310 件
株式会社SEIWA
広島県東広島市西条町下三永
-
450万円~699万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
平成30年7月に発生した西日本豪雨の復旧工事の施工管理業務を行っていただきます。道路、橋梁、河川など東広島市中心の林野庁案件をご担当いただきます。 ■業務内容: ・受注案件に対してCADを使って設計図の作成 ・施工計画の策定 ・工事に必要な資材の発注、準備 ・協力会社の選定、マネジメント ・品質管理、原価管理、工程管理、安全管理 ※林野庁の計画では最低でも3年は工事に携わることになりますが、無理のない施工スケジュールで残業時間はほぼゼロです。定時になれば、事務所の門は閉まってます!現場においても仕事が終われば直帰OK!!工期が余裕のある仕事を受注しているため、伸び伸び仕事に取り組むことが出来ます。空いた時間は資格の取得、リフレッシュで活用して下さい。 ■組織構成: 当社は従業員19名(事務職2人、施工管理部門6人、現場作業員11人)で営業活動を行っています。当社は少数精鋭でアットホームな雰囲気の中、仕事を行っています。今回、応募職である施工管理部門では50代〜60代の施工管理技士6名のうち1級施工管理技士5人、2級施工管理技士1人が活躍しています。施工管理部門においては年齢層が高めとなっていますので後継者候補になっていただきたいと思っています。 ■今後の受注状況において: 林野庁からの案内もあり現在、『優良工事請負業者』として認定を受けるため林野庁へ優良工事請負業者手続き申請中です。優良工事請負業者として林野庁からお墨付きをもらえれば、更に受注は引受やすくなります。業績アップも期待できることから、是非とも、あなたのお力を当社で発揮してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社門倉剪断工業
広島県東広島市志和町冠
400万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【成長機会/新規拠点立ち上げに関わる/安定企業でのキャリア構築】 ◆◇福岡での研修を経て、広島での新規拠点立ち上げに関わるポジションです◇◆ ■採用背景: 〜拠点拡大に伴う組織強化のための増員〜 ◇当社は創業50年以上の歴史を持つ鉄鋼製品の加工・販売会社であり、九州・山口地区では初めての極厚溶断に成功した企業です。広島に新規拠点を立ち上げるにあたり、営業メンバーを募集します。 ■業務内容: ◇既存顧客(建設機械・造船業界、二次加工会社など)に対して、メール・電話で定期的にフォローし、関係性を構築します。顧客の生産計画に応じて案件を受注し、納期に合わせて配達業務も行います(中型自動車免許の取得支援あり)。 ◇福岡での研修(半年〜1年)を経て、広島での新規拠点にて営業活動を行います。拠点立ち上げに関わる業務にも携わることができます。 ■具体的な業務内容: ◇顧客フォロー・関係性構築 ◇案件受注・納期管理 ◇配達業務(中型自動車免許取得支援あり) ◇新規拠点立ち上げに関わる業務 ■組織構成: ◇福岡本社:営業担当20名(20代6名、30代5名、40〜50代9名) ◇広島拠点:所長1名、事務3名 ■当社の特徴: ◇1969年の創業以来、鉄鋼製品の総合デパートとして、九州・山口地区において確固たる地位を築いてきました。独立系溶断業者として、国内外の鋼材を取り扱い、社員の海外研修や最新設備の導入を通じて、常に最先端の技術を追求しています。 ◇鉄鋼業界の厳しい環境下でも、品質管理の向上や確実な納期内納入を原則とし、提案型営業に力を入れています。 ■キャリアパス: ◇福岡での研修を経て、広島での新規拠点の立ち上げに関わり、その後のキャリアアップも見込めます。 求職者様の成長をサポートし、安定した企業でキャリアを築くチャンスです。ぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニイテック
広島県広島市中区立町
400万円~799万円
自動車部品, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
◇大手自動車メーカーと取引多数で安定の事業基盤 ◇UIJターン歓迎!拠点により社員食堂・社宅あり ◇ロボット搬送プレスラインや省人化を推進する最新技術を導入し力を入れる同社 ■採用背景 受注増加による増員での募集となります。 ■業務概要 生産管理の担当者として、下記業務をお任せいたします。 [具体的な業務内容] ・生産計画に基づいた原材料の発注や納期管理・在庫管理 ・在庫状況や変動による変更対応 ・加工部品の工程管理、見積/発注業務、検査、工程間移動、予算管理、PC事務作業など 生産が滞りなく行われるよう、状況を分析し生産計画を立てていきます。 納期から逆算して工場を動かす指揮官的なポジションです。 ■入社後の流れ: ◇ご入社後は会社概要の説明や工場内の見学から始め、上司の指導の下、経験スキルに合わせて伝票処理業務や生産管理方法の検討などを徐々に覚えていただきます。 ◇将来的には生産管理に関わる仕組みづくりなどにもかかわっていただきます。当社の受注状況を踏まえた今後の生産計画を踏まえた生産上のムリ・ムダの見直しや、新しい部品生産の計画立案、工場の全体的な生産計画を管轄する役割を期待しています。 ■主な取引先: マツダ、トヨタをはじめ25社を超える国内外のメーカーから当社の製品が選ばれています。中でもマツダのドアヒンジは100%当社製です。 当社のヒンジ類は、プレス加工ヒンジ、鋳物ヒンジ・形鋼ヒンジや、プレスと形鋼を組み合わせたヒンジ等、世界で使用されるあらゆる種類のヒンジを生産し、ベストインクラスのヒンジ類をお客様にご提供しております。 ■当社の魅力: ◇将来性 同社の全社展望としては、EV(電気自動車)の普及に伴う部品需要の増加を見据えた事業拡大を計画しています。特にバスバーや樹脂成形部品の生産に注力し、EV時代のニーズに適した製品開発を進めています。 ◇働く環境 「家族・友人・知人に自慢したくなる会社、そして次にまた来たくなる・紹介したくなる会社」を目標とする当社では、社内環境整備にも力を入れています。工場内の整備はもちろん、社員食堂やカフェ風のオシャレな休憩スペースを設けるなど、過ごしやすい環境づくりに取り組んでいます。年間休日121日、残業も月20時間程度と働きやすい環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県三次市三和町羽出庭
自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
◇キャリアアップしたい方必見! ◇年間休日121日・月残業平均20h程度と働き方も◎ ◇社員食堂・社宅有/ロボット搬送プレスラインや省人化を推進する最新技術を導入し力を入れる同社 ■採用背景 受注増加による増員での募集となります。 ■業務概要 当社の品質保証担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容 ・環境調査・部品の受入検査・外注管理(監査対応・改善指導) ・クレーム対応、顧客・仕入先監査・作業手順書や調査報告書の作成 ・生産工程が、常に正常な状態に保たれるように管理 ・工程管理や検査などが適切に実施されているか監視 ★量産した部品の品質管理はもちろん、立ち上げから関わった製品が量産に進み、安定して生産できているときに達成感を感じることができる仕事です。 ■入社後の流れ: ◇ご入社後、会社概要の説明や工場内の見学を行います。その後、上司の指導の下、経験スキルに合わせて業務を徐々に覚えていただきます。 ◇将来的には当社の製品の立ち上げ等の業務にも品質保証の立場から携わっていただきます。社内外の担当者と協議をしながら、製造部品の品質を適切に管理する役割を期待しています。 ■主な取引先: マツダ、トヨタをはじめ25社を超える国内外のメーカーから当社の製品が選ばれています。中でもマツダのドアヒンジは100%当社製です。 当社のヒンジ類は、プレス加工ヒンジ、鋳物ヒンジ・形鋼ヒンジや、プレスと形鋼を組み合わせたヒンジ等、世界で使用されるあらゆる種類のヒンジを生産し、ベストインクラスのヒンジ類をお客様にご提供しております。 ■当社の魅力: ◇将来性 同社の全社展望としては、EV(電気自動車)の普及に伴う部品需要の増加を見据えた事業拡大を計画しています。特にバスバーや樹脂成形部品の生産に注力し、EV時代のニーズに適した製品開発を進めています。 ◇働く環境 「家族・友人・知人に自慢したくなる会社、そして次にまた来たくなる・紹介したくなる会社」を目標とする当社では、社内環境にも力を入れています。工場内の環境はもちろん、社員食堂やカフェ風のオシャレな休憩スペースを設けるなど、社員が過ごしやすい環境づくりに取り組んでいます。年間休日121日、残業も月20時間程度と働きやすい環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託株式会社
広島県東広島市三永
東広島駅
300万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜超有名企業に未経験からチャレンジ!/経済産業省認定「健康経営優良法人」選出〜 ■本ポジションの魅力: ◎実力を正当に評価! 元板前から支店長など業界・職種の経験や知識がなくても、個人の頑張りが正当に評価され、活躍できる環境です。 ◎業界トップ企業で一生モノのスキルが身につく! 業界トップの実績があるため、商品力が高く、自信を持って提案できる環境です。 また、業務を通して高い営業スキルや不動産・税金の知識などを身につける事が可能です。 ◎青天井のインセンティブ! 初めての成約までは平均8~10か月など1成約に対して時間はかかりますが、難しい提案や商談は必ず上長が同席します。またその分1件あたりの平均歩合給は200万円です! ◎完全未経験から活躍! 平均年収850万ですが、実は中途入社者の9割が業界未経験者です。 入社後は教育専門のトレーナーによる3か月間の新人研修と支店内OJTを実施しております。 ■当社について: 大東建託Gは、賃貸住宅業界において全ての事業をトータルで行っており、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・管理戸数は28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・住宅供給数は大手ハウスメーカー部門で4年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1610号) 他 ■業務内容: 土地の使い道にお困りの地主様に、土地活用や建物の建て替えのご提案をするお仕事です。 提案資料は準備してあるため、メインの仕事は地主様との信頼関係の構築となります。 例(1):「土地を相続したいけど税金がかかる」とお悩みの地主様向け 例(2):「築古の木造アパートを持っており空き室等に困っている」とお悩みの地主様向け 例(3):他の土地や既存物件の建て替え等のリピート顧客(6〜7割)他 ⇒土地活用のご提案をする事で、相続税/安定収入の確保/空地の活用等のメリットが生じます。 ■働き方: 平日にどうしてもお会いできない地主様へ訪問する際などは、土日のどちらかに出勤をすることもありますが、出勤するといっても訪問・商談の2~3H程度となるため、土日出社含め月の残業平均は35時間程となります。また時間外手当は1分単位で支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リョーキ
広島県広島市西区大芝
450万円~799万円
住宅設備・建材, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜資格を活かしてキャリアアップ/創業以来50年以上黒字経営/建機レンタル業界のパイオニア/景気に関わらず安定した需要がある事業/自己資本220億と盤石な財務基盤◎腰を据えて長く働けます/直近1年間の離職率5%〜 ★おすすめポイント★ 【働きやすい就業環境】 ・基本土日祝休み、年休125日 ・残業月25h程度 ◎法人取引のため非常に働きやすい環境が整っています。 【創業以来50年以上黒字経営】 日本のインフラを整備する重機を修理することは社会を支えているという実感を持つことができます。景気に関わらず安定した需要があり、創業以来から安定した経営です。 ■業務内容: 大手製鉄所や産業廃棄物処理業者、官公庁等に販売する機械のメンテナンスを行う仕事です。取り扱い製品は、海外メーカー製(ドイツ・イギリス)で当社は国内総代理店です。 全国のお客様に対して、購入して頂いた商品の納入説明や、定期点検をしながら商品にトラブルが発生しないよう、修理提案する仕事です。 機械にトラブルが生じた際には、出張し復旧修理を担当します。 ※営業エリアにより整備・メンテナンス先へ出張有り 【取扱製品】 20年以上前に世界シェアトップクラスのヨーロッパメーカー総代理店契約を結んだため、確かな製品力のある環境機器が多数揃っています。 ■教育体制: 入社後は、作業工程や整備内容などを研修等で学んでいただくため、他業種や実務未経験の方でも安心して業務を行うことができます。点検や整備を通し、顧客の安心や安全に繋げていくポジションです。実際に完全未経験から入社した方が多く活躍しております。 ■当社の特徴・強み: 1965年創業、広島本社の企業である当社は、建設機械、環境リサイクル機器、介護福祉用具の3つの事業分野においてレンタル・販売・メンテナンスを行っています。創業以来50年以上黒字経営を行っています。西日本エリアでも業界トップクラスのシェアがあり、整備や納品への対応力で顧客からの認知度・信頼度は抜群のものがございます。首都圏エリアについても売上は毎年順調に推移しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリード
広島県東広島市西条町寺家
寺家駅
350万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◇製造業への貢献!省力化のための産業用機械装置の設計施工を請け負う当社の設計者としてご活躍いただきます! ■職務内容 ・電気設計:生産設備の電気制御設計から立上げ試運転まで電気関係全般をご担当頂きます。 ・電気回路の図面作成、システム治具の配線工事 ・制御機器の選定、制御盤の設計及び政策 ・専用機、自動車ボディラインのシーケンス及び設計、調整 ・産業用ロボット周辺の電気設計及び調整(PLCを使用) ・お客様と仕様の打ち合せを行い、ハード設計、装置の制御回路や制御プログラム(PLC)、操作タッチパネルのレイアウト設計。 ■業務詳細: データ収集やロボットとのやり取り等の仕様の道筋を考えていき製作します。基本的にはオーダーメイドで機械を製造しているため、これからの物を新たに考えて新しい形にすることができます。 当社は分業制ではないので設計、製造、組立、納品まで全てにに携わる事ができます。機械・電気の専門知識、スキルを身に付けることが出来る環境です。製造業の省力化に貢献するなどものづくりにおいてやりがいを感じることが出来るお仕事です。 ■当社について: 当社は、製造現場における設計開発に注力し、エンジニアリング企業として市場の「変化」にスピーディーに対応し、お客様の問題を最適なソリューションを提供することで解決し、社会に貢献しお客様と社員皆が笑顔になれる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
ビステオン・ジャパン株式会社
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
550万円~899万円
自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜自動車業界をリードするエレクトロニクス製品・自動車統合システムの世界的サプライヤー〜 ■業務概要: 自動車用電子部品(センターディスプレイ、スピードメーター等)の製造を行う広島工場において、下記業務をお任せします。 1)労務管理とコンプライアンス遵守及び管理 2)タレントマネジメント 3)人材開発と教育訓練の推進 4)パフォーマンス管理 5)職場環境改善、従業員満足度推進 6)安全衛生管理 7)環境改善活動の推進 ■業務詳細: 1)人材開発と教育訓練の推進 ・従業員のキャリア開発、昇進および配置転換のサポート ・後継者育成プログラムの企画と実施のサポート ・組織の多様性の推進 2)パフォーマンス管理 ・パフォーマンス管理プロセスの推進及びサポート ・各部門長との協力による評価基準の設定およびフィードバックプロセスの促進 3)労務管理とコンプライアンス遵守及び管理 ・労働法および会社規定に基づくコンプライアンス対応 ・労働問題の解決、社内関係の調整、懲戒処分プロセスのサポート ・各種契約書類の作成 4)職場環境改善、従業員満足度推進 ・労働時間、有給取得日数 ・従業員がより快適に、効率的に働けるように職場環境改善の推進 ・月例のサーベイを受け従業員のヘルスケアの実施 ・年1回のVisteon 従業員満足サーベイ結果から抽出された項目の実行サポート 5)安全衛生管理 ・労働安全衛生法に基づく労働環境の維持完全 ・Global Teamとの情報共有 6)環境改善活動の推進 ・ISO14001に基づく各環境改善活動のリード ・脱炭素化に向けた取り組みの推進 ■当社について: 当社は、モビリティ革命の最先端で革新的なデジタル・コックピットと電動化製品を開発・製造するテクノロジー企業です。2000年に設立されたビステオンは、数十年にわたる自動車インテリジェンスとシリコンバレーのスピードを融合させ、世界最大のOEM企業の多くに未来のソフトウェア定義型車両を変革するグローバルな知見を提供しています。世界18カ国に10,000人の従業員を擁しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【未経験から土地活用のプロへチャレンジ】土地活用のご提案<CMでも有名なホームメイト>/東証プライム上場企業/充実の研修体制で育てる風土 ■業務概要: 土地オーナー様と長期に渡り関係構築を行い、土地の有効活用をご提案するお仕事です。 ■業務の流れ: ・ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします ・お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます ・契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます ■業務の特徴: ・まずはお客様のお悩みを見つけ出すことが大切です。土地を「畑として持っているけれど…」「父から譲り受けたものの…」といったお悩みなど、課題は十人十色です。踏み込んだ話を相談いただけるようになるためには、 営業としてという以前に「人」として相談できる相手になることが必要です ■当社の強み: ・東証プライム上場企業としてのブランド「ホームメイト」の知名度により、ご信頼をいただけるケースは多々あります ・当社では、リース建築、仲介、賃貸情報の3つを柱とした独自の事業モデルを用いており、アパートや商店、その他医療施設など、お客様にご提案できる提案の幅が広いことが特徴です ・都道府県全てに店舗を持っていることにより、各エリアに根差したノウハウを社内で蓄積しております ■営業の支援体制 ・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます ・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成することができます ■就業環境について: ・残業は月間平均10〜15時間となっています ・会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています ・土地のオーナーである個人のお客様とのやりとりが発生する為、休日出勤などが発生する場合がございますが、振替休日にて別途取得できる体制はございます 変更の範囲:会社の定める業務
アワタ工業株式会社
広島県東広島市西条町田口
300万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容:ビル・一般住宅他建築物の給排水設備工事や水道本管工事及び公共下水道工事を行う当社の施工管理担当として、現場監理業務をお任せいたします。施工現場は東広島市及びその周辺となります。 *宿泊を伴う出張はございません。 ■組織構成について: 現在、現場管理のポジションには3名(50代1名、20代2名)が在籍しております。未経験から入社した社員も活躍しております。 ■入社後の流れについて: 入社後はOJTでの教育となります。先輩社員のもと、以下のような管理及び段取り(必要な材料の発注、人の手配)を行っていただきます。 (1)行程:スケジュール通り工事が進んでいるか (2)品質:できたものが正しく機能するのか (3)安全:ケガしないように工事を進めているか ご経験により、半年〜数年で独り立ちとなります。 ■採用背景: 事業拡大に向け2020年4月にホクエイ設備工業の子会社となった同社では、事業強化に向け採用を行っております。親会社との役割の違いとして同社の担当は、給排水衛生設備工事、空気調和設備工事、浄化槽工事業、貯水槽清掃作業、設備保守管理などを行っております。 ■通勤について: マイカー通勤可(駐車場あり) ■当社について: 当社は創立以来着実に業績を伸ばし、地場企業として確実に信頼も獲得。また、官庁関係の工事も増加しており安定した事業展開を行っています。 社員の意見を尊重し、社員の働き易い職場づくりに心掛けています。 ■親会社ホクエイ設備工業株式会社について: 親会社である同社は昭和50年の創業以来、広島を拠点として広島市及び東広島市並びに廿日市市周辺において、空気調和・給排水衛生・増改築など工事の設計施工を事業の柱として事業を展開しています。時代の変遷とともに建設業における経営環境も激変している中、いつの時代でも「技術及び品質への拘り」は常に必要であると意識を持ち続け、良質な技術をもって確実にお応えしていく事で、広く社会から信頼され高い評価を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキョーニシカワ株式会社
広島県東広島市寺家産業団地
400万円~649万円
自動車部品 石油化学, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜マツダ・ダイハツなど、大手完成車メーカーと取引多数/樹脂製オイルストレーナーでは世界トップクラスシェア/年休121日◎駅から本社まで社員専用バス有〜 ■業務内容: 内装部品(主にインパネ部品)の設計開発業務やその他設計業務をサポート業務に携わっていただきます。 【具体的な業務】 ・各種機構・構造の調査・研究 ・目標原価、目標品質、目標日程の明確化と開発計画の作成 ・設計検証の計画作成と実施 ・量産及び技術的問題に関する関連部門への援助 ・技術ドキュメントの管理及び設計技術標準化の推進 ・部品図面、CADデータの作成 ・目標品質・コストの造り込み ・設計変更に関わる費用の予算設定と予実管理 ■入社後のキャリアパス: 社内研修/社外研修などの教育プランによってキャリアアップを推進します。 (1)入社時、開発計画(プロセス)に準じて設計開発に必要な業務を理解しており自身の能力で実行。 (2)入社2年〜3年後には、設計担当として必要な設計品質作り込みの為、手段とそれを自ら実行できる能力を備え、最大限にリーダーをサポートできます。 (3)入社5年後を目途に、リーダーとして、設計開発業務を遂行し客先及び関係部門との調整の窓口となり即断即決し、自身の考える方向へ推進できます。 ■当社について: 当社は、プラスチック総合メーカとして、金属から樹脂へをキーワードに自動車用の内外装の部品を幅広く取り扱い、開発から品質保証まで一貫した生産体制を持っています。 また、エンジンルーム部品の樹脂製オイルストレーナーは世界トップクラスのシェアを持っています。 ■当社の魅力: ◎多様な働き方の推進 ライフワークバランスを整えて、社員が活き活きと働ける環境づくりをしています。毎年新卒採用を行いながら、平均年齢41.0歳、平均勤続年数14.1年と長く働ける環境です。 ◎休暇制度の充実(社員の声を収集し、「ファミリーサポート休暇」「ヘルスサポート休暇」を導入) ◎テレワークの実施 ◎ジョブリターン制度(退職した社員の活躍の機会を創出、様々な知見を取り入れ、会社の発展に繋げる) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AQ Group
埼玉県さいたま市西区三橋
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
◎定時の1時間後にPC終了するなど働き方改革推薦中☆ ◎有給とは別にリフレッシュ休暇6日間♪ ◎充実の福利厚生で育休復帰率100%! ◎固定給高め+インセン充実♪ ◎研修が充実しており、未経験でも安心です☆ \業務内容/ 住宅展示場に来られた方や、HPから資料請求された方に、家づくりのお手伝いを行います。 CMで圧倒的な知名度がある為、飛び込み・テレアポなどの新規開拓はありません。 ライフイベントに寄り添う、あなたの人生経験そのものを活かせる仕事です。 \モデル年収/ 年収905万円、29歳、月給30万円、インセン545万円(年7棟契約) 年収1,562万円、38歳、月給30万円、インセン1,202万円(年12棟契約) ☆1棟あたりの報奨金だけでなく、半期の報奨金も支給される為、高年収が叶いやすい環境です。 \研修制度/ 本社研修・支店研修や、ロールプレイ・座学などサポート体制が充実! 資格試験の勉強の為に業務を調整するなど、スキルUPを応援してくれる環境です。 ☆劇団員、携帯販売など未経験から活躍中! \働き方/ 年休121日・リフレッシュ休暇6連休とお休みが充実しています。 朝はゆったり10時出社!残業は極力しない社風で、定時の1時間後にはパソコンが強制終了となります。 転勤もなく、腰を据えて働ける環境です。 \福利厚生/ 産休育休取得率100%! 出産祝い金(1人目30万円、2人目50万円、3人目以降100万円)が支給され、お子様が小学校就学まで時短勤務が可能です。 ガソリンカード貸与や、車持込手当2.5万円、退職金が充実! \キャリアデザイン申告制度/ ご自身の思い浮かべるキャリアを歩んでほしいという思いから、キャリアチャレンジ制度を設けております。 営業から設計、営業から管理部、といった異動が自薦他薦によって行われ、多くの方々が新たなキャリアを切り開いています。 \アキュラホームについて/ 国の基準をはるかに上回る最高ランクの注文住宅です。中心価格帯は大手の約半額から3分の2と安く、マスコミや行政に注目されると共に、なにより顧客からの紹介の多い人気商品です。 変更の範囲:会社の定める業務
ADAPTEX株式会社
広島県東広島市鏡山
ITコンサルティング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 設計(プロセス)
石油精製や石油化学メーカーのプラントにおける産業装置の省エネ化や既存設備の効率化提案をご提案いただきます。 ■職務詳細 プラントの「生産効率UP」「省エネ」といった課題解決に向けたコンサルティング業務です。 付随してメガトレンドのカーボンニュートラルにもつながるソリューション提案の機会もあります。 アプローチするのは設備などハード面ではなく、プラント制御システムです。制御構造の改造や修正などを行うことで、課題解決をはかります。 【業務の流れ】 「現状把握」「課題発見」「解決方法の提案」「仕様検討」がメインで、営業やシステム開発部門と連携しながら導入までをサポートいだきます。 ★特に大事なことは現状把握、お客様の対象設備を理解するフェーズを通して時間をかけて行います。客先に足を運び現場に入り込むというよりは、提供頂ける設備図面、運転データを分析、ハードの知見を活かして顧客とディスカッション、ヒアリングを行います。 そのように潜在的な課題を洗い出すところから行うため、考える力や知識が必要ですが、自身の提案が課題解決につながったときの達成感が業務のやりがいにつながります。 ■組織構成: 同社は10名程度のスタッフが在籍。組織としては営業担当・事務・コンサルタントと分かれており、さらに協力会社にシステム開発担当がおります。製油所やプラント建設に携わっていたスタッフもおりますが、未経験で入社したスタッフも勉強し、現在活躍しております。また、現在メキシコやマレーシア等の海外事業も展開を開始しており、広島大学は海外からの留学生も多く、今後はさらにその数が増加する計画しております。これらの優秀な海外人材も含めて、多様な人材を獲得していきたいと思っています。そのため、自ら発言し行動に起こすようなチャレンジ精神のある方を求めています。 ■当社の特徴: 全国的にベンチャーチャレンジの機運が高まる中、2005年1月に広島大学発のベンチャーとして設立された、制御技術をコアコンピュタンスとする先端技術企業です。産業界と大学によって20年以上に亘り培われてきた共同研究成果である制御技術を、石化プラント、自動車、鉄鋼プラント、紙パルプ、セメント等の極めて幅広い産業分野に展開させて頂き、多くのお客様から高い評価を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイビス・プラン
広島県東広島市西条町吉行
300万円~499万円
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験活躍中◎3ヶ月間は先輩と一緒に行動するので安心/お客様と密な関係構築が重要なミッション/土日祝休み/転勤なし〜 おもに広島の製造メーカー向けに、生産性向上に向けたシステムや設備の開発・製造を行っております。既にお取引のあるお客様先に出向き、ご要望をヒアリングし、形にしていく営業をお任せします。 ■業務内容詳細: 【1】1日3社程度既存客先を訪問し製造現場のニーズ(課題)をヒアリングします。その内容を自社の設計部門(生産技術部)と共有し見積書や提案書・設計書を作成します。※詳細設計の打ち合わせを行う場合、設計担当者が同席致しますので、営業担当は特別な専門知識が無くても全く問題ございません。担当社数は1人30社程度です。 【2】製作は同社生産技術部へ依頼をし、社内で設備を製造して行きます。詳細設計〜製作〜試運転まで生産技術部が行いますので、営業は客先とのスケジュール調整や導入サポートを行っていただきます。 【3】 完成機器を客様先へ納品し請求処理等までが営業の一連の業務となります。(据付調整・運用操作指導は生産技術部の担当者にて行います) 営業はお客様と密な関係構築が重要なミッションとなります。 尚、宿泊を伴う出張は年に数回程度の頻度です。 個別の売上粗利目標はございますが、進捗状況を見て負荷分散しながら目標達成に向け検討していきます。 ■入社後の流れ まず3ヶ月間は先輩社員と同行で客先訪問して頂きます。その他、営業報告書の作成や、設計部門との打ち合わせなど社内対応も現場研修で学んでいただきます。食品関係の店舗統括をしていた方や、自動車部品メーカーで購買部や生産技術部で内勤業務をされていた方など、異業種・職種の方もご活躍されていますので未経験の方も安心して挑戦できる環境です。 ■組織構成: 現在営業担当は5名在籍しております。年齢構成としては50歳代(入社15年)、40代(入社2年〜10年)、30代(入社2年)で、ベテランが多い構成となっております。人柄は穏やかなタイプが多く、社内でも各部門とコミュニケーションをとりながら営業活動をしております。 ■採用背景: 顧客ニーズの多様化と事業拡大に伴って、十分な顧客フォローが難しい状態となっております。 課題を仲間と共有し、自分の技量を磨き、果敢にチャレンジする方を募集しています。
350万円~599万円
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
中小企業向けに産業用ロボットのシステム・企画~設計、製作、試運転まで一貫した生産体制を持ち、装置導入まで行っている同社にて、 今回は「ロボットに動きの指示を教え込む」ロボットティーチングをお任せ致します! ◆業務詳細 ロボットを動かすには「どういう条件のときに、どういう順番で、どういう姿勢で動かす」かを指示する必要があります。 ロボットのティーチングには、大きくわけると下記の2つございます。 【1】ロボットがいない場所でロボットの動作となるプログラミングを組み込む 【2】実際にロボットの前でペンダントと呼ばれる道具を使用してプログラムを組み込む ◆業務ツール ・Microsoft office全般 ・電気回路ソフト:オムロン/三菱/キーエンス ・ロボットティーチング: 安川/デンソー/三菱/川崎/ファナック/不二越 ◆将来のキャリアステップ ご経験がない方でも個人の能力に合わせて、機械設計、電気設計、ソフトウェア関連、製造(組み立て)、加工部門などの 様々部門でキャリアステップを積んでいただきながら、手に職をつけたプロフェッショナル人材を目指すことができます! もちろんティーチングの道を究めることもできますし、電気制御設計にもチャレンジできます! キャリアアップに伴い給料もUP! ◆働き方 オンラインティーチングの際には、客先に出向くことがありますが、 頻度としては2か月に1回程度、また1回あたり2〜3日が目安です。(出張エリア 関東圏 ※中四国〜九州もあり) ◆組織構成: 年齢構成としては30代〜50代、穏やかなタイプのスタッフが多いです。また、社内各部門とコミュニケーションをとりながら業務を行っております。 平均残業時間30h/月程度 ◆魅力点 ロボットのティーチングに興味ある方歓迎!センサーやモーターの制御、画像処理、回路設計の経験ある方も歓迎です! 幅広い業界でニーズを頂くため、様々な業界知識が身につきます!企業安定性も〇 U/Iターン歓迎!「広島に貢献したい」という気概ある方歓迎です! ◆採用背景: 顧客ニーズの多様化と受注拡大に伴って、業務量が増えており在籍しているスタッフでは対応しきれていない状態になりつつあるため、募集を開始いたしました。
広島精研工業株式会社
広島県東広島市高屋台
300万円~449万円
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎マツダTier1サプライヤー/残業月平均9時間 ◎内勤メインで長期就業が可能♪ ◎経営基盤も安定しており、働きやすい環境です。 ■業務内容: 基本的には書類作成や各種販売データや顧客データの整理・処理がメインとなりますが、月に数回メーカー(マツダ様)を訪問し、新車が出るタイミングなどで部品作成のご依頼を頂きます。 ☆毎日外回りをするのではなく、PC作業がメインとなりますので、デスクワークと社外活動のバランスを取りながら、メリハリをつけて働くことができます。 ・見積書作成〜発注〜納品の対応 ・顧客先への訪問とニーズヒアリング ・その他チームメンバーのサポート業務 ※事前に工場見学にお越しいただく場合があります。 ■組織構成:3名 ■経営理念: 限りない改善に挑戦することによりお客様に新しい価値の商品とサービスを提供し全社員がともに成長していく。 ■行動指針: 事実に基づき行動すること。百の議論よりまず実行すること。報・連・相を徹底すること。 ■品質方針: 私たちは、確かな仕事と日々の品質改善を積み重ね、お客様に喜んでいただける商品を提供します。 ■主な取引先: マツダ(株)、双葉工業(株)、(株)ヒロテック、(株)久保田鐵工所、東プレ九州(株) 変更の範囲:無
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務詳細: メンテナンス・リフォーム工事等のご提案を行うお仕事です。 当社で建築されたお施主様に対して、住宅を長持ちさせる工事やリフォーム工事のご提案(保証の充実化・増改築・省エネ住宅化のご提案)を行います。 当社では住宅引き渡し10年後、保証延長を行うかどうかの確認を行っており、延長される場合は白蟻駆除の薬をまいたり、外壁のやり替え工事(サイリング)等を行います。リフォーム営業職はこの際に、保証延長をいただき、最適な補償工事をご提案する営業となります。 ■業務詳細: 基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり基本的に関係性が良い方が多いです。電話・メール等で問い合わせがあったお客様へのリフォーム工事のご提案となり、一部、店舗へ新規来場したお客様を対応する場合もあります。月に3〜4件のアプローチを行います。※支店ごとに変動 ■働き方: 残業は月あたり10〜20時間程度となり、支店は18時にクローズするため、基本18時帰りが可能です。 ■稼いでいる方の例: 15年目 係長/年収1,633万円(月収43.4万円+歩合+賞与+残業代) 7年目 係長/年収1,035万円(月収30.8万円+歩合+賞与+残業代) 3年目 主任/年収921万円(月収29.6万円+歩合+賞与+残業代) 2年目 主任/年収862万円(月収29.5万円+歩合+賞与+残業代) ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
~
機械部品・金型 自動車部品, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【マツダTier1サプライヤー/残業月平均9時間】 ■業務内容: 事務職として下記業務をお任せします。 ・書類作成〜処理 ・データ入力〜分析 ・その他サポート業務 ※事前に工場見学にお越しいただく場合があります。 ■経営理念: 限りない改善に挑戦することによりお客様に新しい価値の商品とサービスを提供し全社員がともに成長していく。 ■行動指針: 事実に基づき行動すること。百の議論よりまず実行すること。報・連・相を徹底すること。 ■品質方針: 私たちは、確かな仕事と日々の品質改善を積み重ね、お客様に喜んでいただける商品を提供します。 ■主な取引先: マツダ(株)、双葉工業(株)、(株)ヒロテック、(株)久保田鐵工所、東プレ九州(株) 変更の範囲:無
住宅(ハウスメーカー), アフターメンテナンス(マンション・戸建) 販売・接客・売り場担当
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎〜 ■業務内容: 同社で建築されたお施主様に対してのアフターサポートとして、点検業務を行っていただきます。 ・定期点検(新築引渡後1年・2年・5年・10年)及び、臨時点検をチェック項目毎にiPadを用いてシステム入力 ・お施主様からのお問い合わせ対応等 ・点検を通じての補修は業者手配 ・アフターフォローを通じて有償メンテナンス工事のご提案 ■業務詳細: 定期点検・臨時点検とお客様お問い合わせ対応の組合せで1日3〜4件程、お施主様宅を訪問します。定期点検は月10〜20件程度(支店により変動あり)となり、水漏れや給湯器が壊れてしまった等のスポット点検や、難しい依頼についてはメーカーや職人さんなどに依頼をし、工事手配を行います。 ■働き方: 年間休日130日、残業は月あたり10〜20時間程度となります。入社後の研修も徐々に充実化を図っており、育成にも力をいれています。 ■インセンティブについて: 昨年度実績は49万円となっており安定的な働き方かつ、稼ぐことも可能な職場となります。中には100万円を超える方もおります! \キャリアアップについて/ メンテナンス担当としてご経験を積んでいただいた後に、リフォーム営業や戸建て営業など、別職種へキャリアアップ・キャリアチェンジいただくことも可能です! ■リフォーム業界の将来性: 国土交通省の「長期優良住宅化リフォーム推進事業」や脱炭素社会の実現に向けた良質な住宅ストックの確保のために市場は今後も伸びていく予想がされています。当社も住宅着工件数に伴いニーズが拡大しております。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図っております。 ■当社について: 「より良いものを より安く提供することにより 社会に奉仕する」を経営方針に、注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどにも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シンクコンストラクション株式会社
広島県東広島市西条土与丸
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◎未経験歓迎!1人前になるまでのマニュアル・研修体制充実、資格取得補助あり! ◎前職が製造業やホームセンター勤務など異業界の方も多数活躍中! ◎年休125日、直行直帰可、出張無し、繁忙期で残業30h以内! ◎ETCカード、ガソリン代支給!広島市から高速で40分程度で通勤可能! ◎ドローンを使用した測量、i-Construction等DX推進中! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 当社の土木・建築工事の進行管理をお任せ致します。 【土木・建築工事の進行管理とは】 工事作業の管理を行う仕事です。 スケジュール、品質、安全性、人員、といったものを管理し、 予定通りに工事が完了させることがミッションです。 ■業務詳細: ・広島県や東広島市等からの発注で仕事が発生します。 普段の生活に欠かせない「道路」「橋梁」などを手掛けたり、「河川」の整備を行ったりします。人々が安心して暮らせる街や環境づくりに貢献できます。 ・工事エリアは日帰り圏内です(東広島市、広島市、三原市、福山市) そのため宿泊する機会はなく、夜には家に帰れます。 ・案件によりますが、夜間や休日でお仕事をする機会がありますが、その際は振替休日を取得いただきます。 ・こういった管理業務では、工事の管理だけでなく、計画を作ったり記録を残すために書類の作成業務があります。ただし当社では【建築ディレクター】が書類作成を担っており、管理業務担当者の業務負担軽減、働き方の改善を常に考えています。 ■入社後の流れ: ◇1ヵ月程度 入社後1ヵ月程度社内研修を受けていただきます。図面の読み方や測量の実施方法等業務に必要な知識を学んでいただきます。 ◇1ヵ月後 時期を見て現場配属となります。配属となった現場の先輩社員とのOJTと併せて、当社独自の「キャリアパスポート制度」に基づいて現場での業務を覚えて頂きます。 ◇1年経過後 配属となる現場によって工期が異なりますが、2〜3案件の工事を先輩社員と一緒に回って頂きます。一連の業務をご経験後、土木施工管理技士等の資格を取得頂きます。その後業務を1人でお任せ致します。 ■組織構成: 36名のメンバーが在籍。20代〜60代まで幅広く活躍しています!(土木施工管理技士1級保有者31名)
◎業界不問!施工管理経験者大歓迎!研修体制充実、資格取得補助あり! ◎年休125日、直行直帰可、出張無し、繁忙期で残業30h以内! ◎ETCカード、ガソリン代支給!広島市から高速で40分程度で通勤可能! ◎ドローンを使用した測量、i-Construction等DX推進中! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 当社の土木・建築工事の施工管理をお任せ致します。 ■業務詳細: ・案件は土木が9割で主に広島県や東広島市等の官公庁からの発注を請け負っています。建築が1割で民間からの発注となります。 ・エリアは東広島市を中心に広島市、三原市〜福山市となります。日帰りできる範囲となりますので、宿泊を伴う出張はございません。案件や工期によっては夜間勤務、休日出勤が稀に発生しますが、その際はしっかりと振替休日が取得できる環境です。 ・書類作成業務は【建築ディレクター】という部署が担っています。業務負担の軽減、働き方の改善を常に考えています。 ■入社後の流れ:※ご経験によって変更となる場合がございます。 ◇1ヵ月程度… 入社後1ヵ月程度社内研修を受けて頂きます。図面の読み方や測量の実施方法等業務に必要な知識を学んで頂きます。 ◇1ヵ月後〜 時期を見て現場配属となります。配属となった現場の先輩社員とのOJTと併せて、当社独自の「キャリアパスポート制度」に基づいて現場での業務を覚えて頂きます。 ◇1年経過後.... 配属となる現場によって工期が異なりますが、2〜3案件の工事を先輩社員と一緒に回って頂きます。一連の業務をご経験後、土木施工管理技士等の資格を取得頂きます。その後業務を1人でお任せ致します。 ■貸与物について:PC・携帯電話は貸与、作業服は支給となります。 ■組織構成: 36名のメンバーが在籍しています。20代〜60代まで幅広く活躍しています! (土木施工管理技士1級保有者31名)
株式会社陸地コンサルタント
広島県東広島市西条大坪町
500万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜RCCMもしくは技術士(建設部門)の資格をお持ちの方/土日祝休み/社宅制度・家賃補助制度など福利厚生充実/産休・育休実績ありの働きやすい環境〜 ■募集背景: 当社は、建設コンサルタントとして土木設計や測量等を主な事業としています。1964年設立、広島県東広島市に本社を置いています。今回は世代交代を見据えた増員募集です。是非ご応募ください。 ■仕事内容: 土木設計業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・社会資本整備の土木設計 ・橋梁点検等、構造物の点検業務 ・その他、設計業務に伴う許認可申請書等の作成 ■当社について: 当社は、昭和39年創業以来、社会資本整備に対し建設コンサルタント業(測量・調査・設計)を通じて、地域社会の自然条件・社会条件を考慮しながら、美しい自然環境の保存とそこに住む人々の生活環境をよりよくするため、ニーズに対応しながら社会に貢献してまいりました。近年では、日本各地で異常気象による自然災害や大地震等多くの災害がもたらす被害は大きく、社会資本整備は安全安心な社会基盤の整備へとニーズの変換期にある今、弊社においても技術パートナーとしての役割を果たせるよう、これまで培われた経験・実績・技術に加え最先端技術を積極的に開発導入し、一層の顧客満足度と信頼性の向上を心掛けて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
〜土木設計の実務経験がある方/土日祝休み/社宅制度・家賃補助制度など福利厚生充実/産休・育休実績ありの働きやすい環境〜 ■募集背景: 当社は、建設コンサルタントとして土木設計や測量等を主な事業としています。1964年設立、広島県東広島市に本社を置いています。今回は世代交代を見据えた増員募集です。是非ご応募ください。 ■仕事内容: 土木設計業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・社会資本整備の土木設計 ・橋梁点検等、構造物の点検業務 ・その他、設計業務に伴う許認可申請書等の作成 ■当社について: 当社は、昭和39年創業以来、社会資本整備に対し建設コンサルタント業(測量・調査・設計)を通じて、地域社会の自然条件・社会条件を考慮しながら、美しい自然環境の保存とそこに住む人々の生活環境をよりよくするため、ニーズに対応しながら社会に貢献してまいりました。近年では、日本各地で異常気象による自然災害や大地震等多くの災害がもたらす被害は大きく、社会資本整備は安全安心な社会基盤の整備へとニーズの変換期にある今、弊社においても技術パートナーとしての役割を果たせるよう、これまで培われた経験・実績・技術に加え最先端技術を積極的に開発導入し、一層の顧客満足度と信頼性の向上を心掛けて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント, 測量
〜測量士の資格をお持ちの方/土日祝休み/社宅制度・家賃補助制度など福利厚生充実/産休・育休実績ありの働きやすい環境〜 ■募集背景: 当社は、建設コンサルタントとして土木設計や測量等を主な事業としています。1964年設立、広島県東広島市に本社を置いています。今回は世代交代を見据えた増員募集です。是非ご応募ください。 ■仕事内容: ◇現地調査:測量士はまず現地に赴き、測量機器を使用して土地や構造物の正確な位置や高さを計測します。 ◇データ収集と解析:現地で収集したデータをもとに、コンピュータソフトウェアを使って詳細な解析を行います。 ◇図面作成:測量データを基にCADソフトウェアを使用して、土地の図面や建物の配置図を作成します。 ◇安全管理:作業現場での安全対策を講じ、事故や怪我を防ぐための措置を徹底します。 ■当社について: 当社は、昭和39年創業以来、社会資本整備に対し建設コンサルタント業(測量・調査・設計)を通じて、地域社会の自然条件・社会条件を考慮しながら、美しい自然環境の保存とそこに住む人々の生活環境をよりよくするため、ニーズに対応しながら社会に貢献してまいりました。近年では、日本各地で異常気象による自然災害や大地震等多くの災害がもたらす被害は大きく、社会資本整備は安全安心な社会基盤の整備へとニーズの変換期にある今、弊社においても技術パートナーとしての役割を果たせるよう、これまで培われた経験・実績・技術に加え最先端技術を積極的に開発導入し、一層の顧客満足度と信頼性の向上を心掛けて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
広島県広島市西区草津新町
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜働き方改善、福利厚生、スキルアップを理由に入社される方多数〜 ◎年休123日・土日祝/フレックス/PCログできっちり勤怠管理 ◎業界のリーディングカンパニーとして、4週8休実現 ◎福利厚生充実:子の出生1人につき100万円支給など、ユニークな福利厚生があるのは大和ハウス工業ならでは! ◎業界No1ならではの高水準年収、充実の福利厚生◎ ■仕事概要: 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた一般建築案件の建築施工管理お任せします。 ■担当業務: 【配属】流通店舗事業部門、建築事業部門いずれか 【担当範囲】施工準備から竣工まで全ての管理・統括を一貫して ┗施工計画策定〜施工図面作成〜工事品質管理(安全・予算・工程など) 【担当物件】新築物件が中心 ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等 *対象物に明確な区分けはなく、どちらの配属でも、もう一方の物件も対応いただく可能性あり ・工事期間:3か月〜1年半 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝 ・出張:基本なし/エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ▼以下、残業削減の取り組み▼ (1)4週8休の導入…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境◎ (2)フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能。月全体で労働時間を考えるため、残業時間過多にならないよう全体調整が可能。また、現場に担当者が2名以上いれば時差出勤なども可能 (3)iPadでの品質管理 (4)基本直行直帰 など ◆働き方への考え方◆ 業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れることで実現しています! ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途、新卒、学歴など関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■配属:転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)を選択いただけるためご相談ください 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ