137 件
株式会社唐沢農機サービス
長野県東御市本海野
-
300万円~399万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 水産・農林・鉱業, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【唐沢農機サービスのIT部門/ホームページ公開前後の「設計」や「運営」を重視するWeb制作】 Webマーケター・Webコンサルタントとして、Webサイトのアクセス状況を解析・課題の整理・改善策を提案をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・Webサイトのアクセスレポート作成(Googleアナリティクス、サーチコンソール等を使用) ・既存クライアントへの改善提案や施策の検討 ・新規クライアントへの提案内容検討 <業務の流れ> (1)Webサイトのアクセス解析、課題整理 (2)改善策の検討 (3)3ヶ月に一度、クライアントへ訪問しアクセス状況の報告と改善策の提案 ■業務の特徴: ビーズクリエイト(当社のWeb制作事業の屋号)のクライアントは長野県及び近隣県の中小企業がメインで業種は製造業、建設業、卸小売業など多岐にわたります。クライアントの目標に対して、ウェブサイトのアクセス状況を解析・課題の整理・改善策を提案する業務です。3ヶ月に1度の頻度でクライアントへ訪問し、アクセス状況の報告と改善の提案を行い、次の3ヶ月にアクセス状況がどのように変わっているかチェックをしてPDCAを回す取り組みを行っていただきます。 ■「ビーズクリエイト」の特徴: 新品機販売や農業機械修理、農業機械再生、インターネット事業などを行う当社のIT部門です。Web制作会社には珍しい綿密な調査と分析力がビーズクリエイトの強みです。ホームページ制作での企画や設計が一定の成果を生み出すのは、当社がホームページの制作実務よりもホームページ公開前後の「設計」や「運営」を重視しているから成しえるものです。戦略要件から、具体的なコンテンツや設計に落とし込むことができます。
ユースタイルラボラトリー株式会社
長野県東御市島川原
379万円~476万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, ホームヘルパー・ケアワーカー
学歴不問 / 未経験OK 必要資格 ・無資格OK ・未経験歓迎 車・バイク免許必須 歓迎資格 喀痰吸引等研修3号研修・正看護師・准看護師・初任者研修(旧ヘルパー2級)・実務者研修・介護福祉士などの資格をお持ちの方大歓迎 ※転職回数不問 ※学生さん、フリーターさん、主婦(夫)さん、ブランクのある方など、どなたでも歓迎 ================= ※複数職種、勤務地、複数の求人サイトでご応募いただいた場合でも選考のご案内は1回のみとなりますので複数求人、繰り返しの応募はお控えください。 違う求人も気になるなどありましたら面接時にご相談ください。 =================
障がいなどで身体が動かせないご利用者の見守りメインのお仕事です。 無資格・未経験から稼げる充実のサポートあり 日常生活のサポートがお仕事 ■家事援助(洗濯、掃除、料理など) ■ 起床・就寝・入浴・食事の介助など ■介護記録の記入 など ※詳細は面談時にお伝えします ~仕事の流れ~ 【日勤】 9:00~ お食事介助、外出援助など 13:00~ サービス記録、終了 次の利用者宅へ 14:00~ ケア開始 18:00 サービス記録、終了 【夜勤】 22:00~ 就寝準備 23:00~ 見守り、体位交換、痰吸引など 7:00~ 利用者様の起床 8:00 サービス記録、終了 ※件数やケア内容、時間はご利用者により異なります ※夜勤は月に12回。直行直帰OK ~ここがPOINT~ ️ワークライフバランス重視の働き方 賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇もしっかり整っています。結婚・出産祝い金制度、産休・育休制度、もしもの時に役立つ日払い制度があります。 ️一生モノの資格が身につく。 8割が業界未経験。「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」「介護職員実務者研修」は会社負担で取得可能。 経験もスキルも確実に積んでいける環境です。 ️お一人に寄り添いゆったりお仕事 身体障害のある方への夜間の見守り中心の介護です。たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、時間に追われずゆったりと仕事ができます。 =============== ※複数職種、勤務地、他の求人サイトでご応募いただいた場合でも選考のご案内は1回のみとなりますので複数求人、繰り返しの応募はお控えください。 違う求人も気になるなどありましたら面接時にご相談ください。 ===============
株式会社ミマキエンジニアリング
長野県東御市滋野
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 家電・AV機器・複合機 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問
〜技術者派遣出身者歓迎!/開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数〜 ■業務について: ・当社製品である、インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、3Dプリンタの組み込み制御ソフトウェア(以下ファームウェア)の開発と品質の作り込みといった役割を担うのがファームウェア開発職です。 ・あわせて、製品開発の構想設計段階からプロジェクトに参加していただき、ファームウェア開発のみでなく製品開発プロジェクトの要素や、品質面での活躍も期待されています。 ■業務補足: ・装置を制御するためのファームウェアをC言語を用いて開発する事が主な職務です。 ・開発を行うにあたっては、メカやハードウェア設計部門から装置を動かすための制御方式を、インク設計部門からはインクの吐出やその状態を維持するためのメンテナンス方式等の要求事項を、それぞれヒアリング(要件定義)を行います。 ・仕様策定や設計といった上流工程と、テストや評価の下流工程までを一貫して実施いただきます。 ■本ポジションの魅力: ・ファームウェアは製品として外から見えるものではありません。そのため直接的にユーザーから評価いただくことは稀です。しかしユーザーからのトラブルの連絡が無い「安定稼働している状態」は我々のもっとも誇れる評価だと考えます。 ・機器がトラブルで動かないことに対しては、当然日常的に対処することも求められますが、それ以上に新しい機能の開発において、過去培ってきたコーディング品質(可用性や可読性)に大きな意義を見出しています。 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な大型の産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
〜第二新卒・技術者派遣出身者歓迎!/開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数〜 ■業務について: ・当社製品である、インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、3Dプリンタの組み込み制御ソフトウェア(以下ファームウェア)の開発と品質の作り込みといった役割を担うのがファームウェア開発職です。 ・あわせて、製品開発の構想設計段階からプロジェクトに参加していただき、ファームウェア開発のみでなく製品開発プロジェクトの要素や、品質面での活躍も期待されています。 ■業務補足: ・装置を制御するためのファームウェアをC言語を用いて開発する事が主な職務です。 ・開発を行うにあたっては、メカやハードウェア設計部門から装置を動かすための制御方式を、インク設計部門からはインクの吐出やその状態を維持するためのメンテナンス方式等の要求事項を、それぞれヒアリング(要件定義)を行います。 ・仕様策定や設計といった上流工程と、テストや評価の下流工程までを一貫して実施いただきます。 ■本ポジションの魅力: ・ファームウェアは製品として外から見えるものではありません。そのため直接的にユーザーから評価いただくことは稀です。しかしユーザーからのトラブルの連絡が無い「安定稼働している状態」は我々のもっとも誇れる評価だと考えます。 ・機器がトラブルで動かないことに対しては、当然日常的に対処することも求められますが、それ以上に新しい機能の開発において、過去培ってきたコーディング品質(可用性や可読性)に大きな意義を見出しています。 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な大型の産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜連結売上約75%を海外で獲得するグローバル企業/水と空気以外は何でもプリントできる産業用プリンター〜 ■担当業務: ・同社本社にて社内SE業務に携わって頂きます。社内の販売管理や生産管理に用いられる業務管理システムの開発などに携わって頂きます。上場企業の一定規模のシステム開発でスキルアップが可能です。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■システム部門と業務内容について: ・システム部門は、販売管理システム、生産管理システム、インフラ、システム企画のチームに細分化されており、全員で約20名の組織構成です。 ・基本的にはSAPを使い機能を追加していくようなパッケージの開発・導入がメインになります。 ■企業魅力 ・他社に比べ商品ラインナップが多く、プリンター単体だけではなく周辺機器も海外メーカー等から仕入れ、セット販売で顧客ニーズに応えられる事ができます。 ・産業向け商品が多く大容量インクでランニングコストが安い商品が多く製品のサポート体制(全国16営業所から出張修理)も充実しているため、高い信頼を獲得。 ・同社では、ニーズに対していち早く製品を開発していくため、 若手メンバーに権限を委譲し、多くのプロジェクトを組成しています。例えば2014年2月に発足した「フルカラー3Dプリンタ開発」のプロジェクトでは、28歳の若手がリーダーとしてチームを牽引しました。 ■製品魅力 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜第二新卒・技術者派遣出身者歓迎!/開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数〜 ■業務について: ・コンセプトを決定する段階〜製品化まで一貫して携わることのできるやりがいのある職種です。 ・当社製品の要素開発や製品設計、試作、評価をお任せします。 ・デジタル、アナログ回路設計、FPGAの設計、モータ、センサ選定などのハーネス設計。製品開発プロジェクトにおいてはメカ設計・ファームウェア開発のエンジニアと共に進めていただきます。 ・海外メーカーを含めた部品選定や評価を行ったり、製品に計測器を取り付けてデバッグや解析を行ったりすることも業務のひとつです ※製品について:同社のプリンターは市販の民生品プリンターとは全く異なり、アパレル工場などに納品されるような大型の産業用装置・生産機械です ■本ポジションの魅力: ・入社初期から新しいことにチャレンジさせてもらえる事はとてもやりがいがあり、個人の持つスキルを座学のみでなく、実践においてレベルアップさせていく土壌がハードウェア開発にはあります。 ・製品がリリースされ顧客からフィードバックがあった際には、開発で体験してきた苦労や苦悩を上回る、非常に大きな達成感の湧く瞬間でもあります。 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な大型の産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高見澤 エネルギーセグメント
長野県東御市和
280万円~400万円
自動車ディーラー, その他 販売・サービス職
未経験OK *普通自動車免許 *危険物乙四(優遇)
一緒にお店を盛り上げてくれる仲間を募集しています。 ご来店されたお客様への接客と給油や販売が主な仕事です。経験を積んだらタイヤ交換やオイル交換などに挑戦することも可能。車のコーティング作業を行うキーパー導入店は、車が好きな方には特におすすめのお仕事です。 独自のマニュアルとベテランの先輩による丁寧な指導がございますので、未経験の方も遠慮なくご応募ください!
417万円~452万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
・ホームページ制作の制作指揮、進行管理 ・WEBサイトに関する企画・提案 ・アップセルの提案 ・制作担当者やパートナーとの連携、納期管理 ・クライアントとの連携、納期管理 ・制作するホームページのページ数や機能等の仕様の検討、提案 【仕事の流れ】 営業担当から引き継ぎ クライアントの概要や課題・ホームページ制作の目的などを引き継ぎます。 1件あたりの制作期間は約3ヶ月で同時に3~5社を担当していただきます。 ↓ クライアントの要望や課題から、制作するホームページの仕様を検討・提案 ↓ 決定した仕様通りにホームページが制作できるよう、 制作担当(デザイナーなど)やパートナーとコミュニケーションをとりながら制作を進行・管理 クライアントと連携し制作にあたり必要な情報の収集や日程調整なども行います ↓ ホームページ完成後、社内チェック・クライアントチェックの調整 ↓ ホームページ公開
390万円~444万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー
営業が受注してきたウェブ制作のデザイン・コーディングを担当していただきます。 ウェブディレクターから制作サイトの仕様・要件が提示されるのでそれに基づき、Wordpressを用いてサイト構築していただきます。 テンプレートを使って構築する案件もあれば、ゼロベースから構築するスクラッチ案件もあります。 制作業務だけでなく、既存クライアントのサイト改修も毎月発生しますので、その対応も行っていただきます。 また、複数ある自社サイト(唐沢農機サービスコーポレートサイト・リクルートサイト・ビーズクリエイトサイトなど)のリニューアル・改修作業も発生します。 企画、提案 要求仕様の作成 デザイン コーディング プロジェクトの打ち合わせ クライアントへのヒアリング クライアントウェブサイトの運用、改善、改修 自社ウェブサイトの運用、改善、改修
325万円~378万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他技術職(機械・電気)
【具体的な仕事内容】 自動車の整備・修理業務 乗用車(軽トラック・軽バンがメイン)、フォークリフトや農業機械などの整備・定期メンテナンスなどがメイン業務です。 ■自動車整備業務(※自動車整備業務は認証工場取得以降の業務内容です) └自動車整備全般 └車検、点検整備や一般整備 ■農業機械整備業務 └農業機械の修理・整備、メンテナンスサポート └農業機械の出張修理(東御市を中心に東信地域) 【入社直後】 店舗、展示場、工場内で上司の指示の元作業経験を積んでもらいます! ノートパソコン、スマホを支給しますので、わからないことは電話やチャットですぐに聞くことが可能です! 近くに先輩や上司がいればその場ですぐに回答してくれます!
・ウェブサイトのアクセスレポート作成(Googleアナリティクス・サーチコンソール等を使用) ・既存クライアントへの改善提案/施策の検討 ・新規クライアントへの提案内容検討 業務内容・作業手順のマニュアルを確認しながら業務を進めていただけるので、未経験・webの専門知識がなくても全く問題ありません。 異業種・異職種からの転職率84%で、多くの先輩社員が未経験からスタートしています! 【仕事の流れ】 ウェブサイトのアクセス解析・課題整理 ↓ 改善策の検討 ↓ 3ヶ月に一度、クライアントへ訪問しアクセス状況の報告と改善策の提案 ◇ テレワーク・在宅OK(別途条件あり) 入社後3ヶ月~6ヶ月は出社での勤務となります
・ホームページ制作の制作指揮、進行管理 ・WEBサイトに関する企画・提案 ・アップセルの提案 ・制作担当者やパートナーとの連携、納期管理 ・クライアントとの連携、納期管理 ・制作するホームページのページ数や機能等の仕様の検討、提案 【仕事の流れ】 営業担当から引き継ぎ クライアントの概要や課題・ホームページ制作の目的などを引き継ぎます。 1件あたりの制作期間は約3ヶ月で同時に3~5社を担当していただきます。 ↓ クライアントの要望や課題から、制作するホームページの仕様を検討・提案 ↓ 決定した仕様通りにホームページが制作できるよう、 制作担当(デザイナーなど)やパートナーとコミュニケーションをとりながら制作を進行・管理 クライアントと連携し制作にあたり必要な情報の収集や日程調整なども行います ↓ ホームページ完成後、社内チェック・クライアントチェックの調整 ↓ ホームページ公開 異業種・異職種からの転職率84%で、多くの先輩社員が業界未経験からスタートしています! 長期間プロジェクトの進行管理・チーム管理の経験者は優遇します! ◇ テレワーク・在宅OK(別途条件あり) 入社後3ヶ月~6ヶ月は出社での勤務となります
350万円~385万円
276万円~356万円
・農業用機械の修理、メンテナンスサポート ・お客様の依頼による出張修理(東御市を中心に東信地域) ・新品・中古農業用機械の販売 ・中古買取用農業機械の査定用写真撮影、引き上げ ・電話対応など 【入社直後】 店舗、展示場、工場内で上司の指示の元作業経験を積んでもらいます! ノートパソコン、スマホを支給しますので、わからないことは電話やチャットですぐに聞くことが可能です! 近くに先輩や上司がいればその場ですぐに回答してくれます!
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
唐沢農機サービスの従業員教育、業務品質向上・維持、顧客満足度向上支援に関する業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・新入社員教育プログラムの策定および管理・実行 ・社員研修制度・育成プログラムの立案・実行 ・各事業部のサービスの計画、設計、提供における品質向上支援 ・顧客満足度向上のための取り組みの計画・実施 ・NPS®︎(ネット・プロモーター・スコア)の計測、分析、改善計画の提案・実行 【経験者優遇】 ・人事部門等で人材開発・人材育成業務、社員研修制度の計画・実施等に携わった経験をお持ちの方 ・NPS®︎計測等に関する業務に携わった経験をお持ちの方 職務経歴書にご経験内容を詳細にご記載ください。
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 秘書 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
社長のアシスタント(秘書)業務を担当いただきます。 一般的な秘書業務以外にも、多角的な社長のビジネスのサポートができる方は特に歓迎いたします。 <具体的な業務内容> ・取引先等とのスケジュール調整・管理 ・電話応対、社長宛来客の対応 ・社長出張時の関係先等への連絡対応 ・各資料作成・管理 ・社長からの指示事項への対応 ・出張同行(時と場合により) ・通訳・翻訳(対応可能な方は特に歓迎します) 【経験者 優遇】 ・社長秘書、役員秘書の実務経験がある方 ・英語、中国語等外国語を使っての実務経験がある方 ◇配属先について 社長直轄の経営戦略企画室への配属予定です。 配属予定先は、1名(資金運用/資本政策/IR/秘書業務担当)の体制(2021/11時点)です。
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営幹部・CxO
社長直轄セクションでの業務となります。COO、CFO候補として様々な業務を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・中長期的な経営戦略の策定支援・実行計画の作成 ・社長の決定した方針に対して戦略を計画・実行・管理を行う業務 ・事業部の統括およびマネジメント ・各事業部の予実管理、分析、フィードバック ・唐沢農機サービス全社のサービス品質維持・顧客満足度向上に関する業務 【経験者 優遇】 ・コンサルティング企業での実務経験 ・予実管理の実務経験 ・ベンチャーキャピタル等からの資金調達経験 ・資本政策策定・実行経験 ・内部管理体制構築経験 ・事業会社でのマネジメント経験
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー
海外事業担当者を募集いたします。 2021年に着手した海外事業拡大の為、社長直轄の経営戦略部にて、海外事業の企画・実務を担当していただきます。 現在取り組んでいる中古農機輸出事業の他、新規事業の立案にも携わっていただきます。外国語が堪能な方、海外への出張が可能な方を歓迎いたします。 ◇具体的な業務内容 ・農機輸出事業の推進 ・海外事業の立案・実務 ・協業パートナーとのアライアンス推進 ・新規協業先の発掘及び関係構築 ・農機メーカーへのアプローチ ・海外事業に関する事業計画策定(予算、KPI、アクションプラン等の構築) ・アフリカを中心とする海外での業務 ◇配属先について 経営戦略部への配属を予定しています。 配属予定先の体制は1名(資金運用/資本政策/IR/秘書業務/教育/品質管理担当)(2022/2時点)です。
新規事業開発・事業企画担当者を募集いたします。 社長直轄の経営戦略部にて、全社の業績拡大に向けて、国内事業の成長戦略構築と海外事業の本格始動に向けて戦略策定及び実務を担当していただきます。 ◇具体的な業務内容 ・国内事業の業績拡大に向けた成長戦略の構築/推進業務 ・海外事業の本格始動に向けた企画/運営実務 ・新規事業の企画・立ち上げ ・海外事業/国内新規事業に関する事業計画策定(予算、KPI、アクションプラン等の構築) ・協業パートナーとのアライアンス推進 ・新規協業先の発掘及び関係構築 ・国内農機メーカーへのアプローチ ・業界調査、市場動向調査 ◇配属先について 経営戦略部への配属を予定しています。 配属予定先の体制は1名(資金運用/資本政策/IR/秘書業務/教育/品質管理担当)(2022/2時点)です。
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広報 IR
幅広く事業を展開する唐沢農機サービス全社にわたる広報業務をご担当いただきます。 私たちは日本国内にとどまらず「世界の農業を一歩先へ」進めるべく国外での事業にも進出、 農機業界の常識を覆しイノベーションを起こしたいと考えています。 IPOも見据え更なる成長を遂げていくために、認知向上・ブランディングによる企業価値の向上に貢献いただける方を募集しています。 ◇具体的な業務内容 ・ブランディング(プロダクト/サービス/事業) ・広報戦略立案と実施 ・メディア・リレーションズ(各種問い合わせ対応/取材対応/メディアアプローチ) ・プレスリリース関連業務(企画/作成/発信) ・イベント運営(企画/実行/関係者の調整) ・SNS運用(Twitter/Facebook/Instagram/Youtube) ・広報資料の管理(パンフレットの企画/制作ディレクション)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 管理会計
経営推進部-経営企画室で、経理業務全般からIPOを見据えた関連業務にも携わっていただきます。 経理実務経験1年以上の方を対象とさせていただきます。 経理職としてのスキルアップやIPO準備に関連する幅広い経験を身に付けることができます。 ◇具体的な業務内容 ・経理業務全般(起票・チェック/月次年次決算/現預金管理/資金繰管理) ・税務申告関連(申告業務は外部に委託しています) 下記業務については、入社当初はアシスタントとして関連する補助業務に対応していただきます。 ・予算管理(予実モニタリング・分析/翌期以降の予算策定/修正/レポート作成・報告/事業部との連携) ・事業計画作成(計画に必要なデータ収集・分析/作成) ・規程管理(作成/整備) ・IPO準備関連業務
237万円~
WEBサイト制作における現場責任者を担当していただきます。 営業が受注してきたWEBサイト制作案件を引き継いで、クライアントと制作に向けたキックオフミーティング(初回打ち合わせ)を実施します。事前に準備をする打ち合わせ資料やサイトマップを使い、WEB制作の詳細を詰めていきます。 制作を進める過程で、ライターの取材・フォトグラファーの撮影に同行して、適宜指示を出していただきます。 テキストや写真・動画の素材が集まったところで、デザイナーにサイト制作の要件を伝えサイト制作の進捗管理を行っていただきます。 サイト制作が完了したところで、要件通りに制作ができているか社内チェックを実施、不備・修正箇所があればその対応をデザイナーに依頼します。 修正対応完了後、クライアントへサイトを共有してチェックしていただき、加筆修正の要望に応じて対応後、納品・公開して制作は完了となります。 WEBサイトに関するプロジェクトの制作指揮・進行管理 WEBサイトに関する企画・提案 案件に基づいたページ数や機能等の仕様・要件策定 制作担当者や外注との連携、納期管理 クライアントとのコミュニケーション
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
各クライアントの目標に対して、ウェブサイトのアクセス状況を解析した上で、的確に課題を導き出し最適な改善を提案していただきます。 3ヶ月に一度の頻度でクライアントへ訪問して、アクセス状況の報告+改善の提案を行い、次の3ヶ月にアクセス状況がどのように変わっているかチェックをしてPDCAを回す取り組みを行っていただきます。 PDCAの運用では成功ばかりではなく失敗することも多いですが、失敗したら改善を繰り返して中長期的にクライアントの目標に近づけていく取り組みになります。 ウェブサイト運用に関する戦略立案 ウェブサイトのアクセス解析(Googleアナリティクス・サーチコンソール等を使用)・レポート作成 既存クライアントへの改善提案/施策の策定(集客企画立案、戦略設計) 新規クライアントへ解析に基づいたプレゼン内容の立案 アップセルの提案
営業が受注してきたウェブ制作のデザイン・コーディングを担当していただきます。 ウェブディレクターから制作サイトの仕様・要件が提示されるのでそれに基づき、Wordpressを用いてサイト構築していただきます。 テンプレートを使って構築する案件もあれば、ゼロベースから構築するスクラッチ案件もあります。 制作業務だけでなく、既存クライアントのサイト改修も毎月発生しますので、その対応も行っていただきます。 また、複数ある自社サイト(唐沢農機サービスコーポレートサイト・リクルートサイト・ビーズクリエイトサイトなど)のリニューアル・改修作業も発生します。 ・企画、提案 ・要求仕様の作成 ・デザイン ・コーディング ・プロジェクトの打ち合わせ ・クライアントへのヒアリング ・クライアントウェブサイトの運用、改善、改修 ・自社ウェブサイトの運用、改善、改修
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心)
・提携機関の各支店へ訪問・サービス紹介 ・一般企業への訪問・ヒアリング・ニーズの掘り起こし ・課題解決に向けた企画の提案 ・見積書・契約書・請求書作成 ・営業、売上計画の立案 【仕事の流れ】 提携機関への訪問・勉強会 ↓ 提携機関から紹介いただいたクライアントへ訪問し、 困っていること・やりたいことなどをヒアリング ↓ ヒアリング内容から課題を解決する方法を企画・提案 企画は社内のディレクターやコンサルタントと相談しながら行います。 ↓ 受注後、担当ディレクターにクライアントのご要望や制作イメージを共有し引き継ぎます。 基本的には制作開始以降はディレクターがクライアントの主担当となりますが、 案件によってはサイト公開後の運用・改善提案なども担当することがあります。 クライアントは長野県及び近隣県の中小企業がメインで 業種は製造業・建設業・卸小売業など多岐にわたります。 クライアントが抱える課題をヒアリングし、解決方法を提案するのがビーズクリエイトの営業職です。 まずはお客様の課題・シーズ・ニーズを徹底的にヒアリングします。 経営者様からはたくさんのお話をお聞きしますが、その中から本当にやりたいこと、困っていることを見極め、解決する方法をご提案します。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ