8471 件
株式会社ツクイスタッフ 新潟支店
新潟県
-
25万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
・認知症グループホームにおける運営管理業務 ・身体介助(食事介助、歩行介助) ・入浴介助 ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・調理業務 ・口腔ケア、口腔体操 ・服薬支援 ・レクリエーション企画、実施 ・生活支援(掃除・洗濯など) ・介護記録 グループホームの管理者求人です。 ■施設概要 開設:平成15年 入所定員:18名 ■施設の特徴 新潟市西区にあるグループホームです。 グループホームの他に、自主事業としてたまり場やみんなの食堂を地域にて実施しております。 創設以来、地域に密着し、地域とのつながりを大切にしている法人です。 ■担当者から見たオススメポイント グループホームでの介護職員募集中です。 夜勤体制は1人ではなく、2人体制となっておりますので、仮眠をしっかりとれます。 何かあったときもフォローしあえる環境があります。
22万円~
[グループホームでの介護業務全般] 認知症のご利用者様で共同生活できる方の生活支援、レクリエーションや買い物、趣味や家事など日常の生活を支援をお任せします。 ※ご利用者様の外出・散歩等の同行もあります。 これから介護を始めたい方、無資格の方もご相談下さい! ■施設概要 開設:平成15年 入所定員:18名 ■施設の特徴 新潟市西区にあるグループホームです。 グループホームの他に、自主事業としてたまり場やみんなの食堂を地域にて実施しております。 創設以来、地域に密着し、地域とのつながりを大切にしている法人です。 ■担当者から見たオススメポイント グループホームでの介護職員募集中です。 夜勤体制は1人ではなく、2人体制となっておりますので、仮眠をしっかりとれます。 何かあったときもフォローしあえる環境があります。
株式会社ヒューマンブレイン
20万円~
その他, 営業企画
人材サービス会社での法人営業を募集します! 具体的なお仕事内容は・・・ ・新規営業(法人のみ) ・専用システムへ顧客情報や求人情報の入力 ・求人の作成&媒体社への依頼 ・スタッフへのお仕事紹介 ・既存スタッフのフォロー面談 ・各種資料作成 などです! 現在在籍している営業スタッフは20代と30代です! →あなたのフレッシュさを認めてもらえ、一緒に成長していけるメンバーです! 【POINT】 ・PC、スマホ貸与 ・社有車あり(高速、ガソリンなど会社が全て負担します) ・年間休日120日
17万円~
特別養護老人ホームでの介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・食事配膳、下膳 ・口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施 ・生活環境の整備(居室清掃・リネン交換) ・介護記録 特別養護老人ホームでの介護スタッフさん募集中!! 新潟市東区で多くの介護施設を運営している法人です◎ 【施設概要】 ・開設:2024/5 ・定員:120名(ユニット型90名従来型30名) 2、3階それぞれに60名のご入居者様がおります。 無資格・未経験でも歓迎◎先輩社員が丁寧にサポートさせていただきます! あなたからのご応募お待ちしております!
19万円~
介護付き有料老人ホームにおける介護業務全般。 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・居室の清掃 ・レクリエーションの企画、進行 ・介護記録システムの入力 *業務上車を使用する機会:有(社有車) 有料老人ホームの介護職・正社員の求人です。 ■介護付有料老人ホーム ・開設年月日 平成16年12月 ・定員 48名 【法人の特徴】 運営法人は、施設から在宅まで幅広くサービスを展開しており、新潟と首都圏あわせて50件以上の事業所を運営しております。「ご本人もご家族も幸せに暮らして欲しい」という願いを実現するため、より良い施設づくりを目指している法人です。 その中でも、「心」を一番大切にしており、おもてなしの心(ホスピタリティ)が重要だと考え、接遇に力を入れております。 また、充実した研修制度を設けており、それぞれの立場や職種、目指すキャリアに応じて社員一人ひとりが自己成長を図ることができるよう取り組んでいます。 福利厚生も魅力です。 会社で様々福利厚生を設けておりますが、それとは別に従業員の為の組合制度があります。 お祝い金や見舞金、割引など受けられる生活応援サービス、各種共済制度など充実しております。 介護福祉士をお持ちで実務経験3年以上ある方のお問い合わせお待ちしております。
介護付き有料老人ホームにおける介護業務全般。 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・居室の清掃 ・レクリエーションの企画、進行 ・介護記録システムの入力 *業務上車を使用する機会:有(社有車) 有料老人ホームの介護職・正社員の求人です。 ■介護付有料老人ホーム ・開設年月日 平成16年12月 ・定員 48名 【法人の特徴】 運営法人は、施設から在宅まで幅広くサービスを展開しており、新潟と首都圏あわせて50件以上の事業所を運営しております。「ご本人もご家族も幸せに暮らして欲しい」という願いを実現するため、より良い施設づくりを目指している法人です。 その中でも、「心」を一番大切にしており、おもてなしの心(ホスピタリティ)が重要だと考え、接遇に力を入れております。 また、充実した研修制度を設けており、それぞれの立場や職種、目指すキャリアに応じて社員一人ひとりが自己成長を図ることができるよう取り組んでいます。 福利厚生も魅力です。 会社で様々福利厚生を設けておりますが、それとは別に従業員の為の組合制度があります。 お祝い金や見舞金、割引など受けられる生活応援サービス、各種共済制度など充実しております。 介護資格と車の運転免許をお持ちの方のお問い合わせお待ちしております。
サービス付き高齢者向け住宅での生活サポートに従事していただきます。 ・お食事の誘導、配膳、下膳 ・生活相談 ・見守り など サービス付き高齢者向け住宅の介護職・正社員の求人です。 ■サービス付き高齢者向け住宅 ・開設年月日 平成20年7月 ・居室数 48室 【法人の特徴】 運営法人は、施設から在宅まで幅広くサービスを展開しており、新潟と首都圏あわせて50件以上の事業所を運営しております。「ご本人もご家族も幸せに暮らして欲しい」という願いを実現するため、より良い施設づくりを目指している法人です。 その中でも、「心」を一番大切にしており、おもてなしの心(ホスピタリティ)が重要だと考え、接遇に力を入れております。 また、充実した研修制度を設けており、それぞれの立場や職種、目指すキャリアに応じて社員一人ひとりが自己成長を図ることができるよう取り組んでいます。 福利厚生も魅力です。 会社で様々福利厚生を設けておりますが、それとは別に従業員の為の組合制度があります。 お祝い金や見舞金、割引など受けられる生活応援サービス、各種共済制度など充実しております。 介護資格と車の運転免許をお持ちの方のお問い合わせお待ちしております。
有料老人ホームでの介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(個浴、機械浴) ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・食事準備、配膳/下膳、口腔ケア ・服薬支援 ・外出付き添い、買い物代行 ・レクリエーション企画、実施 ・生活環境整備(居室清掃・リネン交換) ・介護記録 有料老人ホームでの正社員募集です! 夜勤なしでも正社員になれる!! デイサービス併用の住宅型有料老人ホームです◎ 資格を活かして、一緒に働いてくれる方大募集!! まずは施設見学からいかがでしょうか? 【施設概要】 設立:2015年3月1日 構造:木造平屋建て 居室数:18室(全室個室) 居室面積:18㎡ その他ご質問やご相談ありましたら、お気軽にお問い合わせください。 ご応募お待ちしております!
27万円~
ご利用者様宅に訪問し、医療処置等の看護業務 ・医師の指示による医療処置(褥瘡処置、自己酸素管理、バルーン管理、ストマ管理、点滴等) ・服薬管理、服薬指導 ・訪問記録 ・訪問看護計画書の作成 ※基本的に直帰直行です 訪問看護ステーションでの看護師さん、保健師さん募集中!! 【企業について】 新潟県でグループホームやデイサービス、障害者施設など幅広く運営している法人です。 こちらの訪問看護ステーションでは、【積極的自立支援!】を掲げ、 ご自宅等での生活継続を希望されるお客様に最適なサービスを提案。 お一人おひとりの生活の自立をチームで積極的に支援しています! その他ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください! あなたからのご応募お待ちしております!
21万円~
【訪問介護のホームヘルパー】主なお仕事:排泄、食事、入浴などの身体介護/掃除や買い物などの生活援助/アプリを使用した記録※ホームヘルパーとしてお客様のご自宅に訪問し、日常生活における手助けをするお仕事です。 デイサービスを中心に、有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・グループホームを運営する「居住系介護サービス」、 訪問介護・訪問入浴等を運営する「在宅事業サービス」など多様な介護サービスを全国47都道府県で700カ所以上の事業所を展開する業界トップクラスの大手企業です。「地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任を持って、お客様と社会に貢献する」という理念を掲げております。従業員の成長を支援し、お客様ならびに地域へのさらなる貢献を目指しています。 <研修制度・自己啓発> ・資格取得支援制度・研修受講支援制度・受験対策支援制度・通信教育サポート・オンライン学習ツール <キャリアパス制度> 経験を積み熟練した従業員は、営業所の運営や人財の採用・育成を行なう「ライン管理職」と、専門性を極め、経営に活かしていく「スペシャリスト管理職」から、それぞれの希望・適性に応じたコースに進みます。途中でのコース変更も可能なため、従業員それぞれの価値観や経験に応じたキャリア形成が可能です。また、各地域で様々な事業を展開しているため、異なるフィールドにチャレンジして専門性を高めることも可能です。 <2023年認定「くるみん」取得> 「子育てサポート企業」として、従業員一人ひとりが子育てと仕事を両立し、その能力を最大限に発揮できる職場づくりに取り組んでいます。 その他、雇用形態に応じて土日祝日手当や賞与などモチベーションアップのための手当も様々です。求人事業所の規模や特徴などお問い合わせください。
18万円~
老健施設入所者様への介護業務になります。 食事、排泄、入浴を中心に日々の整容、口腔ケアなど日常生活全般を支援します。 ■施設概要 形態:介護老人保健施設 開設:平成15年11月 定員:100名 ■施設の特徴 西区にある入所定員100名の介護老人保健施設です。通所定員20名。 入所者の多くは要介護度3以下で比較的落ち着いた雰囲気です。 ■担当者から見たオススメポイント 母体が病院なので急変があった場合も迅速に対応できるため安心して働けます。 入職後は慣れるまで先輩社員がサポート!一定期間、仕事を指導してもらってから、一人立ちとなります。 年間休日123日とお休み多めです。 家庭と仕事メリハリをつけて働ける環境となっております。
身体介護/生活援助 利用者の自宅を訪問して、生活援助や身体介護といったサービスを提供 新潟市西区にあるアットホームな訪問介護事業所です。 【求める人材】 ・介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)以上 ・要 普通自動車運転免許(AT限定可) ・高卒以上 ・PC入力できる程度のスキル ・59歳以下(年齢制限の事由:定年を上限) 【アピールポイント】 職場のスタッフは仲が良く、笑顔が広がる穏やかな雰囲気です。さらに仲を深めて楽しくお仕事を続けていただけるように勤続10年での豪華旅行プレゼントなど、充実した福利厚生を用意しています!また、研修や同行実施訓練など、頼れる仲間と安心して働ける環境が整っています。
24万円~
◎訪問入浴事業所での訪問入浴オペレーター業務 3人1組で、訪問入浴車に乗ってお客様のご自宅を訪問し、組立式の浴槽を利用して、お客様へ入浴サービスを提供します。 お仕事内容は、入浴車(MT車)の運転、お客様宅への入浴機材の搬出入、組立式の浴槽を利用した入浴介助等をお任せいたします。 ※男性職員も多く活躍しています! 訪問入浴事業所での訪問入浴オペレーター・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・無資格、未経験からスタートできるお仕事! ・3名1チームで訪問するため、1人になることはありません。 ・利用様お一人としっかり向き合うことができます。 ・浴槽の準備など体力を使うお仕事ですが大変やりがいのあるお仕事です。 ・男性職員さんも多く活躍しています! ・福祉業界に興味がある方、アクティブなお仕事を探している方へおすすめ! ・全国展開する大手法人。研修制度なども整っており安心してご入社頂けます。 【事業所概要】 開設:2009年12月 種別:訪問入浴事業所 お客様一人ひとりに合わせたサービス提供が可能です!同じ「入浴」でも、お客様の身体状況や価値観、希望に合わせお湯の温度やお湯につかる時間、洗体方法などを変えています。お客様にとって、最高の入浴になるよう試行錯誤しています。 【法人の取り組み】 ◎自己成長面談制度 正社員の場合は年2回年間を通じて計画的に行う面談です。自身の成長に関する意向の確認や研修の受講状況、業務上の課題について共有します。 ◎キャリア申告制度 正社員は自己成長面談と同様に年2回、面談を行います。自身のキャリアの方向性と、それを実現するための道筋を上司と共有します。 ◎昇給制度 サービススキル、報告・連絡・相談などのコミュニケーション、出勤日数・時間数などを総合的に判断し、正社員は1年に1回昇給する仕組みがあります。 ◎キャリアチャレンジ支援プログラム 「自分のキャリアは、自分で創る」考えのもと、自分でキャリアを描き、それを上司や会社がバックアップする支援プログラムです。担当ではなく、一歩上の段階にステップアップしたい、仕事の幅を広げたいと思っている方など、仕事と責任の幅を広げていきたいと考えている方向けに支援を行います。
◎訪問入浴事業所での訪問入浴オペレーター業務 3人1組で、訪問入浴車に乗ってお客様のご自宅を訪問し、組立式の浴槽を利用して、お客様へ入浴サービスを提供します。 お仕事内容は、入浴車(MT車)の運転、お客様宅への入浴機材の搬出入、組立式の浴槽を利用した入浴介助等をお任せいたします。 ※男性職員も多く活躍しています! 訪問入浴事業所での訪問入浴オペレーター・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・無資格、未経験からスタートできるお仕事! ・3名1チームで訪問するため、1人になることはありません。 ・利用様お一人としっかり向き合うことができます。 ・浴槽の準備など体力を使うお仕事ですが大変やりがいのあるお仕事です。 ・男性職員さんも多く活躍しています! ・福祉業界に興味がある方、アクティブなお仕事を探している方へおすすめ! ・全国展開する大手法人。研修制度なども整っており安心してご入社頂けます。 【事業所概要】 開設:2003年6月 種別:訪問入浴事業所 お客様一人ひとりに合わせたサービス提供が可能です!同じ「入浴」でも、お客様の身体状況や価値観、希望に合わせお湯の温度やお湯につかる時間、洗体方法などを変えています。お客様にとって、最高の入浴になるよう試行錯誤しています。 【法人の取り組み】 ◎自己成長面談制度 正社員の場合は年2回年間を通じて計画的に行う面談です。自身の成長に関する意向の確認や研修の受講状況、業務上の課題について共有します。 ◎キャリア申告制度 正社員は自己成長面談と同様に年2回、面談を行います。自身のキャリアの方向性と、それを実現するための道筋を上司と共有します。 ◎昇給制度 サービススキル、報告・連絡・相談などのコミュニケーション、出勤日数・時間数などを総合的に判断し、正社員は1年に1回昇給する仕組みがあります。 ◎キャリアチャレンジ支援プログラム 「自分のキャリアは、自分で創る」考えのもと、自分でキャリアを描き、それを上司や会社がバックアップする支援プログラムです。担当ではなく、一歩上の段階にステップアップしたい、仕事の幅を広げたいと思っている方など、仕事と責任の幅を広げていきたいと考えている方向けに支援を行います。
特別養護老人ホームに入所されている方々の健康管理を中心とした仕事となります。 ・体調管理 ・バイタル測定 ・軟膏塗布などの巡回処置 ・医師の指示に基づく医療行為 ・配薬準備、与薬 ・看護記録の記入 など ■施設概要 特別養護老人ホーム 開設:本館 平成9年6月、新館 平成13年6月 定員:特別養護老人ホーム150名、ショートステイ30名、デイサービスセンター12名、グループホーム9名 ■当施設の特徴 中央区、西区にも施設のある大手法人です。 当施設は中央区の方も通勤しやすい立地にあります。 職員の年齢層も幅広く、何でも話し合える雰囲気で明るく仕事ができます。 また、年間休日数も多く、月の希望休の取得もできますので、趣味の時間も取りやすいと思います。 福利厚生も充実しております! ぜひご応募ください。 ご不明な点等ございましたら お気軽にお問い合わせください!
16万円~
グループホームでの介護業務 ・身体介助(食事介助、歩行介助) ・入浴介助 ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・調理業務 ・口腔ケア、口腔体操 ・服薬支援 ・レクリエーション企画、実施 ・生活支援(掃除・洗濯など) ・介護記録 【施設概要】 開設:令和2年3月 種別:グループホーム 定員:18名(2ユニット) 【会社の特徴】 新潟市中央区・東区で、介護保険サービス事業所、介護保険外サービス、介護職員養成のための研修事業などを運営している法人です。「仕事と私生活の両立」をキーワードに生活スタイルに合わせた働き方を推奨しています。 ・新人の能力育成を図るエルダー・メンター制度を実施。 ・未経験やブランクのある方でも安心して仕事ができる環境です。 ・初期の教育のみに留まらず、自らの将来像を描き能力の向上がはかれるように、上司や先輩と面談し、キャリアを振り返る機会を年1回設けています。 その他のご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 ご応募お待ちしております!
・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・昼食配膳、口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施 ・生活環境整備(居室清掃・リネン交換等) ・介護記録 西蒲区にある介護老人保健施設での介護職正社員求人です。 介護福祉士をお持ちの方必見!久々の募集です! 施設情報 開設:平成16年4月 入所定員:90名、通所定員:30名 従業員数:72人 コミュニケーションを重視し、趣味や個性を汲み取る事で不安を安心に変え、心地よさや安心感を感じていただけるよう努めております。それにより「生活の質」を高めて毎日が楽しく過ごせるようサービスをご提供したいと心掛けております。また、ご利用者さまのADL(日常生活動作)の維持向上に努め、住み慣れたご自宅での生活を実現するためのサポートをしています。 1名枠です。 お早めにお問い合わせください。
デイサービスでの介護業務・送迎業務 ・身体介助(歩行介助、衣服着脱) ・排せつ介助(トイレ誘導) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・食事配膳/下膳 ・口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施 ・送迎業務、添乗業務 ・介護記録、デイルーム清掃 [施設概要] ・2016/04/01開設 ・デイサービス:定員18名 [担当アドバイザーより] 新潟市秋葉区にある高齢者専用住宅・通所介護・訪問介護・地域交流室などの複合施設内の、デイサービスセンターです。 まずは「どんな施設なの?知りたい」という方でも気軽にお問い合わせください。 施設の見学からご検討OKです。 ここで一歩踏み出して、介護業界にあなたのお力をお貸しください!
・入居者様の健康管理、バイタル測定 ・服薬管理、服薬指導 ・診察補助 ・機能訓練業務 ・経管栄養、インシュリン注射、点滴 ・医療処置(褥瘡処置、痰吸引、ストマ) ・医療用物品管理、発注 ・介護、看護記録 介護老人保健施設での看護師さんのお仕事求人です。 ご利用者さま一人ひとりの意思及び人格を尊重し、個々の能力に応じた介護サービスをご提供致します。またご利用者さまの心身状況などの情報提供の場を設けるなど、ご家族との連携を密にし、いつも明るい笑顔と温かい心でご利用者さまに安心していただける施設作りを行っています。 周辺の病院、事業所等との地域連携を大切にし、情報の共有化、円滑な連携を心掛けております。 〇提供サービス ・入所 ・短期入所療養介護 ・通所リハビリテーション ・介護予防通所リハビリテーション ・訪問リハビリテーション
株式会社ツクイスタッフ 長野支店
特別養護老人ホームでの介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助 (トイレ誘導、オムツ交換) ・食事配膳、下膳 ・口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施 ・生活環境の整備 (居室清掃・リネン交換) ・介護記録 特別養護老人ホームでの介護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・賞与は前年度実績で計3.30ヶ月分! ・子育て世代にも嬉しい扶養手当の支給もあります! ・昇給や財形貯蓄も完備! ・退職金&退職金共済も加入で安心して長く勤務出来ます。 ・年間休日120日!ライベートの時間も大切にしていただけます。 ・残業は月平均5時間と少なめ! ・経験の浅い方や未経験の方も歓迎!丁寧な研修やサポートがあり安心です。 ・制服支給なので、服装を気にせず勤務していただけます。 ・育児、介護、看護休業の取得実績あり! ・育児休業については、ほぼ100%取得されています。 ・20代~40代の職員も多く、活気のある職場です! 【施設概要】 開設:1999年 定員:100名 【施設・法人の特長】 心のつながりとご利用者様の笑顔を大切にした家庭的な介護サービスを目指し、いつまでもご自分らしく、より豊かで潤いのある毎日をお過ごしいただけるよう支援しています。 就業先の採用担当者のおすすめポイント: ステップアップにつながる資格取得のための研修は、一部出張扱いとするなど無理なく参加できるよう配慮しております。
介護老人保健施設にて、ご利用者の食事、入浴等の日常生活上のお世話を行っていただきます。 老人保健施設(ベット数100床、通所リハ40床)を主体とし、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業及び認知症高齢者グループホーム事業を展開。質の高い医療・介護サービスを継続する。
・生活支援(居室清掃、リネン交換、洗濯補助等) ・身体支援(食事介助、排せつ介助、オムツ交換) ・入浴介助 ・服薬支援 ・食事配膳/下膳 ・レクリエーション企画、実施 ・施設内環境整備 ・見守り、外出付き添い ・介護記録 サービス付き高齢者向け住宅の正社員の求人です! 【施設概要】 ・居室区分:個室52室 (18m2) ・延床面積:2757.72m2(構造:鉄筋コンクリート4階建) 【オススメポイント】 ・お子様の幼稚園や学校行事に積極的に参加していただくため、シフトを考慮させていただきます。 ・社外研修にも力を入れ取り組んでおります。費用は会社負担しておりますので、積極的に参加してもらいたいと思います。 ・マイカー通勤可 ・残業が少なく、プライベートを充実できる! その他、ご質問等ございましたらお気軽にツクイスタッフまでお問い合わせください!
介護老人保健施設での介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・昼食配膳、口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施 ・生活環境整備(居室清掃・リネン交換等) ・介護記録など 介護老人保健施設での介護福祉士・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・介護福祉士だけの特別待遇! ・残業はほぼありませんので、プライベートも充実! ・有給が入職日に3日、6ヶ月経過後に7日付与されます! ・福利厚生が手厚いので安心してお仕事できます。 【施設概要】 開設:平成11年7月5日 種別:介護老人保健施設 定員:100人(短期入所を含む) 【施設の特長】 症状が安定しており病院に入院し治療する必要はないが、家庭で生活するには体力的にも日常生活の上からも看護や介護が必要な方に対して、出来るだけ家庭生活に近い環境でリハビリテーションや機能回復などのお手伝いをさせていただく施設です。
高齢者宅や地域のご家庭を訪問し下記業務を行います ・医師の指示書に基づく医療処置 ・健康観察 ・日常生活の支援 ・相談対応等 五泉市の総合病院内にある訪問看護ステーションです。 正看護師さんを募集しております。 経験は問いません。 【おすすめポイント】 ・土日祝休み! ・年間休日120日あるのでプライベートも充実! ・日勤のみのお仕事! ・病院が母体の訪問看護ステーションなので基盤がしっかりしていて安心! 先着順にご案内させて頂きます。
グループホーム・訪問介護兼務のお仕事です ・身体介助(食事介助、歩行介助) ・入浴介助 ・排せつ介助 (トイレ誘導、オムツ交換) ・調理業務 ・口腔ケア、口腔体操 ・服薬支援 ・レクリエーション企画、実施 ・生活支援(掃除・洗濯など) ・介護記録 グループホームでの業務に慣れてから訪問介護に携わって頂きます。 経験がない方も研修制度がありますのでご安心ください。 デイサービスを中心に、有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・グループホームを運営する「居住系介護サービス」、 訪問介護・訪問入浴等を運営する「在宅事業サービス」など多様な介護サービスを全国47都道府県で700カ所以上の事業所を展開する業界トップクラスの大手企業です。「地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任を持って、お客様と社会に貢献する」という理念を掲げております。従業員の成長を支援し、お客様ならびに地域へのさらなる貢献を目指しています。 <研修制度・自己啓発> ・資格取得支援制度・研修受講支援制度・受験対策支援制度・通信教育サポート・オンライン学習ツール <キャリアパス制度> 経験を積み熟練した従業員は、営業所の運営や人財の採用・育成を行なう「ライン管理職」と、専門性を極め、経営に活かしていく「スペシャリスト管理職」から、それぞれの希望・適性に応じたコースに進みます。途中でのコース変更も可能なため、従業員それぞれの価値観や経験に応じたキャリア形成が可能です。また、各地域で様々な事業を展開しているため、異なるフィールドにチャレンジして専門性を高めることも可能です。 <2023年認定「くるみん」取得> 「子育てサポート企業」として、従業員一人ひとりが子育てと仕事を両立し、その能力を最大限に発揮できる職場づくりに取り組んでいます。 その他、雇用形態に応じて土日祝日手当や賞与などモチベーションアップのための手当も様々です。求人事業所の規模や特徴などお問い合わせください。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ