31186 件
株式会社フェザーホーム
北海道札幌市中央区南一条西(20〜28丁目)
-
600万円~799万円
不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜フレックス制度有/年休120日/転勤無/ワークライフバランスを重視する当社で今までの経験を活かしてみませんか?〜 ■業務概要: 2021年創業で3年目になる成長中のベンチャー企業で、注文戸建て住宅の施工監理者を募集します。住宅だけでなく、サウナや店舗など様々な建造物に携わることができ、スキルアップに最適な環境です。 ■魅力: ◎最近SNSで話題のハウスメーカーで世界に一つしかない住宅づくりに携われるお仕事です。是非HPやInstagram、YouTubeで紹介している施工事例もご覧ください。希望者はモデルハウスの見学も可能です。 ◎ただ家を建てるハウスメーカーではなく、デザイン×性能×「遊びゴコロ」をコンセプトにお客様の人生を彩る“LIFE MAKER(ライフメーカー)”を目指します。 ■配属先情報: 本社(15名) ■募集背景: 受注増加の為、増員募集をいたします。 ■働き方: フレックス勤務可能な社内体制があります。幅広い年代の社員がいますが、距離も近く、働きやすい環境です。 ■働く魅力: (1)遊び心のある提案ができる 他の会社ではまず経験することのできない、デザイン×遊び心×性能を兼ね備えた家づくりのお手伝いができるため、毎日が刺激的でワクワクの連続です。 (2)唯一無二の「格好いい」を提供できる あなたの提案がお客様の笑顔と驚きに繋がるため、非常にやりがいがあります。お客様の「格好いい」や「好き」を超える提案をしていきませんか? (3)日々のプライベートの充実 魅力的な提案は、充実したプライベートな時間があってこそ。当社は社員のワークライフバランスを重視し、リフレッシュする時間を大切にしています。また、独自の福利厚生制度「ブルーカード制度」では仲間同士で讃え合っています。 ■当社について: 2021年2月に創業。”いつの時代も最高の笑顔と心地よさを提供する。”を理念に掲げ、北国に適した確かな「性能」を備えた住宅に、もっと「デザイン」と「遊びゴコロ」を。フェザーホームの願いは、家を建てるだけのハウスメーカーとしてではなく、【LIFE MAKER〈ライフメーカー〉】として皆様の人生を描くこと。家族みんなが笑顔のあふれる暮らしを創造します。
株式会社森川組
北海道函館市海岸町
450万円~649万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇残業月平均15時間と働きやすい環境/年休125日(土日休み)/道南を代表する建設会社/組織体制強化の採用/元請け案件がほとんど/住宅手当・家族手当など福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 当社にて民間工事・公共工事の営業をお任せします。建設工事の提案、見積書作成、契約までの一連の業務・アフターフォローなどの業務を担います。 ■具体的には: ◇民間工事(商業施設、医療施設、事務所、ホテル、工場、マンション等)、公共工事(庁舎、体育館、公営住宅等公共施設)への営業活動 ◇建設工事の提案、見積作成、工事契約までの一連の業務、アフターフォーロー等 ※業務には社用車を使用してください。 ■業務の特徴: 【元請け案件がほとんど】 建築・土木のどちらにおいても、当社が手掛けるのは基本的に元請け工事でお客様の”顔”を見て仕事を進められ、打合せ時などには、現場目線からの意見・アイディアを提案するチャンスも。主体的に案件に取り組めるからこそ、完成した時には、”自分が作た”という達成感がより大きくなるはずです。 【最先端技術も積極的に導入】 たとえば、3D図面をお客様への説明時に活用するなど、最先端のICT技術も積極的に採り入れている職場です。あなたにも、実務を通じてそれらに触れる機会が多くあり、新しい知識・ノウハウを学ぶことで、自分自身の価値をさらに磨けるでしょう。 ■当社の特徴: (1)明治25年の創業から130年の歴史を歩む総合建設企業です。 (2)土木・建築の2つの分野で、当社は企画、コンサルティングから測量、設計、監理、施工まで一貫して対応しております。 (3)働き方や待遇など徹底した環境整備で、男性女性ともに続けやすい職場となります。 (4)独自に行う取り組みで唯一無二の企業を目指しています。 ※DRB(災害支援基地)とオリジナルの特許技術を持ちます。 (5)ドローンやレーザースキャナーのような精密機器など最新の技術を駆使しています。ICT(情報通信技術)を活用した業務推進も行っています。 (6)住宅・家族・資格手当等、各種手当充実しています。 変更の範囲:無
株式会社ビーフル
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
学歴不問
<自治体向けシステムのソフトウェア導入・運用保守・カスタマイズ等/研修制度充実/年休125日/土日祝休み/完全週休二日制/残業月12時間程度〜> ■業務概要: 自治体向けパッケージ開発や民需系開発を行う同社にて、ソフトウェア導入・運用保守・カスタマイズ等をお任せいたします。 【自治体向けパッケージ開発】 総合福祉、介護保険、後期高齢者医療、住民記録・印鑑、電子納品等のシステム ■詳細: ・大手メーカーのパッケージソフトウェア開発(上流工程から下流工程フェーズ) ・上記パッケージの導入フェーズからカスタマイズ要件定義の上流工程から下流工程そして運用保守フェーズのオールフェーズ ■開発言語:Java ■同社の製品について: 住民サービスの向上や内部事務の効率化を目指したシステムの提案及び構築、運用保守を実施しています。介護保険、障がい者福祉などのシステム開発があり、導入用にカスタマイズを行い、各自治体にご利用いただいております。 ■魅力 【豊富なスキルアップ制度】 ・資格支援制度(試験料全額負担)、トレーナー制度(若年層)、OJT制度 ・役職に関わらずだれでも受講できるよう全社員に向けたセミナー案内(新入社員でもSE/PMセミナー受講可) 【安定した働き方】 ・月の残業時間は12時間程です 技術者の保護という観点から時間外管理をしっかり行っており、長期休暇の取得促進も図っています。 【新規ビジネス開拓への取り組み】 ビーフルでは新規ビジネス開拓を目指し、定期的にビジネスモデルのプレゼンテーションや意見交換会をおこなっています。 実際に事業として採用された事例もあり、社員の考えを大切にしております。 ビーフルでは発想やアイディアを形にしたいという方を募集しています。 ■当社の強み 設立前からお付き合いのある自治体のお客様と20〜30年にわたり関係を続けています。これは、信頼関係を構築していることで長くお付き合いさせていただいております。例えば、他社が自分の担当業務だけを行う中でも、当社の自分の担当外の職務もお客様のニーズを考えながら率先して取り組むことで信頼を得ております。また、現場での打ち合わせや導入、お客様との打ち合わせなど、コンサルティング的な仕事も積極的に行おりお客様との人脈も広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市港北区新横浜
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
〜車通勤可/「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/充実の研修制度/多様な働き方に合わせた福利厚生/離職率2%の働きやすい環境/人財を大切にする企業風土〜 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車に搭載されるインフォテイメントシステムやECU、高級車向けIVI、先端機器の企画〜開発、先進運転支援システム(ADAS)の開発 等 業務の魅力: 日本国内、海外問わず多数の完成車メーカーと直に接することで、多種多様な車載マーケットの未来像に触れることができ、国内の大手Tier1メーカーと一緒にカーナビ、通信、自動運転、IoT連携と幅広い製品開発が可能です。また、完成車メーカーやTier1との技術ミーティングはオンラインで実施するため、札幌に居ながら、完成車メーカーと共に仕様検討する工程から携われます。さらに、大規模ソフトウェアや高専門性ソフトウェアなど、マネジメント力の活用場所は多数あるため、スキルアップが可能な環境です。 札幌事業部: 20代の若手社員から50代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。プロジェクトの規模感は20〜500名程度なります。中途社員も多く、活躍する環境です。(但し、札幌内は各製品毎5名〜30名程度になります) オフィスはテクノパークと札幌駅前オフィスにございますが、両方のオフィスや在宅勤務を駆使して柔軟に働くことが可能です。 案件事例: ・最先端IVI(In-Vehicle Infotainment)の開発 └完成車メーカーへ車載機とスマートフォンの連携機能等、新機能・新技術を直接提案 ・車載プラットフォーム、車載機器へのスマートフォン連携ソリューションの開発 ・カーナビ、メータ等コックピット関連の最先端機器の開発 ・先進運転支援システム(ADAS)のHMI(Human Machine Interface)に関するソフトウェア開発 当社について: 資本関係があるNTTデータ、Panasonic、DENSOの3社はもちろん、これまで継続的に取引をいただいている大手通信キャリアや完成車メーカー、流通業トップカンパニー等、名だたる企業と連携し、同じ目線・立場で開発における最先端の技術力を発揮し、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
大成温調株式会社
北海道
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
~創業80年以上の老舗企業/3年連続ベースアップ/株式インセンティブ制度(RSU)を導入/残業20h以内/長期的に働ける環境が整っています~ ■担当業務 設備施工管理業務(予算管理、工程管理、施工図面作成、安全管理、協力業者との折衝ほか)をお任せいたします。 ※施工図・安全書類はバックオフィス支援があるため、コア業務に集中できる環境となっております。 ■業務詳細 設備施工担当として、担当物件の設備施工管理業務を担当します。マンション、病院、事務所ビル、商業施設等の新築、改修工事の設備施工管理業務が主です。 工事現場にて、工程、品質、安全、原価の一連の業務に加えて、施工図作成、施主との打ち合わせ、工程ごとの検査等物件の全般において活躍することが求められます。 物件の規模は大小さまざまであり、受注金額は数億円〜十数億円位となります。 ※規模の大きい現場であれば1現場に4〜5名、それ以外は2・3名常駐となります。 ■職務の特徴・魅力 施工計画を策定し、工程管理や品質管理、安全管理など、工事全体を管理・監督する業務を担います。施主や協力会社など、多方面の方々とコミュニケーションを取り、協力しながら進めていく仕事です。様々な立場の人たちと、交渉や折衝を続けて理解を深めあう、そんなやり取りを楽しめる人に向いている職種です。 ※モノづくりの最前線での、完成時における比類なき達成感をぜひ味わってほしいです。 ■募集背景 同社は創業以来80年間、安定経営を続けるスタンダード上場のサブコンです。主に空気調和・給排水衛生設備の設計および施工を行っており、日本屈指のメーカーの生産設備における施工や優れたクリーンルーム技術の提供を行っています。また医療やバイオメディカルなど高品質な環境が要求される分野においても力を発揮しており事業は堅調に推移しているため、今回募集を行っています。 ■海外での施工実績 ハワイ・中国・ベトナム・シンガポールへ展開しており、全体の売り上げの約20%を占めています。また、現地法人と戦略的パートナーを締結することで、新たな市場開拓を図って参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道ドライケミカル株式会社
北海道札幌市白石区東札幌二条
白石(札幌市営)駅
300万円~549万円
その他商社 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【東証スタンダード上場企業のグループ会社/JRタワーや学校など幅広い分野/ルート営業・飛込無/完全週休2日制】 ■職務内容: ・当社のフィールドエンジニアとして、メンテナンス営業及び施工管理を担当していただきます。商業ビル、大型商業施設、病院やマンション等のスプリンクラー設備や消火器、自動火災報知設備等の防消火設備のメンテナンス及び設置・改修工事の提案、工程・安全管理等の施工管理業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・100%既存顧客のみのルート営業で、新規の飛び込み等はありません。既存の取引顧客に対し、メンテナンスを実施する中で設備が老朽化している場合など、新しい設備の提案をしたり、スプリンクラーや消火器、自動火災報知設備などの消火・防災設備のメンテナンス日程の調整などを行っていただきます。また、設備の設置工事や改修工事を請け負った場合は、工事の施工管理まで対応します。新規設置からその後のメンテナンスまで長期に渡ってお客様をサポートできるのが魅力です※営業所の担当エリア内で出張があります。 ■組織構成:道南営業所では現在5名(所長、営業3名、事務1名)で構成されております。 ■入社後のキャリアアップ:日本ドライケミカル(東京)での研修や、外部講師を招いて資格取得に向けた受験対策講座など、入社後のスキルアップや資格取得も積極的にサポートしております。そのため、「知識を身につけるのはこれから」という異業種からの中途入社者でも、頑張り次第でいくらでも活躍の幅を広げることが可能です。 ■業界の魅力:消防法の定めにより、防消火設備の設置・メンテナンス(年2回)は義務付けられており、需要が尽きることがないため、社会の安心・安全を守るやりがいを感じながら、長く働くことができる会社です。 ■社風:社内は転職者が多く、消火や防災に関わる業界経験のない方も多数活躍しております。また、日本有数の総合防災企業である東証スタンダード上場企業「日本ドライケミカル株式会社」の完全子会社であることから、安定した基盤を築いており、給与体系や完全週休二日制の実施など、働きやすい環境が整備されています。社屋前駐車場でBBQ大会や新年会を行うなど、社員同士のコミュニケーションを図る機会もあり、全体的に和やかで温かみのある雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
ドクターキューブ株式会社
北海道札幌市厚別区厚別中央二条
新札幌駅
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【医療機関向け予約管理システム『ドクターキューブ』のテクニカルサポート】 業界シェアN o .1 (矢野経済研究所調査 の診療予約システム『ドクターキューブ』を 導入いただいている医療機関からのお問合せに対してサポート及びヘルプデスク業務をお任せします。 【具体的には】 ■顧客からの電話問い合わせによるシステムの操作説明 ■トラブルシューティング ■リモート操作による各種設定変更などのサポート ※開発・フィールドエンジニア・営業 との連携も確立されており、何かあればすぐ相談できます。 【担当顧客】 全国の医療機関となります。地域密着の個人クリニックが中心で約 6000 件、 規模や診療科、患者層は様々です。 ※スタッフの負担が軽くなった、効率的に診療できるようになり生産性が上がった、などの悦びの言葉をいただくことが多く、強固な信頼関係で結ばれています。 当社の市場シェアは30 %強で第一位ですが、全国で約 10 万件と言われる医院の中ではまだ微々たる数で、日本の医療のIT 化に向けて、広大な開拓余地がある市場です。 【期待すること】 当社では、顧客の期待を上回る対応と製品の質によって、感動を提供することをミッションとしています。 医療現場であるユーザー様の声を開発、フィールドエンジニア、営業にフィードバックして、製品の質を日々上げていってください。 また、成長中の会社なので、業務の生産性向上・効率化の提案や、社内組織作りにも大いに関われます。 【英国の経済紙フィナンシャルタイムズが発表した「アジア太平洋地域の急成長企業トップ 500 社」に当社が4年連続ランクイン】 ※詳細は当社 HP に掲載 ■当社で働くメリット・魅力: (1)部門の垣根が低いのでコミュニケーションが取りやすい…職種に関係なく、スタッフ全員が全力でサポートするので色々なことにチャレンジしやすい環境です。 (2)キャリアアップが可能…急成長を支えるため、人員をどんどん増やしており、管理職が不足している関係上、他社に比べて早く昇進できます。 (3)今後も大きな伸びしろがある…医療領域の自社開発商品に携わるため、社会貢献性を肌で感じながら仕事ができます。当社プロダクトは、国内外からお問合せがあり、さらなる成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アート・システム
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
400万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<微経験でもチャレンジ可能◎仙台本社で転勤なし!年休120日/評価・研修制度充実/実力次第で早期キャリアアップ可能◎スキルUPを目指したい方へ> ■職務内容: 既存の業務システムの保守や追加機能の開発をメインでお任せいたします。 最初は顧客の仕事内容やシステムを覚えるところからスタートし、システムテストやプログラミングを徐々に担当していただく予定です。 その後は設計工程を担当していただき、ご希望がある場合は要件定義等にもチャレンジすることができます。 ※想定される職務内容 改修提案、要件定義、外部設計、詳細設計、プログラミング、システムテスト ■開発環境: 言語:VB.NET、ASP.NET 、HTML、CSS、Javascript ■配属部署・部署のミッション: 開発メンバーとチームを組んで遂行します。(チームメンバーはアサイン先によって変わりますが、3〜10名程度を想定しております。) ミッションとしては、最善の方法を考え、提案し、システム開発を完遂することです。 ■アサイン先: 下記プロジェクトを予定しております。適性を見てアサイン先を決定いたします。 ・大手電力会社様(BtoCのWebシステムおよびモバイルアプリ開発) ・電力会社の関係企業(既存の業務システムの保守・改修) ■教育体制(PG経験ない方向け) 1からヒヤリングした上でカリキュラムを組んで育成を行います。 過去の例だと、最初はVBA⇒.NET⇒Webサービスへと担当案件を任せた事例もございます。期間としては、入社のタイミングによりますが1〜2か月間教えてその後現場でOJTを行っております。現場に入ってからはチームで進めていくので、一人でいきなり任せたりはしませんので、未経験でも安心してスタートできます。 ■担当の上司及びレポートライン: 現場責任者も常駐しますので、基本はそのルートでの報告をお願いします。 ■マーケットの魅力・将来性: 当該プロジェクト自体が昨今のトレンド技術に対しての挑戦要素となるので、技術的な視野が広がります。 ■当社の強み: 当社は自社パッケージシステムの開発、販売も手掛けております。その為、アプリ開発の委託以外でも多数案件があり、経営基盤も安定しております。経営基盤も安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
明治コンサルタント株式会社
北海道札幌市中央区南七条西
東本願寺前駅
450万円~799万円
設計事務所, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容 受注業務の管理技術者(主任技術者)、担当技術者 【担当部門】 地すべり、斜面防災、森林土木、河川・砂防、土質・地質調査、橋梁、道路、維持補修、土壌環境調査など 【案件事例】 ・地すべり調査、解析、対策検討 ・急傾斜面、道路のり面等の斜面防災、災害対応 ・森林土木分野の全体計画、治山施設の設計、点検 ・砂防事業の全体計画、基礎調査、砂防関係施設(砂防堰堤等)の設計、点検 ・土質・地質調査(道路、鉄道、河川堤防、ため池、ダム、トンネル) ・橋梁、河川、道路構造物の設計、点検 ・各種地盤解析 ・土壌・地下水調査、分析 【顧客】 官公庁/市区町村/電力会社/高速道路会社/鉄道会社など ■将来性の高さ◎ 1965年設立以来の蓄積された地質調査技術やその応用としての地すべり・斜面災害等の防災技術・経験・ノウハウに加えて、国際航業グループの強みである「空間情報」を活用しつつ業務に取り組みます。自社で製品を開発する高い技術力も兼ね備えています。 ■充実したフォロー体制◎ 一人前になるまでの先輩からの綿密なフォローや、他部署との連携、現場に行く際は必ず複数人で行動するなどチームで仕事に取り組みます。 ■働きさすさ◎ 従業員の働きやすさを常に考え、産休・育休制度、介護短時間勤務、ノー残業デーなど様々な取り組みを行っています。 ■組織構成(2024年3月現在) ・従業員数:195名 ・新卒採用を積極的に行い、若手社員の割合が増えてきています。 ・職種比率:技術部門74%/営業部門17%/管理部門10%
アライドテレシス株式会社
350万円~899万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プリセールス ネットワークエンジニア(設計構築)
国内トップクラスの販売台数/年間休日120日以上/ネットワーク製品を用いたITインフラコンサルティング/上流工程のSE業務/仙台勤務/年収350万〜800万/リモートワーク相談可/残業月平均30時間 ■業務内容: 自社ネットワーク製品を用いたネットワークコンサルティングはもちろん、お客様IT環境を取り巻くサーバインフラ環境やセキュリティ対策、PCなどのエンドポイントまでをコンサルする総合ITインフラコンサルティング業務になります。 プリセールスエンジニアとして営業部門と共にお客様の顕在課題から潜在課題の掘り起こしを行い、製品提案だけでなく、自社で持つ独自サービスの提案を行います。また構築フェーズでは、各プロジェクトリーダーを纏めるプロジェクトマネージャとして案件全体のコントロールや収支管理まで上流工程のSE業務に従事出来ます。(構築は基本的に別途構築部門にて行います。構築部門の募集も御座います) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇業務例: 午前:メール確認、営業部門との会議 午後:機器動作検証、提案書作成 午前:お客様へのヒアリング、ご提案 午後:お客様サポート業務、社内勉強会 午前:構築部門との会議 午後:現地調査(お客様先での環境確認) ■ミッション: 売上を支えるだけでなく、長期的にお客様に信頼されるために非常な重要な役割を担うポジションです。 ◇技術サポートによる製品販売への貢献 お客様(代理店/エンドユーザー)への技術サポートにより売上目標達成に貢献します。 ◇サービスビジネスへの展開 エンドユーザーへのダイレクトタッチでお客様のニーズをつかみ、ネットワークのみならず、サーバ仮想基盤等も含めたITインフラ全般の構築を行います。 ■魅力: ネットワーク機器メーカーのSEとしてネットワークスペシャリストを目指せるのも魅力の一つですが、ネットワークをベースとしてお客様のITインフラ環境に対して丸ごとご提案出来る点が当社の強みです。サーバインフラ(仮想化、HCI、クラウド)やセキュリティ提案、またそれに付随した当社独自のサービス提案など、ネットワークエンジニアの枠を超えたITインフラスペシャリストしての成長と活躍のステージをご提供致します。 変更の範囲:本文参照
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
〜「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/充実の研修制度/多様な働き方に合わせた福利厚生/離職率2%の働きやすい環境/人財を大切にする企業風土〜 職務内容: 自動車に搭載されるインフォテイメントシステムやECU、高級車向けIVI、先端機器の企画〜開発、先進運転支援システム(ADAS)の開発等 ※変更の範囲:会社の定める業務 業務の魅力: 日本国内、海外問わず多数の完成車メーカーと直に接することで、多種多様な車載マーケットの未来像に触れることができ、国内の大手Tier1メーカーと一緒にカーナビ、通信、自動運転、IoT連携と幅広い製品開発が可能です。また、完成車メーカーやTier1との技術ミーティングはオンラインで実施するため、札幌に居ながら、完成車メーカーと共に仕様検討する工程から携われます。さらに、大規模ソフトウェアや高専門性ソフトウェアなど、マネジメント力の活用場所は多数あるため、スキルアップが可能な環境です 札幌事業部について: 20代の若手社員から50代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。プロジェクトの規模感は20〜500名程度なります。中途社員も多く、活躍する環境です。(但し、札幌内は各製品毎5名〜30名程度になります)オフィスはテクノパークと札幌駅前オフィスにございますが、両方のオフィスや在宅勤務を駆使して柔軟に働くことが可能です 案件事例: ・最先端IVI(In-Vehicle Infotainment)の開発 └完成車メーカーへ車載機とスマートフォンの連携機能等、新機能・新技術を直接提案 ・車載プラットフォーム、車載機器へのスマートフォン連携ソリューションの開発 ・カーナビ、メータ等コックピット関連の最先端機器の開発 ・先進運転支援システム(ADAS)のHMI(Human Machine Interface)に関するソフトウェア開発 同社について: 資本関係があるNTTデータ、Panasonic、DENSOの3社はもちろん、これまで継続的に取引を頂いている大手通信キャリアや完成車メーカー、流通業トップカンパニー等、名だたる企業と連携。パートナーと同じ目線・立場で、開発における最先端の技術力を発揮し、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組みます 変更の範囲:会社の定める業務
中央開発株式会社
宮城県仙台市若林区蒲町
450万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
【風通しの良い社風/3年以内離職率8%/福利厚生充実◎/資格取得・教育制度が充実/創業78年の老舗/東京湾アクアライン・関西空港等のビッグプロジェクト実績】 ■業務内容: 当社の建設コンサルタントとして、地質・土質調査をお任せします。 地盤調査等の現場管理を行い、得られたデータを収集・考察します。発注者である官公庁やゼネコンが必要としている内容に対して試験項目を決定、実際に実験・調査を行い、解析内容をまとめた報告書を作成いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ボーリング調査の現場管理、調整業務 ・データ整理 ・報告書作成 ・地質試験結果の整理、図面作成、地質断面図の作成 《プロジェクトについて》 ・年間プロジェクト数:1671件(過去5年平均) ・受注案件:公官庁が6割、民間企業が4割と事業の幅が広いのも特徴です ・実績:東京湾アクアライン、関西国際空港、しまなみ海道などのビッグプロジェクトの調査や、河川・ダム・トンネル・道路・橋梁・鉄道・港湾などに関係する施設 ■当社の魅力 ★風通しの良い社風 社員間のコミュニケーションも多く、先輩後輩関係なく意見を言い合うことができる社内風土で、3年以内の離職率は8%と低いのも特徴です! 《中途社員の入社理由》 ・社員間の人間関係の良さ、風通しの良い社風 ・出産や育児等の休暇制度も充実しており、柔軟な働き方が可能 等 ★研修・教育制度が充実 階層やスキル別研修、資格取得支援や外部機関での研修等を幅広く実施しています。中でも技術士の取得率は高く、筆記や面接対策等も積極的に行っており、着実にスキルアップが図っていける環境が整っています。 ★腰を据えて働きやすい環境 家族手当や住宅手当、退職金制度など福利厚生も充実! 昨年度の育休取得率は100%(対象者:男女7名)、時短勤務やテレワークもあり、ご自身のライフイベントに合わせた柔軟な働き方が可能です。 ■当社について 地盤調査事業を軸に、大規模災害の被害調査や防災関連の事業にも取り組んでいます。土砂崩れや地滑り、土石流などの斜面災害をリアルタイムで監視する技術の提供、その他にも観光振興事業やメガソーラーの設置など、時代のニーズに即した事業を幅広く展開しております。 変更の範囲:本文参照
富国物産株式会社
宮城県
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜昭和21年創業の老舗住宅資材商社である当社の施工管理を募集しております。20時にPCシャットダウンとなるためメリハリを持って働くことが可能です〜 ■職務内容 当社の施工管理職として下記のお仕事をお任せいたします。 ・工事現場の施工管理、予算管理 ・建築物の施工図の作成 ・建設現場の工程表の作成 ・資材の手配 ■こんな方におススメ ・施工管理職として働き方を整えていきたい ・腰を据えて長く働いていきたい ■働き方の魅力 ◇20時にはPCが強制シャットダウンとなるため、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。 ◇自身の仕事の成果が賞与を通じて給与に反映される環境です。また、勤続年数に応じて給与も上昇していくため、腰を据えた働き方が可能です。 ◇長期休み等もあり、プライベートの時間も充実することができます。 ◇裁量権が高く、頑張りがしっかりと結果に反映される環境です。 ■当社について 長野で70年以上の歴史を持つ建設資材の総合商社です。 豊富な品揃えでお客様のニーズに応え、多数の建設資材メーカーと取引をすることにより、材木や建材から内装・水回りの資材まで建築の必需品をすべて当社1社で揃えるワンストップ・ソリューション体制が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレスコ
東京都港区港南品川インターシティA棟(26階)
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
~AWSや仮想化基盤等に携われる/離職率6.4%/残業10h/平均勤続11.1年~ ●9割以上がプライム受託案件で高い商流かつ顧客との距離も近い環境有 ●仮想化基盤やAWS環境の構築、その他アーキテクトなど幅広い経験が可能 ●「実働7.5h×残業月10h×フルフレックス×在宅勤務」でWLBを実現 ●自社で技術研究所を持っており「技術力×働き方」の両立が可能 ■業務概要:インフラエンジニアとして、基盤システムの設計・構築業務をご担当いただきます。 ・北海道優良企業(金融機関など)向けのサーバ構築および保守運用実務 ・当社東京本社の受注した案件(大手金融機関、人材サービスなど)のニアショア形式による基盤システム設計、構築、運用保守 ■仕事と育児の両立支援:小学校6年生の年度末まで男女問わず、子の看護休暇1年につき20日取得可能/1日4時間までの短時間勤務可能 /男性も育児休業を取りやすい環境/母子健診は有給/妊娠期に新幹線通勤、グリーン車利用可 ■魅力:取り扱うシステムの業界の幅も広く、また大量のトランザクションや多数のユーザーを取り扱う大規模なシステムも多くあります。アプリケーションにおいては、性能やセキュリティを意識した設計や開発が必要になり、難易度もそれなりのものです。そういった大規模なシステム開発に必要な経験を積めるのはエンジニアとしてプラスであると思います。目指すエンジニア像をイメージした上で、是非挑戦してください。 ※女性で育児をしながら事業部長をしている者も在籍中! ■コーチングプログラム:コーチとステークホルダーが1対1で、コーチング手法を用いた面談を継続して行うことで、課題解決、目標達成、成長やそのための行動を促すプログラムです。 ■ローテーションプログラム:更なるキャリアアップのため、現在と異なる環境での業務を希望される場合、一定の条件を満たしていれば異動を申し出ることができます。 ■キャリアパス:プロジェクトマネジャー、デジタルテクノロジースペシャリスト、ITアーキテクト、コンサルタント、アカウントマネジャー等多数の職種があり、複線型のキャリアパスとなっています。上司とのキャリア面談もあり 変更の範囲:会社の定める業務
北海道札幌市北区北六条西
札幌(JR)駅
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
350万円~549万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 研究(基礎研究)
<医療・化学業界の研究職にチャレンジしたい方/充実の研修制度で研究ブランクのある方もしっかりサポート> 【担当業務例】 ◆製薬業界(探索 / 製剤 / 薬物動態 / 薬理薬効 / 安全性 / 申請 / 品質関連 etc. ) ◆医療機器業界(製品開発における分析・解析評価・装置開発 etc. ) ◆化学業界(基礎研究 / 素材開発 / 化成品開発 / 装置開発 etc. ) ◆自動車業界(材料開発 / 電池開発 / 改良 / 分析 / 評価 / 解析関連 etc. ) ◆食品業界(探索 / 開発 / 安全性 / 品質関連 etc. ) ◆化粧品業界(基礎研究 / 原料開発 / 製剤 / 安全性 / 品質関連 etc. ) ◆ベンチャー(医薬品 / 抗体 / 分析技術 etc. ) ◆各種研究機関(国立機関 / 独立行政法人 / 大学 etc. ) ※希望とスキルに応じて相談。 【全国各地に豊富な配属先があります】 一人ひとりの経験値に応じて、ライフプランや個人の状況に配慮しながら配属先を決定します。未経験の方でも約300社もの契約企業・大学・研究機関の配属先があるので、安心してプロジェクトに参加できます。 ※配属平均年数は、3〜5年程。長い方であれば、1社で13年以上継続して就業している方もいます。基本的に、1年未満の短期プロジェクトにアサインする可能性は低いため、頻繁に配属先が変わるということはございません。 【充実の手当・福利厚生】 独身・家族寮(住宅補助) 転勤に伴う引越費用、赴任旅費全額、支度金支給 実家帰省旅費(年2回全額支給) 資格受験料補助 職務発明報奨金 学会参加費補助 通信教育受講料補助 GABA英会話スクール補助 セミナー受講料補助 社内サークル活動支援 永年勤続表彰(10年表彰、10年特別休暇付与) その他福利厚生あり 【キャリア形成】 会社都合のジョブローテーションで研究職から離れる事は無く、研究をずっと続けられる環境が整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
キャリアリンク株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(33階)
アウトソーシング コールセンター, 事業統括マネジャー スーパーバイザー
【東証プライム上場/大型プロジェクト多数/事務系・製造系・営業系人材サービス事業を展開/想定残業月20〜30時間/年間休日123日/産育休の取得実績多数】 BPOプロジェクトの現場運用マネージャーとして、運用統括の立場でセンターマネジメントを実施していただきます。 ■具体的な業務内容: ・(複数)案件進捗管理(労務管理、品質管理、収支管理、リスク管理等) ・業務の設計・構築、プロジェクトスタート後の業務改善 ・マニュアル・企画書・提案書の作成 ・クライアントとの折衝(定例会、改善報告会など) ・センターマネジメント ■モデル年収 年収例 500万円(30歳・入社1年目) 730万円(38歳・入社4年目) 650万円(32歳・入社5年目)/統括責任者 ■当社について: ・BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)という形で顧客の抱える業務や課題解決を遂行する、東証プライム上場の人材サービス企業です。国家プロジェクト等の大型プロジェクトの動員・早期立ち上げ、運用ノウハウに強みを持っています。 ・国や自治体等の公共系や、大手BPO事業者、金融決済サービス等の新興企業を含む金融業等を主な顧客としています。 ・当社の特徴は、顧客の採用支援に留まらない「顧客の業務効率化を実現する企画提案力」「大量かつ高品質の業務処理を遂行する運用力」「短期間に高スキルの人材を集めるスタッフ確保力」「システム導入などによる不断のコストダウン実現力」に評価を頂いている点です。近年ではアライアンスを組むビジネスパートナーの拡充により、プロジェクトの受託チャネルが拡大し、業績は急拡大しています。そしてマーケットにおける当社の強みは『BPOプラットフォーマーとしての強み』に発展しています。 ・今期は、新型コロナウィルス感染症拡大による影響があったものの、BPO既存取引先からの新規スポット案件の受注、BPO事業者及び官公庁新規案件を受注することができたことなどから、第二四半期売上高は前年同期比34.4%増、経常利益286.5%増となり、5月以降のBPO案件では3,000名のスタッフの方を新たに雇用しました。 ■今後の展開: 今後も、公共系を中心としたBPO事業を拡大し、国策も含めた大型プロジェクトや長期BPO公共案件の獲得により、雇用の拡大を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイパス
北海道札幌市中央区南一条東
バスセンター前駅
350万円~599万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【札幌】IT営業(システム提案・フォロー)〜研修充実|◇残業10時間以下◇年間休日126日◇ ■募集背景: IT業界や卸売業界の知識とご経験を活かし、『顧客の求めているものを提供』のために、お客様にアプローチをかける第一歩を担う方を募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 お客様(企業(小売業、卸業、製造業)、医療・介護施設)の業種・業態にマッチした業務効率化システムの提案や見積からクロージングまで行います。(担当顧客10-20社程度) お客様にアプローチをかける第一歩を担う大切な仕事です。 また、既存ユーザ様だけでなく営業の基本である新規訪問もあり、 業務毎にセミナーを開催し、案内の勧誘活動を行い、多くの企業様に自社と自社製品を知って頂く活動を行います。 システム導入後はサポートサービスとしてエンジニアと連携してサポートも担当していただきます。 ■入社後の流れ 入社後は先輩社員の営業に同行して学んでいただきます。 アプローチ〜受注・納品まで1年を超える案件もあり、中長期的な関係構築が必要になるため、営業スキルの向上のために会社一丸となってサポートします。 ■主な開発実績: ・Advance Pro: 食品卸・製造業様向け販売管理ソフト※ノーステック財団 「平成27年度 札幌型ものづくり開発推進事業」 の認定ソフト ■組織構成: 札幌、東京ともに営業5名、エンジニア10名(うち女性1名)の組織となっています(24年現在)。 営業とSE共同でシステムを制作しております。また、東京、札幌の拠点で分担しながらシステム開発を行っており、TV会議などを使い業務を進めています。 ■同社の特徴: ・同社では福利厚生の一環として、社員旅行を実施しており、国内、ときには海外まで足を運び、札幌・東京間の社員の親睦を深めています。 仕事だけではなく、仕事を越えた親睦も会社では重要だと考えています。 ・当社のテーマは社名の由来にもなっている「知的生産性向上の支援」です。「人にやさしく、技術に厳しく」をモットーに個々の能力を増幅し、効率的にリンクし、組織的に統合するとともに、そのプロセスをより簡単に、より迅速に、より正確に処理する情報環境やコミュニケーション環境を通じて、顧客の知的生産性の向上をサポートしていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社キットアライブ
北海道札幌市北区北七条西
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【2022年9月に上場した成長中の企業!「Salesforce」導入に多数の経験と実績を持つ企業です。ユーザー企業と直契約で、顧客関係管理や営業支援のためのシステムを構築。小規模プロジェクト運営に強みがあります。】 ■仕事内容: クラウドベンダーとして「Salesforce」を活用した業務コンサルティングや導入支援を担当。エンドユーザー様と直接接点を取り、業務を進めていきます。クライアントは多種多様な企業が対象です。 ・企業トップから経営課題をヒアリング、営業部門の現場責任者と営業活動の仕組み化を議論しながら、業務フローの把握や課題の抽出などの最上流工程から携わり、要件定義/設計/開発/運用支援までを一貫して実施。 ・弊社はコンサルティングから提案、設計、開発、運用支援までを担当エンジニアが一貫して対応する体制を築いています。DXの重要性が高まる中で事業理解とエンジニアリング、両輪のスキルを高めることが可能。 ■配属先情報: 社員の9割がエンジニア。北海道内のお客様だけでなく、首都圏や東北、九州など全国各地のお客様とリモート開発を実施 ■当社で働く魅力: 社会的ニーズが高まっている「クラウドサービス」を提供する企業として今後も継続的な事業成長を期待できます。年間休日123日(土日祝休み)、働きやすい環境で私生活を充実させることも可能です!自らのスキルを用いて今後の成長企業を最前線で盛り上げることのできる、やりがい溢れる業務でございます。 ■評価制度について: “技術の評価基準”“社会人としての評価”の2軸で評価を行っております。技術はもちろん、ひとりの社会人としても評価を行っております。また、毎月1on1を30分必ず実施。個人の進捗など、細かく理解できる場を設けております。 ■エンジニアが働きやすい環境: Salesforceを使って残業時間を表示し業務時間を把握。また、女性はもちろん男性社員の育児休業・育児時短勤務の取得実績がございます。 ゆったりとしたオフィススペースがあり、リモートワークも可能なためその日の気分や業務内容に応じて選択することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品開発(有機) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務内容: 当社と取引のあるの大半導体メーカー様顧にて、半導体製品に関する下記業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務内容> 半導体エッチング装置製造において、販売元の半導体メーカーに合わせて装置改良をお願いいたします。 実際にエッチングされたシリコンウエハーのSEM観察やレシピと呼ばれる条件出しの調整、機械の調整なども行います。 ◆働く環境: ・残業は配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。 ・また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ※ご経験やスキルに応じて、別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆案件配属後: ・2年〜3年程度アサイン案件に携わります。 ・半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 ・そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ・人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ・キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ・人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: ・エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 ・シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
ミクロン精密株式会社
山形県山形市蔵王上野
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【システム開発の上流工程の経験が積める!/転勤無し/完全週休2日制】 上場企業にて社内システムの管掌経験が積める!社内の基幹システムからナレッジ共有システムまで幅広いシステムの開発運用 ■業務内容: 社内システムやインフラの構築・運用・保守 ・社内情報システムの企画立案から実施など、社内システムに関するに幅広く携わっていただきます。 同社に起きている課題の特定から、システムの開発運用までを行っていただきます。 課題の特定をしていただいた後は、その課題に対して解決できるシステムはどのようなものかを考えていただきシステムの設計・開発まで行っていただきます。 これまでの開発の経験を活かしながら、上流工程部分にもかかわっていただくことができるため、さらなる成長を目指せる環境となります。 開発(運用保守含む)とヘルプデスク業務は7:3程度の割合となります。 なお、ヘルプデスク業務でもハードウェアに関するものは総務課が担当しているため、主にソフトウェアに関するフォローとなります。 ■開発環境 Power Builder Oracle ※上記のご経験がなくてもご応募いただけます! ■組織体制: 現在は課長を含む2名体制となっております。(50代1名、30代1名) 新入社員の育成中であり、部門としても将来的な人数の拡大に努めております。 入社された際には組織の中核として、システムの開発を中心に業務に取り組んでいただきます。 ■求める人物像: 社内外の人と連携して業務を進められる人材を求めています。 同社はビルドアップ式でシステム構築しており、開発業務に携わってきた方を求めております。 ご自身の経験を活かしつつ、既存社員とともに社内システムの統括管理に携わってくださる方を募集しております。ご経験に応じて報酬額は変動いたします。 ■職場環境 平均残業時間16.6時間、フルフレックス制度(コアタイムなし)など、ワークライフバランスのとれた職場です。 水、金は定時退社日を実施しております。 育休取得率80%(平均取得日数15日)であり、有休休暇15.9日とお休みの取りやすい環境です。 社内コミュニティを大事にしているおり、国内外の社内旅行2年に1回 程度実施しております! 変更の範囲:会社の定める業務
東邦電気産業株式会社
福島県本宮市荒井
五百川駅
500万円~599万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜第二新卒歓迎/異業界からの入社者活躍/京都で売上トップ/創業から現在まで黒字経営/資格取得補助制度あり/出張少なめ、地域限定職も選択可能/残業削減取り組み積極的〜 ■業務内容 当社と長年お取引のある大手メーカー様の工場にて、小規模〜大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。 ■業務詳細: 配属当初は先輩社員につきながら業務を学んでいただき、スキルに応じて、下記の業務を徐々にお任せしていきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 【建物内部での業務】 ・高圧幹線工事 ・生産設備のための電気工事 ・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備 ・ネットワーク工事・セキュリティ工事など 【建物外部での業務】 ・受電設備工事 ・変電設備工事 ・非常用発電機工事 ・コージェネレーション設備工事 ・再生可能エネルギー設備工事など ■働き方の特徴 ・顧客と相談のうえ平日閉所日を設けることや残業時間を減らすための時差出勤制度など、現場の負担を減らす積極的に力を入れています。 ・出張は、近隣エリアに行くことはありますが、出張する人の方が少ない現状となっています。 ■配属部署について: 当組織は5名の方が活躍しております。 (50代3名 40代1名 30代1名) ■教育環境: OJTが中心にはなりますが、指導員によるマンツーマン教育や、必要な資格や技術に関しては会社にて費用負担も行い、知識・技術・資格も積極的に見につけて頂ける環境としています。 ※未経験者のOJTは3年を目途にしています。資格取得のための社内勉強会、電気の基礎を学ぶ技術研修もあります。 ■当社について: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。 変更の範囲:本文参照
日本道路株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
400万円~899万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜年間休日131日×働き方改革推進中/帰省費や資格手当など福利厚生制度充実!/2029年に創業100周年を迎えるプライム市場上場企業/技術力で「道づくり」「街づくり」に貢献〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 舗装工事、土木工事全般の施工管理業務を行っていただきます。 舗装(道路・橋梁・空港)、土木(宅地造成・スポーツ施設等)など幅広く、小規模な案件から数十億円にもなる大規模な案件がございます。 施工前の段取りから、協力会社の選定、資材・機械の手配などの工程管理や予算管理を行っていただくことが主な業務となります。 <施工実績> 新東名高速道路、東京国際空港(羽田空港)等、誰もが知っているような場所から、普段利用する国道、自治体のスポーツ公園など様々な場所や施設の施工実績があります。 ■働き方: ・有給休暇平均取得14.4日 ・GW・夏季休暇・年末年始連続10日前後取得可能 ・ICTの活用による業務効率化 タブレット端末やモバイルパソコンを配付し、電子黒板による写真整理時間の短縮・職員間での情報共有・ビデオ会議などに活用することで業務を効率化しています。また、情報化施工を推進し、省力化・工期短縮による生産性の向上に取り組んでいます。 ・デスクカー(移動事務車両)の活用 現場と事務所の移動時間を削減し、事務作業を効率化することで、労働時間の短縮を図っています。 ■資格取得: ・資格取得奨励金最大10万円 ・資格取得受験料合格時全額補助※会社推奨資格に限る ・通信教育受講料50%補助 ■福利厚生 ・家賃補助最大85%補助 ・帰宅補助最大17.5万/月※単身赴任者対象 ・帰省旅費年2回付与※独身者対象 ■同社の魅力: 同社は、創業90年を誇る道路建設会社のパイオニア的存在です。最近では、国内インフラの老朽化や、道路の防災・震災対策のため、道路の修繕などに対しての需要は底堅く、信頼ある同社への引き合いも多くあります。これまで高速道路、国道、空港、港湾、橋梁等の工事等、数々の国家的プロジェクトに参画し、社会基盤整備の一翼を担ってきました。その他にもレジャー施設やテニスコート・陸上競技場等のスポーツ施設等も手がけ、「道からはじまる街づくり」を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜60代採用実績あり/ミドル・シニア層活躍中◎プライム案件95%!再雇用制度&退職金あり/豊富な受諾案件・上流中心/エンジニアとしてのセカンドキャリア〜 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 各企業様のシステムに対するニーズをキャッチし、それに対するヒアリング、システム化に対する提案・要件定義などをお任せします。実際にプロジェクトが始まると、PMとしてプロジェクト管理、コスト管理などを行い、納品までの一連の流れを担当します。状況やご希望次第で、ご自身も開発に携わって頂くことも可能です。 ■配属先 システムソリューション事業部(SS事業部)の特徴 ・全国8か所の自社開発センターで受託開発を行う部署です。 ・プライム比率は95%であり、ほとんどの案件がコンサルティング〜要件定義といった上流工程から参画可能です。 ・課題抽出から課題解決まで一貫して担い、お客様と長期的なパートナーシップを築きます。 ・同社の常駐開発チームの取引先から、コンサルティングや要件定義の上流から一気通貫で頼みたいという依頼のもと、同事業部にて受託開発で担うこともあります。 https://www.technopro.com/it/rec_c/company/business/system_solution.php ■案件例 業界としては製造業に強いですが、多様な業界向けに幅広くソリューション提案の実績があります。 ・研究機関向け実験依頼・結果管理システム ・各種WEB業務システム(販売管理、生産管理など) ・大手IT企業向けRPA導入 ※いずれも、課題調査、システム提案→要件定義→設計・製造→導入(必要に応じて保守運用)まで一貫して請負います。 ■職務の特徴 現在の各グループのマネージャーは、各分野メーカーや大手SIで大規模プロジェクトを回していたPM、世界をまたにかけるSE、生え抜き技術と市場を知り尽くしたマネージャー職として、専門性の高い技術者として、それぞれがそれぞれのキャリアを描いています。 ■長期的に第一線で働ける就業環境 ・再雇用制度があるため、60歳の定年以降も継続しての雇用が可能です。退職金制度もあります。実際に59歳で同社にご入社されててご活躍されている方もいます。 ・平均残業時間は12.3時間です。 変更の範囲:本文参照
共同エンジニアリング株式会社
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<<スーパーゼネコンの案件に携われるなど様々な経験を積める環境あり/勤務地優遇あり/年休120日〜/勤務地相談可/多様な働き方の相談可能>> ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 道路や鉄道といった公共インフラ(土木)や、ビル・マンション・ショッピングセンター(建築)などの、「施工管理」としてご活躍いただきます。施工管理は、建設工事の現場監督として工事全体の管理をする、現場の「司令塔」ともいえる仕事です。 建設プロジェクトの進行管理や工程管理、品質管理などのマネジメントに携わっていただき、中長期的にご自身の希望する専門領域で技術者としてご活躍いただきたいと考えています。 ※「技術を身に着けたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」等のご要望にお応えします。 ■職種例: <建築関連(設計・施工・安全)> 復興集合住宅現場の施工管理、所長の補佐、病院、学校、庁舎等、公共建築工事の施工管理、 商業ビル新築工事・改修工事の施工管理、駅舎改築工事の施工管理、安全管理業務 <プラント関連(設計・施工・安全) > 石油精製、石油化学、製鉄施設内の施工管理、非鉄金属工場内の装置設備の施工管理、 原子力、火力、他、発電施設内の施工管理、大型プラントプロジェクトに伴う、設計、施工管理、安全管理業務 ■働き方について ・完全週休二日制・土日祝休み・年休120日以上と非常に働きやすい環境です。 ・社宅: ご自宅からの通勤時間が90分以上の場合は社宅を利用することができます。 家具付き・引越し代企業負担・家賃半分負担です。 ・出張については希望を考慮し決定いたします。面接時にご相談ください。 また、出張・転勤について本人の承諾なく実施することはございません。 ■魅力: 当社は国内・海外含め全18拠点、約800社以上の企業とお取引、大手ゼネコン・大手設備メーカー中心の顧客基盤がございます。 また、グループ会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールが参画し、オリジナル教育の整備、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)、キャリアカウンセラーが自社社員として常駐。社員教育・投資には最優先として考えており、毎年教育予算などの確保も行っています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ