8389 件
旭日産業株式会社
新潟県新潟市中央区東大通
-
500万円~699万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【Iターン・Uターン希望の方へ/既存9割の営業ポジション/未経験者でも活躍できる教育制度/水曜日ノー残業デーやPC8時シャットダウンなど働き方◎】 ◆職務概要: 三菱マテリアル・三菱樹脂・三菱電機等の大手優良メーカーの技術専門商社である同社において営業業務をお任せします。 ◆商材: 主に三菱電機製品の住宅設備・建材を中心になります。 換気線、IHなどの住設品や銅管継手、断熱材など住宅の建設に用いる商材になります。 ◇詳細URL:https://www.asahi-san.co.jp/product-illust/jutaku.html ◆顧客: 9割既存顧客になります。 具体的にはハウスメーカーや建設設備問屋、サブコンなどがメイン顧客になります。 また、新規顧客へのアプローチは展示会などやインサイドセールスにて行います。 ◆ニーズ・受注: 様々なケースがあり、商業施設の入札案件やコンペティション、ルート営業による受注などがございます。 ◆担当エリア: 同部署は新潟を営業エリアとしており、適性を鑑みて決定いたします。 ◆組織: 支店内は17名で構成されており、営業は10名で構成されております。 また、営業課では取扱い商材にて分けており、配属部署は7名で構成されております。 具体的には50代1名、40代1名、30代5名となっており、プロパー3名、中途入社者4名です。 ◆働き方: 残業月15時間以下となっており、メリハリある働き方が可能です。 会社として働き方改革を行っており、毎週水曜日ノー残業デーや8時PCシャットダウンなどの環境を整えております。 また、裁量ををもって勤務でき、営業スタイルにあわせて、直行直帰も可能です。(社用車貸与) ◆教育体制: 1年程度OJTにて研修を行う予定です。 教育担当者は30代メンバーを予定しており、商品勉強や同行での営業勉強を実施いたします。 そのため未経験者でも活躍できる環境を整えております。また、現在のメンバーにはディーラー出身者や眼鏡販売員出身者などがおり、活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MAYA STAFFING
新潟県新潟市中央区礎町通
500万円~799万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 スーパーバイザー
学歴不問
<コールセンター若しくはコンタクトセンター運営経験社歓迎!/売上120億/BPOサービスを主軸に企業の経営課題を解決する総合人材サービス会社です!/BPO事業などさまざまな事に挑戦できる環境/IT・通信・HR事業を中心にキャリアアップを目指せる/多くの業界・業種の企業様と関われる/年休124日>> 全国11拠点、うち弊社で運営管理をしているBPOセンターは5拠点! 特に新潟は大規模センターとして、最大300席まで対応が可能なセンターです。 常時案件対応で動いているセンターですが、新しい案件対応は今後も続いていきます。 プロジェクト運営からセンター内全体のマネジメント、数値管理などをお任せします! <具体的には…> ■既存取引先企業への深耕営業 >定例MTGなどに参加し、進捗報告だけでなく関係を構築していきます。 ■新規プロジェクトの設計、構築、運用、管理 ■プロジェクト進捗状況管理および品質向上に向けた改善アクション ■その他運営に付随する事務作業、会議・ミーティングの参加 ■収支管理(売上、売上総利益、営業利益) ■メンバー勤怠管理などのマネジメント業務 など 東京本社の営業担当と案件に関する打合せを行ったり、多くの方とコミュニケーションをとるお仕事です。 <MAYA GROUPについて> ◇当社は人材サービス会社ですが、日本に先駆けてクラウドSIMテクノロジー搭載世界スマートフォンや次世代型オールインワンミーティングボード「MAXHAB」を販売するMAYA SYSTEM等のグループ会社を有するグローバル展開推進中の成長企業です。 ◇NTTグループといった大手通信系企業との繋がりを活かしたBPO受託に強みを持っており、大型BPOセンターの出店加速を背景に売上の大半をBPO事業で占めるなど確かな実績に繋げています。 ◇2014年から売上を右肩上がりにて成長させ、前期グループ売上は約162億円。更なる事業拡大に向け、グローバルへの展開や組織強化に着手中です。 ◇オンオフのメリハリをつけて働きやすい環境を社員が働きやすい環境を整えています。様々な業種や人と交流することができ、グローバルな環境でチャレンジすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人新潟総合学園
新潟県新潟市北区島見町
300万円~549万円
その他・各種スクール, 広告宣伝 広報
〜大学や34校の専門学校等を展開するNSGグループで、幅広くスキルUP/安定性・将来性◎〜 ■業務内容: NSGグループが運営する新潟医療福祉大学の総合職として、 学生募集企画・広報・学務・総務・人事などいずれかの業務を担当します。 <具体的には> ◇学生募集企画(入試広報) ・入学希望者の動向マーケティング ・募集戦略の立案 ・各種広報物の制作 ・ホームページ、SNSなどWeb関連の施策立案・実行 ・オープンキャンパスなどのイベント企画・運営 ・入試要項の作成、入試問題作成の依頼 ・入学願書受付、入試運営 ・その他高校への訪問など学生募集に伴う営業など ◇学務 ・教育プログラム・カリキュラム編成 ・シラバス編集 ・教職支援業務 ・委員会業務 ・在学生対応、学生生活支援 ・成績管理、授業評価対応 ・定期試験対応 ・各種証明書発行 ・奨学金対応 ・非常勤講師管理 ・就職支援(就職先開拓、マッチング、紹介等) など ◇総務・人事 ・大学内ネットワーク・サーバーシステムの保守・監視・運用 ・パソコン等の通信機器管理(セットアップなど) ・システム利用の問合せ対応 ・文部科学省対応 ・知的財産管理 ・不動産の管理と有効活用案提案 ・理事会・評議員会の運営 ・不動産の管理と有効活用案提案 ・教員採用、評価 など ※ご経験やキャリアプランをお伺いしたうえで、担当業務・配属先を決定します。 ※大学紹介 https://www.nuhw.ac.jp/ ■大学の概要: ◇開学/ 2001年 ◇設置学部/ 6学部15学科 ◇学生数/5,000名(2024年5月1日時点) ◇学部 ・リハビリテーション学部/理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚学科、義肢装具自立支援学科、鍼灸健康学科 ・医療技術学部/臨床技術学科、視機能科学科、救急救命学科、診療放射線学科 ・健康科学部/健康栄養学科、健康スポーツ学科 ・看護学部/看護学科 ・社会福祉学部/社会福祉学科、心理健康学科 ・医療経営管理学部/医療情報管理学科 変更の範囲:全ての業務に変更の可能性有り
その他・各種スクール, 総務 営業企画
〜大学や34校の専門学校等を展開するNSGグループで安定性・将来性◎〜 ■業務内容: NSGグループが運営する新潟医療福祉大学において学務業務を担当します。 <具体的には> ◇学務システムの事務的運用 ◇教育プログラム・カリキュラム編成 ◇シラバス編集 ◇教職支援業務 ◇委員会業務 ◇在学生対応、学生生活支援 ◇学生便覧作成 ◇成績管理、授業評価対応 ◇定期試験対応 ◇授業補助や教室、教具等の管理 ◇各種証明書発行 ◇奨学金対応 ◇非常勤講師管理など ※大学紹介 https://www.nuhw.ac.jp/ ■大学の概要: ◇開学/ 2001年 ◇設置学部/ 6学部15学科 ◇学生数/5,000名(2024年5月1日時点) ◇学部 ・リハビリテーション学部/理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚学科、義肢装具自立支援学科、鍼灸健康学科 ・医療技術学部/臨床技術学科、視機能科学科、救急救命学科、診療放射線学科 ・健康科学部/健康栄養学科、健康スポーツ学科 ・看護学部/看護学科 ・社会福祉学部/社会福祉学科、心理健康学科 ・医療経営管理学部/医療情報管理学科 変更の範囲:全ての業務に変更の可能性有り
新潟県胎内市平根台
〜大学や34校の専門学校等を展開するNSGグループで、幅広くスキルUP/安定性・将来性◎〜 ■業務内容: NSGグループが運営する新潟食料農業大学において学務業務を担当します。 学生対応、教員サポートがメインです。 <具体的には> ◇在学生対応、学生生活支援業務 ◇学務システム設定、履修登録統括 ◇学生修学指導サポート ◇授業評価/卒業生アンケート対応 ◇非常勤教員/ゲストスピーカー給与処理 ◇入学前プログラム教育統括 ◇カリキュラム改定業務推進 ◇教務委員会サポートなど ※大学紹介 https://nafu.ac.jp/ ■大学の概要: ◇開学/2018年 ◇設置学部/食料産業学部 ※2年次にアグリ・フード・ビジネスからコースを選択 ※大学院(修士課程、博士後期課程) ◇学生数/591名(2024年5月1日時点) ◇キャンパス/新潟キャンパス(新潟県新潟市北区)、胎内キャンパス(新潟県胎内市) 変更の範囲:全ての業務に変更の可能性有り
その他・各種スクール, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜経験を活かし、地域の代表する教育機関で活躍/大学や34校の専門学校等を展開するNSGグループ/安定性・将来性◎〜 ■業務内容: NSGグループで新潟医療福祉大学、事業創造大学院大学、新潟食料農業大学の3つの大学を統括・運営する学校法人新潟総合学園の法人事務局において人事業務を担当します。 <具体的には> ◇教員人事制度の設計、運用、改善、法改正対応 ◇教員採用、昇任、契約更新、退職等に関する諸手続き ◇業績評価関連業務 ◇社会保険関連業務 ◇文科省及び関連省庁、団体への調査報告 ◇その他人事労務関連業務全般 など ■運営する大学: ◇新潟医療福祉大学 ・開学/2001年 ・設置学部/保健、医療、福祉、スポーツ分野の6学部15学科、大学院(修士課程、博士後期課程) ・学生数/5,000名(2024年5月1日時点) ◇事業創造大学院大学(2025年4月開志創造大学に名称変更予定) ・開学/2006年 ・取得学位/経営管理修士(専門職)MBA ・学生数/208名(2024年5月1日時点) ◇新潟食料農業大学 ・開学/2018年 ・設置学部/食料産業学部、大学院(修士課程、博士後期課程) ・学生数/591名(2024年5月1日時点) 変更の範囲:全ての業務に変更の可能性有り
〜大学や34校の専門学校等を展開するNSGグループで、幅広くスキルUP/安定性・将来性◎〜 ■業務内容: NSGグループが運営する新潟食料農業大学の総合職として、 学生募集企画・広報・学務・総務などいずれかの業務を担当します。 <具体的には> ◇学生募集企画(入試広報) ・入学希望者の動向マーケティング ・募集戦略の立案 ・各種広報物の制作 ・ホームページ、SNSなどWeb関連の施策立案・実行 ・オープンキャンパスなどのイベント企画・運営 ・入学願書受付、入試運営 ・その他高校への訪問など学生募集に伴う営業など ◇学務 ・在学生対応、学生生活支援業務 ・学務システム設定、履修登録統括 ・学生修学指導サポート ・授業評価/卒業生アンケート対応 ・非常勤教員/ゲストスピーカー給与処理 ・入学前プログラム教育統括 ・カリキュラム改定業務推進 ・教務委員会サポート ・就職支援(就職先開拓、マッチング、紹介等)など ◇総務 ・理事会・評議員会の運営 ・知的財産管理 ・不動産の管理と有効活用案提案 ・キャンパス施設設備、備品管理 ・スクールバス運行管理、申請業務 ・イベント企画運営(入学式、卒業式、各種会議)など ※ご経験やキャリアプランをお伺いしたうえで、担当業務、配属先を決します。 ※大学紹介 https://nafu.ac.jp/ ■大学の概要: ◇開学/2018年 ◇設置学部/食料産業学部 ※2年次にアグリ・フード・ビジネスからコースを選択 ※大学院(修士課程、博士後期課程) ◇学生数/591名(2024年5月1日時点) ◇キャンパス/新潟キャンパス(新潟県新潟市北区)、胎内キャンパス(新潟県胎内市) 変更の範囲:全ての業務に変更の可能性有り
その他・各種スクール, 総務 知的財産・特許
〜大学や34校の専門学校等を展開するNSGグループで、幅広くスキルUP/安定性・将来性◎〜 ■業務内容: NSGグループが運営する新潟食料農業大学において総務業務を担当します。 <具体的には> ・理事会、評議員会の運営 ・知的財産管理 ・不動産の管理と有効活用案提案 ・キャンパス施設設備、備品管理 ・スクールバス運行管理、申請業務 ・イベント企画運営(入学式、卒業式、各種会議)など ※大学紹介 https://nafu.ac.jp/ ■大学の概要: ◇開学/2018年 ◇設置学部/食料産業学部 ※2年次にアグリ・フード・ビジネスからコースを選択 ※大学院(修士課程、博士後期課程) ◇学生数/591名(2024年5月1日時点) ◇キャンパス/新潟キャンパス(新潟県新潟市北区)、胎内キャンパス(新潟県胎内市) 変更の範囲:全ての業務に変更の可能性有り
その他・各種スクール, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜IT知識、経験を活かし社内SEとして働く/大学や34校の専門学校等を展開するNSGグループで/安定性・将来性◎〜 ■業務内容: NSGグループが運営する新潟医療福祉大学のネットワーク保守管理を中心とした総務業務を担当します。 <具体的には> ・大学内ネットワーク・サーバーシステムの保守・監視・運用 ・パソコン等の通信機器管理(セットアップなど) ・システム利用の問合せ対応 ・障害対応 ・セキュリティ管理など ※その他、総務部業務である、文部科学省対応、知的財産管理、不動産の管理と有効活用案提案などにも参画いただく事を想定しています。 ※大学紹介 https://www.nuhw.ac.jp/ ■大学の概要: ◇開学/ 2001年 ◇設置学部/ 6学部15学科 ◇学生数/5,000名(2024年5月1日時点) ◇学部 ・リハビリテーション学部/理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚学科、義肢装具自立支援学科、鍼灸健康学科 ・医療技術学部/臨床技術学科、視機能科学科、救急救命学科、診療放射線学科 ・健康科学部/健康栄養学科、健康スポーツ学科 ・看護学部/看護学科 ・社会福祉学部/社会福祉学科、心理健康学科 ・医療経営管理学部/医療情報管理学科 変更の範囲:全ての業務に変更の可能性有り
その他・各種スクール, 販売促進・PR 広報
〜営業、もしくは広報経験のある方へ/大学や34校の専門学校等を展開するNSGグループで、大学の魅力を伝える仕事/安定性・将来性◎〜 ■業務内容: NSGグループが運営する新潟医療福祉大学の学生募集企画・広報、入試対応などの業務をご担当します。 <具体的には> ◇学生募集・広報業務 ・入学希望者の動向マーケティング ・募集戦略の立案 ・各種広報物の制作 ・ホームページ、SNSなどWeb関連の施策立案・実行 ・オープンキャンパスなどのイベント企画・運営 ・その他高校への訪問など学生募集に伴う営業 など ※進路ガイダンス出展などで1〜2泊程度の宿泊を伴う出張が発生することもございます ◇入試業務 ・入試要項の作成、入試問題作成の依頼 ・入学願書の受付とそれに付随する対応 ・入試会場の準備と設営 ・入試当日の運営 ・受験者数、合格者数、倍率等の分析 など ※ご経験やキャリアプランをお伺いしたうえで、担当業務を決定いたします。 ※大学紹介 https://www.nuhw.ac.jp/ ■大学の概要: ◇開学/ 2001年 ◇設置学部/ 6学部15学科 ◇学生数/5,000名(2024年5月1日時点) ◇学部 ・リハビリテーション学部/理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚学科、義肢装具自立支援学科、鍼灸健康学科 ・医療技術学部/臨床技術学科、視機能科学科、救急救命学科、診療放射線学科 ・健康科学部/健康栄養学科、健康スポーツ学科 ・看護学部/看護学科 ・社会福祉学部/社会福祉学科、心理健康学科 ・医療経営管理学部/医療情報管理学科 変更の範囲:全ての業務に変更の可能性有り
株式会社グラフ
東京都港区西麻布
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■概要: クライアントのビジネスに向き合い深く理解し、社内外のチームメンバーと共にプロジェクトを推進していきます。 プロジェクトの立ち上げからデータ活用による利益創出まで一貫して責任を持つことができます。 ■具体的な業務: ・クライアント課題ヒアリング ・分析設計〜実施 ・分析結果及びそれを基にした改善施策案の報告 ・顧客企業に対するデータ利活用の提案活動 ■入社後のフォロー: 当初1〜2ヶ月はスキルに応じた業務をご担当いただき、直属PMと他メンバーがサポートする体制になっております。 ■開発部門の特徴・強み: ◎エンタープライズデータ戦略立案推進ポジションでの受注 社会的なニーズが高まり続けているデータ・AIインフラ事業者の参謀レイヤーでの案件受注を継続しており、戦略コンサルティングスキルとして昨今最も市場ニーズが高い実務経験 ◎データベース改修管理 活用目的に合わせたデータベース全体の設計や、モニタリング環境などの整備・構築 ◎データ分析コンサルティング 動向や事実の解読に基づく分析コンサルティングや可視化など、最適なツールカスタマイズ ◎データエクスチェンジ 官公庁と民間企業をつなぐAIネットワークで、データの相互利活用 ◎アルゴリズム開発 機械学習や人工知能、データマイニングなどを駆使し、活用範囲を拡張したデータの利活用 変更の範囲:会社の定める業務(本人と協議のうえ)
キヤノンイメージングシステムズ株式会社
新潟県新潟市中央区笹口
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場キヤノン株式会社グループ/ほぼ自社内での開発/キヤノン製品に搭載されるアプリケーションや業務システム、クラウドやPoC開発までキヤノングループのグローバル品質を支える仕事です!】 ■職務内容: ・キヤノングループのIT開発企業として、カメラやプリンターのソフトウェア開発のみならず、モバイル・クラウドとの連携やAI技術の活用で、技術領域を拡大しています。 ・キヤノンの製品・装置に搭載されるソフトウェアや業務システムなど、製品の付加価値や機能を高めるアプリケーションの開発をお任せします。 ■職務詳細 ・システムエンジニアとしてアプリケーションや業務システムなどの各開発プロジェクトにて上流から下流工程まで幅広い実務をお任せ。キヤノン製品に搭載されるアプリケーションや業務システム、クラウドやPoC開発までキヤノングループのグローバル品質を支える仕事です。 【主な開発業務】 ・メディカル装置のソフトウェア、カメラ・プリンターのファームウェア ・VR・MRのアプリケーション、写真レイアウト ・印刷アプリケーション、クラウド連携アプリケーション ・生産管理システム、HRMシステム、社内向け業務システム ・インフラ基盤の設計・構築・運用・保守 など ■組織構成 ・開発部門には約420名のエンジニアが在籍。 20~30代を中心に幅広い世代が活躍しており(20〜30代が約240名)、現在働くスタッフの7人に1人が女性です。 ■会社の魅力 ・キヤノングループの一員として、福利厚生も充実しており、長期的なキャリアを見すえることが可能です。 ・育児休業取得率は男女共に100%!育休復帰後は短時間勤務やリモートワーク、フレックスタイムでの 勤務を行いながら効率的に働いているメンバーが大半です。 ・プロジェクトや開発フェーズによっては、開発効率向上のためリモートワークを導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社仙台銘板
新潟県上越市上源入
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆正社員事務/転勤なし/完全週休2日制/土日祝休み/基本定時退社/保安用品レンタルトップシェア◆◇ ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 防災、保安用品を扱う老舗商社の営業事務として、営業職のサポートからその他の諸業務まで担当します。 営業から依頼された受注・発注の入力や見積もり作成をはじめ、電話・受付来客応対、請求書の管理、金庫の管理などを担います。 ■お客様: ゼネコンや建設会社などがお客様となります。 ■入社後のサポート体制: 同じ営業所にいる先輩社員が丁寧に教えてくれます。 ~本求人のおすすめポイント〜 【働きやすい環境】 働き方改革を進めており、残業は『1日1時間まで』になるよう全社で動いています。そのため、残業は月10〜20時間程度です。 転勤なく、土日祝休みで腰を据えて働くことが叶います。 また、産休・育休制取得・復帰実績があり、有給休暇が取りやすく、お子さんの急な病気などにも対応しやすいです。 (休み中は派遣の方でカバーしています) 離職率も8.2%と業界内で低い水準となっており、長期就業可能な環境となっています◎ 【会社の安定性】 昭和44年創業の安定企業で、保安用品のレンタル事業を全国に初めて導入するなど、国内におけるパイオニアとして常に成長し続けています。 保安用品の専門商社として業界トップシェアを誇り、売上は10年以上右肩上がりの状況となるため、安心して就業いただくことができます。 ■キャリアパス: やる気次第で事務職でも主任や係長を目指すことができ、成果や役職に応じて年収UPが可能です。 ■業務のやりがい: 営業担当やお客様から感謝の言葉をいただけることもあり、やりがいや達成感を感じることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社クリエイティブコーティングス
新潟県長岡市新産
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, プロセスエンジニア(前工程) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
◎液相・気相技術を搭載したAI自律装置とコーティング技術を持ち合わせた珍しいメーカー ◎国内外問わず大手メーカーとの取引多数 ■業務内容: 当社の粉体技術者として粉体装置を用いた粉粒体処理プロセス開発と粉粒体料技術研究をお任せします。 【具体的には】 プロセス開発: 粉体装置を使用して粉粒体の処理プロセスを設計・最適化します。 材料技術研究: 粉粒体材料の特性を解析し、性能向上や新規材料の開発を行います。これは、粉体の物理的特性や化学的特性の評価を含みます。 ■当社説明: 2017年8月に設立したスタートアップ企業です。 東京大学や長岡技術科学大学(長岡市)等と連携し、様々な塗布・成膜技術を持っているのが強みになります。 多数の世界トップクラスのコーティング技術を有する『コーティング専門メーカー』です。 世界最先端の液相(ウェット)&気相(ドライ)コーティング技術で社会のニーズに応えており、 独創的な製品開発を信条としており、既存技術の多様種への活用、新技術の開発に力を注いでおります。 2022年には中国のベンチャーキャピタルから23億円の資金調達を実施。中国や台湾、韓国など規模の大きい海外市場進出を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社渡邊製作所
新潟県加茂市千刈
400万円~599万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
◇◆昭和53年創業の安定企業/大手顧客中心/機械オペレーターとして金属加工をお任せ/全工場内に冷暖房完備/マイカー通勤可・駐車場完備◆◇ ■職務内容: 弊社の工場にて金属加工の機械オペレーターをお任せいたします。 製品や設備ごとにグループ(各5〜10名程度)が分かれており、マシニングセンタやNC旋盤などのご経験に応じて配属先を決定いたします。 毎年新卒を採用しており、中途入社の方も多いため、若手〜ベテランまでバランスよく在籍しています。 職人技が活きる昔ながらの機械から最新鋭の機械まで、多種多様な設備が揃っているのが当社の魅力です。 全工場内に冷暖房と無料Wi-Fiを完備し、働きやすい環境を整えています。 ■働き方: 工場は夜間も稼働していますので、給与を上げていきたい等で夜間勤務をご希望いただくことも可能です。また、残業については会社として削減に取り組んでおり、基本的には19時前には帰宅できます。 昼食は会社でお弁当を注文しており、そのお弁当またはご持参のお弁当を社員食堂で食べていただけます。 ■当社について: 株式会社渡邊製作所は、精密切削加工技術をベースに精密部品加工、ユニット組立、製品開発といった3つの柱で事業を展開しています。受変電設備・建設機械・作業工具・輸送機器・半導体製造装置・農機具・エレベーターなどに関わる多種多様な製品を手掛け、技術力で社会インフラを支えている会社です。 顧客満足を企業理念とし、電気や鉄道といった社会インフラを担うメーカーの戦略的パートナーとなることで日本のモノづくりを支え、人々の生活や社会をより豊かなものにすることを目指しています。 国内の名だたる企業と安定的な取引を継続し、景気に左右されることなく、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照
北陸重機工業株式会社
新潟県新潟市東区山木戸
300万円~599万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<国内外の「鉄道インフラ」を支える会社/軌道車両・特別車両等の電気回路設計エンジニア> ■職務内容 基本的には新規製作の依頼を受け仕事がスタートいたします。営業担当を中心に機械設計・電気設計・現場設置担当等、各担当者で1つのプロジェクトを進行します。 ■業務について OEM・フルオーダーなど様々ですが、お客様との折衝・スケジュール調整等は営業が担当する為、設計業務に集中して取り組めます。大型の車両であれば複数名で対応することもございますが、基本的には1人1案件の対応となります。 デスクワークがメインとなりますが、性能検査などで現場に向かうこともあり、その際には社用車を使用する機会があります。 ■組織体制: 配属予定の電気設計部門には現在3名おり、年齢構成は50代が2名、40代が1名です。 ■職場環境 中途入社率は約90%と中途入社の方へ理解のある企業です。当面慣れるまでは周りの社員がサポートいたしますので、安心してください。 ■ご入社後のOJT CAD操作を初期段階で図面のトレースを行いながら習得します。 当社製品の構造、装置構成などの知識を2〜3か月かけて座学により身に付けます。 OJTでは先輩社員の元で作図から部品設計までできる力を養います。 ■将来的なキャリアプラン 年数・実績を重ねた段階で会社と協議の上、「部下を持ち組織をマネジメントする管理職を目指すコース」と 「部下を持たず現場のプロとして活躍する専門職を目指すコース」に分かれて、その人にあった活躍を目指します。 ■事業の特徴: 同社は1965年に設立してから58年を迎え、主に鉄道車両の製造事業を手がけています。主力はディーゼル機関車や鉄道モーターカーなど、牽引作業やメンテナンスを行う車両です。大きな物になると車両の重さが80t、長さ18m近くになります。主な納入先やエンドユーザーとしては、JR、電鉄・鉄道会社や上場企業などです。これ以外に、トロッコ列車や橋梁点検車・水噴霧測定車などの特殊車両を製造しています。特に、トロッコ列車は観光地やテーマパークなどで、子供たちに夢を与えている車両です。 ■同社ホームページ:https://www.hokuju.com/
大和ハウス工業株式会社
新潟県新潟市中央区堀之内
550万円~899万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!・グループ売上業界No1の5兆円。〜 ◎年間休日123日・土日祝(完全週休二日制) ◎住宅手当あり、育休・介護休暇等整備で、福利厚生充実!その他、ユニーク制度も多数! ◎60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能) ■仕事概要: 土地をお持ちのお客様(地主様等)への資産活用のご提案を実施いただきます。良質な賃貸住宅を建築いただくだけでなく、建物完成後に経営のトータルサポートまで実施しております。 ■業務詳細 ・土地活用のニーズやお悩みのあるお客様に対し、賃貸住宅(アパートや中高層マンション)経営により、資産価値を高めていただくための事業をご提案していただきます。※価格帯は数千万〜2億程/1物件 ・事業の提案時には、ニーズと資産状況を踏まえたコンサルティング営業を実施します。※不動産業界の経験に留まらず、金融業界での経験や知識を活かしていただける環境がございます。 ・金融機関や税理士等からの紹介や、同社で過去物件を建てていただいたオーナーからの依頼、テレアポ等の新規営業等を通じて商談機会を創出し、受注に繋げていただきます。 ・受注物件の粗利ベースでインセンティブの支給もあります。成果に対してしっかりと還元される環境が整っています。 ※例:2億円前後の案件受注の場合、約50万のインセンティブ ■大和ハウス工業の強み ・企業規模の大きさ Webサイト「賃貸住宅D-room」を用いて、全国規模で入居者を募集しています。全国で入居率は約98%(※)と高く、お客様に安心して建築いただけております。 ・長期にわたる安定経営の支援 大和リビングと協力して入居者募集を行うなど、大和ハウスのグループ力を活かした賃貸管理サポートを行っています。 ・幅広い事業内容 賃貸専用住宅に限らず、テナントを併設した賃貸住宅や介護施設なども取り扱っています。また、当社で土地を購入後に賃貸住宅を建築して建売販売を行う分譲事業にも力を入れています。 ■モデル年収: (1)メンバー:617万円 (2)主任:704万円 (3)管理職候補:775万円 ※賞与約8.85ヵ月の場合 ■就業環境: ・平均残業21.8h程 ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 変更の範囲:会社の定める業務
五十嵐建設工業株式会社
新潟県新潟市江南区下早通
450万円~699万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【新潟に根付いた建設会社/転勤なし/退職金制度あり/世帯用社宅あり/月平均残業5h以内・年休120日(土日祝) ■仕事内容: 不動産仲介営業として以下業務をお任せいたします。 ・不動産仲介業務 ・土地販売 ・一般不動産業務全般 ※業務上、車を使用しますので免許が必須となります。(社有車あり/マイカーの場合、ガソリン代支給あり) ■事業の特徴: 土木工事は公官庁発注物件を中心に、特殊工法で売上急増中です。 建築工事は民間受注中心で、介護福祉施設、医療施設の受注施工が順調に伸びており、安定感抜群です。 ■当社について: ◇当社は新潟県を中心に土木・建築・コンサルティング事業を展開し、人々が快適に暮らすことのできる社会基盤を構築してきました。大正4年の創業から蓄積してきた情報やノウハウ、開発した技術と、社員一人ひとりの努力や熱意により、令和の現在では関東エリアへも進出し、介護福祉施設や病院など社会貢献を実感できるプロジェクトを手掛けています。 ◇私たちは「人財」を大切にします。共に働く一人ひとりの社員を財産と考え、デジタル化により現場の生産効率を上げ、就業規則を整備して、ワークライフバランスの実現を図っています。 ◇「地域に役立つ仕事がしたい」「仲間と共に課題に挑戦したい」「仕事を通して成長したい」と考えるみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
【新潟に根付いた建設会社/転勤なし/退職金制度あり/社宅あり/月平均残業5h・年休120日(土日祝)/マイカー通勤OK◎】 ■仕事内容: 民間顧客(法人)向けの建設工事営業です。 企業様へ訪問し、建設投資(工場・倉庫・店舗・医院等建物建設)の情報や、遊休不動産(有効活用を希望する空き地)情報の収集を行う業務です。 不動産営業(別担当)が仕入れた土地に対して、「福祉施設を立てませんか?」「物流倉庫を立てませんか?」などの提案をしていく営業となります。 ※業務上、車を使用しますので免許が必須となります。(社有車あり/マイカーの場合、ガソリン代支給あり) ■研修制度: 建設業界未経験でも、上司や先輩が丁寧に指導いたしますのでご安心ください。当業務に興味のある方を歓迎いたします。 ■事業の特徴: 土木工事は公官庁発注物件を中心に、特殊工法で売上急増中です。 建築工事は民間受注中心で、介護福祉施設、医療施設の受注施工が順調に伸びており、安定感抜群です。 ■当社について: ◇当社は新潟県を中心に土木・建築・コンサルティング事業を展開し、人々が快適に暮らすことのできる社会基盤を構築してきました。大正4年の創業から蓄積してきた情報やノウハウ、開発した技術と、社員一人ひとりの努力や熱意により、令和の現在では関東エリアへも進出し、介護福祉施設や病院など社会貢献を実感できるプロジェクトを手掛けています。 ◇私たちは「人財」を大切にします。共に働く一人ひとりの社員を財産と考え、デジタル化により現場の生産効率を上げ、就業規則を整備して、ワークライフバランスの実現を図っています。 ◇「地域に役立つ仕事がしたい」「仲間と共に課題に挑戦したい」「仕事を通して成長したい」と考えるみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
400万円~499万円
サブコン, 経理(財務会計) 管理会計
【新潟に根付いた建設会社/転勤なし/退職金制度あり/世帯用社宅あり/月平均残業5h以内・年休120日(土日祝)/マイカー通勤OK◎】 ■仕事内容: 経理を担うスタッフのマネジメント及び建設業に於ける経理事務全般に従事して頂きます。 会計ソフトを使用した仕訳入力、月次年次決算、入出金管理、売掛金、買掛金などの経理業務の管理をご担当頂きます。 ■事業の特徴: 土木工事は公官庁発注物件を中心に、特殊工法で売上急増中です。 建築工事は民間受注中心で、介護福祉施設、医療施設の受注施工が順調に伸びており、安定感抜群です。 ■当社について: ◇当社は新潟県を中心に土木・建築・コンサルティング事業を展開し、人々が快適に暮らすことのできる社会基盤を構築してきました。大正4年の創業から蓄積してきた情報やノウハウ、開発した技術と、社員一人ひとりの努力や熱意により、令和の現在では関東エリアへも進出し、介護福祉施設や病院など社会貢献を実感できるプロジェクトを手掛けています。 ◇私たちは「人財」を大切にします。共に働く一人ひとりの社員を財産と考え、デジタル化により現場の生産効率を上げ、就業規則を整備して、ワークライフバランスの実現を図っています。 ◇「地域に役立つ仕事がしたい」「仲間と共に課題に挑戦したい」「仕事を通して成長したい」と考えるみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
~
サブコン, 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
【新潟に根付いた建設会社/転勤なし/退職金制度あり/世帯用社宅あり/月平均残業5h以内・年休120日(土日祝)/マイカー通勤OK◎】 ■仕事内容: 下記の業務を担って頂ける方を募集します。ご本人の適性と意向を考慮し、将来的には昇進の可能性がございます。 ■詳細: 下記業務内容をベースに最終的に適性を考慮して決定します。 (1)労務管理、保険関連業務、健康診断の手配、入退職、等 (2)その他電話対応、来客対応等、総務部が担う業務全般 ■事業の特徴: 土木工事は公官庁発注物件を中心に、特殊工法で売上急増中です。 建築工事は民間受注中心で、介護福祉施設、医療施設の受注施工が順調に伸びており、安定感抜群です。 ■当社について: ◇当社は新潟県を中心に土木・建築・コンサルティング事業を展開し、人々が快適に暮らすことのできる社会基盤を構築してきました。大正4年の創業から蓄積してきた情報やノウハウ、開発した技術と、社員一人ひとりの努力や熱意により、令和の現在では関東エリアへも進出し、介護福祉施設や病院など社会貢献を実感できるプロジェクトを手掛けています。 ◇私たちは「人財」を大切にします。共に働く一人ひとりの社員を財産と考え、デジタル化により現場の生産効率を上げ、就業規則を整備して、ワークライフバランスの実現を図っています。 ◇「地域に役立つ仕事がしたい」「仲間と共に課題に挑戦したい」「仕事を通して成長したい」と考えるみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
サブコン, 総務 人事(労務・人事制度)
【新潟に根付いた建設会社/転勤なし/退職金制度あり/世帯用社宅あり/月平均残業10h以内・年休120日(土日祝)/マイカー通勤OK◎】 ■仕事内容: 労務管理/管理職として、下記の業務を担って頂ける方を募集します。 ・労務管理 ・勤怠管理 ・保険関連業務 ・労災関連業務 ・入退職 ・他総務部が担う業務全般 ■事業の特徴: 土木工事は公官庁発注物件を中心に、特殊工法で売上急増中です。 建築工事は民間受注中心で、介護福祉施設、医療施設の受注施工が順調に伸びており、安定感抜群です。 ■当社について: ◇当社は新潟県を中心に土木・建築・コンサルティング事業を展開し、人々が快適に暮らすことのできる社会基盤を構築してきました。大正4年の創業から蓄積してきた情報やノウハウ、開発した技術と、社員一人ひとりの努力や熱意により、令和の現在では関東エリアへも進出し、介護福祉施設や病院など社会貢献を実感できるプロジェクトを手掛けています。 ◇私たちは「人財」を大切にします。共に働く一人ひとりの社員を財産と考え、デジタル化により現場の生産効率を上げ、就業規則を整備して、ワークライフバランスの実現を図っています。 ◇「地域に役立つ仕事がしたい」「仲間と共に課題に挑戦したい」「仕事を通して成長したい」と考えるみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
株式会社坂詰製材所
新潟県長岡市横枕町
300万円~449万円
住宅設備・建材 水産・農林・鉱業, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<新潟県長岡市・未経験の方も活躍中/転勤無し/自社ブランド「HIRAYA」「KINOBI」「KIRAKU」の営業/木の伐採・製材・加工などから一貫して対応している「木のプロ」な会社/お客様に高品質で納得感のある家を提案できる仕事です> ■当社の家について: 当社は自社で杉の栽培を行っており、伐採・製材・加工など一貫して対応をしております。そんなこだわりを活かした自社オリジナルブランドの反響型営業をお任せします。 ■業務の流れ: (1)広告活動(Webサイト・SNS等) 自社のモデルハウスを活用した内覧会の企画・広告を行います。反響型営業となりますので、どれだけ多くの方にご来店いただけるかが重要です。 (2)営業活動 内覧会に来られたお客様へ家を見てみた感想や、今後のプラン等を伺います。目標数値はあるものの、ノルマとしては設定しておらず、売上を上げた分を歩合制として支給しておりますので、お客様に無理な提案をせず、売上になればなった分だけ給与に反映がされるという環境です。 (3)設計・開発チームとの打ち合わせ 自社で木材の栽培・仕入れから加工までを行うため、自社の設計・開発部門と打ち合わせをすることが多いです。お客様の理想の家を実現するための大事な仕事です。 ■組織体制: 営業部門には4名おります。60代1名・50代1名・30代2名のメンバーがおります。全員男性です。入社後に上司・先輩がしっかりサポートしますので、安心して働くことができます。 ■求められる素養 家は一生に一度の買い物とも言われておりますので、真摯な対応で信頼できる方から購入したいものです。身だしなみやビジネスマナー、笑顔といったお客様と長期的に関係性が築ける方が歓迎されます。 また、当社は林業から携わっていることもあり、会社内には木材のプロが多くおります。お客様に提案する「木」だからこそしっかりプロとして常に新しい知識を身につけられる方を求めております。 ■売上好調の理由: 木造住宅のニーズ拡大と、一貫した生産体制を持っていることが挙げられます。同業他社よりも一貫して対応をするためスピードなどの面でお客様に選ばれております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ工務店
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、注文住宅営業職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する当社にて、共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■担当業務: 住まいづくりを検討するお客様のニーズを伺い、お客様のご希望にそった建物を提案、契約からフォローに至るまでお客様のトータルアドバイザーのお仕事です。 展示場にお越し頂いたお客様へのモデルハウス案内、担当しているお客様にプランを作成したり、融資関係のご相談にのったりと、お客様の住まいづくりに携わる様々なお仕事を担います。 クオリティの高い注文住宅を販売できる価格力が大きな強みであり、設計の質は大手ハウスメーカーの物件と比べても引けをとりません。 ■本ポジションの魅力: ◆運送業などのサービス業経験者の未経験からの入社実績があります。営業成績も良好で活躍されております。 ◆入社後は基本的にOJTになります。先輩社員がついて、まずは一緒に営業していき業務を覚えていただきます。 ■アイ工務店の空間・自由設計: 当社では、家族の希望を1mm単位で実現する柔軟な自由設計にこだわっており、収納スペースの効果的な配置をご提案し、長く快適に住む家を提供しております。 10年後も快適な住まいのために、空間の高低を巧みに利用したスキップフロアやスキップ収納、さらには生活にゆとりを生む照明設計など、自由設計ならではの暮らしやすいアイデアをご提案します。 木造住宅ならではの縦の空間を最大限に活用したアイデア収納(プラン力)が魅力です。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。 また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しており、社員全員が楽しんでいます。 勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。 変更の範囲:無
日精サービス株式会社
新潟県長岡市十二潟町
400万円~549万円
倉庫業・梱包業, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<長岡市・転勤無/社内SEとして社内システムの開発をお任せ・内製化しているためシステムを1からつくれるやりがい★> \安定した企業で、社内システム開発に挑戦したい方歓迎/ ・自社で使用するシステムを一から作るやりがいを感じられるポジションです。 ・物流部門を中心に、フードサービスや広告代理店など多岐にわたる事業を展開しています。 ・ワークライフバランスが整った環境で、プライベートと両立しながら働ける職場です。 ■業務内容: 社内SEとして、自社のシステムを設計・開発する仕事です。使用する言語はWeb系やVB.net、Access、データベースはSQLサーバーがメインです。主に物流業務で使うシステムの開発を担当します。インフラの運用業務もありますが、設計から開発、導入まで一連の工程を担うため成果を実感しやすい仕事です。複数人のチームで開発を行い、負担を分散しています。 ■仕事の魅力: 物流部門のシステム開発に携わり、設計から運用までを担当することで、自分の成果を実感できるやりがいがあります。多岐にわたる事業を展開しているため、安定した基盤の中で成長できます。 ■入社後について: 保守や運用の経験がある方は、OJTを通じて学び、徐々に開発経験を積むことができます。経験に応じたプロジェクトをお任せし、スキルアップを図ります。 ■組織構成: 合計6名のチームで、30代の社員が多く、中途入社の方も活躍しています。 ■就業環境: 土日の出勤や夜間業務はなく、育児と両立して働く社員が多いです。リモートワークも可能で、残業は月20時間程度とワークライフバランスが整っています。 ■働き方の魅力: ・平均勤続年数:11.9年 ・年に3回ほど大型連休の取得が可能 ・有給も取得しやすく、プライベートを大切にしながら働ける ■企業概要: 日精サービス株式会社は、新潟県長岡市に本社を置き、物流を中心に多岐にわたる事業を展開しています。設立以来、精密機器の輸送に特化し、安全・確実・迅速な物流サービスを提供してきました。現在は、物流部門を基軸に、広告代理店やフードサービスも運営し、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ