インフラの環境再構築や整備、および運用業務の確立を行っていただくインフラエンジニアを増員募集します! ・クラウド型のウェイトが多いため、クラウド環境に関する経験お持ちの方◎ ・SREとして活躍していきたい方やこれから成長したい方/経験浅めでも学習意欲高くお持ちの方歓迎◎ ■業務内容: ・当グループ全体のネットワーク・サーバ・セキュリティ環境を再構築し、安定的な運用を実現するために、現代的な技術を適宜採用しながら企画〜運用体制構築までを進めていただきます。(例:各種ログのSIEM環境への集約、IdaaSの機能強化、Endpointセキュリティの確保) ・運用業務を軽減するために、自動化を多く取り入れることを希望しており、積極的にクラウド系サービスに対しての好奇心と学習意欲を持って取り組んでいただきます。 <具体的には> 個々の拠点などの整備にあたってはベンダーを活用していただきながら、以下業務を中心にお任せします。 ◇マルチクラウド環境におけるネットワーク・サーバの構築・運用 ◇レガシーなインフラの再構築 ◇Azure ADおよびMS365環境の機能アップデートと管理 ■ポジションの魅力: ・AWS/Azureのインフラ設計に裁量をもって携わることができる ・SIEMやSDNなどを活用した運用環境に携わることができる ・学習・教育は柔軟に受講することができ、新しいスキルを習得することができる ■開発環境・ツール ・Cisco Meraki / Azure / AWS ■当社の社風: 主体性・順応性・積極性を重んじています。今後も事業拡大する中で、仕事がルーティン化することなく、常に新しいテーマや目的が出てくるため、成長したいという方にはマッチする環境かと思います。 ■当社の特徴: 創業50年の歴史を持ちマンションブランド『ポレスター』を日本全国で展開している同社。設計事務所からスタートし、不動産総合デベロッパーへと進化を遂げ、常に挑戦を続け事業拡大してきました。今では市街地再開発事業、海外事業、収益不動産事業、国内分譲マンション事業等、様々な事業を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~649万円
自動車部品 スポーツ・アウトドア用品, 製品開発(高分子) 製品開発(その他無機)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
バスケ、フットボール、ハンド、バレーの主要4競技、その他競技に使用されるモルテンブランドのボールの開発のリーダー職です。 ■モルテンのボールについて(本採用の背景): バスケ・フットボール・ハンド・バレーをはじめとしたモルテンブランドのボールは国内で高いシェアをもっております。今後は海外のシェアを上げていくべく、当社主力製品の開発を担うリーダーを募集します。 ■職務詳細: 配属先のスポーツ事業本部 技術開発統括部では、先行開発、ボール開発、SPE開発、生産技術と4つのグループがあり、本ポジションではボール開発に属し開発や組織のマネジメントを担って頂きます。 ・ボール新商品群の開発(新規開発、定番開発) ・材料調達関係の業務、加工区管理 ・プロジェクト管理(新材料、新工法、新商品立ち上げ) ・品質改善やコストダウンに関わる業務 ■業務のポイント: 商品開発機能としてボール新製品の設計・試作・評価・量産引き渡しまでを担います。企画書案の体現、製品を評価すること(アイデアを形にすること)、生産可能でQCDを満足する形状や特性を出すこと(量産移管)、また基幹領域(ゴム、皮、接着)の深堀としてサプライヤー、OEMとの関係構築も行って頂きます。 ■配属先:ボール開発グループは2024年11月現在、7名+出向1名の構成です。メンバーをマネジメントして頂くことも期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
自動車部品 スポーツ・アウトドア用品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 製品開発(有機)
◎スポーツ・医療の両輪で景気に左右されにくい事業構造 ◎裁量のある社風で挑戦可能 バスケ、フットボール、ハンド、バレーの主要4競技、その他競技に使用されるモルテンブランドのスポーツ用品設計開発職です。 ■モルテンのスポーツ用品について(本採用の背景): バスケ・フットボール・ハンド・バレーをはじめとしたモルテンブランドのボールは国内で高いシェアをもっております。ボールだけでなくSPE(電光掲示板やホイッスル、フラッグ、タイマー、デジタルデバイスなどスポーツ用品)の開発も加速させていきたくメンバーの増員をします。 ■職務詳細: ・配属先のスポーツ事業本部 技術開発統括部では、先行開発、ボール開発、SPE開発、生産技術と4つのグループがあり、本ポジションではSPE開発グループに属し商品開発を担って頂きます。 ・SPE新製品群の仕様策定、試作評価、審査上程、登録作業、それらに伴う技術文書類の更新、サプライヤーとの合意業務などがあります。 ■業務のポイント: ・SPE開発グループの基幹領域は電気、樹脂、ソフトウェアであり、それらを用いた製品づくりのため様々なバックグラウンドの方が活躍できるフィールドです。 ・商品開発機能としてボール新製品の設計・試作・評価・量産引き渡しまでを担います。企画書案の体現、製品を評価すること(アイデアを形にすること)、生産可能でQCDを満足する形状や特性を出すこと(量産移管)、また基幹領域の深堀としてサプライヤー、OEMとの関係構築も行って頂きます。 ・近年ではIoTを用いバスケをエンタメ化した次世代シューティングマシンや、同じくIoT、動作解析、物体検出技術を応用したスポーツの動作解析システムなど、先行開発も行っております。 ・商材や商流はBtoCの要素が強くお客様に訴求可能な商品デザイン・設計・工程づくりが可能です。テクノロジー進化を通し「スポーツの成長・安全を可視化」、スポーツの文化を変えること、またスポーツを通じ社会課題の解決にアプローチができます。 ■配属先:ボール開発グループは2024年11月現在、8名の構成です。その中でメンバークラスからスタート頂く予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
自動車部品 スポーツ・アウトドア用品, 品質保証(機械) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
バスケ、フットボール、ハンド、バレーの主要4競技、その他競技に使用されるモルテンブランドのボールおよびスポーツ用品の品質保証職です。 ■本採用の背景: バスケ・フットボール・ハンド・バレーをはじめとしたモルテンブランドとして流通しているボールだけでなく電気、樹脂など幅広いスポーツ用品を取り扱う中で品質保証を強化していきたいと考えております。今後は特にサプライヤーの管理や工程監査など予防処置に力を入れるべくメンバーの増員をはかります。 ■職務詳細: ・顧客クレーム対応、クレーム品分析(原因解析/要因分析)、サプライヤーに対する是正処置対応 ・工程監査、設計審査参画、品質指導等による予防処置対応 ・検査や初期流動等の品質管理全般システム整備など ※自社ブランド製品に携わりますので、自社の品質基準を作り込む、自らスタンダードをつくる経験を積むことができ、自分の力量でやりたいことができる部署です。またBtoC製品のため、社内、サプライヤーだけでなく一般顧客への適切な対応も求められます。 ■品質保証部各グループの役割: <品質保証Gr>致命的欠陥のゼロ化によりお客様満足を落とさない/高めること、各種審査、工程監査、上流問題点の解決といった予防処置、業務の選択集中/品質コストの削減を担います。 <コンプライアンスGr>QMS、製品安全、環境関連法規制類への対応、FIFA、FIBA等各種認証の更新を担っております。 ■配属先:2024年11月現在、品質保証部は部長を筆頭に品質保証Gr4名(うち1名出向)、コンプライアンスGr1名の構成です。なお中国、パキスタンに現地検査員がおります。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社タクマ
広島県広島市西区観音本町
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁)
橋梁下部工のCADオペレーター◎大手建設コンサルタントとの取引実績◎Uターン・Iターン歓迎\インフラを支えるCADオペレーター募集/ おかげさまで受注が増加しておりますが、創業以来のこだわりである「品質」を担保するため、一部お断りをしている状況です。 変わらぬ品質をお客様に提供し、ともに成長できる仲間を募集します。 ■組織構成 設計部:2名(大学卒業以降、同社にて長期就業中) ■仕事内容 橋梁下部工の図面作成 ■職務詳細 ・CADを使用した橋梁下部工の図面作成をお任せします。 ・CADは川田テクノシステムV−nasを使用 ■入社後の流れ OJTにより業務を習得いただきます。 仕事の進め方などは先輩からレクチャーいたします。 ◆主な取引先◆ 復建調査設計株式会社 株式会社オリエンタルコンサルタンツ 日本工営株式会社 『良き品質は、良き環境から』 就業時間は1日7時間、年間休日は123日、メリハリをつけて働くことで社員の皆様にとって、働きやすい環境が用意されています。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリケン
広島県広島市西区南観音
500万円~649万円
サブコン, 一般事務・アシスタント 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【栗本グループ/60年以上の実績&安定経営を継続中/安定企業で腰を据えて働きたい方に/数々の表彰実績あり】 ■業務内容: ・見積書の作成(とび・土工事・鉄筋・型枠・コンクリート打設) ・打合せ(値合交渉など) ・原価管理(PCスキル要/Excel、Word他) ・契約書から実行予算の作成、出来高管理、請求書発行まで ・営業活動、安全パトロール 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 鉄筋部は部長以下、11名、型枠部は18名の部員で構成されています。(平均年齢49.5歳) ■詳細: 以下の部署どちらかの部長候補として入社いただきます。現場に出るお仕事ではなく、メンバーをまとめたり、顧客対応がメインとなります。 (1)鉄筋部 建築の鉄筋を組み立てる部署 本社で工事案件の管理や、営業や元受けの方と値段を調整する役割を担っております。 (2)型枠部 建設の基礎を作る部門です。 ■当社について: ◇土木建築工事の型枠工事・とび工事・鉄筋工事を施工する専門工事業が主な仕事です。大手・地場ゼネコンよりの受注で大型工事等、実績は70年程になります。 ◇優秀な技能士が多数おり安全で品質の良い施工で信用力があります。また産業廃棄物の収集運搬等環境事業にも取組んでおります。 ◇持株会社が株式会社栗本ホールディングスで他に系列4社がございます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ