393 件
株式会社ワールドインテック ITS事業部【東証プライム上場グループ】
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
-
《利益はしっかりと社員へ還元》 賞与の支給額は安定しています!
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【20代~50代まで幅広い世代のエンジニアが活躍してます】 ■学歴不問 ■転職回数不問 ■開発経験(年数不問)をお持ちの方 ----書類だけで判断しません!---- まずは直接お話しすることであなたの志向や今後の希望などをしっかり伺いたいと思っています。考え方や価値観なども年々変わっていくものという考えですので、転職回数や前職の雇用期間などは一切問いません。気兼ねなくご応募ください。 ★お悩みの場合でもぜひご応募ください ★面接はカジュアルスタイル!疑問や不安を解消できるはず♪
◎直近3年のITソリューションズ&サービス事業部での定着率は約96%(2021年集計) ◎テレワーク比率55% ◎産休・育休の取得実績あり ◎直近3年間の有給消化率70%(平均取得日数は9.6日/年) 【雇入れ直後】 【初めの400時間=最大3ヶ月間は研修を行います】 ■グループ企業が運営するスクールに参加 ■リモート方式(出席不要・費用は全て会社負担) ■20~30人規模の学習グループ 《主要な教育プログラム》 ■Javaなどのプログラミング言語 ■ネットワーク、サーバ等のインフラ ■AWS等のクラウド技術 【変更の範囲】 全ての社内業務 【経験・能力に基づく配属】 経験豊富な方は即座に活躍できるポジションに配置。経験が浅い方へは、1ヶ月間のプログラムを通じて研修の機会を提供します。それぞれのレベルに合わせて柔軟に対応します。 また、研修完了後もすぐに1人でプロジェクトに参加することはありません。会社の先輩がサポートするので、安心してキャリアをスタートできます。 ※配属先決定のタイミングによって、研修期間を調整する可能性があります 【配属プロジェクトの一例】 ■人工衛星やAIなど最先端のシステム・アプリ開発 ■仕事を効率化する業務アプリケーションの開発 ■自動運転システムの開発 ■医療向けパッケージソフトの開発 など 【開発環境の一例】 ■言語:Java、PHP、JavaScript、Ruby、Perl、Objective-C、Swift 、Python、SQL、C、C++ 、C#、Visual Basic、VBA、VB.NET、ASP.NET、TypeScript、Go、Rust、Flutter(Dart) など ■フレームワーク:.NET Framework、Ruby on Rails、jQuery、Node.js、Apache Struts、Spring Framework など ■開発環境:Eclipse、Net Express、Visual Studio、Xcode など ■OS:AWS、Azure、GCP、Linux系OS(Ubuntu・RHEL・CentOS)、Windows、UNIX、iOS、Android など ■DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL、MySQL、SQLite、DB2 など ★レガシーからモダンまであらゆる技術分野を網羅 いわゆるレガシーと呼ばれるものからクラウド・IoTといったトレンドとなる分野まで、あらゆる技術分野のスキルを、すぐに活かしていただけます。 ★現場への配属後も一人ひとりのスキルアップやキャリア形成を重視 常時3,000件以上寄せられる案件から、個人の希望する案件や環境、技術などを考慮したうえでアサインを行います。最大限希望を反映していきますので、何でもご相談ください。 <注目ポイント1> 明確な評価やバックアップ制度が充実 ◆多彩なキャリアが築ける …あなたの理想のキャリアを一緒に考えるところから始めます。PL/PM向けの研修では、「リーダー入門研修」からマネージャー向けの高度教育まで順を追って受けられます。ポジションとしてもリーダー層の強化をしている今がチャンス! ◆エンジニアリーダーのフォロー …10人ほどのエンジニアチーム、リーダーが1人つき、フォロー体制を整えています。 ◆マネージャーに随時相談 …ゼネラルマネージャーに技術やマネジメントなど上級的な話をいつでも相談できます。 ◆年一の目標設定 …1月には個人面談を実施。リーダーと営業と一緒に半期の振り返りをしながら、翌年の目標を設定していきます。 <注目ポイント2> 充実の福利厚生で安心できる生活のお約束9選 ▼東証プライム上場グループならではの働きやすさと福利厚生が自慢。 【1】土日祝お休みの完全週休2日制 【2】残業月8.5時間程度と少なめ 【3】有休消化率70%(直近3年)、平均取得日数は9.6日/年 【4】子育て支援休暇※男女ともに産育休取得率100%(2021年2月末時点) 【5】日本全国OK!リモートワーク率は55% 【6】約131種類の資格手当あり(上限月5万円までの手当を支給) 【7】平均年齢35歳で腰を据えて働ける(内訳:20~60代) 【8】住宅補助制度(家賃自己負担が数千円程度になることも) 【9】BELSファミリークラブ(提携企業のサービス特典) 【入社後の成長サポート】 最新技術動向の共有や多彩な研修、月1帰社会(技術者会)に併せた勉強会や研究会、リーダー候補向けの選抜研修、階層別のビジネス研修など、あなたの状況や希望にあわせながら成長を続けていける制度があります。 例)研修の一部を紹介 ・Python体験編 ・Webアプリ開発入門 Flask編 ・Python×AI・機械学習入門編 ・アルゴリズム基礎 ・JavaScriptプログラミング実践編 ・Ruby入門 など 【資格手当で収入UP】 資格手当も技術トレンドを踏まえて随時更新しています。しっかりとスキルアップと収入アップに直結します! 例)「応用情報技術者」…1万円×12ヶ月=年間12万円UP
株式会社福祉スタジオ
広島県広島市東区尾長西
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
福祉用具事業と建設事業を行う当社にて、福祉用具の営業を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・個人向けの福祉用具を取り扱います。メインは地域包括支援センターや地域の事務所にいるケアマネジャー様への営業となり、定期的にケアマネージャー様と連携した上で、ご利用者様に福祉用具を選定・提案・納品します。 ・レンタル、ご購入後のアフターフォローも行います。ご訪問の上、実際の使用感や不具合がないかを確認します。その後も定期的なメンテナンスが必要となりますので、ユーザーや関係者と長く繋がることができる営業になります。 ※上記に付随する書類作成、事務処理も一部ございます。 ■商材について: 【レンタル】介護保険対象に定められた13品目を取り扱います。 車いす、車いす付属品、特殊寝台、マットレスやサイドレールなどの付属品、床ずれ防止用具、体位変換器、手すり、スロープ、歩行器、歩行補助つえ、徘徊感知器、移動用リフト、自動排泄処理装置 【販売】特定福祉用具(保険対象)の5品目(入浴用いす、浴槽用手すり、入浴用介助ベルト、腰掛便器、自動排泄処理装置)、その他介護用品を取り扱います。 ■組織構成:営業担当は30代後半〜40代、50代を中心とした計7名です。 ■研修体制:2か月は業界や福祉用具についての研修、OJTをしっかり行います。これまでもほとんどの方が業界未経験で入社しており、まずはサポート業務から初めていただきますのでご安心ください。 ■当社の魅力: ・働きやすさ:営業担当者同士でフォローし合うことのできるフォロー体制や、書類作成などの事務処理をサポートしてくれるバックオフィス体制があり営業により専念できます。通勤も、社用車で行うことが可能なのも働きやすさの要因です。 ・ワークライフバランス…有給休暇の取得やノー残業デーなど、ワークライフバランスの良い働き方を推奨しています。家族を持つ方も安心して働くことが出来ます。 ■当社の特徴: 福祉用具の販売とレンタル、住宅改修やリフォームを請け負う企業です。当社には内製化された施工体制を持つ住宅改修部門があり,建築士やリフォーム専任者などの建築の専門家もいるため,ワンストップサービスの提供が可能です。年齢や身体状況、介護やハンディキャップの有無に関わらず全ての人が社会生活が維持できるよう取り組んでいます。
株式会社プラスイー
岡山県倉敷市阿知
倉敷駅
400万円~899万円
その他化学・素材・食品・エネルギー, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
\おすすめポイント/ ★約半年の手厚い研修体制有り ★完全週休二日制で年休125日、有給消化率78,3%、離職率 4,3%の働きやすい環境有り ★未経験スタートでも成果に対してしっかりと還元されるため、努力次第で早いキャリアアップ・年収UPも可能です! ■概要:同社は2021年3月に設立したばかりの若い企業ですが、“再生可能エネルギー”分野で事業を展開し、高まる需要に応えて右肩上がりに成長中です。 今回は、個人顧客への太陽光発電や蓄電池システムの提案営業をご担当いただきます。(商材:太陽光発電システムや蓄電池システム(約90%)、政府推進のZEH(ゼロエネルギーハウス)、オール電化商品(エコキュートなど) ■業務内容: ・お客様宅を訪問し、チラシなど営業ツールを利用して省エネのメリットをシミュレーションしながら商材の提案を行います。 ・飛び込み営業を行った際は、基本的には次回訪問のアポイントを取得し、アポイント時間に再度訪問し、商談を行います。最初はアポイント取得のみ頂き、社内規定をクリアする実績を上げた方がその後の商談、契約行います。 ■特徴: ・事務作業(見積りや提案書作成など)は事務スタッフやメーカーが対応するため、営業活動に専念できる環境です。 ・営業エリアは広島県、山口県、島根県、鳥取県となります。営業活動は2〜3人体制で行います。(営業担当は3名で構成されております) 個人ノルマは設けず、チームで目標を設定しています。成果が出れば報奨金を支給いたします。支給は獲得した案件の工事完了月の翌月の25日となります。 ■入社後の流れ: 入社後1ヶ月はOJT研修、メーカー研修を行います。自学学習も可能な動画コンテンツも活用しながら基礎からじっくり学びます。約半年で、手厚い教育体制のもと早期の独り立ちも可能です。 個別ミーティングを毎週実施したり、3ヶ月単位での目標設定など、個々の成長スピードに合わせてしっかりフォローを行います。 ■魅力: ・当社では、一定の売上をクリアしたり、昇格すればインセンティブ率が段階的に上がります。明確な評価制度やインセンティブ制度を整えています。 ・頑張り次第では主任→マネージャー→支店長など幹部ポジションへの昇格も早期に叶えられます。実際に、入社3ヶ月で主任に昇格した先輩も活躍中です。
新開発コンサルタント株式会社
広島県広島市東区光町
400万円~649万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜U・Iターン歓迎◆土日祝休み/年間休日120日/設計に専念したい方にお勧めの求人〜 海洋・港湾構造物の設計業務をメインで行う同社にて、設計職としてご活躍頂きます。 ■業務内容: 海洋・港湾構造物(護岸、防波堤、岸壁、物揚場、船揚場など)の設計業務。 ・基本設計 ・詳細設計 ・実施設計 ※行って頂く案件や、業務内容はご経験・スキルを見て決定いたします。 ■業務詳細: ・同社は、大手コンサルタント会社より依頼を頂き、設計業務をメインで行います。 測量、地質条件、設計条件などの資料を依頼元から頂き、設計に取り組みます。その為、設計に専念できます。(必要に応じて現地調査に行くことがあります。) ・設計士2人1組+アシスタントにて案件を対応します。平均1つの案件を3か月程度で対応します。時期にもよりますが、10案件程度を平行して進めます。 ・単純に数をこなすわけではなく、安全や品質を求められる仕事のため一筋縄ではいかないこともありますが、出来上がったものは目にすることができるため、やりがいも大きいです。 ・設計業務に専念できるメリットがあります。大手建設コンサルでは、進捗マネジメントや報告書対応などで設計業務に専念できないこともあるかもしれませんが、同社であれば設計業務に専念出来ます。 ・残業時間は時期によって30〜50時間と忙しいこともありますが、土日祝の出社はありません。遅くても20時ぐらいには退社しています。 ■組織構成: 設計士30代〜50代6人、アシスタント3人が活躍しています。モクモクと作業に取り組める環境です。 ■同社の魅力: ・大手建設コンサルタントからご依頼を頂き、中四国のみならず、全国の海洋・港湾構造物の設計を行っています。公共事業が95%以上を占めています。 ・しっかりとした品質を提供できているため、継続したご依頼を頂けている状態ですが、それが同社の良さや強みと言えます。
ファースト住建株式会社
兵庫県尼崎市東難波町
450万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造)
■職務概要: 戸建分譲住宅メーカーである当社にて、木造分譲住宅(木造在来工法)の施工現場の責任者として、全工程を管理していただきます。また施工図面の作成や建築確認申請などの業務は外部へアウトソーシングしており、現場管理に注力することができる環境がございます。 ■業務詳細: 【施工対象物】自社企画の木造分譲住宅 【施工物件が決まるまでの流れ】営業職社員が土地と間取りを企画し事業計画書を作成いたします。同社基準を通過したものは、その計画書に基づき立地に近い支社の施工管理社員が担当し、竣工までを管理いただきます。 【案件規模】1000万円〜3000万円の戸建住宅。支店から近いエリアで1〜5棟をご担当いただきます。 【工期】3カ月〜4か月。その土地に建てる棟数によって工期は変動いたします。 【担当組織】各支店から近いエリアをご担当いただきます。 【出張/転勤】宿泊を伴う出張はございません。転勤に関して近い支社での通勤可能な範囲で移動の可能性がございます。 ■働き方 (1)施工管理現場のデジタル化 スマートフォンを一台貸与し、施工管理にかかわる関連業者の手配やそのやり取りを全てオンライン上で行っています。昨年より始めたシステムですが、運用がうまくいき今後施工管理業務のオンライン化を進めます。 (2)残業時間を全社的に管理 平均残業時間は30時間前後です。同社は月残業時間が42時間を超えると理由書を記載する制度があるため42時間を超えることは少なく、会社で残業時間を管理しています。
楽天生命保険株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~799万円
生命保険, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〈楽天グループならではの多角的営業な営業が出来る/中途入社者多数で風通しの良い環境/所定労働7時間/リモート週1可〉 ■業務内容 ・代理店への提案・営業活動サポート ・代理店からの各種照会業務 ・保険募集に関する説明会・研修会の実施 ・保険販売にあたっての品質向上、コンプライアンス推進 ・新規代理店の登録業務 ※代理店の新規開拓は別部隊があるため、メインミッションではありません。 【変更の範囲:入社後に楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合があります。】 ■やりがい: ◎多角的な営業:楽天グループならではの強みを活かし、保険だけではなく多角的なソリューションの提案が出来ます。 ◎代理店の経営をサポートできる:一人が担当する代理店数はおおよそ100店前後となっております。楽天生命の代理店は個人の方々がほとんどであるため、これまでの営業経験を基にお客様との関係構築や販売実績に繋がるサポートが出来ます。 ◎幅広い知識・経験を積むことができる:シンプルな定期保険・終身保険や、医療保険・がん保険、認知症保険、若年層向けの総合保障保険、さらに住宅ローン向けの団体信用生命保険などを販売しており、代理店営業として幅広い知識・経験を積めます。 ■職場環境: ・残業時間は概ね定時9時〜17時からの40〜50H(法廷内込み)程度ですので、19:00~19:30程度には帰社するイメージとなります。 ・20代〜50代まで幅広い年齢の方々が活躍しており、中途入社が約9割を占めているため、どなたでもご活躍いただける環境です。 ・一般的な金融機関のように転勤のスパンは決まっておらず、昇格に伴い転勤が発生する場合等があります。 ・入社後は2日間人事研修を実施し、その後は現場で1人に対して1名のOJTがつきサポートをします。 ■同社について 楽天保険グループは、楽天カード、楽天銀行、楽天証券などに続く、楽天FinTech事業の次の柱になるべく、順調に成長を続けています。身近で親しみやすい生命保険会社として、また楽天グループの技術力を活かした先進的な生命保険会社として画期的な保険ソリューションを提供していきます。 変更の範囲:本文参照
能美防災株式会社
広島県広島市東区矢賀
電子部品, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【土日祝休み/年間休日124日/残業積極抑制中/成長支援/プライム上場企業/防災大手メーカーでの新たな挑戦/資格取得支援/フレキシブルな働き方】 ■こんな方に向けた求人です: ・施工管理経験者でメーカー側に転職することで働き方を整えていきたい方 ・働き方を整えたいが、年収も同じく大事にしたい方 特に、現在の施工管理業務から働き方を整えたいが、ライフイベントなどで収入面も譲れないという方にとってピッタリな求人です! ■業務内容: オフィスビルや商業施設、医療機関、教育機関、倉庫、劇場などに対する防災設備やシステムの提供と設置に関連する業務をお任せします。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・営業部門や顧客とのミーティング、現場調査を実施し、設置工事の可否を確認、施工図を作成 ・必要な機材や材料、協力会社の手配および現場管理、顧客や他工事業者との調整 ・日々の進捗管理、施工状況の確認、設置設備の試験運用、消防署の検査、顧客検査後の引渡しおよび関連書類の作成 ■働き方: ・年間休日124日(有給取得も奨励) ・工期について:計画的なスケジュールで進行し、無理な工期は避けます。 ・出張について:主に広島の案件を担当し、宿泊を伴う出張は少ないです。 ・デスクワーク割合45%:デスクワークは社員の裁量に任せ、本社やサテライトオフィスで行います。 ■平均残業時間32.16時間: 当社の定時は7時間30分ですので、8時間定時の場合で換算をすると約22時間程度の残業時間となります。 2024年問題に対応すべく、全社的に残業抑制に取り組んでおります。さらなる残業抑制のために今後も施工管理要員を大幅に増員していく予定です。 残業抑制のために、チームで業務をカバーし合う体制です。また、タブレットやクラウドシステムを活用して、現場作業の効率化を図り、残業時間を短縮しています。 ■教育体制: 充実した教育プログラムにより、資格取得や基礎スキルの習得を支援します。入社後は先輩社員からの丁寧な指導を受け、業務に慣れていく環境が整っています。スキルや経験に応じて重要なプロジェクトも担当できます。 ■キャリアパス: 「自己申告制度」を通じて、社員のキャリア希望を尊重し、施工管理以外にも多様なキャリアパスを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
アートサービス株式会社
神奈川県川崎市中原区市ノ坪
350万円~549万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■本求人の魅力:ワークライフバランスが整う営業職! ・年間休日125日で基本土日祝休み ・フレックス(コアタイム10〜15時) ・リモートワーク可 ・残業時間は1分単位で管理しており、全社平均約20〜30時間の残業時間 ・休みも取りやすく、月に1〜2日有給取得している方もいます ■業務内容: 官公庁、電気・建設関連企業・その他IT企業に対して同社のセキュリティシステムのソリューション営業をお任せします。顧客の建物・設備・用途に合わせて提案から納品まで一貫して担当いだだきます(常時5社程度の案件)。また、大規模な工事が必要な場合は提携会社への工事依頼など、顧客の総合窓口として担って頂きます。 <業務内容詳細> ・担当エリア:広島を中心とした中国エリア ・既存メイン※飛び込みはありません ・代理店販売制:20〜30社程度の代理店の担当 ・お客様との商談は1日に1件程度※直近ではリモート商談も増加中 ・大手IT企業との連携(同社のセキュリティーシステムを他商材(ネットワーク回線等)と一緒に提案するケースも多いため) <入社後> ・約半年間かけて、IT知識・製品知識・営業方法など、OJTを主に丁寧に研修します。 ・顧客の要望に最大限を応えるため、営業ノルマはありません。用途や建物・施設に合わせてトータルコンサルティングをお任せします。 ・年功序列ではなく、賞与で評価(個人・チーム)をしっかり還元いただける体制があります。 ■企業魅力: ・国内トップシェアの「出入管理システム」:機密保護や管理業務のために無くてはならないセキュリティシステムであり、日々新しいサービスを顧客に提案できる技術力があります。 ■本求人は「在籍出向」になります。 ・企業名:アートサービス株式会社 ・勤務地: 株式会社アート広島出張所/広島県広島市東区光町2-9-27 ユーペック光町ビル2F ・株式会社アートの事業: (1)各種建築物の出入管理システム及び統合管理システムの開発 (2)上記システムに付随する各種装置の設計及び製造販売 (3)介護用システム機器の製造販売 (4)前各号に関する施工及びサービス業務 (5)建築金物及び建築設備資材の販売・施工 変更の範囲:会社の定める業務
TPR株式会社
400万円~549万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【グループ企業数57社(うち海外拠点34ヵ所)/東証プライム上場のグローバル自動車部品メーカー(シリンダライナ世界シェアNo.1)/Tier1サプライヤー/残業10時間】 ■業務内容: 既存顧客である自動車メーカーの営業を担当いただきます。重要な機能部品であるピストンリングやシリンダライナなどのエンジン部品が主な取り扱い商材です。顧客の製品設計の段階から携わることも多く、関係を深めながら仕事を進めて頂きます。また、既存製品だけでなく、次世代の素材を活用した製品の提案も進めており様々な提案が可能です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■やりがい: Tier1サプライヤーであり、開発から製品評価、量産立上までのプロセスに深く関わり、新製品や新技術に触れることができます。自身の提案が反映され製品が完成していくことは大きなやりがいを感じていただけます。 担当顧客に於いては、営業のマザー機能としての役割もあり、顧客の海外案件に関わる機会があります。 ■組織構成: 広島営業所は大阪営業所の組織の1つです。現在、2名が広島に常駐しており業務拡大のため今後増員を計画しています。大阪営業所には11名が所属し、頻繁にコミュニケーションを取っているため不明点は聞きやすい環境です。 ■入社後: 先輩社員に同行し、主にOJTで業務を覚えて頂きます。製品知識や仕事の流れは、座学と関係部門への研修で学べる機会があります。まずは1社をお任せし顧客にしっかりと向き合いながら取り組んで頂きます。中途で入社したメンバーもおりますのでご安心下さい。 ■働き方: 残業時間10時間程度、土日祝休みとプライベートも充実出来る環境です。 ■評価制度: 売上実績とは別に、プロセスも評価項目となっております。上長との面談を通じて、自ら目標設定を行いそれを達成できたかという観点から評価します。 ■同社魅力: 同社製品は、燃費向上・エンジン性能向上に貢献するエンジンを支える必要不可欠な部品です。高い技術力が必要で、世界で5社しか作ることの出来ないピストンリングや世界シェア1位を誇るシリンダライナを手掛けています。 独立系自動車部品メーカーのため国内全完成車メーカーと取引があります。また、新規事業の開拓にも取り組んでおり、活躍いただける様々な場がある会社です。 変更の範囲:本文参照
メディア株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
400万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 医療機器 機械・電子部品
\PCショップでの就業経験やネットワーク知識をお持ちの方歓迎/ 【自社開発システムで「医療業界のDX化を支える」◆年休126日/完全週休2日制(土日祝休)/安心の研修体制】 国内初歯科用電子カルテシステムを展開し、業界売上高トップクラスの実績をもつ当社。「医療業界のDX化」を支援するシステムを自社で開発しています。ニーズ増加によりIPOに向けて体制強化をするために募集しています。 ■主な業務内容:【変更の範囲:無】 歯科向けITシステムの導入やアフターフォロー、メンテナンス、障害対応をお任せします。 歯科医院での作業がメインとなります。 ◇製品導入 お客様が開業される際に、ITインフラの環境構築など製品の運用開始に向けた準備をします。施工会社や他の機器メーカーと連携し、配置設計も行います。 ◇トラブルシューティング お客様からの問い合わせを受け不具合や障害に対応します。障害箇所の原因の調査し、より高度な技術が必要な場合は専門エンジニアと連携して対応します。 ◇定期的な訪問サポート 定期的にお客様を訪問し、メンテナンスとニーズのヒアリングを実施。 リプレース契約でのシステム入れ替え対応、バージョンアップ版の適用や機能レクチャーなど技術サポートします。 ■働き方: 1日の訪問件数は2、3件ほどです。 ■当社システムについて: <携わるシステム(一例)> ・電子カルテシステムWith 受付業務から診療内容の記録(カルテ)・レセプト作成まで一連の院内業務を支援するシステムです。患者情報を正確に管理し、医院経営を効率化できます。 ■入社後について: 入社後は業界の知識を学べる基礎研修、製品の操作研修や歯科医療の保険研修など、手厚い研修でサポート!個人の習熟度にあわせたOJT研修を実施します。 ■求人魅力: ◇自社製品のため、お客様の声をもとに商品改善につなげる機会もございます。 ◇歯科業界は予防医療の広がりで注目を浴び市場も大きく伸びていますが、紙ベースのレガシーな業務フローや医療情報の医師-患者間格差など大きな課題を抱えています。同社のシステムを通じて、日本の歯科業界の課題解決と更なる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本M&Aセンター
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 M&A
【M&A成約件数世界ギネス記録認定/業界経験不問でキャリアチェンジ出来ます/充実した社員教育支援体制/14期連続増収を更新の成長企業】 ■業務概要 当社はM&Aを通じて事業承継問題を抱える中堅中小企業様のご支援を行っております。 M&Aコンサルタントには、中堅・中小企業〜大手・上場企業のM&Aに関する一連の業務を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務 【オリジネーション業務(案件発掘)】 <譲渡サイド> ・会計事務所/金融機関の開拓及びフォロー ・紹介案件相談〜アドバイザリー契約締結 ・バリュエーション ・概要書作成 <譲受サイド> ・マッチング〜ロングリスト作成 ・ノンネーム提案 ・秘密保持契約締結 ・概要書提案 ・アドバイザリー契約締結 ・IP提供 【エグゼキューション(調整・交渉)】 ・トップ面談/企業訪問 ・条件交渉 ・基本合意契約締結 ・デューデリジェンス対応 ・最終条件交渉 ・最終契約締結 ・デリバリー/成約式/ディスクローズ ※オリジネーション業務は譲渡/譲受サイドは別々の業務ですが、エグゼキューション業務に進むと社内で協業し、お客様にとってより良いM&Aになるようご支援いただきます。 ■当社について M&A業務を通じて企業の「存続と発展」に貢献する 当社は中堅・中小企業のM&A仲介実績No.1のリーディングカンパニーです。 世の中には、後継者不在により廃業の危機に直面している企業が多数あり、また自社単独での事業展開に限界を感じ、次の成長戦略を模索している企業も数多く存在します。 私たちはこの両者をM&Aでつなぎ、老舗のブランドや固有の技術を守り、成長を支援し、地方そして日本を創生することを目指しております。 変更の範囲:本文参照
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
【M&A成約件数世界ギネス記録認定/業界経験不問でキャリアチェンジ/充実した社員教育支援体制/10期連続増収増益を更新の成長企業】 ■業務概要: 中堅・中小企業のM&Aに関する一連の業務(ソーシング業務・相談受付・提案・企業評価・マッチング・契約書案作成・条件調整・クロージング等の全てのステージ)を行って頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社M&Aコンサルタントの特長: 当社ではM&Aニーズを持った潜在顧客との個別相談から、M&Aの最終クロージングまで、原則1人の担当者に遂行して頂き、単なるチームの一員以上の役割を担えます。(通常、大手金融機関のM&Aにおいては、同案件であってもそれぞれに担当がつく形を取っています)。 ■研修体制: 当社で就業する方は、M&Aの一連の流れに従事することが出来、早期の成長を望むことが出来ます。体系的な教育・育成が出来、先輩社員や公認会計士・税理士を中心とする社内の支援チームの組織的サポートを受けられることからM&A業務の未経験者を早期にシニアレベルに育成しています。 ■組織構成: 14名体制の組織です。入社3年〜10年以上のベテランも多く、安定した組織運営となっており、製造、人材、医療業界など、業界未経験者も活躍しています。今後アドバイザーを増員することで、更なる営業体制の強化を図ります。 ■仕事のやりがい: 後継者問題に悩む中小企業に、事業承継というM&Aソリューションを提案します。中でも、中四国においては全国でもトップクラスの潜在ニーズがあり、M&Aを通じて後継者問題を解決したい、中四国の産業発展に貢献したいという「志」ある方が多く活躍しています。 また、M&Aは与えられた商品を単に売るというスタイルではなく「この会社とビジネスシナジーを起こすにはどの会社、ビジネスが最適か」を考え経営者に提案を行います。非常に高いビジネスセンスが求められると共に、企業を成長させるための本質的な提案が出来る唯一の職種です。 ■当社の強み/ネットワーク網: 全国1000の公認会計士・税理士事務所/9割の地方銀行、信用金庫/メガバンク、メガ証券など、国内最大級のネットワークからM&A情報が寄せられます。希少性の高いM&Aの譲渡情報を常時1000件以上有しており、情報保有面で日本最多のM&A仲介会社です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アイビーケイ
広島県広島市東区温品
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 機械・金属加工
◎手に職をつけて働きたい方必見! ◎もくもく作業が得意なあなたに向いているお仕事です! ◎未経験からでも安心のOJT体制が整っています♪ ◎機械を動かす仕組み作りをお任せします ■お任せする業務: 制御盤の設計から製造・据付・施工まで一貫して行っています。 【具体的には】 ・設計 電気が流れる道(回路)を考え、制御盤を入れる箱の形を考える。 ・製造/組立 制御盤に必要な部品や電線を取り付ける。 配線図を見て電線をつなぎ、複数の電線をまとめる。 ・検査 電線が正しくつながっているかのチェック、高い電圧に耐えられるかテストを行う 実際に動かしてみてうまく動くか確認する ・据付・現地調査 完成した制御盤を現場に運んで設置する。 現地で電線をつないで調整する。 ・書類作成業務 仕事に関する書類を作ったり整理したりする ■1日のスケジュール 8時半:始業(週初めはMTG) 9時:組み立て作業 10時:15分休憩 10時15分:作業再開 12時:1時間休憩 13時:作業再開 15時:15分休憩 15時15分:作業再開 17時30分: 退社 ■制御盤とは 制御盤は、機械や電気機器を動かしたり、止めたりするための「指令センター」です。制御盤を使うと、大きな工場の機械や、建物のエレベーターを動かすことができます。制御盤は機械や電気をうまく使うための「頭脳」の役割を果たしています。 ■入社後の流れ: まずは、組み立て業務に挑戦していただきます!次に2か月程で据え付けも先輩に同行して学びます。そして、1年半年後を目安に検査業務にもチャレンジしていただきます。あなたの成長に応じて、徐々に業務の幅を広げていくというスタンスなので、未経験の方でも安心してチャレンジしてください◎ ■組織構成: 社長、専務、社員4名(男性3名・女性1名)、パート3名(女性)の9名 20代〜50代までの幅広い年代の方が在籍中 ■当社の魅力: \幅広い業務に挑戦、専門的なスキルを身に付けられる/ オーダーメイド製品がほとんどですので、同じ作業の繰り返しではなく、新たな発見や経験を積むことができ、ご自身のスキルアップにも繋がります。
株式会社アメニティ
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
350万円~649万円
日用品・雑貨 その他医療関連, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
【設立以来無借金経営を継続/アメニティレンタルサービスのパイオニア企業/残業20時間以内/年休123日/チームで営業】 急成長を続ける医療・介護業界にてチャンスを逃さない営業力を持つ当社にて、今後の当社を担うアメニティセットのレンタル営業を募集しています。 ■業務詳細: 今後も需要の見込める病院、介護施設への提案営業をお任せ致します。 入院患者様・施設利用者様向けのアメニティ(パジャマ、タオル、日用品等)のレンタルサービスや人材派遣・紹介をお任せ致します。 主な営業活動は新規提案営業と既存フォローの両輪です。 社会貢献性も高く、今後の高齢化社会において成長が見込める成長産業です。 また、病院や介護施設の業務軽減に貢献する事で、患者様、利用者様へのサービス向上に直結する為、大変やりがいのあるお仕事です。 ■業務スタイル: チーム制での営業となり、チームで予算をもって取り組んでいます。一人で顧客を抱え込むことが無いため、経験が浅い方も安心して成長していただけます。 新規・既存営業=1:1 ■キャリアアップ: 本人の頑張りを昇給、昇格にて評価される制度が御座います。平均して2~3年おきに1階級上がるイメージです。 事業拡大に伴い新規の営業所も出店しており、営業所長やエリアを管理する責任者などのポストがある為、早期のキャリアアップが見込めます。 ※実際に入社4年前後で所長になった中途入社の方もいらっしゃいます。 ■会社情報: 当社は入院中に必要となるアメニティ(パジャマ・タオル・日用品)をレンタルするアメニティサポートシステムを提供している会社です。 レンタルだけでなく、病院・介護施設内での申込の受付業務からご利用者への提供・回収・請求まで全て弊社で受け持っております。そのため医療・介護施設の業務負担の軽減もでき多くのメリットがあります。創業から16年間、拠点は北海道から九州まで展開し、毎年増収・増益と確実に業績伸長しています。 ■勤務地について: こちらの求人は<総合職採用>となりますので、転勤の可能性がございます。初任地については、基本的には応募いただいた拠点での採用の可能性が高いですが、組織構成の都合上、選考中に別拠点での採用を打診される可能性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
デジタルソリューション株式会社
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
◇ポテンシャル採用◇社会課題、企業課題をデジタル技術で解決する/土日祝日休み/残業4h程/働きやすい社内体制◇ ■採用背景: 同社の得意分野である解析ソリューション関連事業を今後強化していく計画の為、事業成長を見据えた増員募集となります! ■業務概要: 自動車メーカー・サプライヤーをはじめ、建機、農機、工作機械、航空機、家電など、様々な業界向けの解析業務を担当頂きます。 現時点でご経験の方はもちろん、今後本格的にやっていきたい/キャリアチェンジしたい、との方もお待ちしています。 ■業務詳細: 同社では様々な解析業務を手掛けています。 【解析業務一例】 線形静解析(強度解析、熱応力解析) / 非線形解析(接触、大変形、材料非線形、幾何学的非線形、境界非線形) / 固有値解析 / 動解析(固有値解析、過渡応答解析、周波数応答解析、スペクトル応答解析、ランダム応答解析) / 耐震解析 / 熱解析(熱伝導、熱応力解析、非定常熱伝導解析、定常熱伝導解析) / 衝撃解析 / 流体解析、熱流体解析 / 複合材解析 / LED熱解析 などの様々な業務を行っており、様々な解析を手掛けられる点では経験の幅が広がる魅力があります。 また、インドの子会社とのやりとりもあり、将来的には英語でのコミュニケーションを通じて成長出来る環境もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
日徳汽船株式会社
700万円~1000万円
海運業, その他海外営業 航空・鉄道・船舶運送
<外航船の船舶管理 /外航船航海士の方>必見! ◎広島駅新幹線口より徒歩5分の好立地! ◎利便性高い広島市内で働きたい方大歓迎!(引越し費用は当社が負担します) ◎ベースアップ・定期昇給も実施中!借り上げ社宅の手厚いフォロー有! 海務監督として、当社が保有・管理する外航船舶(自動車船及びバルクキャリア)の船舶管理業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: ・訪船活動 ・ISM/ISPS/MLCの維持管理 ・旗国の規則要件の管理 ・PSCに対する管理 上記のように船舶の安全運航と船舶管理がミッションとなります。 稀に出張機会もありますが期間は1〜3日程度の短期が多く、出張先はほとんどが日本国内、稀に中国となります。 (トラブル対応等で欧州など遠方に行く可能性はゼロではありませんが、現在はほぼない状況です。) 入渠先は、中国が大半で、ドック業務は主として工務監督が担います。 ■組織構成: 現在、船舶部では以下のメンバー構成で担当をしております。 部長1名、副部長1名、船員課長1名 外航G…海務監督2名、工務監督2名 内航G…海務監督1名、工務監督1名 ■当社について: ・当社は内航船3隻,外航船4隻を運航する船主&船舶管理会社です。(内航ばら積み船,内航RORO船,内航セメント船,外航パナマックス,外航自動車船×3) ・当社保有の外航船は自動車専用船が主であり、起点が日本となるトレードが多数です。 ・当社は内航船の船主業からスタートし、2014年に外航船舶を取得、以後自社管理を始めており、今後も保有する船舶の拡大を行います。 ・設立以来守り続けている船舶の安全運航を基盤として、今後も海運業のみに誠実に取り組み、荷主や傭船者から海運物流のベストパートナーとなることを目指してまいります。 ・安全かつ健康な職場環境をつくり、社員一人ひとりを尊重する経営の継続を図ります。 ・中途入社者が多く活躍中。広島市内で外航船舶管理のお仕事に就きたい方は大歓迎です。 ・必要に応じて借り上げ社宅のフォローなど生活面のサポートも行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフ・ケー・シー
350万円~599万円
建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◎長期的に安定して働く環境をご用意しております:転勤なし/残業月10h/年休124 日/産休・育休・時短勤務・在宅勤務の利用実績あり◎ ■業務内容 主に総合建設コンサルタントのグループ会社から請け負った Web アプリケーション開発や Salesforce上のアプリケーション開発を行います。 業務系アプリ開発からネットワークまで幅広くスキルアップのできる環境です。 ■プロジェクトの規模/期間 ・規模 ・・・ 1〜3 名程度 ・期間 ・・・ 1ヶ月〜6ヶ月程度。複数のプロジェクトを掛け持ちすることもあります。 ■環境 ・サーバー・・・Windows Server、Ubuntu ・主要開発言語 ・・・ Ruby/Apex(Java 相当)/TypeScript ■部署人数 情報技術部 15名 システム開発部門:9名(20〜40代と幅広く、さらに男女半々のメンバーが活躍しております)※今回はシステム開発部門に配属を予定しております。 情報処理部門:7名 ■採用背景: 業務拡大のためメンバーを募集することになりました。経験が浅い方も以下にある通り教育体制がしっかりしており活躍できる準備が整っています。アプリ開発やSalesforceのSFA開発として経験が積める環境です。 ■教育体制 大学の授業等でのプログラミング知識しかお持ちでない方でも、教育担当より「開発の流れ」から丁寧にご説明いたします。 OJT 期間半年〜1年程を想定しています。 社外セミナーにご参加いただき、知識習得の機会もございます。 ■職場環境 全体的に穏やかな雰囲気に包まれています。かといって馴れ合いは無く各社員が規律ある行動のもと日々業務をこなしています。単独もしくは少人数で業務を遂行することが多いですが、お互いの業務に関心を持ったり助言を求め助け合ったりと結束力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
クマリフト株式会社
大阪府大阪市西区京町堀
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【教育体制充実!/急な呼び出しなしのサービスエンジニア/月平均残業時間30時間程度/充実した研修制度/小荷物用昇降機トップシェア/セコムグループ】 ●業務内容 弊社製品の保守点検、法定検査(※1)、故障対応、保守契約です。 基本的には、保守契約を結んでいらっしゃるお客様を訪問し、メンテナンスしていただきます。 ●取扱製品:小荷物用昇降機、荷物用エレベーター 等:人手不足による飲食店や公共施設(学校・病院)での省力化のために、導入依頼が増えています! ●働き方 ・日中は保守点検業務が中心です。 ・夜間、休日対応として当番制で待機が発生しますが、ご自宅などで待機していただいてかまいません。 また、お客様からの電話対応はコールセンターで行い、早急に対応が必要な場合(緊急出動)のみコールセンターから連絡が入るシステムです。 ∟待機当番は月3〜10日程度、実際に現場に急行していただく(緊急出動)のは月1回あるかないかくらいの頻度です。 ∟緊急出動の有無に関わらず、待機当番の日数分の手当が別途支給されます(平日3,000円、土日5,000円)。また、緊急出動があった場合は、現場への移動時間も含めた時間分が時間外手当として支給されます。 ∟待機当番は各営業所ごとに打ち合わせした上で割り振られますので、ワークライフバランスをとることができます。 ●教育制度 1〜3か月程度の据付研修で業務の全体像を把握していただきます。 ※交通費・ホテルは会社にて手配 その後は現場配属となりOJTでお客様対応を学んでいただきます。 また、自前のテクニカルセンターでは習熟度に応じた技能研修を行っていますので、無理なくスキルアップが可能です。 新入社員の教育を専門とする部署も発足し、経験豊富なベテランからの教育を安心して受けられる環境です! 入社後、教育体制に不安をもつ社員がいないことが特徴です。 ●資格取得補助制度:国家資格から民間資格まで、さまざまな資格に対応した補助制度を設けています。 ※1 法定検査には国家資格(昇降機等検査員)が必要です。また、法定検査後に所定の書類を提出いただきましたら、資格手当が毎月支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人山田アンドパートナーズ
500万円~899万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, 管理会計 会計専門職・会計士
◇業界最大級の税理会計事務所/充実の教育体制/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず受けていただけます。また、キャリア別の研修や外部講師による研修、語学研修等様々な研修を受けていただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 配属部署や希望により法人税・消費税の申告業務のみならず、会計の相談対応やM&Aコンサル(デューデリジェンス、バリュエーション、会計ストラクチャー検証)、国際税務(移転価格コンサル、タックスヘイブン対策税制対応)、事業承継コンサル(税法上の株価算定、相続対策)、特殊分野(医療・公益など)に関する業務などに携わっていただけます。 もちろん相続税申告・所得税申告もご担当いただけます。 ■組織(2024年8月現在): 広島拠点は9名(うち、税理士2名)、平均年齢は、33.5歳の組織です。 ■はたらき方: 月平均残業20-30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日週休2日制(土日祝)※会社カレンダーにより年2〜3回程度土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~899万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, 財務 税理士
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる!/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、業務の柱である資産税(相続、事業承継コンサルなど)や特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)などの案件を幅広く担当していただきます。業務割合は、法人:個人=6:4。個人顧客20組、法人顧客20社ほどをお任せする予定です。 ■組織(2024年8月現在): 広島拠点は9名(うち、税理士2名)、平均年齢は、33.5歳の組織です。 ■はたらき方: 月平均残業20-30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
豊田合成株式会社
広島県広島市東区若草町
500万円~799万円
半導体 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
〜東証プライム上場/年休121日/残業全社平均14h/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定〜 ■業務内容: 第2営業部の業務内容は、スズキ・三菱・マツダ・ユニットメーカー・用品各メーカーへの営業活動です。 広島営業所では、マツダへの営業活動に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・技術PR会、個車への提案活動/車両開発情報収集と社内展開 ・顧客目標価格、他社/市場価格動向の把握と社内展開/調整 ・見積/決裁書作成(ソーシング、量産、試作等) ・社内および顧客との日程調整、進捗管理 ・海外拠点営業との情報共有 ■ミッション: ・第2営業部:'30年を睨み、市場の変化を捉えた'27年の拡販・収益目標の達成 ・広島営業所:顧客ニーズにジャストインタイムな商品提供・スキーム提案による持続的な売上・収益の確保 ■期待役割: ・お客様の購買・技術部門/社内関係部門との良好な関係をつくり、拡販の機会を見つける。 ・お客様・社内の事務処理ルールを理解し、効率化・改善をグループで話し合う。 ■組織構成: 部全体:27名(60代1名、50代11名、40代8名、30代4名、20代3名/男女比20:7) 室の構成:4名(50代2名、40代2名/男女比3:1) ■業務の面白み、魅力: ・メンバーと連携し、新しく商品を受注できた時は達成感があります。 ・まだ市場に出ていない次世代商品開発に関わるワクワク感があります。 ・お客様/社内関係者など多岐にわたる関わりを通じて、コミュニケーション能力の向上を実感できます。 ■海外出張・赴任の可能性: ・可能性あり ・広島営業所でスタートし、複数年の業務経験の後、グローバル営業人材としてローテーションを検討します。 変更の範囲:本文参照
JR西日本不動産開発株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
450万円~649万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 総務
【働き方を変えたい方必見/建設コンサルタントからの転職事例も/JR西日本グループ/しっかり昇給】 ◎ワークライフバランス◎/全社の月平均残業19.1h/平均有給取得率81.0% ◎福利厚生充実/過去賞与実績5.5ヶ月分 ■求人概要 JR西日本グループの不動産会社である当社にて、JR西日本中国統括本部エリアの用地管理業務をお任せします。重要な社会基盤となるJR西日本の鉄道用地等(JR用地)を適切に管理し、守っていくポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: JR西日本の鉄道用地等の… (1)土地の境界確定:資料に基づきJR用地と隣接地との境界線を確定する業務 (2)近隣との折衝業務:無断占有者との協議や苦情対応など (3)土地などの貸付契約の管理:既存の契約管理や、新規貸付に伴う貸付可不可の確認、賃料算定、契約手続きなど (4)未利用地売却の媒介、法務局調査など:売却協議や物件調査、重要事項説明書・売買契約書の作成など ■仕事補足 ・内勤:外勤=6:4のイメージ ・週に2日程度、現場調査や外勤・折衝業務を固めて行う。残りの3日で、契約書や提案書など内勤業務をまとめて行う ・内勤:基本的にはPC作業 ■ミッション: 面積約9,500ha、総延長約5,000kmのJR西日本保有の広大な用地は、地域の方々の足として欠かせない社会基盤。鉄道運行に支障が出ぬよう、JR用地をしっかり守りつつ、未利用地の有効活用や売却による資産のスリム化等を行う、やりがいのある仕事です。 ■組織構成: 13名が所属/平均年齢42.1歳/うち9名が用地管理業務に従事 ■当社について (1)JR西日本100%出資の不動産会社。駅ビルや周辺ビル開発、高架下の美化・活性化、ビエラなどの複合商業施設開発により、駅や駅周辺のポテンシャルを向上。さらに分譲マンション「J.GRAN(ジェイグラン)」シリーズなど、さまざまな形で「魅力あふれる街づくり」「駅から始まる街づくり」に取り組んでいます。 (2)様々な分野で経験を積んだ290名以上のキャリア採用社員が活躍中 (3)全社平均残業19.1時間、フレックス制導入などワークライフバランスの整った就業環境 (4)住宅補給金や社員旅行、社員の家族も参加できるファミリー旅行など福利厚生充実 変更の範囲:本文参照
【自社開発システムで「医療業界のDX化を支える」◆年休126日/完全週休2日制(土日祝日)/残業20-30h/夜勤無/安心の研修体制】 国内初電子カルテシステムを展開し、業界売上高トップクラスの実績をもつ当社。「医療業界のDX化」を支援するシステムを自社で開発しています。ニーズが増加しており、IPOに向けて体制強化をするために募集しています。 ■主な業務内容:【変更の範囲:無】 歯科向けITシステムの導入やアフターフォロー、メンテナンス、障害対応をお任せします。 ◇製品導入 お客様が開業される際に、ITインフラの環境構築など、製品の運用開始に向けた準備をします。施工会社や他の機器メーカーと連携し、配置設計も行います。 ◇トラブルシューティング お客様からの問い合わせを受け、不具合や障害に対応します。障害箇所の原因の調査し、より高度な技術が必要な場合は専門エンジニアと連携して対応します。 ◇定期的な訪問サポート 定期的にお客様を訪問し、メンテナンスとニーズのヒアリングを実施。 リプレース契約でのシステム入れ替え対応、バージョンアップ版の適用や機能レクチャーなど技術サポートします。 ■働き方: 1日の訪問件数は2、3件ほどです。日帰りの対応が多いです。夜勤対応もございません。 ■当社システムについて: <携わるシステム(一例)> ・電子カルテシステムWith 受付業務から診療内容の記録(カルテ)・レセプト作成まで一連の院内業務を支援するシステムです。患者情報を正確に管理し、医院経営を効率化できます。 ■入社後について: 入社後は業界の知識を学べる基礎研修、製品の操作研修や歯科医療の保険研修など、手厚い研修でサポート!個人の習熟度にあわせたOJT研修を実施します。 ■求人魅力: ◇自社製品のため、お客様の声をもとに商品改善につなげる機会もございます。また、ノルマはございませんが商品提案し受注につながった場合にはインセンティブもございます。 ◇歯科業界は予防医療の広がりで注目を浴び、市場も大きく伸びていますが、紙ベースのレガシーな業務フローや医療情報の医師-患者間格差など、大きな課題を抱えています。同社のシステムを通じて、日本の歯科業界の課題解決と更なる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あい設計
広島県広島市東区上大須賀町
400万円~599万円
設計事務所 建設コンサルタント, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
当社は構造設計を基盤に意匠設計を含めた建築の総合設計、監理、さらに環境プラントの設計、監理まで業務を拡大し、空間を複合的に設計できる総合設計事務所です。 ■担当業務内容: ・IT機器管理:新規PC設定やPC・内線電話の入替作業、納品調整など ・社内問合せ対応 ・ネットワーク管理: 社内構築しているサーバの運用や管理、また社内イントラやインターネット等の不具合時、ベンダーと協同し原因究明や解決に至る業務をお任せします。 ・IT統制対応等 社内で決めた運用に則ってIT関連(ソフト、PC等)の管理業務、契約書類の整備確認、資料作成業務を対応いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 情報システム課は3名(30〜50代) ■教育・研修制度 集合研修・社内勉強会・発表会の実施など様々な教育・研修制度を設けております。 ■当社の特徴: 構造設計を基幹事業として創業し、全国に事業を展開するとともに、意匠設計部門、設備設計部門を加えた総合設計事務所として着実に成長を遂げてまいりました。東日本大震災以降、建築設計に求められる社会的ニーズとして大規模地震や異常気象といった自然災害リスクや自然エネルギーへの転換、低炭素化といった環境リスクへの対応がより重要になっています。このような中で当社は建築事業のパートナーとして、耐震改修から超高層、免震、制震構造まで高い構造設計技術を生かしながら、デザイン性、機能性に優れ、環境に配慮した建築を企画から維持管理、運営までお客様の目線・立場に立ちトータルにプロデュース・ご提案いたします。「構造に強い総合設計事務所」として、安全・安心の上に立つ付加価値の創造を基本理念とし、高い技術と豊かな感性、そして綿密なコスト感覚を重んじながら建築設計に取り組み、社会に貢献する企業であり続けます。
設計事務所 建設コンサルタント, 経理(財務会計) 財務
当社は、「構造設計」を基盤に意匠設計を含めた建築の総合設計、管理、さらに環境プラントの設計、管理まで業務を拡大し、空間を複合的に設計できる設計会社です。 ■業務内容: ・財務経理業務全般(月次決算、原価管理、税務、監査対応等) ・部署管理業務全般(労務管理、各会議用資料作成、統計・分析資料作成等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育・研修制度 集合研修・社内勉強会・発表会の実施など様々な教育・研修制度を設けております。 ■当社の特徴: 構造設計を基幹事業として創業し、全国に事業を展開するとともに、意匠設計部門、設備設計部門を加えた総合設計事務所として着実に成長を遂げてまいりました。東日本大震災以降、建築設計に求められる社会的ニーズとして大規模地震や異常気象といった自然災害リスクや自然エネルギーへの転換、低炭素化といった環境リスクへの対応がより重要になっています。このような中で当社は建築事業のパートナーとして、耐震改修から超高層、免震、制震構造まで高い構造設計技術を生かしながら、デザイン性、機能性に優れ、環境に配慮した建築を企画から維持管理、運営までお客様の目線・立場に立ちトータルにプロデュース・ご提案いたします。「構造に強い総合設計事務所」として、安全・安心の上に立つ付加価値の創造を基本理念とし、高い技術と豊かな感性、そして綿密なコスト感覚を重んじながら建築設計に取り組み、社会に貢献する企業であり続けます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ