187 件
内海プラント株式会社
岡山県岡山市東区楢原
-
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
◆創業50年以上の安定経営基盤/大手ゼネコンとの取引多数/都市ごみ焼却施設の専門メーカーで施工管理職を募集◆ \地域の環境パートナーとして活躍したい方へ/ ・創業50年以上、県内でも希少な都市ごみ焼却施設の専門メーカー。安定した事業基盤を持ち、地域に根ざした成長企業です。 ・中小規模のプラント案件実績をベースに、大規模プラント案件にも挑戦。建設から維持・メンテナンス、運転管理まで幅広く対応し、地域のニーズに応えています。 ・社内は風通しが良く、社長や上司との距離も近い大きな家族のような雰囲気です。 ■業務概要: 一般廃棄物処理施設の設計・施工管理を行う施工管理職を募集しています。あなたの経験とスキルを活かし、創業50年以上の安定企業で、地域の環境を守り、持続可能な社会の実現に貢献するやりがいのある仕事に挑戦してください。 ■職務詳細: ・工事・点検作業の見積もりおよびお客様との協議 ・部品・工事の発注業務 ・工事現場での協力会社の管理、品質・工程・安全・原価管理 ・工事着手前、工事完了後の書類作成 ■組織体制: 施工管理部門は6名で構成され、30代から50代まで幅広い年齢層が在籍。工事グループ長(40代)のリードのもと、各メンバーが決まった施設を担当し、発注業務や書類作成を行っています。少数精鋭のチームで、風通しの良い職場環境が魅力です。 ■働き方: 当社では働きやすさを重視。転勤はなく、勤務地は岡山市東区の本社です。WEB面接や引越し費用、面接交通費については要相談。リモートワークはありませんが、社内のコミュニケーションが密に取れる環境です。 ■キャリアパス: 向上心とチャレンジ精神を持つ社員を積極的に支援。スキルアップのための教育環境が整っており、施工管理のプロフェッショナルとして成長できるチャンスがあります。将来的には、施工管理部門のリーダーとしてチームを引っ張る役割も期待しています。 ■企業の特徴/魅力: 内海プラント株式会社は、創業50年以上の安定企業であり、地域社会の環境パートナーとして高い信頼を得ています。中小規模のプラント案件を手掛け、大規模プラント案件にも対応できる技術力があります。少数精鋭のチームで、家族のような温かい雰囲気の中で働けることが魅力です。 変更の範囲:無
株式会社明治機械製作所
大阪府大阪市淀川区田川
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【空気利用技術のパイオニア/創業100年の老舗メーカー/10年間離職率0%!/有給取得率60%】 ■採用背景: 競争の激化する既存市場から離脱し競争のない未開拓市場を切り開くべく岐路に立っており、他社との差別化を図り省エネ高効率を追求した究極のレシプロ開発が急務です。また顧客要求に対応した次世代のスプレーガン開発が業界の命題のため、機械設計の知見が豊富な方を募集いたします。 ■業務概要: 空気圧縮機と塗装機器を自社開発し製造販売を行っている当社にて、新製品開発を主軸とした設計・開発をお任せします。 商品開発における設計・性能測定・検証・資料製作など幅広く設計業務に携っていただきます。 ※機械設計・CADによる設計製図・材料力学・流体力学など工学部での基礎知識を活用した製品開発や強度計算 等 ■業務詳細: ・新規商品開発における設計業務や検証業務 ・国内外における市場調査(マーケティング)や営業とのユーザー同行による情報収集 ・産学官での共同研究や知的財産管理/新規事業での研究 ■組織構成: 全社132名内、岡山工場は83名(パート・アルバイト・再雇用・派遣は27名。内女性14名)で構成されています。 ■入社後について: 配属後の経験値や本人の希望も合致すればジョブローテーションや部署間人事交流もあります。岡山工場からの転勤は基本ありません。本人の移動希望の中、適性が会えば転勤希望も叶います。 ■製品について: ・コンプレッサは、省エネルギー型動力源の主役として注目されています。安全性が高く、かつ低コストで手軽に使えるにも係らず電気や油圧などの動力源に負けないパワーを持つなど多くのメリットがございます。 ・スプレーガンは医療、化粧品、食品といった様々な業界での塗装に使われております。例えばお煎餅に醤油を吹き付ける工程や錠剤に甘い味を吹き付ける工程において利用されます。 ■当社について: ・無限のエネルギー源であるエア(空気)と技術の融合性を追求し続けている圧縮機・塗装機器・塗装設備関連の総合メーカーです。 ・空気エネルギーや塗料などの省エネ化と有効利用、環境と人にやさしい製品と周辺機器のシステム化で、機械工具・塗装業界をはじめ医療・営農・石材・デザイン・自動車関連等多くの分野でご利用いただいています。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 生産管理 工場長
【空気利用技術のパイオニア/創業100年の老舗メーカー/有給取得率60%/福利厚生充実】 ■採用背景: 無限のエネルギー源であるエア(空気)と技術の融合性を追求し続けている圧縮機・塗装機器・塗装設備関連の総合メーカーです。 コンプレッサ業界ではトップクラスのシェアを誇り、様々な業界の企業様とのお取引があります。今後も円滑に市場に製品を提供し顧客満足を得るため、生産管理の知見が豊富な方を募集いたします。 ■業務内容: 当社主力製品である空気圧縮機(コンプレッサ)の生産管理業務をお任せ致します。具体的には下記の通りです。 ・現場の進捗管理 ・計画生産の工程管理 └年次(年間計画)・半年(部材の見通し発注)・月次(実生産)で運用 ・原価管理 ・受注に応じての調整および納期調整 ※生産管理システム:FUJITSU Enterprise Application GLOVIA Smart PRONES を基盤にオプションカズタマイズし運用 ■業務の特徴: ・メインは既製品の生産となり、全生産量の10〜20%がカスタマイズ品となります。また、注文を受けてから、既製品が数日〜数週間、カスタマイズ品は半年〜1年程度で納品します。 ・製品となるコンプレッサは、省エネルギー型動力源の主役として注目されています。安全性が高く、かつ低コストで手軽に使えるにも係らず電気や油圧などの動力源に負けないパワーを持つなど多くのメリットがございます。 ・スプレーガンは医療、化粧品、食品といった様々な業界での塗装に使われております。例えばお煎餅に醤油を吹き付ける工程や錠剤に甘い味を吹き付ける工程において利用されます。 ■入社後について: 約3ヶ月のOJT研修を実施いたします。 ほか、社外研修や資格取得のためのサポートがございます。 └安全や衛生・職長研修等体系的な研修・技術技能を習得する研修など多岐に亘る社外研修に参加し積極的に技術力向上に努めております。 ■組織構成: 管理課としては22名、内5名が生産管理業務にあたっています。配属となる生産管理は主任(39歳)、一般(57、30、27、22歳)となり、男性4名、女性1名で構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
【空気利用技術のパイオニア/創業100年の老舗メーカー/10年間離職率0%!/有給取得率60%】 ■業務概要: 空気圧縮機と塗装機器を自社開発し製造販売を行っている当社にて、新製品開発を主軸とした設計・開発をお任せします。 商品開発における設計・性能測定・検証・資料製作など幅広く設計業務に携っていただきます。 ※機械設計・CADによる設計製図・材料力学・流体力学など工学部での基礎知識を活用した製品開発や強度計算 等 ■業務詳細: ・新規商品開発における設計業務や検証業務 ・国内外における市場調査(マーケティング)や営業とのユーザー同行による情報収集 ・産学官での共同研究や知的財産管理/新規事業での研究 ■組織構成: 全社132名内、岡山工場は83名(パート・アルバイト・再雇用・派遣は27名。内女性14名)で構成されています。 ■入社後について: まずは当社の既存製品の設計開発の知見を先輩から学んでいただきます。 その後3DCADを使った設計業務に取り掛かっていただきます。 配属後の経験値や本人の希望も合致すればジョブローテーションや部署間人事交流もあります。岡山工場からの転勤は基本ありません。本人の移動希望の中、適性が会えば転勤希望も叶います。 ■製品について: ・コンプレッサは、省エネルギー型動力源の主役として注目されています。安全性が高く、かつ低コストで手軽に使えるにも係らず電気や油圧などの動力源に負けないパワーを持つなど多くのメリットがございます。 ・スプレーガンは医療、化粧品、食品といった様々な業界での塗装に使われております。例えばお煎餅に醤油を吹き付ける工程や錠剤に甘い味を吹き付ける工程において利用されます。 ■当社について: ・無限のエネルギー源であるエア(空気)と技術の融合性を追求し続けている圧縮機・塗装機器・塗装設備関連の総合メーカーです。 ・空気エネルギーや塗料などの省エネ化と有効利用、環境と人にやさしい製品と周辺機器のシステム化で、機械工具・塗装業界をはじめ医療・営農・石材・デザイン・自動車関連等多くの分野でご利用いただいています。 変更の範囲:本文参照
【空気利用技術のパイオニア/創業100年の老舗メーカー/10年間離職率0%!/有給取得率60%】 ■業務内容: 当社主力製品である空気圧縮機(コンプレッサ)の生産管理業務をお任せ致します。具体的には下記の通りです。 ・現場の進捗管理 ・計画生産の工程管理 └年次(年間計画)・半年(部材の見通し発注)・月次(実生産)で運用 ・原価管理 ・受注に応じての調整および納期調整 ※生産管理システム:FUJITSU Enterprise Application GLOVIA Smart PRONES を基盤にオプションカズタマイズし運用 ■業務の特徴: ・メインは既製品の生産となり、全生産量の10〜20%がカスタマイズ品となります。また、注文を受けてから、既製品が数日〜数週間、カスタマイズ品は半年〜1年程度で納品します。 ・コンプレッサは、省エネルギー型動力源の主役として注目されています。安全性が高く、かつ低コストで手軽に使えるにも係らず電気や油圧などの動力源に負けないパワーを持つなど多くのメリットがございます。食品や医療医薬といった様々な生産現場に導入されております。 ・スプレーガンは医療、化粧品、食品といった様々な業界での塗装に使われております。例えばお煎餅に醤油を吹き付ける工程や錠剤に甘い味を吹き付ける工程において利用されます。 ■入社後について: 約3ヶ月のOJT研修を実施いたします。基礎知識を身に着けていただいた後、現場配属となります。ほか、社外研修や資格取得のためのサポートがございます。 ■組織構成: 管理課としては22名、内5名が生産管理業務にあたっています。配属となる生産管理は主任(39歳)、一般(57、30、27、22歳)となり、男性4名、女性1名で構成されております。 ■当社について: ・無限のエネルギー源であるエア(空気)と技術の融合性を追求し続けている圧縮機・塗装機器・塗装設備関連の総合メーカーです。 ・空気エネルギーや塗料などの省エネ化と有効利用、環境と人にやさしい製品と周辺機器のシステム化で、機械工具・塗装業界をはじめ医療・営農・石材・デザイン・自動車関連等多くの分野でご利用いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
キリングループロジスティクス株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
400万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 倉庫管理・在庫管理 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【プライム上場キリンHD子会社/キリングループの物流部門/マイカー通勤可/福利厚生◎/夜勤なし】 ■業務概要: 当社の物流部門における中核となり、即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。保管・配送における納期遵守や品質保持をミッションに、入出庫・保管及び卸・小売の倉庫・物流センターへ配送を行うための一連の管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。製品管理と配車管理にチームが分かれており、どちらかへの配属となります。※作業や配送業務はパートナー会社が行っています。 <製品管理> ・荷量に合わせた構内作業のコントロール ・入出荷管理 ・在庫管理 ・作業員へのピッキング指示、返品や回収の指示 <配車管理> ・配車計画 ・ドライバーへの連絡、指示、配車業務 ・配送運賃入力業務 ・特殊配送手配業務 ■組織構成: 各支店5〜30名(管理職含む)で構成されており、製品担当と配車担当がおよそ5:5で在籍しております。 ■キャリアパス: まずは製品担当か配車担当どちらかの業務をお任せいたします。ご希望や適正により、製品担当と配車担当のローテーションの可能性がございます。物流企画や配車統括の部門にチャレンジいただくことも可能です。マネジメントも目指して頂ける環境です。 ■就業環境: 年間休日120日と、業界内では高い水準の休日数です。1日の所定労働時間8時間のシフト制(8:00〜17:00/9:00〜18:00/11:00〜20:00/13:30〜22:30)です。ブロック社員は東日本内での転勤、全国社員は全国転勤の可能性がございます。 ■当社の特徴: 当社は1941年に、キリングループ各社の物流部門を担う会社として創業されました。グループの物流業務として受注・需給・在庫管理・配車等の各業務を一気通貫で遂行し、各社の物流課題解決に寄与しています。 また、キリングループの物流業務で培ったノウハウを活かし、グループの枠を超えた顧客に対しても最適な物流サービスを提供しています。 全国30拠点を活用した輸配送ネットワークや集中配車体制による効率的な輸送計画、酒類・飲料・食品に特化した共同配送等により、安全・安心の輸配送サービスを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡山システムサービス
岡山県岡山市北区柳町
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜9月より岡山駅前新オフィスも!/富士通様との共同パッケージ開発◎/年休122日・土日祝休・月平均残業8hでワークライフバランスもバッチリ♪/転勤無し〜 〜産休制度、育児・介護休業制度など子育て支援◎毎年約5〜10名の新卒採用を行っていますが、離職率は1%以下!〜 ■業務概要 SEとして、富士通向けシステム開発を担当いただきます。 上流工程をメインでお任せし、ゆくゆくはプロジェクトマネージャーや課長としてご活躍いただけることを期待しております。 主に自治体、公共事業、内部情報、ERP、介護、福祉の6つの領域での開発を行っており、富士通様からの受託がメインです。共同でパッケージ開発なども行っています。 自治体・公共領域では水道システム、電子入札システム、人事給与・財務システムなどの開発が主である一方、製造業むけERP開発など、同社ならではの特徴も持ち合わせています。 ■開発詳細 ・担当工程:要件定義〜基本設計までの上流工程 ・言語:Java、C#、VB等 ・DB:Oracle ・OS:Windows、Linux ■自社開発例 ◎シンプルケース 障がい者(児)福祉施設様をはじめ、介護施設様や医療施設様などの支援記録業務をサポートするソリューションです。 ◎幼稚園・保育園・こども園 登降園管理システム 保護者の方の打刻で登降園時間をデータ化し、園児の在園状況が一目で把握できるシステムです。 ■出張について 全国的に引き合いを寄せていただいており、出張が発生いたします。 事前のお打ち合わせはオンラインを利用しておりますので、最終段階にて現地でテストいただくことがあります。 ご担当いただく業務により頻度は異なりますが、多い方で月に約2回(1泊2日程度)です。 出張を控えたいなどあれば、そちらを考慮し配属先も検討致しますので、まずはお気軽にご面接でお申し出くださいませ。 ■企業概要: 富士通、富士通グループのパートナー企業として、公共・民間領域問わず、システム開発を行っています。 外注は一切使わない/文系エンジニアも活躍/残業抑制/新卒も2年目から顧客折衝に同席、など、エンジニア出身の社長による、 働きやすさ、スキルアップにつながる環境があります。
株式会社ティーエス自動車
岡山県岡山市東区古都宿
350万円~599万円
自動車ディーラー, 機械・金属加工
〜日本フルハーフ岡山の指定サービス工場/ホールディングス化予定/JFEなど大手との連携〜 車両の調達からメンテナンスまでトータルにサポートしている当社において、車体整備・板金修理をお任せいたします。 具体的な業務内容は下記となります。 ■業務内容: ・パワーゲート取り付け、車体加工など ・自動車の車検整備、修理、車両架装など ・自動車の回送業務(引取、納車) ※ワークライフバランスの取れた生活ができます。 ■当社の特徴: 近年は、大型車・特装車においての電子制御装置、環境、安全対策装置の装着車両の普及や乗用車においてのハイブリッド車、電気自動車、などエコカーの主流化において、常に広く新しい知識、技術を必要としております。輸送事業においては厳しい規制に対するコンプライアンス、優良ドライバー、高品質輸送業務が求められております。当社は各分野、各業界におけるお客様の多様なニーズにお応えする高品質、高価値な技術サービスを提供する総合サポート企業で無ければならないと考えております。当社の整備技術・知識と物流企業様など車社会から求められるニーズを融合し、夢・希望のある整備業界・物流業界の発展に貢献してまいります。同時に、安全安心、クリーン環境な自動車社会への一翼を担うべく社員全員が日々研鑽に励み邁進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
キリンホールディングス株式会社
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場/KIRINグループ/食から医・ヘルスサイエンス領域へ多角的に事業展開/充実した福利厚生でワークライフバランスが叶う環境】 ■募集背景 キリングループでは酒類・飲料といった食領域のさらなる成長に向けて生産部門の採用を強化しています。 キリンビールの醸造部門の技術職として、醸造工程の安定稼働や品質改善、新規技術・設備導入を担い、新商品立ち上げやリニューアル対応、香味改善等を主導できる方を募集します。 ■業務内容 1. ビール醸造工程のプロセス改善および香味改善 2. 醸造工程に関わる新規技術や新規設備のアセスメントおよび導入 3. 新商品・リニューアル品のアセスメントおよび製造立上げ 4. 新規・既存原料のアセスメントおよび導入 5. 品質トラブル(原料・包材起因、ご指摘含む)・設備トラブル発生時の調査・対応 ■魅力 キリングループ内に幅広い活躍領域(事業・部署)があり、事業や部門、役割(生産・品質・開発)を跨ぐ多様なキャリア形成が可能でございます。 ■事業・組織紹介 キリンホールディングス株式会社は、飲料業界においてビール、清涼飲料水、ワイン、乳製品など多岐にわたる製品を展開しています。企業のミッションは「よろこびがつなぐ世界」であり、消費者の健康を守ることを重視しています。持続可能な社会の実現に向けて、CSV(Creating Shared Value)経営を推進し、社会課題の解決に寄与することを目指しています。 ※本ポジションはキリンビール工場における醸造担当の技術職を想定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小林朱雲堂
岡山県岡山市東区西大寺
大多羅駅
~
専門店・その他小売, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売・接客・売り場担当
〜「まごころ まごころ」のTVCMでもお馴染み!/ひとの人生の節目・幸せを支えるお仕事です/落ち着いた環境で一緒に働きませんか〜 ■業務内容:寺院やセレモニーホールなどとの提携業務を通じた提案・販売活動がメインのお仕事です。 長い人生の中でも多くはない冠婚葬祭イベント。「どうしたらいいかわからない」、そんなお困りごとを抱える人の一助となるお仕事です。 ■業務詳細 ・協力先への定期訪問(情報収集、ニーズヒアリングなど)。 ・店舗での仏壇・葬儀関連商品の販売 ・仏壇、墓石、位牌などの企画販売(葬儀後の必需品の販売、墓石展示会へのご案内など) ・セレモニーホール担当者と共に、お悔やみ先への訪問、打ち合わせ、相談対応。 ★ポイント ・岡山全体にわたり安定した協力先業者がいますので、無理な販売、新規飛び込みなど一切ありません。 ・仏壇・墓石の販売は、店舗販売はもちろんのこと、葬儀ホールと提携した営業活動が一般的です。 ・近年は仏壇・葬儀市場が安定期に入っていることもあり、安定した収益を上げております。 ・店舗からのお客様先への訪問ですが、長距離の移動が伴うことはございません。 ・昨今ではITを駆使した配送販売サービスが新たに打ち出されており、同社も新たな販売戦略の策定に取り組んでいます。 ■組織構成: 営業販売部門は岡山県下6店舗の担当部門と寺院部で構成されています。営業社員16名、内販社員24名、寺院部は1名の計41名が在籍しています。 ■研修体制: 入社後は1か月程度の研修期間を設けており、企業説明、今後の事業方針の説明や、社内の各部署から業務に必要な知識習得のための研修をご用意しています。また、配属店舗の店長と同行して営業についての知識を学んでいただきます。1か月終了後は完全独り立ちということもなく、状況に応じて同行営業を随時行っていきますので、知識・経験のない方でも安心して始められます。 ■同社の思い: ◇仏壇の前で手を合わせ、会話をしながら人は悲しみを乗り越えていくことができます。◇供養して心を通わせる場所として、仏壇は亡くなった家族や先祖を偲び、家族の絆をつくる場所でもあります。◇祈りのある心豊かな暮らしの役に立ちたいと同社は考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社徳山電機製作所
岡山県岡山市東区九蟠
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【「配電盤」の設計、製造、検査においてトップクラスの知識、経験を保有/受注案件90%以上はリピート商材/福利厚生・教育制度充実/年休120日・基本土日祝休みと働きやすい環境/転勤なし】 ■業務概要: 当社営業の管理職候補として、以下の業務をご担当いただきます。応募者様の適性に応じ、社内でポジションメイクを行います。 ・県内の電気工事業者に対し、電盤・分電盤、自動制御盤、キュービクル等の営業活動 ・営業企画として、予算実績対比、赤字分析、利益率、休眠顧客の再アプローチなどの戦略立案 ■当社の特徴: ◎当社では「上が詰まっていて昇進できない」ということは無く、適性に応じ業務やポストを定めております。営業が得意な方はプレイングマネージャーとして、戦略立案が得意な方は営業企画としてご採用をする予定です(異業種から転職の方が、ポストメイクにより推進部長として登用された事例もございます)。 ◎GWをはじめとして連休を多く設定し、ワークライフバランスも考慮してリフレッシュをしっかりしていただけるよう設定しています。 ◎2020年10月にユニホームを岡山ならではのデニム作業服へリニューアルしております。 ■当社の強み: ◎1969年の設立以来、50年以上の長きに亘って電気エネルギーの安全、有効活用に努めてまいりました。ビルの各フロアに適切に電気を分配する為に必須となる設備「配電盤」の設計、製造、検査において、トップクラスの知識、経験を保有していることが特徴です、また、お客様のニーズをきめ細やかに反映できるオーダーメイド製品、技術を強みに持っております。当社の一貫生産体制は数々のお客様から高い評価を得ており、受注案件の90%以上はリピートのお客様です。 ◎1999年、社団法人日本配電盤工業会が厳正な審査に合格したメーカーのみに与える「JSIA優良工場認定書」を、中国地方で初めて受けました。自社一貫生産体制に裏付けられた徳山電機製作所の技術力、品質が認められた証です。また、業界に先駆け、2000年にはISO9001の認証も取得しております。顧客満足、および改善まで含めた組織管理をシステム化し、安定した品質の製品を供給することが可能です。2018年にはISO9001(2015年度版)へと移行し、更なる品質の向上と安定化に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【配電盤総合メーカー/福利厚生・教育制度充実/働きやすい環境/転勤なし】 ■職務内容: 社内SEとしての業務をお任せいたします。 ・社内全体のPC周り、IT、システム関係の問い合わせ ・システム開発、その他運用保守業務 ※CAD含めた、社内LANの管理および構築など ■おすすめポイント: ◎GWをはじめとして連休を多く設定し、ワークライフバランスも考慮してリフレッシュをしっかりしていただけるよう設定しています。 ◎2020年10月にユニホームを岡山ならではのデニム作業服へリニューアルしております。 ■当社の強み: ◎1969年の設立以来、50年以上の長きに亘って電気エネルギーの安全、有効活用に努めてまいりました。ビルの各フロアに適切に電気を分配する為に必須となる設備「配電盤」の設計、製造、検査において、トップクラスの知識、経験を保有していることが特徴です、また、お客様のニーズをきめ細やかに反映できるオーダーメイド製品、技術を強みに持っております。当社の一貫生産体制は数々のお客様から高い評価を得ており、受注案件の90%以上はリピートのお客様です。 ◎1999年、社団法人日本配電盤工業会が厳正な審査に合格したメーカーのみに与える「JSIA優良工場認定書」を、中国地方で初めて受けました。自社一貫生産体制に裏付けられた徳山電機製作所の技術力、品質が認められた証です。また、業界に先駆け、2000年にはISO9001の認証も取得しております。顧客満足、および改善まで含めた組織管理をシステム化し、安定した品質の製品を供給することが可能です。2018年にはISO9001(2015年度版)へと移行し、更なる品質の向上と安定化に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
【岡山市White+企業認定/「配電盤」の設計、製造、検査においてトップクラスの知識、経験を保有/受注案件90%以上はリピート商材/福利厚生・教育制度充実/働きやすい環境/転勤なし】 ■業務概要: 配電盤、制御盤、高圧受配電盤等の設計オペレーター業務を担当いただきます。設計者の指示に従って、専用ソフトの入力作業を行っていただく業務です。具体的な業務は、下記を想定しております。 ・図面修正 ・部品入力 ・CAD入力 ・その他付帯業務 ※各種研修制度がございます。 ■おすすめポイント: ◎GWをはじめとして連休を多く設定し、ワークライフバランスも考慮してリフレッシュをしっかりしていただけるよう設定しています。 ◎2020年10月にユニホームを岡山ならではのデニム作業服へリニューアルしております。 ■当社の強み: ◎1969年の設立以来、50年以上の長きに亘って電気エネルギーの安全、有効活用に努めてまいりました。ビルの各フロアに適切に電気を分配する為に必須となる設備「配電盤」の設計、製造、検査において、トップクラスの知識、経験を保有していることが特徴です。また、当社の一貫生産体制は数々の取引先から高い評価を得ており、受注案件の90%以上はリピートのお客様です。 ◎1999年、社団法人日本配電盤工業会が厳正な審査に合格したメーカーのみに与える「JSIA優良工場認定書」を、中国地方で初めて受けました。自社一貫生産体制に裏付けられた徳山電機製作所の技術力、品質が認められた証です。また業界に先駆け、2000年にはISO9001の認証も取得しております。顧客満足、および改善まで含めた組織管理をシステム化し、安定した品質の製品を供給することが可能です。2018年にはISO9001(2015年度版)へと移行し、更なる品質の向上と安定化に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【「配電盤」の設計、製造、検査においてトップクラスの知識、経験を保有/受注案件90%以上はリピート商材/福利厚生・教育制度充実/岡山市White+企業認定で働きやすい環境/転勤なし】 ■業務概要: 配電盤、自動制御盤、分電盤、高圧受配電盤等の設計業務を行っていただきます。主な業務は下記を想定しております。 ・配電盤設計 ・制御盤設計 ・キュービクルの設計 ・その他付帯業務 ■おすすめポイント: ◎GWをはじめとして連休を多く設定し、ワークライフバランスも考慮してリフレッシュをしっかりしていただけるよう設定しています。 ◎2020年10月にユニホームを本社が岡山ならではのデニム作業服へリニューアルしております。 ■当社の強み: ◎1969年の設立以来、50年以上の長きに亘って電気エネルギーの安全、有効活用に努めてまいりました。ビルの各フロアに適切に電気を分配する為に必須となる設備「配電盤」の設計、製造、検査において、トップクラスの知識、経験を保有していることが特徴です。また、当社の一貫生産体制は数々の取引先から高い評価を得ており、受注案件の90%以上はリピートのお客様です。 ◎1999年、社団法人日本配電盤工業会が厳正な審査に合格したメーカーのみに与える「JSIA優良工場認定書」を、中国地方で初めて受けました。自社一貫生産体制に裏付けられた徳山電機製作所の技術力、品質が認められた証です。また業界に先駆け、2000年にはISO9001の認証も取得しております。顧客満足、および改善まで含めた組織管理をシステム化し、安定した品質の製品を供給することが可能です。2018年にはISO9001(2015年度版)へと移行し、更なる品質の向上と安定化に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
ナカシマプロペラ株式会社
岡山県岡山市東区上道北方
機械部品・金型 重工業・造船, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜国内外で圧倒的なシェアを誇る船舶用プロペラメーカー/受注量好調による募集/年間休日120日・土日休み・残業月20時間程度と働きやすい環境〜 ■担当業務: ナカシマプロペラ本社 プロペラ・ESD設計部にて、プロペラ、省エネ付加物(ESD…Energy Saving Devices)などの舶用推進器の設計をご担当いただきます。 当社ではクライアントにニーズに応じ、基本的にはオーダーメイドで1点ものの製品を開発しております。プロペラと一言に言っても船舶のサイズや、船速の変化を頻繁に行うかどうか、また昨今のカーボンニュートラルに向けた環境対応など様々なご要望をいただきます。 クライアントのニーズをヒアリングし、開発設計から多様な試験を行い、自社工場で製品を作り上げていく、やりがいのある業務です。 ■募集背景: 当社では、受注業務に加えて次期売上につながる製品開発などををっておりますが、レトロフィットなど新たな船主ビジネス拡大や、近年の急速な新造船向けプロペラやPBCF受注量の増大の波を受けております。 部内での業務を海外工場の設計部へ業務移管なども進めておりますが、組織強化のため増員を目指しております。 ■当社について: 大形固定ピッチプロペラでは国内ほぼ100%、世界30%のシェアの競争力がある船舶用プロペラメーカーです。技術力もあり、離職率も少ない就業環境の企業ですので、長期的に腰を据えて取り組める点が魅力です。また顧客は国内のみならず海外メーカーも含まれますので、グローバルにも活躍いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜非常用発電機国内トップ級シェア×ヤンマーHDの中核企業/ヤンマーグループでも最大規模の賞与実績(今期5.6か月)あり/M&Aも積極的で業績◎/年休127日〜 【本求人は、パナソニック・ヤンマーエネルギーGHP開発製造(株)出向の求人となります】 ■業務内容: ・発注先選定 ・価格決定、交渉 ・サプライヤとの協働原価低減活動 ・購買戦略立案 ・新規サプライヤ発掘、など ■業務詳細: ・設計部署から図面が展開されたら、発注先選定・価格交渉を進めていただくイメージです。 ・大量生産/大量消費という製品ではないため担当するのは3件/年程度、案件工期は3か月〜1年程度と、じっくりと自身の案件に取組んでいただき改善を目指せる環境です。製造・開発部門と一緒になってコストやリスクの両面から最適化を目指して頂きます。 ■対象製品: ・空調機部材 ■組織構成: 20~30代中心に中途入社者の方も多く和気あいあいとした風土です。 入社後は基本的に配属拠点でのOJTを通し入社後半年を目途に独り立ちとなります。子育て中の女性も働いており、仕事と育児の両立もできます。 中途入社の社員も多く在籍しており、上司・部下や他部署の垣根を越えて交流を図るなど、風通しも良いです。 ■就業環境: ・全社として残業軽減の意識をもち、仕事とプライベートを切り替え、長期継続して働きやすい環境作りを心掛けています。 ・残業時間:30時間前後で繁忙期は四半期決算月となります。平均有給は9日程度となります。 ・リモートワークも週2−3日で相談可能、年間休日も127日で福利厚生も食事補助や住宅手当もあり充実しております。 ■当社の特徴: ・バイオマス事業にも積極的な投資を行っております。 当社は空調機や発電機のパイオニアである為、業界でも先導して、脱炭素や再生可能エネルギーを用いたバイオマス製品のエンジニアリングにも取り組んでおります。 人々の生活を、発電機を通して支え、環境にも配慮した事業へ挑戦しているのが大きな特徴です ・パナソニック社とガスヒートポンプエアコン(室外機)の開発製造を行うなど、技術開発に積極的となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ホシザキ中国株式会社
岡山県岡山市北区大供
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, 家電・AV・携帯端末・複合機 家電・AV・携帯端末・複合機
◆ホシザキグループの中国法人/業務用厨房機器のサービス技術職/完全週休2日制/午後8時以降の稼働ナシ/週1ノー残業Day/研修充実◆ ■業務内容: 業務用厨房機器のメンテナンス業務をお任せします。※移動は社用車を使用致します。 ■業務内容詳細: 1日約8件の契約先を回り、定期メンテナンスと故障修理対応を行います。エリアで担当を分けており、自エリア内の企業様から修理の依頼があった場合に駆けつけて対応しますが、夜8時以降のご依頼は、外注業者が対応しておりますので夜間の緊急対応はございません。名刺にも個人ケータイの電話番号は記載ございませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後名古屋の研修センターにて約2か月間、厨房機器を用いて、修理や点検のトレーニングを行います。(期間中帰宅補助2回あり) 研修後は配属地にてOJTを通し、先輩社員から業務の全体像を学んで頂きます。入社後半年間は先輩同行で活動していただきます。 ■組織構成: 各営業所営業・サービスエンジニア・事務で構成されております。エリアごとに営業とサービスエンジニアがそれぞれ一人配属されます。 ■通勤について マイカー通勤可能です。交通費としてガソリン代の支給をします。(駐車場代は、自己負担となります。ご了承ください。) ■当社の魅力: (1)中国エリアに30拠点を展開するホシザキグループ (2)創業1976年から中四国エリアの業務用厨房機器業界をけん引 (3)役職別・社歴別の研修制度充実 (4)年間休日122日、完全週休2日制(土or日)+平日1日、週1ノー残業DAY ■企業情報: 私たちホシザキグループは、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応し、お客様のみならず社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指します。 これを満たすため、独自の技術に基づくオリジナル製品を創造し、より快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供します。 変更の範囲:本文参照
日本ノート株式会社
東京都江東区冬木
300万円~449万円
文房具・事務・オフィス用品, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
■業務概要: 生産管理業務担当者として平島工場生産計画に携わっていただきます。 オフィス用品大手プラス株式会社のグループ企業で、学習帳等を製造を行っている工場での業務内容となります。 ■業務内容詳細: 生産管理、生産計画、請求処理、WEB管理、資料作成、電話・メール対応など一般的な事務処理対応を行っていただきます。 ■組織構成: マネージャー1名、スタッフ1名(男性2名)で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, 生産管理 工場長
【岡山市White+企業認定/「配電盤」の設計、製造、検査においてトップクラスの知識、経験を保有/受注案件90%以上はリピート商材/福利厚生・教育制度充実/働きやすい環境/転勤なし】 ■業務概要: 資材管理、生産管理に関する業務を担当いただきます。 ・資材管理、原価管理、在庫管理、業者対応 ・製造部門における教育、研修制度業務 ※生産管理の観点により、経営者を支えながらマネジメントに従事いただきます。 ■おすすめポイント: ◎当社製品は岡山一番街・さんすて岡山、岡山空港、その他商業施設や大型工場など、全国で広く導入されています。 ◎GWをはじめとして連休を多く設定し、ワークライフバランスも考慮してリフレッシュをしっかりしていただけるよう設定しています。 ◎2020年10月にユニホームを岡山ならではのデニム作業服へリニューアルしております。 ■当社の強み: ◎1969年の設立以来、50年以上の長きに亘って電気エネルギーの安全、有効活用に努めてまいりました。ビルの各フロアに適切に電気を分配する為に必須となる設備「配電盤」の設計、製造、検査において、トップクラスの知識、経験を保有していることが特徴です、また、お客様のニーズをきめ細やかに反映できるオーダーメイド製品、技術を強みに持っております。当社の一貫生産体制は数々のお客様から高い評価を得ており、受注案件の90%以上はリピートのお客様です。 ◎1999年、社団法人日本配電盤工業会が厳正な審査に合格したメーカーのみに与える「JSIA優良工場認定書」を、中国地方で初めて受けました。自社一貫生産体制に裏付けられた徳山電機製作所の技術力、品質が認められた証です。また、業界に先駆け、2000年にはISO9001の認証も取得しております。顧客満足、および改善まで含めた組織管理をシステム化し、安定した品質の製品を供給することが可能です。2018年にはISO9001(2015年度版)へと移行し、更なる品質の向上と安定化に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
【岡山市White+企業認定/「配電盤」の設計、製造、検査においてトップクラスの知識、経験を保有/受注案件90%以上はリピート商材/福利厚生・教育制度充実/働きやすい環境/転勤なし】 ■業務概要: 各種建造物(商業ビル、公共施設等)の電気設備機器(動力制御盤・電灯分電盤・配電盤等)の営業を担当いただきます。 既存のお客様を中心として、製品と技術の提案、見積もり、受注、納品までの一連の業務に携わっていただくポジションです。 ※入社後の数ヶ月間は大阪・広島・岡山のいずれかの拠点において、当社の事業、ならびに業務の流れを理解する為の研修を実施する可能性がございます。 ■おすすめポイント: ◎当社製品は公共施設、商業施設や大型工場など、全国で広く導入されています。 ◎GWをはじめとして連休を多く設定し、ワークライフバランスも考慮してリフレッシュをしっかりしていただけるよう設定しています。 ◎2020年10月にユニホームを本社が岡山ならではのデニム作業服へリニューアルしております。 ■当社の強み: ◎1969年の設立以来、50年以上の長きに亘って電気エネルギーの安全、有効活用に努めてまいりました。ビルの各フロアに適切に電気を分配する為に必須となる設備「配電盤」の設計、製造、検査において、トップクラスの知識、経験を保有していることが特徴です。また、当社の一貫生産体制は数々の取引先から高い評価を得ており、受注案件の90%以上はリピートのお客様です。 ◎1999年、社団法人日本配電盤工業会が厳正な審査に合格したメーカーのみに与える「JSIA優良工場認定書」を、中国地方で初めて受けました。自社一貫生産体制に裏付けられた徳山電機製作所の技術力、品質が認められた証です。また業界に先駆け、2000年にはISO9001の認証も取得しております。顧客満足、および改善まで含めた組織管理をシステム化し、安定した品質の製品を供給することが可能です。2018年にはISO9001(2015年度版)へと移行し、更なる品質の向上と安定化に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜日本フルハーフ岡山の指定サービス工場/健康経営優良法人2024認定会社/JFEなど大手との連携/ ■概要: 平成14年に岡山市で創業以来、物流業界ををえる存在として、大型貨物車、ミキサー車などの特装車をはじめ、中型車、乗用車、エコカーの整備・修理・鈑金・塗装を幅広く手掛けております。今回は整備士の仲間を新たに迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 主な業務は、車両の点検・整備、電気装置部分の点検・整備・修理です。各種自動車の整備及び車検業務全般をお任せいたします。また、大型車改装業務等を行うこともあり大型免許の資格があれば対応いただくことがあります。※手に職を着けたい方は歓迎です。国家資格(整備士、検査員、大型運転集)が取得可能で、取得時には全額補助されます! ■入社後の流れ: 未経験で入社した方は、まずはタイヤ交換などから初歩的な車の仕組みを学んでいきます。前職が介護や接客業など様々社員が在籍しており、車いじり好き、車自体が好きという方は大歓迎です。また、未経験から資格を取得するまでの流れとしては、下記の通りです。 ※自動車整備士3級:1年(学校機械系にいた方は半年程度)→ 2級:3年程度(講習があり、試験代は会社負担) ■就業環境: 20〜30歳の若手層も多く、活気のある環境の中で、福利厚生と社員旅行や新年会等も会社負担での実施も行っております。社員の資格取得を全力で支援し、万全の教育制度を整えております。必要な資格を取得した場合には、手当を別途支給、資格取得に限らず技術セミナー、自己啓発セミナーなども開催しております。 ■当社の魅力: 地場に大型車の車検整備体制が整っている会社が少ない中、当社は日本フルハーフ株式会社の指定サービス工場、新明和光、極東開発工業の認定工場、日本トレクスの協力サービス工場ということもあり、実績・体制が整っている背景から安定した受注を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
〜日本フルハーフ岡山の指定サービス工場/健康経営優良法人2024認定会社/JFEなど大手との連携〜 ■概要: 平成14年に岡山市で創業以来、物流業界ををえる存在として、大型貨物車、ミキサー車などの特装車をはじめ、中型車、乗用車、エコカーの整備・修理・鈑金・塗装を幅広く手掛けております。今回は整備士の仲間を新たに迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 主な業務は、車両の点検・整備、電気装置部分の点検・整備・修理です。各種自動車の整備及び車検業務全般をお任せいたします。また、大型車改装業務等を行うこともあり大型免許の資格があれば対応いただくことがあります。※手に職を着けたい方は歓迎です。国家資格(整備士、検査員、大型運転集)が取得可能で、取得時には全額補助されます! ■入社後の流れ: 未経験で入社した方は、まずはタイヤ交換などから初歩的な車の仕組みを学んでいきます。前職が介護や接客業など様々社員が在籍しており、車いじり好き、車自体が好きという方は大歓迎です。また、未経験から資格を取得するまでの流れとしては、下記の通りです。 ※自動車整備士3級:1年(学校機械系にいた方は半年程度)→ 2級:3年程度(講習があり、試験代は会社負担) ■就業環境: 20〜30歳の若手層も多く、活気のある環境の中で、福利厚生と社員旅行や新年会等も会社負担での実施も行っております。社員の資格取得を全力で支援し、万全の教育制度を整えております。必要な資格を取得した場合には、手当を別途支給、資格取得に限らず技術セミナー、自己啓発セミナーなども開催しております。 ■当社の魅力: 地場に大型車の車検整備体制が整っている会社が少ない中、当社は日本フルハーフ岡山の指定サービス工場、新明和光、極東開発工業の認定工場、日本トレクスの協力サービス工場ということもあり、実績・体制が整っている背景から安定した受注を行っております。 変更の範囲:無
備前発条株式会社
岡山県岡山市東区目黒町
300万円~599万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
◆大手自動車メーカーと取引あり!創業64年の安定企業でバネ技術を活かす自社製品開発が魅力◆ \安定した企業で未経験から営業スキルを磨きたい方へ/ ・創業64年の歴史を持ち、堅実な経営基盤で安心して働けます。 ・自社製品開発を積極的に行い、売上の4割が自社製品から成り立っています。 ・年休120日、土日休み、マイカー通勤可能、資格取得手当もあり、働きやすい環境が整っています。 ■業務内容: 自社開発品・委託加工品の営業業務をご担当いただきます。 営業エリアは関東・中部・九州・岡山近隣となります。訪問・リモート等での商談を行います。 ・客先への開発品の提案/見積/受注/契約/アフターフォロー ・委託加工品の受注活動/見積/契約/アフターフォロー ・客先窓口として、お客さまとの折衝業務を行って頂きます。 ・社内への情報展開/各種取りまとめ/新規製品の立ち上げ管理等 ・自社や製品の知識を深めるために、研修として製造業務を体験していただく可能性があります。 ※日帰り・一泊での出張対応あり(月に1〜2回) ■業務詳細 ・顧客先:お客様先は自動化メーカーになります。 ・営業割合:基本的にはルート営業になります。 ・ノルマについて:ノルマは基本的にございません。 ■就業環境 年休120日、残業20時間程度、転勤無しと働きやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: 《1》大手自動車メーカーでの高いシェア率 受動的な部品メーカーだけに留まらず、世にある既存製品に独自の改良を加えたり、自社製品を開発する等、製品開発による付加価値製品を生み出すことに重きを置いています。 当社の代表作として国産高級ワンボックスカー向けのアームレストや、ヘッドレスト、シートフレーム等があり、特にアームレストはトヨタ自動車社、日産自動車社にてトップクラスの導入率を誇っており、実際にワンボックスカー(トヨタ社のノア・ヴォクシー等)でシェアを独占しています。 《2》安定した経営基盤 会社設立から64年の歴史を持ち、現在でも堅実経営を実現しています。財務的にも帝国データバンクが発表している格付で、Bランクを獲得しており、安定した経営を続けております(Bランク企業は帝国データバンクの評定を獲得する約143万社中、約1%となります)。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜日本フルハーフ岡山の指定サービス工場/健康経営優良法人2024認定会社/JFEなど大手との連携/2022年7月操業開始〜 ■概要: 平成14年に岡山市で創業以来、物流業界ををえる存在として、大型貨物車、ミキサー車などの特装車をはじめ、中型車、乗用車、エコカーの整備・修理・鈑金・塗装を幅広く手掛けております。今回は、さらなる事業拡大に伴い、営業職の仲間を新たに迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 当社の営業職はルート営業をメインに行っており、基本的には大型車が商材となりますので、法人のお客様(物流業界がメイン)を対象とした車検の受注活動や既存顧客に対する営業活動をお任せいたします。お客様と関係構築していく中で、他社のご利用状況やキャンペーンなどをヒアリングしながら、顧客ニーズに合わせた提案を行っていただきます。 ※当社は、ルート営業をメインに行っておりますが、既存のお客様にご紹介いただいた場合は、新規のお客様に対しての営業活動もございます。営業ノルマなどはございません。 ■入社後の流れ: まずは、先輩社員の営業に同行していただくことからスタートです。そして、OJT体制で簡単な業務から徐々にお任せしていきますので、未経験の方も大歓迎です! ■就業環境: 20〜30歳の若手層も多く、活気のある環境の中で、福利厚生と社員旅行や新年会等も会社負担での実施も行っております。社員の資格取得を全力で支援し、万全の教育制度を整えております。必要な資格を取得した場合には、手当を別途支給、資格取得に限らず技術セミナー、自己啓発セミナーなども開催しております。 ■当社の魅力: 地場に大型車の車検整備体制が整っている会社が少ない中、当社は日本フルハーフ岡山の指定サービス工場、新明和光、極東開発工業の認定工場、日本トレクスの協力サービス工場ということもあり、実績・体制が整っている背景から安定した受注を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・航空・建機・その他輸送機器
〜日本フルハーフ岡山の指定サービス工場/健康経営優良法人2024認定会社/JFEなど大手との連携〜 ■概要: 平成14年に岡山市で創業以来、物流業界ををえる存在として、大型貨物車、ミキサー車などの特装車をはじめ、中型車、乗用車、エコカーの整備・修理・鈑金・塗装を幅広く手掛けております。今回は、さらなる事業拡大に伴い、営業職の仲間を新たに迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 当社の営業職はルート営業をメインに行っており、基本的には大型車が商材となりますので、法人のお客様(物流業界がメイン)を対象とした車検の受注活動や既存顧客に対する営業活動をお任せいたします。お客様と関係構築していく中で、他社のご利用状況やキャンペーンなどをヒアリングしながら、顧客ニーズに合わせた提案を行っていただきます。 ※当社は、ルート営業をメインに行っておりますが、既存のお客様にご紹介いただいた場合は、新規のお客様に対しての営業活動もございます。営業ノルマなどはございません。 ■入社後の流れ: まずは、先輩社員の営業に同行していただくことからスタートです。そして、OJT体制で簡単な業務から徐々にお任せしていきますので、未経験の方も大歓迎です! ■就業環境: 20〜30歳の若手層も多く、活気のある環境の中で、福利厚生と社員旅行や新年会等も会社負担での実施も行っております。社員の資格取得を全力で支援し、万全の教育制度を整えております。必要な資格を取得した場合には、手当を別途支給、資格取得に限らず技術セミナー、自己啓発セミナーなども開催しております。 ■当社の魅力: 地場に大型車の車検整備体制が整っている会社が少ない中、当社は日本フルハーフ岡山の指定サービス工場、新明和光、極東開発工業の認定工場、日本トレクスの協力サービス工場ということもあり、実績・体制が整っている背景から安定した受注を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ