217 件
エム・エス・ケー農業機械株式会社
北海道恵庭市戸磯
サッポロビール庭園駅
300万円~499万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, その他サービスエンジニア 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>高等学校卒以上
◇◆三菱商事の100%グループ会社/完全週休2日(年間休日130日)で働きやすい環境◇◆ ◇◆中途入社者約4割/農業トラクターのメンテナンス経験がなくとも安心の研修カリキュラム有◇◆ ■業務概要 技術担当として、農作業機械の組み立て、修理業務をお任せいたします。 各営業所は基本5〜8名程で構成されています。営業担当と一緒にお客様を担当し、基本客先に出向いてメンテナンスを日々行って頂きます。 年間を通じた残業時間は25時間程度となりますが、農業機器のため閑散期、繁忙期がございます。 繁忙期は、少なくはなっているものの急な修理の依頼などが入ってくる可能性もございます(振替休日を取得いただきます)。一方で、閑散期は定期的なメンテナンスで、夏場に向け不具合がないか準備をしていただきます。 ■同社の特徴: 同社は、三菱商事グループの一員として、大規模農業を行う国で使用される主に欧州の高性能な農業機械の輸入を行い、北海道をメインとした農業、畜産関係の顧客へ提供し、日本農業の発展に貢献してきました。全国39ヶ所の事業所を展開し、日々進化を続ける日本における農業・畜産を支え、顧客からも厚い信頼を得ています。今後とも日本の農業の健全且つ持続的発展のため、また顧客に満足してもらえるよう邁進していきます。
金剛産業株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーZ(33階)
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 生産管理 工場長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【日本初のオーバードアーメーカー/業界未経験歓迎/新設工場の立ち上げに携わる希少なポジション/シャッター業界国内トップレベルのシェア】 ■募集背景 岡山工場新設に伴い、現場の立ち上げから運営までを担う管理職候補を採用します。現場の生産管理・教育・安全対応など幅広い業務をお任せします。 ■業務内容 【入社直後の主な業務】 ・製造スタッフの教育・指導(今後採用予定のメンバー含む) ・生産設備の不具合・トラブル対応 ・労基手続き、就業規則の整備、役所対応 ・勤怠管理、安全衛生対応 新設工場の本格稼働は 2026年 7月以降を予定、2025年12月以降から一部生産稼働を予定しております。 準備段階から現場基盤づくりに携わっていただきます。 【将来的な業務】 ・生産開始後の現場指導・管理 ・生産計画の立案・進捗管理 ・安全管理・品質管理の徹底 ・現場スタッフのマネジメント全般 ■組織構成 現在、岡山工場は「準備室」として稼働しており、社員は2名体制(内1名は2025年入社)です。 今後、製造社員の採用を進めていく予定です。 ■魅力 ・新設工場の立ち上げに携わる希少なポジション。設備・人材・仕組みづくりまで、工場運営の全てを経験できます。 ・将来的には岡山工場長としての活躍を経て、技術本部の役員・部長など、経営に近いポジションへのステップアップも可能です。 ■研修体制 入社後は栃木県那須工場において3ヶ月間の研修を予定、業務理解を深めていただきます。 現場でのOJTに加え、階層別・職種別研修も充実しています。 住所:〒325-0001 栃木県那須郡那須町高久甲2691-4 ■当社の強み ・60年以上の実績と信頼:官公庁・空港・自衛隊など、特殊施設への納入実績が豊富。日本市場で長年高い信頼を築いています。 ・一貫体制による柔軟な対応力:営業・技術・製造・施工・メンテナンスまでを自社で完結。お客様の多様なニーズにスピーディかつ柔軟に対応可能です。 ・特殊用途への高い対応力:防音・断熱・耐風圧・高速開閉など、他社では対応が難しいニッチなニーズにも強みを発揮しています。 ・国内生産による高品質な製品提供:国内基準に適合した高品質な製品を安定供給。海外製品にはない安心感と品質管理体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社諸岡
茨城県龍ケ崎市庄兵衛新田町
400万円~649万円
建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜土日祝休み・残業少なめ/ワークライフバランス◎/資格取得支援制度も充実◎/世界で初めてゴムクローラーを開発/国内・海外でのゴムクローラー使用建機ではシェアNO.1/海外売上比率35%〜 ■職務内容: 既存顧客へのルート営業がメインで、ニーズに合った製品提案や導入後のフォローを担当します。 営業事務のサポートもあり、顧客との長期的な信頼関係を構築できる環境です。 ■職務内容詳細: ・既存取引先への定期訪問・フォロー ・ニーズに合った製品提案(新機種紹介など) ・見積作成、納品スケジュール調整 ・導入後のアフターフォロー(使用説明など) ・展示会参加(年10回程度) ・出張あり(月10〜15日、近隣県〜西日本) ※営業先は既存の法人顧客です。新規はほぼありません。 ※担当顧客数は150社程度です。 ■働き方: ・完全週休2日制 ・年間休日125日 ・休暇制度充実 ・賞与実績2~3か月分 ■当社について 国内・海外でのゴムクローラ使用の建機ではシェアNO.1。 世界ではじめて本格的なゴムクローラと全油圧駆動のトレンチャ− を開発し、多くの特許を取得。 諸岡製品は、日本国内をはじめ世界各国 や南極でも使用され、延べ約80,000台が出荷されています。 ■同社の特徴: <圧倒的シェア> 世界初のゴムクローラーを製造、多くの特許を取得するなど高い技術力で顧客要望に応えてきました。当社の製品は、日本国内をはじめ世界各国・南極でも使用され、延べ約80,000台が出荷されています。海外でのゴムクローラー使用の建機ではシェアNO.1を誇ります。 <モノづくりへの熱い想い> 建設業に携わっていた創業者が、「川や沼が多い湿地帯でもしっかり動く建設機械があればいいのに」と思い立ち、自ら開発を始めたのが、同社設立のきっかけでした。そんな想いが事業を進化・発展させた当社だからこそ、モノづくりに対するこだわりと信念を持って働くことができます。 <災害救助・環境への貢献> 当社の製品は自衛隊の災害救助活動や山岳地帯、砂漠、雪原など、通常の建機では対応できない現場で多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 倉庫管理・在庫管理
〜土日祝休み・残業少なめ/ワークライフバランス◎/資格取得支援制度も充実◎/世界で初めてゴムクローラーを開発/国内・海外でのゴムクローラー使用建機ではシェアNO.1/海外売上比率35%〜 ■職務内容: 建設機械メーカーの部品受発注から発送までを担当する倉庫管理業務です。 倉庫作業と事務作業を行っていただきます。 フォークリフトやクレーンを使用した作業もあります。 ■職務内容詳細: ・メール・電話による受注受付、見積もり作成、発注手続き ・ピッキング、梱包、発送業務、入荷受け入れ、請求書発行 ・在庫管理のためのシステム入力作業 ・お客様からの消耗品問い合わせ対応 ・倉庫で取り扱う重量物の移動にフォークリフトを使用 ■職務の魅力 倉庫で取り扱う商品は、重量物が多いため、移動時にフォークリフトやクレーンを使用! 入社時に資格がなくても全額支援で取得可★ ■当社について 国内・海外でのゴムクローラ使用の建機ではシェアNO.1。 世界ではじめて本格的なゴムクローラと全油圧駆動のトレンチャ− を開発し、多くの特許を取得。 諸岡製品は、日本国内をはじめ世界各国 や南極でも使用され、延べ約80,000台が出荷されています。 ■同社の特徴: <圧倒的シェア> 世界初のゴムクローラーを製造、多くの特許を取得するなど高い技術力で顧客要望に応えてきました。当社の製品は、日本国内をはじめ世界各国・南極でも使用され、延べ約80,000台が出荷されています。海外でのゴムクローラー使用の建機ではシェアNO.1を誇ります。 <モノづくりへの熱い想い> 建設業に携わっていた創業者が、「川や沼が多い湿地帯でもしっかり動く建設機械があればいいのに」と思い立ち、自ら開発を始めたのが、同社設立のきっかけでした。そんな想いが事業を進化・発展させた当社だからこそ、モノづくりに対するこだわりと信念を持って働くことができます。 <災害救助・環境への貢献> 当社の製品は自衛隊の災害救助活動や山岳地帯、砂漠、雪原など、通常の建機では対応できない現場で多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ホシザキ中国株式会社
岡山県津山市小原
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他消費財営業(国内)
学歴不問
◆ホシザキグループの中国法人/業務用厨房機器のサービス技術職/完全週休2日制土日休み/午後8時以降の稼働ナシ/週1ノー残業Day/研修充実◆ \\企業の魅力// (1)「ペンギンマーク」でおなじみのホシザキグループ (2)製品数500以上、製氷機国内シェアNo.1 (3)さまざまな業態の飲食店をはじめスーパー、コンビニ、ホテル、オフィス、病院など生活の身近なところで当社の製品が活躍★ ■業務内容詳細: (1)ルート営業:飲食店やホテルなど既存顧客に対して、新規製品のご提案・入替提案及びアフターフォロー (2)新規営業:属性ごとにリスト化された、顧客データを活用して訪問。 (3)事務処理:PCタブレットの支給により、外出先でも事務処理を行えるため、事務所に戻る手間を省き、業務を効率化 ※新規:既存=3:7 ※移動は社用車を使用致します。 夜8時以降のご依頼は、外注業者が対応しておりますので夜間の緊急対応はございません。名刺にも個人ケータイの電話番号は記載ございませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 研修や現場でのOJTを通し、先輩社員から業務の全体像を学んで頂きます。階層別研修が充実しており、役職別・社歴別に経験や立場にあった知識を身に着ける為の研修が豊富です。 ■組織構成: 各営業所営業・サービスエンジニア・事務で構成されております。エリアごとに営業とサービスエンジニアがそれぞれ一人配属されます。 ■通勤について マイカー通勤可能です。交通費としてガソリン代の支給をします。(駐車場代は、自己負担となります。ご了承ください。) ■企業情報: 私たちホシザキグループは、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応し、お客様のみならず社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指します。 これを満たすため、独自の技術に基づくオリジナル製品を創造し、より快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供します。 連結社員数は1万人を超えており、コロナ禍の飲食業界への打撃をもろともせず業界や国内外に問わず事業拡大を行い、2026年度にグローバルNo.1企業となる事業計画も出している業績好調企業です。このように母体も安定しているため、安心して就業できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
ほけんの窓口グループ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
保険代理店, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 販売・接客・売り場担当
【新規営業なし!ニーズのあるお客さまへの提案/訪問・ノルマ・身内への営業なし/本質的な提案スキル磨ける/残業月9H・年休122日・時短勤務OK/プロセス面もしっかり評価】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご予約・ご来店されたお客さまへ、40社300種類以上の商品の中から、お客さまに合った保障をオーダーメイドで設計・提案します <魅力> ◎新規営業なし!保険を必要とされている方への提案のみ CM等で認知度は抜群。「このロゴ見たことがある」と立ち寄っていただく方のほか予約来店も多くあり、新規営業や訪問は不要です 保険のご加入・見直しをご検討されているお客さまのみのため、本質的な提案スキルを磨けます ◎会社からの販売指示・個人ノルマなし ノルマ達成のために強引な提案をすることは企業方針と異なるため、身内や友人への営業もありません ◎多様な働き方が可能 残業は月平均9時間、ご家庭の用事でのお休みもとりやすく、子育て世代の方も安心して就業いただけます ※研修後から時短勤務制度の利用可 ※転勤はありませんが、全国各地に店舗があるためパートナーの転勤に合わせてついていくことも可能 ◎プロセスもしっかり評価 お客さまに寄り添った丁寧な対応などプロセス面もしっかり評価し昇給に反映します ■研修制度 入社後は約2か月間の分室研修があり未経験でも安心して就業できる制度が整っています 店舗配属後も最初から一人で接客を行う訳ではなく、店長や先輩の接客見学、その後店長が同席した上での接客と少しずつステップアップしていきます ■未経験の方が多数活躍中! 前職:ホテルのフロント担当、携帯ショップの接客担当、病院事務など <業務の流れ> (1)ヒアリング 1組当たりのご相談時間は約2時間。加入中の保険の確認や、結婚・出産・住宅購入・老後などのライフプランなどをじっくり伺います。 (2)ライフプラン設計・ご提案 独自のシステムで必要な保障を算出。ご相談は複数回にわたることが多く、次回の来店時の提案内容を店舗の仲間と相談できるのも安心です。 (3)アフターフォロー 加入したら終わりではなく、保険証券の見方のご案内、ご契約内容の再確認といったアフターフォローも一貫して担当。 お客さまやそのご家族・知人と長い関係性を築ける仕事です。 変更の範囲:本文参照
ティーエスアルフレッサ株式会社
岡山県津山市河辺
医薬品卸 医療機器卸, 薬剤師・管理薬剤師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜人と医療を未来へつなぐ/働き方を整備/会社を支えるポジション〜 ■業務概要: 医薬品や薬事の知識をもって、医薬品等の品質保持や適正な販売の管理を行っています。医師をはじめとする医療スタッフの要望に沿うだけでなく、積極的に情報提供や提案を行うことで、間接的に患者の方へも携わる業務です。 薬剤師は、支店を管理する管理薬剤師、情報発信や管理薬剤師と連携して業務を行う薬事情報部で活躍しており、営業部門や物流部門と協力して会社を支えています。 ■業務詳細: ・医薬品や医療機器などの検査試薬の品質管理業務 ・商品知識や医療に関する最新の情報収集、提供及び伝達業務 ・販売や支店の管理などの法律に基づく薬事関連業務 ・PMS(市販後調査)業務 ・医療機関等の医師や薬剤師からのお問い合わせ対応 ・研修講師や管理薬剤師としての業務 ・社員への医薬品知識・情報等教育研修業務 <こんな方におすすめ!> ・企業で薬剤師の資格を活かしながらWLBを整えて働きたい方 ・資格を活かしながら、通常の薬局などでの働き方以外の選択肢を検討しているかた ■キャリア支援: 人材が成長する意欲に応え、様々な教育制度を整備しています。 入社後は成長段階や勤務状況に合わせた教育研修で、一人前になるまでしっかり教育していきます。 <リスキリング推進の取り組み> DXに関する研修の無料受講の実施や、通信教育受講料の半額支給など、新たなスキルを身につけるために努力する社員を支援しています。 ■同社の特徴: 同社は2015年4月、成和産業と常盤薬品が経営統合して誕生しました。医療総合商社として共に半世紀以上にわたり地域に根ざし、人々の健康を支えてきた両社のこの決断は、地域医療のトータルサポートという企業としての使命を十全に果たし、これまで以上に質の高い事業サービスを提供することを目的としています。また、業界屈指のアルフレッサグループの一翼を担うことで生まれるシナジー効果には、計り知れない価値と無限の可能性が秘められています。企業としての使命や責務を果たしつつ、進化するソリューションで人と医療を未来につなぐため、常に時代の一歩先を展望し、顧客からの期待に誠心誠意応えます。 変更の範囲:会社の定める業務
JOHNAN株式会社
京都府宇治市大久保町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
半導体関連装置の検査業務をお任せいたします。 将来の管理職候補、もしくは管理職としての採用です。 ■業務内容: ・装置(コンベア)ユニット品及び完成品の検査業務 (社内製造品の検査、社外製造品の受入検査) ・ユニット品不適合連絡および修正対応 ・各計測器の使用方法の理解、計測器維持管理 (ハイトゲージ、ノギス、三次元測定機 他) ・社内工程〜外注先への指導 ・トラブル発生時の判断〜対応 ・ISO9001 維持管理 ■必要な知識・経験: ・基本的な工具の使用方法、組立の基礎知識 ・図面の理解 ・PCの基本的な操作 ・検査業務経験、異常時の発見・合否判断 ・ISO9001規格の理解 ■当社について: ・1962年の創業以来、製造メーカーの受託製造サービスを通じて、電子デバイス、自動化/省力化機器、FAロボットや医療機器/ヘルスケア関連機器の設計/製作に関する技術/ノウハウを蓄積してまいりました。お客様の製品開発支援、試作から量産までワンストップで対応し最終製品をお届けするなど、「ものづくり」の川上から川下までサービスを提供します。 ・近年では、AI/ロボティックス/IoTなどの技術を用いて、ものづくりサービスを拡充するなど、既存事業に取り組みつつ、新商品開発にも常に目を向け、当社のビジョンである、「革新的なものづくりサービスを提供し、あなたの思いを製品にして、社会に実装する」会社の実現を目指しています。 ・旧松下電子工業社のパートナーから始まり、現在は電子機器/医療系機器/環境製品などの幅広い分野の受託製造を手掛け、大手企業との取引も多数です。第2の創業期として体制を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マムハートホールディングス
岡山県津山市上河原
500万円~899万円
食品・GMS・ディスカウントストア, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 経営企画
2018年にマルイグループ事業の効率化、さらなるサービス向上を目指し、設立いたしました。今回は下記業務をお任せ致します。 ■業務内容: ・業務遂行に必要なシステムを使いこなす。 ・経営課題の把握・課題解決に必要な情報の集約・分析。 ・マーケティング分析。 ・行政・各種業界キーパーソンとのコミュニケーション構築。 ・各種プロジェクトの立案・資料作成・進捗管理。 ・各種管理資料の作成・管理。 ■当社の人材育成制度: 「マルイアカデミー」を設立し、社員の教育、資格取得を後押ししています。店舗における様々なスキル向上のための各種研修が充実しており、入社から10年後のキャリア形成を計画します。 ■当社について: 人と人、地域と企業が「絆」で結ばれ、すばらしい、かつ持続可能な未来を作ることを基本理念とし、お客様・お取引先・社内・地域との「絆」を大切にし、グループ全体の収益構造改革を進めることを経営の基本方針としています。 現在は、岡山県、鳥取県、島根県に高い品質のスーパーマーケット「マルイ」を23店舗展開、地域に密着した食品小売業として支持をいただいています。 また、グループ事業所は71事業所にわたり展開しており、それぞれの特製・強みを生かしたグループ全体での経営戦略を強化、DX戦略・SDGs・環境問題への取組を強化し、「絆」を大切にした強靭な経営を目指しています。
岡山三菱ふそう自動車販売株式会社
岡山県岡山市中区兼基
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【地域密着型!「信頼性ある品質、経済効率、頑丈で機能的な設計、確かなサービス」で定評を得ている「FUSOブランド」の正規ディーラー/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です/転勤なし】 ■業務内容: 大型トラック・バスの整備に従事していただきます。 ※車検がメインとなり、基本的には工場勤務です。外に行くことはほとんどありません。 資格取得もフォローします。 ■入社後の流れ: 補助作業からスタートして、車検・整備などの一連の業務を行って頂きます。チーム単位で整備を行うため、不明点はいつでも先輩社員に聞ける環境です。また整備士や検査員、牽引免許などの業務で必要な資格は全額会社負担で取得頂けます。 ■研修制度について: ・作業に慣れてきてからも、定期的に本社での技術研修やメーカー主催のスキルアップ研修がありますので、専門知識を少しずつ学びながら、仕事に必要な技術もしっかりと身に着けられます。 ・メーカーの資格制度や国家資格取得についても会社が積極的にサポートします。どんどん取得を目指して自分の成長に繋げて下さい。 ■当社について: 「信頼性ある品質、経済効率、頑丈で機能的な設計、確かなサービス」で定評を得ている「FUSOブランド」。 様々な分野において活躍する日本屈指の「ブランド」として、技術革新と最も低減された総所有コストによる、高い顧客満足度の実績で知られています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
■ポジションの魅力 ・地域を代表する企業グループである「両備グループ」の一員として、また、世界最大規模の商用車メーカーである「ダイムラートラック」のグループとして、安定した経営基盤のもとで、営業活動ができます。 ・大規模な法人から中小企業、個人事業主のお客様と、仕様を検討しながらトラック・バスなどをカスタマイズする面白さあり!自由度の高い営業で成長できる環境です! ・全社平均残業20H程度、離職率も低く、安心して長く働けます。 ■業務内容: お客さまの用途に合わせたトラック・バスの提案を始め、納入後のアフターフォロー、部用品や各種保険のご案内など、お客様のトータルサポートをお任せします。 ■業務詳細: ・トラックやバスは、お客さまによって運ぶモノも使い方もさまざまです。1台1台オーダーメイドで、最適な仕様のクルマをお客さまと一緒につくりあげていきます。 ・安全面や機能面はもちろん、環境保全や法規制への対応なども考えながら、お客さまにとってより良い提案をしていきます。 ・大切なクルマの安心・安全な稼働をサポートするのも大切な仕事の1つ。定期的な車検やメンテナンスのご案内をはじめ、修理時の適切な部品の提案・発注、保険のご提案など、幅広くおまかせします。 ■一日の流れ: メール整理や資料準備(8時45分〜10時)→納入先へのフォロー訪問2〜3件程度(10時〜12時)→昼食(12時〜13時)→紹介いただいたお客様への提案(13時〜16時)→翌日の訪問準備(16時〜17時)→就業(18時以降) ※スケジュール管理については、社員一人ひとりの裁量に任せております。 ■当社について: 「信頼性ある品質、経済効率、頑丈で機能的な設計、確かなサービス」で定評を得ている「FUSOブランド」。 様々な分野において活躍する日本屈指の「ブランド」として、技術革新と最も低減された総所有コストによる、高い顧客満足度の実績で知られています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
株式会社マルイ
350万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア, マーチャンダイザー 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
\福利厚生・教育制度充実・キャリアップしやすい環境/ ■概要: 当社は地域の食のライフラインを支えるスーパーマーケットとして、岡山・鳥取・島根で店舗展開をしております。現在食品スーパーマーケット事業の拡大、収益性の向上により、精肉部門での商品開発・MDを募集しています。 ■業務内容: 精肉部門の商品仕入れ、販売企画、商品開発や産地開発など、商品の仕入れから売り場企画までを担います! お客様のニーズを先読みし、美味い逸品を世界各地から見つけ出し、お客様へ「うまいもの」を届けることが使命です。 メーカーとの共同商品開発を通して、毎年数多くのオリジナル商品を開発しています。 ■当社の人材育成制度: 「マルイアカデミー」を設立し、社員の教育、資格取得を後押ししています。店舗における様々なスキル向上のための各種研修が充実しており、入社から10年後のキャリア形成を計画します。 ■当社の特徴: 1931年2月、津山市元魚町14番地にマルイ食料品店として創業。西日本エリアの食料品店では最も早くセルフサービス方式を導入したスーパーマーケットです。1958年8月には株式会社マルイを設立。現在は岡山県、鳥取県、島根県で食品スーパーマーケットを展開しています。2020年からは本格的にデジタルトランスフォーメーション(以下、DX)への取組みを開始しました。フルセルフレジの導入、デジタル販促の強化、お客様1人ひとりの購買実績からお客様に最適な商品提案を実現しています。 今後も、新たなサービスや商品を創造し、変革し、地域の皆様の健やかな食生活のお手伝いが出来る「食の専門家」を目指し、地域とともに歩む企業として、より一層努力して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
アセス株式会社
岡山県岡山市北区下伊福
450万円~649万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜経験者歓迎〜環境コンサルタント!/年間休日120日/土日祝休み/転勤なし/より良いまちづくりをサポートしていく地場優良企業〜 ■概要: ・今回、体制強化のための増員として、「環境コンサルタント(技術者)」を募集します。 ・市役所や県庁から委託を受けた、温暖化対策や省エネ対応、生活・自然環境保全などの報告書・計画書の作成をお任せします。 ・未経験者でも、先輩社員が親切丁寧に業務について教えますのでご安心ください。また、経験者も大歓迎です。 ※現場作業ではなく内勤業務です。 ※コンサルタント部門での採用です。 ■業務内容: ・技術職としての職務にをお任せします。 ■業務詳細: ・官公庁(国や地方公共団体)の環境に関する計画(環境基本計画や地球温暖化対策実行計画 等)の作成 ・再生可能エネルギーや気候変動対策に関する分析・検討 ・建築物の省エネルギー診断の実施 など ※まちづくりに対する自らの貢献が実感できる、やりがいのある仕事です。 国内外で脱炭素の動きが加速する中、高い志をもって、チームワーク良く仕事をしています。 ■教育制度: ・ベテラン社員がOJTで丁寧に業務をお教えしますので未経験の方もご安心ください。 ・業務に慣れるまでしっかりサポートしていきます。 ■職場の雰囲気: ・幅広い知識、経験を得ることができる ・新しいことに挑戦できる ・業務時間中は全体的に静かな雰囲気 ■当社について: ・行政機関のコンサルタント会社として地域おこしや都市基盤整備、社会インフラの維持管理や環境・エネルギー分野の課題に対応しています。 また、民間事業では住宅・工場等の宅地造成、ショッピングモール、病院・ビル等の建設に係る開発計画に携わっています。 ・創業以来、「技術で社会に貢献」を社是として、より良いまちづくりをサポートしていく事業を展開しています。 ◎地球温暖化対策推進にて、岡山県知事表彰・環境大臣表彰受賞歴あり ◎社会貢献活動実施(地震災害復旧支援活動、気象災害復旧活動、森林保全活動等) 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県津山市中北上
坪井駅
500万円~649万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
※経験者歓迎/年間休日120日/土日祝休み/転勤なし/より良いまちづくりをサポートしていく地場優良企業〜 ■概要: ・今回、体制強化のための増員として、「土木設計スタッフ」を募集します。 ・土木設計技術者としての職務に従事していただきます。 ・土木設計技術の経験者歓迎ですが、未経験の方でも丁寧に指導しますので安心してご応募ください。 ■業務内容: ・主に役所の土木設計の業務をお任せします。 ■教育制度: ・ベテラン社員がOJTで丁寧に業務をお教えしますので未経験の方もご安心ください。 ・業務に慣れるまでしっかりサポートしていきます。 ■職場の雰囲気: ・幅広い知識、経験を得ることができる ・新しいことに挑戦できる ・業務時間中は全体的に静かな雰囲気 ■当社について: ・行政機関のコンサルタント会社として地域おこしや都市基盤整備、社会インフラの維持管理や環境・エネルギー分野の課題に対応しています。 また、民間事業では住宅・工場等の宅地造成、ショッピングモール、病院・ビル等の建設に係る開発計画に携わっています。 ・創業以来、「技術で社会に貢献」を社是として、より良いまちづくりをサポートしていく事業を展開しています。 ◎地球温暖化対策推進にて、岡山県知事表彰・環境大臣表彰受賞歴あり ◎社会貢献活動実施(地震災害復旧支援活動、気象災害復旧活動、森林保全活動等) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エム・エス経営企画
岡山県岡山市北区伊福町
300万円~549万円
調剤薬局・ドラッグストア 福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 その他消費財営業(国内)
【既存100%のルート営業!/教育・研修体制も充実◎未経験者でも働きやすい環境が整っています/転勤無/福利厚生充実】 ■業務概要: 介護ベッドの取り付けや住宅改修のルート営業を担当いただきます。ケアマネジャーや利用者様とコミュニケーションを取りながら、業務を進めていただきます。 ■職務の特徴: ・お客様接点の頻度は高く、利用者さんと話をしながら何が必要なのかなどを選定していただきます。 ・入社後は、福祉用具専門相談員の資格を取得する必要があります。1〜2週間で取得可能です(費用会社負担)。 ・社用車が貸与されますので、通勤にも利用可能です(ガソリン代全額会社負担)。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 女性事務員2名、営業男性9名(平均年齢43歳)で構成されております。 入社後は複数の先輩社員に同行いただき、業務を覚えていただきます。未経験の方でも手厚いサポートがございます。 ■社員育成・研修制度: 当社にとって、「社員」はかけがえのない財産です。そのため、経験年数に応じて様々なプログラムで研修を行い、医療の担い手となるべく社員を育成しております。社員には、社会人、医療人としての基本的な接遇、リスクマネジメントを徹底しています。薬局業務、薬剤師業務においても、医師をはじめとする医療スタッフ、患者様への信頼に応えられるよう、日々、自己研鑽しております。また、地域医療へ貢献するために、在宅訪問活動を積極的に行っています。施設への訪問、患者様ご自宅への訪問のために必要な専門知識習得研修、接遇研修を会社がバックアップしています。社会人、医療人としての基本的な接遇、リスクマネジメントを徹底するとともに、薬局業務、薬剤師業務においても、医師をはじめとする医療スタッフ、患者さまへの信頼に応えられるよう、日々、自己研鑽しております。 ■就業環境: サンヨー薬局グループは、社員同士の「仕事以外のつながり」も重視しています。社内サークル活動、有志による花見大会やボーリング大会を通してコミュニケーションを築くことにより、仕事のこと、プライベートのことなども相談しやすい環境を作っています。
株式会社椿本チエイン
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
550万円~899万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容:一般産業用機械に搭載される動力伝達部品(一方向クラッチ、軸継手、軸締結具)の製品設計をご担当いただきます。 ・客先との仕様検討から機構設計、試作・評価、量産フォローまで一貫して担当いただきます。 ・既存製品の性能向上など付加価値のある改良設計や品質課題の解決もお任せします。 ■担当案件:標準仕様の製品をベースに、国内外の顧客要望に基づいた特注品の案件を中心に担当いただきます。 ■将来期待すること:設計プロセスの効率化や設計品質向上に向けた設計検討資料のペーパレス化やデータの一元管理など、必要に応じてITツールを導入し、業務効率化や仕組化を図っていただきたいと考えています。 ■やりがい: ・顧客との仕様打ち合わせにて技術提案を行う場面もあり、自身のアイデアを製品に取り入れたモノづくりを行うことが可能です。また、既存の業務プロセス効率化や改善に向けた、新たな仕組み構築やシステム・ツールの検討導入など積極的に提案・実現できる環境があります。 ・今後さらに海外市場での展開を目指しており、適性・ご希望次第ではヨーロッパ、アメリカ、中国の顧客との仕様打ち合わせや量産前フォローなど海外出張の機会や海外赴任の可能性もあり、グローバルに活躍できる環境があります。 ■部門(トルク伝達技術部)について:一般産業用のクラッチやカップリングなどを開発製造しています。国内トップシェア製品に加え、今後は新たなニッチトップ領域向けの新製品で世界トップシェアを確立していきたいと考えています。 ■MC(モーションコントロール)事業について:減速機、直線作動機など「Motion&Control(動きと制御)」に関わる機械部品と、その複合技術による最適なパワートランスミッション機器を提供している事業部です。産業機械分野はもちろん、駅ホームの可動柵や地下鉄の止水扉、ドーム球場の屋根開閉など、日常生活のさまざまなシーンでも活躍しています。今後はセンシングやデータ分析など通信要素を取り入れた新機能の開発や新製品ラインナップの拡充を行い、事業の柱にしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
山陽工業株式会社
岡山県倉敷市中島
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
【創業50年以上の安定した会社/残業15H程度/働きやすい環境】 ■概要: 当社は、岡山・広島を中心に、工場プラントやビル建築工事のうち、断熱工事や空調換気ダクト制作・据付工事の設計施工・一括管理を主力に行っています。 現在は官公庁や自治体からも依頼があり、取引社数は300社以上と確かな実績があります。 ■職務内容: 施工管理スタッフとして、各現場にて以下の業務に従事していただきます。 ・化学プラントなどの断熱工事管理 ・建築物の設備のダクト、断熱工事等管理 ※経験は問いませんので、安心して業務を行っていただけます。様々な場所へ行き、様々な人と出会い、様々な工事を行いますので、大変やりがいを感じていただける業務といえます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 30代の社員を中心に、未経験から入社した方や中途入社の方も多数活躍しております! ■当社の特徴: 断熱工事という特殊な分野で活躍する企業です。1970年の創業以来、地元企業として発展し県内外に5営業所を持ち、特に断熱工事は地域でリーダー的な存在となっております。発展途上の会社であり、今後は専門部門の充実と関連部門の拡張をし、営業所を増強していくことを目指しております。 ■勤務地補足: ・マイカー通勤可(駐車場あり)
株式会社ソフィア
岡山県津山市河原町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
ソフィア(英知)の結集、昭和60年に社員5名で創業し、以来40年以上にわたり業務ノウハウを蓄積し、「ありがとうを貰える信頼される会社」でありたい精神をモットーに、同社は独立系ソフトウェア開発会社として、真のトータルソリューションを提供し続けます。◆世界トップシェア/セールスフォース・ジャパンのパートナー企業◆ ■業務内容 大手システムインテグレーター又は最終ユーザーであるクライアントより直接請け負ったシステム開発案件について、要件定義から概要設計、詳細設計、プログラム製造、単体・結合・総合テスト、システム保守までの全工程を行います。また社会のニーズに応えるべく、クラウド事業やRPA技術など多様化される技術にも取り組んでいます。 ■事業内容 同社は独立系ソフトウェア開発会社として地方自治体向け行政システム、病院向け医療情報システム、民間企業向け各種基幹システムの開発などを主に行い規模を拡大しています。クライアントの業務に精通しシステム全体を構築するノウハウを積み重ね、上記要件定義〜システム保守までを自社で一貫したサポートができる開発体制が整っています。 ■同社の理念 「県北津山にも本格的なシステム開発の企業を」という熱い思いで1985年に設立した同社は、40年以上着実な成長を遂げ、情報産業の発展の一翼を担ってきました。本社移転を機に、企業規模のさらなる拡充を図り、受注開発の伸展を目指すと共に、独自ソフトの開発という夢に向かい邁進し続けています。今後も高度なシステムソリューションを通じて社会に貢献すべく、社員一人ひとりが常に「志」を持ち続け、自己形成の向上に努めながら新たな価値の創造に向けて挑戦していきます。常に「志」を持ち夢に邁進する企業でありたいと同社は考えています。 ■同社社名の由来 同社社名の「ソフィア」とは、ギリシャ語で「英知」をいう意味を表す言葉です。その社名のもとに優れた「英知」を結集し、社員の能力を開花させ、企業価値を最大化し、よりよい社会の実現に貢献することが同社の願いであり、企業活動のテーマです。 ■社風 若さあふれる自由で伸び伸びとした雰囲気が最大の特色です。また仕事だけでなく各種クラブ活動も活発で、そうした活動で生まれたスタッフ間のコミュニケーションが仕事面でも大いに生かされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録に認定されるなど、同社の業績は大変好調です。 そのような状況にてより多くのお客様へ価値提供していくための増員募集となります。 □職務内容について□ 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ・お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図が実際の家として完成するまでの指揮監督(一現場工期:約3〜3.5ヵ月)を実施。 ・建設予定地を入念に下見し、工事開始後の様子をイメージした上で段取りを組んだり、業者を手配することで、工期短縮と施工精度の向上を図る。 □就業環境□ ◎基礎とそれ以降の工程をチームで担当しています。一条工務店の製品と施工の流れを理解した協力的な業者さんが多く、管理や作業をスムーズに進めることが可能です。 ◎自社生産の設備製品が9割以上を占めているため搬入や検品が効率的で、納期調整で苦労することがありません。 ◎社内ではいつでも先輩に相談でき、営業所内にいる営業や設計とも日々進捗状況を共有しながら仕事を進めていける環境です。 ◎残業抑制の為、社内システムが一定時刻を過ぎるとシャットダウンするようになっています。 ◎各種手当充実!(家族手当・車両賃借料・管理職手当等)。長く働いていただける制度を取り入れています。 □やりがい□ 世界最高水準のハイスペック住宅をお客様と直接やり取りし、反応を直に感じながら造り上げていくことができます。いくつかの現場を同時進行することもありますが、お客様以上に細部にまで気を配り、任された現場がきちんと設計図通りに施工されているかを確認してください。入社後は資格取得制度を活用し、一級建築士資格を取得して設計に異動するケースも珍しくありません。ゆくゆくはエリアごとの工事責任者として活躍していただきたいと考えています。 【モデル年収】 ・1,068万円/40歳/固定月給64万円 ・862万円/35歳/固定月給53万2,500円 ・625万円/28歳/固定月給41万3,800円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アァル技研
岡山県津山市国分寺
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
\UIターン歓迎・資格取得支援充実◎/〜自動車の電装関連メーカーや医療関連メーカーを主な取引先として金型の設計・制作から加工・組立までを行う金型メーカーです〜 ■業務内容: 金型製作における機械加工オペレーターの業務に従事していただきます。 ・ワイヤー放電加工 ・マシニングセンター ・NCフライス ・NC研磨 など 工作機械を使って製品を創り上げていきます。 ■組織構成: 技術職として活躍している社員は6〜7名で、うち機械工は4名います。機械工の現場リーダーは30歳です。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員の補助として業務に入っていただき、少しずつ知識と経験をつけていただきます。将来的にはリーダーもしくはスペシャリストとしてご活躍いただけることを期待しています。 ■UIターン歓迎: 〜県内だけではなく、県外からの移住者の方も大歓迎です〜 (1)引っ越し代の補助制度あり (2)住宅手当も支給 (3)津山の楽しみ方を伝授 ※(1)、(2)は単身で遠方から引っ越しを伴い来られた方のみ。 ■当社について: 当社は1987年の創立以来、自動車の電装関連メーカーや医療関連メーカーを主な取引先として、電子部品の金型の設計・製作からプレス加工、組み立てまでを手掛けてきました。国内だけでなくマレーシアや中国へも進出し、海外の企業とも取引を行っています。 ■当社の事業内容について: 量産用精密金型の製作に留まらず、自動車関連メーカー様を主とした、製品段階からの開発に携わる「提案型金型製作」の金型事業。創業から蓄積された研削技術のノウハウを活かした部品加工事業。独自のネットワーク協力システムを駆使した国内・海外部品調達事業。この3つの事業を柱として事業展開を行っている企業になります。
共和機械株式会社
岡山県津山市河面
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【卵に特化した産業機械のプロフェッショナル集団!年休117日・土日祝休みでワークライフバランスもバッチリ◎】 ■業務概要: 今回は当社にて鶏卵に関する機械の設計(既存製品のカスタマイズや新製品の開発)の業務に従事していただきます。 ■業務内容: ・既存製品のカスタマイズ業務 既存の顧客から「レーンを長くしてほしい」などの依頼を受けて、既存製品の改良を行う。 ・新製品開発業務 「商品改善提案制度」という社内制度を利用し、新製品の企画を提案することができ、入社年次によるハンデは一切ありません。 ■取り扱い製品について: ・選別包装システム…1時間に3万8000個以上の卵を「2L」「L」「M」「ひび卵」などにサイズ分けや選別し、包装する機械です。 ・割卵システム…大手食品メーカーなどに採用されている、1時間に3万9600個の卵を割ることができる機械です。 ・不良卵検出装置…「ひび割」など、商品として出荷できない卵を、センサーで自動的に感知する機械です。 ・ファームパッカ…1時間に3万個以上の卵をプラスチック製のトレイに詰める機械です。 ・パックケーサ…プラスチック製のパッケージに包装した卵を、自動で箱詰めする機械です。 ・ラベル貼機…プラスチック製のパッケージに、賞味期限などが印字されたシールを自動で貼る機械です。 ■使用ツール:3DCAD、Inventor ■入社後について: 入社後は、OJTで先輩社員が全体の業務について教えていく予定です。また、ご経験にもよりますが、3DCADの経験がない方であれば先輩社員が丁寧指導していく予定ですのでご安心ください。 ■組織構成: 現在技術部の設計担当は男女合わせて19名で構成されており、幅広いご年代が活躍できる環境です!(50代4名、40代5名、30代6名、20代4名) ■当社の特徴: 当社は「こんな商品にすれば売れるのでは?」という提案を頂ければ形にできる会社です。チャレンジする気持ちがあれば、どんな事でも挑戦でき、卵に特化した産業機械メーカーは世界でも僅かな為、特許取得しやすく「特許の発明者に自分の名前が載る」という事も可能です。 また、プロジェクトに対してチームで仕事をしている為、幅広い業務経験ができます。社内評価制度を設けておりキャリアパスも明確です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【卵に特化した産業機械のプロフェッショナル集団!年休117日・土日祝休みでワークライフバランスもバッチリ◎】 ■業務概要: 今回は当社にて鶏卵処理に関する産業機械の開発、設計の業務に従事していただきます。 ■業務内容: ・制御盤設計(CAD使用) ・ロボット設計 ・ステンレス部品設計 ■取り扱い製品について: ・選別包装システム…1時間に3万8000個以上の卵を「2L」「L」「M」「ひび卵」などにサイズ分けや選別し、包装する機械です。 ・割卵システム…大手食品メーカーなどに採用されている、1時間に3万9600個の卵を割ることができる機械です。 ・不良卵検出装置…「ひび割」など、商品として出荷できない卵を、センサーで自動的に感知する機械です。 ・ファームパッカ…1時間に3万個以上の卵をプラスチック製のトレイに詰める機械です。 ・パックケーサ…プラスチック製のパッケージに包装した卵を、自動で箱詰めする機械です。 ・ラベル貼機…プラスチック製のパッケージに、賞味期限などが印字されたシールを自動で貼る機械です。 ■使用ツール:2DCAD AutoCAD ■入社後について: 入社後は、OJTで先輩社員が全体の業務について教えていく予定です。また、ご経験にもよりますが、3DCADの経験がない方であれば先輩社員が丁寧指導していく予定ですのでご安心ください。 ■組織構成: 現在技術部の設計担当は男女合わせて19名で構成されており、幅広いご年代が活躍できる環境です!(50代4名、40代5名、30代6名、20代4名) ■当社の特徴: 当社は「こんな商品にすれば売れるのでは?」という提案を頂ければ形にできる会社です。チャレンジする気持ちがあれば、どんな事でも挑戦でき、卵に特化した産業機械メーカーは世界でも僅かな為、特許取得しやすく「特許の発明者に自分の名前が載る」という事も可能です。 また、プロジェクトに対してチームで仕事をしている為、幅広い業務経験ができます。社内評価制度を設けておりキャリアパスも明確です。 変更の範囲:会社の定める業務
IKOMAロボテック株式会社
岡山県津山市戸島
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
\モノづくりに興味がある方歓迎!大手自動車・住宅メーカーと取引多数!岡山から日本の最先端ロボット設備を世界へ/ 工場自動化に向けた設備を企画・設計〜製造・据付まで一貫して手掛けている当社にて、お客様のニーズに合わせたオーダーメイドの自動化設備の組立や据付けなどをお任せします。 ■職務内容: 図面を確認しながらレンチなどの様々な工具を使い自動化設備の組立を行います。また、完成した設備を顧客先の工場へ据付けするため出張へ行きます。ご入社後はフォークリフト・天井クレーンなどを取得頂く予定です。 ※顧客の工場ライン停止日の関係で休日出勤が発生する可能性がございます。 ※出張期間は物件の大小によりますが、日帰り〜1週間程度が多いです。 ■自動化設備で使われる産業用ロボットと取引先詳細: ◇溶接ロボット…車のマフラーや住宅の軽量鉄骨を溶接するアーム型のロボット。 (取引先:日本を代表する大手自動車メーカーや、大手住宅メーカーなど) ◇研磨ロボット…アームの先を溶接器具から研磨器具に付け替え、研磨をするロボット。 (取引先:日本を代表する大手トイレメーカーなど先) ■再雇用制度について: 定年後の再雇用制度もございます。働き方や勤務日数などはご本人の希望に応じて柔軟に調整可能です。 同制度を利用して働かれている70代社員も多く、85歳まで就業した社員もいます。 ■資格取得支援について: 会社が推奨している技能検定など(国家資格)に合格した際は合格祝い金(20,000円)が支給されます。 取得後は級に応じて資格手当(2,000円〜10,000円/月)が支給されます。 ■働く環境 ・お昼は休憩スペースがあり、そちらをご利用頂けます。社外に食べに出かけたり、自宅が近い方は一度お家に戻ることも可能です。 ・お弁当屋さんが来ておりますので、朝会社で注文することができます。メニューは400〜500円と安価且つ豊富です。 ■当社のミッション: 当社では、市場にロボットが受け入れられるためには、機能はもとより機能以外でもニーズにあったモノをつくりたいと考えています。産業用ロボットにおいては、直線、回転以外にコアになる技術の開発、新規事業展開としては農業分野へのロボット活用を提案できるように新製品を開発していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ