11851 件
弥生株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~1000万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
〜会計ソフトシェア23年連続トップ級の自社サービス展開で業績安定推移/副業可/フレックス/賞与年3回/成長できる環境〜 ■業務概要: 当社では開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。現在、社内のあらゆる情報を集計・可視化・分析する新しいデータ分析基盤の構築をAWS上で行っており、その設計や実装工程でプロジェクトをリードしていただける方を募集しています。 ■主な業務内容: ・弥生株式会社の一員として、社内の全ての情報を一元的に管理・可視化するデータ分析基盤の開発・構築に携わっていただきます。 ・社内ユーザーからの要望を基にプロジェクト内で要件を検討し、機能の追加や改善を行います。 ・設計からリリースまで、一貫して携わることができることが特長です。 ・仕様策定 ・要求の明確化 ・エンジニアのチーミング ※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務 【主な取り組み】 ・AWSの様々なサービスを活用することにより、短期間・低コストでの開発を目指しています。 ・アジャイル開発の手法を取り入れることにより、段階的なリリースを繰り返し、機能のブラッシュアップを図っています。 【配属予定の担当領域/サービス/職種の代表例】 データ分析基盤チーム(弥生が提供する各プロダクトからのデータ収集、加工・集計・可視化、分析結果からの将来予測など。データレイク、DWH) 【開発環境】 ・インフラ:AWS(Athena、Redshift、Glue、QuickSightなど) ・データベース:RDS(Aurora MySQL) ・ETL:AWS Glue ・BIツール:QuickSight ・言語:Python ・コミュニケーション:Slack、Zoom、Backlog、DocBase ■企業魅力 ・業務システムである弥生シリーズの登録ユーザーは延べ280万以上 ・スモールビジネスのあらゆる悩みに応える「事業コンシェルジュ」を目指し、会計ソフトだけでなく事業・業務支援サービスの『起業・開業ナビ』『資金調達ナビ』『事業継承ナビ』といった複数のサービスを展開
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◎全国からフルリモート可能 ◎ほぼすべて自社内開発でプロダクトを提供、自社内にカスタマセンターも保有しており、最上流からリリース後の運用、ユーザーのニーズを踏まえた改善まで一貫して携わることができ、質を追求できる環境 ◎既存サービスと新規サービスの両軸をビジネス展開しているため技術者として幅広いキャリア形成可 ◎風通しの良い社風でSlackやZoomがメインだが、1on1もあり仕事の悩み相談、情報収集しやすい組織風土 ■業務内容 自社のIT利活用における情報セキュリティ確保に向けて、次の様な取り組みを推進いただきます。 ・SoC/CSIRTチームのリーダー ・弥生が提供する製品やサービスのセキュリティを担保する仕組みの検討や運用およびその業務設計) ※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務 ■魅力 ・IT基盤・セキュリティの領域において、サーバー〜クライアントまで、幅広い領域に関わることができます。これまでのご経験を存分に活かしていただきながら、ご経験のない領域にも挑戦・新たなスキルの獲得をしていくことが可能です。セキュリティ領域におけるプロフェッショナルとしてご活躍いただくことができます。 ・改善だけではなく、再構築(0→1)もご経験いただけます。自社開発・業界トップ級シェアの弥生だからこそ、あらゆるフェーズに関わり、ご活躍いただくことができます。 ■開発本部としての主な取り組み ・当たり前品質と魅力的品質の実現 障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。 ・効率化への取り組み 上流工程からテスト駆動開発(TDD)や継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。 ・最先端技術への取り組み AI・機械学習・品質分析など常にR&Dを繰り返し、最先端技術の動向把握・導入に努めています。 また、ゼロベースで新規プロダクトを開発することも積極的です。 ITが業務効率を一新させたように、ITの進化とスモールビジネスの経済・経営環境を掛け合わせ、 新たな価値を提供していくことが当社のミッションでございます。 一緒にスモールビジネスを支援し、日本の経済を発展させていきませんか?
東急リバブル株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
350万円~999万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 投資用・事業用不動産を中心に、お客様に対し売買仲介営業を行っていただきます。 不動産売買ニーズを発掘し、当社の情報リソースやサービスを駆使し、あらゆる不動産ニーズに応えていきます。対象となるお客様は、個人から法人、不動産事業者まで幅広く、ご入社後ご自身で自由に開拓いただくことが可能です(※前職の人脈等を活かしていただくことも可能です。) ■扱う不動産:投資用・事業用不動産、底地・借地、住宅用不動産(土地、戸建て、マンション)等 ■扱う価格帯:価格帯は多岐に渡り、億単位の不動産も扱います。 ■キャリア:様々な種別の不動産を扱い、顧客層も多岐に渡るため、次なる営業のキャリアを積むことができます。 ■分業制の実施:純粋な営業時間の創出のため、重要事項説明書作成等事務作業を分業する制度を導入しています。 ■働き方改革: 東急リバブルでは、「すべての社員が自分らしく働き、最大限の能力を発揮できる会社」を目指し、働き方改革を積極的に推進しています。お客様ニーズの多様化や企業間競争の激化等の社会環境が大きく変化する中で、まずは時間と場所に捉われない柔軟な働き方=モバイルワークを推進しています。また、19時になるとPCをシャットダウンさせる仕組みを導入し、残業時間の削減にも取り組んでいます。 ■中途・新卒分け隔てない環境:処遇や評価体制等は社員一律です。実績は賞与でしっかり還元致します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【勤務地希望考慮◎安心の寮・社宅制度】〜創業50年超/大手メーカーとの取引多数/希望勤務地とスキルを考慮してアサイン先を決定!/充実の研修体制で一から学べる/案件に基づく採用で待機はほぼなし〜 ■業務内容: 未経験から挑戦OK!装置の設計から製造・メンテナンスまでのワンストップエンジニアリングサービスを提供する当社にて、 各種機器の設置及びメンテナンス・保守業務をご担当いただきます。 ◇建物、工場、公共施設の電気受配電設備の新規設置・保守 ◇医療機器や商業用印刷機の保守・メンテナンス ◇半導体製造装置のメンテナンス ■働き方について: ◇配属先によっては全国出張や海外出張が発生しますが、働き方はご希望を考慮させていただきます。 ◇落ち着いて高度な技術を身につけられる環境をご用意しております。 ■入社後の流れ: ◇2ヶ月間の導入研修で、工具の使い方などを一からお教えする丁寧な教育があります。 新卒社員含め120名程との合同研修となりますので、同じ目標を持った同期との仲も深める事が出来ます。 ◇研修期間を経て、適性とご希望を加味し、配属先を決定します。 ・実施方法:WEB、自社の研修センターによる実技研修 ・内容:工具の利用、電気・機械基礎、PLC等 ■希望勤務地と配属先の決定方法: まずはご希望の勤務地を基に検討いたしますが、面接の中で幅広く勤務地や希望の業界、働き方について確認し、マッチする案件をご紹介しております。まずはご経験と案件の業務内容の親和性をより重視しております。 ※案件に対するエンジニアの稼働率は99%で、待機はほぼ発生せず、また、待機中も給与満額支給です(今後の増員に伴い変動の可能性がわずかにございます)。 ■安心の寮・社宅制度: 転居を伴うご入社の場合には寮社宅補助制度があります◎ 【独身者】 ・28歳まで:自己負担2万円/月 ・29〜31歳:35歳年度末まで3万円〜5000円/月の手当補助 ・32歳〜:入社より3年間 家賃の50〜20%補助 ※社宅は、当社から何件かの物件をピックアップし、選択いただく形になります◎
イーソル株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業8.6時間/平均勤続年数10.4年/リモート・フレックスなど就業環境◎/中途採用比率43%/プラチナくるみん認定】 ROS(Robot Operating System)やAutowareを活用したロボティクスおよび自律制御において、ソフトウェア開発のプロジェクトマネージャー、およびスクラム開発におけるプロダクトオーナーとして活躍頂きます。技術営業からシステムアーキテクトまで、個人の強みに合わせて、幅広い役割を担当して頂きます。 ■業務内容 ・組み込みエッジ端末〜ネットワーク〜クラウドサービスで構成されるシステムにおいて、それぞれ専門知識の深い技術者たちと連携して魅力あるソフトウェアを構築できます。 ・OSSの活用&フィードバックを軸に、産学連携でオープンイノベーションに取り組むことができます。 ・曖昧な顧客要求に対し、コンサルティング業務として、具体的なシステム&開発体制を立案し提案できます。 ■キャリアイメージ 初期…プロジェクトマネージャとして、複数メンバーを率いて、要求仕様をシステム設計に落とし込み、顧客価値につながるソフトウェアを開発を行う 中期…開発プロセス自体の更新、他者プロジェクトの監査やアセスメント、メトリクス収集/分析などにも取り組み、会社全体のプロジェクトマネジメント力向上にも貢献する。 後期…各プロジェクト成果から需要のある共通項の抽出、市場ニーズに先回りする形での新規技術獲得の推進、それにより蓄積したノウハウの活用で、開発プロジェクトを短納期かつ低コストで推進する。 ■業界トップクラスの技術力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ※ITRONとは組み込みシステムのOSではシェア45%を占めており、組み込みシステムでは当然のように使われているOSになっています。
エスディーテック株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~899万円
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◇◆サステイナブルなヒューマンファクターソフトウェアベンダー/高い技術力を持った社員多数在籍中/全国フルリモート可・フレックスで子育て中の方も働きやすい環境◆◇ スマホアプリ開発、車載機搭載アプリ・ミドルウエア開発、Webアプリ開発など、幅広い分野のソフト開発を担当していただきます。 上流から下流まで幅広い工程の開発業務を担当していただきます。 ■業務内容: ・要件定義、システム設計、機能設計 ・詳細設計、テスト設計 ・実現性検証、試作、実装、テスト開発、品質確保 ※全ての工程においてのスキルが必須ではなく、チームとして得意領域を補完し合う形で仕事を進めていきます。 ■当社の特徴: 大手自動車メーカー、Tier1メーカー、その他メーカーとの付き合いが多数あります。自社ソフトウェア開発では、「TRITO」という自社ブランドによる製品開発をしており、運転に関する情報やセンシング技術による人体に関する情報からドライバーの運転状況を認識し傾向解析し、その解析した結果を用い、運転しているドライバーの状況に応じて振る舞いを適切に変えるHMIを実現するシステムや、車載機器のHMI開発をされるデザイナーやエンジニアの方に向けた上流工程で作成したワイヤーフレームを使って実機上での表示/動作確認及び後工程での連携が行えるHMI開発用のツール群などがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京洗染機械製作所
東京都目黒区大橋
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜創立100周年を迎える老舗業務用クリーニング機器メーカー/業務用洗濯機メーカーのパイオニア〜 ■業務内容:業務用クリーニング機械・設備の提案及び販売を中心に、ご経験やスキルに応じ、下記の業務をお任せする予定です。 ◇製品の提案 ◇各種見積作成 ◇搬入・試運転立ち合い ◇その他問い合わせ対応 また、ご経験により課員のマネジメントや目標管理をお願いする場合もございます。 ■組織構成:配属先の仙台支店には5名が在籍しており、中途入社者も多くご活躍いただいております。 ■組織風土:チームワークや丁寧な顧客(社内顧客となる社員含む)対応を重視しています。 親身に相談に乗ってくれる上司がいるから安心して働ける環境です。 「お客様を第一に考え、誠実に対応すること」にこだわっています。 ■事業展望: ・同社が提供しているのはホテルや病院で使用されるシーツ、枕カバーといったリネン製品を洗う業務用洗濯機です。 ホテル病院業界だけではなく介護施設等の施設リネンから同社製品の引き合いが活発になっています。 ・業務用洗濯機業界は同社と他2社で市場シェア70%以上を占める寡占業界であり、100年近い歴史の中で安定した実績を誇っています。 ■同社の強み:製品は1台ずつ部品から自社生産しています。1台100万円〜1億円超規模の製品を扱います。 (耐久年数10〜20年)例えば、2分ごとに60kgの洗濯が可能な「節水型ダブルドラム連続洗濯機」のような大型機器は、一連のシステムで電車一連ほどの巨大な設備です。 洗濯機の排水溝の位置やボタンの追加、システムのオプション追加など、ハードもソフトも、要望に合わせて1台ずつカスタムメイドに対応しています。 自社にてメンテナンスサービスも行っており、効率的なリネン工場のご提案から、製造・販売、メンテンナンスとワンストップサービスを展開していることが強みです。
横江コンクリート株式会社
宮城県大崎市三本木蟻ケ袋
300万円~449万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験者歓迎!/平均勤続年数18年◎/残業20時間前後/既存営業がメイン/やりがいのある業務/泊りがけでの出張ほぼ無し/中途入社者・未経験者多数在籍/資格取得支援制度あり/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: 当社にて、コンクリート製品を企画販売する営業職に従事いただきます。具体的には街や宅地、田畑などで使われるコンクリート製品の営業をお任せいたします。販売先は建設会社や建設資材商社などです。 身近な場所で自分たちが作った製品を見ることができ、やりがいを感じる仕事です。 営業エリアは岩手県内が中心となり、1〜2年後には担当地域を持っていただきます。頻度はあまり多くありませんが、一部青森県を担当いただく可能性があります。営業活動には社有車を使用していただきます。泊りがけでの出張はほぼありません。 営業の割合は既存8割・新規2割程度となります。 ■入社後の流れ: ・入社後半年間は本社工場での勤務となり、コンクリート製品の製造工程から学んでいただきます。その後、正式に営業職への配属となります。 ・入社後は先輩社員が丁寧に指導いたしますので、全く経験が無い方でも問題ありません。また、当社の社員の多くは中途で未経験入社者がほとんどですので、入社後も安心して就業出来ます。 ■組織構成: 配属となる岩手の営業部には1名(50代)が在籍しています。 過去には子供服の販売や学習塾の講師・製造業勤務者など異業種からの転職者も多数活躍しています。 ■当社について: 当社はコンクリート製品の企画・製造・販売を行っております。製品は街や宅地、圃場など身近な場所で使われています。「何でも作ります!」を合言葉に一品受注を得意としています。創業以来、独自性を追求しながら安定した業績を上げています。 独特な技術を持った会社です。ほとんどの従業員が中途採用で入社後に切磋琢磨し、技術を身につけて活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キャリアリンク株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(33階)
アウトソーシング コールセンター, 営業企画 スーパーバイザー
【東証プライム上場/大型プロジェクト多数/事務系・製造系・営業系人材サービス事業を展開/想定残業月20〜30時間/年間休日123日/産育休の取得実績多数】 BPOプロジェクトの現場運用マネージャーとして、運用統括の立場でセンターマネジメントを実施していただきます。 ■具体的な業務内容: ・(複数)案件進捗管理(労務管理、品質管理、収支管理、リスク管理等) ・業務の設計・構築、プロジェクトスタート後の業務改善 ・マニュアル・企画書・提案書の作成 ・クライアントとの折衝(定例会、改善報告会など) ・センターマネジメント ■モデル年収 年収例 500万円(30歳・入社1年目) 730万円(38歳・入社4年目) 650万円(32歳・入社5年目)/統括責任者 ■当社について: ・BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)という形で顧客の抱える業務や課題解決を遂行する、東証プライム上場の人材サービス企業です。国家プロジェクト等の大型プロジェクトの動員・早期立ち上げ、運用ノウハウに強みを持っています。 ・国や自治体等の公共系や、大手BPO事業者、金融決済サービス等の新興企業を含む金融業等を主な顧客としています。 ・当社の特徴は、顧客の採用支援に留まらない「顧客の業務効率化を実現する企画提案力」「大量かつ高品質の業務処理を遂行する運用力」「短期間に高スキルの人材を集めるスタッフ確保力」「システム導入などによる不断のコストダウン実現力」に評価を頂いている点です。近年ではアライアンスを組むビジネスパートナーの拡充により、プロジェクトの受託チャネルが拡大し、業績は急拡大しています。そしてマーケットにおける当社の強みは『BPOプラットフォーマーとしての強み』に発展しています。 ・今期は、新型コロナウィルス感染症拡大による影響があったものの、BPO既存取引先からの新規スポット案件の受注、BPO事業者及び官公庁新規案件を受注することができたことなどから、第二四半期売上高は前年同期比34.4%増、経常利益286.5%増となり、5月以降のBPO案件では3,000名のスタッフの方を新たに雇用しました。 ■今後の展開: 今後も、公共系を中心としたBPO事業を拡大し、国策も含めた大型プロジェクトや長期BPO公共案件の獲得により、雇用の拡大を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
400万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■□労務管理クラウドシェアNo.1のSaaSプロダクト「Smart HR」運営企業/国内でも有数のアクセシビリティスペシャリストが複数名在籍/高いレベルの知識や経験を身につけることが可能/フルリモート□■ 多様な従業員を雇用する企業がSmartHR製品の人事・労務業務をスムーズに行えるようプロダクトのアクセシビリティの向上を担える方を募集します。 ■業務内容: アクセシビリティスペシャリストはSmartHRの製品のアクセシビリティに責任を持ちます。開発チームと協働して製品のアクセシビリティを向上し、SmartHR製品を使えない人を一人でも減らすのがミッションです。具体的には以下の業務を担当していただきます。 ・SmartHR製品のアクセシビリティ品質を試験、または継続的に試験する仕組みを構築 ・アクセシビリティ上の課題を解決するためのUIデザイン、実装 ・開発チームやステークホルダーに対するアクセシビリティの啓蒙、教育 その他、製品のみならずブランド・コミュニケーションメッセージ、社内システムなどのアクセシビリティにも関わっていただきます。 ■ポジションの魅力: SmartHRはアクセシビリティに取り組みやすい環境です。その理由の一つとしてアクセシビリティが製品の魅力や事業成果と強く関係していることがあげられます。すでに多くの従業員の方々に利用いただいているSmartHRは、その利用者の多様性からアクセシビリティが強く求められています。 「社会の非合理をハックする」というミッションに共感するメンバーのアクセシビリティに対する熱意は非常に高く、すべてのプロダクトでアクセシビリティの改善が行われています。さらに国内でも有数のアクセシビリティスペシャリストが複数名在籍しており、高いレベルの知識や経験を身につけることができます。 ■「SmartHR」の特徴: 「SmartHR」は、人事・労務の業務効率化と、働くすべての人の生産性向上を支える、「クラウド人事労務ソフト」です。様々な労務手続きや書類のペーパーレス化や効率化はもちろん、従業員情報の一元管理や、蓄まったデータの有効活用もラクラクに。また、従業員と担当者間の煩雑なコミュニケーションが減ることで、働くすべての人の生産性向上を支えます。
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
東京都千代田区神田練塀町
650万円~999万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁)
【橋梁部門の国内シェアNo.1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 構造保全事業の技術者として、新設橋梁設計や既設橋梁保守保全などの業務に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: ・橋梁の計画、予備設計、詳細設計業務 ・橋梁の補修設計、耐震補強設計、点検業務などの保全業務 ・地下構造物、擁壁構造、ボックスカルバートなどの道路構造物設計業務 ・防災技術、保全技術の企画、技術開発 ・土木製図(BIM/CIM) ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。
エヌ・ティ・ティ・データ・フォース株式会社【NTTデータグループ】
神奈川県横浜市港北区新横浜
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス パッケージ導入・システム導入
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜国内大手NTTデータグループ/”金融×ITのプロフェッショナル”企業/福利厚生・手当充実/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/月平均残業20〜30時間程度〜 ■業務内容: 機器設置、機器運行管理、店舗レイアウト関連業務などをお任せいたします。出張も随時あります。(宮城県内中心) ■ポジションの魅力: <機器設置関連> ・銀行の大部分のオンラインおよびオフライン機器について、検討段階から参画し全工程に関わることで、本番稼働時の充実感が大きい。 ・営業店へ出向くことが多いため、行員以上に現場ユーザーの要望等を吸い上げ還元する機会が多く、ビジネスおよび自身のスキルアップのチャンスが多岐に渡っている。 <店舗関連> ・銀行経営の中枢本部と直接やり取りし調整することが多いほか、営業店に対し銀行本部を代表する立場で取り仕切っていくやりがいがある。 ・上記同様に機器ベンダー、CE、弱電、建具、家具等各業者に対して銀行を代表する立場で取り仕切っていくやりがいがある。 ・店舗新設、新築移転等、現場で目に見える形で達成感が味わえる。 ■当社について: NTTデータグループの一員として横浜銀行をはじめ全国の地銀、その他金融機関などの金融システムを構築・運用するIT企業です。横浜銀行のトータルシステムソリューションを担う「ITパートナー」として、2000年に誕生しました。 現在では、横浜銀行をはじめ北海道銀行、北陸銀行、七十七銀行、東日本銀行が共同利用する基幹システム(銀行の中枢業務)の主要開発会社としてミッションクリティカルなシステムを構築・運用しています。 また、これまで培った実績とノウハウをベースに、当社オリジナルの商品をパッケージ化し、金融機関を中心としたマーケットでビジネスを展開しています。今後も新たなマーケットを切り拓き、幅広いビジネス展開をしていきます。 ■当社の特徴: ・金融ノウハウと高度な技術力を背景に、地方銀行様の基幹システム、部門システムに最上流から参画しております。また、MEJAR5行の共同利用システムにも携わっています。 ・NTTデータグループ同等の手当・福利厚生・働きやすい環境で年休取得率も高く研修制度(社内・社外研修)も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜国内大手NTTデータグループ/”金融×ITのプロフェッショナル”企業/福利厚生・手当充実/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/月平均残業40時間程度〜 ■業務内容: 地方銀行向けのイントラネットシステム更改対応をご担当いただきます。 ・インフラ基盤構築で上流工程から運用保守まで一連の工程 ・既存のイントラネット技術(Active Directory、グループウェア、メール、ファイルサーバ、インターネット等)の更改対応 ・クラウド活用や最新セキュリティ対策(ゼロトラスト、SASE、CASB)を検討、開発 ■ポジションの魅力: ・大規模イントラネット(数千人規模)のシステム企画、構築、管理、運用保守を一気通貫で経験 ・本システム更改対応を通じ、最新のクラウド技術やインフラ構築技術を習得、実践 ・当社がSIを実施していることにより、お客様との距離が近いため、お客様の課題をお客様と一緒になって考え、その課題解決に向けた施策を実現出来る環境となるため、広い視野をもって自ら提案、推進を行うことができる ・多様な価値観をもった社員が、対話を通じて相互理解し、共に助け合いながらそれぞれの目標を達成していこうとする環境 ■当社について: NTTデータグループの一員として横浜銀行をはじめ全国の地銀、その他金融機関などの金融システムを構築・運用するIT企業です。横浜銀行のトータルシステムソリューションを担う「ITパートナー」として、2000年に誕生しました。 現在では、横浜銀行をはじめ北海道銀行、北陸銀行、七十七銀行、東日本銀行が共同利用する基幹システム(銀行の中枢業務)の主要開発会社としてミッションクリティカルなシステムを構築・運用しています。 また、これまで培った実績とノウハウをベースに、当社オリジナルの商品をパッケージ化し、金融機関を中心としたマーケットでビジネスを展開しています。今後も新たなマーケットを切り拓き、幅広いビジネス展開をしていきます。 ■当社の特徴: ・金融ノウハウと高度な技術力を背景に、地方銀行様の基幹システム、部門システムに最上流から参画しております。また、MEJAR5行の共同利用システムにも携わっています。 ・NTTデータグループ同等の手当・福利厚生・働きやすい環境で年休取得率も高く研修制度(社内・社外研修)も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマザキマザック株式会社
東京都江東区有明
有明(東京)駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【創業100年以上の老舗企業/日本を代表する工作機械メーカー】 【モノづくりの産業を支えるリーディングカンパニー/業界安定性・福利厚生◎】 ■採用背景: 「自動車の自動運転・EV化」や「人材不足解消に向けた高性能ロボットの導入」など、モノづくり業界はコロナ禍を経てもなお成長しています。当社が手掛ける「工作機械」は、そのモノづくりがなくならない限り、需要を生み続ける安定した産業であり、今後の需要増加と更なる事業拡大に向けた組織拡大のため増員採用を行っています。 ■Mission: 工作機械の営業職として国内顧客向けの営業経験を積んでいただき、将来的に海外営業としてグローバルに活躍いただくことを期待しています。 【業務の特徴】 ・顧客は販売代理店のほか、地元メーカーから大手メーカーまで様々となります。 ・「もっと生産性を上げたい」、「こういう部品を作りたい」という声をヒアリングしながら、顧客のニーズ実現に向けた当社製品の提案を行います。 【業務のポイント】 (1)裁量権の大きさ:1日の訪問件数や計画などは、基本的に社員それぞれに一任されます。自分なりの仕事の進め方ができる環境です。 (2)海外赴任に挑戦可能:入社時の言語スキルは不問です。通信教育や英会話講座のサポートも手厚く充実しており、市場価値を高めら。る充実した環境です。 (3)明確な評価制度:昇給は労使協定に基づいて毎年行われます。評価に関しても、年2回のボーナス/年1回の能力評価を実施し、個人の成果を正当に評価します。 (4)豊富なキャリアパス:海外赴任を経験した後は「国内の企画部門の幹部候補」や「海外拠点長」など、当社の中でも重要なポストを目指すことができます。 【入社後の流れ/キャリアパス】 ◎入社2週間〜1ヶ月間(本社研修):工作機械の種類や特徴、営業の仕方などを学んでいきます ◎入社2ヶ月目〜(OJT研修):希望に応じて配属先を決定し、先輩による「OJT研修」や「商談同行」を行います。経験/スキルに応じて徐々に担当顧客をお任せします ◎入社3、4年目〜:海外営業部門なども希望に応じて挑戦をしながら、ゆくゆくは、海外現地法人での営業も可能となります ◎将来的なキャリア:「国内の企画部門の幹部候補」や「海外拠点長」など、当社の中でも重要なポストを目指せます
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜国内大手NTTデータグループ/”金融×ITのプロフェッショナル”企業/福利厚生・手当充実/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/月平均残業20時間〜30時間程度〜 ■業務内容: 七十七銀行個別システム開発(自行バッチ開発)、MEJAR受入試験(オンライン打鍵試験)をご担当いただきます。 ■ポジションの魅力: ・MEJARⅢ期更改更改のプロジェクト推進を銀行と共同で参画することで次回四期更改(8年後)時に主導した役割りができる ・ユーザー部署との調整能力向上 ・チーム内での作業調整が柔軟に対応できるため年休取得が容易です。 ・ゼロから開発し稼働時の達成感を味わえます。 ・開発におけるスキル向上の為の研修の受講が可能ですのでスキルアップのチャンスを得ることができます。 ・銀行システムは今後益々デジタル化が進み、新サービスの構築に携わる機会が増えることで活躍できます。 ■当社について: NTTデータグループの一員として横浜銀行をはじめ全国の地銀、その他金融機関などの金融システムを構築・運用するIT企業です。横浜銀行のトータルシステムソリューションを担う「ITパートナー」として、2000年に誕生しました。 現在では、横浜銀行をはじめ北海道銀行、北陸銀行、七十七銀行、東日本銀行が共同利用する基幹システム(銀行の中枢業務)の主要開発会社としてミッションクリティカルなシステムを構築・運用しています。 また、これまで培った実績とノウハウをベースに、当社オリジナルの商品をパッケージ化し、金融機関を中心としたマーケットでビジネスを展開しています。今後も新たなマーケットを切り拓き、幅広いビジネス展開をしていきます。 ■当社の特徴: ・金融ノウハウと高度な技術力を背景に、地方銀行様の基幹システム、部門システムに最上流から参画しております。また、MEJAR5行の共同利用システムにも携わっています。 ・NTTデータグループ同等の手当・福利厚生・働きやすい環境で年休取得率も高く研修制度(社内・社外研修)も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社奥村組
大阪府大阪市阿倍野区松崎町
650万円~1000万円
ゼネコン, 積算 土木施工管理(橋梁)
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・土木工事全般の官積算業務(支社原価部)をご担当して頂きます。 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・全国にあるいずれかの支店配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中村区竹橋町
700万円~1000万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【堅実経営/技術力同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容 ・土木施工管理業務を担当いただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・担当現場については、案件の状況によって全国のいずれかの案件をご担当頂く予定です。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・建築施工管理業務を担当いただきます。 ・工期は1〜2年程度の案件が大半です。 ・ご入社後は新築案件を中心にご担当頂きます。ご経験を積んでいただいた上で修繕案件をご担当頂くこともございます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 ■担当案件について ・担当現場については、案件の状況によって全国のいずれかの案件をご担当頂く予定です。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・電気設備や機械設備の施工管理をご担当していただきます。 ・工期は1〜2年程度の案件が大半です。 ・ご入社後は新築案件を中心にご担当頂きます。 ・案件によっては常駐型のみではなく、巡回型での施工管理を行っていただきます。 ■担当案件について ・担当現場については、案件の状況に合わせて全国のいずれかの案件をご担当頂く予定です。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 積算
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・非住宅やマンションなどの設備積算をご担当頂きます。 ・具体的には、図面等検証・精査、値入、内訳書の作成、見積書の作成等 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 ■担当案件について ・全国にあるいずれかの支店配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 設計(電気・計装) 電気設備
【売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■担当業務:・プロジェクトの提案から企画、基本、実施設計、監理業務を担当いただきます。 ・意匠設計、構造設計スタッフとの協働により、建物の電気設備の設計を行います。 ・プロジェクトごとに多彩な人材と組織が横断的にチームを組み、お客様のニーズを分析し、建物の運営からメンテナンスに至るまでの一貫した流れの中で、お客様の満足を得られる設備計画を提案していきます。 ・2050年にカーボンニュートラルを目指すという国の目標のもと、快適性を保ちながら最先端の省エネ・創エネ技術を採用した「ZEB」にも積極的に取り組んでいます。 ・コンピュテーショナルデザインを活用し、お客様に最適な設計を提供します。 ・社内外の様々な専門家と協働して新たな技術システムも開発していきます。 ■期待:プロジェクトでのリーダー、または、責任者としての役割を期待します。 ■業務詳細・事例: ・設備設計業務:https://www.shimz.co.jp/saiyou/new/job/#job03c ・デジタルデザイン:https://www.shimz.co.jp/shimzdesign/dde/#concept ・事例:https://www.shimz.co.jp/shimzdesign/works/index.html ■同社の魅力: (1)日本を代表する企業:創業から200年を超える日本を代表する企業です。日本の名だたる建築物を手がけてきており、売上高1兆5千億円を超えるリーディングカンパニーです。 (2)積極的な研究開発:研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。 (3)社会インフラ企業:東日本大震災を期に、住環境の重要性が再度見直されており、同社の存在感は高まっています。今後、社会インフラを担う同社が日本に与える影響は益々大きくなってくると想定されます。 (4)1品モノのモノづくりに携わる事が可能:その土地、その空間に建設出来る建物は一つしかありません。世の中に一つしかなく、永年残り、多くの人に影響を与えるモノづくりに関わっていく醍醐味を味わう事ができます。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 設計(機械) 空調・衛生設備
【売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■担当業務:・プロジェクトの提案から企画、基本、実施設計、監理業務を担当いただきます。 ・意匠設計、構造設計スタッフとの協働により、建物の空調・衛生設備の設計を行います。 ・プロジェクトごとに多彩な人材と組織が横断的にチームを組み、お客様のニーズを分析し、建物の運営からメンテナンスに至るまでの一貫した流れの中で、お客様の満足を得られる設備計画を提案していきます。 ・2050年にカーボンニュートラルを目指すという国の目標のもと、快適性を保ちながら最先端の省エネ・創エネ技術を採用した「ZEB」にも積極的に取り組んでいます。 ・コンピュテーショナルデザインを活用し、お客様に最適な設計を提供します。 ・社内外の様々な専門家と協働して新たな技術システムも開発していきます。 ■期待:プロジェクトでのリーダー、または、責任者としての役割を期待します。 ■業務詳細・事例: ・設備設計業務:https://www.shimz.co.jp/saiyou/new/job/#job03c ・デジタルデザイン:https://www.shimz.co.jp/shimzdesign/dde/#concept ・事例:https://www.shimz.co.jp/shimzdesign/works/index.html ■同社の魅力: (1)日本を代表する企業:創業から200年を超える日本を代表する企業です。日本の名だたる建築物を手がけてきており、売上高1兆5千億円を超えるリーディングカンパニーです。 (2)積極的な研究開発:研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。 (3)社会インフラ企業:東日本大震災を期に、住環境の重要性が再度見直されており、同社の存在感は高まっています。今後、社会インフラを担う同社が日本に与える影響は益々大きくなってくると想定されます。 (4)1品モノのモノづくりに携わる事が可能:その土地、その空間に建設出来る建物は一つしかありません。世の中に一つしかなく、永年残り、多くの人に影響を与えるモノづくりに関わっていく醍醐味を味わう事ができます。
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~699万円
ITアウトソーシング 人材派遣, 派遣営業 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜創業1966年、日本初の人材派遣サービス/世界70カ国・地域にオフィスを展開〜 ■業務内容: ・企業様から人材ニーズをヒアリング、グループサービスを活用した最適なソリューションを提案(派遣事業が主軸になります) ・人材コーディネーターと連携し、就業後のスタッフをフォロー ■1日のスケジュール(イメージ): 9:00 出社※フレックスタイム制度でゆっくり出社することも! 10:00 デスクワーク 11:00 顧客企業訪問 13:00 新規営業 14:00 深耕開拓営業 17:00 デスクワーク 18:00 退社※お客様先から直帰することもあります ■ワークライフバランス: ・事務領域のプロジェクトがメインのため、派遣社員が定時かつ平日のみであるケースがほとんどです。それに従って、営業担当者も土日出社は原則発生しません。 ・フルフレックス制を導入しており、残業時間も抑えられています。 ・育休産休は原則100%取得、復職率は97%。そのため、女性管理職も多数在籍しております。 ■入社後フォロー: 座学を通じて、サービス内容やビジネススキル等を学びます。並行して先輩の企業訪問、求職者面接に同行し人材営業のノウハウや専門知識を身に着けていきます。また、初めは市場や業界・職種理解を深めていただくために、新規開拓を通して様々なクライアントと接触をし、情報収集・提案力を身に着けていただきたいと考えています。 ■「なりたい自分になる」-マンパワーの人事制度- ・キャリア ディベロップメント プログラム 年に4回、歩みたいキャリアを自身で設計し、上司と面談のうえ目標設定します。必ずしも営業一筋である必要はなく、多様なキャリアを応援します。 ・ジョブポスティング制度 年に2回、イントラにて、ITサービス部や海外事業部など約10ポジション程の公募がございます。応募先の部署との面談後、異動が決定します。(例:派遣営業→IT営業、派遣営業→人事、派遣営業→海外事業部) ■職種紹介アニメーション動画: 派遣契約成立の流れに沿って、業務内容を紹介しています。 https://youtu.be/C73yGeSFdZM 変更の範囲:会社の定める業務
【東証一部上場/売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■担当業務:・プロジェクトの提案から企画、基本、実施設計、監理業務を担当いただきます。 ・意匠設計、構造設計スタッフとの協働により、建物の情報設備の設計を行います。 ・プロジェクトごとに多彩な人材と組織が横断的にチームを組み、お客様のニーズを分析し、建物の運営からメンテナンスに至るまでの一貫した流れの中で、お客様の満足を得られる設備計画を提案していきます。 ・2050年にカーボンニュートラルを目指すという国の目標のもと、快適性を保ちながら最先端の省エネ・創エネ技術を採用した「ZEB」にも積極的に取り組んでいます。 ・コンピュテーショナルデザインを活用し、お客様に最適な設計を提供します。 ・社内外の様々な専門家と協働して新たな技術システムも開発していきます。 ■期待:プロジェクトでのリーダー、または、責任者としての役割を期待します。 ■業務詳細・事例: ・設備設計業務:https://www.shimz.co.jp/saiyou/new/job/#job03c ・デジタルデザイン:https://www.shimz.co.jp/shimzdesign/dde/#concept ・事例:https://www.shimz.co.jp/shimzdesign/works/index.html ■同社の魅力: (1)日本を代表する企業:創業から200年を超える日本を代表する企業です。日本の名だたる建築物を手がけてきており、売上高1兆5千億円を超えるリーディングカンパニーです。 (2)1品モノのモノづくりに携わる事が可能:その土地、その空間に建設出来る建物は一つしかありません。世の中に一つしかなく、永年残り、多くの人に影響を与えるモノづくりに関わっていく醍醐味を味わう事ができます。 (3)社会インフラ企業:東日本大震災を期に、住環境の重要性が再度見直されており、同社の存在感は高まっています。今後、社会インフラを担う同社が日本に与える影響は益々大きくなってくると想定されます。 (4)積極的な研究開発:研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。
水ing株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) 施工管理(電気・計装)
【地方公共団体の客先が多く9〜17時の間しか工事が出来ない現場が多い為、残業平均は20時間程度・閑散期0時間と非常に働きやすいです】 ■業務内容: 幹部候補として工事現場における施工管理業務を担当します。水処理設備の機械・電気工事がメインとなります。 ■対応範囲: 札幌市、仙台市、さいたま市、東京都、千葉市、横浜市、名古屋市、大阪市、松山市、福岡市のいずれかですが、希望を考慮の上、決定します。最近は首都圏の案件が多いです。 ・工期について、EPCの場合は1ヶ月程度、メンテナンスの場合は3ヶ月〜複数年と長期になります。 ■同社の特徴: ・顧客ニーズに応える為、水質分析から基本プロセス設計、EPC、維持管理、メンテナンス、薬品提供までワンストップで提供しています。 ・官公庁8割・民間2割で案件を受注しており、主な顧客は国内外の官公庁/地方自治体/水族館/テーマパーク/飲料メーカー/医薬品メーカー等です。 ■同社の強み: ・2009年に荏原製作所グループの水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、2010年には三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。またそれぞれのカラーが相まって、互いを尊重する柔らかな風土となっています。 ・薬品・プラント・設備管理・メンテナンスの4事業をバランスよく展開している為事業が安定しています。水処理事業のパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードしています。 ■同社の特徴: 「新・水時代」への移行期の2009年に、同社は総合水事業会社としての体制に再編し、2011年に「水ing」へと社名変更しました。同社の水事業は広範囲にわたります。水処理プラントの設計・調達・建設を行うEPC事業、施設の運転維持管理を行うオペレーション&メンテナンス事業、技術の開発を行うR&D、プラントの運転に不可欠な薬品事業など同社はすべてをカバーする総合力を持っています。また上下水道事業に加え、民間工場に向けたプラントを扱う産業水処理事業、下水汚泥を活用した資源化事業など取り扱う素材も様々です。約80年にわたり、水と環境の分野に携わることで培ってきたノウハウを強みとして、同社は総合力で水ビジネスの巨大市場に挑戦しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ