188 件
株式会社同仁がん免疫研究所
熊本県熊本市南区流通団地
-
400万円~649万円
バイオベンチャー その他医療関連, 研究(基礎研究) 製造プロセス・工法開発(再生医療製品)
学歴不問
【再生医療の国内シェアトップクラス企業/Uターン・Iターン歓迎/年休124日/命を繋ぐ医療に携わる一員として活躍できる】 ■業務内容: 本求人では、再生医療でコアとなる細胞培養スタッフを募集しています。 当社で上市している再生医療の治療法に基づき、ヒト免疫細胞の培養・加工・保管を行います。 ■具体的な業務: ・ヒト細胞の培養・加工・保管 ・治療提供に伴う庶務 ■業務の特徴: 〜かつての不治の病は治療できる時代へ〜 “免疫細胞”は、がん治療の希望です。 厚生労働省から許可を受けた細胞培養を行う施設「CPC(Cell Processing Center)」として日本国内の医療機関から細胞培養の受託を行っています。 かつては不治の病と呼ばれたがんは、今、自身の行動と医療技術によって予防し、治療できる時代になりました。 そしてその予防・治療のために注目されているのが、私たち一人ひとりが持つ免疫の力です。 免疫細胞は、がん治療の「希望」。 がんを発見し、認識し、攻撃し、そして複数の細胞がチームとして働き、体内からがん細胞を消す。その力が免疫細胞にはあります。 私たちが守っているのは免疫細胞を通した人の命です。 命を繋ぐ医療に携わる一員として当社でやりがいある仕事をしませんか? この仕事の先には救われる命があります。 患者様、患者様の関係者に貢献するために、一緒に事業拡大を進めていきましょう。 ■当社について: ・当社は再生医療の分野で国内トップクラスのシェアを誇り、患者様の命と健康に寄り添ったサービスを提供しています。 ・医療知識がなくても、入社後の研修でしっかりとサポートさせていただきます。 ・成長速度が速く、固定概念にとらわれずに新しいアイデアを出し合える社風が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
バイオベンチャー その他医療関連, その他医療系営業 その他法人営業(新規中心)
【再生医療の国内シェアトップクラス企業/フルリモート勤務/美容医療業界での人脈が活かせる/年休124日】 ■業務内容: 美容医療分野で、再生因子療法に関連するプロジェクトを担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ・キーとなる先生との関係構築 美容医療業界の影響力のある先生にアプローチし、信頼関係を築き、製品の活用に向けた提案や調整を行います。 ・製品展開の計画と実行 良好なプランを基に、製品の普及方法を検討し、実行します。 ・社内外の調整 先生との橋渡し役として、社内外の関係者を巻き込み、プロジェクトの進行を円滑に進めます。 ・治療プランの設計・実施 先生と協力して、再生因子療法の効果を最大化する治療プランの設計・実施をサポートし、必要に応じて社内のスタッフと連携して進めます。 ・データ収集と分析 プラン実施後、社内のスタッフと連携してデータを収集・分析し、プロセスをサポートします ■採用背景: 当グループは、ライフサイエンス・ヘルスケア業界を中心に拡大戦略を続けています。 今回、再生医療分野をさらに成長させ、新たな事業を生み出し続けるため、経営体制・組織の強化をしています。 美容医療に関する知見やコネクションを持ち、新しい事業を推進頂ける知識やご経験をお持ちの方を求めております。 ■当社について: ・当社は再生医療の分野で国内トップクラスのシェアを誇り、患者様の命と健康に寄り添ったサービスを提供しています。 ・医療知識がなくても、入社後の研修でしっかりとサポートさせていただきます。 ・成長速度が速く、固定概念にとらわれずに新しいアイデアを出し合える社風が特徴です。共に成長し、患者様に寄り添ったサポートを追求していきましょう◎ 変更の範囲:会社の定める業務
アルサーガパートナーズ株式会社
熊本県熊本市南区江越
300万円~649万円
システムインテグレータ, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜ナショナルクライアントを中心に様々なシステム開発を行い、「勝てるサービス」を創作する技術者集団!ご活躍いただける方を募集致します〜 ■職務内容: ホームページの制作をご希望されるお客様から、ご要望や現在の問題点をヒアリングし、課題を解決していくお仕事です。 具体的には下記を想定しております。 - 新規案件の引き合い時の提案書作成 - 顧客への提案 - 要件定義 - アサインメンバーの進捗管理 - 仕様設計の確認 など デザイナーやエンジニアと共にお客様の要望を汲み取った上で、ホームページを制作していきます。 ※基本的には電話やメールでお問合せ頂いたお客様へアプローチをするため、飛び込みやノルマはございません! ■採用背景: 2003年7月設立のフロンティアビジョンスタジオは、19年連続増収の安定的な成長と熊本では圧倒的NO.1のWEB制作スタジオです。 事業内容は、WEB制作事業、WEBマーケティング事業、WEBシステム開発事業の3つを中心としております。社内で全て内製でワンストップで対応できる数少ない会社です。 アルサーガパートナーズとの合併により、東京案件では大企業の仕事もあり、地方も東京の大企業案件も両方経験できる環境になりました。 また、ディレクターにとどまらず自己を成長させていきたいという方に集まっていただきたいと感じております。 ■特徴 ・【安定性】…企画から開発/運用までフルカバーで提供するビジネスモデルが好評で、創業以来、順調に業績を伸ばし、売上は直近2年間で平均毎年150% の成長を遂げています。 ・【働き方】…土日祝休み・リモート可・副業OK等働きやすい環境が整っております。
九電テクノシステムズ株式会社
福岡県福岡市南区清水
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆九州電力グループで電力インフラを支える企業/電力の配電機器の試験や電力量計の保守・メンテナンス/世帯手当や退職金制度、カフェテリアプランなど福利厚生充実◆◇ ■業務内容:安定した電力供給にかかせない配電用品の試験や電力量計の保守・メンテナンス、工事施工管理などを担当頂きます。 第2種電気工事士資格をお持ちの方はこれまでに学んだ知識・経験が存分に活かせます! 具体的には下記のような業務です。 〇配電用品全般の試験 ・九州電力の送配電がきちんと通電しているかの試験 ・メータの作動確認、メンテナンス ・発電車を使用した送電および発電機の保守点検 ・地中に埋められた電力ケーブルの耐圧試験 等 〇電力量計の保守・メンテナンス・工事施工管理 ・工場や施設などの大規模施設における特別高圧電力の保守・メンテナンス・工事施工管理 ・電力量計の新設工事や検定期間満了に伴う工事施工管理 ※電力会社での作業や当社製品が組付けられている工場や施設に出向いての作業となります。 いずれもお客さまとの工事日程の調整から準備、施工まで一貫して担当頂きますので、コミュニケーションも多い業務です。 ※お客様の状況により深夜・休日出社(月2回程度)が発生する場合もあります。その場合は、必ず平日で代休・午前休などを取得頂きます。 ■業務のイメージ:まずは先輩社員との同行で業務の流れを習得頂きます。電力関係機器および配電に関する知識を習得することができ、「電力系統」という、人々の生活を支える非常に公共性の高い業務に携わって頂きます。 工業高校卒の方や電気系学部出身者の方が多い職場環境です。 ■特徴:九州電力グループの一員として皆様の暮らしを豊かにする電力インフラを中心としながらも、近年は電力以外の会社や自治体のカーボンニュートラルへの取組(太陽光発電システムや電気自動車急速・普通充電器設置工事等)にも力を入れるなど、新しい分野にも挑戦している企業で、従業員一同誇りとやりがいをもって業務に取り組んでいます。
株式会社十五建設
熊本県熊本市中央区十禅寺
500万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【1級土木施工管理技士募集/年収500〜700万円/数億単位の大規模案件多数/業務効率化・直行直帰OK・長期連休など働き方◎/長期的なキャリア形成可能/賞与実績4回/ブライト企業認定】 ■職務内容: 熊本県内の土木案件における施工管理業務をお任せいたします。 【体制について】現場を2名の管理者と事務サポートの3名体制で運営しており書類作成等は事務が対応するため、効率よく仕事が進められる環境です。 ■具体的な案件内容: 案件は国交省や熊本県内の市町村からの公共工事で、数億単位の大規模な案件が多数を占めております。 ■環境: ・IT技術を用いての業務効率やICT機械の導入を積極的に行っており、業務効率や環境対策も行いながら業務に取り組んでいただきます。 ・現場へは社有車で直行直帰にて業務いただきます。また、4週8休を会社として促進しており仕事と休みのバランスが充実しております。 ・ワークライフのバランスの充実に力を入れており、子供の入学、卒業時にはメモリアル休暇の取得が可能、入社5年目からはリフレッシュ休暇で長期連休の取得も可能です。 ■ブライト企業とは: 働く人がいきいきと輝き、安心して働き続けられる要件を満たした企業のことです。 ■研修制度: 外部講師を招いての会社としての勉強会や資金面での必要資格のフォローも実施しており、従業員育成にも力を入れております。 安心して就業いただけるよう、会社一丸となりフォローする環境があります。お気軽にご応募ください。 ■組織構成: 本社38名(昨年度6名の中途入社実績あり)
300万円~449万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜ナショナルクライアントを中心に様々なシステム開発を行い、「勝てるサービス」を創作する技術者集団!ご活躍いただける方を募集致します〜 ■概要: 新システムのサーバサイド側(API等)を設計・開発・運用して頂きます。 AWSサービスを用いたインフラ構築などもご担当頂けます。 ■職務内容: Webサービス開発(BtoBからBtoC、業界問わず)がメインです。 企業向けシステム開発が多く、基本的には直接取引の案件になります。 ■入社後の流れ: 初日:プロジェクトの概要説明、環境構築 2日目〜:チケットを割り振られ、実作業スタート! ※タスク内容は新規実装、バグ修正などアサインされるプロジェクトによります。 ※すぐに実装に入っていいただきますので、他社よりも圧倒的に成長スピードが速い環境です◎ ■開発環境: ◆開発言語:TypeScript, PHP ◆フレームワーク:NestJS, Next.js, Laravel ◆DB;AuroraDB, AuroraServerless, DynamoDB, MySQL, Postgresql ■どういう人達と働くのか?: 案件ごとにチームを組んで、ディレクター・エンジニア・デザイナー・QAなど会社のほぼ全部署のメンバーとやりとりをしながら働きます。 一案件でのメンバー数は7〜15名程で、分からない事はすぐに先輩に聞ける環境のため、自分の成長が実感できるのが最大の醍醐味です。 ■1案件の実施期間: ・新規開発:3〜6ヶ月 ・保守運用:〜1年 ■特徴 ・社員の9割はエンジニアで、技術好きなメンバーが多い環境です。また営業は代表が行いますので、エンジニアは技術に集中することが可能です。 ・平均年齢が20代で若手社員が多く、個性豊かで自己成長への強い想いを持った社員が集まっています。
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜営業職平均年収932万円/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円/残業月20~30h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務内容: モデルハウスに来場されたお客様へ、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 ■業務詳細: ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 ■業務の魅力点: 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も7項目中6項目最高等級を獲得しているため、大変人気な注文住宅です。 ■営業目標について: 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、売れば売るほど稼げます。中にはインセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ■就業環境: 残業時間は月平均20〜30時間となっており、残業を少なくする取り組みとして、上記の通り企業全体として新規顧客集客を行っており、新規営業の工数がないため、削減が実現しています。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマダホームズ
群馬県高崎市栄町
300万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ヤマダホールディングスの住宅部門を担う当社で戸建住宅の設計/残業月20時間程度/休みはシフト制で希望も出せます】 ■業務詳細: 注文住宅、自社開発の分譲住宅の設計業務をお任せします。構造は木造がメインですが、一部RC造と木造の混構造もございます。 ■業務詳細: ・敷地調査 ・プランの企画、製図 ・建築確認等各種検査申請など 施工現場・完成現場を確認しつつ、お客様の声を直接聞きながら、お客様と協同で作り上げていただきます。 ※基本設計は営業担当が作成します。 ■就業環境: シフト制の導入により、ワークライフバランスを重視した柔軟な働き方が可能。また勤怠システム導入により残業削減・労働環境の改善に取り組んでおりプライベートの時間も確保しつつご就業頂けます。PCも20時に自動シャットダウンされる仕様となっており、会社として残業時間を削減する取り組みを行っております。その結果、月平均残業時間は20時間程度に収められております。 ■同社の歴史と強み: 住宅業界は地域密着型の地場工務店が圧倒的に多く、大手企業の占有率が低く大手ハウスメーカー10社のシェアでも全体の30%を満たしていません。しかし、近年は新築の着工棟数減少や後継者問題において事業継続が難しく廃業される工務店も多いなか、住宅業界で伝統を培ってきたヤマダ・エスバイエルホームとヤマダ・ウッドハウスが20218年10月に合併し、ヤマダホームズが誕生。2021年2月1日にはさらにヤマダレオハウスが合併したことにより、年間約4000棟を販売する住宅会社へと成長しています。 また強みとしては、同社はヤマダホールディングスのグループシナジーを生かしたスマートハウス(太陽光発電システム、蓄電池搭載のエネルギーマネジメントを行うエコ住宅)や、スーパーフル装備住宅(高性能住宅+家具・家電)は新しい暮らしを始めるために必要なものをフル装備したオールインワンパッケージで昨今、住宅業界において注目を浴びています。 変更の範囲:会社の定める業務
TAKASUGI株式会社
300万円~549万円
◆◇年間200棟以上の分譲住宅・注文住宅の設計/熊本・福岡・久留米を中心に事業展開/交通費支給や資格手当充実/アーキトレンドを活用した設計業務/毎月・四半期ごとの表彰制度あり◆◇ ■おすすめポイント \設計図面の作成からコスト管理まで幅広い業務に挑戦したい方に最適!/ ・設計以外のスキルアップも◎:官公庁への申請書類作成やお客様との打ち合わせなど、設計業務以外のスキルも向上します! ・頑張りを評価◎:・新卒入社3年目、4年目で管理職となり部下をマネジメントしている方もいらっしゃいます! ・「家族を守る家づくり」:安売りするのではなく、何があっても大切な家族を守り続ける強い家をコンセプトにした住宅を販売◎ ■職務内容: ・CADでの図面の作成:建物の設計図(平面図、立面図、断面図など)の作成、アーキトレンドというソフトを使用します。 ・官公庁への各種申請書類を作成 ・お客様との打ち合わせ:要望を設計に反映、進捗状況の報告や設計プランの提案 ・施工の調整:施工会社や設備業者との調整を行い、図面の修正や微調整を行います。現場での実際の施工に合わせた設計変更などを対応します。 ・コストの調整:設計段階で建物のコストを意識しながら、材料や工法の選定を行い、予算内での設計を進めます。 ■組織構成 3名(部長、メンバー2名 ※20代1名、50代1名) ■キャリアパス: ・現場での経験を積みながら、設計の専門知識やマネジメントスキルを身につけることができます! ■研修体制: ・業務に必要なスキルや知識を習得するための研修が充実しています◎ ・経験豊富な先輩社員がサポートするため、安心して業務に取り組むことができます! ■資格取得支援 ・資格手当付与 └建築士・インテリアコーディネーター等資格手当・合格祝金あり ・マイカー借り上げ制度(お持ちのマイカーを業務で使っていただく代わりに、使用料をお支払いする制度)月々15,000円〜25,000円が支給◎
大東建託株式会社
300万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜超有名企業に未経験からチャレンジ!/経済産業省認定「健康経営優良法人」選出〜 ■本ポジションの魅力: ◎実力を正当に評価! 元板前から支店長など業界・職種の経験や知識がなくても、個人の頑張りが正当に評価され、活躍できる環境です。 ◎業界トップ企業で一生モノのスキルが身につく! 業界トップの実績があるため、商品力が高く、自信を持って提案できる環境です。 また、業務を通して高い営業スキルや不動産・税金の知識などを身につける事が可能です。 ◎青天井のインセンティブ! 初めての成約までは平均8~10か月など1成約に対して時間はかかりますが、難しい提案や商談は必ず上長が同席します。またその分1件あたりの平均歩合給は200万円です! ◎完全未経験から活躍! 平均年収850万ですが、実は中途入社者の9割が業界未経験者です。 入社後は教育専門のトレーナーによる3か月間の新人研修と支店内OJTを実施しております。 ■当社について: 大東建託Gは、賃貸住宅業界において全ての事業をトータルで行っており、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・管理戸数は28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・住宅供給数は大手ハウスメーカー部門で4年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1610号) 他 ■業務内容: 土地の使い道にお困りの地主様に、土地活用や建物の建て替えのご提案をするお仕事です。 提案資料は準備してあるため、メインの仕事は地主様との信頼関係の構築となります。 例(1):「土地を相続したいけど税金がかかる」とお悩みの地主様向け 例(2):「築古の木造アパートを持っており空き室等に困っている」とお悩みの地主様向け 例(3):他の土地や既存物件の建て替え等のリピート顧客(6〜7割)他 ⇒土地活用のご提案をする事で、相続税/安定収入の確保/空地の活用等のメリットが生じます。 ■働き方: 平日にどうしてもお会いできない地主様へ訪問する際などは、土日のどちらかに出勤をすることもありますが、出勤するといっても訪問・商談の2~3H程度となるため、土日出社含め月の残業平均は35時間程となります。また時間外手当は1分単位で支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
東京都練馬区石神井町
石神井公園駅
500万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/完全週休2日/個人ノルマ無】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えて、安定した収益基盤を誇っています。 ■業務内容: 今回は分譲住宅事業の販売計画・企画をお任せします。(実際の販売・契約は仲介業者を介します)【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 販売するターゲットを選定、仲介業者と協働しながら「どうしたら家が売れるのか」プロモーション含め企画します。 徐々に物件企画や建築対応なども担当。将来的には仕入れ業務も携われます。 【将来的にお任せする業務】 ・土地仕入:仲介業者等からの情報をもとに、商品化できる土地を仕入 ・物件の企画:担当物件にどんな土地を建てるかを企画 ・物件の建築(工事部門が担当):協力業者との折衝 ・契約の締結/引渡し:当社物件購入を検討しているお客様と契約締結/名義変更 ■本ポジションの魅力: ◎個人ノルマ無し 営業所全体の目標はありますが、個人ノルマはありません。毎月数字に追われることもなく、達成度合いによって給与に変動もありませんので、働き方を変えたい方へおすすめです。 ◎給与体系 固定給が高水準であり、営業成績に関係なく安定して稼げる環境ですので同業界経験者も多く入社しています。 将来の上り幅についても、主任クラスで550万〜600万、所長クラスで800万〜850万、部長クラスで1000万以上と伸び幅もしっかりあります。 ◎離職率10%以下 残業は月20時間程度です。エンドユーザー様との折衝業務・夜遅くの打ち合わせが一切ないため残業も少なく、業界トップクラスの働きやすさを誇ります。 お休みは水曜+1日という形ではありますが、行事等があれば土日休みの取得も可能です。また半休制度もあるため柔軟な働き方が可能です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 数字に追われることなくお休みもしっかりとれる環境下の中でも、経験を活かしながらスキルアップしていきたいという方にマッチする求人です。ぜひご応募お待ちしております。 変更の範囲:本文参照
テクノコーポレーション株式会社
熊本県熊本市南区八幡
350万円~549万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
熊本◆自社パッケージソフトの営業◆自治体や補償コンサルタント業者向け◆管理職候補◆土日祝休/年休120日◆正社員〜500万◆パッケージがあるため、提案しやすい◎車通勤OK◆SEからのキャリアチェンジ可 ■職務内容: 自治体や補償コンサルタント業向けに自社パッケージソフトの提案から納品管理を担当します。 ▼詳細: ・導入の流れ: ターゲットユーザへの導入提案、DM送付、デモンストレーションの実施、また自治体においては入札等にて販売導入を行います。 熊本のみならず全国に販路を持っています。 ・開発社員が同行: 詳細な技術的説明が必要な際などはシステム開発担当も同行して打合せを行います。 ・営業目標: 1年単位で目標設定を行い、計画的に売上管理・営業活動を行うことが必要です。 ▼自社開発ソフトについて: 全国にユーザーを保有しており、自社開発のパッケージソフトウェアを全国の自治体で導入実績があります。 ・製品例…高等学校支援システム/健康管理システム/CADシステム等 ■組織構成: 41名(平均年齢:42歳) ※2事業部に分かれており、それぞれに営業部員・開発部員が在籍。 ■当社の強み: 全国に導入実績があるため、安定的に案件の引き合いがございます。また基本部分はパッケージ製品ですので、提案しやすいです。 変更の範囲:無
マツモト産業株式会社
大阪府大阪市西区靱本町
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【安定企業で営業としてのキャリアを築きたい方へ/創業104年の老舗/あらゆる産業で必須な溶接を扱うため、長期的で安定的な需要/メーカーとして自社商品も取り扱い幅広く提案可能】 ■職務内容: 企業の窓口として顧客のニーズに合わせた多様な提案をします。 取り扱い商材が多く、お客様に合わせたカスタマイズも可能な為、型通りではない提案営業をすることが可能です。営業をサポートする専門的な知識を有する部隊もあるため連携しながら提案をしていきます。 ・顧客:製造業のお客様。お伺い先は企業規模により経営者の方や、購買部の場合もあります。 ・商材:溶接機材(FA機器、板金・工作機械システム、自動溶接装置など)や金属材料を取り扱います。 ・営業スタイル:ルート営業を通じた深耕営業が中心で、担当社数は人により異なりますが平均20社前後、1日に4社ほど訪問していただくイメージです。課ごとに担当エリアを割り振っています。 ・予算:前年度実績や担当顧客などを総合的に判断して設定しており、達成率は賞与に反映されます。 ■研修体制、キャリアパス: 入社後はOJTと各種研修を行い、3年をかけて独り立ちできるような教育を行うため、現在は業界知識を持っていない方でもキャッチアップが可能です。特徴的な研修としては、同社の取引先に赴き、どのように製品が取り扱われ、製品ごとにどのような差があるのか実際に見ることのできるプログラムも用意しています。製品を通じ、モノづくりを理解することのできる研修プランとなっています。 ■福利厚生: 30歳までの独身の方は借り上げ寮を実質無料でご利用いただけます。帰省の際には年に2回まで交通費を支給。持ち家の方や家族手当など充実した手当があります。 ■当社の魅力: 【長期的で安定的な需要】 溶接は自動車や新幹線などの車両をはじめとして、モノづくりには欠かすことのできない存在です。特定の業界に依存せず、様々な業界と取引をしています。業界、業種ごとに異なる材料や材質、工程に対応することの出来る同社は多くの信頼を集めています。 【メーカー商社/自社商品も扱い幅広く提案可能】 溶接に使用される機械は専門性が高く、お客様の希望に応えるためニッチな機械を製造したり、自社商品と他社商品を組み合わせた機械を製造しており、幅広い提案力が強みです。
株式会社同仁グループ
400万円~1000万円
その他医療関連, 経営企画 人事(採用・教育)
■仕事内容: 本ポジションでは医療業界での経験の有無に関わらず、論理的思考力とリーダーシップ経験を持つ方を求めており、具体的には、面接を通して相互理解を深め、ご経験やキャリアを考慮しポジションをご提案させていただきます。 ■仕事例: ◇人材開発 ・人材戦略の立案 ・採用戦略の策定と実行 ・研修体系の設計と運用 ◇経営・事業戦略 ・中期経営計画の策定と実行 ・事業ポートフォリオの最適化検討 ・市場分析・競合分析による成長戦略立案 ◇財務戦略 ・資金調達・運用計画の策定 ・投資計画の策定 ・予算策定・管理体制の構築 等 いずれも経営に近い立場で、グループ企業全体の事業成長に関わるテーマに挑戦できます。 ■本ポジションの魅力: ・スピード感あふれる環境で、成長できる。 社内は風通しが良く、年齢や社歴に関係なく意見交換が活発です。 ボトムアップでアイデアを提案し、スピーディーに実現していく社風です。 常に新しい知識やスキルを吸収し、成長意欲の高い方には最適な環境です。 ・ワークライフバランスも充実。自分らしく、長く活躍できる。 月の平均残業時間は10時間と少なめ。 有給取得率も高く、オンオフのメリハリをつけて働けます。 社員同士のチームワークも抜群で、定着率100%。 仕事もプライベートも充実させたい方を応援します。 ■当社の特徴: ・ボトムアップ的に自ら能動的に挑戦できる社風で、少人数組織のため代表との距離が近く、提案が積極的に行える環境があります◎ ・2019年にグループ各社の管理運営を行うために設立され、ライフサイエンス・ヘルスケアを中心に事業ポートフォリオの拡充を実行しています。 ■募集背景: 当グループは、ライフサイエンス・ヘルスケア業界において、積極的な事業展開により成長を続けています。 更なる成長を加速させるには、グループ全体のシナジーを最大限に発揮し、「人」を通じて価値創造を推進していくことが不可欠です。 事業拡大を牽引するため、論理的思考力と行動力で未来を切り拓くメンバーを募集しています。 医療業界での経験の有無に関わらず、論理的思考力と問題解決能力を持つ方を求めています。 100年企業の未来を共に創造し、世界の人々の健康に貢献しませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
その他医療関連, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
■仕事内容: グループ内のシステム管理に関わる業務全般をお任せします。 IT・システムの経験を活かして、グループ全体のDX推進を担うビジネスパートナーとして活躍できる環境です。 基幹システムの運用保守やセキュリティ管理はもちろん、業務効率化に向けたシステム構築や、デジタル化支援など、最先端の技術に触れながらやりがいのある仕事をお任せします。 ゆくゆくはグループ全体のIT戦略を担当するとともに、リーダーとして、デジタルトランスフォーメーションを推進する中心メンバーを目指していただきたいと考えています。 ■具体的には: ・IT機器、IT資産の管理 ・ヘルプデスク業務 ・システムの設計・導入・管理 ・セキュリティ対策の設計、監査 等 ・職場環境・業務改善 等 ■本ポジションの魅力: ・会社の発展に直接貢献している手触り感を持つことができます。 改善すべき課題や、未開拓のシステム案件が複数発生しています。課題の特定や、導入の目的などの上流工程から、実務によって成果が生まれていくまで一気通貫して対応できます。 ・コミュニケーションスキルも発揮できます。 多様な事業展開を行う当グループでは、様々なシステム・情報・IT機器を取り扱っています。現場のメンバーや社外のベンターさんを巻き込みながらチームとして協働していくことができます。 ■募集背景: 当グループは、ライフサイエンス・ヘルスケア業界を中心に拡大戦略を続けています。 管理部門の体制を強固にすることで、各社間のシナジー効果も創出し、持続的な成長により貢献できると考えています。 グループ企業を取り巻く情報や、使用するIT機器・資産・システムは多様化しています。 また、各事業部ごとに情報システムの課題感も異なることが多く、より早く解決を実施するため、増員募集することとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
その他医療関連, 経理(財務会計) 財務
■仕事内容: 経理業務全般をお任せできる人材を募集します。 経理経験を活かして、会社の意思決定に関わるビジネスパートナーとして活躍できる環境です。 資金管理や決算業務はもちろん、グループ会社の連携強化など、やりがいのある仕事をお任せします。 ゆくゆくは複数社を担当するとともに、次のリーダーとして、チームの牽引にも挑戦いただきたいと考えています。 ■具体的には: ・仕訳業務 ・請求業務 ・現金・預金入出金管理 ・月次決算 ・年次決算 ・資金繰り管理 等 ■本ポジションの魅力: ・各グループ企業の事業に貢献できる実感を持ちながら仕事に望めます。 ・社内外での協力など、コミュニケーションを活かして仕事に臨むことが出来ます。 ・様々な事業形態の企業があるため、経理職として幅広い経験を積むことが出来ます。 ■募集背景: 今回は、増加する業務への対応と、今後の体制強化を見据えた増員募集です。 当グループは、ライフサイエンス・ヘルスケア業界を中心に拡大戦略を続けています。 管理部門の体制を強固にすることで、各社間のシナジー効果も創出し、持続的な成長により貢献できると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
その他医療関連, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
◆◇人事未経験者歓迎/採用・育成・評価など幅広い人事業務/キャリアアップ可能/《ライフサイエンス・ヘルスケア企業/世界20か国超に顧客基盤有》働きやすい環境づくりに貢献◆◇ ■おすすめPOINT \人事の幅広い領域で成長を実感できる!/ ・人事未経験者も活躍中!人事のスペシャリストを未経験から目指せる環境です。 ・将来的には「採用」「育成」「評価」「制度設計」など、多岐にわたる人事業務に挑戦でき、グループ全体の成長に貢献できるやりがいのあるポジションです! ・多数のグループ会社があるため、様々な職種の採用に関われます! <入社後> OJT研修を通じて、先輩社員から業務や人事担当としての考え方を学んでいただき、まずは選考プロセスのデータ分析を中心的にお任せいたします。 合否のデータや選考プロセスのスピードや効率などを分析し、採用プロセスの改善点や成功要因を特定の上、改善に向けて施策を実施いたします。 ■職務内容:以下の業務をキャッチアップ状況に合わせてお任せしていきます◎ ご入社後一例 ◇採用活動:未来の仲間を探し、グループの成長を支援 ・求める人物像の定義、募集媒体の選定、面接対応や応募者とのコミュニケーション ・内定者フォローや入社手続き、効果的な採用手法の企画・提案などを行います◎ 挑戦できる業務例 ◇教育・研修:社員一人ひとりの成長をサポート ・研修の企画・運営、社員のスキルアップのための研修プログラムの企画・提案 ・面談の実施などを担当し、社員の成長を後押しします◎ ◇人事評価:社員の頑張りを公正に評価 ・評価制度の運用、評価結果の集計・分析、上長へのフィードバック ・評価制度の見直しなどを通じて、公正な評価を行い、社員のモチベーションを高めます◎ ◇制度設計・運用:働きやすい環境づくり ・労働時間管理、福利厚生、人事制度などの企画・立案・運用 ・制度に関する問い合わせ対応や改善提案などを行い、社員が働きやすい環境を整えます◎ ■組織構成: 現在、当グループの人事部門は2名体制です。(30代1名、40代1名、男女比1:1) 変更の範囲:会社の定める業務
その他医療関連, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■仕事内容: 労務の経験を活かして、社員一人ひとりの働き方を支えるビジネスパートナーとして活躍できる環境です。 給与計算や社会保険手続きはもちろん、グループ会社の制度の整備や働きやすい職場づくりなど、やりがいのある仕事をお任せします。 複数社の労務管理を担当するとともに、次のリーダーとして、より良い職場環境作りの中心メンバーを目指していただきたいと考えています。 ■具体的には: ・給与計算 ・雇用契約、入社手続き ・福利厚生、社会保険の手続き ・安全衛生管理 ・職場環境・業務改善 等 ■本ポジションの魅力: ・社員の健康やライフワークに貢献できること ・各社の労働環境の整備のために、改善提案、実施を行えること ■募集背景: 当グループは、ライフサイエンス・ヘルスケア業界を中心に拡大戦略を続けています。 管理部門の体制を強固にすることで、各社間のシナジー効果も創出し、持続的な成長により貢献できると考えています。 グループの企業数の増加に伴い、グループ企業を取り巻く環境や働き方はより多様化しています。 複雑な労務管理業務の分担や、スピーディーな対応を行っていくため、労務メンバーの増員募集となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
その他医療関連, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■仕事内容: 人事部門の中核メンバーとして、チームマネジメントを通じて、チームと共に課題解決をリードしていく、やりがいのあるポジションです。 チームと共に課題解決をリードしていく、やりがいのあるポジションです。 会社全体の目標を踏まえ、チームとして達成すべき目標を設定し、メンバーと共有します。 定期的な進捗確認や課題共有を行い、チーム全体のパフォーマンスを最大化します。 ■具体的には: ◇制度設計・運用 社員のモチベーションや働きやすさを向上させるための仕組みを設計し、運用します。既存の制度の改善提案や、新しい制度の導入も行います。 ◇人事評価 評価結果は報酬やキャリアパスに反映され、社員のモチベーションを高める重要な要素となります。公平かつ透明性のある評価プロセスの運用を行います。 ◇教育・研修 社員が継続的に成長できるよう、教育プログラムを企画し、運営します。また、個々のスキルやキャリア目標に応じた学習機会を提供し、組織全体のスキルアップをサポートします。 ◇採用活動 会社の成長を支える人材を確保するために、採用計画の立案から面接の実施、候補者の選定、内定フォローまで、採用に関わる一連の業務を担当します。組織にマッチする優秀な人材を確保するために、採用戦略の策定も行います。 ■本ポジションの魅力: ・経営に近い立場で、人事戦略の策定から実行までをリードできます。 ・グローバルな事業展開を見据えた、人事制度の構築やタレントマネジメントなど、大規模かつ挑戦的なテーマに携わることができます。 ・アイデアを活かし、グループ全体の成長にダイレクトに貢献できます。 ■募集背景: 当グループは、ライフサイエンス・ヘルスケア業界において、積極的な事業展開により成長を続けています。 更なる成長を加速させるには、グループ全体のシナジーを最大限に発揮し、「人」を通じて価値創造を推進していくことが不可欠です。 事業拡大を牽引するため、人事戦略の策定から実行までをリード引いただける方を探しています。 チームと共に課題解決をリードしていく、やりがいのあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
■仕事内容: 労務の経験を活かして、社員一人ひとりの働き方を支えるビジネスパートナーとして活躍できる環境です。 給与計算や社会保険手続きはもちろん、グループ会社の制度の整備や働きやすい職場づくりなど、やりがいのある仕事をお任せします。 複数社の労務管理を担当するとともに、リーダーとして、グループ内の労務管理の全体を把握しチームを牽引いただきたいと考えています。 ■具体的には: ・給与計算 ・雇用契約、入社手続き ・福利厚生、社会保険の手続き ・安全衛生管理 ・職場環境・業務改善 等 ■本ポジションの魅力: ・社員の健康やライフワークに貢献できること ・各社の労働環境の整備のために、改善提案、実施を行えること ■募集背景: 当グループは、ライフサイエンス・ヘルスケア業界を中心に拡大戦略を続けています。 管理部門の体制を強固にすることで、各社間のシナジー効果も創出し、持続的な成長により貢献できると考えています。 グループの企業数の増加に伴い、グループ企業を取り巻く環境や働き方はより多様化しています。 複雑な労務管理業務の分担や、環境の変化に伴い管理体制を整えていくため、労務メンバーの増員募集となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■採用背景: 2003年7月設立のフロンティアビジョンスタジオは、19年連続増収の安定的な成長と熊本では圧倒的NO.1のWEB制作スタジオです。 事業内容は、WEB制作事業、WEBマーケティング事業、WEBシステム開発事業の3つを中心としております。社内で全て内製でワンストップで対応できる数少ない会社です。 アルサーガパートナーズとの合併により、東京案件では大企業の仕事もあり、地方も東京の大企業案件も両方経験できる環境になりました。 また、フロントエンドエンジニアにとどまらず自己を成長させていきたいという方に集まっていただきたいと感じております。 【変更の範囲:なし】 ■業務内容: WEBサービスや業務システムのフロントエンドの設計や実装まで担当していただきます。 社内にはフロントエンドエンジニアやデザイナーが多く在籍しておりますので専門分野に特化して業務に携わることが可能です。 ※Webサービス開発(BtoBからBtoC、業界問わず)がメインです。 企業向けシステム開発が多く、基本的には直接取引の案件になります。 ■入社後の流れ: 初日:プロジェクトの概要説明、環境構築 2日目〜:チケットを割り振られ、実作業スタート! ※タスク内容は新規実装、バグ修正などアサインされるプロジェクトによります。 ※すぐに実装に入っていいただきますので、他社よりも圧倒的に成長スピードが速い環境です◎ ■組織について: 案件ごとにチームを組んで、ディレクター・エンジニア・デザイナー・QAなど会社のほぼ全部署のメンバーとやりとりをしながら働きます。 一案件でのメンバー数は7〜15名程で、先輩社員もおりますので安心して働くことができます。 ■一案件の実施期間: ・新規開発:3ヶ月〜6ヶ月 ・保守運用:〜1年 変更の範囲:本文参照
700万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【変更の範囲:会社の定める業務】 【ナショナルクライアント案件多数/エンジニアを大切にする環境/勉強会・書籍購入補助有/リモートワーク・副業可】 ■採用背景: 2003年7月設立のフロンティアビジョンスタジオは、19年連続増収の安定的な成長と熊本では圧倒的NO.1のWEB制作スタジオです。 事業内容は、WEB制作事業、WEBマーケティング事業、WEBシステム開発事業の3つを中心としております。社内では全て内製のワンストップで対応できる数少ない会社です。 アルサーガパートナーズとの合併により、フロンティアビジョンスタジオでも地方の案件と東京の大企業案件も両方経験できる環境になりました。 また、プロジェクトマネージャーというポジションにとどまらず自己を成長させていきたいという方に集まっていただきたいと感じております。 ■業務内容: クライアント事業のDXプロジェクトやデジタルビジネスを推進するプロジェクトマネージャー(PM)としてディレクションを担当していただきます。 新規案件や既存の追加案件について、要件定義から設計、リリースに至るまでのプロジェクトマネジメントの業務のほか、各メンバーのコントロール等も担っていただきます。 ■業務詳細: 顧客の新規開拓を中心に、切り出した開発プロジェクトのディレクション業務も担っていただきます。 1案件あたりの期間は3〜5ヶ月くらいです。 具体的には下記を想定しております。 - 新規案件の引き合い時の提案書作成 - 顧客への提案 - 要件定義 - アサインメンバーの進捗管理 - 仕様設計の確認 ※営業(全て反響)から納品、保守や運用まで網羅的にご担当いただくような業務になります。 ■当社の特徴: ・企画から開発/運用までフルカバーで提供するビジネスモデルが好評で、創業以来、順調に業績を伸ばし、現段階で社員数は約240名、売上は直近2年間で平均毎年150% の成長を遂げています。 特徴としては、「ITコンサル」「適正コスト」「開発工程に必要な体制を全て自社内に保持」があり、一貫したインテグレーション体制を持つことで「最高品質を、最速で」を実現したサービスを提供し続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社住管理システム
熊本県熊本市南区野田
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■業務内容: 新築住宅部門の営業をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・モデルハウスに来店したお客様への対応 ・ 住宅ローン説明、土地探しや引き渡しまでの諸手続き ・新築建設地探しのお手伝い ・顧客からの問い合わせ対応 ※設計は外注しており、施工は当社で行っております ※メインは企画住宅であり、アレンジしつつ立てていくイメージです。注文住宅もしています。 ※月に1回弊社の顧問弁護士と相談出来る機会や、 メンター制度も取り入れ、キャリアアップがしやすい環境を整えてます。 ■組織構成: 社員数は12名となっております。そのうち営業は現在1名で構成されております。過去入社者の方には、スポーツトレーナーや占い師出身の方が活躍しております。 ■企業について: ・オーナー様やOB顧客と仲がよく定期的に連絡をとっております。また釣り部・キャンプ部といったサークルもあり、長くお付き合いをしています。会社としても、アットホームなお付き合いが得意です。 ・本業は建設業です。ビル・住宅・店舗の企画管理、設計施工、内装・外装工事を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本電工株式会社
熊本県熊本市南区幸田
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
\九州(熊本)エリアがメイン◆年休125日(土日祝休み)◆さらなる資格取得も可能◆支援制度で学べる環境あり◎/ ■職務概要: 電気工事に係る施工管理および担当業務をお任せします。今回は今後の事業拡大に向け、新たな施工管理者の増員募集です。 <具体的な業務> ・製図・積算等、各種書類作成を含む ・エリア:主に熊本県内がメインですが、管理のための状況確認のため、隣接県へ1−2泊の出張をする場合もあります。 ・案件特徴:店舗や病院をはじめオフィス・工場から外灯設備などのメンテナンス業務がメインです。 ・1人あたりの担当現場数は基本的には1件ずつですが、複数になる場合もあります。また、施工管理のアプリを導入しておりますので、遠隔でも管理が可能です◎ ・工期:箱モノの場合は半年くらいで、メンテナンスなどの場合は短期間で1日〜1週間程度です。 ・夜間作業について:発生する可能性があります。交通信号系の場合は第3〜4半期に数回の頻度です。店舗改修、メンテの場合も年に数回発生します。 ・経験スキルや年数にもよりますが、入社後独り立ちまでは半年〜1年程度が目安です。 ・フレックス制度を導入しているため、客先の希望により夕方からの作業や、お店の開店前の作業などに応じて勤務時間をずらして働くことが可能です。 ■魅力: ・年間休日は125日、土日祝休み、さらに有休もご家族行事などで積極的に取得できる環境です◎ ・さらなる資格取得を目指す方は、所属団体やグループ企業の講習会などで取得に向け学んでいただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
\九州(熊本)エリアがメイン◆年休125日(土日祝休み)◆さらなる資格取得も可能◆支援制度で学べる環境あり◎/ ■職務概要: 管工事に係る施工管理業務をお任せします。今回は今後の事業拡大に向け、新たな施工管理者の増員募集です。 <具体的な業務> ・管工事に関わる施工管理業務 ・製図・積算等、各種書類作成など ・エリア:主に熊本県内がメインですが、管理のための状況確認のため、隣接県へ1−2泊の出張をする場合もあります。 ・案件特徴:店舗や病院をはじめオフィス・工場から外灯設備などのメンテナンス業務がメインです。 ・1人あたりの担当現場数は基本的には1件ずつですが、複数になる場合もあります。施工管理のためのアプリを導入しており、遠隔でも管理が可能です。 ・工期:箱モノの場合は半年くらいで、メンテナンスなどの場合は短期間で1日〜1週間程度です。 ・夜間作業について:発生する可能性があります。店舗改修、メンテの場合も年に数回発生します。 ・経験スキルや年数にもよりますが、入社後独り立ちまでは半年〜1年程度が目安です。 ・フレックス制度を導入しているため、客先の希望により夕方からの作業や、お店の開店前の作業などに応じて勤務時間をずらして働くことが可能です。 ■魅力: ・年間休日は125日、土日祝休み、さらに有休もご家族行事などで積極的に取得できる環境です◎ ・さらなる資格取得を目指す方は、所属団体やグループ企業の講習会などで取得に向け学んでいただくことも可能です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ