671 件
株式会社ユアテック
岩手県盛岡市みたけ
-
400万円~999万円
サブコン, 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<<正社員登用前提◆資格取得支援など成長をバックアップする体制あり◆福利厚生充実>> ■業務内容: 病院・工場・オフィスビル・商業施設などさまざまな建物の設備設計(空調/衛生設備)をお任せします。官公庁・民間を問わず、中小規模のものから大型案件まで様々な規模の案件があります。 ■業務詳細: ・発注者、関連業者との打ち合わせ ・設計図面、各種計算書類の作成 ■組織について: 若手からベテランまで幅広い年代の社員が在籍しています。高いレベルの中で、お互いを尊重しながらも、和気あいあいとした雰囲気のなかで業務を行っています。 ■成長できる環境: 業務に必要な資格は取得費を全額補助し、休日の試験日は出勤扱いとなります。また講師を招いた勉強会も行っているため、スキルアップを目指せる環境です。 ■当社について: ・当社は「総合設備エンジニアリング企業」として、電力流通設備をはじめとし、各種施設の電気設備、空調/給排水衛生設備、情報通信設備、土木建築といったライフラインの構築(企画、設計、施工)はもちろん、自然災害時の復旧作業から、日常の維持/修繕までを一括して行っています。 ・「お客さまの心ゆたかな価値の創造に協力し、社会の発展に貢献します」という企業理念のもと事業を展開。新しい発想と技術をもって、お客さまや地域が求めている真に心ゆたかな生活を実現し、日常を支え続けていきたいと考えています。 ・環境へのこだわりから、国際規格である「ISO14001」のマネジメントシステムの認証を取得。また、これまで培ってきた技術力を活かし、太陽光発電設備や風力発電設備といった新エネルギー関連工事の実績を積み上げており、これらの取り組みをさらに推進し、人と地球の未来のために環境にやさしい技術で、再生可能エネルギーの導入拡大に貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 施工管理(建築・土木)
【安定の東北電力グループ/東証プライム上場/大規模プロジェクトも多数/充実の教育体制が自慢/土日祝休みで働きやすさも◎】 ■仕事内容: ◇東北電力(株)・東北電力ネットワーク(株)の水力発電所や変電所等の建築工事・修繕工事の保守点検業務、施工管理業務をお任せします。 ◇中小規模〜大型案件までさまざまある電力企業グループをはじめ、官公庁、一般企業の建築関連工事の管理業務を担っていただきます。幅広い案件に携わることができるため、スキルアップを目指せる環境です。 ■組織風土について: 若手からベテランまで幅広い年代の社員が在籍しています。高いレベルの中で、お互いを尊重しながらも、和気あいあいとした雰囲気のなかで業務を行っています。協力し合う風土で、社員同士の仲も良いため、定着率が非常に高くなっています。 ■手厚い教育体制: 「ユアテックの財産は人財である」を人財育成の基本に掲げ、OJT・SD(自己啓発)・OFF-JTを三本柱として充実した教育を実施しています。自社で研修施設も保有し、技術の高度化・専門化などに対応できる人財育成や能力開発をはかっています。 ■当社の特徴: お客さまのニーズに迅速に対応できる体制を構築した『地域に根差した地域密着型企業』として、東北6県、新潟県、東京を拠点とする関東圏に81か所の事業所を構えています。近年は海外事業に力を入れ、ベトナム、ミャンマー、バングラデシュ、ホーチミンにも4カ所の事業所があります。広大で多彩なフィールドでご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岩手ホテルアンドリゾート
岩手県盛岡市愛宕下
600万円~799万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 施設管理・マネジメント フロント業務・予約受付
学歴不問
◇◆安比高原リゾート/自然の中にあるラグジュアリー空間/旅行業界のアカデミー賞とも称される「2022 WORLD LUXURY HOTEL AWARDS」を受賞◆◇ 【応募者へのメッセージ】 同社は、岩手県盛岡市の北部にある自然豊かな安比高原を舞台に、リゾートホテルを展開しております。 世界各国から当ホテルに訪れいただくことが増えているため、増員としてホテルマネージャーを1名採用いたします。 ■おまかせする業務 高価格帯ホテルANAインターコンチネンタル安比高原リゾートの宿泊部門のサービス責任者もお任せいたします。 <具体的には> ・スタッフの管理・教育(40代男性1名、30代男性1名、30代女性1名、20代女性2名のマネジメント) ・フロントスタッフのサポート・教育 ・宿泊のサービス責任者として部門の中長期的な運営計画立案実行 ・チェックイン、チェックアウト ・館内のご案内、お客様からの問い合わせ対応 ・一部予約管理や電話対応 ■キャリアパス:下記のようなキャリアアップの可能性がございます。 フロントマネージャー→ホテルの支配人→経営企画 ■ANAインターコンチネンタル安比高原の特徴: 東北初のラグジュアリーホテル。玄関のお迎えから出発まで個別のフルサービス。ご宿泊者には、ウエルカムドリンク、アフタヌーンティー、アペロタイム、翌朝のご朝食をお楽しみいただけます。全室ゲレンデビューで四季を贅沢に感じていただけます。 冬季にはゲレンデが目の前、スムーズなスキーイン・スキーアウトが嬉しい立地。インターコンチネンタルが、長い歴史の中で培った洗練されたサービスで、皆様のラグジュアリーな至福のひとときを演出させていただきます。 ■世界から注目される安比高原 当社はホテル・ブライダル・バンケット事業、スキー場・ゴルフ場・不動産などリゾート施設運営事業、外食・小売事業を行っています。 我々が有するリゾートは日本随一のスキーの名所として大人気の安比高原リゾートエリア。近年は世界へ誇れる街づくりを目指して地域開発をしています。直近では「ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート」の開業、「ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン」の開校と益々魅力あるエリアへと変貌を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイワロイネットホテルズ株式会社
岩手県盛岡市盛岡駅前通
盛岡駅
~
不動産管理 ホテル・旅館・宿泊施設, 販売・接客・売り場担当 フロント業務・予約受付
【飲食店など接客業経験者が多数活躍中/未経験でも安心のフォロー体制/地元で長期的に働きたい方歓迎/育休産休・時短制度の充実で子育てと両立する社員多数】 ■具体的な業務: ・フロントでお客様のチェックイン、アウト対応 ・宿泊予約受付(インターネットや電話予約の受付・データ入力) ・お客様の問合せ対応 ・宿泊利用のお客様への備品貸し出し ・お客様の観光案内ほか ■仕事のやりがい お客様から「ありがとう」「気持ちよい時間を過ごすことができました」などお褒めの言葉をいただいた時はとてもうれしく思います。 現場主義を非常に大切にしており、「どういった施策を行っていくか」、を各ホテルの現場の担当者手動で考え、実行していくことが可能です。 その為、自分が携わっている業務で成果を出せたときや数字を伸ばすことができたとき、仲間と試行錯誤して創り出したプランが実際に多くのお客様から反響をいただけたときはやりがいもひとしおです。 ■入社後のフォロー体制: 先輩社員の下で実務を通しながら業務を覚えていただきます。当ホテルのメンバーは未経験での中途入社がほとんど。知識ゼロからでも学べますから、ご安心ください。 ・居酒屋店長やアパレル店員、携帯販売員など業界経験がない方が多数入社し活躍しています。未経験から始めたメンバーが多いからこそ、つまずきやすいポイントも理解しながら教育を行ってくれます。 ■働き方について: ・転勤はなく、全国展開している会社だからこそ、「大好きな地元で働きたい」「パートナーの転勤先の地域で働きたい」などの勤務地の希望も相談できる環境です。 ・残業月平均14.6h、週休2日制、有休取得率66.4%、産休育休の取得実績有、サービス残業なく残業代は1分単位で申請が可能となっている等、充実した就業環境がございます。 ・正社員登用率も非常に高く、毎年推薦者の9割以上の方が正社員となっております。 ■企業の特徴: 同社は、大和ハウスGの中核企業である大和ハウスリアルティマネジメントの中でも、ホテル事業を展開する子会社です。 大和ハウスGならではの安定性と福利厚生や就業環境のもとで、大手ホテルブランドのサービスから高いホスピタリティまでを身に着けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
岩手県盛岡市北飯岡
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◎注文住宅営業3年以上経験者に入社祝い金400万円/注文住宅営業1年以上〜3年未満または不動産販売営業3年以上経験者に入社祝い金120〜360万円※9月30日以降応募〜12月1日入社までの方 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
岩手県盛岡市大通
株式会社吉田測量設計
岩手県盛岡市仙北
仙北町駅
300万円~499万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
■仕事内容 同社で受注した工事において、土地開発や造成にかかる設計業務をお任せします。その中で対応が必要な官公庁の許認可取得のための手続きや、各業務の進捗管理なども対応していただきます。 ・案件受注の割合は、官公庁7割:民間3割のイメージです。 ・オフィスワーク中心の働き方で、内勤9割:外勤1割を想定しています。 ・宿泊を伴う出張の発生はございません。 <具体的には> 造成設計、河川、道路、水路、上水道、下水道などの工事における設計業務(造成設計がメイン)をお任せします。文教施設、医療福祉施設、物流施設、商業施設、住宅施設などのさまざまな施設をつくるために、以下のような業務を行います。 ・土地を平らにする ・水がたまらないように水路を入れる ・たまった水を流すために河川へ接続させる ・業務実施のための水道や下水道の計画、 など ※土木設計業務の中でも比較的難易度は低めですので、経験の浅い方でも実務を通じて学んでいくことが可能です。 ■組織構成 設計部には、部長以下、次長、課長、課長補佐、係長、主任2名、社員3名の計10名が所属しております。 ■開発・都市計画の実績 岩手医大、市立病院、県立病院3件、その他個人病院多数。また、県内の小中学校を多数、安比ハローや、市町村の宅地造成、区画整理。さらに、姫神の風力、洋野の太陽光など、再エネ関係・大規模物流施設についても多数の実績をもつ会社です。 県内にも競合他社はありますが、歴史、実績、信頼、品質と量に関してはトップクラスです! ■社風について: ・大企業のような決まった仕事の進め方はなく、自己裁量で仕事を進められる ・自己裁量で仕事を進めることにより、残業が少ない ・トップダウンではなく、ボトムアップの社風 ・フットワークが軽く、現場起点での提案が通りやすい環境 ・業務効率化や新システムの導入に積極的で、改善につながる提案が歓迎される ・新たに入社をされる方に対して経験を通じて改善に貢献する提案を歓迎 変更の範囲:会社の定める業務
東建コーポレーション株式会社
岩手県盛岡市向中野
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
≪1day選考職場見学・面接で最短3日で結果がでる◎【ワークライフバランス×高年収×大手企業勤務】が叶う◎知名度有!東証プライム上場の安定基盤◎平均年収819万円◎サポート体制充実≫ ■1day選考会: 配属予定支店にて【先輩社員に同行した職場見学と支店長による面接】を実施します。 ≪おすすめポイント≫ (1)配属予定支店の雰囲気がわかる (2)実際の仕事内容を直接見ることができる (3)最短3日でオファーがでるスピード感◎ ■仕事内容: 土地を所有されているオーナー様へ土地の活用を提案〜サポートをするお仕事です。 ≪土地活用営業の具体的な流れ≫ (1)土地を所有されている方に定期的にお会いし土地についてのお悩みをヒアリング (2)上司が同席し、お悩みに応じてプランをご提案 (3)契約締結後、建築や設計などは担当部署へ引継ぎ、同社でトータルサポート ■未経験でも活躍できる理由: ≪サポート体制≫ 入社後は社内研修以外も現場同行のうえ先輩社員・上司が業務を一からフォロー・商談をサポートします。 ■こんな方へおすすめ: ◆ワークライフバランスを整えながら年収アップを目指したい方 ◆専門的な知識をつけてキャリア構築したい方 (1)大手安定企業で給与UP 社内の10人に1人が年収1000万円以上と給与UPが叶う仕事です。契約金額は数億円になるため、大きなインセンティブが支給されることが高年収の理由です。 (2)ワークライフバランスが整う 年間休日123日、残業時間月15〜20時間、平均有給休暇取得日数11.05日、子育てサポート企業として厚生労働省から「くるみん」認定を受けており、長期的に働ける環境です。社内では「無駄な残業はしない」という取り組みが行われており、残業削減が実現しています。 (3)今後も役に立つスキルが身につく お客様の大切な「資産」を扱うため、社内で法律や税金などの勉強会を実施しており、私生活でも役立つ資産運用の知識を得ることが可能です。また、人間関係の構築〜プラン提案まで行うため、営業スキルが網羅的に身に付きます。 ■採用背景: 上場企業としての知名度や全国に支店を持っているため、各エリアに根差した地域密着型のご提案が可能です。昨今ニーズも増えており組織強化にむけた採用を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEXYZ.
岩手県盛岡市中央通
300万円~449万円
電力, その他代理店営業・パートナーセールス 販売・接客・売り場担当
◆◇未経験歓迎・第二新卒歓迎/初期投資0円!月々の固定料金のみで最新の業務用設備を導入できるサービス『ネクシーズZERO』の営業職を募集/まずは商品理解からスタート/経営者視点が身につく◇◆ 初期投資0円・月々の固定料金のみで最新の業務用設備を導入できるサービス『ネクシーズZERO』を展開する当社の法人営業職として、電気代やCO2排出量削減が可能なLEDや空調などのご提案を担って頂きます。 ■業務の流れ: 1)代理店と連携し、新規アポイントを獲得 2)アポイント先への訪問(課題に対してのヒアリング、提案) 3)施工のスケジュール調整、実施 4)導入後のアフターサポート ※営業を3〜5名のグループで行います。 ※研修中は、営業先に上司と訪問します。 ◆商材『ネクシーズZERO』とは・・・ LED照明、業務用空調設備、業務用冷蔵庫など最新の省エネ設備を初期投資オールゼロで提供するサービスです。 物件規模は様々ですが、工事費を含む初期投資が数十万円から数千万円にのぼることがあり、この高額なコストが普及の大きな障壁でした。 「ネクシーズZERO」は、金融機関や多様な製品を扱うメーカーと提携し、設備導入の障壁と環境問題を一気に解決する新たな仕組みです。 ■研修について: 商品、設備についての研修動画の視聴から始めて頂き、自分のアポイント先に行く際は上司が同行します。個々人の業務習得状況に合わせて、3・4ヶ月ほどで独り立ち可能です。 ■やりがい: ゼロから新規獲得することは少なく、銀行や大手保険会社からのご紹介になります。提案先は経営者や責任者など決裁者が多いため、打合せを通して経営者視点で物事を捉えることができ、社会人として成長にもつながります。 *インセンティブ制度:個人やチームの売上に応じて年4回支給されます。年齢や性別に関係なく、能力・実績・努力に基づいてチャレンジできる仕組みです。 ■キャリアパス: NEXYZ.グループは、志と情熱を持つ人物にチャンスを与える人事制度を採用し、全国主要都市に拠点を設置。20代から営業所長や支店長、執行役員、CEO、COO、CMOなどの要職に任命し、地域貢献意識の高い人材とイノベーティブな経営者を育成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岩手銀行
400万円~649万円
地方銀行, ディーラー・トレーダー ファンドマネジャー
■業務内容: 市場金融部門にて有価証券運用フロント業務を担当します。銀行の資産を増やすために、投資先の銘柄やそのポートフォリオについて決定など、市場運用業務を行っていただきます。 ■配属先: 配属先の市場金融部は20名程度で構成をされています。 ■当行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 ■会社について: ・東証プライム上場、県内外100店舗を超える拠点 ・岩手県のリーディングバンクである岩手銀行は「地域社会の発展に貢献する」「健全経営に徹する」という理念を掲げ、東証プライム上場/合計109拠点を有する第一地方銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
岩手県盛岡市盛岡駅前北通
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
■人事制度(給与制度、評価制度)・退職金制度の設計 ■M&Aなどの組織再編における人事制度の統合 ■役員報酬制度・人材開発の設計 ■人事関連したセミナー・執筆業務 ■その他、人事施策全般に関するアドバイス <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あきんどスシロー
岩手県盛岡市高松
400万円~699万円
ファーストフード関連, 店長 販売・接客・売り場担当
〜回転すし業界売上トップクラス企業で待遇×キャリアUPを叶える★/店長平均年収617万円/自分のキャリアに合った研修で手厚くサポート◎〜 回転すし『スシロー』にて、店舗総合職として店舗運営をお任せします。 自分の頑張りが正当に評価される環境で、飲食のご経験を活かしながら活躍いただくことを期待しています。 ■業務概要: 入社当初は店舗の一般社員としてスタートし、ホールやキッチンなど店舗業務を一通り習得していただきます。 その後、シフト管理、システムでの発注・売上管理、人材育成など店舗運営全般をお任せします。 地域のお客様に愛され喜んでいただける店舗で、毎日お客様の笑顔を見ることができます。また、チームで助け合いながら取り組む点も魅力のひとつです。 ■入社後のキャリアイメージ: 一般社員からスタートし、一通り業務を習得した後、副店長→店長とキャリアアップしていきます。(店長平均昇格年数3.6年/平均年齢34.7歳/店長平均年収617万円)その後は複数店舗の店長をマネジメントする課長や、部長への道、また海外のスシローで働くことも可能です。社内公募制度もあり、店舗以外の本部業務(営業企画やバイヤー、人事など)へのチャレンジも可能です。 ■魅力ポイント: ・1店舗当たりの年間売上平均3.2億円と、中小企業の年商レベルと匹敵する規模感で大手ナラデハの店舗運営ノウハウを学ぶことができます。 ・業界トップクラス企業で安定した経営基盤があるため、腰を据えて働くことが可能です。 ・社員の育成にも力を入れており、仲間である社員全員がキャリアに応じて着実な成長を遂げられるような制度が整っています。 ・ブロック・エリア限定勤務など働くエリアを選べたり、全店休業日や年2回の5連休制度など、ワークライフバランスを両立できる働き方が可能です。 ■同社の魅力:成長性と企業文化 同社は、回転寿司業界で9年連続売上1位を誇り、創業以来35年間連続増収を達成しています。すし職人としての目利き力で業界最高水準のネタの仕入れにこだわることや、手厚い教育体制で社員の成長を後押しすること、また、スシロー独自の特許技術、回転すし総合管理システムを導入しIT技術を駆使するなど様々な要素が組み合わさることで、顧客にとって魅力的な選択肢となっており、持続可能な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田
400万円~599万円
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【「ないものを創りだす。」をコンセプトに多角的な事業展開/東日本大震災の災害公営住宅受注数No1、北海道・東北エリアでは20年連続着工棟数No1と圧倒的な知名度を誇る企業です/土日祝休み/年間休日126日/福利厚生充実◎】 ■配属先候補と業務内容 配属に関しては下記の3つのポジションから、適正やご希望に合わせて決定をいたします。 【土地活用営業】 土地をお持ちの地主様へ市場調査から地主様の状況を踏まえた資金計画・収支計画・税務対策・事業計画などを総合的にコンサルティングし、木造(2×4)アパートの賃貸経営を支援頂きます。 <具体的には> ・金融機関、不動産業者から地主様の紹介を得て、土地活用による資産運用を提案いただきます。 ・土地購入を通じた積極投資による資産形成や節税・相続税対策による資産の防衛、次世代の資産継承を提案いたします。 【プロパティマネジメント】 住宅不動産事業を行う当社にて、賃貸物件管理のポジションを募集します。 <具体的には> ・入退去に伴う各種手続き対応 ・物件の維持・管理業務 ・オーナー様への管理契約及びリフォーム提案 ・入居促進業務 【住宅営業】 「いつもの家賃で家が建つ」をコンセプトとした、コンパスホームと呼ばれる戸建て住宅の営業を行っていただきます。 <具体的には> 主にはマンションやアパートにお住まい方に訪問営業を行っていただき、住宅購入に興味がある方との商談を設定いただきます。 ■当社の魅力: 当社は現在、第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。採用HPがリニューアルしました。ぜひご覧ください。https://www.nihonjutaku.co.jp/mid-career/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フルキャストホールディングス
450万円~649万円
人材派遣 アウトソーシング, 人材紹介営業 その他法人営業(新規中心)
【プライム上場・短期人材派遣のパイオニア企業/短期業務支援トップシェア・1日から数か月まで短期で柔軟な人材の派遣を展開/3年連続売上増】 ■業務内容: 「人材をお探しの企業」と、「仕事をお探しの求職者」を結びつけるお仕事です。業種や業界を限定していないため、様々な業界・職位のかたとお会いする機会があります。そのため、非常に幅広い知識を吸収することができます。 ■業務詳細: ○売上管理・顧客コンディション管理・組織運営 ○営業の活動量管理、数値分析、営業戦略の企画立案など 入社後は全体の業務を把握するために以下の業務も担当いただきます。 ・新規企業へのアプローチ ・人材ニーズをヒアリング ・企業担当の責任者・採用担当へ提案し、アプローチ ・人材のご紹介、ご契約 ゆくゆくは下記マネジメント業務もお任せする予定です。 ・売上管理・顧客コンディション管理・組織運営 ・営業の活動量管理、数値分析、営業戦略の企画立案など ■組織構成: 20代半ば〜30代後半の方が中心です。 ■キャリアパス ☆20代の若手社員が中心に活躍☆ 入社2〜3年目で課長に昇進する若手社員も数多くおります! 年代の近いメンバーや、若手マネージャーが多く活躍している会社です! ■当社の魅力: 当社は人材派遣・人材紹介・業務委託などの総合人材サービス企業です。 短期人材サービスのパイオニア企業であり、1日〜数か月まで、顧客の業務量に応じてフレキシブルに人材を提供する事業でトップシェアを誇っています。 プライム市場に上場している大手ながら、ベンチャー気質も兼ね備えている企業です。 少子高齢化や人口減少に伴う慢性的な人手不足は社会問題となっており、スピーディーかつ柔軟に、アルバイトよりも確実に人手を確保できるサービスです。 倉庫・物流・製造・サービス・小売・コールセンターなどの業務量が短期間で変化しやすい現場で、今後も高い需要が見込まれます。 今後も柔軟なサービス展開で人手不足の解消に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
岩手県盛岡市茶畑
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
〜空間情報の国内最大手◎福利厚生充実/中途入社8割/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤/世界17ヶ国にも展開しているグローバル企業〜 ■担当業務 現地測量、航空測量、三次元点群測量等に関する測量業務及び、各種台帳等のデータ整備に関する業務への対応をお任せいたします。 ■同社を取り巻く環境 現在、地方自治体の管理する機械・電気設備の標準耐用年数15年を経過した施設が多く、老朽化が進行しているため、改修や維持管理が重要なテーマになっています。持続的な下水道機能確保のため、計画的な維持管理・改築事業の実施が必要です。同社はITで、上水道・下水道ストックマネジメント(長寿命化計画)や、内水氾濫などの防災対策の支援を行い公共インフラである上下水の管理に貢献しています。 ■働く環境 基本土日祝休み、残業20〜30h程、リモート勤務も相談可能と働きやすく長期就業が叶う環境です。 同社ならではの特徴としては、パスコを担うリーダー育成の場として企業内大学「PASCO大学」があります。大学の授業では、これまでに、東京大学等の各分野の学識者をお招きし、高いレベルの授業を行っており、人材育成にも積極的です。 ■同社の魅力 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っております。同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。また物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ロテック株式会社
岩手県盛岡市月が丘
300万円~549万円
住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容:当社の設計部門が作成した3Dの設計図面をもとに、現場の工事を管理していただき、お客様が求めるお庭・門・フェンスなど外構エクステリアを他部門と連携し作り上げいきます。 工程管理、品質管理、原価管理・安全管理がメインとなり、積算や工事計画の立案、施工図の作成、資材発注、協力会社の手配等を行います。 ■組織体制: 盛岡は、施工管理専任者は在籍しておらず、営業(2名)、CADオペレーター(1名)の方が施工管理業務を担っております。 また、本社(仙台)の施工部門と協力しながら業務を行っています。 ■入社後: ・入社後は先輩に同行し、徐々に業務を身に付けていただきます。道具の名前や使い方から丁寧に指導するため、知識や経験がない方も安心して取り組むことができます。もちろん、経験がある方は即戦力として活躍することができます。 ・お庭や駐車場、アプローチなど建物の外側を占める空間は、お客様の日常生活に密接しており、ひいては街の景観にも繋がる重要な部分です。お客様や地域の方にとって重要な空間をつくりあげる、施工スタッフならではのやりがいを味わえます。 ■当社の特徴: ご要望がなければ、お客様に高額な外構工事のご提案は致しません。まずはお家と道路を結び、街並みの一部となることがスタートだと考えています。お子様の成長やライフバランスを踏まえ、計画的に「家」の「庭」を完成させて行き、良い「家庭」を造るお手伝いが出来ればと考え、ご提案させて頂いております。また被災地の東北で、地域に根付いた責任感のある仕事をし、お値段以上の品質とサービスでお客様を元気に幸せにすることが当社の使命です。「日本ロテックに工事を頼んで良かったな。」全てのお客様に思って頂けるよう、日々精進していくことをお約束致します。
デュプロ株式会社
岩手県盛岡市本宮
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【営業職としてキャリアアップ・スキルアップ可能/ルート営業中心/創業73年・メーカー×商社機能/デジタル印刷機からバーコードなどの自動認識システムまで、IoT対応など時代に合わせた製品多数】 ■ミッション: エリア担当制を敷き、学校、民間企業、官公庁など、当社製品のニーズがある企業に対してオフィス機器の販売営業を行っていただきます。 ■業務の流れ: ・既存顧客(300〜500件程度/人)を守り(自社機入替)つつ、未導入製品の新規提案、他部署へ横展開していきます。新規開拓は市場やターゲットを絞り、電話コール、DM発送などから見込先を発掘していきます。 ・営業の際は、保守契約の提案もし、またカスタマーエンジニア(以後CE職)は修理発生時に入替促進も行うなど、営業職とCE職が連携しています。 ■目標設定: 売上金額・粗利金額の目標数字は、担当エリアの民力度、過去実績、個々のスキルなどを総合的にみて設定します。事務機器は一般的に5年サイクルで入替を促進しますが、印刷機に限らず平均使用年数は7〜10年と伸びているのが現状です。顧客データから使用年数ごとのリストを作成し、訪問の中で更新時期を見極めながら、周辺機器(紙折機・丁合機・裁断機)の提案などで継続的に関係を深め、計画的に展開していきます。※参考値…入社3年目/売上目標4,000万円前後・粗利目標1,000万円前後 ■教育制度: 座学研修と機械の知識研修を行います。現場配属までの期間、先輩社員について仕事を覚えていきます。 ■当社の魅力: IoTに対応した製品の提案、販売を行うなど、印刷のみではなくOA機器に付随する製品のリリース、自社のITシステム開発などを行い、新製品開発にも力を入れていることが特徴です。また、省力化や効率化、コスト削減なども行っており「オフィスのペーパーレス化」や、逆に「各種プリンターの多様化」などのご要望にお応えするなど、時代に合わせたビジネスモデルを展開しています。お客様先は民間企業のみならず、自治体や文教関係などへ納入しており、幅広い顧客を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<業務内容> ■組織再編支援 地域に拠点を置く中小企業や、IPOを目指す成長企業から上場会社まで、幅広い業種・企業規模のお客さまを対象に、組織再編コンサルティング業務のプロジェクト推進をお任せします。 お客さま(経営者や経営企画室)との対話を通じて企業に最適な組織再編のプランを共に考え、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。 組織再編の実施により顕在化するさまざまな課題に対して、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家チ ームを組成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な組織再編プランを作成し、実行までサポートします。 ※その他、ITシステム導入コンサルティング業務、M&A業務(FA業務やPMI業務)にも携わっていただくことができます。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーネットジャパン
350万円~549万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【創業以来45期以上の連続黒字経営/売上250億・社員数2700名規模/本業部門では20年以上連続全国1位獲得/多角事業で成長展開する優良企業】 〜入社後研修・OJTが充実していますので、土木の経験が浅い方や土木関係の資格は持っているが実務経験が無い方でもしっかりサポートします〜 ■入社後の想定業務: ○CAD・Excelを使用しての資料作成補助 ○現場での測量補助、工事状況写真の撮影等 ○現場の安全管理・作業前点検(機械の点検、足場の確認、勤務表の管理等)など ■業務詳細: (1)発注者支援業務/施工管理(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等): 国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する補助業務です。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ◎工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等 ◎資料作成業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等 ◎積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等 (2)技術者派遣(施工管理)業務: 民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。 【主な取引先】 国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン など(担当できる案件スケールが大きく、やりがいがあります!) 【実績事例】 瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・石巻市復興道路橋梁工事(東日本大震災復興)、朴島地先海岸災害復旧工事(東日本大震災復興)他多数 【在籍人数】 全国9支社にて約1,000名以上の技術が活躍しております!若手・女性技術者活躍中! 【みなし公務員という働き方】 ◎みなし公務員とも呼ばれる発注者支援業務です!働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠!発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じ! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ない傾向です!社内・社外業務比率もほぼ50:50と、室内での事務業務が多いのも特徴です! 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~699万円
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
<198年盛岡にて創業以来『ないものを創りだす。』会社として「賃貸住宅経営のオーダーメイド」など他にはない発想で不動産事業を展開/GW・夏季・年末年始長期休暇あり/ワークライフバランス◎> ■担当業務: (1)公共工事及び民間工事のRC造・鉄骨造・SRC造の現場施工管理業務 (2)施主、運営会社、下請協力会社との打合せ (3)現場施工管理に伴う各種資料作成 ■特徴・魅力: 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。 地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 ■当社の特徴: 東北・北海道エリアを中心に、着実に実績を積み重ねてきました。 ・東北・北海道エリア賃貸住宅着工数16年連続No.1(全国賃貸住宅新聞より) ・自社施工率100%…安心・安全な住宅および建物を提供するために、 自社の建築部門と施工協力会社の連携のもと100%自社施工による品質の確保に努めています。 ・災害公営住宅受注実績岩手県内トップクラス ・賃貸管理戸数13,000戸、入居率98%(業界標準は80%) ・大学生の行きたい企業ランキング4位(東北エリア)に選出や、自社ブランド「コンパスホーム」で知名度が上がっております。 ■今後の展望: 当社は盛岡に本社を構え、地域に根差しながら、お客様に愛される存在になりながら、大胆にマーケットを拡大していきます。直近の目標は2021年度に売上高1,000億円。2030年には東北・北東北・首都圏に加えて国内主要都市に拠点を90箇所構え、社員数も増員することで更なる成長を実現していきます。 ★採用HPがリニューアルしました。ぜひご覧ください★ https://www.nihonjutaku.co.jp/mid-career/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業株式会社
500万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜プライム上場/「木」を軸とした独自の事業展開/脱炭素社会・SDGsに貢献/完全週休二日制・フレックス制〜 ■業務内容: 木造注文住宅で国内トップクラスのシェアを持つ当社にて、住宅の設計担当を募集します。 ・提案段階から携わり、お客様のご要望を詳細に伺うことからスタート ・間取りや外観など基本プランを作成し、お客様とのお打ち合わせを重ねながら設計し、契約図面を完成させていきます。 ・本契約後はスムーズな着工へ向け、内装や設備を含めた詳細な実施設計を確定させると同時に、各種申請の手続きを行います ※構法は、木造軸組構法、ビッグフレーム構法があります ※変更の範囲:当社の定める業務 ■組織構成: 全国約1440名の営業に対して、約700名の設計担当がいます。お客様にじっくり向き合いながら設計することが可能です。 ■本ポジションのやりがい: 自由設計のため、一つとして同じ家はありません。また扱う樹種は幅広く、病院併用やアパート併用など特殊な案件もあります。 また戸建のみならず、ご自身の希望により、集合住宅(フォレストメゾン)や店舗などを手掛けていくことも可能です。何年経っても新しい分野で挑戦ができる魅力があります。 ■福利厚生・就業環境: 完全週休二日制で、フレックスタイム制・テレワーク制度・ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。 21時でPCは自動シャットダウン、またPCログも反映しながら勤怠管理を実施、業務量などを鑑みながら上司が案件差配を行います。 産後パパ育休の取得実績も多数あります。また子供が小学6年生の年度末まで、短時間勤務や週休3日制、子の行事休暇、看護休暇など手厚い制度を充実させています。 ■当社の特徴: 当社は「木」という再生可能で、唯一無二の資源に着目し、創業以来その可能性を追求しています。「木」を軸として(1)資源環境事業、(2)木材建材事業、(3)住宅・建築事業、(4)海外住宅・不動産事業、(5)生活サービス事業など、幅広く展開しています。さらに、CO2を吸収し炭素を固定する機能を持つ再生可能な自然資本としての森林資源を活用した独自のバリューチェーンを構築し、既存事業のみならず、木造の中大規模建築や環太平洋地域を中心とする海外住宅・不動産事業、木の資源を活かしたバイオマス発電事業などにも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピーシーデポコーポレーション
350万円~599万円
システムインテグレータ 専門店(家電量販店), IT個人営業 販売・接客・売り場担当
〜残業13h/年休120日/成長できる環境/情報の地域格差をなくしたい!/仕事とプライベート両立/お客様とじっくり向きあい、ホスピタリティが活かせるお仕事/育休復帰率100%・男性も取得実績有〜 ■業務内容 デジタルライフプランナーは、お客様とそのご家族一人ひとりのデジタルライフを一緒に考え、数年後を見据えた計画的な価値提案をしていきます。担当するご家族のコンサルシートを作成して、ご家族の生活に伴走し、デジタルを通して生活を便利にしたり、安心して生活して頂くお手伝いやご提案を長期にわたって推進して頂きます。 <詳細> 【お客様一人一人を専任でサポート】 ・デジタル機器関連でのお困りごとをヒアリングし ・料金の見直しや新たな端末や追加プランなどのご提案 ・アフターフォローとサポート ※新規は店舗に来られたお客様、既存会員様からのご紹介がメイン (例:マイナンバーカードの登録サポート/スマートウォッチを活用した健康管理のサポート/モバイルSuicaの活用の仕方) <評価基準> 担当顧客の継続率や長期的なご契約額等 ■組織構成 ・男女比=7:3 ・年齢:平均30歳前後 ・店舗在籍人数:15名程度 ■働き方: ・年休120日 ・月平均残業13時間 ・休日について:1か月前にシフトを提出 ・子育て両立メンバー多数在籍 ※お客様の予約は土日が多いため、基本土日出勤だが、家族等のイベントがある日はチームで協力し合って休みやすい環境 ■魅力 ・単に商品を販売するのではなく、顧客に寄り添った提案が可能 ・現在約40万軒のご家族がご利用中の生活インフラサービス ★未経験から入社実績多数★ 携帯販売、化粧品販売、眼鏡ショップ、お菓子屋さんのショップ販売、ホテルスタッフ、美容師さんなど様々なご経験の方活躍中! ■入社後の流れ ◎先輩社員がメンターとして付き、店舗でのOJTを中心に一連の活動や必要な知識取得のキャッチアップをフォローします ◎数か月〜半年程度で一人前に! ■キャリアパス ◎勉強会実施あり(方針説明会、スキルアップ研修、ロープレ) ◎店舗間情報交流あり ◎デジタルライフプランナー業務は継続しつつ、店長やエリア長といったマネジメントや、企画営業などにチャレンジ! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社深考全幸
岩手県盛岡市菜園
300万円~399万円
不動産管理, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
不動産業、主に中古マンションの売買・賃貸業を行う当社にて経理スタッフのお仕事をお任せいたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・会計帳簿の作成: 取引の記録を元に、財務諸表を作成するための会計帳簿を作成します ・仕訳の入力: 取引データを基に、適切な勘定科目に仕訳を入力します ・経費の処理: 経費を管理し、支払い処理や経費精算を行います ご入社時点では以上のお仕事を主にお任せの予定です。 仕事の修得状況に応じて徐々にお任せする仕事の範囲を広げて行き、将来的には経理全般のお仕事をお任せして行きたい考えです。 ■使用する会計システム: TKC ※ソフトの使用経験は問いません ■働き方について: ・休日:年間休日125日(土日祝休み)の週休2日制 ・残業:ほぼ発生いたしません ・有休:平均で10日以上の取得実績があり、有休の取得はし易い環境です ・繁忙期:10月、11月が繁忙期となります。繁忙期には月1回程度の休日出勤の可能性がありますが、残業時間は繁忙期でも10時間未満となります。 ■採用背景: 営業人材の採用が進んだことや新規拠点の開設の予定等、業容が拡大をして行く中でインボイス対応や電帳法対応により既存社員の業務量が増えてきている状況です。 既存社員の業務負担を分散すべく増員での採用を行います。 ■当社について: 近年、住宅業界では新築着工数の減少が続いています。 少子高齢化による需要減少と材料費・人件費の高騰が背景となり、新築住宅の価格が上昇しています。 以上の様な背景から最近では中古市場が増加し始めております。中古住宅市場は価格の柔軟性が高く、今後も拡大すると予想されます。 この様な状況化の中で同社は中古マンションの仲介に主軸を置いています。 また戸建てよりも地域的な利便性の高いマンションへの移転も増えており、同社のマーケットは今後も拡大をして行くと考えています。 変更の範囲:本文参照
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/残業月15h程度/年休120日〜 ■職務内容: 同社住宅営業担当者より紹介されたお客様へ、FPとして住宅購入へ向けたライフプランのご提案、各種金融商品の販売および販売支援を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・同社で建築を検討のお客様へライフプランのご提案、住宅資金計画、住宅ローンや税務等のFP相談業務 ・お客様ニーズに合わせた住宅ローンのご提案 ・同社で建築されたお客様へ火災保険の販売および住宅営業担当者の販売支援(火災保険は基本的には住宅営業担当者が販売致します) ・お客様ニーズに合わせた生命保険の販売(当社は生命保険会社8社の乗合代理店のため複数の商品から厳選してご提案が可能です) ■業務の特徴: 金融部FP担当は住宅購入時に上記の金融サービスの提供を通じ、お客様へ安心を提供し一生涯のパートナーとしてお客様満足度の向上を担える大変やりがいのある職種です。火災保険・住宅ローンの実務未経験の方でも、入社後に所定の研修を実施し、専門知識や営業スキルは習得できるため安心して就業いただけます。FP担当1人あたり月平均で1回2時間程度の商談機会が20回ほどあります。 ■本ポジションの魅力: ・平均歩合(生命保険販売):一般職:70万円/主任職:120万円/係長職:185万 ※年間/2020年実績 ・残業時間は15時間程度で働きやすい職場です。 ■同社の魅力: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。 変更の範囲:本文参照
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備)
<<正社員登用前提◆資格取得支援など成長をバックアップする体制あり◆福利厚生充実>> ■業務内容: 病院・工場・オフィスビル・商業施設などさまざまな建物の施工管理(空調/衛生設備)をお任せします。官公庁・民間を問わず、中小規模のものから大型案件まで様々な規模の案件があります。 ■業務詳細: ・施工計画書の作成や協力会社との打ち合わせ ・プロジェクトの進行管理など ■組織について: 若手からベテランまで幅広い年代の社員が在籍しています。高いレベルの中で、お互いを尊重しながらも、和気あいあいとした雰囲気のなかで業務を行っています。 ■成長できる環境: 業務に必要な資格は取得費を全額補助し、休日の試験日は出勤扱いとなります。また講師を招いた勉強会も行っているため、スキルアップを目指せる環境です。 ■当社について: ・当社は「総合設備エンジニアリング企業」として、電力流通設備をはじめとし、各種施設の電気設備、空調/給排水衛生設備、情報通信設備、土木建築といったライフラインの構築(企画、設計、施工)はもちろん、自然災害時の復旧作業から、日常の維持/修繕までを一括して行っています。 ・「お客さまの心ゆたかな価値の創造に協力し、社会の発展に貢献します」という企業理念のもと事業を展開。新しい発想と技術をもって、お客さまや地域が求めている真に心ゆたかな生活を実現し、日常を支え続けていきたいと考えています。 ・環境へのこだわりから、国際規格である「ISO14001」のマネジメントシステムの認証を取得。また、これまで培ってきた技術力を活かし、太陽光発電設備や風力発電設備といった新エネルギー関連工事の実績を積み上げており、これらの取り組みをさらに推進し、人と地球の未来のために環境にやさしい技術で、再生可能エネルギーの導入拡大に貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ