193 件
株式会社ミツバファクトリー あそび王国 津山田邑事業所
岡山県津山市上田邑
-
40万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
あそび王国・津山田邑事業所は 廃園した田邑幼稚園を再利用し 2021年4月1日に開所した新事業所です♪ 旧田邑幼稚園の跡地を 事業所として利用しており 周りは豊かな自然でいっぱいで 広々とした園庭の中を子どもたちが 元気いっぱいに遊んでいます! 山の綺麗な空気が流れ のびのびとした雰囲気は 子どもたちにとって抜群の環境です♪ ================ 【あそび王国の特徴】 障がい児通所支援事業所あそび王国は、 「施設らしい施設」ではありません! 障がいのあるお子さん、ひとり一人に合わせた 療育やプランを行いながら、 おうちに近い環境で過ごしてもらいます! ================ 【お仕事内容】 ・施設の管理者としての内容全般 未就学児の児童に日常生活における ・基本的な動作の指導、 ・知識技能の訓練、 ・集団生活への適応訓練、 など ================ 【津山田邑事業所の特徴】 あそび王国に来てくれる かわいい子どもたちに 元気と笑顔をもらって働いてます! 子どもたちはもちろんですが ご家族の皆様にもたくさん笑顔に なってもらえるように 成長のお手伝いをさせていただきます♪ ================ 「あそび王国」は県内にも 姉妹施設が多数あります! 充実した福利厚生も魅力的です! ご気軽にお問い合わせください!
20万円~
2021年4月1日に開所した あそび王国・津山田邑事業所です♪ 正社員の保育士さんを募集(^◇^) 旧田邑幼稚園の跡地を 事業所として利用しており 周りは豊かな自然でいっぱいで 広々とした園庭の中を子どもたちが 元気いっぱいに遊んでいます! 山の綺麗な空気が流れ のびのびとした雰囲気は 子どもたちにとって抜群の環境です♪ 【お仕事内容】 発達に不安のある児童への支援や訓練 ・日常生活動作の指導 ・集団生活への適応訓練 ・宿題のサポート ・遊びを通しての自立支援 ・給食やおやつの提供、補助 ・自宅や学校への送り迎え (社用車:軽自動車、ワンボックス車) ・ご家族への就労支援 【津山田邑事業所の特徴】 あそび王国は、いわゆる 「施設らしい施設」ではありません! あそび王国に来てくれる かわいい子どもたちに 元気と笑顔をもらって働いてます! 子どもたちはもちろんですが ご家族の皆様にもたくさん笑顔に なってもらえるように 成長のお手伝いをさせていただきます♪ 施設には社員が常駐しており 一から丁寧に指導しているので 資格をお持ちの方であれば 未経験の方やブランクのある方でも 安心してお仕事ができますよ(^^♪
株式会社ミツバファクトリー あそび王国 津山河辺事業所
岡山県津山市河辺
23万円~
あそび王国・津山河辺事業所は 児童発達支援・放課後等デイサービスの 提供サービスを行っております! 施設には社員が常駐しており 一から丁寧に指導してくださるので 資格をお持ちの方であれば 未経験の方やブランクのある方でも 安心してお仕事ができますよ(^^♪ 【お仕事内容】 未就学児の児童に日常生活における ・基本的な動作の指導、 ・知識技能の訓練、 ・集団生活への適応訓練、 その他必要な支援を行うサービスです! 【津山河辺事業所の特徴】 あそび王国は、いわゆる 「施設らしい施設」ではありません! いつも元気で活気にあふれ、 楽しく学び・楽しく遊び みんなが笑顔で過すことができています!(^^)! 普段の生活と同じように過し ひとつでも多く『できた』を 増やすお手伝いをいたします!
美津吉商事株式会社
鳥取県東伯郡北栄町北尾
下北条駅
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【基本土日祝休み/WLB◎/職人気質&アットホームな社風/創業60年以上の老舗企業】 ■業務概要: 農林業機械・高性能林業機械・薪ストーブ等の販売・修理・施工を行っている当社にて、農林業機械の販売修理をお任せいたします。 ■業務内容: 既にあるお取引先に、発注品の納品や、修理品の配達に行っていただきます。 基本的な修理知識と技術については研修がありますのでご安心ください! ご注文いただいた商品の発注・配達・簡単な修理をお任せします。 <1日の流れ> 8:30 朝礼 一日の予定を確認。部品の注文、見積もりなどの事務作業を行います。 注文品が届いたら、それを持ってお客様の所へ向かいます。 同じ方向に他のお得意様やお客様がいれば、訪問してお話をして、困りごとがないかお聞きしたり、商品の紹介をしたりします。 12:00 昼休憩 13:00 訪問 午前中とは別の方面へ。壊れた機械を見に行ったり、機械の取り扱いについて説明したりします。 注文した商品が届く時間に合わせて事務所に戻ることもあります。 17:00 帰社 17:30の退社時間に向けて、注文や日報などの事務作業を行います。 時々は残業がありますが、遅くとも18:30には退社します。 ※修理などの技術に関しては研修でしっかり学ぶことができます。 ※社用車使用し外回りを行っていただきます。 ※携帯電話貸与・作業服等無償提供がございます。 ■組織構成 全社としては20代〜70代の方まで幅広くご活躍されています。 当事業所での同業務は3名の方に担当いただいております。 ■休日休暇 年に数回ある土曜日出勤を除き、土日祝がお休みです。 年末年始・GW・夏季休暇がございます。 変更の範囲:無
株式会社ソフィア
鳥取県鳥取市千代水
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
ソフィア(英知)の結集、昭和60年に社員5名で創業し、以来40年以上にわたり業務ノウハウを蓄積し、「ありがとうを貰える信頼される会社」でありたい精神をモットーに、同社は独立系ソフトウェア開発会社として、真のトータルソリューションを提供し続けます。◆世界トップシェア/セールスフォース・ジャパンのパートナー企業◆ ■業務内容 大手システムインテグレーター又は最終ユーザーであるクライアントより直接請け負ったシステム開発案件について、要件定義から概要設計、詳細設計、プログラム製造、単体・結合・総合テスト、システム保守までの全工程を行います。また社会のニーズに応えるべく、クラウド事業やRPA技術など多様化される技術にも取り組んでいます。 ■事業内容 同社は独立系ソフトウェア開発会社として地方自治体向け行政システム、病院向け医療情報システム、民間企業向け各種基幹システムの開発などを主に行い規模を拡大しています。クライアントの業務に精通しシステム全体を構築するノウハウを積み重ね、上記要件定義〜システム保守までを自社で一貫したサポートができる開発体制が整っています。 ■同社の理念 「県北津山にも本格的なシステム開発の企業を」という熱い思いで1985年に設立した同社は、40年以上着実な成長を遂げ、情報産業の発展の一翼を担ってきました。本社移転を機に、企業規模のさらなる拡充を図り、受注開発の伸展を目指すと共に、独自ソフトの開発という夢に向かい邁進し続けています。今後も高度なシステムソリューションを通じて社会に貢献すべく、社員一人ひとりが常に「志」を持ち続け、自己形成の向上に努めながら新たな価値の創造に向けて挑戦していきます。常に「志」を持ち夢に邁進する企業でありたいと同社は考えています。 ■同社社名の由来 同社社名の「ソフィア」とは、ギリシャ語で「英知」をいう意味を表す言葉です。その社名のもとに優れた「英知」を結集し、社員の能力を開花させ、企業価値を最大化し、よりよい社会の実現に貢献することが同社の願いであり、企業活動のテーマです。 ■社風 若さあふれる自由で伸び伸びとした雰囲気が最大の特色です。また仕事だけでなく各種クラブ活動も活発で、そうした活動で生まれたスタッフ間のコミュニケーションが仕事面でも大いに生かされています。 変更の範囲:会社の定める業務
【基本土日祝休み/WLB◎/職人気質&アットホームな社風/創業60年以上の老舗企業】 ■業務概要: 農林業機械・高性能林業機械・薪ストーブ等の販売・修理・施工を行っている当社にて、農林業機械の販売修理をお任せいたします。 ■業務内容: 既にあるお取引先に、発注品の納品や、修理品の配達に行っていただきます。 基本的な修理知識と技術については研修がありますのでご安心ください! ご注文いただいた商品の発注・配達・簡単な修理をお任せします。 <1日の流れ> 8:30 朝礼 一日の予定を確認。部品の注文、見積もりなどの事務作業を行います。 納品物が届いたら、それを持ってお客様の所へ向かいます。 同じ方向に他のお得意様やお客様が居れば、訪問してお話をして、困りごとがないかお聞きしたり、商品の紹介をしたりします。 12:00 昼休憩 13:00 訪問 午前中とは別の方面へ。壊れた機械を見に行ったり、機械の取り扱いについて説明したりします。 注文した商品が届く時間に合わせて事務所に戻ることもあります。 17:00 帰社 17:30の退社時間に向けて、注文や日報などの事務作業を行います。 時々は残業がありますが、遅くとも18:30には退社します。 ※修理などの技術に関しては研修でしっかり学ぶことができます。 ※社用車使用して外回りを行っていただきます。 ※携帯電話貸与・作業服等無償提供がございます。 ■組織構成 全社としては20代〜70代の方まで幅広くご活躍されています。 同業務は4名(30代〜70代)の方に担当いただいております。 ■休日休暇 年に数回ある土曜日出勤を除き、土日祝がお休みです。 年末年始・GW・夏季休暇がございます。 変更の範囲:無
株式会社マルイ
岡山県津山市戸島
350万円~549万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【地域密着型のスーパーマーケット/男性育休制度所得実績あり/福利厚生・教育制度充実/キャリアップしやすい環境】 当社は地域の食のライフラインを支えるスーパーマーケットとして、岡山・鳥取・島根で店舗展開をしております。現在食品スーパーマーケット事業の拡大、収益性の向上により、今回はフロア部門の責任者を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 店舗における売り場責任者を担当いただきます。 ・お客様の接客対応 ・スタッフの管理 ・POP作成、売り場演出 ・商品の手配、品出し 等 ※ゆくゆくは主任・チーフ・MGとしてご活躍頂ければと考えております。 ■当社の人材育成制度: 「マルイアカデミー」を設立し、社員の教育、資格取得を後押ししています。店舗における様々なスキル向上のための各種研修が充実しており、入社から10年後のキャリア形成を計画します。 ■当社の特徴: 1931年2月、津山市元魚町14番地にマルイ食料品店として創業。西日本エリアの食料品店では最も早くセルフサービス方式を導入したスーパーマーケットです。1958年8月には株式会社マルイを設立。現在は岡山県、鳥取県で食品スーパーマーケットを展開しています。2006年には鳥取市のスーパーマーケット「シバタ」の事業譲渡により、株式会社エスマートを設立、2008年には岡山市の「わたなべ生鮮館」の株式譲渡を受け、2016年には倉敷市の「東久ストアー」の店舗譲渡を受け「東久わたなべ生鮮館」として営業、食品スーパーマーケットとしては岡山県・鳥取県で52店舗を展開。マルイ、Sマート、わたなべ生鮮館、東久わたなべ生鮮館の4社でドミナントを形成し、地域になくてはならないスーパーマーケットを目指しています。また関連企業として、お酒の専門店「バッカス」、100円ショップ・書店経営の「ランディーズ」、保険代理店・レンタルビデオ店、ショッピングセンター運営の「勝央開発」、惣菜製造販売の「ハートデリカ」、物流センター運営の「津山運輸倉庫」があります。
【地域密着型のスーパーマーケット/男性育休制度所得実績あり/福利厚生・教育制度充実/キャリアップしやすい環境】 当社は地域の食のライフラインを支えるスーパーマーケットとして、岡山・鳥取・島根で店舗展開をしております。現在食品スーパーマーケット事業の拡大、収益性の向上により、今回はベーカリー部門の責任者を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・店舗ベーカリー部門での製造・品出し・商品管理 ・ベーカリー製品の企画立案 ・部門管理数値の把握・分析・管理 ・作業工程の計画・立案・指示・統括 ・商品仕入・発注システム操作・専用システム操作・Excel表等の操作、関数計算 ※ゆくゆくは主任・チーフ・MGとしてご活躍頂ければと考えております。 ■当社の人材育成制度: 「マルイアカデミー」を設立し、社員の教育、資格取得を後押ししています。店舗における様々なスキル向上のための各種研修が充実しており、入社から10年後のキャリア形成を計画します。 ■当社の特徴: 1931年2月、津山市元魚町14番地にマルイ食料品店として創業。西日本エリアの食料品店では最も早くセルフサービス方式を導入したスーパーマーケットです。1958年8月には株式会社マルイを設立。現在は岡山県、鳥取県で食品スーパーマーケットを展開しています。2006年には鳥取市のスーパーマーケット「シバタ」の事業譲渡により、株式会社エスマートを設立、2008年には岡山市の「わたなべ生鮮館」の株式譲渡を受け、2016年には倉敷市の「東久ストアー」の店舗譲渡を受け「東久わたなべ生鮮館」として営業、食品スーパーマーケットとしては岡山県・鳥取県で52店舗を展開。マルイ、Sマート、わたなべ生鮮館、東久わたなべ生鮮館の4社でドミナントを形成し、地域になくてはならないスーパーマーケットを目指しています。また関連企業として、お酒の専門店「バッカス」、100円ショップ・書店経営の「ランディーズ」、保険代理店・レンタルビデオ店、ショッピングセンター運営の「勝央開発」、惣菜製造販売の「ハートデリカ」、物流センター運営の「津山運輸倉庫」があります。
【地域密着型のスーパーマーケット/男性育休制度所得実績あり/福利厚生・教育制度充実/キャリアップしやすい環境】 当社は地域の食のライフラインを支えるスーパーマーケットとして、岡山・鳥取・島根で店舗展開をしております。現在食品スーパーマーケット事業の拡大、収益性の向上により、今回は青果部門の責任者を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・青果部門での仕入・品出し・商品加工・鮮度管理 ・青果商品の企画立案 ・部門管理数値の把握・分析・管理 ・作業工程の計画・立案・指示・統括 ・商品仕入・発注システム操作・専用システム操作・Excel表等の操作、関数計算 ※ゆくゆくは主任・チーフ・MGとしてご活躍頂ければと考えております。 ■当社の人材育成制度: 「マルイアカデミー」を設立し、社員の教育、資格取得を後押ししています。店舗における様々なスキル向上のための各種研修が充実しており、入社から10年後のキャリア形成を計画します。 ■当社の特徴: 1931年2月、津山市元魚町14番地にマルイ食料品店として創業。西日本エリアの食料品店では最も早くセルフサービス方式を導入したスーパーマーケットです。1958年8月には株式会社マルイを設立。現在は岡山県、鳥取県で食品スーパーマーケットを展開しています。2006年には鳥取市のスーパーマーケット「シバタ」の事業譲渡により、株式会社エスマートを設立、2008年には岡山市の「わたなべ生鮮館」の株式譲渡を受け、2016年には倉敷市の「東久ストアー」の店舗譲渡を受け「東久わたなべ生鮮館」として営業、食品スーパーマーケットとしては岡山県・鳥取県で52店舗を展開。マルイ、Sマート、わたなべ生鮮館、東久わたなべ生鮮館の4社でドミナントを形成し、地域になくてはならないスーパーマーケットを目指しています。また関連企業として、お酒の専門店「バッカス」、100円ショップ・書店経営の「ランディーズ」、保険代理店・レンタルビデオ店、ショッピングセンター運営の「勝央開発」、惣菜製造販売の「ハートデリカ」、物流センター運営の「津山運輸倉庫」があります。
【地域密着型のスーパーマーケット/男性育休制度所得実績あり/福利厚生・教育制度充実/キャリアップしやすい環境】 当社は地域の食のライフラインを支えるスーパーマーケットとして、岡山・鳥取・島根で店舗展開をしております。現在食品スーパーマーケット事業の拡大、収益性の向上により、今回は鮮魚部門の責任者を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・鮮魚部門で刺身・寿司などの加工・盛り付け・品出し ・部門管理数値の把握・分析・管理 ・作業工程の計画・立案・指示・統括 ・商品仕入・発注システム操作・専用システム操作・Excel表等の操作、関数計算 ※ゆくゆくは主任・チーフ・MGとしてご活躍頂ければと考えております。 ■当社の人材育成制度: 「マルイアカデミー」を設立し、社員の教育、資格取得を後押ししています。店舗における様々なスキル向上のための各種研修が充実しており、入社から10年後のキャリア形成を計画します。 ■当社の特徴: 1931年2月、津山市元魚町14番地にマルイ食料品店として創業。西日本エリアの食料品店では最も早くセルフサービス方式を導入したスーパーマーケットです。1958年8月には株式会社マルイを設立。現在は岡山県、鳥取県で食品スーパーマーケットを展開しています。2006年には鳥取市のスーパーマーケット「シバタ」の事業譲渡により、株式会社エスマートを設立、2008年には岡山市の「わたなべ生鮮館」の株式譲渡を受け、2016年には倉敷市の「東久ストアー」の店舗譲渡を受け「東久わたなべ生鮮館」として営業、食品スーパーマーケットとしては岡山県・鳥取県で52店舗を展開。マルイ、Sマート、わたなべ生鮮館、東久わたなべ生鮮館の4社でドミナントを形成し、地域になくてはならないスーパーマーケットを目指しています。また関連企業として、お酒の専門店「バッカス」、100円ショップ・書店経営の「ランディーズ」、保険代理店・レンタルビデオ店、ショッピングセンター運営の「勝央開発」、惣菜製造販売の「ハートデリカ」、物流センター運営の「津山運輸倉庫」があります。
【地域密着型のスーパーマーケット/男性育休制度所得実績あり/福利厚生・教育制度充実/キャリアップしやすい環境】 当社は地域の食のライフラインを支えるスーパーマーケットとして、岡山・鳥取・島根で店舗展開をしております。現在食品スーパーマーケット事業の拡大、収益性の向上により、今回は総菜部門の責任者を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・総菜部門で総菜・弁当などの加工・盛り付け・品出し ・惣菜商品の企画立案 ・部門管理数値の把握・分析・管理 ・作業工程の計画・立案・指示・統括 ・商品仕入・発注システム操作・専用システム操作・Excel表等の操作、関数計算 ※ゆくゆくは主任・チーフ・MGとしてご活躍頂ければと考えております。 ■当社の人材育成制度: 「マルイアカデミー」を設立し、社員の教育、資格取得を後押ししています。店舗における様々なスキル向上のための各種研修が充実しており、入社から10年後のキャリア形成を計画します。 ■当社の特徴: 1931年2月、津山市元魚町14番地にマルイ食料品店として創業。西日本エリアの食料品店では最も早くセルフサービス方式を導入したスーパーマーケットです。1958年8月には株式会社マルイを設立。現在は岡山県、鳥取県で食品スーパーマーケットを展開しています。2006年には鳥取市のスーパーマーケット「シバタ」の事業譲渡により、株式会社エスマートを設立、2008年には岡山市の「わたなべ生鮮館」の株式譲渡を受け、2016年には倉敷市の「東久ストアー」の店舗譲渡を受け「東久わたなべ生鮮館」として営業、食品スーパーマーケットとしては岡山県・鳥取県で52店舗を展開。マルイ、Sマート、わたなべ生鮮館、東久わたなべ生鮮館の4社でドミナントを形成し、地域になくてはならないスーパーマーケットを目指しています。また関連企業として、お酒の専門店「バッカス」、100円ショップ・書店経営の「ランディーズ」、保険代理店・レンタルビデオ店、ショッピングセンター運営の「勝央開発」、惣菜製造販売の「ハートデリカ」、物流センター運営の「津山運輸倉庫」があります。
【地域密着型のスーパーマーケット/男性育休制度所得実績あり/福利厚生・教育制度充実/キャリアップしやすい環境】 当社は地域の食のライフラインを支えるスーパーマーケットとして、岡山・鳥取・島根で店舗展開をしております。現在食品スーパーマーケット事業の拡大、収益性の向上により、今回は精肉部門の責任者を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・精肉部門でカット加工・盛り付け・品出し ・部門管理数値の把握・分析・管理 ・作業工程の計画・立案・指示・統括 ・商品仕入・発注システム操作・専用システム操作・Excel表等の操作、関数計算 ※ゆくゆくは主任・チーフ・MGとしてご活躍頂ければと考えております。 ■当社の人材育成制度: 「マルイアカデミー」を設立し、社員の教育、資格取得を後押ししています。店舗における様々なスキル向上のための各種研修が充実しており、入社から10年後のキャリア形成を計画します。 ■当社の特徴: 1931年2月、津山市元魚町14番地にマルイ食料品店として創業。西日本エリアの食料品店では最も早くセルフサービス方式を導入したスーパーマーケットです。1958年8月には株式会社マルイを設立。現在は岡山県、鳥取県で食品スーパーマーケットを展開しています。2006年には鳥取市のスーパーマーケット「シバタ」の事業譲渡により、株式会社エスマートを設立、2008年には岡山市の「わたなべ生鮮館」の株式譲渡を受け、2016年には倉敷市の「東久ストアー」の店舗譲渡を受け「東久わたなべ生鮮館」として営業、食品スーパーマーケットとしては岡山県・鳥取県で52店舗を展開。マルイ、Sマート、わたなべ生鮮館、東久わたなべ生鮮館の4社でドミナントを形成し、地域になくてはならないスーパーマーケットを目指しています。また関連企業として、お酒の専門店「バッカス」、100円ショップ・書店経営の「ランディーズ」、保険代理店・レンタルビデオ店、ショッピングセンター運営の「勝央開発」、惣菜製造販売の「ハートデリカ」、物流センター運営の「津山運輸倉庫」があります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ