5407 件
小豆島ヘルシーランド株式会社
香川県小豆郡土庄町甲、乙(柳)
-
350万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【新規プロジェクト#新規事業#月平均残業5時間#自社商品「ジ・オリーブオイル」は通販顧客数129万人#累計販売本数159万本以上#福利厚生充実#UIターン歓迎#島暮らし】 ■業務内容: 責任技術者として、化粧品の品質・生産管理、薬事業務をお任せします。 ■業務詳細: 「入社後に特にお任せしたい業務」 ◎品質管理/生産管理/薬事 ・化粧品GMP管理体制の構築と運用 ・化粧品製造に関する書類管理(GMP運用書類の管理、内容の修正・更新・査察) ・各種申請・届出の作成、行政査察対応 ※下記業務はご経験に応じて担当業務範囲を決定いたします。 ・品質や生産管理に関する基準作成 ・原料/資材仕入先や委託製造メーカーとの折衝 ・製造販売業者との連絡・調整・報告 ・不良/トラブル/クレーム発生時の原因究明及び対策の実施、報告書作成 ・品質部門/生産部門からの情報収集・管理・検討・立案 ・製造計画立案・調整・在庫管理 ・資材発注・購買・予算管理 ・社内教育 ・化粧品原料の品質・生産管理 ■当社の特徴: 当社は小豆島で、オリーヴの栽培から、心と体の健康に寄与する商品の製造、販売までを行う、六次化企業として根を張っています。当社の代表取締役社長は、数年前、オリーヴへの見識と技術を高めるためにイタリアを訪れた際、樹齢300年と言われるオリーヴが樹海のように広がる光景を目の当たりにし、深い感動と幸福感に満たされました。それは、人間の何倍もの年月を生きているオリーヴのパワーに圧倒されただけではなく、人智を超えた自然の営みと恵みを、その土地の人々が何世代にもわたって受け継いでいる。その命のリレーの中にオリーヴが介在しているということに深く感動したのです。同じように、いま当社が植えているオリーヴが300年先にもしっかりと受け継がれ、残っていて欲しい。300年後もオリーヴが残っているということは、数100年後も町が在り続けているということでもあります。オリーヴと人とが共存しながら豊かな生活を営んでいる未来の小豆島、そんな姿を強く望んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜建設工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(31階)
400万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 品質管理・安全管理(技術系)
学歴不問
【マリコン業界トップクラス◇プライム上場】【港湾・空港・トンネル・ダム・高速道路・鉄道など施工管理】〜フルフレックス/賞与6か月分実績/住宅手当/寮・社宅制度あり/基本出張なし/直行直帰可/海洋土木の分野では100年以上の歴史〜 ▼担当業務: ・港湾、空港、トンネル、ダム、高速道路、鉄道などの工事現場にて、施工管理者として、工事が円滑に進むよう調整業務や工事監理業務に携わっていただきます。 ・工事の種類ごとの分業ではなく、現場をトータル的に管理いただきます。 ・勤務の中でゆくゆくは所長を目指して働いて頂きます。 ▼業務詳細: ・現場における品質管理/工程管理・原価管理・安全環境管理/社内外資料作成/資機材発注/発注者、設計事務所対応/近隣対応等 ※平均工期は物件規模によりますが1年間〜2年間です。 ※年に1回「どのような案件に携わりたいか」のアンケートがございます。確約はできませんが、希望案件に関われる環境があります。 【変更の範囲:会社が定める範囲であり】 ■入社後の流れ: ・先輩社員を指導員に任命し、マンツーマンで新入社員を教育・指導します。キメ細かいフォローにより、社会人としての基礎をしっかり身につけ、今後の成長の土台作りを行います。 ▼働き方・福利厚生について: ・フルフレックス ・年休123日 ・週2日のリモートワーク ・直行直帰可、基本出張なし ・完全週休2日制、土日祝休み ・残業30H程 ・寮、社宅完備・住宅手当 ※寮:負担1万円程度(関東) 用水光熱会社負担 社宅:負担2万円程度(関東の場合) ■働き方: ・同社は発注者側に立った上流工程での立ち位置になるため、より良い働き方ができます。残業時間に関しては、働き方改革による残業時間の抑制に努めています。また、外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H程となっています。 ■当社について: ・当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る最大手の企業です。現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。 変更の範囲:本文参照
アライドテレシス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~899万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【中途多数活躍/年間休日120日以上/国内ネットワーク機器メーカー/将来的に上流工程・大規模案件も担当可能】 ■配属部門の役割:ITシステムインフラの設計・構築の導入をトータルサポートします。ネットワークに限らず、サーバー、ストレージをはじめ、IPカメラ監視システムやTV会議システムなどの各種ネットワークデバイスまで トータルなシステムの導入サービスを担当する部門です。ネットワークエンジニアは全国で50名ほどの社員が在籍しています。 ■業務内容:システムインフラにおけるネットワーク環境の設計・構築の導入からエンドユーザーへのシステム全般の提案までメーカーエンジニア業務、システムインテグレーション等トータルでサポートいただきます。プロジェクト対応などの上流工程の業務に携わるチャンスも数多くあります。 ■ポジションの特徴:システム導入サービスは、顧客からのインフラシステムについての「要望」や「問題点」の相談に対し、「提案、調査・要件定義から設計、工事・導入まで」ワンストップで提供する業務です。ネットワーク機器はもちろん、各種サーバー、ストレージ、アプリケーションソフト、ネットワークデバイスを含めたITインフラシステムの導入・構築・運用・保守までトータルに対応します。インフラ全般の技術知識や、プロジェクトマネジメントのスキルを身につけることができます。 ■当社の強み:当社は、自社製品であるネットワーク機器及びソリューションサービスをグローバルに販売しています。外資系企業とは異なり、本社のマーケティング部門が製品企画の立案、生産計画、販売促進まで主導的に進めています。 また、代理店を介さず直販でサービス提供を行うダイレクトタッチという体制を確立している為、顧客からの要望、市場のニーズをいち早く製品に反映できるのも当社の大きな強みです。より良い製品、サービス作りに努めています。 ■当社の魅力: (1)製品力の高さ…日本発のネットワークメーカーとしての海外拠点での製造にも日本の品質基準を定めています。サービス品質が高く大手ベンダーの競合としても名が挙がっています。 (2)ワークライフバランス…完全週休2日制、平均勤続年数10年以上と安定して働くことができます。また、産休育休制度も充実しており、こういった制度を利用して長期に働いている社員も多く在籍しています。
アクサス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎受託開発エンジニアの募集! ◎「自分らしさ」のあるキャリア設計についても準備があります。 これまでのご経験、ご自身の強みを活かし、プレーヤー/マネジメント/新たなフィールドでの活躍など、「自分らしさ」を発揮できるキャリア設計を一緒に行います。 (1)技術を極める「スペシャリスト」 (2)プロジェクトを動かす「マネジメント」 (3)事業部門を支える「管理職」 ■採用背景: 受託案件受注の強化により各拠点でエンジニアを募集することとなりました。マネジメントラインは東京本社となり開発のスキルを上げながら全国の案件に関わることが可能です。 ■主な業務内容(案件事例): (1)次世代スマートメーターへの切り替えに伴い、配電計器関連システムの改修を行います。 【開発環境】 ・データベース:Oracle 19c ・開発言語:C#,SQL,ShellScript,PL/SQL ・フレームワーク:.NET Framework(Windows フォーム) (2)配電業務の効率化・・度化に柔軟かつ迅速に対応できるよう、中核システム(HiGIS,新工事管理,設備管理等)の基盤整備(詳細設計・製造〜結合テスト(Ita))を行います。 【開発環境】 ・データベース:Oracle 19c Standard Edition2 ・開発言語:PL/SQL (3)介護・障がい者向けパッケージ「総合福祉システム」のWebシステムへのマイグレーション、約50システムで構成されるパッケージソフトウエア開発を行いまうす。 【開発環境】 ・データベース: PostgreSQL (マルチユーザー管理で検討中) ・開発言語:PHP ・言語フレームワーク: Laravel ・javascript ライブラリ ・クラウド: Amazon AWS ・ Linux Docker コンテナ ・Git (GitLab) (ソース管理・Wiki CI/CD) ・Redmine(工程管理・Issue 管理) ※上記はあくまで一例。幅広い領域の案件がございます。 ■就業環境: 当社では勤務地や労働時間等の就業環境に配慮し、エンジニアの主体性を尊重しております。(労働時間に上限を設定し、それを超えてしまうと上長にアラート� 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\海洋土木の分野で100年以上の歴史★レインボーブリッジも手掛けた会社/ 〜平均勤続年数20.2年の優良企業/賞与6.4か月分実績/年休124日×残業30h以内〜 ■業務概要: 港湾・空港・ダム・高速道路・鉄道などの現場にて土木施工管理業務に携わっていただきます。工種ごとの分業ではなく、現場をトータル的に管理いただける立ち位置でのお仕事です。ゆくゆくは所長の立ち位置を目指していただけます。 ■業務詳細: ・現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境 ・社内外資料作成 ・資機材発注 ・発注者(国・地方自治体、民間(ガス電力会社など)や設計事務所との対応 ※平均工期は物件規模によりますが1年間〜2年間です。 ※顧客折衝は営業職が担当、事務作業は事務職が担当するので、施工管理に集中できる環境です。 ■案件実績: ・本州四国連絡橋、関西国際空港、東京湾横断道路、中部国際空港などの国家的プロジェクトと言えるような工事も多く手掛けています。 \業界トップクラスの働きやすさ/ (1)年休124日、土日祝休み、残業時間30h以内の環境です。 ※元請けの上流工程でのお仕事になるので、よりよい働き方が可能です。また働き方改革による残業時間の抑制に努めています。外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H以内となっています。 (2)フルフレックス勤務、週2日のリモートワークが可能です。 (3)有給取得率60.9%、男性育児休業取得率90.2%、賞与6.4か月(昨年度)、寮・社宅完備、住宅手当、単身赴任手当など、福利厚生も充実しています。 ■当社の強み: 海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。当社は創業当初より海洋土木分野に注力し、国内屈指のマリコン企業としての立ち位置を築きました。また半世紀前より積極的に海外進出も行っており、1963年にシンガポールを中心に営業をはじめ、1976年には、当時日本のゼネコンが受注した海外工事で最大規模となるチャンギー国際空港造成工事を受注。以来、順調に海外進出をすすめ、これまで手掛けた工事は50ヵ国を超えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トミナガ
京都府久世郡久御山町田井
300万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜未経験OK!第二新卒歓迎!充実の研修制度で知識を身に着けられる/ニッチ市場でトップクラスのシェア/年休129日!働きやすさ◎〜 ■業務内容: インフラを支える当社にて自社製品を導入するお取引先への営業をご担当いただきます。 ◇メンテナンス事業・製品開発事業 ・お取引先にてヒアリング ・老朽化に伴ったメンテナンスの提案や新製品の営業 ◇燃料供給設備の設計施工事業 ・大型の危険物プラント設備を有する企業(船舶給油設備、油槽所、工場のプラント設備等のエネルギー供給施設)から工事受注を引き受ける ・エンジニアを含めた打ち合わせを実施し、工事に向け協力工場との連携をとる ・官公庁への許認可の取得 ※工事自体は協力工場が行い、配管設計・施工管理など実務は同社の別部門が行います。 ■働き方: 残業:平均月20時間以内※平均19時には帰宅 ※お客様の都合上休日の出社の可能性もございます。 出張:基本的に拠点のある近隣の県あたりまでで宿泊を伴う出張はございません。 ■入社後研修: 京都本社にて製造研修・実地研修を半年から1年程度実施し、先輩社員に同行し技術を学んで頂きます。 ※お住まいは手配させて頂きます。光熱費も含めて全て弊社が負担いたします。 その後、四国支店(香川県高松市)へ配属し徐々に施設の提案や営繕工事に関わる見積もりやお客様との打ち合わせ、外注先への発注や指揮監督などお任せしていきます。 ◇研修制度が充実しているため、異業界異業種の方もご活躍されており、未経験の方も安心です! また、未経験から知識を身に着け国家資格の取得にも挑戦いただけますので、手に職を付けたい方におすすめです! ■強み: ガソリン計量機においては、現在ではスタンダードとなっている、1つの筐体でガソリンも軽油も給油できるマルチ型を日本で初めて提唱し、日本のガソリンスタンド業界の礎を築きました。それに付随して問題化したガソリンと軽油の誤給油にも、世界で初めてコンタミプルーフ(誤給油防止)機能を開発し市場の圧倒的支持を得ています。現在はガソリン計量機にとどまることなく、危険物を安全にそして正確に供給するための技術を生かし、船舶給油設備や油槽所、工場のプラント設備等の様々なエネルギー供給施設の設計・施工等にシフト。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェローズ
東京都渋谷区恵比寿西
400万円~899万円
人材紹介・職業紹介, 派遣営業 派遣コーディネーター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内外16拠点を構えるクリエイティブ業界特化型エージェント/創業以来黒字経営の安定企業/国内14拠点の他、ハワイやシンガポールにも拠点を構える!/クリエイターと企業の懸け橋となるお仕事】 <採用背景> 2003年4月設立以来、同社はもの創りに打ち込むクリエイターへの感謝とリスペクトを忘れず右肩上がりに成長を続けてきました。クリエイティブ業界の成長を同社にて一緒に盛り上げていただける方を募集しております! <職務内容> ・既存顧客に対する求人獲得 ・新規企業開拓及び、求職者に対する求人のご紹介 ・クリエイターへのアフターフォロー等をお任せいたします。 お客様:取引先企業6,200社、登録クリエイター53,000名 ※楽天/リクルート/TBS/博報堂プロダクツ等大手企業との取引もございます! <教育体制> ・入社後2週間は座学や先輩社員の営業に同行します。 ※引き継いだ担当顧客に対しご提案や、登録者へのカウンセリング・求人紹介を実施していきます。 ※目安ですが入社後1カ月間は先輩社員が同行します。 週次、月次の研修や15名稼働できるまでオンボーディング等もあります! 人と人との繋がりを大事にしており、会社費用にて社員会も定期的に開催! その他、会社には業界知識に関する書籍があるので、自由にお読みいただき、学び続けられる職場です! <評価制度> ・登録者の稼働数(お仕事に就いている方)で、職務手当を4ヵ月毎に設定 ・成約報酬の合計金額で、賞与を評価! 入社してからすぐはジュニアエージェントからスタート! その後稼働人数が15名以上になればエージェントに変更になり、30名の稼働人数を目指していただきます! ※当社では営業目標を売上金額ではなく、担当のクリエイターの稼働数で設けています。クリエイターとしっかり向き合える環境を実現しています。また、稼働数に応じて手当の支給額が増える評価制度も設けております。 ■仕事の魅力 【やりがい×日本のクリエイティブ業界に貢献×成長】 クライアントとクリエイターの両面を対応することから、多くの感謝の言葉をいただけて、直接的にやりがいを感じられる仕事です。クリエイティブ業界への貢献も感じることができて、自らの成長も実感できる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
中外道路株式会社
兵庫県神戸市東灘区本山南町
500万円~799万円
機械部品・金型 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\スタンダード上場のヤマウHDグループ!〜年休123日(土日祝休)/ 業界屈指の働き方/勤続手当最高月8万!転勤原則無し〜 【お仕事内容】 橋梁や高架道路といった公共の土木工事に用いられる伸縮装置(例:道路と道路、橋と橋を繋げる装置)のニッチトップ専門メーカーである同社において、工事が円滑に進むよう、工程や予算、納期の管理をお任せいたします! ◆お客様:NEXCO、国交省、各地方自治体、都市高速 等 ◆工期:変動はありますが、半日〜1か月程がメイン ◆エリア: 各担当・管轄エリア内の現場がメイン(四国のエリアがメインとなります) (経験に応じて短期的な出張で、他のエリアの応援に行っていただくこともあります。高速道路が通っている地域がメインで、都市部や交通アクセスのよいところが多いです。 \プライベートも意識した働き方が可能!/: ・転勤原則無し ・年間休日123日 ・残業平均20時間/月(よほど忙しい時期でも50〜60h程度が年1回) ・夜勤後は必ず9時間のインターバル有(例:朝4時に終業→9時間インターバル→13時出社→18時退社) ・出張:年に1週間が2〜3回程度※土日は工事がないため、帰宅可能 ▼以下、残業削減の取り組み▼ ・取替工事と新設工事が多く、「壊れた/緊急工事」でなく、「寿命が近いからそろそろ」と、工事計画も立てやすく、受注管理もしやすい ・お一人ずつ社用車を1台支給…お住まいの近くに駐車場を探していただきますが、駐車場代は会社から支給いたしますので通勤時の使用可能。(直行直帰可) ■組織構成 施工管理・営業職2名(50代) 事務員女性1名 ■魅力 (1)創業1965年より、ジョイント専門メーカーとして、高架・橋梁用ジョイントに関わる調査・設計・製造・販売・施工を一貫して行う同社はジョイント業界でニッチトップ!実績・知名度より大手からもお声がかかる安定性! (2)公共事業のため景気に左右されない安定性。 (3)働き方改善も続けており、業界屈指の働き方!メーカーのため利益率が高く給与に還元。勤続手当や、年収上がり幅も魅力! 変更の範囲:本文参照
カトーレック株式会社
東京都江東区枝川
450万円~649万円
電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 機械・金属加工 生産管理
【電気電子業界にて製造・生産管理経験をお持ちの方/中途入社者多数活躍/物流×モノづくりを行うグローバル企業/海外売上比率58%】 ★2025年3月に新高松本社工場が竣工されましたので、新工場での勤務です。社員食堂や従業員無料駐車場があります。 ■業務概要: 国内外9ヵ国12ヵ所の製造拠点においてグローバルに展開し、EMS(電子機器類の受託生産サービス)業界でもトップクラスの売り上げを誇る当社は、設計開発から部品調達、完成品の組み立てまでをトータルで行なっています。 今回募集するポジションは「国内工場の製造管理課長(または課長候補)」です。 どうすればより効率よく、良い品質の製品ができるのかを考え、改善・実行をしていただきながら、より良い生産ラインとなるよう、作業リーダーと協働し、人、機械、品質の管理をお任せいたします。 ■業務詳細: ・生産管理:製品が計画に基づいて確実に出荷されるよう、全体の工程を管理する。工場の生産性向上、業務効率化への取り組み ・製造管理:製品の生産指示および実績に関する管理、生産ライン(作業者/機械/品質)の管理・指導 ・材料管理:部品の検品・在庫管理・お客様への報告 等 ・お客様対応 ・チームマネジメント ■キャリアパス: 高松工場にて製造責任者としてチャレンジして頂く想定です。当社は各拠点がありますので、松山工場または海外工場へ製造担当者または責任者として赴任して頂く挑戦も可能です。キャリアステップの観点で、転勤のご相談をする可能性はございます。 ■組織構成:※2025年3月1日現在 高松工場:226名在籍 男女比率:男性38%:女性62% 社員比率:正社員58%:契約社員5%:パート7%:派遣30% ■当社の魅力・特徴: ・EMS(電子機器の受託生産)業界国内トップクラスの企業として新しい技術開発にも力を入れており、電子部品をプリント基板に実装する「表面実装技術(SMT)」は、大手電機メーカーなどから高い評価を獲得しており、海外でのニーズが急増しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鶴見製作所
香川県高松市多肥下町
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
★未経験歓迎!社会貢献性の高い製品を扱った営業に挑戦したい方へ! ★東証プライム上場企業/「ツルミポンプ」で国内トップシェア ★競合他社にはない優位性を持ち合わせた製品力をもっており、事業拡大における増員採用を考えております。 ★社会インフラを支える製品の営業をご担当いただくため、社会貢献性の高いポジションになります。 ■職務内容: 同社の水中ポンプや水処理関連機器のルート営業をお任せいたします。 <業務詳細> ・商品の販売拡大及び市場情報・顧客情報の収集、支店や本店への報告・提案 ・工場への仕様確認・見積作成・発注業務 ・既存販売店の販売促進支援・指導と新規市場開拓の推進(既存:新規=約9:1) ・展示会への出展(社用車あり/AT車/バンもしくはワンボックス) <営業スタイルについて> 役所向けや工場設備向け案件についてはエンドユーザーやコンサルタント向けの川上営業を非常に重視しております。特に昨今多発する水害に対し、ポンプが活躍するフィールドがまだまだございます。 ■「ツルミポンプ」商材の魅力(現社員のお声): ・建設・土木分野、河川・治水分野などに留まらない社会インフラに関わる様々なシーンで活躍している点 ・緊急時に人々の生活を守るための製品であること(水害の「防止」にも役立ち、万が一の「復旧」にも役立つもの)や、工事を潤滑に進めるための下支えする製品であること。目立つものではないが、すべての生活に紐づき支えている点。 ■「鶴見製作所」の魅力: ◎キャリアアップ支援制度について…WEB会議システムなどを活用し、製品知識だけでなく最新技術や世界の動向について学べる「技術勉強会」。「通信教育」といった、ものづくりコース・グローバルコース・ビジネススキルコースなど、階層別・年代別に多様なコースが準備されており、自分自身のキャリア・デザインを戦略的に考え計画的に受講できる制度がございます。修了者には受講料の最大60%をお祝い金として支給いたします。 ◎評価制度について…「頑張った人は、きちんと評価する」、それがツルミの考え方です。 一人ひとりの能力を最大限に発揮し、意欲的に仕事に取り組めるように、賃金・評価システムを導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
電子部品, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 家電・AV機器・複合機
【大手メーカーの製品開発/EMS(電子機器類の受託生産サービス)業界で売上トップクラス/年間休日123日・土日祝休み】 国内外9ヵ国12ヵ所の製造拠点においてグローバルに展開する当社にて、「取引先メーカーから依頼された製品の設計をする技術者」を募集します。 当社では設計開発から部品調達、完成品の組み立てまでをトータルで行っており、本ポジションの方には仕様検討/基本設計/詳細設計のいずれかのフェーズから習熟度に合わせてお任せしていきます。 与えられたテーマに対して、既存製品をベースにし新たな技術を検討・実施していく業務です。 ■具体的な業務内容:※これら全ての業務経験がなくても構いません。未経験の部分は、入社後OJTで習得していただきます。 ・お客様からの相談・依頼(商品企画) ・設計要件のヒアリング ・実現性の検討・見積り作成・提出 ・受注後、設計開始 ・テスト品の性能評価 ★当社の製造部門と連携 ・信頼性評価 ・当社工場での量産化 ■主な生産実績: ・AV関連商品(VTR、ビデオカメラ、テレビモニターなど) ・家電製品(洗濯機、マッサージ機、電子レンジなど) ・事務機器(プリンター、FAX、コピー機) ・IT・通信機器(ハードディスクドライブ、携帯電話など) ・美容関連機器、イオン導入器、肌水分計 ・医療機器、ETC(完成品)など ■ポジションの魅力: ・仕様検討から実設計、客先対応、納入後のアフターフォローまで、ものづくりの上流から下流まで一貫して担当するのが特徴です。お客様の反応を直に感じられる点が大きなやりがいです。 ・大手メーカーの製品を開発していますので、 技術者として真の設計開発力が身につきます。 ■組織構成: 技術部合計:31名 ※2023年7月現在 技術部長1名ー チームリーダー3名ーメンバー26名 <内訳> 高松:27名(正社員26名:派遣社員1名、男性25名:女性2名) 鳥取:4名(正社員の男性のみ) 大阪:3名(正社員の男性のみ) ■キャリアパス: 技術部の管理職、プロジェクトマネジャー、海外赴任など
\スタンダード上場のヤマウHDグループ!〜年休123日(土日祝休)/ 業界屈指の働き方/勤続手当最高月8万!転勤原則無し〜 【お仕事内容】 橋梁や高架道路といった公共の土木工事に用いられる伸縮装置(例:道路と道路、橋と橋を繋げる装置)のニッチトップ専門メーカーである同社において、工事が円滑に進むよう、工程や予算、納期の管理をお任せいたします! ◆お客様:NEXCO、国交省、各地方自治体、都市高速 等 ◆工期:変動はありますが、半日〜1か月程がメイン ◆エリア: 各担当・管轄エリア内の現場がメイン(四国のエリアがメインとなります) (経験に応じて短期的な出張で、他のエリアの応援に行っていただくこともあります。高速道路が通っている地域がメインで、都市部や交通アクセスのよいところが多いです。 \プライベートも意識した働き方が可能!/: ・転勤原則無し ・年間休日123日 ・残業平均20時間/月(よほど忙しい時期でも50〜60h程度が年1回) ・夜勤後は必ず9時間のインターバル有(例:朝4時に終業→9時間インターバル→13時出社→18時退社) ・出張:年に1週間が2〜3回程度※土日は工事がないため、帰宅可能 ▼以下、残業削減の取り組み▼ ・取替工事と新設工事が多く、「壊れた/緊急工事」でなく、「寿命が近いからそろそろ」と、工事計画も立てやすく、受注管理もしやすい ・お一人ずつ社用車を1台支給…お住まいの近くに駐車場を探していただきますが、駐車場代は会社から支給いたしますので通勤時の使用可能。(直行直帰可) ■魅力 (1)創業1965年より、ジョイント専門メーカーとして、高架・橋梁用ジョイントに関わる調査・設計・製造・販売・施工を一貫して行う同社はジョイント業界でニッチトップ!実績・知名度より大手からもお声がかかる安定性! (2)公共事業のため景気に左右されない安定性。 (3)働き方改善も続けており、業界屈指の働き方!メーカーのため利益率が高く給与に還元。勤続手当や、年収上がり幅も魅力! 変更の範囲:無
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜わずか15年で東証プライム市場上場/累計引渡し棟数14万超/2030年までには売上高1兆円/福利厚生充実◎/年間休日130日/残業月10〜20h程度で働きやすさ◎〜 ■本ポジションの特徴: 適正価格の良質住宅を中心とした分譲開発を行います。資金回転率を重視し、10区画未満のの規模分譲地を中心に仕入、販売や地方中枢都市を中心としたエリアでの分譲用地仕入、販売の体制を構築、「良質低価格」の商品と安心なアフターサービスの提供を施策に動いております。 ■業務詳細: ・土地仕入れ ・分譲住宅販売 ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業は月平均10〜20時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社の強み: 低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。効率的な広告戦略による高認知度の獲得、さらに全国に展示場を持つスケールメリットによる資材調達の優位性を保ち、低価格で良質な住宅を提供できることです。 ■当社について: 「より良いものを より安く提供することにより 社会に奉仕する」を経営方針に、注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
F.B Bison株式会社
香川県三豊市高瀬町下麻
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
大手テーマパーク向け車両も手掛ける!特殊車両の設計・開発ポジションです◆一人乗りの台車から30tを超える重機まで◆面接1回/正社員/転勤なし/ボーナス3か月支給実績あり◎業界・製品不問! ◎やりがい◎ モノづくりが好き、特殊な製品の設計・開発に関われる点が魅力で県外から中途で入社されてこられた方も多いです。 一部の工程に関わるのではなく1人で1台の工程に一貫して関われるためその分責任もありますが一からものづくりにかかわれる非常にやりがいのあるお仕事です。 ■概要:特殊車両の開発・設計を担当して頂きます。 ※特殊車両とは?→工場の中で重量物を載せて走る搬送車や、肥料散布のための農業用車両などのことです ■仕事内容:お客様の要望をもとに、CADを使って設計し、協力業者に部品を発注して、自社の工場で組み立てます。基本的には1人で1台の工程をすべて行い、設計から、部品の発注、お客様に立ち会ってもらっての確認、修正、出荷前の検査まで携わります。 ■組織構成 設計開発部門は8名体制で取引先ごとに担当者が分かれています。年齢層としては30代の社員が中心となって活躍しています。 ■主な製品 小さいものは1人乗りの小さな台車から、大きいものになると30トンの重機を運べる搬送車まで作っています。 ■教育体制 現場でのOJTとなります。 ■社風 他部署との連携も重要な仕事になるため気軽に部署をまたいでコミュニケーションが取れる環境です。 ■特徴 国内大手テーマパーク向けパレード用車両などの特殊車両を設計・製造している会社です。福利厚生も充実しているのでとても働きやすい環境です。
高橋石油株式会社
香川県高松市三条町
石油化学 住宅設備・建材, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・航空・建機・その他輸送機器
◆◇車好きの方必見!ディーラーやバス会社向け自働車電装部品のルート営業職の募集/未経験歓迎◇◆ ■採用背景 コロナ禍明けで、観光バスや物流の復活とともに、修理用の自動車用電装品の需要も高まっています。 また、DX化が推進される中、路線バスへの非接触型のカードリーダーの取付やモニターの取付など、今後もまだまだ新たな需要が拡大します。 顧客からのお声がけを多数いただいている中で、現在のスタッフでは対応しきれない部分もあり、今回営業部員を増員する運びとなりました。 ■業務内容 当社の営業職として自動車用電装品(バッテリー・エアコン・ドラレコ・ETC他)の提案、修理の受付をお任せします。※実際の取付は別部隊が担います。 顧客はディーラーやバス会社がメインですが、EVの普及に合わせた急速充電機やV2Hの設置工事の提案や、介護車両の架装や介護リフォームの提案など、個人向けの提案営業も一部発生します。 法人向けが8割程度のイメージです。 ■就業環境 ◎電機事業部は高松市と徳島県に拠点を置き、高松には営業2名、サービス5名、フロント1名が在籍しています。 ◎平均残業15h程、産育休取得実績有、復職率100%と働きやすい環境が整備されています。 ◎退職金制度あり、資格支援の他、福利厚生が充実しています(福利厚生欄を参照) ■ご入社後の流れ ご入社後は先輩の営業に同行しながらスキルご経験にあわせて丁寧に指導しますのでご安心ください。 最初は専門的な知識を覚えることが大変かと思いますがだんだん「この車種であればこのサイズのバッテリーだ」と車についての知識が蓄積されていきます。 ■会社概要: 当社は1897年、石油類を主とした雑貨商として創業しました。以来、125年を超える永きに渡り、エネルギーの安定供給を通じて地域に貢献する「快適生活創造企業」として地域とともに発展することを目指してきました。現在では、県内9か所のサービスステーション運営と、約15,000軒のお客様へのLPガス供給をはじめ、住宅設備機器やリフォーム、自動車用電装品、太陽光発電設備、等の販売・施工・メンテナンス等、エネルギーとともに快適な暮らしのサポートをしています。
光洋産業株式会社
香川県坂出市築港町
300万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
◆◇県内トップクラスの鉄・非鉄スクラップ業者である同社にて法人営業の増員採用/スクラップ&ビルドで街の発展に貢献◇◆ =求人のPOINT= (1)SDGsやカーボンニュートラルといった時代背景の中、資源のリサイクルは非常に注目されており、循環型社会の形成、自然環境の保護、地域社会の活性化への貢献を目指し続ける当社は、ますます社会に求められる企業となっています。 (2)大手製鉄メーカーとの安定取引あり、社会のニーズの高まりを背景に直近業績も上がっています! (3)未経験活躍中!前職、トラック運転手、工事作業員、製造職等未経験の方も同社に入社して活躍されています。 ●業務内容 同社では造船・製鉄会社等の廃材を仕入れ、リサイクル材料を大手製鉄メーカー等へ納入しています。 今回のご入社いただく方には、仕入れの営業をお任せします。 具体的な業務な下記の通りです。 ・構築物解体(建物・造船など)、機械設備撤去時の見積もり業務 ・新規顧客に対する提案営業 ※未経験者の方は2年ほど現場研修を予定しています。 営業社員は4名在籍をしており、20代〜50代まで幅広い年齢層の方が在籍をしております。仕入れた金属の品質や価格についての知識、リサイクル後の商材についての知識等、未経験から専門的な知識を身に着けることが出来ます。 ●同社について ・本社を構える坂出市が「塩のまち」から「港湾工業のまち」へと歩み始めた転換期、1967年に当社は誕生しました。ゆったりとした広さの岸壁ヤードを活かし、かつてはアメリカの戦時標準船やソ連の船等の解体、その後、日本最後の塩業プラントの撤去工事を行うなど、地元坂出市の産業の転換とともに会社は発展してきました。 ・現在は、船やプラントの解体で培った技術を活かし、工場やマンション、民家等の解体、鉄、アルミ、銅などのリサイクルを中心に事業を拡大しております。リサイクル事業では、四国全域から鉄くずを集め、鉄スクラップ製品として製鉄会社に納入。4千トン級の船積み能力を有した港湾設備から東南アジアへのスクラップの輸出も行い、その総量は県内最大規模を誇ります。活動地域は、高松市や丸亀市など県下の郡市町のみならず、愛媛県や徳島県、高知県、また四国地域にとどまらず、海を挟んで岡山県など、中四国全域で事業を行っております。
株式会社スタッフサービス
東京都千代田区神田練塀町
~
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 派遣コーディネーター
【人材業界大手の安定基盤◎未経験歓迎/接客業・販売業出身の方など営業未経験者も多く活躍中/転勤無し、年休125日でワークライフバランス◎】 【変更の範囲:契約更新時に職種・仕事内容の変更を行うことがあります。また、業務上必要と認めた場合には、本人の合意を得たうえで、雇用契約の契約期間中に職種・仕事内容の変更を行うことがあります。】 ■業務内容: お取引のない企業様への人材活用の提案営業、現在お取り引きいただいているクライアントのサポートやポスト拡大提案、 派遣先で働く当社スタッフさんの就業サポートをご担当いただきます。 当社のクライアントサービスは単なる人材派遣の営業ではなく、紹介事業や 請負事業なども含めた広範囲での提案が可能なお仕事です。 ■業務詳細: 1)未取引企業様への新規提案営業 既存のクライアントだけでの対応ではなく、多くの就業機会を創出するために、担当エリアの企業様に定期的に訪問していただきます。現在お取引のない企業様からすぐにオーダーをいただくのは難しいことですが、定期的に人材ニーズのヒアリングや企業情報を確認することからはじまり、ニーズが 発生したときにすぐにご連絡いただけるような関係づくりをお願いします。 2)既存クライアントのサポート クライアントへ定期的に電話や訪問をしていただき、スタッフの就業状況の確認のほか、増員補強・欠員補充など新たなニーズの確認と要望に合わせた提案をしていただきます。クライアント目線に立ってタイミングを逃さずタイムリーなフォローをすることで、担当者との関係づくり(信頼関係)を強化していただくことからスタートします。 3)スタッフさんの就業サポート ご就業いただいているスタッフさんの就業フォローも大切なお仕事です。スタッフさんのお仕事スタート日に同行していただいたり、お仕事スタート後も定期に訪問していただき、継続的なフォローをお願いします。 スタッフさんの中には、慣れない職場で緊張したり、戸惑いを感じる方、また仕事内容や労働時間で悩みを抱えている方もいらっしゃいます。 そんなご就業中のスタッフさんに対し、丁寧にフォローしてください。 話を聞いてあげたり、アドバイスをしたり、クライアントと交渉をしたり、スタッフさんが安心して働くためのフォローも大切なお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フソウリブテック
香川県高松市郷東町
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■業務内容: 総合建設を執り行うBtoB営業として、新築、改修工事を中心にお客様先(新規・既存)へのご提案活動をお任せいたします。 ・民建設工事案件確保のための受注活動 ・紹介案件の対応・ヒアリング ・定期訪問・状況ヒアリング ・提案資料の作成 ■業務の特徴: ・取扱う物件:工業施設 、社屋、倉庫等 ・取引額の平均:1億円〜5億円 ・対象顧客:toB(法人向け)設計事務所等 ■当社の魅力: ・有給休暇の取得は積極的に推奨しているため、有休の年間取得日数の平均は10.3日です。 直近では、スマート勤怠が導入されて、直行直退もしやすくなり、時間単位で有給休暇が取得できるため、子供の学校行事にも参加しやすいです。 ・人財育成のため、資格取得サポート・外部研修にも力を入れております。建築施工管理技士、建築士などの資格取得の支援をしており、新入社員研修・階層別研修などを定期的におこなっています。その他にも、外部研修やセミナーにもどんどん受講できる風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社興栄企画
香川県丸亀市昭和町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備保全 メンテナンス
【資格取得支援制度充実!/転勤なし/マイカー通勤可/香川で腰を据えて働きたい方◎】 船舶製造修理業(溶接・鉄工・配管・電装)を事業の主軸とする当社にて、電気主任技術者を募集します。 ■職務概要: 当社の電気技術者として、造船プラント内の電気設備の管理をお任せします。 ■職務詳細: 造船プラント(今治造船又は多度津造船)内の当社が管理する設備管理業務全般をお任せします。 ・監視業務 ・電気・空調などの設備機器点検 ・定期的な法定点検 ・簡単な修繕対応や工事の発注・とりまとめ など 上記の業務を通して、プラント内で安全に業務ができるよう、施設内の維持管理を行います。 ■おすすめポイント: 資格取得支援充実/マイカー通勤可/転勤・夜勤なし ■会社の特徴: 当社は「鉄を加工する技術者の集団」として鉄加工のさまざまな分野に広がる可能性を構築していきたいと考えています。 当社に求められるのは、時代の変化に対応し、新しいことへ積極的に挑戦すること。可能性を秘めた鉄と共に新しいものづくりを切り開いていきます。 また、鉄加工技術を活かしアウトドア用品の開発・販売も行っています。コロナ禍でのアウトドアブームの盛り上がりを受け、ガラス扉付きの焚き火ストーブを開発。発売後、地元の丸亀市飯綾商工会や、アウトドア専門誌などが取り上げてくださり認知度が徐々に高まり、取扱店舗での販売のほか、オンラインでの直販も好調に推移しております。
大倉工業株式会社
香川県丸亀市中津町
400万円~549万円
その他メーカー, 財務 経営企画
■概要: 当社は、スマートフォンやPCの液晶画面に使われるラミネートフィルムや、カップ麺を包装しているシュリンクフィルムなど一般用から高度産業用まで、私たちの身近な所に使われている製品やサービスを創り出しています。 ■業務詳細: ・経営戦略 ・財務戦略の策定、中期経営計画の進捗管理、 ・機関投資家向け個別IR対応 ・M&A対応 ※繁忙期以外の残業はほとんどなく、ワークライフバランスが整いやすい環境です。 ■企業概要: 当社は物づくりにこだわる企業です。それは会社創設時から始まっています。当社の歴史は、戦後の焼け跡から始まりました。1947年(昭和22年)に前身となる住宅業を始め、その次に木材市売り事業、そして1955年(昭和30年)からはポリエチレン事業に着手していきました。事業が移り変わっていっても変わることのない「チャレンジ精神」と「人の役に立ちたいという熱い思い」。時代のニーズに応え、お客様に選ばれ、信用され続ける企業でありたい。そんな思いが企業理念である「人ひとりを大切に・地域社会への貢献・お客様を第一に」に込められています。「国際競争で優位に立つ大倉工業」の実現に向けて、これからも進化し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹ハウジングサービス
香川県高松市紺屋町
ディベロッパー 不動産管理, マンション管理(技術系)
【全国トップクラスの管理実績!業績好調による増員採用/社宅制度、退職金制度、カフェテリアプラン等福利厚生充実/PC19:00シャットダウン/未経験の方も多く活躍頂いております】 ■業務内容: マンション管理サービスのリフォーム事業における、当社管理の分譲マンションで行う「大規模修繕工事計画」や「長期修繕計画案策定」に関する。提案・監理業務をご担当いただきます。各マンションの担当者(フロント)と連携しながら、分譲マンションにお住まいのお客様(管理組合)の要望や経過年数に応じた修繕計画を立案します。具体的な業務は、下記を想定しております。 ◎現地調査、建物の劣化診断 ・・・実際に該当物件に行き、外壁や屋上などの劣化具合を確認。写真撮影を行い、資料を作成します。 ※近県へ出張することもありますが、慣れるまでは先輩社員が同行します。 ◎管理組合の理事会・総会にマンション管理担当者と同席し、工事内容の説明を行います。 ◎受注後は、当社グループの建設会社と協力体制を築き、施主側の立場で契約までのサポートを行います。 ■研修体制: 中途入社の方向けにカリキュラムを組み、「キャリア研修」を行っています。会社の基本知識(企業理念、沿革、規定) の説明を行う研修や、業務で使用するシステムの基礎知識を身につける研修など、入社後の業務にスムーズに入れるよう研修を実施しています。業務に必要となる不動産関連資格については、取得への支援体制が整備されています。 ■業界・当社の特徴: 当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。当社は順調に管理戸数を伸ばし、売上も右肩上がりで推移しております。22年の管理戸数の伸長数については、業界2位の立ち位置になっております(マンション管理新聞社調べ)。 変更の範囲:会社の定める業務
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
500万円~999万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(上下水道)
【橋梁部門の国内シェアNo.1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 調査・計画・設計(構造分野、環境分野、防災分野、道路・交通・都市計画分野等)を幅広く事業展開する当社にて、受注した物件の調査、設計等全般に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: 官公庁等から依頼されるコンサルティング案件について、地域の各種条件に応じた道路計画・構造物等の設計を担当いただきます。 <当社が希望するこれまでの経験実績の例> ・道路、交差点の計画・設計 ・地下埋設、設備系として電線類地中化・情報BOX、消雪井戸・ポンプ・電気設備更新等の設計 ・函渠、擁壁などの道路構造物の設計 ・道路や面整備に関する軟弱地盤対策の計画、設計、解析 ・地盤や防災に関する地質判断、斜面安定解析、斜面対策等の設計 ・道路工事に関する施工計画 ・ビッグデータ解析・分析、BIM/CIM等の3Dモデラー ※ご経験に応じてご入社時に役職を付与する場合もあります。 ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。
鎌田醤油株式会社
香川県坂出市本町
食品・飲料メーカー(原料含む), 営業事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【創業230年を越える醤油メーカーの販売商社/高い定着率/有給休暇取得率平均94.2%/働きやすい環境◎/残業月平均8時間】 ■業務内容: 電話受注業務、パート・派遣の育成(将来的に)、社内各種プロジェクト参加、その他営業に関わる事務作業を担います。 ■業務詳細: 主な業務は電話での注文受付となります。具体的には、商品説明、専用端末への入力、お客様からのお申し出への対応、その他付随する業務などを担当します。 ■ミッション: お客様との対話(傾聴・寄り添い)を通じて、お客様の想いや期待を上回ることでCS向上(お客様と当社のより良い関係性構築)を目指します。 ■働き方について: 当社は残業があまりない上に、通勤時間が30分以内の社員が多いため、仕事と家庭の両立がとてもしやすい環境にあります。中でも、ワーキングマザーが働きやすくなるように力を入れています。「子どもを病院に連れて行くため早退したい」「少し気分が悪いから午前中休みたい」といった希望のために、有給休暇を時間単位で使えるようにしました。産休・育休制度取得後も休暇取得前と同じ部署・同じ肩書で復帰できます。 ■当社について: 当社は創業230年以上の歴史とノウハウを誇る老舗メーカーです。定番のヒット商品「だし醤油」をはじめ、うどんつゆ・めんつゆ他、各種スープの製造や販売を行っています。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間をお迎えしたいと考えております。
四国化成建材株式会社
香川県丸亀市土器町東
住宅設備・建材, 販売促進・PR デザイナー(グラフィック・その他)
【東証プライム上場<四国化成ホールディングス>グループの建材領域を担当/広く普及している「アコーディオン門扉」を日本で初めて開発/自身の提案が風景・景観として目に見えるやりがいを感じられる業務です】 ■業務内容: カタログや販促ツール、展示会装飾など商品の販売促進に関わるプロモーションをご担当いただきます。 <詳細> カタログ等の制作物では、基本的に社外のデザイン会社や印刷会社に発注するため、社外のデザイナーに指示しながら、こちらが意図するものを作り上げていただきます。展示会装飾も同様となります。 ※ページ数の少ないチラシ等は社内で版下制作を行い、印刷のみ外注する場合があります。そのほか、プレゼン資料や広告版下等は社内制作しています。 ■会社について: 当社は高い技術力を発揮する東証プライム上場企業「四国化成ホールディングス」のグループ会社です。四国化成グループには大きく「化学品事業」と「建材事業」の二本柱がございますが、当社は建材事業領域を担っております。住宅などに利用される「アコーディオン門扉」(主に駐車場の出入り口に設けられる開閉可能な門扉です)は日本で初めて当社が開発しております。景観エクステリアとしては駐車場・駐輪場の屋根・柱部分、ベンチ、屋上緑化などの製品があります。また、意外なところでは駅の待合室や喫煙室、ETCゲートでの有人待機室なども当社が製造しております。当社では量産品からオーダーメイド品まで幅広く対応可能です。提案・納品した製品が施工完了した際、高い達成感ややりがいを感じることのできる仕事です。
350万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜2026年に向けて戸建分譲住宅の販売棟数1,700棟を目指す/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/2030年までには売上高1兆円/残業月10〜20時間程度/年間休日130日/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 分譲住宅用地の仕入れ業務をご担当いただきます。 ・仕入用地に関する情報収集業務 ・仕入候補用地の調査、分析、マーケティング業務 ・決裁後の地権者との交渉、契約業務 ・その他関連業務 ■業務の特徴: 適正価格の良質住宅を中心とした分譲開発を行います。資金回転率を重視し、10区画未満のの規模分譲地を中心に仕入、販売や地方中枢都市を中心としたエリアでの分譲用地仕入、販売の体制を構築、「良質低価格」の商品と安心なアフターサービスの提供を施策に動いております。戸建分譲住宅の販売棟数は右肩上がりで推移しており、2026年に向けて販売棟数1,700棟、シェア拡大を図っています。 ■就業環境: 年間休日130日、残業は月10〜20時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けて 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ