229 件
日新イオン機器株式会社
滋賀県甲賀市水口町ひのきが丘
-
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 事業企画・新規事業開発 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 ◇顧客との対話、半導体デバイス技術動向調査を通じ、顧客のプロセスに対するニーズを把握 顧客のニーズを把握するために、顧客との面談、学会講演・セミナーの聴講、技術論文・業界レポートの調査を行って頂きます。 ◇半導体分野におけるイオン注入の新しい用途・技術を開拓 イオン注入技術を学んでいただきます。把握したニーズと組み合わせ、将来のビジネスにつながるイオン注入の新しい用途仮説を立てていただきます。実験を通じて仮説を検証し、顧客に提案する新しい用途・技術とします。 ◇新しい用途・技術の顧客プロモーション 当社装置、技術のプロモーションのため、顧客との面談(対面、オンライン)、学会での発表、展示会への出展を行います。そのために必要なプレゼンテーション・論文の作成、展示ブースのアレンジ、その他必要な業務を担当して頂きます。 ■当社について: ・当社は半導体/ディスプレイ関連の機械装置メーカーとして、設計・開発から製造・販売・アフターサービスまでを全て一貫して行っている会社です。1973年の事業開始以来、高機能半導体製造用途においてはこれまで約1,000台を世界各地の大手半導体メーカーや電機メーカーへ納入しています。またディスプレイ製造用途においては半導体製造用途で培った技術力を活かし1988年に事業をスタート、今では当社装置はスマートフォンやタブレット端末向けの高輝度・高精細ディスプレイ製造に不可欠なものと位置づけられ、世界シェア100%で市場を独占するに至りました。 ・2020年8月、イノベーションの拠点となる新棟「LINK SQUARE(リンクスクエア)」を滋賀事業所内に竣工。これまで京都・滋賀に分散していた開発・設計・製造・顧客サービス部門を統合し、開放的で快適なオフィス環境の下、よりユニークでより付加価値の高い技術・製品・サービスの創出・提供に取り組んでいます。 ・日新電機株式会社(住友電工グループ)の100%子会社です。親会社と同等の福利厚生制度や独自の労働組合を有し、また誰とでも「○○さん」と呼び合うフランクで風通しの良い社風や新卒採用者定着率の高さなど、安心して業務に打ち込める環境が整っています。
積水化学工業株式会社
滋賀県甲賀市水口町泉
500万円~1000万円
半導体 石油化学, 工作機械・産業機械・ロボット 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
【第二新卒歓迎/設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 快適性・デザイン・ディスプレイ・環境貢献の領域における中間膜の生産設備設計および生産技術に携わっていただきます。 1. 新規生産設備の設計・導入・立上 2. 既存生産設備の改良 3. 生産技術からのアプローチによる新製品設計 4. 既存製品の品質改善活動 を推進し、新規機能性中間膜を軸にグローバルで事業拡大を目指します。社内の他部署(設備生産技術部、製造課、安全課、保全課)との連携はもちろんのこと、グローバルに展開している中間膜組織内の近接部署(技術開発、技術サービス、マーケティング、営業、海外工場*1) との連携・協力により、一部署一人では実現し得ない大きな仕事を迅速に実行して頂くことが可能です。 *1 海外工場は、アメリカ、メキシコ、オランダ、中国、タイにあります。 ■本ポジションの魅力: 当社は、自動車用合わせガラス向け中間膜で世界シェアトップを誇っています。グローバル事業として、各国の仲間たちと日々切磋琢磨しながら、一緒になって事業拡大や社会貢献に取り組んでいます。日々世界中の顧客との情報が飛び交い、自分の関わった製品や開発品がお客様に価値を認めて頂いている、喜んで使用いただいていることを実感することができ、世界を舞台とした規模で目標を達成した時の喜びは何にも代えがたい貴重な体験だと感じています。 ■製品について: 当社は、S-LECというブランドで、合わせガラス用中間膜の製造・販売をグローバルに展開しています。60年以上の歴史があり、自動車向けの中間膜市場では世界で約50%(当社推定値)のトップシェアを誇っています。 ★当ブランドのweb site:https://www.s-lecfilm.com/ja/ ■同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社富田建設
滋賀県草津市新浜町
400万円~799万円
サブコン, 意匠設計 内装設計・インテリア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■求人の魅力ポイント: ◎当社は富裕層向けの邸宅・セカンドハウスを手掛けるハウスビルダーです。担当する案件は注文住宅や貸別荘など。案件によっては億単位の物件を担当することもあるため、とてもやりがいのある仕事です。 ◎デザインや空間、自然との共生をモットーにこだわりの建築住宅を手掛けています。 ◎1件1件異なる物件のため、とてもおもしろく、ものづくりが好きな方にとってはわくわくする環境です。 ◎完全自由設計のため限りのないデザインに挑戦していただけます。 ■担当業務: 当社にて、お客様とのお打ち合わせ〜設計・プランニングまで一貫してお任せします。 《業務の流れ》 ▼お客様とのお打ち合わせ └要望や予算、条件などをヒアリング ▼ヒアリング内容をもとにプランニング・設計(図面作成) ▼施工に向けて関係各所と調整 ※基本的には営業から打合せまで一貫して担当していただきますが、設計のみじっくり関わりたい方も歓迎です。 ■業務詳細:: *手掛ける案件は個人からの依頼で注文住宅や貸別荘の設計になります。 *反響営業なのでお問い合わせいただいたお客様を対応します。 *月1〜2組を対応するイメージです。 ■組織構成: 社長を含め3名で担当しています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎当社は主に富裕層向けの邸宅・別荘を手掛けています。 案件によっては億単位の物件を担当することもあるため、とてもやりがいのある仕事です。 ◎大きな開口部や自然を採り込んだ空間造りに好評をいただいております。 ◎1件1件異なる物件であるため、ものづくりが好きな方にとってはとても面白い環境です。 ◎当社は設計から施工管理まで一貫体制であり、各メンバーが強い絆で繋がっています。 ◎工事計画に基づき、スムーズに作業が行われるよう現場の取りまとめ、監督、その他品質、安全、進捗、コストを適切に管理してください。 ◎社員は40代〜60代までと落ち着いた年齢で構成されています。 ◎長く働いて下さる方、歓迎です。 <エリア>注文住宅は滋賀県や京都市内、貸別荘は長野県白馬村になります。 <夜間作業や出張>夜間作業はありません。出張は年に1度ほど。 <担当現場数>地域によりますが1人あたり〜5件程になります。 <直行直帰>OKです。 現在施工管理者は3名程で対応しています。 ◆働き方について: 各店繁忙期には有期で出向いてもらうこともございます。 その際の宿泊先はこちらで用意いたしますのでご安心ください。 滋賀・白馬は車通勤可能。 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界のクルマの約4台に1台に使われる「ばね」を扱う/国内外の大手自動車メーカーと取引◎安定的な財務基盤を持つ企業】 ■業務内容: ・自動車用懸架ばねの製造技術として、製造業務、品質関連業務、生産性向上他をお任せします。 詳細の業務内容については、ご面接にて説明させていただきます。 【取り扱い製品】巻ばね、スタビライザー 【使用CAD】AUTO CAD ■商材説明: 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ■業務の特徴・魅力: ・自動車、通信装置、産業用装置など幅広い業界に様々な製品を提供しております。技術的な交流もあり、各業界の技術を応用した幅広い知識・経験を積むことが可能です。 ・グローバルに展開しており、将来的にグローバル規模での業務に携わることも可能です。英語については、自社内で業務時間で研修が行えるなど、学習や研修の制度も整っております。 ※国内23拠点、海外31拠点とアジアを中心に欧州・北・中南米とグローバルに展開しています。 ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%/有給取得率99% ■弊社の特徴と魅力: 幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューリー・土山
滋賀県甲賀市土山町北土山
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
〜実務未経験歓迎/賞与年3回/打合せから納品まで一貫して担当/完全週休二日制/残業月15h程度/26期連続黒字経営〜 ■業務内容: 機械設計職として、下記の業務を行います。 (1)実装基板を検査する為の検査装置、または、実装基板と検査装置を繋ぐ為の治具の設計 (2)実装基板検査の省力化を行う機器の設計 (3)客先にて、製品の納品・立ち上げ 打合せ〜開発・仕様検討・構想設計〜基本設計〜評価〜量産化・据え付けまでを一貫して担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・設計業務は電気設計担当と連携を取りながら進めていきます。 ・機械設計担当が企業や製品ごとに担当を持っています。将来的には、一人10社程度を担当していただき、お客様からのニーズを頂くと、お打ち合わせ等も行って頂きます。 ・取引先は既存顧客やリピート案件が多いため、ある程度型の決まった状態からカスタマイズをして製品の提案を行います。 ・使用するソフトは SOLIDWORKSです。 ■組織構成:配属先には30-70代の10名のベテラン社員が活躍しており、電気・機械設計ともに各担当(製品や顧客ごと)が一貫して業務を行っています。今回は将来のリーダー候補として新たな人材を増員募集しています。 ■ご入社後: 1)まずは1週間程度の座学にて、基礎知識を学んでいただきます。 2)2〜3週間かけて、各部署を回っていただき、業務の理解を深めていただきます。(見学、簡単な作業補助等) 3)配属部署にて、9〜12カ月間ほど先輩の側で作業を行って頂き、1人前の機械設計としてご活躍いただけるよう、サポートいたします。(ご経験やスキルによって期間は変動いたします) ■同社の特徴: 当社は、スマホ、PC、車、産業用機器等で使用されるプリント基板の実装不良検査・機能検査用の検査機器・治具及び周辺機器の製造開発企業です。引き続き、グローバルな市場を相手に事業を展開していくとともに、今まで培った自動化技術を使い地元企業の合理化に貢献すべく産業機械、省力化機械の製造販売も注力しております。 当社は、日本だけでなく世界をリードする企業を陰から支えている企業であり、設計から加工・製造までワンストップでお客様の課題にトータルソリューションを提供できる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
東海精工株式会社
滋賀県甲賀市土山町大野
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
★創業70年以上の老舗企業/日勤のみ/夜勤なし/転勤なし/インフラ向け事業、半導体関連などバランスの良い事業体制 ★毎年の平均昇給率は3〜5%と高く、転勤も無く、長期就業が可能です。年間有休取得平均日数12.5日 ★将来に向けた増員採用のため、未経験からでも手に職付けられます! ■仕事内容: 金属製品の加工をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には・・・> 溶接、プレス、旋盤、フライス等の一般的な製缶作業をご担当いただき、金属を削ったり、加工したりする作業をお任せします。主に機械に材料をセットしたり、機械の操作する作業がメインです。 ■入社後お任せする業務: 会社の柱となる、モノづくりのプロになっていただくため、まずは金属加工の技術を基礎からしっかり学びます。また、先輩社員が機械の操作方法から加工技術まで基礎から丁寧に指導しますので、知識ゼロからでも安心してスタートできます。ゆくゆくは本人の希望・適性などに応じて営業・品質管理・生産管理などに挑戦することも可能です。 ■組織構成: 部署には15名(28-35歳程度)の社員が活躍しています。 ■魅力: <1>経験が浅い方、未経験の方にも丁寧な研修をご用意しています。また、玉掛クレーンやリフトなどの外部講習も積極的に受講いただいています。費用は全額当社が負担いたします。また資格に応じて手当等も完備しております。 <2>月平均残業時間は20-30時間程度です。夜勤も無く、無理なく働いていただけます。 <3>50%は大量生産、50%は一品一葉のバランスを加工を行っており、県内では数少ない量産を手掛けている企業です。製品の半分は送電関係の金属パーツで、大手企業子会社から長年受注をしております。 <4>ジョブローテーションにより幅広い製造経験のスキルが身に付きます。 ■当社の特徴: 当社は電力向け配電製品の製造・省力機器製造・組立、金属の加工などを行う老舗企業です。当社の主力製品は、人々の生活や産業を支える電気の安定供給を実現する全国の送電網に使われる電柱や金属部品。世の中になくてはならないモノです。社会のインフラになくてはならないものを手掛けているため、安定した企業基盤を維持しています。 変更の範囲:本文参照
400万円~599万円
〜有給平均12.5日とワークライフバランス◎給与の昇給率も安定!創業70年以上の老舗企業〜 ■仕事内容: 電力向け金属配電製品及び、各省力機器メーカー向けの製缶加工を手掛ける当社にて、各メーカーから発注がある特注金属製品の溶接作業をお任せします。 《溶接方法》 ・半自動溶接 ・TIG溶接 《加工する製品》 ・量産品:オーダー品=5:5 ・大きさ:10センチ〜10メートル ・重さ:100グラム〜2トン 《最終製品》 ・配電装置 └電力会社が使うもので、インフラに関わっています。 ・建材メーカーの省力機器の部品 ▼キャリアアップ 5年~10年:工場長 毎年の平均昇給率は3〜5%と高く、給与に反映することで社員のモチベーションの向上を促進しています。 ▼働き方 *マイカー通勤可で夜勤・転勤なし *残業時間平均10時間未満 *平均取得日数12.5日/平均消化率65.5% ワークライフバランスを整えながら滋賀県で腰を据えて働くことが可能です。 ▼組織構成 部署には15名(30代5名、40代5名、50代5名) ▼安全対策 ヘルメットの着用ルールや防塵マスクをつけるなど安全面には十分配慮しております。 また、スポットクーラやヒーターを支給するなど働きやすい環境づくりを進めています。 ▼当社の特徴: 当社は電力向け配電製品の製造・省力機器製造・組立、金属の加工などを行う老舗企業です。当社の主力製品は、人々の生活や産業を支える電気の安定供給を実現する全国の送電網に使われる電柱や金属部品。世の中になくてはならないモノです。社会のインフラになくてはならないものを手掛けているため、安定した企業基盤を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーテクト
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
500万円~699万円
自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
〜新車両の開発にも携われる/年間休日121日/自動車部品のグローバルサプライヤー/大手自動車メーカー取引多数/売り上げ好調◎〜 ■業務内容■ ・ECAD、AutoCADを使用した電気回路設計 ・制御盤や操作盤・中継BOXの配線工事 ・Pro-faceでのプログラム、タッチパネルの設計・制作(オムロン、三菱、キーエンス) ・産業用ロボットを使用した設備の動作調整(FANUC、NACHI、安川) ・制作設備の客先工場への設置及びサポート 【期待する役割】 社内外の関係者と協力して、計画通りに自動化ラインを創り上げることを期待します。 【キャリアパス】 ご本人の適性や希望を総合的に判断した上で、弊社でご活躍いただければと思います。課員をまとめるリーダーや特定の分野を極めたスペシャリスト、海外駐在などを目指す事ができます。 【入社後の受入・教育体制】 中途入社社員向けの3ヶ月間の教育プログラムがあり、電装基礎知識・PLC操作の習熟などを実施いたします。修了後は先輩社員と実務に従事いただきます。 【組織情報】 管理職9名、課員29名 (※電装Grは5名体制) 【職場環境・風土】 風通しが良く意見やアイデアを気軽に発信できる環境です。チームで協力し合いながら仕事を進めるため安心して業務に集中できます。また新しい取り組みに挑戦しやすい文化があり、自己成長をしっかりサポートします。また自動車が好きな社員が多く、やりがいを感じながら業務に取り組んでいる社員が多いです。 【ジーテクトについて】 国内外問わず、大手自動車メーカーとの取引が多く、技術力で選ばれている会社です。海外にリサーチ拠点を設けるなどし、国内外での取引拡大に積極的な活動を行っています。生産設備構築のオンライン管理や生産現場におけるシステム化も進めており、より効率的な生産活動を目指すほか、脱炭素社会の実現に向けた工場づくりを推進しています。 取引自動車メーカー例:HONDA、トヨタ、スバル、フォード、スズキ、いすゞ、BMW、JAGUAR、ジヤトコなど 変更の範囲:会社の定める業務
★創業70年以上の老舗企業/日勤のみ/夜勤なし/転勤なし/インフラ向け事業、半導体関連などバランスの良い事業体制 ★毎年の平均昇給率は3〜5%と高く、転勤も無く、長期就業が可能です。年間有休取得平均日数12.5日 ★大型製品、鉄製の加工・溶接・組立を得意としています。/U/Iターン歓迎 ■仕事内容: 金属製品の加工をお任せします。 <具体的には・・・> 板金加工/プレス加工/機械加工/レーザー加工といった加工業務をお任せいたします。入社時のご経験に合わせてお任せするポジションを決定いたします。 ■入社後お任せする業務: 会社の柱となる、モノづくりのプロになっていただくため、まずは金属加工の技術を基礎からしっかり学びます。また、先輩社員が機械の操作方法から加工技術まで基礎から丁寧に指導しますので、知識ゼロからでも安心してスタートできます。ゆくゆくは本人の希望・適性などに応じて営業・品質管理・生産管理などに挑戦することも可能です。 ■組織構成: 部署には15名(28-35歳程度)の社員が活躍しています。 ■魅力: <1>経験が浅い方、未経験の方にも丁寧な研修をご用意しています。また、玉掛クレーンやリフトなどの外部講習も積極的に受講いただいています。費用は全額当社が負担いたします。また資格に応じて手当等も完備しております。 <2>月平均残業時間は20-30時間程度です。夜勤も無く、無理なく働いていただけます。 <3>50%は大量生産、50%は一品一葉のバランスを加工を行っており、県内では数少ない量産を手掛けている企業です。製品の半分は送電関係の金属パーツで、大手企業子会社から長年受注をしております。 <4>ジョブローテーションにより幅広い製造経験のスキルが身に付きます。 ■当社の特徴: 当社は電力向け配電製品の製造・省力機器製造・組立、金属の加工などを行う老舗企業です。当社の主力製品は、人々の生活や産業を支える電気の安定供給を実現する全国の送電網に使われる電柱や金属部品。世の中になくてはならないモノです。社会のインフラになくてはならないものを手掛けているため、安定した企業基盤を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】 ■業務内容: 快適性・デザイン・ディスプレイ・環境貢献の領域における中間膜の生産設備設計および生産技術に携わっていただきます。 (1)新規生産設備の設計・導入・立上 (2)既存生産設備の改良 (3)生産技術からのアプローチによる新製品設計 (4)既存製品の品質改善活動 を推進し、新規機能性中間膜を軸にグローバルで事業拡大を目指します。社内の他部署(設備生産技術部、製造課、安全課、保全課)との連携はもちろんのこと、グローバルに展開している中間膜組織内の近接部署(技術開発、技術サービス、マーケティング、営業、海外工場*1) との連携・協力により、一部署一人では実現し得ない大きな仕事を迅速に実行して頂くことが可能です。 *(1) 海外工場は、アメリカ、メキシコ、オランダ、中国、タイにあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: 当社は、自動車用合わせガラス向け中間膜で世界シェアトップを誇っています。グローバル事業として、各国の仲間たちと日々切磋琢磨しながら、一緒になって事業拡大や社会貢献に取り組んでいます。日々世界中の顧客との情報が飛び交い、自分の関わった製品や開発品がお客様に価値を認めて頂いている、喜んで使用いただいていることを実感することができ、世界を舞台とした規模で目標を達成した時の喜びは何にも代えがたい貴重な体験だと感じています。 ■製品について: 当社はS-LECというブランドで、合わせガラス用中間膜の製造・販売をグローバルに展開しています。60年以上の歴史があり、自動車向けの中間膜市場では世界で約50%(当社推定値)のトップシェアを誇っています。 ★当ブランド:web site:https://www.s-lecfilm.com/ja/ ■同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:本文参照
ジェイドルフ製薬株式会社
400万円~699万円
医薬品メーカー, 申請(医療機器) 申請(OTC・医薬部外品)
【東和薬品株式会社・100%出資会社】国際基準(GMP)に基づき、大腸肛門科領域に特化した先発品・ジェネリック医薬品を主力に成長をし続けており業績好調!人々を笑顔にする医薬品の提供を目指しております。 ■仕事の内容: 当社の薬事課にて、医薬品製造販売承認の取得や維持管理業務を担当いただきます。社内の要所と規制当局をつなぐキーパーソンとして、大きな存在価値を発揮していただくことを期待しております。 ・医療用医薬品の薬事申請(一変申請、軽微変更、GMP適合性調査申請など)に関する業務 ◎医薬品の承認の維持に関連する業務 ・厚労省、PMDA(医薬品医療機器総合機構)および都道府県との対応業務 ・変更管理に関する薬事手続きの必要性検討 ※メインで関わるのは社内の品質保証部門となります。将来的には、品質保証部門の業務サポート、GMPに関する薬事相談にも関与いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホタルクス
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 生産管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜「ホタルック」で業界精通/年間休日126日/既存の照明製品の枠にとらわれない製品開発!IoT等といった時代に合わせた新製品の開発も行う電機メーカー〜 ■業務内容: ◇出張時 (1)空港に設置されている閃光装置の点検作業 外観チェック、部品の測定(テスター、絶縁抵抗計等)、動作チェック (2)不具合調査、修理作業 点検作業はマニュアルに従っての作業、こちらは原因究明しながらの作業であり不規則 (3)閃光装置の設置場所によって、高所作業や徒歩で荷物運搬をしていただく場合もあります ◇出張時以外 製造(組み立て及び配線作業)、検査、仕様書作成や工程改善立案等 ■入社後の流れ: ◇1年目業務 業務内容について、先輩社員と一緒にOJTで身につけていく。製造・技術・マーケティング業務のどれに適正があるかを確認しながら、得意業務のウエイトを増やしていく。 ◇3年目業務 製造について、自らが主体となって業務遂行を行う(先輩社員はサポートしていく) ◇5年目業務 業務単位でリーダーとして、他メンバーと業務遂行を行う。また、航空灯火以外の業務についてもプロジェクトへの参画等を通じて更なる業務遂行の幅を広げていく。 ■仕事のやりがい: 全国の空港及び自衛隊基地に設置される航空灯火を扱う業務であり、通常立ち入ることができない滑走路やその周辺設備、待機する航空機や戦闘機を間近にしながらの作業は貴重なものとなります。空の安全に深く関わるもので社会的な貢献も感じられると思います。 ■平均残業時間: 繁忙期:平均10〜15時間ほど ※滋賀工場内:基本的にはありませんが、繁忙期に本人合意のもと協定範囲内での要請あり ※出張時:基本的には無しで進めますが、進捗状況により安全面を考慮の上要請あり ■当社について: 当社は1952年の蛍光ランプ量産を起点とした照明事業で、70年以上にわたってあかりとひかりで世の中を明るく快適に照らすことに邁進してきました。 2019年4月にNECライティング株式会社の全事業を承継し、株式会社ホタルクスとして独立した後も、長い歴史の中で培われた開発技術力・営業提案力に更なる磨きをかけ、「照明+α」をキーワードとして、世の中の「安全・安心・快適」に寄与する商品・サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山川産業株式会社
滋賀県甲賀市水口町笹が丘
350万円~499万円
その他メーカー, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
同社が製造・加工する「砂」を、既存顧客へルート営業を行う業務を担当します。 <具体的に…> ・既存顧客のフォロー、新規開拓。既存担当は10社〜程度となります。 ・仕入れ商品や新商品のご提案 ・受発注業務(見積作成等) ・社用車で訪問します。(近畿エリアをメインにご担当頂きます) ■特徴: 担当する顧客先には自動車メーカー等の大手企業も含め、20年以上の付き合いになる顧客もいます。営業という業務を行う上で、顧客とじっくり向き合い、信頼を築くことが大切です。新たな顧客紹介の際には、新規契約につながるようフォローも行います。「あなただからお願いしたい」と言われる営業担当を目指して業務に取り組みます。 ■研修体制/社風: 入社後まずは導入研修にて、砂や鋳型に関する知識を学びます。また、工場見学や簡単な技術研修を通じて、製造の流れも経験していきます。研修後は先輩に同行して営業のコツを学び、1年程度を目標に独り立ちします。充実した教育体制が整っているため、未経験でも安心して業務に取り組むことができます。元カーディーラーや設備備事をされていた方も活躍されています ■組織構成:3名(40代1名、30代1名 20代1名) ■魅力: <魅力1:安定性・成長性> 工業用砂業界では知る人ぞ知るニッチトップメーカー。鋳造用、ガラス用、野球場、サッカー場などに使用されており、業界において高い知名度を誇り、しっかりとした経営基盤があります。また、工業用砂の業界では認知度は高く、得意先は大手自動車メーカーが中心であり、現在700社を越える大手や中堅各企業と幅広く取引があります。参入障壁も高いことから、今後も安定成長が期待できます。実際の売り上げも好調に伸びています。 <魅力2:優位性> 人工砂のリサイクルに関して同社は非常に高い優位性を誇っており、人工砂のリサイクル率は98%と高く、同社の中でも今後伸ばしていく事業の一つとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アークレイファクトリー
滋賀県甲賀市甲南町柑子
医療機器メーカー, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
■求人概要: 医療機器の血糖自己計測器の世界的先駆者メーカー「アークレイ」の製造・物流を担う同社にて生産管理としてご活躍頂ける方を募集致します。 入社後は主に部門のOJTにて研修を行う為、業界・実務未経験の方も歓迎致します。 ■業務内容: 下記が生産管理職の主な職務内容となりますが、入社後は可能な業務からお任せ致します。 1.生産計画の立案・進捗管理 納期遅延を発生させない様に生産計画に関する業務を行っていただきます。 営業部門から提示される販売計画を基に、国内外の自社工場・製造委託先の生産能力・部材の供給状況や在庫等をモニタリングし、適正な計画を検討・立案する事と工程の進捗を管理します。 ※国内外の営業部門・部品管理部門・製造部門との連携が必要となります。 2.受発注業務の対応経験 上記、1項を踏まえてメール等にて国内外の営業部門からのPOを受領する事、及び、海外製造部門及び、製造委託先協力会社の窓口へPOを発行します。 3.原価管理 生産管理システムに入力されたデータから各製品の原価の算出と維持管理して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■商品:血液分析機器、尿検査装置などの医療用測定機器などの製品です。 ■業界について: 現在高齢化に伴い、生活習慣病の患者が急増しており、社会問題となっております。 厚生労働省から平成28年に発表されたデータによると、糖尿病が強く疑われる人や予備軍は約2,000万人いるとされています。 今後も増加し続ける事が予想され、当社の製品は今後もますます注目されます。 ■当社の特徴と魅力点: ・社員の8割以上が中途入社者であり、中途入社へのハンディキャップはございません。 ・社員のモチベーション管理や働きやすさ、キャリアパスを大事にしており、査定とは別に1対1の面談の場を設けるなど、社員が生き生きと働ける環境を創っております。 ・ワークライフバランスを重視しているため、長期的に勤務いただけます。 ・車通勤や最寄り駅からのシャトルバスのどちらでも通勤可能です。 ・フロアは事務系の方ばかりなので、静かで落ち着いた環境があります。 ・景気の波に左右されにくい医療業界かつ国内トップクラスのシェアの商品を複数持っているため、安定した環境で長く勤めていただけます。
医療機器メーカー, 申請(医療機器) 医薬品開発薬事
医療業界における製造受託サービスや受注製造・開発を行っている当社にて、薬事申請業務等、幅広い業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・国内外の薬事申請業務(検査用医療機器・体外診断用医薬品) ・各国薬事関連法対応、行政対応、その他開発部門へのヒアリング・調査など幅広い業務に対応頂きます。 ※英語力、ご経験によりましては中国以外の各諸国の海外薬事をご担当頂く場合もございます。 ※担当企業の国に出張の可能性あり。 ■当社の魅力: 商品群は血液検査、尿検査など検体検査分野ではトップクラスの品揃えです。血糖自己測定器をはじめ、糖尿病検査のHb-A1cなどは、国内で圧倒的なシェアを誇ります。検査機器および体外診断薬の両方を製造し、日本のみならず世界120ヶ国以上で商品が活躍しております。また、当社の敷地内は、企業理念の「予防医学」の観点より完全禁煙となっております。そのため分煙スペースもなく建物外でも喫煙は一切できません。 ■ビジョン: 臨床検査機器および体外医薬品の研究・開発を行うアークレイ株式会社の生産部門であり、世界に広がる生産拠点のマザー工場です。当社は、研究・開発から製造、品質管理、製品の出荷まで一貫した生産体制を確立しております。高品質で高効率な生産体制でよい商品を作り出すこと。そして、世界基準の品質保証で安心を提供できること。当社は、健康に対する思いをカタチにし世界に発信していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
フクシマガリレイ株式会社
滋賀県甲賀市水口町さつきが丘
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜環境安全安心をテーマに「冷やす」技術で食と命を支える・年休120日自己資本比率66.8%・管理職約半数が中途入社者で多数活躍〜 ■担当業務:滋賀工場で同社製品の評価・試験をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 業務用冷凍冷蔵庫の評価・試験業務をお任せします。 入社後ご担当いただくことになる試験業務は、製品に応じて温度計測(高温下、冷温下)データ集計・文書作成を行っていただきます。計測を実際に行う時間と文書作成ですと7対3くらいの割合です。 ずっと同じ作業をしているというわけではなく、様々な製品を1日のうちで複数担当いただきます。 中には人の手で重い機械を動かしていくこともありますが複数名で対応しています。 しっかりと機能する製品を送りだすために、必要不可欠な業務です。 最初のうちは先輩社員について、OJTで業務の進め方を学習します。 ■バーチャル工場見学のページをご覧ください http://shoo-vof.com/company/galilei/ ■同社の魅力:・事業内容:高度な温度コントロール技術で業界をリードしております。食の川下から川上まで事業領域拡大し、食のライフラインに。身近な飲食店やコンビニでも目にする当社製品は「食ビジネス」を支えており、生活におけるなくてはならない製品に携われます。また血液やワクチンを保存する冷蔵庫でもシェアを伸ばしており命を守る製品に携わることができ非常にやりがいのある環境です。 ・将来性:昨今巣ごもり需要や、共働き世帯の増加により冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしており、比例して業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。また、医療分野でもコロナワクチンや研究機関でのニーズが高まり売り上げを伸ばしています。環境にやさしい製品開発・DXでの付加価値提供等も積極的に行っています。 ・組織風土:チームワークを促進する評価制度です。中途社員研修やメンター制度もありキャリアアップを目指していける環境です。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜環境安全安心をテーマに「冷やす」技術で食と命を支える・年休120日・管理職約半数が中途入社者で多数活躍〜 ■担当業務:製造(業務用冷凍・冷蔵ショーケースの組み立て) ■業務内容:工場生産ラインにて業務用冷凍・冷蔵ショーケースの組立をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制:OJTでご経験を積んでいただきます。最初は簡単な組み立て作業からのスタートになります。未経験の方でも問題ございません。製造未経験の方もご活躍実績があり安心して経験を積んでいただける環境です。キャリアとして製造ライン長を目指して頂いたり、職種転換試験を受けて別職種への挑戦も可能です。長期的に勤務いただける環境です。 ■働き方:夜勤勤務はなく、平均残業は25時間以内です。年休120日ありワークライフバランスがとりやすい環境です。 ■取り扱い製品について:スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 ■社風:製造員は約172名、平均年齢35.3歳です。平均勤続年数は8.99年と長く勤務いただいております。冷暖房完備、作業着・安全靴を支給。有線放送をかけるなど就業環境の取り組みをしています。 ■採用募集背景:滋賀(水口)工場では業務用冷凍・冷蔵ショーケースを製造している拠点です。同製品は同社の中でも業績好調であり、受注も増加しております。そのための人員増加です。 ■同社の魅力:・事業内容:身近な飲食店やコンビニでも目にする当社製品は「食ビジネス」を支えており、生活におけるなくてはならない製品に携われます。また血液やワクチンを保存する冷蔵庫でもシェアを伸ばしており命を守る製品に携わることができます。 ・将来性:昨今巣ごもり需要や、共働き世帯の増加により冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしており、比例して業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。また、医療分野でもコロナワクチンや研究機関でのニーズが高まり売り上げを伸ばしています。環境にやさしい製品開発・DXでの付加価値提供等も積極的に行っています。 ・組織風土:チームワークを促進する評価制度です。中途社員研修やメンター制度もありキャリアアップを目指していける環境です。 変更の範囲:本文参照
辻寅建設株式会社
滋賀県甲賀市水口町本綾野
400万円~549万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜創業100年の歴史をもつ総合建設会社/教育・研修制度充実/年休127日土日祝/残業10H/Uターン・Iターン歓迎〜 ■仕事内容: 道路や河川、造成、舗装などの5大管理をお任せします。新設及び修繕工事が多く、たくさんの人と関わってモノづくりをするやりがいのある仕事です。 \研修体制/ 1つの現場(工期:半年から1年)に対して 年の近い方についていただき、OJTで学んでいただけます♪ ■担当案件について: 官公庁の案件が6割、民間企業の案件が4割で、ほぼすべての案件が元請けです。1〜3億円の規模がボリュームゾーン、工期は半年〜1年が中心、滋賀県にある現場に常駐し、目の前の案件に集中することができます。 ■働き方: ・担当エリア:京都/滋賀 ・直行直帰OK(出社頻度は月1〜2回程度) ・基本的に自宅から1時間前後で通える案件を担当 ・距離が遠い場合は、高速道路の利用も可能 ・夜間工事なし ・転勤:なし ・出張:基本的なし ※お住まいから通勤が難しい場合は工期(半年から一年)程会社でアパートを負担し、通っていただく形になります。 上記のように、働きやすい環境が整っています。グループウェアの導入により、報告や工程の管理を、出社せずに行えるようになりました。今後も更なる生産性の向上を目指していく方針です。 ■ポジションの魅力: ◇本業に専念できる分業制 ”施工管理”が担当するのは、工程表の作成から、職人さんや資材の手配、図面や計画書の作成、現場管理を行ないます。本業に集中できるため、業務負担は少なめです。 ◇社会貢献度の高い仕事ができます 生活の基盤となる道路や水害の抑制のために河川工事をしたり、人々が安全かつ快適に暮らすために欠かせない役割を担っています。 ■当社について: 当社は京滋エリアに密着し、建築工事や土木工事業、設計・管理及び開発業務などを展開している会社です。当社は1923年に創業し、教育施設や病院・警察・一般住宅などさまざまな建築工事に対応してきました。「お客様に最善の仕事をもって奉仕する」という脈々と受け継がれてきた精神のもと、お客様にも高い信頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和コンクリート工業株式会社
滋賀県甲賀市土山町市場
住宅設備・建材, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
コンクリート製品(二次製品・PC桁・建築)等の生産・品質管理をお任せいたします。 具体的な仕事内容は以下になります、。 ・施工現場で納品する商品を現場で検査 ・出来形管理/品質管理 ・発注主の検査の立ち合い ・供試体の検査 ※仕事内容や商品知識は入社後約1年のOJT体制にてしっかり教育しますのでご安心ください。 ■働き方 現場での立ち合いで出張は発生しますが、泊りはございません。 また、クレーム対応等は営業担当が一次対応をするので検査業務に専念できます。 ■取扱製品: ・橋梁…プレテンション桁(スラブ橋げた、けた橋げた、軽荷重スラブ橋げた)、ポストテンション桁(コンポげた、バルブTげた、スラブげた)、PC床版 ・土木一般…カルバート(PCボックス等)、擁壁・法面保護(テールアルメ等)、道路水路(プレガードⅡ等)、水路(大型フリューム等)、河川(魚道SPIRAL等)、スラブ及び特殊(PC覆工板等) ・防災…シェッド(スノーシェッド、ロックシェッド、ポケット式スノーシェッド、ポケット式ロックシェッド、スノーシェルター、雪崩予防柵) ・建築…建築部材 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~699万円
医療機器メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
体外診断用医薬品(血液分祈用試薬、尿分折用試薬)、および医療用検査機器(血液分析装置、尿分析装置)の製造をメインに手掛ける当社にて、品質保証をお任せ致します。 ■業務内容: ISO9000,ISO13485の認証を取得しており、それらに基づいた品質保証業務を担当頂きます。 ■部署の担当業務: 新製品の申請、出荷判定、顧客対応、CAPA活動、監査対応(顧客監査の対応を含む) クレーム対応(調査結果/対策の妥当性評価、顧客向け報告書等の作成、予防措置の検討/展開など) ■入社後お任せすること: 未経験でご入社いただいた場合、苦情処理業務からお任せする予定です。 業務の流れとしては、以下の通りです。 ・工場側の苦情が品質保証チームの担当へ振り分けられます ・現物を確認し調査依頼を各部署へ依頼、回答期限の設定、回答期限までの回収追いかけ ・各部署から出てきた報告書の内容確認、訂正(調査に不足があれば追加調査依頼) ■部署構成: 品質本部は正社員6名、品質部は正社員2名が在籍しています。ご経験に応じて担当業務を決定します。 ■業界について:現在高齢化に伴い、生活習慣病の患者が急増しており、社会問題となっています。厚生労働省から発表された2008年12月のデータによると、糖尿病が強く疑われる人や予備軍は1370万人から2210万人に上方修正されています。今後も増加し続ける事が予想され、同社の製品は今後ますます注目されます。 ■補足:社内の8割以上が中途入社で構成されており、中途入社へのハンディキャップはございません。 ■通勤について:主に京都方面からシャトルバスを運行しております。朝:4ルートにて運行。1ルート目は、京都駅、四条駅を経由。2ルート目は、サイエンスパーク(京都市南区)、小倉駅、宇治駅を経由。3ルート目は、山科駅を経由。4ルート目は、南草津駅を経由。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
臨床検査機器・試薬で国内シェアトップクラスを誇る総合メーカーである当社にて、薬事チームの責任者をお任せ出来る方を募集いたします。 ■業務内容: 医療機器・診断薬メーカーの薬事チーム責任者をお任せいたします。 チームの役割は以下。 ・国内外の薬事申請業務(検査用医療機器・体外診断用医薬品) ・各国薬事関連法対応、行政対応、その他開発部門へのヒアリング・調査など ※担当企業の国への出張が発生する可能性があります。 ■配属先について: ・配属予定の品質本部 薬事チームには10名程度が在籍し、グローバル担当は京都研究所、中国薬事担当は本社にて勤務しています。責任者として滋賀と京都の行き来が発生します(社内シャトルバスを運行) ■ミッション: グローバルな製品展開の加速に向け部門の強化を進めております。 各国でのスムーズな上市に向けての迅速対応はもちろん、世界で最も規制の厳しい欧州での規制の先を行くような品質レベルの実現にむけてチャレンジしています。 ■当社の魅力: ◎糖尿病測定分野で国内トップクラスの医療機器・試薬メーカーです。 ◎商品群は血液検査、尿検査など検体検査分野ではトップクラスの品揃えです。 ◎血糖自己測定器をはじめ、糖尿病検査のHb-A1cなどは、国内で圧倒的なシェアを誇ります。 ◎検査機器および体外診断薬の両方を製造し、日本のみならず世界120ヶ国以上で商品が活躍しております。 ◎試薬・機械共に製造するメーカーは国内に少なく、一度機器が納品されると試薬が消耗品として消費されるため高い利益率を誇り安定した事業運営を行っています。 ◎当社の敷地内は、企業理念の「予防医学」の観点より完全禁煙となっております。そのため分煙スペースもなく建物外でも喫煙は一切できません。 ■ビジョン: 臨床検査機器および体外医薬品の研究・開発を行うアークレイ株式会社の生産部門であり、世界に広がる生産拠点のマザー工場です。 当社は、研究・開発から製造、品質管理、製品の出荷まで一貫した生産体制を確立しております。高品質で高効率な生産体制でよい商品を作り出すこと。そして、世界基準の品質保証で安心を提供できること。 当社は、健康に対する思いをカタチにし世界に発信していきます。
700万円~1000万円
半導体 石油化学, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/休日・夜間対応無/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】 ■業務内容: 当社積水化学工業のグループ会社として、滋賀水口工場で業務を行います。世界トップシェアを誇る製品の製造工程を安定稼働させるため、設備改造・異常予知と個人の保全技術・技能・持ち味を最大限に発揮し、業務推進しております。積水化学工業(株)滋賀水口工場の機械設備の保全業務、維持管理に担っていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【保全担当向け】 ・設備の老朽更新/改善、定期整備の計画立案〜仕様検討〜実行 ・設備の修理業務、トラブル対応 ・設備故障の再発防止策の計画立案〜仕様検討〜実行 製造現場での設備保全業務を行うこと以外にも、改造のための小設計、DX等のセンシング技術導入と予算提案・実行を行うことも可能です。各自が保有しているアイデア、あるべき姿を具現化、 プランニングする提案型業務も行えます。 ■入社後について: 現場の保全技能、スキルの習得、並びに各種プロジェクトマネジメント等の経験を通じて、マネジメント力を培っていただき、将来的には積水化学グループの他事業所での勤務や、マネージャーとして組織管理をする立場に成長して頂くことも期待します。 ■組織構成:合計8名(50代1名、40代1名、30代2名、20代4名) ■本ポジションの魅力: 水口工場では、人々の生活に密着した各種高機能素材を生産しています。その世界でトップシェアを誇る製品の製造工程を安定稼働させるため、日々保全業務に努めています。設備改造・異常予知と個人の技術・技能・持ち味を最大限に発揮し、利益に貢献することを大切にしています。また、各担当者に裁量権を持って行動してもらっているため、自由度の高い仕事となっています。自動化が進んだとしても、保全業務は必要不可欠な職種なので、オンリーワンの際立った技術追求を一緒に行いましょう!(現場担当者より) ■同社の魅力・特徴: ◇健康経営優良法人ホワイト500の認定も受けており、平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間という働きやすい環境も特徴の1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀硝子株式会社
滋賀県大津市竜が丘
300万円~399万円
自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<車好きにオススメ!西日本トップクラスのシェア!創業66年滋賀県に6店舗展開している安定企業/外車や年代物、高級車などいろんな車両に携われる> ■担当業務:【変更の範囲:無】 全国でもめずらしい自動車ガラスに特化した事業を展開している当社にて技術スタッフをお任せします。主に古いフロントガラスの交換やキズの修理、フィルム施工などを担当します。 《業務の流れ》 ▽ご依頼を受ける ▽見積書作成、ガラスの発注 ▽自動車ディーラーや各整備工場を訪問 ▽状況やニーズに合わせてガラス交換や修理を行う ※主にフロントガラス、リアガラス、サイドガラス等 ■業務の魅力: ◎国産車(トヨタ、ダイハツ、スバル等)・輸入車(ベンツ、フォルクスワーゲン、アウディ等)、その他バスや特殊車両などにも携われます。いろんな車種や年式の車両に関われるので、車好きにはたまりません。 ◎幅広い車種・年式を対応するため自動車に関する専門知識や技術が身に付きます。技術が身に付くと自身で解決方法がわかるようになるので、面白さややりがいも感じられます。 ■入社後: まずは仕事の流れや商品、工具の使い方、ガラスの持ち方などから丁寧にお教えします。一通りわかるようになったらガラスの傷のチェックやガラスを持つお手伝い等簡易な作業から任せていきます。いきなり一人にはしないので、わからないことがあれば遠慮なく相談してください。 ■配属先の組織構成: ・栗東店:技術スタッフ7名、事務2名 ・水口店:技術スタッフ3名、事務1名 ■将来のキャリアパス: 等級があり、1等1級から10等6級まであります。早い人だと3年で係長、10年弱で課長になります。頑張った分をしっかり評価し、給与に還元する風土なので、意欲や実力に応じてどんどん給与もUPします。 ■働く環境: それぞれ担当エリアを持っているので長い移動時間が発生しません。そのため残業は月10時間以下と少なめです。休日は隔週土曜、日曜、祝日です。マイカー通勤OKです。 ■当社の特徴: 当社は滋賀県に6拠点構え自動車ガラスに特化した事業を展開しています。フロントガラスの張り替えから、フィルム施工、盗難対策など、車のガラスに関する専門的な技術でお客様からの信頼を獲得し西日本トップクラスの規模を誇る安定企業です。 変更の範囲:本文参照
医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 一般事務・アシスタント
体外診断用医薬品(血液分祈用試薬、尿分折用試薬)、および医療用検査機器(血液分析装置、尿分析装置)の製造をメインに手掛ける当社にて、調達職をお任せ致します。英語に抵抗がない方であれば実務未経験の方も歓迎致します。入社後は主に部門のOJTにて研修を行う為、業界・実務未経験の方も歓迎致します。 ■業務内容: ◇部品納入管理、在庫管理業務 ・基幹システム(SAP)を使用した部品納入・在庫管理。 ・生産に適正な部材在庫量を確保するための調整。 ※製造部門・品質管理部門との連携が必要となります。 ◇海外子会社への部材販売、又は部材購入業務 ・海外子会社へ委託している部材販売処理、又は部材購入処理。 ※経験や適性を見て徐々に業務をお任せしますのでご安心下さい。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■商品:血液分析機器、尿検査装置などの医療用測定機器などの製品です。 ■企業・業界の魅力: ・弊社の国内・海外工場の生産に必要な、メカ・エレキ関連部品・薬品関係を国内外から、生産計画に沿って調達する業務です。 ・商品群は血液検査、尿検査など検体検査分野ではトップクラスの品揃え。血糖自己測定器をはじめ、糖尿病検査のHb-A1cなどは、国内でシェアNo.1を誇ります。検査機器及び体外診断薬の両方を製造し、日本のみならず世界120ヶ国以上で商品が活躍ししています。 ■勤務地: 株式会社アークレイファクトリー本社工場の勤務の場合、シャトルバスがあります。旧アークレイ本社(京都市南区)、京都駅、四条駅、山科駅、竹田駅、小倉駅、宇治駅、南草津駅、寺庄駅経由で運行しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ