110 件
ホシザキ東北株式会社
岩手県奥州市水沢南大鐘
-
300万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東証プライム上場ホシザキグループ/業界大手/専門スキル習得/顧客サービスを重視した保守契約対応もお任せ】 ■業務内容: 業務用厨房機器の修理・メンテナンス業務及び保守契約の提案を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・業務用厨房機器修理 ・メンテナンス業務 ・保守契約提案など ※厨房機器に関連する、重いものを運ぶ可能性がございます。 ※移動は社用車を使用いたします。 ==魅力ポイント== ★東証プライム上場、連結社員数13,000名を超える規模のホシザキグループ ★働き易い環境充実(毎週水曜日をノー残業デーとし、全社員の90%以上が毎月達成) ★研修制度充実(ホシザキグループ横断研修/階層別・キャリア別・目的別研修など) ★東北には32か所の営業所があり、何かあればお客様のもとにすぐ駆けつけることができる体制を整えています。これが業界トップクラスの実績を残せている要因でもあります。 ■入社後の流れ <入社後まずは…> 愛知県にあるホシザキ本社にて1〜2か月程度、厨房機器を用いて基礎の他、製品ごとの構造・制御を学び、点検や修理の実践トレーニングを行います。 基礎からしっかり学べるので、未経験の方も安心です!今では頼れる先輩も、みんなこの研修でイチから学び始めました。 <配属後は…> 先輩がOJTで仕事を教えます。一緒に行動して、実践的なスキルを身につけることができます。“この作業、何してるんだろう?”もどんどん聞いてください。たくさん質問することが成長への近道!みんな、気持ちよく教えてくれます。 <ある1日の流れ> 09:00 出社。ペアの営業スタッフと打ち合わせ 09:30 工具の点検をして出発!保守契約先を訪問して点検作業 12:00 昼食。オフィスに戻ったり、外食したり、自由に休憩 13:00 再開。点検の他、修理依頼を受けて訪問することも。 17:00 帰社。見積作成や一日の活動内容を上司に報告 17:45 退社。お疲れ様でした ■働き易さ 〇年間休日123日、完全週休2日制(土日祝) 〇男性社員の育休取得率:69.7%(2022年度実績)/女性社員の産休育休取得率:100%&復帰率100% 〇厚生労働省認定の「プラチナくるみん」全国初取得、「えるぼし認定」宮城県初獲得 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ株式会社
岩手県奥州市江刺岩谷堂
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内首位/最先端テクノロジーで世界No.1を目指す!東京エレクトロングループの中核会社(同社は成膜装置の開発製造を行う事業会社です)】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 東京エレクトロンテクノロジーソリューションズの社内SEとして、拠点内のITインフラ構築/維持運用、およびITシステムの維持運用強化を担っていただきます。 LANやサーバはもちろんのこと、DXやIoT系の様々なアプリケーションの構築と維持運用も担います。維持運用においてはセキュリティ対策や障害対策、BCPなどの強化策全般へ取り組みます。 ■業務詳細: ・ITインフラに対しては要求に対する要件定義や設計の上流工程から携わり敷設と維持管理まで一連を担当します。 ・導入済みITインフラへは対障害性やセキュリティ向上などサービスレベル向上タスクへ取り組みます。 ・ITシステムに対しては安定稼働を基本とした監視やトラブル未然防止の活動を行います。 ※いずれのタスクも拠点担当として参加する場合もあれば、経験豊富な方はPLの立ち位置でアサインされる場合もございます。 ■働き方: ・平均残業15〜20H程度 ・出張は年に1‐2回程度です ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位の半導体製造装置メーカー】 約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。 【高シェア/高い海外売上比率/高収益/高年収】 売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。 また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、東京エレクトロングループの営業利益率は20%台後半と日本企業の営業利益率平均の約5倍〜6倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導き、その売上を源泉に研究開発や設備投資を積極的に行う好循環の財務体質を実現しています。 【注目される東京エレクトロングループ】 東京エレクトロン社はプライム市場上場していますが、国内半導体関連メーカーとして最大の時価総額を誇り、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
EC南部コーポレーション株式会社
岩手県奥州市水沢佐倉河
400万円~699万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆前職給与保証/働き方改革推進中/岩手県内メイン/移住支援あり/1〜10まで内製可能◎/創業60年以上・多角的に地域を支える企業◆◇ 当社は、60年以上奥州・岩手での活動に取り組んでいる総合建設会社です。 建築の仕事も、建物の種類や構造が多岐にわたっているため、やりがいのある仕事ができる環境です。 ■業務内容: S造・RC造を中心に、建築工事の現場管理(施工管理)業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・S造/RC造の新築やマンションなどの施工管理 ・工場、店舗、商業施設(鉄骨造り等)の新築、増築工事の施工管理 ■業務の特徴: ・ 案件の幅は住宅から病院、工場、商業施設等と、規模問わず対応が可能です。 ・運輸部門、リサイクルセンターを自社保有しているため、造成→建築→廃棄物の再利用と事業を一気通費して自社で対応が可能です。 ■働く環境: ・働き方改革を推進しており、残業は月8時間程度、年間休日も112日に増加、会社指定日の中で有給休暇取得などを行っています。 ・年末年始も5日以上の連休をとることが可能です。 ・主には北は盛岡から南は宮城までです。そのため直行直帰になることが多くなります。 ・夜勤はほぼ発生しません。 ■組織構成: 建築部門/7名(20代3名、50代3名、60代1名) ■当社の魅力〜岩手・奥州に根差した総合建設会社〜 当社は、「郷の家」や「とちふる」など、多角的に事業を運営し、計6部門を展開しています。岩手県奥州市において半世紀以上にわたり土木・建築に携わってきた東北の総合建設業者です。土木、建築、住宅、解体、不動産と業種は多岐に広がっています。グループ関連会社に南部運輸があり砕石や解体からダンプ運搬まで一貫して引き受けることができる強みがあります。また産業廃棄物の許認可を取得し、建設系廃棄物プラントで総合的にリサイクルに取り組み廃棄物100%再生を目指しています。 また、社風としましては活気があり、やる気のある人材を積極的に登用しています。その為、将来的に管理職にも挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
◇◆前職給与保証/働き方改革推進中/岩手県内メイン/移住支援あり/創業60年以上・多角的に地域を支える企業◆◇ 当社は、60年以上奥州・岩手での活動に取り組んでいる総合建設会社です。 建築の仕事も、建物の種類や構造が多岐にわたっているため、やりがいのある仕事ができる環境です。 ■募集の背景: 更なる業務拡大のため、施工管理の経験がある方を募集します。 工務リーダーとして活躍いただくため、原価管理・工程管理・品質管理のすべてに関われる方、木造住宅に携わった経験がある方からのご応募をお待ちしています。 ■業務内容: 経験に応じて、建築工事の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・原価管理 ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理 ■業務の特徴: ・働き方改革を推進しており、残業は月8時間程度、年間休日も112日に増加、会社指定日の中で有給休暇取得などを行っています。 ・年末年始も5日以上の連休をとることが可能です。 ・主には北は盛岡から南は宮城までです。そのため直行直帰になることが多くなります。 ・夜勤はほぼ発生しません。 ■組織構成: 建築部門/7名(20代3名、50代3名、60代1名) ■当社の魅力〜岩手・奥州に根差した総合建設会社〜 当社は、「郷の家」や「とちふる」など、多角的に事業を運営し、計6部門を展開しています。岩手県奥州市において半世紀以上にわたり土木・建築に携わってきた東北の総合建設業者です。土木、建築、住宅、解体、不動産と業種は多岐に広がっています。グループ関連会社に南部運輸があり砕石や解体からダンプ運搬まで一貫して引き受けることができる強みがあります。また産業廃棄物の許認可を取得し、建設系廃棄物プラントで総合的にリサイクルに取り組み廃棄物100%再生を目指しています。 また、社風としましては活気があり、やる気のある人材を積極的に登用しています。その為、将来的に管理職にも挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
サブコン, 意匠設計 内装設計・インテリア
◇◆前職給与保証/働き方改革推進中/岩手県内メイン/移住支援あり/多角的に地域を支える、地元密着の総合建設会社◆◇ 当社は、60年以上奥州・岩手での活動に取り組んでいる総合建設会社です。 建築の仕事も、建物の種類や構造が多岐にわたっているため、やりがいのある仕事ができる環境です。 ■業務内容: 経験に応じて、一般住宅の建築設計をお任せします。 ■業務詳細: ◇確認申請業務 ・一般住宅の設計、確認申請業務 ・引き渡しするお客様のアフターメンテナンスや点検業務 ・お客様との打ち合わせ(プランニング) ・その他、上記に付随する業務 ■業務の特徴: ・制度として19:00に完全退社を推奨の為、メリハリのある就業が可能です ・案件は自社から1.5時間程度の距離のため、出張もほぼありません ■組織構成: 建築部門/7名(20代3名、50代3名、60代1名) ■当社の魅力〜岩手・奥州に根差した総合建設会社〜 当社は、「郷の家」や「とちふる」など、多角的に事業を運営し、計6部門を展開しています。岩手県奥州市において半世紀以上にわたり土木・建築に携わってきた東北の総合建設業者です。土木、建築、住宅、解体、不動産と業種は多岐に広がっています。グループ関連会社に南部運輸があり砕石や解体からダンプ運搬まで一貫して引き受けることができる強みがあります。また産業廃棄物の許認可を取得し、建設系廃棄物プラントで総合的にリサイクルに取り組み廃棄物100%再生を目指しています。 また、社風としましては活気があり、やる気のある人材を積極的に登用しています。その為、将来的に管理職にも挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイディーエス
岩手県奥州市水沢横町
350万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
中堅企業向けERP「GRANDIT」の要件定義〜導入/転勤無/残業月20h以内/土日祝休/住宅手当あり/在宅勤務相談可/U・Iターン支援あり(岩手県の移住支援制度) ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ERPパッケージ「GRANDIT」の要件定義〜導入 ・開発案件プロジェクトの運営 ※プロジェクトによって、要件定義から入るものと、Granditのパートナー企業様より降りてきた要件に沿って、開発から行うものの2パターンあります。 入社直後には、お客様との折衝はなく、開発をメインでお任せいたします。 ■業務の特徴: ・基本的には3〜4名のチームで一つの開発を担当します。 ・プロジェントの期間:最短1か月から、最長で要件定義から参画するプロジェクトで2、3年かかるものもあります。 ■将来的に期待すること: ・大規模案件のプロジェクトマネージャ(プレイングマネージャ) ※プロジェクトメンバー3名〜10名 ・上流工程(要件定義、基本設計)、製造(開発、単体テスト)の全工程対応できること ■組織構成・社風:社員数は58名(平均年齢39.9 歳)で構成されております。開発メンバーに50名在籍しているため、ほとんどの社員が開発職を行っています。性格としては、物静かなわけではありませんが、真面目でコツコツ仕事に取り組むタイプの方が多く在籍しています。ボーリング大会や忘年会、3年に1回の社員旅行などの催し物といった社内行事も開催しています。 ■当社の魅力:現在、自社開発パッケージの開発販売、ERPパッケージ「GRANDIT」の開発、倉庫業向け在庫管理・配送管理システムと大きく3つの事業を展開しています。祖業として基盤を支えているERPの開発導入は多くのパートナー企業からの信頼により、長期プロジェクトにも参画しております。SESの案件もありますが、最近はほぼ自社内で作業しております。また、自社パッケージである財務管理システムは、大きな市場ではありませんが、他社との差別化ができております。少人数の企業だからこそ、顧客からの要望をブラッシュアップしていくスピード感があります。 変更の範囲:本文参照
【国内首位/最先端テクノロジーで世界No.1を目指す!東京エレクトロングループの中核会社(同社は成膜装置の開発製造を行う事業会社です)】 ■業務内容: 半導体製造装置において世界トップクラスのシェアを誇る東京エレクトロンのグループ会社である同社は、研究・開発機能と製造機能を担っています。 今回入社いただく方には、社内SEとして、PCやITインフラ(LAN、サーバ他)、各種ITシステムの開発/導入/維持運用保守を担当いただきます。 トラブルなどを発生せず停まらない安定性は当然の事として、ITサービス自体のレベル向上を通して会社の生産性向上に寄与いただきます。 ※変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。 具体的には… ・ITインフラ要求に対して、上流工程から敷設まで一連を担当 ・導入済みITインフラの対障害性やセキュリティ向上など ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位の半導体製造装置メーカー】 約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。 【高シェア/高い海外売上比率/高収益/高年収】 売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。 また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、東京エレクトロングループの営業利益率は20%台後半と日本企業の営業利益率平均の約5倍〜6倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導き、その売上を源泉に研究開発や設備投資を積極的に行う好循環の財務体質を実現しています。 【注目される東京エレクトロングループ】 東京エレクトロン社はプライム市場上場していますが、国内半導体関連メーカーとして最大の時価総額を誇ります。東証上場会社は約3,500社あり、その中で上位30位以内に入っており、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。また、同社は社会からの期待に応えるため、社会の発展に貢献し続けるために次世代技術の研究開発に積極的に投資しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スマイヴ
岩手県奥州市水沢神明町
~
内装・インテリア・リフォーム, 経理事務・財務アシスタント 一般事務・アシスタント
【連休あり◎(来年度:GW10日、お盆11日、年末年始12日休み)売上右肩上がりの成長企業/家族手当あり/賞与年2回】 ■業務内容: まずは、請求書の処理や、総務の方も業務としてはしていただきながら、経理や更新の業務もはじめていけたらと思います。 (全体の業務感をみていただきたいのもあります) 来客・電話対応も行っていただきます。 <入社後に任せる業務> 同様の業務を行うメンバーがいますので、まずは業務を一緒に担当しながら、徐々に引き継いでいただきます。 <ゆくゆくお任せする業務> ・月次処理 ・決算処理 ・各種申告手続き ・労務関連手続き ・見積書、請求書、契約書の作成管理 ・その他、上記に付随する業務 *備品の買い物等の際、社用車(AT車)を使用します。 ■組織について: ・20代から60代までの4名くらいが所属しております。 ■当社について: 自由設計、自社施工のオーダーメイドハウスをご提案しています。 どんなお客様の夢もプロの視点で「形」にする一級建築士事務所です 変更の範囲:無
株式会社ダイテック
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), テクニカルライター 編集・記者・ライター
〜残業月10-20時間・土日祝休みのライフワークバランスを取りやすい環境・未経験から挑戦可能!機械の仕組みや技術文書作成に興味がある方のご応募を歓迎します!〜 ■業務概要: 3Dデータ、3Dアニメーション等を活用したARトレーニングコンテンツの作成、マニュアル(取扱説明書)や改造手順書など、各種技術文書の日本語版データを作成します。 ■業務詳細: ・クライアントとの打合せ情報収集、取材 ・資料確認、原稿作成 ・テクニカルイラストの作成および作成指示 ・データ編集(専用ソフトを仕様)等 ※必要な装置知識や、業務の流れはしっかりと教育しますのでご安心ください。 ※マニュアルの多言語展開もありますので、日本語以外の言語(特に英語、韓国語)に精通している方は、スキルを活かせる可能性があります(外国語の運用能力は必須ではありません) ■求める人物像 ・論理的に物事を考え、物事を分かりやすく言語化することや人に伝えることができる方 ・コミュニケーションをとる工程と、データに黙々と向き合う工程に、バランスよく取り組める方 ・状況を正確に把握し、適切な判断ができる方 ■組織・魅力: テクニカルライターの醍醐味は、喜びを味わえる瞬間が多くあることです。クライアントに喜んでいただけた時はもちろんのこと、結果以上の表現のライティングができた時などなど。先輩方の多くが未経験からスタートしています。新しいことにチャレンジすることが好きな方、物事をわかりやすく人に伝えることが好きな方、私たちと一緒にテクニカルライターの醍醐味を味わってみませんか。 ダイテックは 1987年にマニュアル企画・制作の専門会社として誕生しました。長く培ってきた技術をもとに、クライアントのビジネスモデルやニーズ、ありたい姿や業務課題を深く理解することに重きを置き、顧客に寄り添うサービスを提案・提供しています。 ■中途入社者の前職例: 様々な職種の方が入社し、活躍しております。(整備士、ライティング経験者、記者など) ■産育休取得・復帰実績 取得・復帰実績は90%以上です。 変更の範囲:会社の定める業務
カワサキロボットサービス株式会社
岩手県奥州市江刺愛宕
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜未経験からのキャリアチェンジ歓迎/組立・整備・メンテナンスの経験が活かせる/フレックス/年休125日/しっかり休める体制も整備済み/2030年には約42兆円市場に成長◎/川崎重工業のロボット導入〜アフターサービスまでを手掛ける優良企業〜 ■求人のポイント: ◇川崎重工業社世界シェアトップクラスの半導体搬送用クリーンロボットの導入・メンテナンスのお仕事 ◇土日が仕事でも平日にきちんと振休が取れる仕組みづくりを導入 ◇複数名のチームで対応!安全に作業できる体制あり ◇配属前の研修・毎月の面談などわかりやすい評価制度でキャリアステップも可 ■仕事内容: 半導体製造装置に搭載されるロボット(ウエハ搬送など)のメンテナンス業務をお任せします。 入社後に専門スキル・知識を習得できるので、ロボット未経験でもご安心ください。 ■担当領域: 半導体搬送用のクリーンロボットを扱います。この分野は川崎重工業製が世界シェアトップクラスです。 クリーンルーム内で稼働する半導体製造装置メーカーとのやり取りが多く、また設計委託や品質委託も請け負っているため、サービスエンジニアリング以外の技術業務があることも特徴です。 ※顧客訪問が発生するため、自動車(社用車)の運転が必須となります。 ■働き方: ◎メンテナンスについては、ロボットを自社センターに持ち帰って対応することも、納入先の半導体工場に出張し対応することもどちらもございます。 ◎年1回程度の定期メンテナンスが主で、突発の不具合対応などは半導体装置メーカーの担当者で対応完了することが多いため、急な呼び出しはほぼございません。 ◎対象となるロボットは小型であり、重いものを運ぶことはほとんどございません。また、納入先の半導体工場はクリーンな環境であるため、快適に仕事を行っていただくことができます。 ◎昨今の半導体需要の高まりもあり、メンテナンス需要も高まる見込みです。これからの案件増を見据えて、現時点で育成前提で採用を進め、将来に備えることが今回採用の狙いです。 ■仕事の魅力: ロボットティーチングやセットアップを実際に行うことでお客様と相談しながら業務を進められるやりがいがあります。 また、最先端のロボットに触れることで高い技術力を身に着けることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニカ株式会社
岩手県奥州市前沢徳沢
350万円~549万円
機械部品・金型 住宅設備・建材, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
〜理系学科卒歓迎/マイカー通勤可/実務経験がなくてもOK/年休125日/国内シェアTOPクラス/土日祝休み/残業月10h以下/創業50年以上の先端工具メーカー〜 ■業務内容: 電動ドリル刃先や建設用ファスニング資材の製品開発(新規製品、技術、設備等の調査、企画)をお任せいたします。 ※同社の岩手工場での就業を前提に検討しているため、転勤等は想定しておりません。 ※就業にあたり転居を必要とされる場合には、転居先家賃のうち3万円を会社負担いたします。 ■製品の強み: 同社のドリルは、あらゆる建築現場、工事現場で使用されます。 トンネル・橋梁・鉄道などの大規模インフラの整備から、水道・電気・空調などの身の回りの生活設備工事まで、幅広い現場で使われる工具を製造しています。 また、同社の製品は粉塵を出さない、環境に配慮した製品を提供するなど、各業界から高い評価を獲得しています。 ■組織構成: 岩手工場には、開発製造部、総務・経理部、品質保証部に所属の社員50名が在籍しています。 配属先の開発製造部開発技術課には7名が在籍しています。(50代2名、40代1名、30代3名、20代1名) ■就業環境◎ 年休125日、繁忙期により濃淡はございますが、残業月10h以下とワークライフバランスの整った環境も魅力の一つです。 ■当社について: 【国内シェアトップクラス】同社は、コンクリートドリルなどの先端工具と、あと施工アンカー等のファスニング建設資材のどちらも開発・製造する業界としても珍しいメーカーです。密接な関係にあるこれらの商品をワンストップで供給できる「ドリル&アンカー戦略」を武器に堅調に成長を続けています。 【積極的なグローバル展開】「アジアのユニカ」「世界のユニカ」をモットーに、国際競争力のある会社としての基盤を固めるべく、グローバルな経営戦略を展開しています。業界内でもいち早く、中国やベトナムへ生産拠点を設立。グローバル展開も積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【自由設計・完全オーダーメイドのハウスメーカー/全国デザインコンテスト受賞実績多数/週休2日制】 ■業務内容: 住宅の新築やリフォーム現場における施工管理業務をご担当いただきます。着工から竣工まで責任を持って行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・主に一般住宅の新築やリフォーム現場での施工管理…資材等の発注、現場の片付け等の施工管理業務 ・現場管理や指示(品質、安全、工程、原価管理) ※事業所所在地から、社用車(AT)を使用し現場(主に一関〜花巻周辺)を回っていただきます。 ※約半年は先輩と一緒に現場をまわっていただき、指導を受けながら仕事を覚えていただきます。 ■当社について: 自由設計、自社施工のオーダーメイドハウスをご提案しています。 どんなお客様の夢もプロの視点で「形」にする一級建築士事務所です 変更の範囲:無
300万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【※未経験歓迎/住宅営業(モデルハウスの来場者対応)/基本土日休み/残業20h/家族・住宅手当◎/転勤無し/オンライン面接可/昨年度賞与実績30〜100万円/◎売上右肩上がりの成長企業・口コミも高評価◎】 注文住宅の営業として、一緒に会社を大きくしていただけるメンバーを募集します。 ■職務内容: モデルハウスに見学にいらしたお客様や、イベントに来場くださった方の対応をお願いします。来場時のご案内→契約→建築→引き渡し等、全ての工程で窓口となり、お客様の住まいづくりをお手伝いします。 具体的には下記業務に従事いただきます。 ・モデルハウスの接客対応 ・間取りやデザイン・資金計画などのプランニング ・契約関連業務 ・引渡し・アフターフォロー ・集客イベントの企画 岩手県南エリアで高い知名度を誇り、飛び込み営業の必要が無く、ポスティングの外注により、来店したお客様のフォロー、コンサルティング業務に専念することが可能です。「マイホームの夢を叶えることに専念したい」、「お客様に寄り添える仕事がしたい」そんな方は是非ご応募ください。 ■教育体制: 入社後はOJTで業務に徐々に覚えていただきます。 また、月に1度外部コンサルタントを呼んでの勉強会もございます。 ■求める人物像: 仕事を通じてスキルを磨きながら、常に最善を尽くすのが社長のモットーです。一緒に会社を大きくしていきたい、当社の仕事を通じて、世の中に貢献したいという気持ちに共感いただける方を歓迎します。 ■組織構成: 配属となる営業部には部長1名、水沢営業所3名、一関営業所3名(兼務含む)、不動産課3名(兼務含む)、マーケティング課1名で構成されています。配属は水沢営業所を想定しており、20代〜50代まで幅広い方が活躍しております。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社の住宅の特徴: ローコストながら、デザイン性が高く、特に感度の高い女性のお客様に人気があります。間取りやデザインのプランニングから関わり、お客様のマイホーム完成までを身近でサポートすることにより、お客様の喜びをダイレクトに感じることのできるやりがいあるお仕事です。お客様は主に岩手県南エリアの方が中心です。
株式会社キンレイ
岩手県奥州市胆沢小山
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜ワークライフバランス◎/極細線では世界トップシェア/電線製造機械メーカーである当社にて電気制御設計業務をお任せします〜 ■職務内容: これまでのご経験に応じて、お任せする仕事の内容を決定いたします。 【主な業務】 ・計画された仕様を基に電気回路の設計及びソフト設計や開発品の設計(開発技術部での業務) または ・お客様工場にて設備の据付や立上げ、動作確認、納めた設備のメンテナンスや修理等のアフターサービスの業務(品質保証部での業務) いずれかをご依頼いたします。 【業務の特徴】 ・お客様対応は、基本的に9割ほどが既存顧客となります。 ・顧客のニーズによって今までと同様の規格もあれば、カスタイマイズして納めるケースもあります。 ・主な装置の納品先としては自動車や航空機、医療機器の電線を製造するメーカー等になります。 ・納品先は関西〜九州の顧客が多いため、装置納品時の立会いに伴い、月に1週間〜2週間ほどは出張での対応となります。 ・また、2022年4月から韓国支店を立ち上げており、海外への研修、出張(おおよそ2週間〜3週間定地)も対応いただきます。 (英語でのコミュニケーションを取る必要がありますが、最近はアプリもあるため、語学力は必須ではありません。) ・現状は月間平均として17.5時間ほどの残業が発生していますが、DX化も検討しており、働き方についても改善進行中です。 ■働き方: ・月平均残業時間:17.5時間 ・年間平均有給休暇取得日数:13.5日 プライベートの時間を確保し易い環境でオンとオフのメリハリのある働き方が可能です。 ■組織構成: 開発技術部は、12名が在籍をしており部長1名、他メンバーという構成になっていて、20代5名、30代2名で他40代以上となっています。 品質保証部は、13名が在籍をしており部長・課長・係長2名、他メンバーという構成になっていて、20代3名、30代2名で他40代以上となっています。
400万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【国内首位/最先端テクノロジーで世界No.1を目指す!東京エレクトロングループの中核会社(同社は成膜装置の開発製造を行う事業会社です)】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 製造間接業務 ・装置組立指導・管理業務、人材育成 ・製造品質管理、品質改善 ・製造工程設計、管理業務(工順・工程改善含む) ・生産工程改善:DX関連業務(自動化など) ■働き方: ・出張頻度・場所:ほぼなし ・残業状況:10-20H ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位の半導体製造装置メーカー】 約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。 【高シェア/高い海外売上比率/高収益/高年収】 売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。 また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、東京エレクトロングループの営業利益率は20%台後半と日本企業の営業利益率平均の約5倍〜6倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導き、その売上を源泉に研究開発や設備投資を積極的に行う好循環の財務体質を実現しています。 【注目される東京エレクトロングループ】 東京エレクトロン社はプライム市場上場していますが、国内半導体関連メーカーとして最大の時価総額を誇り、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 生産管理 工場長
【国内首位/最先端テクノロジーで世界No.1を目指す!東京エレクトロングループの中核会社(同社は成膜装置の開発製造を行う事業会社です)】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・生産管理の計画策定、生産指示および手配、 生産工程進捗管理 ・営業情報・取引先情報・技術設計情報に紐づいた変更管理 ■業務の魅力 ・最先端半導体装置量産工場として、先端設備導入、生産ノウハウが確立された拠点づくりを進めており、顧客ニーズに応えていくことによるでの達成感がある仕事です。 ・取引先・工場内各部署との高い交渉能力、判断力、決断力などが求められるため仕事ですので、仕事を通じて対人関係スキルがは向上し、語学力、コミュニケーションスキルも磨かれていき、社内キャリアアップなどに活かすことができるます。 ■働き方: ・出張頻度・場所:ほぼなし ・残業状況:10-20H ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位の半導体製造装置メーカー】 約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。 【高シェア/高い海外売上比率/高収益/高年収】 売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。 また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、東京エレクトロングループの営業利益率は20%台後半と日本企業の営業利益率平均の約5倍〜6倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導き、その売上を源泉に研究開発や設備投資を積極的に行う好循環の財務体質を実現しています。 【注目される東京エレクトロングループ】 東京エレクトロン社はプライム市場上場していますが、国内半導体関連メーカーとして最大の時価総額を誇り、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【国内首位/最先端テクノロジーで世界No.1を目指す!東京エレクトロングループの中核会社(同社は成膜装置の開発製造を行う事業会社です)】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製造装置材料調達における ・開発フェーズ:発注サプライヤー、コスト決定 ・量産フェーズ:生産必要日に合致した安定調達 ■具体的な業務 ・生産計画に基づき 最適な調達手法(計画に合致した材料購入と コストリダクション)の立案・実行(10社以上のサプライヤーを担当) ・次世代装置開発における材料品発注サプライヤーとコストの決定 ・新規サプライヤーの開発立ち上げと品質管理 ■働き方: ・出張頻度・場所:2回/月程度、地域は担当するサプライヤーによるが99%以上が日本国内 ・残業状況:10-20H ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位の半導体製造装置メーカー】 約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。 【高シェア/高い海外売上比率/高収益/高年収】 売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。 また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、東京エレクトロングループの営業利益率は20%台後半と日本企業の営業利益率平均の約5倍〜6倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導き、その売上を源泉に研究開発や設備投資を積極的に行う好循環の財務体質を実現しています。 【注目される東京エレクトロングループ】 東京エレクトロン社はプライム市場上場していますが、国内半導体関連メーカーとして最大の時価総額を誇り、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 生産管理
【国内首位/最先端テクノロジーで世界No.1を目指す!東京エレクトロングループの中核会社(同社は成膜装置の開発製造を行う事業会社です)】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 事業所の原価管理担当として、予算・原価管理、受注・見積もり・発注(海外発注含む) ■業務詳細: 販売計画管理・予算管理・コスト管理・コスト分析改善・装置見積 ■働き方: ・出張頻度・場所:ほぼなし ・残業状況:10-20H ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位の半導体製造装置メーカー】 約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。 【高シェア/高い海外売上比率/高収益/高年収】 売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。 また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、東京エレクトロングループの営業利益率は20%台後半と日本企業の営業利益率平均の約5倍〜6倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導き、その売上を源泉に研究開発や設備投資を積極的に行う好循環の財務体質を実現しています。 【注目される東京エレクトロングループ】 東京エレクトロン社はプライム市場上場していますが、国内半導体関連メーカーとして最大の時価総額を誇り、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロンBP株式会社
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 倉庫業・梱包業, 組立・その他製造職 倉庫業
【東証プライム上場G/国内首位・世界シェア3位の半導体製造装置メーカー】 ■業務内容: 東京エレクトロングループの製造する半導体製造装置の梱包や積込み、構内物流作業をお願いします。ただ”運ぶ”のではなく、数十億円とする装置を運ぶため、トラックから降ろす際に油圧台車を使用して限りなく段差を無くす、てこローラーを使用してこの角度で運ぶ、摩擦軽減のためにあらゆる対策を講じる、安全に運ぶために決められた速度で歩くなど様々なところに意識を向け、5〜20名程度のチームで対応します。そのため、コミュニケーションを積極的に取り、チームワークを重んじる職場です。お客様先への装置据え付け作業は別東京エレクトロングループ会社の担当領域となります。ゆくゆくは現場作業を行っていただいている、協力会社の方々へ”どう働きかけるか”をミッションに業務にあたっていただきます。 ※場合によってはお客さま先へ出張もあります。 ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位/世界第3位の半導体製造装置メーカー】 約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。 【高シェア/高い海外売上比率/高収益】 売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。 また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、日本企業の営業利益率は平均約5%ですが、東京エレクトロングループは営業利益率は24.9%と平均の約5倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導いています。 【時価総額3兆円超え/注目される東京エレクトロングループ】 東京エレクトロン社は東証一部上場していますが、時価総額は3兆円を超えています。東証上場会社は約3,500社あり、その中で上位50位以内に入っており、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。 また、同社は社会からの期待に応えるため、社会の発展に貢献し続けるために次世代技術の研究開発に積極的に投資しています。
プランゼージャパン株式会社
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 倉庫管理・在庫管理
学歴不問
〜オーストリアに本社を持つプランゼーグループの日本法人/年間休日125日/ワークライフバランス◎〜 ■業務詳細: (1)貿易・物流関係: ・輸出入の貿易実務(請求書処理、書類管理、など) ・国内輸送会社の選定・コミュニケーション・コスト管理 ・国内外の弊社営業所との窓口 ・梱包資材関連 ・物流セクション全体に関わるプロジェクト案件 (2)在庫管理: ・発注・納期管理 ・在庫管理 ・製品の棚卸 (3)データ管理: ・書類管理・ファイリング ・製品管理、受発送に関するデータ管理 など ■配属部署・組織構成: ・ロジスティックスグループ内にある3つのセクションの1つであり、10名前後が在籍しております。 ■特徴・魅力: ・立体的な在庫保管機械や最新の設備投資も予定です。 ■キャリアパス: ・生産管理や購買などのほかのロジスティックスグループでのポジション。製造部門での業務経験の可能性もあり。 ■アピールポイント: ・レアメタルのタングステン、モリブデンの加工製造ではグローバルリーダーの会社です。 ■当社の特徴: ◇幅広い業界へ提供:外資系企業で、親会社はオーストリアにあります。モリブデンやタングステンなどの強い金属を処理することにかけて、国際的リーダーです。半導体装置用部品、半導体製品、照明部品、自動車部品、医療機器、工業用炉などに用いられています。テレビの液晶パネルやタッチパネル、ソーラーパネルのコーティングの分野でも使用されています。 ◇世界屈指の金属加工技術:このようなレアメタルを生産する企業は世界に10社程度しかなく、さらにタングステンやモリブデンの加工技術を持つ企業もごく少数。他の業界と比べると競合も少なく、仕事も非常に安定した環境の中で行なうことができます。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【国内首位/最先端テクノロジーで世界No.1を目指す!東京エレクトロングループの中核会社(同社は成膜装置の開発製造を行う事業会社です)】 ■業務内容: 量産設計・改善設計 (1)受注製品設計業務:TFF/DSS受注装置システム・改造物件設計 (2)受注製品設計業務:TFF/DSS受注装置リピート物件設計 (3)改善改良業務 (4)受注製品不具合対応 (5)変更申請案件業務 ■ポジションの魅力: ・当社製品装置の全受注物件に対して上流工程の量産設計・関連技術に関わる業務に携わることができ、会社の生産活動の主軸であることの責任とやりがいを自負することができる点 ・また装置設計業務だけではなく設計技術・生産技術・DXのアプローチで生産システムの新規構築・改善に関わることができる点 ■選考ポイント: ・業務経験 ・説明をして相手に理解させる能力 ・入社したいという強い意欲 ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位の半導体製造装置メーカー】 約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。 【高シェア/高い海外売上比率/高収益/高年収】 売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。 また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、東京エレクトロングループの営業利益率は20%台後半と日本企業の営業利益率平均の約5倍〜6倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導き、その売上を源泉に研究開発や設備投資を積極的に行う好循環の財務体質を実現しています。 【注目される東京エレクトロングループ】 東京エレクトロン社はプライム市場上場していますが、国内半導体関連メーカーとして最大の時価総額を誇ります。東証上場会社は約3,500社あり、その中で上位30位以内に入っており、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。また、同社は社会からの期待に応えるため、社会の発展に貢献し続けるために次世代技術の研究開発に積極的に投資しています。 変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。
株式会社一条工務店仙台
岩手県奥州市水沢真城
陸中折居駅
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■担当業務:木造注文住宅の施工管理業務をご担当いただきます。 ・工程に応じた業者手配、各種検査(写真撮影、チェック等) ・業者への施工指示(施工マニュアル有) ※岩手エリアにて、一人当たり7〜9案件を担当いただきます。 ■配属先の組織体制: 現在本社は全体で約20名体制で、そのうち施工管理の社員が4名となっています。 基本的にチームで動く事が多いです。 ■働き方: ・地場に根付いて働くことが可能です:定期的な転勤があるわけではありません。一条工務店仙台としての就業のため岩手県で長期的に就業が可能で平均勤続年数12年(2019年度)となっています。 ・担当エリアは岩手県になり、出張はほとんど発生しません。(発生したとしても1~2日程度になります。)また、現場への直行直帰が主流となっています。 ・休日出勤は月2日程度発生可能性がありますが、その分は振休を取得いただきます。 ■同グループの特徴: 戸建住宅販売戸数業界No.1(住宅産業新聞/2019年6月20日)のハウスメーカーで、財務数字が優良です。経営の軸を商品・技術開発に置き、設立当初から大きな経営資源を現在に至るまで投入し、クオリティは業界内でも認められる存在です。最近では、超省エネ×超健康住宅「i-シリーズZero」が、省エネ大賞最高賞「経済産業大臣賞」を受賞、省エネ性能No.1住宅であることが証明されました。こうした技術的な受賞は数知れずあります。業界シェア86%の「免震住宅」、初期費用ゼロの太陽光「夢発電システム」、スマートデザイン住宅「i-smart」などの商品力を軸に、TVCMなしで顧客より支持を得ている会社です。最近では、新規事業として、免震高層マンションや、大規模宅地造成、メガソーラー事業も多く手掛けております。また、新たに国内25ヶ所において太陽光発電事業の「メガソーラープロジェクト」を展開しております。住宅だけでなく、環境に配慮した事業で社会貢献へ取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
大嘉産業株式会社
住宅設備・建材, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 製造・生産オペレーター
〜創業70年以上の歴史!安定性◎産業繊維資材に特化したメーカー型商社/転勤無/福利厚生◎〜 〜年間休日126日で就業環境◎定着率98%!残業が少なく働き方も安心〜 ■仕事概要: ・生産技術としての設備投資や機器メンテナンス、生産の効率化などをご担当いただきます。 ■仕事内容: ・顧客の要望を実現する製品づくりに向けた、効率的な生産体制の構築/管理業務。 ・QCD(品質、コスト、納期)バランスを満たす効率化の実現に向けた、改善活動。 ■具体的なお仕事内容: ・現状の生産体制の課題発見 ・新設ラインや設備の企画立案、立上げ、改良 ・生産設備トラブル対応 ・設備を使用した加工手順の決定、改善 ・設備メーカーとの折衝 ・その他、工場運営関係業務 ■生産技術担当者とは: ・生産ラインの課題解決に向けた、新規設備の導入や製造プロセスの変更といった改善、生産設備のメンテナンスなど、生産体制についての技術的な面を担当します。設計部門や実際に従事する生産担当者と連携を取りつつ、安定した生産環境を実現するのが生産技術の役割です。「高品質」、「低コスト」、「高効率」な生産体制を実現し、付加価値の高いモノづくりで社会インフラに貢献できます。 ■工場について: ・奥州市江刺工業団地に2つの工場を有し、製造を行っております。加工技術や、自社開発製品の製造など幅広い分野で、個々の能力、経験を発揮できる会社です。裁断/溶着/縫製に関わる充実した設備を有し、高い生産能力を誇っており、生産から出荷までの一連業務を担っています。 ■配属部署: ・生産本部(奥州第1工場もしくは奥州第2工場) ■配属部門人数: ・第1、第2合わせて67名 ■働き方について: ・全社的に残業をする風土ではなく、1人1人が効率的に業務遂行する意識が高いため、残業削減につながっています。 ■同社の魅力: ・建築用途や土木用途など社会のインフラ作りに貢献できる商品群を扱っています。環境配慮型人工芝の開発、産業用テントなど、商品開発や投資にも積極的に取り組んでいます。若手からベテランまでお互いを尊重し思いやる風土が根付いており、社員/顧客/取引先全てに対しての感謝の念を持ちながら日々の活動を営んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材, 機械・金属加工 製造・生産リーダー
〜創業70年以上の歴史!安定性◎産業繊維資材に特化したメーカー型商社/転勤無/福利厚生◎〜 〜年間休日126日で就業環境◎定着率98%!残業が少なく働き方も安心〜 ■仕事概要: テント、シート、産業用資材、土木用資材の加工全般をご担当いただきます。 ■仕事内容: 裁断/縫製/仕上げ/検査/梱包等の作業を担当して頂きます。 ■お仕事内容: ・裁断:CADデータからダイレクトに裁断、素材に合せたカットが可能。 ・溶着:フッ素/PVC/エコ素材など各種シート類や、他社では取扱いの少ないシート類を、熱風や高周波、超音波など様々な方法で溶着。 ・縫製:薄い素材から厚みが1㎜を超える極厚材料まで縫製。 ・検査機械を多数備え、安心/安全の製品を全国へお届け。 ※初心者でもできる作業があり、徐々に慣れていけるように丁寧に指導いたしますので、安心して就業できます。 ・工場全体の男女比6:4で、女性もおおく活躍する職場です。 ・公共性の高い製品づくりに携わることも可能ですので、社会への貢献を実感しながら達成感を味わえます。 ■工場について: ・奥州市江刺工業団地に2つの工場を有し、製造を行っております。加工技術や、自社開発製品の製造など幅広い分野で、個々の能力、経験を発揮できる会社です。裁断/溶着/縫製に関わる充実した設備を有し、高い生産能力を誇っており、生産から出荷までの一連業務を担っています。 ■配属部署: ・生産本部(奥州第1工場もしくは奥州第2工場) ■配属部門人数: ・第1、第2合わせて67名 ■働き方について: ・全社的に残業をする風土ではなく、1人1人が効率的に業務遂行する意識が高いため、残業削減につながっています。 ■同社の魅力: ・建築用途や土木用途など社会のインフラ作りに貢献できる商品群を扱っています。環境配慮型人工芝の開発、産業用テントなど、商品開発や投資にも積極的に取り組んでいます。若手からベテランまでお互いを尊重し思いやる風土が根付いており、社員/顧客/取引先全てに対しての感謝の念を持ちながら日々の活動を営んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
〜マネジメント経験歓迎/売上右肩上がりの成長企業・口コミも高評価◎/基本土日休み/残業20h/家族・住宅手当◎/転勤無し/資格取得支援制度あり/オンライン面接可/マイカー通勤可・無料駐車場完備〜 ■職務内容:【変更の範囲:無】 完全自由設計・自社施工のオーダーメイドハウスを手がける当社にて、展示場にご来場いただいたお客様、お問い合わせいただいたお客様の対応をしていただきます。来場〜契約〜建築〜引渡し等のすべての工程で窓口となり、お客様の住まいづくりのお手伝いをお任せいたします。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・モデルハウスの接客対応 ・間取りやデザイン・資金計画などのプランニング ・契約関連業務 ・引渡し・アフターフォロー ・集客イベントの企画 ※ご入社後まずはプレイヤーとして営業業務を行っていただきますが、業務に慣れてきましたら、営業メンバーのマネジメントもお任せいたします。 チーム全体の進捗を把握し、他部署との調整、メンバーの育成・フォローをお願いします。 ※完全反響営業となり、ノルマの設定はありません。 ■組織構成: 配属となる営業部には部長1名、水沢営業所3名、一関営業所3名(兼務含む)、不動産課3名(兼務含む)、マーケティング課1名で構成されています。配属は水沢営業所を想定しており、20代〜50代まで幅広い方が活躍しております。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■採用背景: 当社は創業以降、事業規模を拡大しており、社員数も30名超となりました。人口減少が避けれないマーケット状況を見据えて、今後さらに営業エリアを広げていく方針です。そのためには、更なる組織力の強化が欠かせないと考えています。また、当社は20代の若手社員が多いため、教育体制の強化も必須であると考えています。今回は、今までの経験やスキルを活かし、組織の強化に貢献いただける方、後輩を育てるという観点で教育・指導ができる方を募集しています。 ■キャリアパス: 一般社員→主任→課長→所長→部長という流れになります。 数年前に人事制度を導入し、成果をしっかりと評価する仕組みを整えています。キャリアアップを目指す方を歓迎しております! 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ