236 件
株式会社岡田商運
岡山県岡山市中区江崎
-
600万円~899万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
学歴不問
〜事業拡大中の急成長企業/健康経営優良法人2023選出〜 ■業務概要: 当社の物流拠点責任者としてご活躍いただきます。 ■業務内容詳細: 目的地、荷物の種類、車種、時間などの空車情報や貨物情報を集めて、効率よく配送を行えるようマッチングし、円滑な物流を行えるよう調整していただきます。具体的には、専用システムと電話とのやりとりで、荷物を運んでほしい「荷主」と荷物を運びたい「運送会社」をマッチングしていただきます。 また営業をお願いします。従来の営業手法にとらわれない新たな営業手法の確立をお願いしたいと考えております。それに伴いメンバーの育成にも力を入れていただければと思います。 ■キャリアアップについて: 〜キャリアアップ可能な環境〜 「やる気」と「能力」さえあれば、どんどん昇格のチャンスがあります。 ■当社の魅力: ◇当社の特徴 当社は2000年2月に設立し、物流のプロとして運送業一筋の道を歩んでいる企業です。 当社の中期経営計画では、年間2営業所の設立と2026年には売上高100億円を目指し、急成長を続けています。 ◇福利厚生について 社員旅行やBBQ、ボウリング大会、ビンゴ大会、ゴルフコンペなど他企業にはない独自の福利厚生制度があります。※ご家族も招待可能です。 ■当社の特徴: 当社は、2000年2月の設立以来、物流のプロとして、お客様の温かい支援と力添えをしてもらいながら、運送業一筋の道を歩んできました。 お客様のあらゆるニーズに応えるため、『信頼と真心』をモットーに物流の安全とクオリティを追求し、きめ細かな対応で信頼の確保に努めています。 強みである独自性と機動力を活かしてめざましく発展するネット通販業界の一翼を担い時代のニーズに応え続けています。 現在は関東から九州まで9つの拠点を展開し、社員は全体で300名以上。20〜30代のフレッシュ世代もいきいきと活躍中です。 近年は、同業他社との競争やドライバー不足など厳しい業界だと言われていますが、 当社ではワンストップサービスの提供や、福利厚生の整備などを力強く推し進め、他社との差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務概要: 同社のシステム課にて、社内のネットワークやシステムに関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・新規システムの導入担当 ・運行管理、会計、HRパッケージ、カスタマイズなどの主管 ・社内ヘルプデスク:PCの不調対応、複合機の設定・更新、新規営業所のネットワーク開設、トラブルシューティング等 ・広告、デザイン:会社HP管理、印刷物デザイン等 ■キャリアアップについて: 〜キャリアアップ可能な環境〜 「やる気」と「能力」さえあれば、どんどん昇格のチャンスがあります。 ■当社の魅力: ◇当社の特徴 当社は2000年2月に設立し、物流のプロとして運送業一筋の道を歩んでいる企業です。 当社の中期経営計画では、年間2営業所の設立と2026年には売上高100億円を目指し、急成長を続けています。 ◇福利厚生について 社員旅行やBBQ、ボウリング大会、ビンゴ大会、ゴルフコンペなど他企業にはない独自の福利厚生制度があります。※ご家族も招待可能です。 ■当社の特徴: 当社は、2000年2月の設立以来、物流のプロとして、お客様の温かい支援と力添えをしてもらいながら、運送業一筋の道を歩んできました。 お客様のあらゆるニーズに応えるため、『信頼と真心』をモットーに物流の安全とクオリティを追求し、きめ細かな対応で信頼の確保に努めています。 強みである独自性と機動力を活かしてめざましく発展するネット通販業界の一翼を担い時代のニーズに応え続けています。 現在は関東から九州まで9つの拠点を展開し、社員は全体で300名以上。20〜30代のフレッシュ世代もいきいきと活躍中です。 近年は、同業他社との競争やドライバー不足など厳しい業界だと言われていますが、 当社ではワンストップサービスの提供や、福利厚生の整備などを力強く推し進め、他社との差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
内山工業株式会社
岡山県岡山市中区江並
350万円~599万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜経済産業省のグローバルニッチトップ企業100選に選定(2014年当初)/国内全ての完成車メーカー大手飲料メーカーと取引を持つ優良企業/国内37拠点、海外14拠点を有し、グループ従業員数7338名の規模でグローバル展開しています〜 ■業務内容: 当社品質保証部(赤磐市)もしくは、当社工場(岡山市、瀬戸内市、赤磐市)における当社製品(ガスケット、ベアリングシール)もしくは当社製品の原材料の品質管理をお任せします。 ■具体的には: ・不具合発生の初期対応(製品寸法や保証項目の測定などの調査業務含む) ・再発防止の検討 ・製造部門と対策の立案 ・社内品質管理規定の維持管理 ・対策の実行に向けたスケジュール管理 など ■組織構成: 20名(平均年齢45歳)/若い方1名(20代)/40〜50代多い ■当ポジションの特徴: 当社で製造している部品のガスケットは、部品と部品を接合する部分に挟み、流体漏れなどを防ぐ機能のある部品で、自動車業界には必要不可欠なものです。 当社製品のガスケットやベアリングシールはとても小さく、道路を走る車のどの部分に組み込まれているかは見えません。しかし、この部品がないと自動車業界は成り立たず、とても重要な役割を担っています。 ■当社について: 「Perpetual Evolution(永遠の進化)」をスローガンに掲げ、コルク製品、ガスケット・シール材をはじめとする自動車・工業部品、建材・断熱材等、密封と断熱をドメインに多岐にわたる製品の開発に着手。素材開発から製造までをワンストップで行う「組織力」を強みに、多くの製品を生み出しております。地元岡山をメインブレーンに据え、アメリカ・ポルトガル・ベトナム・中国・メキシコ等、世界各国へ製造拠点をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 内部監査 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜土日休み/働きやすい環境◎/国内全ての完成車メーカー大手飲料メーカーと取引を持つ優良企業〜 ■業務内容: 当社品質保証部(赤磐市)にて、多様化する環境関連業務の担当をしていただきます。 ■業務内容詳細: ・ISO14001の事務局、統括環境委員会の運営 ・お客様からの環境要求に対する調査、回答業務 ・工場への環境管理指導 ・GHG削減などの活動推進 ・SOC分析指示、報告業務 など 企業の社会的責任を果たす一役を担っていただく大変やりがいのある仕事です◎ ■組織構成: 20名(平均年齢45歳)/若い方1名(20代)/40〜50代多い ■当社について: 「Perpetual Evolution(永遠の進化)」をスローガンに掲げ、コルク製品、ガスケット・シール材をはじめとする自動車・工業部品、建材・断熱材等、密封と断熱をドメインに多岐にわたる製品の開発に着手。素材開発から製造までをワンストップで行う「組織力」を強みに、多くの製品を生み出しております。地元岡山をメインブレーンに据え、アメリカ・ポルトガル・ベトナム・中国・メキシコ等、世界各国へ製造拠点をしています。 <主要取引先> トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、マツダ、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、スバル、ヤマハ発動機、UDトラックス、NTN、NSK、ジェイテクト、不二越、サントリー、サッポロ、アサヒビール ほか 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラップス
岡山県岡山市北区野田
300万円~549万円
通信キャリア・ISP・データセンター 専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
〜未経験歓迎!異業種からの採用実績多数★/ドコモの販売シェア中国地方トップクラス/年間休日120日&残業少なく働きやすい環境/子育て支援◎/本部やエリア統括責任者へのキャリア〜 ■業務概要: NTTドコモの一代理店として、岡山にて7店舗のドコモショップを運営している同社にて、販売スタッフの募集をしています! ■業務内容: ・スマートフォンの各種案内 ・機種変更やプラン変更 ・デジタルコンテンツのご提案 ・操作案内 ・電話応対、事務処理など ■入社後の流れ 入社後は、モバイルの基礎商品知識についてドコモが用意している資料や教材を利用して覚えていきます。 基礎知識を学び、配属後は現場でのOJTがスタートします。配属後は来店する顧客に対し、上記記載の業務をお任せします。 指導専任のスタッフが付いてマンツーマンで指導するため、安心してスタートすることができます。慣れるまでは先輩社員の隣で、少し慣れてきたら先輩社員のフォローを受けつつ、接客を覚えていきます。 ■組織構成: 配属先は20〜30代のメンバーが活躍しています。20代で店長として活躍するメンバーも多く、入社3〜4年の店長昇格が無理なく目指せる環境と言えます。郵便局配達員、介護スタッフ、保育士など様々な経歴の方が未経験でご入社され、活躍されています。 ■1日の流れ: 8:30出社し、身だしなみを整えて全員で店内の清掃を開始。 9:00店舗をオープン。接客や空き時間にディスプレイの変更、顧客への商品入荷連絡等を行います。 18:00に閉店するので空いたスタッフから閉店業務、実績報告、明日の準備などを行い、退社します。 ※コロナ禍以降、来店予約で来客数を管理しているため大幅な残業は基本的にはございません。 ■キャリアパス: まずは副店長、店長を目指すことが可能です。※年収例:478万円(店長、26歳、月収34万円、入社6年)、350万円(副店長、23歳、月収25万円、入社5年) その後本部やエリア統括責任者へのキャリアとして、管理本部職、企画職、法人営業職、新規事業立ち上げチームなど本部への異動実績も数多くあります。また、より現場に近い所で活躍したい方には、店舗の統括や事業部責任者を目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本キャタピラー合同会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
300万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<世界トップクラスの建設機械メーカーであるキャタピラー社唯一の直営ディーラー/建機の整備・メンテナンス担当/福利厚生充実> ■業務内容 当社のプロダクトサポート事業部にて、建機の整備やメンテナンスをお任せします。 ※全国に建機の整備・メンテナンス担当約600名在籍中 ■具体的な業務: オイル交換、バケット取付、エンジンオーバーホール、簡易塗装、溶断、部品加工など土木/林業/解体業者などのお客様への現場訪問、定期点検や各部修理をお任せします。 入社後はベテラン社員の修理作業に同行したり、洗車や整備点検などのお仕事をご担当いただきます。 ※エリアごとの顧客を担当いただくため、出張は年に1〜2回程度。夜勤対応はほとんどありません。 ■今後のキャリアパス 短期:サービスフロント、アフターフォロー営業 中期:営業所長 長期:サービス部長 ■研修体制: ご経験により、2ヵ月の本社研修と1ヵ月のOJT教育を実施します。 ■会社について: 世界トップクラスシェアの米国建機メーカーキャタピラー社の日本直営ディーラーで、全国に130か所以上に拠点を保有。 日本全国、何処に行っても弊社の機械を目にすることができ、地域貢献の実感が持てる事業を展開をしています。 また埼玉にアジア最大規模のICT建設機械研修総合センターを開設しており、そこでの手厚い研修や、e-ラーニングなど社員が自身の知識やスキルを継続的に向上できる環境が整っており、平均勤続年数も18年9か月を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グロップ
岡山県岡山市中区さい
400万円~699万円
人材派遣 アウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【CM「グロップではじめよう!新しい毎日を!」でおなじみ◆20〜30代中心&中途比75%でなじみやすい◆設立50年以上黒字経営の安定企業◆有給休暇平均取得日数11.4日】 ■業務概要: 各種アウトソーシングや人材派遣、コールセンター運営業務などを手掛ける当社の社内SEとして、システム開発開発業務をお任せいたします。 提案から要件定義・設計・開発・テストまで一貫して担当いただきます。 ■組織構成: 情報システム部/12名(インフラチーム6名、システム開発部6名) ■教育体制: 入社後、まずはOJTで先輩社員に業務を教えて貰います。慣れてきましたら、社内ヘルプデスクとして、ITに関する問い合わせの電話を積極的に対応いただきます。 ■職場環境: 年間休日124日、産育休取得実績あり育休復帰率は100%、残業平均21時間とメリハリついた働き方が可能です。20〜30代、また異業界出身者も多く和気あいあいとした雰囲気の職場です。 ■同社の魅力 当社にとって最も重要な経営資源は「人」であり、社員一人ひとりの成長が、会社の発展につながると考えています。ベネッセコーポレーションの業務代行企業として創業し、一つひとつの業務を大切に取り組んできた実績を基盤に、従来通りの概念や手法にとらわれず、自由な発想のもとで新たなビジネスを次々と創り出してきました。その中で「おもしろくない仕事をしていても良い結果は生まれない。やりたい仕事をするからこそ、素晴らしい結果が生まれる」という風土が培われ、これまで発展、成長を遂げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
シーアール物流株式会社
岡山県岡山市北区大内田
■概要: 当社は1968年に運送会社として創業し、現在は物流のコンサルティングから実運用まで、幅広い事業展開でトータルソリューション型のサービスを提供しています。今回は、さらなる組織基盤を強固にすべく、食品物流センターの拠点責任者として、新たな仲間をお迎えしたいと考えております。 ■募集背景: 年間売り上げが好調に推移しており、現在事業成長に伴う組織変革期を迎えています。新たな拠点開発を予定している中で、人財の確保が課題となっております。これまでのご経験、ノウハウを活かし、さらなる成長に寄与いただける方を募集します。 ■業務内容: ・運行管理:ドライバー点呼、自社車両の配車手配 ・安全指導・労務管理・事故対応 ・予算収支管理(原価・経費・人件費) ・業務負荷の軽減・業績向上に向けた立案・実施など ※シーアールグループ企業として食品輸送業務を行なっていますが、将来的には執行役員としてのキャリアを想定しております。 ■当社の取り組みについて: 社員の一人ひとりが成長できるように多様な研修・教育システムを用意している一方で、やりがいにつながる評価制度も定めました。加えて、評価を受けた後に足りない部分を補い、よい部分をさらにステップアップできるよう、アカデミー方式の研修制度を準備中です。 また、定期的な業務仕分けによって改善を図り、労働時間の短縮を実現しています。「働きやすい環境づくり委員会」では、全国の会社からよりよい制度を学び、毎月のように福利厚生の新たな仕組みを制度化。社員みんなが働きやすい環境作りに取組み続けています。 また、2017年には、内閣府の企業指導型保育事業を活用し、県内の同業種では初となる「ちるりら保育園」を開設しました。 これからも多くの人に知ってもらえて、社員とその家族に「選んでよかった」と思ってもらえる会社を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和クレス株式会社
岡山県岡山市中区藤原
400万円~599万円
住宅設備・建材 サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務概要: 社会や自然環境に合わせ、暮らしの安心安全を創り出すコンクリート製品メーカーである当社においてコンクリート水路の長寿命化工事の施工管理をお任せ致します。 ■業務内容: 依頼を受けた案件に対して、工程(スケジュール)管理や外注先の選定、現場作業員の指導監督をお任せします。1案件につき期間は短いもので2〜3週間。長い案件で2-6か月程度です。まずは、地元の業者に依頼し、水路の洗浄を行います。特殊なモルタルを塗る事によって長寿命化を行いますが、補修しきれない場合は当社の商品を提案して頂きます。50センチ幅の水路から2メートル幅の物まで、水路は様々です。 農業用水路がメインの施工対象となる為、繁忙期としては水路に水のない冬の時期となります。四国の物件もある為、短期的な出張をお願いする場合もございます。最近は橋梁の補修も行っております。 ■組織構成: 同社には約260名の社員がおり、その他製造部、設計、開発、総務経理、営業と組織が分かれています。現在、施工部門には2名の施工管理者がいます。 ■当社について: 激しい豪雨、土砂崩れ、地震など、自然災害が多くなると同時に我々インフラに携わる会社の使命も大きくなっています。当社では、自然と人との間で安心安全を創ることを使命として、いかに自然と共生しながら人々の暮らしを守るかを考え、製品に反映させています。2014年(平成26年)8月、広島市で大規模な土砂災害がありました。それをうけて当社では、役に立ちたい一心で砂防ダムの製造を始めました。また、エコ意識の高まりから自転車人口が増加したことに注目し、自転車が走りやすい道路側溝「スラッと側溝」を独自に開発しました。このように、自然環境の変化、社会のニーズに柔軟に対応し、プレキャストコンクリート製品メーカーとして安全安心を担う事業展開に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MGH
岡山県岡山市中区高屋
350万円~549万円
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜【正社員】一生役立つスキルを身につけながら成長しませんか?資格取得支援制度あり/未経験で入社した社員多数活躍中◎〜 ■概要: 今回は、更なる発展にむけて整備体制を強化するための増員を行います。 ■業務内容: 乗用車やトラックなどの車両メンテナンスなどをお任せします。 ■業務詳細: ・車検整備・一般整備(月車検平均70〜80台対応) ・車両診断 ・板金塗装 ・各種建機・重機の点検整備 ・架装・ボディの載替 など ■このような方にオススメ: ◇車や機械いじりが好きな方 ◇手に職をつけたい方 ◇安定した環境で長く活躍したい方 ■教育制度: ・未経験で中途入社した先輩も多く在籍しており、未経験スタートの方の気持ちはよく理解しています。未経験での挑戦を考えられている方も、全面的に指導・サポートいたします。 ・また、資格取得支援制度もあり、試験費用の支援はもちろん、取得後は毎月手当を支給いたします。さらに資格手当は加算方式であり、取得すればするほどスキルも手当もアップする仕組みなので、モチベーション高く取り組めます。 ■職場の雰囲気: 20代〜ベテランまで多数活躍しています!定着率も良いです。 ■当社について: ・当社は、自動車整備の業界では全国トップクラスの規模と実績を有しています。また、合計10社の様々な業種から構成される「ときわグループ」の中核企業であり、グループの総合力も当社の大きな強みとなっています。 ・設立当初から自動車整備を中心に事業展開を進め、現在では軽四から大型車さらには特殊車両の整備(車検、点検、一般整備、板金塗装、架装)を中心に、車両整備のことならほとんど全てに対応できる自動車総合整備工場となりました。長年培ってきた車両整備技術をさらにレベルアップし、自動車だけに留まらず、様々な機械の製作提案、メンテナンスが出来る会社を目指していきます。 ・様々な業種で構成されるときわグループでは数多くの行事を合同開催することから、働きながら自然と異業種交流でき、それが自己研鑽に繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
■概要: 当社は1968年に運送会社として創業し、現在は物流のコンサルティングから実運用まで、幅広い事業展開でトータルソリューション型のサービスを提供しています。今回は、さらなる組織基盤を強固にすべく、食品物流センターの拠点責任者として、新たな仲間をお迎えしたいと考えております。 ■募集背景: 年間売り上げが好調に推移しており、現在事業成長に伴う組織変革期を迎えています。新たな拠点開発を予定している中で、人財の確保が課題となっております。これまでのご経験、ノウハウを活かし、さらなる成長に寄与いただける方を募集します。 ■業務内容: ・商品入出荷の管理 ・社員、パートスタッフの管理 ・受発注など各種データの管理 ・トラックの手配、配送車両の確認作業 など ※将来的には、物流センターの収支管理、コスト削減、新設物流センターの立ち上げや荷主企業への提案・マネジメントなどさまざまなことに挑戦していただきます。 ■当社の取り組みについて: 社員の一人ひとりが成長できるように多様な研修・教育システムを用意している一方で、やりがいにつながる評価制度も定めました。加えて、評価を受けた後に足りない部分を補い、よい部分をさらにステップアップできるよう、アカデミー方式の研修制度を準備中です。 また、定期的な業務仕分けによって改善を図り、労働時間の短縮を実現しています。「働きやすい環境づくり委員会」では、全国の会社からよりよい制度を学び、毎月のように福利厚生の新たな仕組みを制度化。社員みんなが働きやすい環境作りに取組み続けています。2017年には、内閣府の企業指導型保育事業を活用し、県内の同業種では初となる「ちるりら保育園」を開設しました。これからも多くの人に知ってもらえて、社員とその家族に「選んでよかった」と思ってもらえる会社を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福田種鶏場
岡山県岡山市中区西川原
西川原駅
450万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 設備保全 工場長
【最新技術に触れる設備保全職/安定した企業基盤/資格取得全額補助制度あり】 ■業務概要: 孵卵場に勤務して、ヒヨコを生産する設備の保全管理に従事して頂きます。技術班(保全班)に所属し、先輩社 員2名とともに、点検、維持管理、修繕などを担当して頂きます。 ■職務詳細: ・設備保全および機械メンテナンス ・機械のトラブル対応と予防保全 ・設備補充部品の手配 ・機械の統計や分析業務 ・海外からの取り寄せ対応など(ご本人の適性に合わせて) ・海外メーカーの技術者が来場した際の共同保守作業 主要な設備:ふ卵機(40台)、入卵ライン一式、移卵ライン一式、ヒナ取出しライン一式、熱源設備、空調設備などです。 *「ふ卵機」とは、タマゴを格納する箱型設備。コンピューター制御で温湿度、換気を制御します。 *「入卵ライン」とは、タマゴを専用トレイに並べる設備(エッグパッカー)です。 *「移卵ライン」とは、タマゴをトレイからカゴに移載するライン式設備で、ワクチン接種から什器洗浄まで自動で行います。 *「ヒナ取出しライン」とは、生まれたヒナをカラと分別し、検数箱詰めするライン式設備です。 ■組織体制: 現在、設備担当は2名で構成されています。(60代男性、40代男性) ■資格取得制度: 業務に必要な資格については取得費用全額補助がございます。 約20名の取得実績事例がございます。 ■ビジョン: 2020年に孵卵場の新築に伴い、世界でも最先端のオランダ式ふ卵機を国内で初めて導入。2024年には農林水産大臣賞と岡山県知事賞を受賞し、今後も世界標準に合わせて孵卵業界を先導していく企業であり続けます。 ■社内の紹介: 社内は、種鶏を飼育する種鶏部門と、孵卵部、輸送部に分かれており、四十代の三代目社長を中心にヒヨコ愛にあふれる社員がトライ&エラーを繰り返しています。 ■業績について: 近年右肩上がりの国産鶏肉の消費量は、コロナ下でも巣ごもり消費を受け続伸しています。出荷羽数は2,580万羽を記録。 これからもよい雛の生産に注力していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中国銀行
岡山県岡山市北区丸の内
県庁通り駅
500万円~899万円
地方銀行, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
数々のFin Tech企業が勢いを増す中で、当行のさらなるデジタル化・DX推進をミッションとして業務に携わっていただきます。 現在は特に組織内での企画・内製開発に力を入れております! 〇おすすめポイント〇 ・自主健全経営を貫く岡山県の総合金融サービス「中国銀行」 ・システム部門では110名が活躍!内製化に力を入れるフェーズ! ・住宅融資、企業年金、育児介護制度など福利厚生が充実 ■業務概要: 当社の社内システムエンジニアとして以下の業務例から、これまでのご経験や適性、希望、組織状況を踏まえて、お任せする職務の幅や深さを決めていきます。 ◎システム管理業務 (情報セキュリティ対策業務、サイバーセキュリティ関連業務) ◎PC(FAT及びシンクライアント)に関する機器の構築・保守作業、仮想化(UNIX、Windows)サーバの構築・保守業務、モバイル端末のデバイス管理及びアプリケーション管理 ◎銀行基幹系システム(メインフレーム)での業務アプリケーションのシステム開発、Web・オープンシステムでの業務アプリケーションのシステム開発 ■配属先の特徴: 今回募集するシステム部門は、統制管理グループ・運用管理グループ・開発グループの3つに分かれており、計110名で構成されております。 ※統括管理グループ30名、運用管理グループ30名、開発グループ50名の組織です。 また、金融業界以外からの入社者も多く、それぞれが培ってきた技術・知識を発揮しながら、既存の金融サービスにとらわれない考え方を取り入れ、日々の業務に取り組んでいます。 ■当行の魅力: ◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後、より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県岡山市北区高柳東町
350万円~499万円
人材派遣 アウトソーシング, 倉庫管理・在庫管理 スーパーバイザー
【働き方改革関連認定企業/充実した教育・研修制度有/設立50年以上黒字経営の安定企業/有給休暇平均取得日数11.4日】 ■募集背景: 総合人材サービスを行う当社で、BPO案件の受注増加のため、現場のスタッフを管理する正社員の増員採用です。 ■業務内容: 下記に記載をしている対応業務にあたるスタッフ管理やマネジメントを行い、クライアントとの調整を担って頂きます。管理するスタッフは日によって異なりますが平均10〜15名程度です(少ない時は1〜2名の場合もあります)。下記に記載をしている作業は基本的に正社員がする事はありません。 ◇対応業務例: 模擬試験答案回収 各種キャンペーン事務局業務 官公庁・自治体向け:事務局業務 経理代行(経費書類チェック):請求処理システム入力 ■入社後にお任せする業務 ・スタッフへの作業手順説明 ・作業進捗管理、品質管理 ・クライアントとの調整(進捗報告・変更指示反映) など ※ゆくゆくは作業統括や損益検証も担当いただきます。 ■組織構成: 20〜50代の6名(男性4名、女性2名)の社員が現在在籍しております。 ■当社の魅力: グロップにとって最も重要な経営資源は「人」であり、社員一人ひとりの成長が会社の発展につながると考えています。ベネッセコーポレーションの業務代行企業として創業し、一つひとつの業務を大切に取り組んできた実績を基盤に、従来通りの概念や手法にとらわれず、自由な発想のもとで新たなビジネスを次々と創り出してきました。社員の多様な価値観や視点はグロップにとって必要不可欠です。これまでのキャリアを活かし、革新的な企業風土の構築に貢献してもらいたく、当社ではキャリア採用を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉田金属工業
岡山県岡山市中区雄町
300万円~449万円
その他, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【ステンレス加工のプロに成長/先輩社員が丁寧指導/少数精鋭でチームワーク抜群/工場見学可/役職昇進のチャンス有】 ■職務内容: 主にステンレスパイプの旋盤・パイプ曲げ・溶接・表面仕上げ等の金属加工業務をご担当いただきます。 ◇未経験の方はできることから一つずつ、先輩社員について、作業内容を教えします。 ◇機械/金属加工、溶接等の実務経験をお持ちの方は、ご経験を基に最も親和性の高い作業から習得いただき、段階を踏んで、業務範囲を拡げていっていただくことを期待しています。 ■商材について: 同社が製造しているステンレスパイプは、自動車のゴムホース製品の金型やマフラー、手摺、福祉機器等の部品に用いられています。 ■働く環境: 工場は空調が完備されており、快適な空間で働くことができます。 年間休日も徐々に増やしていく方針で、社員の働きやすさ向上に力を入れております。 ■組織構成: 少数精鋭の規模感で事業を運営しています。大半は技術畑のメンバーですが、中には業界・職種未経験で入社し活躍中の者もいますので、経験は問いません。 ■同社について: 当社は主にステンレスのパイプを曲げ加工している会社です。 お客様に満足していただける品質、お客様・協力会社様、社員・地域社会に信頼していただける会社を目指しております。 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、まずは工場見学やカジュアル面談からのご参加でも構いませんのでご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社植田板金店
岡山県岡山市中区藤崎
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■業務概要: 工場や倉庫をお持ちの企業様を中心に、環境改善や光熱費削減に高い効果を発揮する『遮熱工事』を提案頂きます。令和6年1月に新しい展示場をオープンした為の増員採用となります。イベント来場やホームページからの問合せに対する反響営業の為、飛込み営業やテレアポはございません。 ■仕事内容: 法人顧客には、倉庫や工場の屋根・外壁の取り換えやカバー工事、塗装や雨どいの交換といった遮熱工事のご提案、個人顧客には当社ブランド『遮熱やさん』のでの住宅リフォームのご提案をお任せします。工事は施工管理の専属社員が担当します。お客様との打合せの段階で同席し、ご要望をお聞きしながら細部の工事内容や工期を決めていきます。 【具体的な業務内容】 ・来店/WEBから問い合わせがあったお客様への商品の提案 ・イベント対応/自社主催イベント、大型コンベンション施設などへの出展 ・現地調査/見積作成/案件管理 ・契約〜請求までの手続き など ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員と共にOJTで業務を覚えていただきます。商談時に先輩社員がついていてくれるのはもちろんの事、現地調査時には技術部門の先輩と一緒に行くなど、手厚いフォローを行うため、未経験の方でも安心してご入社頂けます。 ■配属部署について: やね事業部は営業4名、施工管理1名で構成しており、30代〜50代のメンバーが活躍中です。※全員中途入社からスタートしています。 ■評価制度について: ご自身の売上はもちろん、マネージメントや社内への貢献を通して評価いたします。 役職のほかに職種ごとの技能レベルに応じた6等級制を設けています。営業(プレイヤー)としてキャリアアップを進めることはもちろん、役職者(マネージメント)を目指す選択が可能となっています。 ■当社の特徴: 同社はマイホームの屋根の葺き替えからリフォームまで、顧客の暮らしにより快適な環境をプロデュースするプロフェッショナル集団です。「お客様第一主義に徹することにより事業の限りない発展と社員のやりがいと生活の向上を実現する」の経営理念のもと事業を行っています。最近ではリモート小屋・発熱外来小屋などがお問合せが増え本業の広告塔にもなっています。本業の住宅板金だけでなく「屋根やさん」「遮熱やさん」とBtoC事業にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 アウトソーシング, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【CM「グロップではじめよう!新しい毎日を!」でおなじみ◆入社後2〜3ヶ月の研修+先輩フォロー有◆20〜30代中心&中途比75%でなじみやすい◆設立50年以上黒字経営の安定企業◆有給休暇平均取得日数11.4日】 ■サービス・採用について https://www.grop.co.jp/ ■業務内容: 「世界で100万人の雇用を生み出す」を目標に掲げ成長を続けている当社にて、企業が抱える様々な課題を当社の幅広いサービスで解決に導く、BPO部門の企画営業職をお任せします。 ■業務詳細: BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)部門において、クライアントに対してサービス企画を担当します。GROPが得意とする5つのサービス(メーリング、物流、バックオフィス、テレマーケティング、マーケティング)を中心に幅広いサービスの提案に携わっていただきます。 ※企業や自治体のニーズに合ったサービスの提案や企画がミッションとなりますので提案力を磨くことができます。 ■入社後の流れ: 入社後2〜3ヶ月を目安に、座学による研修や先輩社員によるOJTを行います。独自のカリキュラムで体系化されており、研修は「マインドセット」「コンプライアンス」「業務利用システム」などを習得する座学からスタートします。異業界出身者でも安心して取り組める仕組みになっており、一通りの業務を習得したところで独り立ちとなります。 ■同社の魅力 当社にとって最も重要な経営資源は「人」であり、社員一人ひとりの成長が、会社の発展につながると考えています。ベネッセコーポレーションの業務代行企業として創業し、一つひとつの業務を大切に取り組んできた実績を基盤に、従来通りの概念や手法にとらわれず、自由な発想のもとで新たなビジネスを次々と創り出してきました。その中で「おもしろくない仕事をしていても良い結果は生まれない。やりたい仕事をするからこそ、素晴らしい結果が生まれる」という風土が培われ、これまで発展、成長を遂げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アン・ドゥー
ファッション・アパレル・アクセサリー, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
岡山本社にてデニムのデザイナーを募集します。 ■仕事内容・仕様書作成(縫製仕様書)※パタンナーが作成する事が多いです・検品、検寸・タグのデザイン指示だし・商談同席 等 ■組織・岡山本社 (代表取締役社長、専務兼デザイナー、経理、貿易、営業、生産管理、パタンナー)・東京支社(取締役、営業兼MD、営業アシスタント) ■株式会社アン・ドゥーについて:1999年の創業以来、物作りに対する考え方は全く変わらず「価値と価格」のある物作りを徹底してきました。まずは「良い商品を作る」「良い商品を作っても高くては売れない」この考え方を生産地の担当者にも常日頃言及しております。世界に誇れる物作り、その物作りを支える人たちが私の宝物です。これからも、お客様のために更に価値と価格のある物作りをして、創造を形にし、無限の可能性を追求していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県岡山市北区西古松
~
地方銀行, 金融事務(銀行・証券) 一般事務・アシスタント
中途採用強化中★業界未経験者の入社も増えており、組織の多様化を進めていく方針の地方銀行です! まずはお気軽にご応募ください! \おすすめポイント/ 〇土日祝休み・年休120日・残業なし 〇最短週4日・1日5時間〜勤務OKでご家庭との両立も◎ 〇業界・経験不問!研修制度も充実 ■業務内容: 当行の窓口・後方事務として、各種銀行業務を担当していただきます。 初めは書類チェックや伝票整理など、後方でのサポート業務からスタート。ロビーでお困りのお客様への対応もしていただき、将来的には預金業務や為替業務といった窓口業務をお任せします。 定着率の高い働きやすい職場です。 ■働く環境・制度: 最短で週4日・1日5時間から、最長で週5日・1日7時間までの間で勤務が可能です。 扶養控除内での勤務もできるので、中国銀行では主婦(主夫)さんも活躍中です。ライフスタイルを考慮しながら、ご相談のうえで働き方を決定します。あなたに合ったシフトで働くことができます。 ■研修から始まる安心のスタート: 未経験の方やブランクがある方も、研修体制があるのでご心配不要です! 業務に必要なスキルや知識は、集合研修やオンライン研修、OJT(実地研修)を通して身につけられます。 教育制度が整っているので、勉強熱心な方なら経験不問で大歓迎。研修で自信をつけることができます。 ■当行の魅力: ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎働きぶりにより昇給・昇格が可能で、評価が一定以上の場合は賞与も支給いたします。また、パートナー行員(無期雇用の限定正社員)への登用制度、パートナー行員から行員(正社員:営業職、ノルマあり)への登用制度があり、意欲と能力に応じてキャリアアップすることができます。 ■中国銀行のご紹介: 中国銀行は、岡山県岡山市に本店を置く地方銀行です。「ちゅうぎん」の愛称で親しまれながら、地域密着型のサービスを提供。「自主健全経営を貫き、ゆるぎない信頼と卓越した総合金融サービスで、地域社会とともに発展する」を経営理念とし、地域の皆さまに『選ばれ』『信頼される』銀行を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セリオ株式会社
岡山県岡山市中区原尾島
450万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【スキル・経験に応じて高年収提示可/大手自動車メーカーとの取引アリ/ボトムアップな社風で成長できる環境/演算技術に定評がある優良企業】 ■概要: クラウドネイティヴ、基幹業務システム、車載ソフトウェアの開発を展開。 “社員の幸福を実現する”という経営理念の下、社員一人ひとりが幸福について考え、様々な施策を実施しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車メーカーやサプライヤー向けに、車載ECU(電子制御ユニット)における制御システムの設計開発技術、シミュレーション環境の構築技術を提供しています。 高度運転支援(クルーズ制御など)、車載電池、モーター、燃料電池といった、これからのモビリティを担う機能の制御システムや故障検出制御を開発しています。要件定義、詳細設計、プログラミング等お持ちのスキルに応じてお任せします。 ※自社内開発案件がメインですが、一部客先常駐が発生します。 ■業務詳細: ・車両制御システムアーキテクチャ、アルゴリズム設計 ・車両制御ソフトウェア開発、評価 ・車両制御ソフトのシミュレーション環境開発 ■アーキテクチャ: 言語:C言語、C++、Python OS:Windows、Linux ツール・環境など:MATLAB/Simulink、HILS、MILS、SILS、CANoe(CAPL)、GitLab、GitHub,、Jenkins、C++TEST、カバレッジマスタ、Jira、Confluenceなど ■当社の特徴: (1)明確な評価制度のもと、期待される業務が定義されており、各グレードに基づいた給与テーブルが明確化されています。年齢よりも能力主義(同社では「貢献主義」と呼ばれています)にそった設定となっており、S3等級(新卒はS1等級)のモデル賃金で、580万〜670万円、また、管理職コース若しくはエキスパートコースが選択できる管理職クラスでは、690万円〜1000万円以上の設定が明確化されています。 (2)決められた業務のみならず、(顧客が)喜んでお金を払いたくなるようなものを生み出すことを重要視する企業風土です。 (3)社長や役員、各事業を統括する本部長クラスとメンバー間の風通しのよさがあり、コミュニケーションは活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山三菱ふそう自動車販売株式会社
岡山県岡山市中区兼基
【地域密着型の総合機械商社/取得費用全額を会社が負担する資格取得補助制度あり/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です】 ■入社後の流れ: 補助作業からスタートして、車検・整備などの一連の業務を行って頂きます。チーム単位で整備を行うため、不明点はいつでも先輩社員に聞ける環境です。また整備士や検査員、牽引免許などの業務で必要な資格は全額会社負担で取得頂けます。 ■業務内容: 大型トラック・バスの整備に従事していただきます。 未経験者歓迎、資格取得もフォローします。 ■研修制度について: ・作業に慣れてきてからも、定期的に本社での技術研修やメーカー主催のスキルアップ研修がありますので、専門知識を少しずつ学びながら、仕事に必要な技術もしっかりと身に着けられます。 ・メーカーの資格制度や国家資格取得についても会社が積極的にサポートします。どんどん取得を目指して自分の成長に繋げて下さい。 ■組織構成: 総社支店は17名で構成されております。 ■当社の魅力: ・全ての部門(整備、営業等)が連携しながら、丁寧なアフターフォローに力を入れております。修理、故障を未然に防ぐ定期的な点検案内をきめ細やかに行っていることから、多くのお客様より信用を獲得していることが特徴です。大手企業との取引、そして取引先からの厚い信頼に加えて、各地域に支店、営業所を展開しているため、抜群の安定基盤を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: 大型トラック・バスの整備に従事していただきます。 未経験者歓迎、資格取得もフォローします。 ■研修制度について: ・作業に慣れてきてからも、定期的に本社での技術研修やメーカー主催のスキルアップ研修がありますので、専門知識を少しずつ学びながら、仕事に必要な技術もしっかりと身に着けられます。 ・メーカーの資格制度や国家資格取得についても会社が積極的にサポートします。どんどん取得を目指して自分の成長に繋げて下さい。 ■当社について: 「信頼性ある品質、経済効率、頑丈で機能的な設計、確かなサービス」で定評を得ている「FUSOブランド」。 様々な分野において活躍する日本屈指の「ブランド」として、技術革新と最も低減された総所有コストによる、高い顧客満足度の実績で知られています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 設備保全
【年休120日/業績好調/グループ従業員数7,338名の規模/社員成長を支援する社風/大手自動車メーカーと取引多数/グローバルに事業展開中】 ■仕事内容: 当社研究所のインフラ管理(保全)のお仕事です。 ■具体的には: ・研究所全体の、日常的な点検や定期的なメンテナンス・修理、部品交換 ・大規模な修繕(協力会社に依頼) ・空調設備や電気系統の保全 ・水質管理、緑地管理等の業務 ・各種官公庁への届け出書類の作成の対応 ・協力会社との事前打ち合わせ、見積もり等の取得、現場の立ち合い ※工事、作業の内容により土日の出勤が必要な場合が有ります。(代休有り) ■入社後の流れ: まずはOJTにて基礎知識の部分から指導していきます。 入社前の専門知識などは必要がありません。また、この事務のお仕事は転勤もありません。 ■当社について: 「Perpetual Evolution(永遠の進化)」をスローガンに掲げ、コルク製品、ガスケット・シール材をはじめとする自動車・工業部品、建材・断熱材等、密封と断熱をドメインに多岐にわたる製品の開発に着手。素材開発から製造までをワンストップで行う「組織力」を強みに、多くの製品を生み出しております。地元岡山をメインブレーンに据え、アメリカ・ポルトガル・ベトナム・中国・メキシコ等、世界各国へ製造拠点を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
■業務内容: 大型トラック・バスの整備に従事していただきます。 資格取得もフォローします。 ■研修制度について: ・作業に慣れてきてからも、定期的に本社での技術研修やメーカー主催のスキルアップ研修がありますので、専門知識を少しずつ学びながら、仕事に必要な技術もしっかりと身に着けられます。 ・メーカーの資格制度や国家資格取得についても会社が積極的にサポートします。どんどん取得を目指して自分の成長に繋げて下さい。 ■当社について: 「信頼性ある品質、経済効率、頑丈で機能的な設計、確かなサービス」で定評を得ている「FUSOブランド」。 様々な分野において活躍する日本屈指の「ブランド」として、技術革新と最も低減された総所有コストによる、高い顧客満足度の実績で知られています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ