7337 件
住友不動産ハウジング株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~449万円
-
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
学歴不問
【40〜60代活躍中・再雇用制度有/年休126日・直行直帰可/コールセンター完備で休日の電話対応等も無し・営業ノルマ無し/施工管理からキャリアチェンジの社員も活躍中!/年間で最大100万円の報奨金制度もあり◎】 ■業務概要: 当社がリフォーム施工した住宅を訪問し、アフターサービス業務をお任せします。 決められた担当エリア内にて、1日3件程度の対応を想定しています。 <具体的には> ・ご入居1年タイミングでの物件点検(1カ月・3カ月目は営業担当が対応) ・軽微な補修や業者手配等のスポット対応 クロスやサッシュの補修等軽微なものであれば自身で作業を行い、電気周りや漏水等の工事業者への依頼が必要な場合は、不具合の内容を確認して業者手配を行います。 ■ポジションの特徴: ・アフターサービスと施工管理を兼務する会社が多い中、当社はアフターサービス専任でご担当いただきます。 ・点検から更にリフォーム案件を受注するといった営業ノルマはなく、お客様の満足度や対応件数、現場でお客様からの声を聴いた改善案等が評価軸になります。 ・お客様サポートセンターを設置しており、緊急対応の一次対応や訪問日時の調整は本部門が対応します◎ そのため、調整業務や休みの日のお客様対応は一切ありません。 ・社用車完備で、現場への直行直帰が可能です。 ■やりがい: 住宅のメンテナンスや修繕は重要で、その仕事がなくなることはありません。むしろ同社の施工実績は年々増加しており、成長部門といえます。大切な資産である「住宅」を目に見えて良い状態にする役割なので、お客様に感謝されるやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 同部署は働きやすい環境もあり、40代〜60代の社員が多数活躍しています。 全国で200名以上のアフターサービス担当がいますが、3分の2が55歳上の社員で、9割以上が中途入社者です。 ■当社について: 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング(株)」を設立します。 2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。 待遇・福利厚生等に変更はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~399万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
株式会社モンクレール ジャパン
東京都港区北青山
表参道駅
300万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 販売・接客・売り場担当
■担当業務: 「MONCLER」の販売業務に従事して頂きます。 販売接客を中心に、店舗運営業務全般をお任せします。 ご本人のスキル次第では、より幅広い業務をお任せする可能性もあります。 ■業務詳細: ・接客・商品管理(検品、入荷・出荷処理)備品管理 ・レポート作成(日報、週報、月報) ・修理対応/レジ業務・本社とのコミュニケーション 等 ■モンクレールについて: 1952年にフランスで生まれ、ダウンジャケットを中心に世界中にファンを持つ。機能的かつ高いファッション性と高級感を持ったコレクションは世界中のファースト・クラス・ブティックで扱われています。2012年5月には、2012-13年秋冬シーズンよりデビューとなるロンドンのデザイナーChristopher Raeburn(クリストファー・レイバーン)による新ライン「MONCLER R(モンクレール R)」を国内で初披露するなど、更なる進化を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪シーリング印刷株式会社
新潟県新潟市中央区弁天
450万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 文房具・事務・オフィス用品, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜業界未経験歓迎/シール印刷業界売上第1位/社員定着率94%/平均有給取得日数12.日〜 ■業務内容 同社が企画・販売するラベル自動貼機(ラベラー)の機器の提案から受注後の納品・据付、アフターフォローまでの業務をご担当頂きます。 ■働きやすさ ◇出張 ・宿泊を伴う出張は殆ど1泊2日で月に1~2回程度 ・直行直帰も可能(要申請) ◇働き方 ・完全週休二日制(土日祝)で年休125日 ☆ワークライフバランスが整った環境です! ※まれに夜間、休日の対応が発生しますが、年に数回程度です。 事前にスケジュールしているものになり、緊急出勤は滅多にございません。 ※休日、夜間出勤をされた場合は、手当や振替休日等で対応。 ■業務詳細 ・ニーズ獲得:新規ニーズを獲得し、設計・製造部署と連携をし、製品の提案を行って頂きます。1分間で何個貼りたいか・どのようなオペレーションが良いか等ヒアリングを行います。 ・納品や調整:お客様へ納品、据え付け、調整・立ち合いを行っていただきます。(導入例:おにぎり/お酒のラベル・果物のラッピング等) 導入後は、メンテナンスなどのアフターフォローもご担当いただきます。 ■業務の特徴 ・オーダーメイド提案:同社製品は、ベースの機器に手を加えたオリジナル設計です。各社・各商品に合わせて的確に応えられるなど、オーダーメイドの提案ができます。 ・既存顧客中心:新規はHPからの問い合わせや既存顧客からの紹介が中心となります。テレアポや飛び込み訪問などはありません。 ■教育体制 入社後は、基本的な知識を身に着け、先輩社員に同行しながら業務の流れを覚え、担当業務を少しずつ増やしていただきます。 専門知識などに関しては研修やOJTで丁寧に教えますのでご安心を! ※現在新潟営業所在籍の同僚や上司はおらず、長野など他営業所からサポートで入っている状況です。業務に慣れるまでは、他エリアへ研修等を行います。 ■当社について ・年間売上は、グループ全体で約1,000億円! これからも成長し続けるために、お客様から選び続けられる企業を目指します。※当社単体での売上は955億円。 ・年間受注件数約140万件!皆様の周りにあるシールの約3分の1は当社製品!1年で印刷するシールの長さを足すと地球12周分です! 変更の範囲:会社の定める業務
北川グレステック株式会社
千葉県千葉市花見川区犢橋町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◆◇東証スタンダードのグループ企業/世界初ハードディスク用磁気ディスクの自動製造化の開発に成功/土日祝休み◇◆ ■部門のミッション:配属をされる開発部門は、「お客様の新規装置」や「自社製品」の開発設計を担う部署です。まだこれまでに形がないものを取り扱うため、トライアンドエラーを繰り返し、挑戦を続ける部門です。半導体分野・電気自動車・環境エネルギー・食品・医療など今後の将来性やニーズのある領域でご依頼をいただけており、半導体製造装置(ウェーハ洗浄・研磨装置)や、半導体レーザーを活かした検査装置など多岐にわたります。 具体的には… 製品開発ニーズ ⇒ 顧客との打ち合わせ ⇒ 機械設計〜光学・制御設計など各部門との連携 ⇒ 製品化 ※お客様は県外にいることも多いので、オンラインでの打ち合わせがメインとなります。 一部出張をすることもございますが、1人で対応することはありません。深夜対応無し、土曜出勤もほとんどありません。 ■組織構成: 配属先となる部署は、現在5名(20代〜50代)のメンバーが所属しています。光学分野・機械設計・制御設計などの各分野の社員で構成されております。 ■同社の特長・魅力 【グループ企業との連携による販路拡大】 同社は、2014年にケメット・ジャパン株式会社のグループ企業となり、研磨における最先端のノウハウを手にするとともに、半導体という新たな分野へ販路拡大しております。2024年4月よりケメット・ジャパン株式会社と合併し、営業力の強化・開発力の強化を行い、事業の拡大を目指します。株式会社北川鉄工所(東証スタンダード:6317)のグループに入り、これまで培った技術に独創のアイディアを重ねながら、より一層新しい市場へ挑戦も進めております。 【少数精鋭、フラットで風通しの良い社風】 同社は現在40名程度の小規模な人数で事業を展開しております。年齢や立場に関わらず、何でも言いやすい環境を維持し、社員の気付きをきっかけに、より良い組織風土を醸成することを大切にしています。常に最先端技術に触れている社長や役員による講義・研修、資格支援制度、さらには外部専門機関を利用した講習会など、スキルアップに有効なセミナーを多数実施しています。現場には経験豊富なベテラン、先輩社員も多くおります!
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
◆◇東証スタンダードのグループ企業/世界初ハードディスク用磁気ディスクの自動製造化の開発に成功/新商品開発に携わりたい方へ/土日祝休み◇◆ ハードディスクドライブ用磁気ディスクの研削・研磨・洗浄・乾燥・検査自動化ラインを世界に先駆けて開発する当社にて機械設計をお任せします。 ■部門のミッション:配属をされる開発部門は、「お客様の新規装置」や「自社製品」の開発設計を担う部署です。まだこれまでに形がないものを取り扱うため、トライアンドエラーを繰り返し、挑戦を続ける部門です。半導体製造装置(ウェーハ洗浄・研磨装置)や、半導体レーザーを活かした検査装置など多岐にわたります 具体的には… ・新規装置の構想設計 ・基本設計・詳細設計・評価など (深夜対応無し、土曜出勤もほとんどありません) ■組織構成: 配属先となる部署は、現在5名(20代〜50代)のメンバーが所属しています。光学分野・機械設計・制御設計などの各分野の社員で構成されております。 ■同社の特長・魅力 【グループ企業との連携による販路拡大】 同社は、2014年にケメット・ジャパン株式会社のグループ企業となり、研磨における最先端のノウハウを手にするとともに、半導体という新たな分野へ販路拡大しております。2024年4月よりケメット・ジャパン株式会社と合併し、営業力の強化・開発力の強化を行い、事業の拡大を目指します。株式会社北川鉄工所(東証スタンダード:6317)のグループに入り、これまで培った技術に独創のアイディアを重ねながら、より一層新しい市場へ挑戦も進めております。 【少数精鋭、フラットで風通しの良い社風】 同社は現在40名程度の小規模な人数で事業を展開しております。年齢や立場に関わらず、何でも言いやすい環境を維持し、社員の気付きをきっかけに、より良い組織風土を醸成することを大切にしています。常に最先端技術に触れている社長や役員による講義・研修、資格支援制度、さらには外部専門機関を利用した講習会など、スキルアップに有効なセミナーを多数実施しています。現場には経験豊富なベテラン、先輩社員も多く、わからないことがあればサポート出来る体制があります。
藤林コンクリート工業株式会社
新潟県柏崎市安田
安田(新潟)駅
~
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆完全未経験から活躍者多数!/土日祝休み・残業10H/正社員採用/「生コンクリート」の分析や、品質のチェックを行う仕事/UIターン歓迎◎地元で長く働けます◆ (1)同社では、二次コンクリート商品を製造しており、防災や減災などのインフラ関係に携わることができます。 (2)業界/職種未経験でも挑戦できる環境です。過去には複数名未経験でご入社されております。 (3)残業時間10時間程度、年間休日125日、転勤無しと長く地元で働ける環境です。 ■業務内容: 当社で製造している生コンクリートの品質管理業務をお任せします。工場内に試験室が併設されておりますので、そこで業務をいただきます。 コンクリートが問題ない品質なのかどうかをチェックするために、型にコンクリートを入れて、圧縮したり、酸性・アルカリ性等の成分分析などを行います。ベテラン社員から指導がありますので、ご安心ください。 <具体的な業務内容> ・コンクリート原材料(砂・砂利・水)の品質検査 ・生コンクリートの品質試験(工事現場・工場) ・硬化コンクリートの強度試験 ・コンクリートに関する書類作成 ・コンクリートに関する知識の習得 ■組織構成: 生コン事業所は12名が所属しており、男性11名、女性1名で働いています。平均年齢は58.7歳です。 ■どういった製品に使われるか: 当社では、(1)コンクリート二次製品と(2)生コンクリートを作っています。 (1)コンクリート二次製品について ガードレールの下に設置する台や、がけ崩れを防ぐための土留め、ストックヤードなどにもコンクリート二次製品は使用されます。 また最近では異常気象や防災・減災の観点で「雨水貯留槽」のニーズも増えており、大雨が降っても雨水が溢れないような貯槽タンクの製造も対応しております。 (2)生コンクリートについて 建物の基礎やダムなどに使用されています。 生コン事業所では(2)生コンクリートの製造しており、出荷する生コンクリートの品質管理を担当していただきます。 ■会社の特徴: 創業以来、「誠心誠意」を社訓とし、順調に業績を伸ばし安定した収益をあげております。 当社の特許製品を中心とし、全国に販売網を充実し、今後一層の発展が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社究工務店
新潟県新潟市中央区神道寺
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■職務概要: 家づくりを叶えるため、無駄なコストを省き、お客様に必要なものを予想を上回るクオリティでご提案することで、理想のマイホームを現実にするお手伝いをしている当社にて、現場管理をご担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・当社下請け会社の安全管理・現場管理 ・スケジュール管理 ・発注業務 ■働き方: ・対応エリアは新潟市内を中心に一部隣接市町村も対応しております。 ・1日の労働時間は5時間〜と柔軟に調整可能ですので、セカンドキャリアでご経験を活かしながら現場管理業務を希望される方におすすめです。 ■組織構成: 総勢5名の会社ですが、お客様のマイホームの夢の実現に向けて、一丸となっている職場です。 ■当社について: ・夢のマイホームを、夢のまま終わらせてほしくない。夢のマイホームで将来を犠牲にしてほしくない ・当社は20歳から長年新潟の家作りに携わってきた大工出身の社長が設立した工務店です。 ・若い人にも家を持ってほしい。朝起きて家族が笑顔で顔を合わせる、学校、仕事から帰ってきて安心できる場所を。 ・ただ家づくりで無理をして、旅行にも行けない、おしゃれもできないでは勿体無い。 ・当社はそんな家づくりを叶えるため、無駄なコストを省き、お客様に必要なものを予想を上回るクオリティでご提案します。 ・「e:rich」のブランドで建売住宅を展開し、業績は拡大しております。 【Mission】誰もがあきらめないで、自分だけのマイホームを手に入れられる世の中を実現する。 【Vision】家づくりが憧れから現実に変わる、その一番のパートナーであり続ける。 【Value】お客さまの一番の理解者であること。できない理由を見つけないこと。誠心誠意取り組むこと。
株式会社セイタン
新潟県南魚沼市二日町
350万円~499万円
自動車部品, CADオペレーター(機械) プレス金型
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【日産・トヨタなど大手取引多数/年休121日/社宅制度有/製品の設計から納品までのスピード感業界トップレベル☆】 ■働き方 ・フルフレックス ・残業10時間程※夜間の呼出しや泊まり込みなし (残業0時間を徹底しており、万が一残業が発生した場合も残業再発防止策を上長に報告しています。本ポジションは受注増加により残業時間が20時間程度になってしまっているため、増員をして業務負担を減らそうと試みております。) ・年休121日、完全週休2日制 ※休日は、取引先の日産やトヨタと同様に設けられています ・社宅制度有 ・家賃の7割負担※社内規定有 ■業務概要 日産自動車をはじめとする自動車メーカーや自動車部品メーカーへの部品製造等を行う弊社にて、金型設計及び生産技術の業務を担当していただきます・ ■業務詳細 ・CADを使用しての金型設計など ※夜勤なし ※年に1~2回監査の際に出張が発生する可能性あり ■取引先 ・主な顧客は日産自動車 ・スバル・マツダ・トヨタなど大手自動車メーカー ・部品メーカー ■入社後の流れ: ・入社後半年は現場の実習を回り、製品を作る流れを認識していただきます ※各職場の管理職がついて指導します
イオンディライト株式会社
新潟県新潟市中央区笹口
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【イオングループ/年休117日・残業10時間程度と働き方◎/50代・60代活躍中】 ■業務内容 同社において、商業施設を中心に病院・学校・オフィスビル等の総合施設管理業務をご対応いただきます 上記建物の電気設備・空調・給排水・その他設備の中央管理方式による運転監視業務及び日常保守作業、 点検・運転状況の管理のほかパソコンによるデータ管理、報告書作成などをお任せします。 ■一日の仕事の流れ(一例) 09:00出社、当日のスケジュール確認 09:30打ち合わせ、イオンモールオペレーション担当者からの報告を受ける 10:00店内巡回、店内と駐車場を巡回(必要に応じ清掃担当や警備担当へヒアリング) 11:00確認作業、前日の業務報告書の確認・協力会社との打ち合わせ・顧客への交渉等 12:00昼休み、休憩中も同僚とコミュケーションを図る 14:45昼礼、全体共有事項の発表・周知が必要な項目を伝え、相談等があれば受けつける 16:00業務履行確認、改善の必要がある事案が発生した場合、担当者と打ち合わせ 17:00面談、部下との面談・引継事項の確認・自己啓発のフォローアップ 18:00退社 ■働き方 同社は36協定を遵守しており、月残業30時間が上限です。本ポジションの月残業は平均10時間程度と、会社として非常に残業が少ない事が特徴です 同社は〜65歳の方までは嘱託社員(1年ごとの契約更新)、65歳〜70歳の方はパート社員(半年ごとの契約更新/時給制)として勤務可能です 契約の更新はございますが、健康面や勤怠などで問題がない場合、双方同意のうえで基本的には勤務継続頂けます。長く働いていきたい方にぴったりの環境です。 ■会社の魅力 売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです イオングループからの安定的な受注がある一方、グループ外からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎ 中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています 設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで 300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題にお応えできる強みを持っています
【イオングループ/残業平均10時間程度/ビルメン業界トップクラス】 ■業務内容 ・同社において、商業施設を中心に病院・学校・オフィスビル等の総合施設管理業務をご対応いただきます。 ■職務詳細 上記建物の電気設備・空調・給排水・その他設備の中央管理方式による運転監視業務及び日常保守作業。点検・運転状況の管理のほかパソコンによるデータ管理、報告書作成など ■一日の仕事の流れ(一例) 09:00 出社、当日のスケジュール確認 09:30 打ち合わせ、イオンモールオペレーション担当者からの報告を受ける 10:00 店内巡回、店内と駐車場を巡回(必要に応じ清掃担当や警備担当へヒアリング) 11:00 確認作業、前日の業務報告書の確認・協力会社との打ち合わせ・顧客への交渉等 12:00 昼休み、休憩中も同僚とコミュケーションを図る 14:45 昼礼、全体共有事項の発表・周知が必要な項目を伝え、相談等があれば受けつける 16:00 業務履行確認、改善の必要がある事案が発生した場合、担当者と打ち合わせ 17:00 面談、部下との面談・引継事項の確認・自己啓発のフォローアップ 18:00 退社 ■働き方 ・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としております。今回の募集部署としては残業時間は月10時間程度の働きやすい環境です。 ■会社の魅力: ・同社の顧客は「施設」を保有する多種多様な企業です。また設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。 ・売上高約3,000億円ファシリティマネジメント業界トップクラス。 イオングループからの安定的な受注がある一方で、イオングループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎ 国内のみならず、中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています。
株式会社北川鉄工所
新潟県新潟市東区豊
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【手厚い研修制度があり業界未経験者も歓迎!創業100年を超える歴史×技術力でオンリーワン製品もあり】 ■業務内容 同社が生産するコンクリートプラントの営業ポジションです。営業スタイルは既存:新規=8:2程度ですが、今後はニーズ拡大に向けて開拓も期待しています。業界トップシェアであり、オーダーメイドでの対応や同社ならではの製品もある為営業のしやすさがあります。 ・コンクリートメーカーの既存顧客への関係構築、情報収集 ・客先要望のヒアリング、仕様検討 ・プレゼンテーション、見積もり ・現地の立ち上げや試運転の立会い、サービス部門への引継 ・新規顧客獲得のための商品PR ■出張 週に3〜4日は、日帰りもしくは2〜3泊の出張が発生します。※日当支給:日帰り1100〜2200円(距離で変動)、宿泊3000円/日(2泊3日の場合は9000円) ■教育体制 入社してすぐはお客様からの問い合わせ対応・部品発注の手配・先輩社員との同行訪問で商品を覚えていきます。その後既存のお客様を担当し、部品や小さい修理工事を受注していき、スキルに応じて徐々に大きな案件を任せてもらえます。 ■業務補足 基本的には既存顧客(生コンクリート製造メーカー)への営業活動となります。コンクリート製造に関わる機械や大型プラントまで、幅広く提案します。大体、年間で15件程度の受注が目安で、単価100万円代の機械から、1000万クラスのプラントまで、スケール感のある提案を行います。また、業界トップクラスのシェアを誇る製品で、全てオーダーメイドにて顧客要望によりマッチした製品開発が強みの事業となるため、独自性の高いハイスペックな大型設備機械の提案を経験できます。 ■3つの事業について ・工作機器事業:旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 ・産業機械事業:大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 ・金属素形材事業:自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 変更の範囲:会社の定める業務
相栄産業株式会社
新潟県三条市北新保
300万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<日勤のみ/食堂あり/快適な職場環境/継続したニーズがあり将来性◎/土日休みの完全週休二日制/転勤無し/車通勤OK> ■業務内容: 自動車部品の製造業者である当社の金属プレス加工担当として業務をお任せいたします。 基本的に複数名での業務が多くなる予定です。実際はご本人に加工作業自体を行っていただくというよりも、機械のセッティングを行っていただき、その後外国人実習生に加工作業を担当頂くという流れとなります。 今回は、プレス加工の経験のある方で、将来的に管理職となっていただくことを見据えた募集となります。 ■配属先概要: ・製造部は工程ごとに第一と第二に分かれており、第一製造課はプレスを担当する部署、第二製造課は溶接や塗装などを担当する部署となっております。 ・今回配属予定の第一製造課には現在15名程度在籍しております(外国人実習生含む)。さらに、扱う機械ごとに2つの係に分かれています。 ・40代前後の方が多く、平均年齢は48歳となっております。 ■働く環境: ・天井がかなり高いため、風通しの良い仕様となっています。 ・夏には空調服を支給しており、冬にはストーブがあり寒くありません。その他、水や扇風機等を用意しており、快適に働けるよう配慮しております。 ・工場内に食堂があり、ほぼ100%の社員が利用しており、補助が出るため1食200円程度で買うことができます。 ・個人用のロッカーもあります。 ■当社の魅力: ・取り扱いはトラック向けの部品がほとんどで、大きめであったり厚さがあったりする部品が多いです。この領域は他のメーカーがあまりやらない領域のため、お客様に重宝いただいております。 ・物流関係のお客様や円安の影響が大きく出荷が伸びています。なお、半分は海外の工場に輸出しております。 ・「車体」自体の需要が減ることはないため、エンジン関係の部品を取り扱う当社の需要は今後も安定し続ける見込みです。それにより、同業他社からの転職者も多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
明和工業株式会社
新潟県新潟市西蒲区打越
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【国内初水道事業民営化を実現/お気軽にご応募ください!/転勤なし/年休123日/土日祝休み/「ハッピー・パートナー企業」/「イクメン応援宣言企業」】 最適なポジションで選考を進めますので、興味を持たれた方はお気軽にご応募ください! ■職務内容: <塗装工> 製造過程において、塗装は非常に大切な工程です。塗装はデザインだけでなく、防腐・防水処理など、安全性や耐久力を維持するために重要な工程です。当社はFRP防食、保温作業も自社で行っております。自身の携わった製品が実際に納品され、人々のインフラを支える基盤となる、非常にやりがいのある業務です! <溶接工> 2つの金属部品を電気やガスの熱を加えて溶かし接合することです。 製品の製造においては欠かせない作業です。この接合の技術を使いながら機械部品などを製造・加工していくのが、溶接の仕事です。有資格者の先輩方が多数おり、現場で見て学びながらゆくゆくは資格も取得いただきます! <電気工事士> 公共工事や土地改良区から依頼を受けて、農業用水事業における水門などを電気制御する制御盤の設計や組立を行っていただきます。 ■教育体制: ご入社後は、本社にて研修を受講いただきます。そこで商材や業界の知識を深めていただきますので、安心して就業いただけます。その後、先輩社員のOJTで業務を習得いただきます。 ■働き方: ・平均勤続年数12年 ・年間休日123日(土日祝)、平均有給取得日数10日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビアE&E株式会社
新潟県新潟市中央区東大通
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜カナデビアG(旧日立造船G)/年休126/完全週休2日(土日祝)/転勤無し/有給消化率65%〜 \この求人のポイント/ (1)カナデビアG会社で待遇・働き方・福利厚生◎充実! ・東証プライム上場の親会社「カナデビア株式会社(旧商号:日立造船)」と同じ就業規則・賃金規則を適用しているため、待遇・福利厚生は充実です。 ・働き方改革にも積極的に取り組み、有休も取得しやすい環境です(2023年度平均18.3日) 。長期出張も発生せず、残業時間も30~35h程のため、ワークライフバランスを整えることも可能! (2)正社員登用実績100% 当社の制度上、中途採用者は全員契約社員スタート、試用期間も12ヶ月と長めです。ですが、特に勤怠や勤務態度に問題がなければ正社員登用を前提としているので、過去10年間で、試用期間満了に伴い契約解除となった方はいません 。給与や休日などの条件面も正社員とほぼ変わらないので、安心してご応募ください。 ■業務内容 ごみ処理プラントの設計・建設からアフターサービス、メンテナンス、運営維持管理まで一貫して担う当社にて、東日本地区(関東エリア付近)のごみ処理(焼却、リサイクル)施設のアフターメンテナンス・改修工事に関する技術営業(既存顧客への状況確認)および施工管理をお任せします。 ■業務詳細 ・客先へ補修工事や技術的改修の提案 ・見積、積算業務 ・現地工事監督業務(工程、品質、安全等の管理) ・協力会社との折衝 ・担当現場数は1名あたり1〜4件です。案件規模のより担当数は変動します。 ■働き方 ・工事規模に応じて、1日〜2ヶ月程度の出張が発生します。 ・大規模工事の場合:1〜2か月/年1回程 ・部分的な工事の場合:数日 ・出張の際は会社負担でレオパレス借上またはホテル代を支給します。 ・出張手当:日当6500円 ・昨年度有給休暇平均取得日数:18.3日 ・有給消化率:65%(プロジェクト間の有給消化を奨励!) ■組織構成 現在20名程度の方が在籍しており、20〜60代まで幅広く活躍しています。その内で有資格者は8割です。資格のない方は4〜5年をかけて育成を行い一人前の責任者になって頂きます。プラント以外のメーカー出身者の方も活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
フラー株式会社
550万円~999万円
システムインテグレータ ゲーム(オンライン・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜スノーピーク等大手取引実績多数!社内の7割がクリエイティブ人材/リモート・フレックスタイム導入/ライフイベントに合わせた働き方が可能〜 ■概要: Androidアプリの設計・開発をお任せします。 当社のエンジニアは、ディレクターやデザイナーとともに、お客様の商品やサービスを実際に体験することで、お客様やエンドユーザーと同じ視点に立ち、本当に必要とされるプロダクトをつくり上げます。 また、企画を含めた要件定義から設計、実装、リリース、そして保守まで一気通貫で関わることが可能です。 ■業務内容: ・プロダクトの設計・開発・リリース後の継続的なサービスデリバリ ・安定性およびパフォーマンスを重視した品質改善 ・大規模なアーキテクチャ変更を含む、継続的なコードベースの改善 ・企画フェーズでの要件定義、ユーザー体験 ■ポジションの魅力・やりがい: ・プロダクト開発をするにあたり、プロジェクトメンバー自身がユーザーとなってまず体験することを大切にしているため、実際にユーザー体験をした中で得た知見や感じたことをアプリ開発・機能改善に反映することができます ・ご自身の志向性になるべく沿った形でプロジェクトにアサインされるため、身に着けたいスキルや希望のキャリアパスに合わせたプロジェクトを経験することができます ・当社が国内で唯一保有している、2012年から蓄積し続けている膨大な国内アプリデータを開発に活用することができます ■働く環境 個人の希望によって出社/リモートを自由に選択可能。新潟本社オフィスは手作りの家具が並ぶ温かな空間で、ハンモックや畳張りのリラックススペースがあります。長岡オフィスも駅徒歩5分の好立地です。 ■当社について: 「世界一、ヒトを惹きつける会社を創る」というユメを掲げ、アプリ周辺もやり続けてきた会社です!新規・既存事業の戦略構築からプロダクト開発・グロースまで“ワンチーム”で伴走。「デジタル領域全般で頼られる存在」として顧客に寄り添い、課題解決や事業成長に貢献します。 <事業内容> ・デジタルパートナーシップ事業 ・国内最大級のアプリ分析サービス『App Ape』 ※変更の範囲:会社の定める業務(本人と協議のうえ)
三建設備工業株式会社
東京都中央区新川
550万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜環境づくりのプロフェッショナル集団!/創業1946年の老舗建築設備会社/平均勤続年数17年以上/ZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発のパイオニア/賞与や福利厚生、教育制度も充実〜 ■業務内容 空調設備や衛生設備の施工管理業務をお任せいたします。 〈具体的には〉 ・お客様へのヒアリング、打ち合わせ ・見積書の作成 ・施工図の作成 ・現場の巡回(現場品質管理、安全管理) ※2〜5名のチームで現場をお任せ致します。 ※ゆくゆくは管理職を目指していただくポジションとなります。 ■主な施工実績 対象施設はオフィスビル、大学、病院、ホテル、大型ショッピングセンター等、大型施設が中心です。病院環境、クリーンルームなどの特殊な環境設備にも携わることが特徴です。 施工事例)東京ビッグサイト、新国立競技場、成田国際空港、京都市庁舎、パナソニックスタジアム 等 ■勤務場所 基本的には新潟県での勤務となります。 工期中は基本的に車での直行直帰となります。 ※勤務エリア固定も相談可 ※工期はプロジェクトにより様々ですが、平均して約1年 ■充実の教育体制 階層別集合教育(フォローアップ研修、主任研修、係長研修など)と専門教育(若手技術者研修、現場代理人研修、システム、電気・自動制御研修など)2つに大きく分かれています。長期的に腰を据えて働ける環境が同社にはあります。 ■同社について 同社は1946年3月三建工業合資会社として社員17名でスタートし、1947年5月に三建設備工業株式会社を設立されました。同社は地球温暖化対策のひとつとして、いち早くZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発に取り組み、当社つくばみらい技術センターでは、2013年度実績で全館のZEBを達成いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
カラーリンク・ジャパン株式会社
新潟県上越市中田原
400万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜株式会社有沢製作所(東証プライム上場)の100%子会社/VR・AR分野で国内・海外事業展開/業績安定◎/平均取得日数11.38日/年休120日(土日祝休み)/中途入社者多数在籍/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備/U・Iターン歓迎/遠方からのお引越しの方には住宅手当あり〜 ■職務内容:プロセス開発担当として、当社が開発する偏光光学製品を量産に落とし込むためのプロセス開発業務に従事していただきます。具体的には科学的な見地から仮説立てを行い、製造プロセスを設定し、それを最適化するための実験計画を立案します。その結果を踏まえて、生産設備・装置の新規導入や改善の構想を立て、評価・検証を行うことで最適な製造プロセスを確立していただきます。 製造工程における重要なパラメータは製品仕様のほか設備要因、作業要因、環境要因など、製造プロセスを俯瞰して見るとともに数値化することで、量産立ち上げや工程改善の手法を見える化し、製造工程の管理・改善を行っていただきます。 ■組織構成: 配属となる技術部開発技術グループには15名在籍しています。(男女比:男性10名:女性5名/年齢層:20代3名・30代5名・40代5名・50代2名) 当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 同業務を行う上で、開発・製造といった部門を超え、協力しながら関係メンバーを引っ張り、改善活動や品質向上に取り組む姿勢が求められます。 ■当社について: カラーリンク・ジャパン(株)は高分子フィルムを用いた偏光操作技術と量産ノウハウを基にプロジェクターや光学ピックアップなどの偏光利用機器分野で光制御のキーデバイスを提供する事業をグローバルに展開しています。 カスタム設計の要望もお伺いいたします。カラーリンクの高度な偏光制御技術がご希望を可能にします。 また設計・試作から量産まで一環して対応できる環境が整っていますので開発から量産までスムーズかつスピーディーに進めることができます。
株式会社ユアテック
新潟県新潟市中央区東万代町
400万円~999万円
サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【安定の東北電力グループ/東証プライム上場/大規模プロジェクトも多数/充実の教育体制が自慢/土日祝休みで働きやすさも◎】 ■仕事内容: 一般企業や官公庁向けの広域情報通信設備(FTTH、CATV等の地域情報通信インフラ設備、携帯電話基地局設備など)、構内情報通信設備(情報ネットワーク設備、ネットワークカメラ・セキュリティ設備)に関する工事全般を担当します。中小規模〜大型までさまざまな案件があります。 ■具体的には: ◇オフィスビル、工場、医療、教育などあらゆる施設における構内情報通信設備工事の企画・提案、設計・積算、施工管理および保守業務 ◇その他、サーベイ業務、コンフィギュレーション業務、各種申請業務など ■組織風土について: 若手からベテランまで幅広い年代の社員が在籍しています。高いレベルの中で、お互いを尊重しながらも、和気あいあいとした雰囲気のなかで業務を行っています。協力し合う風土で、社員同士の仲も良いため、定着率が非常に高くなっています。 ■手厚い教育体制: 「ユアテックの財産は人財である」を人財育成の基本に掲げ、OJT・SD(自己啓発)・OFF-JTを三本柱として充実した教育を実施しています。自社で研修施設も保有し、技術の高度化・専門化などに対応できる人財育成や能力開発をはかっています。 ■当社の特徴: お客さまのニーズに迅速に対応できる体制を構築した『地域に根差した地域密着型企業』として、東北6県、新潟県、東京を拠点とする関東圏に81か所の事業所を構えています。近年は海外事業に力を入れ、ベトナム、ミャンマー、バングラデシュ、ホーチミンにも4カ所の事業所があります。広大で多彩なフィールドでご活躍いただけます。
サブコン, 設備施工管理(電気)
<<正社員登用前提◆日本のライフラインを支える仕事◆日本を代表する大規模プロジェクトに携われるチャンスあり>> ユアテックは、東北6県、新潟県ならびに関東地方における、オフィスビル、工場、公共施設、病院、学校、ショッピングモールなどさまざまな建物に関する電気設備工事について、企画・提案、設計・積算、施工およびメンテナンス業務を行っております。現場への直行直帰も可能です。 ■業務内容: 施工計画書の作成や協力会社との打ち合わせ、プロジェクトの進行管理など現場監督として業務をお任せします。 ■組織について: 若手からベテランまで幅広い年代の社員が在籍している当社。高いレベルの中で、お互いを尊重しながらも、和気あいあいとした雰囲気のなかで業務を行っています。 ■当社について: ・当社は「総合設備エンジニアリング企業」として、電力流通設備をはじめとし、各種施設の電気設備、空調/給排水衛生設備、情報通信設備、土木建築といったライフラインの構築(企画、設計、施工)はもちろん、自然災害時の復旧作業から、日常の維持/修繕までを一括して行っています。 ・「お客さまの心ゆたかな価値の創造に協力し、社会の発展に貢献します」という企業理念のもと事業を展開。新しい発想と技術をもって、お客さまや地域が求めている真に心ゆたかな生活を実現し、日常を支え続けていきたいと考えています。 ・環境へのこだわりから、国際規格である「ISO14001」のマネジメントシステムの認証を取得。また、これまで培ってきた技術力を活かし、太陽光発電設備や風力発電設備といった新エネルギー関連工事の実績を積み上げており、これらの取り組みをさらに推進し、人と地球の未来のために環境にやさしい技術で、再生可能エネルギーの導入拡大に貢献していきたいと考えています。
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備)
<<正社員登用前提◆資格取得支援など成長をバックアップする体制あり◆福利厚生充実>> ■業務内容: 病院・工場・オフィスビル・商業施設などさまざまな建物の施工管理(空調/衛生設備)をお任せします。官公庁・民間を問わず、中小規模のものから大型案件まで様々な規模の案件があります。 ■業務詳細: ・施工計画書の作成や協力会社との打ち合わせ ・プロジェクトの進行管理など ■進行中の案件一例: ・青森市新町一丁目地区優良建築物等整備事業 ・大崎地域西地区熱回収施設整備、運営事業 ・米沢市立病院、三友堂病院新病院建設事業に伴う新病院棟建設工事(衛生設備) ■組織について: 若手からベテランまで幅広い年代の社員が在籍しています。高いレベルの中で、お互いを尊重しながらも、和気あいあいとした雰囲気のなかで業務を行っています。 ■成長できる環境: 業務に必要な資格は取得費を全額補助し、休日の試験日は出勤扱いとなります。また講師を招いた勉強会も行っているため、スキルアップを目指せる環境です。 ■当社について: ・当社は「総合設備エンジニアリング企業」として、電力流通設備をはじめとし、各種施設の電気設備、空調/給排水衛生設備、情報通信設備、土木建築といったライフラインの構築(企画、設計、施工)はもちろん、自然災害時の復旧作業から、日常の維持/修繕までを一括して行っています。 ・「お客さまの心ゆたかな価値の創造に協力し、社会の発展に貢献します」という企業理念のもと事業を展開。新しい発想と技術をもって、お客さまや地域が求めている真に心ゆたかな生活を実現し、日常を支え続けていきたいと考えています。 ・環境へのこだわりから、国際規格である「ISO14001」のマネジメントシステムの認証を取得。また、これまで培ってきた技術力を活かし、太陽光発電設備や風力発電設備といった新エネルギー関連工事の実績を積み上げており、これらの取り組みをさらに推進し、人と地球の未来のために環境にやさしい技術で、再生可能エネルギーの導入拡大に貢献していきたいと考えています。
株式会社Graise HOME
新潟県新潟市中央区米山
350万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
■仕事内容: ・個人のお客様宅を訪問して住まいのお悩みをヒアリングし、リフォームをご案内、次回商談日時を決定するところまでがお仕事です。 ・その後の本格的な商談は、専門知識を持った別担当が対応する分担営業制を取っているので、効率的で未経験の方も始めやすいです。 ・後日の商談が契約に繋がればインセンティブが入るため、取得したアポ数に比例して成果が出る仕組みです。そのため社歴は関係なく、実際新卒1年目で無料見積もりを多く獲得してその後受注3件以上に繋がったというケースもあります。 ・宿泊を伴う出張が発生します。頻度やエリア、期間などは面接内で確認をお願いいたします。(配属先によって異なるため) ■充実した研修制度: ・入社後は2〜3週間座学研修(ビジネスマナーやリフォームの基礎知識)+顧客対応のロープレ実施+先輩同行等手厚い初期研修を用意しています。 ・商談日時を設定するまでの必要なトーク内容を完全マニュアル化。様々な場面を想定した「基本トーク」をご用意しているので、未経験の方でも会話に戸惑うことはありません。 ・3〜4人、1チームとしてチーム制で動きます。責任者1名+中堅社員+新人社員という構成です。不安なことがあれば、もう一度初期研修に戻るなども可能で、成長スピードに合わせ柔軟に対応します! ■就業環境: ・有給休暇年間10日以上取得の奨励/振替休日の義務化/基本直帰の徹底+分業で残業ほぼ0時間…と長期就業が叶う環境で、新卒定着率96.1%! ・女性社員の積極登用をしており、入社数年後は時短勤務も可能、突発的な家庭の事情で休むなども理解がある職場です! ■当社について: 住宅の総合リフォームを担う当社。家を長年守るだけでなく、断熱効果や揺れへの耐性など付加価値を提供しています。お客様からも、色味やデザインが多様であることから、好評のお声を頂いております。 ■キャリアパス: ・営業として数年経験を積んだ後(2年後から申請可能)、他事業部(人事、広報、本部業務等)へのチャレンジが可能です。 ・勿論クローザー等の商談担当へ異動したり、マネージメントとしてメンバーの成長支援をするポジションに着任する等、営業スペシャリストになることもできます。
ミヤマ株式会社
新潟県燕市小池
450万円~649万円
ナノテク・バイオ プラントメーカー・プラントエンジニアリング, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜あなたのスキルを活かし環境課題解決に貢献!/今注目のSDGs・脱炭素社会の実現に貢献/「日本一の総合環境企業」目指す企業〜 ■応募者へのメッセージ: 昨今問題視されている「環境問題」に技術力にて解決を目指す当社。6つの事業展開をし多面的に環境問題にアプローチできるという強み、技術開発のための投資を惜しまず生み出した高い技術力にて売上は右肩上がり中です。 そんな当社の産業廃棄物(廃液等)を収集・運搬する物流部門の管理職候補として、運行管理、労務管理、安全管理などの物流業管理業務を担当いただきます。 ■仕事内容: 運行管理/労務管理/安全管理/車両管理/人材育成 ■詳細: ・輸送拠点の責任者(輸送課長)候補として、会社の成長を支えていただく役割を期待します。 ・運行指示書の作成とともに、指示内容に沿った運行が行われているかのチェック、改善指導など、 日々運転手とのコミュニケーションをとりながら、効率的な運行を目指し、運行管理を行います。 ・出勤シフトの作成から、残業時間、拘束時間管理などの労務管理を行います。 ※収集物は主に、県内外の法人企業様より依頼される廃液が中心で、自社工場までの運搬業務となります。 ・車両:大型ローリー車、大型クレーン車 ・基本高速道路走行(深夜帯の運行なし) ■業務のやりがい: ・ご自身のご経験を活かし社会貢献につながるお仕事に従事いただけます。 ・中途入社者の比率が高い環境なので安心して働けます。 ・困ったときなど先輩に相談に乗ってもらえる、そんな人の温かい環境も当社のウリです。 ■当社について: ・環境問題のない社会の実現に向け、廃棄物の中間処理をはじめとした6分野で環境事業を展開。次世代工ンジンの開発や廃液処理からの発電など、C02排出減のための環境技術を創出しています ・『脱炭素』をテーマに社会が転換期を迎える今、環境業界は今後も成長が期待されており、当社も年々売上拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜工業株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
300万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(機械) 販売・接客・売り場担当
◆◇転勤なし/腰を据えて長く安定して働ける環境/クラレ等大手化学メーカーのプラントを長年手掛けるトータルエンジニアリング企業◇◆ ■業務内容: エネルギー/化学プラントの建設における、配管工事のプロジェクト管理業務を担当いただきます。経験に応じた階層別の研修で丁寧にサポートいたします。 <こんな方必見> ★手に職/専門スキルを未経験から身に着けたい! ★働き方を改善したい! ★フォロー/教育体制が手厚い会社で長く働きたい! 【何だか大変そう…という方へ】 ⇒現場で作業をする職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや 現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 事務作業などのオフィスワークもあるため、PCスキルが身に着き、市場価値の高い国家資格取得も可能です! ★プラント配管工事とは・・・ プラントとは様々な機器が組み合わさって作られた大型製造設備の事を指します。例)エネルギー(電気、ガス)や石油化学製品(ゴム製品、プラスチック製品等)を生産するための設備 プラントの中で血管の役割を果たすのが、設備同士をつなぐ【パイプ】となっており、パイプ/配管工事のプロジェクトに携わっていただきます。 ■職場環境: 未経験入社の方も多数活躍しております!社員の前職も塾講師・製造業・電気関係・土木関係の出身など様々です。 ■研修/教育制度: ご入社後は3か月間先輩社員の方がOJT形式でプラントの基礎知識を含めしっかり教えます。 3か月後もすぐに独り立ちというわけではなく、継続して丁寧にフォローしますので未経験の方もご安心ください。 ■資格支援制度: 当社では資格を積極的にとって頂けるよう支援しています。資格の受験料は全額会社負担を始め、多くの研修を完備しており、資格を取得すると資格に応じて月給があがる為、自分の頑張りが給料やキャリアに反映されます。 ■当社の特色: 創業以来、配管を中心としたプラント設備メーカーとして成長しました。 パイプの設計は非常に難易度が高く、競合も少ない中で高い技術力と安全性が評価されています。現在は、配管の供給施工だけに留まらず、ノウハウを活かし、エネルギー領域へ事業を拡大中です。新規受注(天然ガスパイプライン等)も増えており、利益は順調に増加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ