897 件
税理士法人成迫会計事務所
長野県長野市七瀬
-
300万円~549万円
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント
学歴不問
【サポート充実◎半年から1年ほどで独り立ち/成迫会計グループ/地域企業の活性化に貢献/年休126日/完全週休2日制(土日祝日)】 ■業務内容 会計業務、税務関連のサポート業務をご担当いただきます。 ・税務書類の作成、税務申告業務 ・会計事務所業務に付随する業務全般 ・クライアント先(企業や事務所)に訪問し、会計帳簿チェックや指導 ・クライアント先への情報提供、経営相談 ■入社後 まずは、独り立ちするまでに先輩との同行で業務の仕方を知り業務に慣れていただきます。 個人差はありますが、半年から1年ほど独り立ちするまでに時間がかかりその後お一人で20件から30件をお一人で 担当していただく事になります。 ■組織構成 同社では、35名程在籍しており平均40歳前後の経験者の方々がご活躍されています。男女比は6:4です。 ■業務の魅力 クライアントは長野県の中小企業が多く、 地域の経営者を財務・税務面から支援することで、地域社会の活性化に貢献していきます。 財務・税務スキルはもちろんのこと、経営に関するスキルを身につけることができます。 ■この仕事のやりがい 企業経営者の支援を通じて得られる、達成感や満足感は何にも代えがたいと感じています。 支援先企業の活性化や雇用の拡大に貢献し、経営者に必要とされる存在となり感謝されることで、 仕事のやりがいを実感し、自分自身の存在意義を更に高めてくれます。 ■成迫会計グループの特徴 〜地域の中小企業にとっての「総合病院」に〜 どのような環境変化にも負けない企業経営体質づくりをしていくことが、当グループの第一のポリシーです。税理士・社会保険労務士・中小企業診断士・FP等、複数の専門スタッフにより個人や、中小企業・医療機関・福祉施設の皆さまの税務サポートはもちろん、開業支援、経営計画策定支援と実現のお手伝い、相続手続、よりよいライフプランの作成支援を目指しております。経済・経営・税務・労務などの専門総合病院として活動していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一休さんのはなおか
長野県長野市稲田
350万円~399万円
専門店・その他小売 葬儀, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【ブランクOK・子育て後の職場復帰応援・家庭やプライベートと両立しやすい環境】 当社は、昭和38年の創業時より地元の皆さまに親しまれ供養の専門店として、お客様の「心の豊かさと仕合せな暮らし」を実現する為のお手伝いをする事を使命としております。 ■職務概要 仏壇・墓地・霊園等の販売事業を行う当社にて、店舗へ来店されたお客様への接客業務をお任せします。お客様の想いや状況をヒアリングし、仏壇やお墓のご提案の他、行政・相続の手続き等まで、幅広く提案して頂きます。 <上田店の目指すお店> 【お客様から「また来たい」と思われるお店】です。 多くのお客様が大切な方を亡くされて、悲しみと不安なお気持ちを抱えてご来店されます。そんなお客様に一人一人寄り添い、想いや背景を詳しくお聞きしながらご提案をさせていただきます。 ■具体的な業務内容 ・ご来店されたお客様の想いや考えなどをお伺いしながら、お客様の故人への想いに合わせた商品を提案 ・ご購入された商品のお引渡しまでの管理およびアフターサービスの提供 ・書類作成(提案書・見積書等)等 ■就業環境 残業平均10時間とワークライフバランスの充実実現。 仏壇・仏具は計画的に購入される方が多いため、緊急の突発対応がなく計画的に働くことができます。転勤はほどんとございません。 ■評価制度 目標数値よりもアドバイザーとして顧客にいかに信頼されているかを図るため、"お客様アンケート"を実施、評価に組み込んでいます。ただの物売りではなく、お客様の不安を取り除くアドバイスを行っていただきます。 お客様の予算内でしっかり供養できるよう導いていただきます。 ■入社後 配属先の店長のもと業務を覚えて頂きます。個人別にスキルシートを作成し指導致しますので、ご安心下さい。 ■当社の魅力 <お客様より感謝いただける職種です> 供養のことを検討し始める時、多くの方が「初めてのことで、わからないことがわからない」という不安をお持ちです。 誰にも相談できず心が落ちかないといったお気持ちもあると思います。 このような不安の中で、私たちは誠心誠意お応えし、お客様の状況や背景をお聴きする、不安や疑問にわかりやすくお答えし、お客様に寄り添いニーズにあったものをご提案致します。 変更の範囲:会社の定める業務
長野ニチレキ株式会社
長野県長野市北長池
350万円~649万円
建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜経験者歓迎・道路舗装材料老舗メーカーの営業職〜公共案件メインで財務体質安定・賞与支給・マイカー通勤可能と働きやすい環境でキャリアアップできます ■担当業務 道路舗装工事の営業職として活躍いただきます。自社開発の舗装工法を強みとして工事案件を受注いただきます。受注後の対応は施工管理担当と連携いただきますので安心ください。舗装材料や舗装工法など、専門的な知識を身に着けながら、専門性を生かして営業活動を行っていただきます。 ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・顧客訪問・営業活動 ・入札などの受注対応 ・施工管理部門との連携 ・進捗管理・報告業務 ・見積もりなど資料作成 ■顧客や案件について 長野県、長野市、須坂市などの周辺市町村など官公庁やコンサルティング会社などの顧客がメインとなります。新規開拓はございません。案件数は担当エリアによって異なります。顧客訪問については、社用車を利用します。遠方への訪問の場合のみ、直行直帰可能です。 受注案件は工期1日〜数ヶ月の中・小規模案件が多く、価格は数十万〜数千万まで様々です。 ※舗装材料や舗装工法など、ニチレキ株式会社の開発した専門的な知識を身に着けていただく必要がございます。知識習得は大変ですが、道路舗装営業のプロフェッショナルとして活躍できます。 ■組織構成等 ・営業チームに配属となります。現在、代表含めて4名の社員が対応しており、年齢構成は60代1名/50代2名/20代1名と幅広く、建設業界出身者がほとんどです。 ・ご入社直後は先輩に同行して現場へ出向きながら業務に慣れていただきます。その後は徐々に一人で案件をお任せしていきます。自ら主体的に仕事を覚え、学ぶ姿勢は非常に重要です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社R&Cながの青果
長野県長野市市場
350万円~499万円
食品・飲料・たばこ 水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜売上1000億以上!業界トップクラスのため安定性◎成長実感を得ながら働きたい方へ/3年かけてじっくり育成します♪〜 ■業務内容 りんごをはじめとした青果物の営業として、産地(JA・生産者)と販売先(スーパー・小売店)をつなぎ、仕入〜販売までを一貫して担当します。電話でのやり取りが中心ですが、慣れてきたら商談や商品提案も行えるようになります。 ■具体的な業務内容 <産地とのやり取り> 生産者と連携し、入荷状況や市況に合わせた仕入調整を行います。 ・日次・週次の入荷量のチェック ・慣れてきたら、市場トレンドを踏まえた新商品の提案 例:「最近〇〇が人気なのでこういう野菜はどうですか?」といった提案 <販売先とのやり取り> 販売先のニーズに応じた提案や調整を行いながら、売れる仕組みをつくっていきます。 ・購買量や販売価格の相談・調整 ・慣れてきたら、季節ごとのイベント(お盆・ハロウィンなど)に合わせた新商品や売場企画の提案 ■やりがい 野菜や果物は天候や市場の影響で毎年価格が大きく変わります。「どこから仕入れて、いくらで売るか」を自分で判断する面白さがあります ■得られるスキル 産地からの仕入れからスーパーへの販売まで担当。色んな年代の方と関わりながら、取引価格を決める仕事のため、調整力や提案力、コミュニケーション力を身に着けることができます♪ ■入社後のフォロー体制 ◇入社後は先輩社員によるOJTを通じて流通の仕組みや青果物の知識などを学び、約半年〜1年後には品目を少しずつ担当していきます ◇多彩な研修もあります 野菜・果実の産地研修、店舗のバックヤードを見学する研修、市場見学など未経験者もご活躍いただけるようにフォロー体制が整っています ■キャリアステップ 入社から数年…自身の担当品目の売上達成、生産者・販売先との関係構築 一人立ち後・中堅…担当品目以外にも目を配り、販売先でのシェア拡大、組織の売上安定化 リーダークラス…人脈を活かしてより大きな仕事を担当し、メンバーの教育・育成を行う ■当社の強み ◎多様な販売手法と提案の引き出し ・取引先が多く、様々な販売手法が活用可能 ・長野県内だけでなく関東にも多くの販売先を持ち、大口の受託販売が可能 ◎品質勝負の販売網 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社綿半ホームエイド
長野県長野市南長池
450万円~699万円
ホームセンター, 薬剤師・管理薬剤師 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【26年連続黒字経営/小諸・臼田・権堂・佐久・上田での就業/年間休日116日(5連休取得可能)/綿半グループの店舗拡大中ドラッグストア】 綿半グループで店舗拡大中の「わたぴー薬局」において薬剤師を募集いたします。 「わたぴー薬局」は、長野県内でスーパーセンターやドラッグストアを運営する『綿半ホームエイド』の調剤薬局です。 ■業務詳細: 薬剤師として調剤業務を一通り担当して頂きます。 綿半グループにおいて地域のお客様を支える生活インフラとして医薬品の販売を新事業として開始しました。 今後は綿半の各店舗に調剤薬局を展開し、地域の健康をサポートします。 「一店舗一経営」という地域ニーズに合わせた経営戦略の元、地域の皆様の健康に寄与できる調剤薬局を目指し、業務をお任せします。 ■組織風土 社員平均年齢は37.6歳と比較的若い会社です。 若手の意見が通りやすく「一店舗一経営」の事業理念に基づき、社歴やポジションに関係なく、意見を出し合いお店を作り上げています。 当社はチェーン展開でありながら、一つとして同じ店舗はありません! その面白さをぜひ味わってください! ■関東からの通勤可能 公共交通機関の交通費は実費で支給します。新幹線での通勤も可能です。東京駅・上野駅・大宮駅・熊谷駅・高崎駅等から通勤可能な方はぜひご検討ください!単身赴任も会社がサポートします。単身赴任手当は月7.5万円+毎月ご自宅までの2往復分の交通費もお支払します。 ■当社の魅力: 1977年に長野県下でホームセンターを先駆けて立ち上げた会社です。従来のホームセンターを基盤に日配品・加工食品・生鮮食品の導入まで行い、1度の買い物で何でも揃う「ワンストップショッピング」=「スーパーセンター」として21店舗のチェーン展開を行っています。今後は日本全国への出店を目指し、独自ブランド(PB商品)の研究開発や新たな商品分野の拡充、仕入れルートの多様化、EC事業強化を積極的に進めます。売上高513億円の老舗成長企業の当社は競争の激しい流通業界で、”地域のお客様に愛され、必要とされる店”として県外出店を計画中です。100店舗展開・年商1,000億円を目指す成長企業且つ安定企業です。
中部電力パワーグリッド株式会社
長野県長野市柳町
600万円~1000万円
電力, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜中部電力グループの中核事業会社で安定性◎ワークライフバランス充実に注力〜 ■仕事内容: 配電建設グループでの配電設備の建設業務、または、配電運営グループでの配電設備の保守・運用業務、配電グループでの配電設備の建設・保守・運用業務をお任せいたします。 ■具体的には: <配電設備の建設業務> ・配電関係費用、投資計画の策定および管理 ・配電設備の計画立案、設計 ・配電設備の工事の統制、実施、検査 ・配電用地に関する諸権利の取得、補償、賠償 等 <配電設備の保守・運用業務> ・配電設備の保守計画、管理、実施 ・配電系統の切替、電圧、電流管理 ・取引用計器の管理 ・非常災害や停電発生時の復旧対応 等 ※なお、これまでの業務経験や保有スキルに応じ、付与業務内容を決定します。 ■入社後の流れ: 配電設備の設計や保守業務からスタートいただくケースが多いです。 その後は、適性に合わせて業務をお任せします。 ■ポジションの魅力: ・発電所から運ばれる電気を、お客さまの元に確実にお届けする役割を担う配電部門。“お客さまに一番近い技術部門”としてお客さまと直に接し、社会のニーズやご期待に迅速・的確にお応えすることができます。 ・当社は、更なる高品質、安価で安定的な電力供給を実現するため、業務変革を進めています。他社での多様な経験を踏まえ、当社の業務変革をリードいただくことで、お客さま、地域に貢献することができます。 ■配属所属の紹介: ・当社は、災害に強い電力系統を構築し、お客さまに高品質・安価で安定的な電力をお届けすることに取り組んでいます。 今回の応募部署である『配電部門』は、これらを実現するための設備の内、電柱や電線等の配電設備を建設・保守する役割を担っています。 ・当社管内(愛知・静岡・三重・岐阜・長野)に配置している支社または営業所の配電建設グループでは、配電設備の建設に係る業務を、配電運営グループでは配電設備の保守・運用に係る業務を、配電グループではその両方を実施しています。 <参考> 各グループは、20〜60名程度のメンバーで構成されており、「設計」、「設備保守」など、実施業務単位でチーム編成をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
長野県信用組合
長野県長野市新田町
400万円~649万円
信用金庫・組合, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【地域密着型の店舗展開/手当・福利厚生充実/お客さまの日々の暮らしに寄り添い、「献身」する仕事】 ■募集背景: 当社は1954年の設立以来、地域を大切にする金融機関として事業を展開してきました。今回は、事業拡大を見据えた増員募集。新しい仲間を迎え、社内の体制強化を図ります。 ■業務内容: 営業担当として、お客さまへの定期訪問や金融サービスのご提案、経営支援など幅広い業務をお任せします。 【具体的な業務】 ◇お客さまへの定期訪問 ◇預金・融資のご提案 ◇経営支援などのご相談対応 ◇相続、年金の受け取り手続き など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: まずは配属先の支店にて、預金の入出金や口座開設などの内勤業務を担当しながら経験を積んでいただきます。 並行して月に1回ほど本部での研修を行います。 その後は先輩の営業に同行しながら営業ノウハウを習得。半年から1年かけて、じっくり知識を身につけていただきます。 ■キャリアステップ: お任せするのは営業職ですが、将来的にはジョブローテーションで様々な業務に携われるチャンスがあります。 営業店内でのローテーションはもちろん、本部への異動など、さらなるステップアップを目指せる環境。あなたの意欲次第で、キャリアはどんどん広がります。 ■当組合の魅力: 【働きやすい環境】 働き方改革を進めており、残業は月平均7.3時間。産休・育休の取得実績や復帰実績もあり女性管理職も多数活躍中です。 企業型DCや単身寮・家族寮、リゾート施設など福利厚生も充実しているので、働きやすい環境で長期的なキャリアを見据えることができます◎ 【地域のお客さまに「献身」できる】 例えば、本格的な英国式庭園で世界的に有名な蓼科高原のバラクライングリッシュガーデン。改修費用の捻出という悩みに対してクラウドファンディングをご提案したところ大成功! 地域のお客さまと二人三脚で、事業を成長させていく醍醐味を味わえます。 【スキルアップ】 単なる金融支援や金融サービスの提供に留まらない、新たな役割を担う人材を育てたい。そんな想いで当組合は人材育成のために新たな取り組みをしています。社内研修制度はもちろん、「職員外部派遣制度」などを活用したスキルアップ・資格取得の制度も充実。
税理士法人山田アンドパートナーズ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, 管理会計 会計専門職・会計士
◇業界最大級の税理会計事務所/充実の教育体制/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 配属部署や希望により法人税・消費税の申告業務のみならず、会計の相談対応やM&Aコンサル(デューデリジェンス、バリュエーション、会計ストラクチャー検証)、国際税務(移転価格コンサル、タックスヘイブン対策税制対応)、事業承継コンサル(税法上の株価算定、相続対策)、特殊分野(医療・公益など)に関する業務などに携わっていただけます。 もちろん相続税申告・所得税申告もご担当いただけます。 ■組織(2024年8月現在): 長野拠点は6名(うち、税理士1名)、平均年齢31.6歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず受けていただけます。また、キャリア別の研修や外部講師による研修、語学研修等様々な研修を受けていただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: ◇月平均残業20-30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日週休2日制(土日祝)※会社カレンダーにより年2〜3回程度土曜出勤があります。 ◇入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 ◇メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~899万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, 財務 税理士
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 長野拠点は6名(うち、税理士1名)、平均年齢31.6歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
500万円~649万円
ホームセンター, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜5連休取得制度あり/長野県を中心に、関東甲信・東海地方に50店舗以上展開/プライム上場子会社/企業内託児所あり/スーパーフレックス制度〜 ■業務内容: 綿半パートナーズ株式会社に出向頂き、当グループの、経理・財務・数値管理業務をお任せします。 経理業務の会計数値の取り纏めや監査対応中心に、財務や数値管理にも携わっていきます。連結子会社の経理業務に係るシェアード業務を行い、グループ会社の決算取り纏め(期末、四半期及び月次決算)も担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 【経理業務】会計数値の取り纏め、監査対応 【財務業務】債権債務管理、資金管理、税務対応 【会計業務】数値管理、予実管理 ■社内の雰囲気: ◎社員平均年齢は32歳と比較的若く、新しい発想ができ、様々な人と折衝しながら仕事を進められることが好きな方や、スピード感を持って、業務を進められる方は当社の雰囲気にもマッチします。 ◎コアタイムなしのスーパーフレックス制度を採用しているほか、企業内託児所もあり、ライフスタイルに合った働き方が実現できるもの強みです。 ◎服装はオフィスカジュアルを採用しております。 ■こんな方におススメ: ・経理業務の経験を活かしたい ・フレックス制度を利用してプライベートとの両立を図りたい ・新しいことにチャレンジしたい ・積極的に学び新たなスキルを身に付けたい ■当社の魅力: 株式会社綿半ホームエイドは、1977年に長野県下でホームセンターを先駆けて立ち上げられ、従来のホームセンターを基盤に日配品・加工食品・生鮮食品の導入まで行い、1度の買い物で何でも揃う「ワンストップショッピング」=「スーパーセンター」として21店舗のチェーン展開を行っています。 出向先である綿半パートナーズ株式会社は、綿半グループ共同仕入会社です。仕入れ業務以外にも管理部門などグループ内の間接部門も集約された、シェアードサービスの会社です。募集部署では、グループ内の複数の会社の経理・財務・会計業務を担っています。 ■出向先: 綿半パートナーズは、綿半グループ共同仕入会社です。仕入れ業務以外にも管理部門などグループ内の間接部門を集約したシェアードサービスの会社です。
株式会社トーエネック
長野県長野市三輪
本郷(長野)駅
350万円~799万円
建設コンサルタント 石油・資源, 設備施工管理(電気) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜電気工事業を手掛ける大手企業/中部電力グループの「総合設備企業」として、電気・情報通信・空調・電力供給設備の企画・設計・施工・メンテナンスからエネルギー有効利用提案までを手掛けています〜 ■職務内容:電気設備の新設・改修工事現場における施工管理業務を行います。 ■この仕事の特徴 ・全体:担当する工事案件全体の施工管理/工程管理/資材管理/安全管理/労務管理/原価管理/品質管理/事務管理等の業務をお任せします。 ・メイン業務:電気設備の企画/設計を行い、設計図(施工図)を描き、工事業者を手配して現場での作業を指揮し、スケジュールやコストを管理しながら設備工事を完成させるところまでを担当いただきます。案件規模によって、上記業務の全てを担当する場合もあれば、複数名で担当を割り振り協業するケースもあります。 ・担当案件:原則として、一人あたり1案件をお任せします。近い現場であれば掛け持ちが発生する可能性もあります。 ■職場環境 安心・安全を満たす工事現場は、コンプライアンス重視の労働環境・職場環境があってこそ成立するものあると当社は考えています。原則として土日祝は休日ですが、案件状況により休日出勤が発生することがあります。その場合、平日に代休を取得いただきます。また、プロジェクトとプロジェクトの間にまとまった休みを取得することも可能であり、長期休暇以外に海外旅行等で心身ともにリフレッシュをしている社員もいます。 ■研修制度 当社には、社会インフラを担う大手企業ならではの充実した研修制度があります。中途採用者向けの研修や階層別研修が充実しているため、入社後には安心して仕事に取り組める体制を整備しています。 ・自主参加研修:自ら進んで知識や能力の向上を目指す社員のため、20のコースが設けられています。その他にも、技術系自主参加研修を5コース程度開講しています。 ・通信教育:通信教育講座の受講者には、受験料の一部を補助します。 ・資格支援:公的資格支援講座を開講し、資格を取得した社員には合格祝い金を支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
長野県長野市川中島町原
400万円~499万円
専門店・その他小売 葬儀, 販売・接客・売り場担当 その他ブライダル・葬祭関連
〜業界未経験OK/研修制度が充実◎週休2日/18:30退社/長期休暇あり/引越しを伴う転勤なし/再雇用後も給与そのまま〜 ■採用背景 当社は、昭和38年の創業時より地元の皆さまに親しまれ供養の専門店としてこれまで続けてまいりました。 お客様が「心の豊かさと仕合せな暮らし」を実現するためのお手伝いをおります。 ■職務概要 仏壇・墓地・霊園等の販売事業を行う当社にて、来店頂くお客様の状況や想いをヒアリングしながら情報提供し、関係構築を行い商品提案します。購入商品の管理・アフターサービスまでお任せいたします。 ■具体的な業務内容 ◎お客様の想いに寄り添った仏壇 ・墓石のご提案◎店舗運営(売上・在庫管理、スタッフ育成など) ◎チラシやSNS、地域イベントなどの販促活動 ◎少人数チームのマネジメント(1店舗3〜5名)など ■職務の特徴 葬儀や四十九日までの計画もサポートする為、お客様の気持ちに寄り添いニーズに合った提案をする力が求められます。 お仏壇・お墓の知識のほか弔事全般に関する知識はもちろん、様々な相談内容にも対応するスキルが大切です。 ■教育体制 店長候補向け研修「一休さん塾」で安心スタート理念・マネジメント・マーケティングを学べる社内塾。年8回開催で実践に役立つ“経営の基礎”が身につきます。 ■過去の中途採用実績 百貨店販売員、建築資材営業、葬祭ディレクター、カーディーラー、紳士服販売員、ホテル・旅館などからご転職されています。 様々な業界出身の20代・30代・40代・50代の方が活躍しています! ■魅力ポイント (1)お客様に感謝されるお仕事 大切なご家族を亡くされた皆様の心に寄り添う仕事です。 亡き方のこと、ご家族のこと、一つひとつを知り、ご供養の想いを形にし、信頼関係の中で「ありがとう」と お客様から感謝され、ご家族の絆とサポートできる大変やりがいのある仕事です。 (2)ワークライフバランスの充実 仕事とプライベートや家庭の両立が出来るよう、定時退社を推奨しています。その為社員のほとんどが18:30には退社しています! (3)定年後も働ける会社 70歳まで待遇変わらずに再雇用しているので、定年後も長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
株式会社八十二銀行
長野県長野市中御所
400万円~1000万円
地方銀行, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
〜地銀TOPクラスの資金量と財務体質の健全性を誇る。「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」長野の優良地銀/UIターン歓迎〜 ■業務概要 長野県の地方銀行として地域密着型金融を推進する八十二銀行にて、デジタルビジネス企画として、IT技術等を活用した新事業を立案頂ける方を募集しています。 ■業務内容 ・IT技術等を活用した新事業の立案 ・新たな金融ビジネスの企画、推進プロジェクトの牽引 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当行について: 「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」を経営理念とする当行は、常に環境変化を先取りし、質の高いサービスの提供を通じて、地域とともに成長することを目指しております。当行は、地域を支える金融機関として、金融・非金融の両面から地域の「ひとづくり」・「まちづくり」に貢献していきます。 ■中期経営ビジョン2021 中期経営ビジョン2021は、当行がお客さまのニーズや社会環境の変化に対応し、ビジネスモデルを変革していく姿を5つのテーマで示します。 「ライフサポートビジネスの深化」と「総合金融サービス・機能の提供」では、金融サービスの高度化および非対面取引の機能拡充と、新たな非金融サービスの提供により、お客さまとのリレーションをさらに深めていく姿を示しています。「業務・組織のデジタル改革」では、デジタル改革による業務・組織運営の効率化とデータ活用による新たなサービスの開発やビジネスモデルの構築に八十二銀行グループ全体で取り組む姿、「成長とやりがいを支える人事改革」では、職員それぞれのキャリア形成や働き方の変革を支援していく姿を示しています。そして、「経営の根幹としてのサステナビリティ」では、リーディングバンクとして地域社会の持続的な発展に向け、地域の皆さまと共に課題解決に取り組む姿を示しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社メディネット
長野県長野市県町
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜医療機関向け広報ツールでシェアトップクラス/全国1,800以上の医療機関と取引/月平均残業10時間以内〜 ■仕事内容: 当社で提供する様々な WEB サービスの改良や運用、新サービスの開発、試作などを行っていただきます。 直近でも顔検出を用いたサイネージシステム等、新システムの開発も盛んです。 (1)自社サービスの改善・運用 関連部門とコミュニケーションを取りながら、新機能追加や、パフォーマンス向上、技術的改善を担います。ユーザーの利便性向上や、社内の業務効率化に積極的に取り組む姿勢が求められます。 (2)新サービス開発 関連部門と一緒に企画段階から参加し、技術観点からの意見出し・アドバイスを行いながら企画立案や、検証フェーズにおけるプロトタイプ開発を行います。企画が通って開発フェーズに入った場合でも、引き続き開発を担当していただく場合もあります。 プロトタイプ開発については、企画の進捗・検証結果によっては作ったものを壊したり、方向性が変わったりと柔軟な対応が求められます。 ■業務詳細: ・要件定義・仕様設計 ・サービス開発・運用業務 ・開発ディレクション業務(社内・他社含む) ・プロトタイプ作成(技術選定・実装) ・企画を実現するにあたっての技術課題の解決方法立案・検証 ・外部サービス導入に向けた調査・交渉・契約 ・関連部門と協力した企画の立案・検証 ※業務はご本人の希望やスキル、社内ニーズによって担当業務を割り振ります。これらの業務内容をすべて経験している必要はなく、未経験でもチャレンジしたい方を歓迎します。 【開発環境】 言語/VB、ASP.net OS/windows 等 【製品】 医療機関で待合室などのディスプレイ「メディネットシステム」/歯科医院での専門番組「e-haTV」/調剤薬局で患者さん向けの薬や疾患情報番組の発信システム「デジタルサイネージ for pharmacy」などのディスプレイに加え、地域医療連携システム「メディマップ」、病院アンケートサービスがあります。 ■働き方: 自社開発のみで、納期などに寄らず残業は月10時間以内です。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, システム開発・運用(アプリ担当) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜地銀TOPクラスの資金量と財務体質の健全性を誇る。「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」長野の優良地銀。〜 ■業務概要 長野県に地方銀行として地域密着型金融を推進する八十二銀行にてAI技術者として活躍頂ける方を募集します。 ■業務内容 ・AIアルゴリズムの開発 ・データサイエンス、システム開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当行について: 「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」を経営理念とする当行は、常に環境変化を先取りし、質の高いサービスの提供を通じて、地域とともに成長することを目指しております。当行は、地域を支える金融機関として、金融・非金融の両面から地域の「ひとづくり」・「まちづくり」に貢献していきます。 ■中期経営ビジョン2021 中期経営ビジョン2021は、当行がお客さまのニーズや社会環境の変化に対応し、ビジネスモデルを変革していく姿を5つのテーマで示します。 「ライフサポートビジネスの深化」と「総合金融サービス・機能の提供」では、金融サービスの高度化および非対面取引の機能拡充と、新たな非金融サービスの提供により、お客さまとのリレーションをさらに深めていく姿を示しています。「業務・組織のデジタル改革」では、デジタル改革による業務・組織運営の効率化とデータ活用による新たなサービスの開発やビジネスモデルの構築に八十二銀行グループ全体で取り組む姿、「成長とやりがいを支える人事改革」では、職員それぞれのキャリア形成や働き方の変革を支援していく姿を示しています。そして、「経営の根幹としてのサステナビリティ」では、リーディングバンクとして地域社会の持続的な発展に向け、地域の皆さまと共に課題解決に取り組む姿を示しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~599万円
ホームセンター, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
長野県を中心にホームセンターをチェーン展開する当社にて、青果部門の担当者を募集します。商品加工、作成・接客・数値管理及び売場管理・パートアルバイトへの指導、教育をお任せいたします。 ■業務詳細: 綿半の店舗にて青果ブロックを担当して頂きます。売場管理や商品作成を主に行って頂きます。「一店舗一経営」の事業理念のもと、店舗従業員がやりたい事を自由に売場で表現しています。リアル店舗の価値を創り出して頂く事が一番の仕事です!将来的には、店長やバイヤー、SVにステップアップできます。 ■業務の詳細: 年間休日は116日あり、5日以上の連休取得制度も有ります。旅行に行ったり、家族との時間を作ったりと、リフレッシュしています。また、フレックスタイム制度を導入しており、都合に合わせて休日や始業時間・退勤時間の調整ができます。プライベートを大切にする方におススメです。 ■当社の魅力: 綿半ホームエイドは、長野、山梨、岐阜、愛知、東京に店舗を展開し、ホームセンターとスーパーの便利さを併せ持つスーパーセンターを運営。生鮮食品も扱う便利なホームセンターとして地域の人々に親しまれています。また、スタッフの働きやすい環境づくりを進めて、様々な福利厚生をご用意しています。今後は日本全国への出店を目指し、独自ブランド(PB商品)の研究開発や新たな商品分野の拡充、仕入れルートの多様化、EC事業強化を積極的に進めます。売上高513億円の老舗成長企業の当社は競争の激しい流通業界で、”地域のお客様に愛され、必要とされる店”として県外出店を計画中です。100店舗展開・年商1,000億円を目指す成長企業且つ安定企業です。
〜売上1000億以上!業界トップクラスのため安定性◎成長実感を得ながら働きたい方へ/3年かけてじっくり育成します♪〜 ■業務内容 りんごをはじめとした青果物の営業として、産地(JA・生産者)と販売先(スーパー・小売店)をつなぎ、仕入〜販売までを一貫して担当します。電話でのやり取りが中心ですが、慣れてきたら商談や商品提案も行えるようになります。 ■具体的な業務内容 <産地とのやり取り> 生産者と連携し、入荷状況や市況に合わせた仕入調整を行います。 ・日次・週次の入荷量のチェック ・慣れてきたら、市場トレンドを踏まえた新商品の提案 例:「最近〇〇が人気なのでこういう野菜はどうですか?」といった提案 <販売先とのやり取り> 販売先のニーズに応じた提案や調整を行いながら、売れる仕組みをつくっていきます。 ・購買量や販売価格の相談・調整 ・慣れてきたら、季節ごとのイベント(お盆・ハロウィンなど)に合わせた新商品や売場企画の提案 ■やりがい 野菜や果物は天候や市場の影響で毎年価格が大きく変わります。「どこから仕入れて、いくらで売るか」を自分で判断する面白さがあります ■得られるスキル 産地からの仕入れからスーパーへの販売まで担当。色んな年代の方と関わりながら、取引価格を決める仕事のため、調整力や提案力、コミュニケーション力を身に着けることができます♪ ■入社後のフォロー体制 ◇入社後は先輩社員によるOJTを通じて流通の仕組みや青果物の知識などを学び、約半年〜1年後には品目を少しずつ担当していきます ◇多彩な研修もあります 野菜・果実の産地研修、店舗のバックヤードを見学する研修、市場見学など未経験者もご活躍いただけるようにフォロー体制が整っています ■キャリアステップ 入社から数年…自身の担当品目の売上達成、生産者・販売先との関係構築 一人立ち後・中堅…担当品目以外にも目を配り、販売先でのシェア拡大、組織の売上安定化 リーダークラス…人脈を活かしてより大きな仕事を担当し、メンバーの教育・育成を行う ■当社の強み ◎多様な販売手法と提案の引き出し ・取引先が多く、様々な販売手法が活用可能 ・長野県内だけでなく関東にも多くの販売先を持ち、大口の受託販売が可能 ◎品質勝負の販売網網を保有 変更の範囲:会社の定める業務
頸城自動車株式会社
新潟県上越市石橋
~
道路旅客運送業, 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター 道路旅客・貨物運送
〜貸切・観光バスの経験者歓迎/上越エリアの交通や暮らしを支えるマルケーグループ(頸城自動車など14社)の安定性/低離職率/直江津ショッピングセンターなども運営し幅広い事業展開〜 ■業務内容: ◇貸切バスの運転手として各種ツアーや学校・企業の旅行などに向けて業務を担当します。 ◇運行前、運行後の車両点検や手すきの際は洗車など、運転以外の業務もあります。 ◇まずは乗合バスの運転手からスタートとなります。 ※整備などは専門スタッフが本社整備工場で対応します。 ■充実した研修(未経験者は本社のある新潟で約2年研修実施) ◇貸切・観光バス経験者の方/新潟で約1ヶ月 ◇同、未経験の方(乗合バス経験に)/新潟で約2件 ※「どうしてそこまで研修をするのか」 お客様の安全が第一で、事故は絶対に発生させないように、当社で蓄積したノウハウを元にした研修をしっかりと受講し、業務に臨んでほしいと考えています。 ■手当が充実(経験を積めば積むほど手当、スキルUP) ◇まずは乗合バスの運転手からスタートとなります。乗合バスで経験を積むと、高速バスの運転が可能(高速専任手当月5000円)となります。 ◇高速バスで経験を積むと、貸切バスの運転が可能(貸切職能手当が月10,000円と貸切乗務員手当が月10,000円)となります。 ※このように経験を積むことスキル、月給ともに高くなります。 ■当社の特徴/魅力: ◇当社は110年以上の歴史を持ち、上越エリアの暮らしにに密着した地元企業です。 ◇当社を含めた14社からなるマルケーグループ(頸城自動車グループ/総勢730名以上)は乗合・高速・貸切バス事業を中心に不動産・商事・広告・旅行・自動車整備など幅広い事業を展開しています。 ◇「直江津ショッピングセンター」も当社が運営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
長野日産自動車株式会社
長野県長野市川合新田
350万円~549万円
自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など)
■業務内容: 主な業務は、点検整備及び検査など、クルマを常にベストコンディションに保つための整備のほか、カーナビなどカーライフをより楽しくする自動車用品の取付けも行います。 半期毎店舗の業績によって報奨旅行があるため、そのために協力して進めるなどチームワークの良い環境です。経験により対応台数は異なってきますが、ステップアップの段階で対応台数が増えてきた場合も頑張りは評価していただける環境です。 ≪仕事の醍醐味!!≫ 整備するだけでなく、途中経過報告や追加修理の提案などで直接お客様とお話していただく機会があります。追加提案をして「お願いします」と言っていただけた時や完了後に「ありがとう」という言葉を直接言っていただけた時はやりがいを感じます! ≪キャリア≫ 将来的、整備の道を究め整備の経験を活かしてサービスマネージャー(工場長)や店舗責任者になることも可能。 ■環境: 火曜日が定休日、その他、月に数日個別に設定が可能。GW・夏休み・年末年始の大型連休もあり。 残業も通常時は月20時間程度で、残業時間目標も設定されているのでプライベートと両立しながら働くことができる環境のため、長く勤務している社員も多数います。 ■教育体制 フレンド制度という一人の先輩社員が専属でメンターとしてつく制度があります。同じ工場内、同職種で年代の近い方がつき、仕事のことはもちろん、なんでも相談しやすいフォロー体制を整えております。 ■魅力: ◇当社は、1928年に設立され長野県全域に32店舗を展開する日産最大級のディーラーです。店舗には、長野日産と日産サティオ松本の看板があり、一人ひとりの意識の高さとお店の団結力で全国120社ほどある日産ディーラーの中で常に全国トップ。メーカーの日産自動車からも優秀ディーラーとして表彰されています。 ◇長時間労働を防ぐ取組みとして、月単位の残業時間目標の設定、有給消化の促進、仕事が効率よくこなせるよう人材の確保、ピットの増設や器具のハイテク化を行っています。
株式会社ピーシーデポコーポレーション
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
システムインテグレータ 専門店(家電量販店), IT個人営業 販売・接客・売り場担当
〜デジタルライフプランナー/残業12.9h/新設ポジション/携帯販売・保険販売・光回線販売・店長さん歓迎/育休復帰率100%男性取得◎〜 ■業務内容: 会員様がデジタルデバイス(スマホ、タブレット、PCなど)を利用する際のサポートとご提案業務をお任せいたします。 <詳細> ・一人、約150世帯を担当 ・予約制(一日、4〜5件)で対応(会員7割、一般3割) ・店舗での対応かor自宅にラウンドしての対応かは各社員が判断 ・スケジュール管理も各プランナーが自身で管理(→休暇は比較的融通が利く) ・個人ノルマは無いが、月の会費売上げの約150万円/月が評価基準 ・給与はベース給(月給12か月+賞与年約4か月(年2回)) ・会費売上げを越えるとベース給のアップ対象(年2回評価) ・年齢、性別、社歴等は関係なく評価され、実績に応じて昇給が可能 ■働く環境/魅力: ・平均残業時間は月12.9時間(22年度実績) ・年休120日 ・所属スマートライフ店は、1店舗平均15名(社員とアルバイトで構成) ・店舗の女性比率30%程、平均年齢29〜30歳 ・育休復帰率100% 昨年32名(女性20名、男性12名)取得し全員復帰 ■活かせる知識・経験 ・プラン変更や料金の見直しの経験 ・顧客に寄り添った提案経験 ■やりがい ・マニュアル通りの対応はしないため、お客様に対して提案できることの幅が広く、本当の意味でお役に立てていると実感できます! ・お客様に提案するために、自分でも調べるため知見が広がります! ・やった分だけしっかり評価されるのでモチベーションが続きます! ・家庭と両立して働けるため長期就業が出来て安心です! ■お客様のニーズ: ・「インターネットデバイスを使いたいけど上手く使えていない、使いこなせるか不安」 ・「会社でテレワークが導入予定だけど、何から始めたら良い?」 ・「子供のデジタル教育はどうすべきか」 ・「休みに家族全員で旅行に行きたいけど自分たちで予約可能か?」 ■求めるスキル: (1)接客力 ・会員様に信頼される方 (2)提案力 ・話題や提案の引き出しの多い方 (3) 営業力 ・自立したプロのプランナーとして活動出来る方
アルピコ保険リース株式会社
長野県長野市小島田町
保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜土日祝休み/育児休暇あり/将来的にリモートワークも可能/直行直帰可能/上場企業のグループ会社/お客様の安心な未来を提供するお仕事〜 ■業務内容 保険代理店業、リース業を運営する当社で生命保険、損害保険の営業をお任せします。 <詳細> お客様:当グループ各社の従業員や既契約者、既取引先へ営業を行います。 商材:20社以上の保険会社の生命保険、損害保険サービスの提案 ※主にグループ企業の従業員の福利厚生に関する保険、グループ管財の保険、グループ内のリースを取り扱っています。 主な流れ:お客様先へ訪問しライフプランなどのヒアリング、保険提案、説明 ・新規のお客様には保険説明、最適な保険の提案 ・既存のお客様には契約内容の変更・更新や追加契約の提案 をお任せします。 ■1日の流れ 9時〜:出社後、メールチェック、本日訪問のお客様向けの資料の最終チェック 10時〜:担当エリアのお客様へ訪問・商談 17時〜:帰社後、見積書の作成・提案資料の作成など事務作業 ■教育体制 保険業界が未経験の方でも、研修制度を活用頂き活躍可能!社内研修や同行セールス等のフォロー体制が整っておりますので、安心してスタートできます。事実、未経験から入社して活躍している方が多数在籍しています。 ■やりがい お客様からの感謝の言葉が何よりもの喜びです! 当社は多くの大手保険会社様との取引があるため、生命保険や損害保険等特定の保険会社に偏らない幅広いご提案が可能。本当に良いと思うものだけをお客様の納得がいくまで親身にご提案することができます。 ■キャリアパス 社外研修などを通じて保険知識や営業知識を習得→社内での研修や営業担当との同行により営業の流れを習得頂きます→徐々に保険知識向上やご自身で対応できる業務の幅を広げて頂きます→独り立ち頂き営業担当としてお客様に寄り添いながら最適な保険プランを提案、受注頂きます。 ■魅力 ・年間休日123日(土日祝休み)、育児・介護休業あり、テレワーク相談可、直行直帰OKなど、それぞれのライフステージに合わせて働ける環境です。 ・地域密着企業だからこそお客様に名前を知ってもらえていることが多いです!グループ会社提供の各種サービスを社員割引価格で利用できたり、アルピコグループならではの魅力がございます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEXYZ.
東京都渋谷区桜丘町
300万円~449万円
電力, その他代理店営業・パートナーセールス 販売・接客・売り場担当
◆◇未経験歓迎・第二新卒歓迎/初期投資0円!月々の固定料金のみで最新の業務用設備を導入できるサービス『ネクシーズZERO』の営業職を募集/まずは商品理解からスタート/経営者視点が身につく◇◆ 初期投資0円・月々の固定料金のみで最新の業務用設備を導入できるサービス『ネクシーズZERO』を展開する当社の法人営業職として、電気代やCO2排出量削減が可能なLEDや空調などのご提案を担って頂きます。 ■業務の流れ: 1)代理店と連携し、新規アポイントを獲得 2)アポイント先への訪問(課題に対してのヒアリング、提案) 3)施工のスケジュール調整、実施 4)導入後のアフターサポート ※営業を3〜5名のグループで行います。 ※研修中は、営業先に上司と訪問します。 ◆商材『ネクシーズZERO』とは・・・ LED照明、業務用空調設備、業務用冷蔵庫など最新の省エネ設備を初期投資オールゼロで提供するサービスです。 物件規模は様々ですが、工事費を含む初期投資が数十万円から数千万円にのぼることがあり、この高額なコストが普及の大きな障壁でした。 「ネクシーズZERO」は、金融機関や多様な製品を扱うメーカーと提携し、設備導入の障壁と環境問題を一気に解決する新たな仕組みです。 ■研修について: 商品、設備についての研修動画の視聴から始めて頂き、自分のアポイント先に行く際は上司が同行します。個々人の業務習得状況に合わせて、3・4ヶ月ほどで独り立ち可能です。 ■やりがい: ゼロから新規獲得することは少なく、銀行や大手保険会社からのご紹介になります。提案先は経営者や責任者など決裁者が多いため、打合せを通して経営者視点で物事を捉えることができ、社会人として成長にもつながります。 *インセンティブ制度:個人やチームの売上に応じて年4回支給されます。年齢や性別に関係なく、能力・実績・努力に基づいてチャレンジできる仕組みです。 ■キャリアパス: NEXYZ.グループは、志と情熱を持つ人物にチャンスを与える人事制度を採用し、全国主要都市に拠点を設置。20代から営業所長や支店長、執行役員、CEO、COO、CMOなどの要職に任命し、地域貢献意識の高い人材とイノベーティブな経営者を育成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ