10 件
花の香酒造株式会社
熊本県玉名郡和水町西吉地
-
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 事業統括マネジャー 経営企画
学歴不問
◆◇高いマネジメントスキルを活かし、伝統と革新の日本酒造りを牽引!統括部長候補(社長補佐)/地域貢献◎◇◆ ■採用背景: 当社は「産土」という哲学をもとに、古典的手法で最高の日本酒を造り、世界に誇る日本酒を目指しています。今後の成長と効率化を進めるため、各部署の連携を担う管理職を募集します。 ■業務内容: 花の香酒造の統括部長候補として、以下の業務を担当していただきます。 社長と同じ視座でのマネジメント:現場から営業、管理まで幅広く統括 ・各部署の連携と仕組み作り:製造、営業、管理、バックオフィス、広報の効率化と連携強化。 ・酒造りの現場での学び:入社後は酒造りの現場に入り、当社の哲学と酒造りのプロセスを理解。 ■仕事の魅力: 伝統的な自然農法での酒造りに携わり、地域貢献と環境保護に寄与する実感を得られます。また、高いマネジメントスキルを活かし、会社の成長を支える重要なポジションで働けます。 ■キャリアパス: 統括部長としての経験を通じて、さらなるキャリアアップが可能です。 将来的には社長補佐として、会社の経営に深く関与することが期待されています。 ■組織構成: 当社は少数精鋭のチームで、全員が日本酒造りに情熱を持っています。平均年齢30代で、男女問わず活躍できる環境です。 ■勤務時間: 通常:8時〜17時(実働7.5時間/昼食休憩1時間・15分休憩×2回) 仕込み時期(4月〜10月):7時〜16時 ※自然に即した作業のため、上記をベースに作業工程によっては柔軟に変更しています。 伝統と革新の日本酒造りに興味があり、高いマネジメントスキルを活かして会社の成長を支えたい方、地域貢献や環境保護に関心がある方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 一般事務・アシスタント 生産管理(食品・香料・飼料)
◆◇地元の自然を活かした伝統の日本酒造りに挑戦!製造事務/バックオフィス業務全般◎◇◆ ■採用背景: 「産土」を代表ブランドとし、地元の自然を活かした酒造りに取り組んでいます。今回、組織強化とさらなる成長を目指し、製造事務を担当していただける方を募集します。 ■業務内容: 花の香酒造の製造事務として、以下の業務を担当していただきます。 ・製造事務全般:原料の受払管理、酒税関連の事務処理、ルールやフローの作成 ・酒造りのサポート:醸造期以外は社長補佐として全社サポート業務。 日本酒の製造に関わる全ての工程(洗米、仕込み、醪管理、搾り、瓶詰、ラベル貼り、出荷、夏場の農作業など)にも携わることが可能です。 ■仕事の魅力: 地元産の酒米を使用し、伝統的な自然農法での酒造りに携わることで、地域貢献と環境保護に寄与する実感を得られます。また、全ての製造工程に携われるため、幅広い知識とスキルを身につけることができます。 ■キャリアパス: ・杜氏や酒蔵の責任者を目指すことが可能です。 ・原価管理や資材管理など、バックオフィス業務の経験も積むことができます。 ・第二、第三の蔵の代表者など、様々なポジションでのキャリアアップが可能です。 ■組織構成: 当社は少数精鋭のチームで、全員が日本酒造りに情熱を持っています。平均年齢30代で、男女問わず活躍できる環境です。 ■勤務時間: 通常:8時〜17時(実働7.5時間/昼食休憩1時間・15分休憩×2回) 仕込み時期(4月〜10月):7時〜16時 ※自然に即した作業のため、上記をベースに作業工程によっては柔軟に変更しています。 伝統と革新の酒造りに興味がある方、地域貢献や環境保護に関心がある方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 農林水産関連職
◆◇伝統的な自然農法による米作りと酒造りに挑戦!農業/バックオフィス業務全般◎◇◆ ■採用背景: 当社は地元の自然を活かした酒造りに取り組んでおり、江戸時代の肥後米「穂増」を自然農法で栽培しています。組織強化とさらなる成長を目指し、農業を担当していただける方を募集します。 ■業務内容: 花の香酒造の農業担当として、以下の業務を担当していただきます。 ・自然環境を守る土作り米作りから酒造りの推進:古典的な技法を取り入れた米作り。 ・馬耕栽培による農業作業全般:馬の調教と世話も含む。 ・近隣農家への馬耕栽培の指導:次世代に豊かなものづくりの文化を残し、広げる。 ■仕事の魅力: 地元産の酒米を使用し、伝統的な自然農法での酒造りに携わることで、地域貢献と環境保護に寄与する実感を得られます。また、全ての農業工程に携われるため、幅広い知識とスキルを身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社髙岡建設
熊本県玉名郡和水町原口
300万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜資格手当あり/資格、経験を活かして働く!/住宅手当、家族手当あり/働きやすさで熊本県の表彰実績あり/設立30年以上で安定的に実績拡大中/災害復興から河川、道路など幅広い領域を請け負い、専門ノウハウも蓄積/ベテランエンジニアも在籍〜 ■業務内容: ・土木工事現場管理全般(公共工事/民間工事) ・土木作業現場における現場監督 ※実績 https://takaoka-kensetsu.com/works ■当社の特徴 ◇ICT(i-Construction)建機も導入し、生産性向上へ積極的 ◇資格手当、資格取得支援を実施 ※熊本県技術センター・熊本県建設業労働災害防止協会、他団体の開催する講習会・研修会を会社負担 ◇来年度より土日休みに変更予定 ◇従業員がいきいき働く熊本県「ブライト企業」にも認定(2023年度) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクト
東京都府中市緑町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
◇◆半導体製造装置に欠かせない真空ポンプ(クライオポンプ)のメンテナンス職/急募!入社まで1カ月◇◆ =求人のPOINT= 【働きやすい環境】年休125日、土日祝日は完全にお休み。また残業もほとんどないため、仕事後や休日にはしっかりリフレッシュできます。車通勤OKなので、毎日の出勤もラクラク。福利厚生の一環で、職場にはコーヒーやお茶を用意しています♪ 【会社の安定性抜群】台湾本社の半導体大手の熊本進出や半導体ニーズの高まりなどに伴い、引き合いも増加しています! 半導体製造装置や電子部品製造装置、MRIなどの一部医療機器に欠かすことができないクライオポンプの保守やメンテナンス、オーバーホールに関する独自の技術力と高品質を強みとしており、創業以来無借金経営を継続中という安定した基盤を背景に現在も業績は右肩上がりです。 【手に職つけられる】半導体製造装置などに使われる「クライオポンプ」のオーバーホールを中心に、高度な技術力を発揮しながらモノづくり業界を支えている当社。 国内外の顧客に支持されており、こうした環境で専門スキルを身に付けるチャンスです!修理やメンテナンスのスキルを身に付けることから始まり、将来的には要となる検査部門や管理職として活躍するチャンスもございます。 ■職務内容 【変更の範囲:無】 半導体製造装置などに使用される「クライオポンプ(高真空ポンプ)」を対象にしたメンテナンス業務を担当します。具体的な業務内容は下記の通りです。 ・修理、検査業務、不具合の解析と処置 ・修理に伴う部品の調達、管理 ・パーツの外部修理委託、管理 ・作業現場、職場環境の改善 など <入社後>先輩社員によるOJT研修で親身に指導いたします。実際の修理やオーバーホール作業を先輩と一緒に行いながら、必要な知識をその都度身に付けていくことができます。 ■当社の特徴 半導体製造装置などで真空を保つためにかかせないのが「クライオポンプ」。急に故障すれば製造ラインが長期間止まってしまうため、定期メンテナンスの重要性が高まっています。 私たちが手掛けているのは、このクライオポンプのオーバーホール。点検や必要部品の交換などで不具合を防ぎ、お客様の製造現場を陰で支えています。 変更の範囲:本文参照
ニシヨリ株式会社
福岡県久留米市南
350万円~599万円
繊維, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜タイヤ等に使用される工業用繊維(ヨリ糸)を扱うニッチトップ級企業/補強用繊維分野は世界トップクラスシェア/リフレッシュ休暇など福利厚生充実〜 ■業務概要: 当社で製造する工業用繊維は、大手タイヤメーカー様をはじめとする、様々なゴム製品を製造されるメーカー様で使用されております。当社の技術を詰め込んだ補強用繊維(ゴム製品の強度を高めるための工業用糸、他)の”有形商材のルート営業”と、長年に渡り二人三脚で事業を継続してきた既存顧客の潜在的な課題を見つけ、課題解決に向けた自社の生産計画・生産体制の提案など、双方の企業価値向上のための”価値提供型の営業”を行っていただきます。 ■業務詳細: (1)有形商材のルート営業 (2)価値提供型営業 【新規・既存の割合】1:9(既存顧客の対応がメインです) 【商材】工業用繊維、食品用プラスチック容器 【担当エリア】東京〜西日本エリア全般 【出張頻度】月1〜2回(1泊2日、2泊3日目安) 【数値目標】無(値上げ交渉がメインとなりますが、その数値目標もございません) 【社用車】有 ■営業担当の役割(ミッション): 各種交渉、生産計画、トラブル・クレーム対応、顧客先関係構築、顧客先事業構想に伴うプロジェクト推進 ■組織構成: 部長含め4名(50代:2名/40代:1名/20代:1名)で構成されています。 ■業務の魅力: 当社の営業職は、単にものを売るに留まらず、会社の顔としてお客様との良好な関係を作ることはもちろん、会社の事業構想の最前線で、会社経営にも大きな影響を与える重要なポジションです。 お客様とニシヨリが将来に向かってWIN−WINの関係を築き続けられるような戦略を考え、工場を増設するといった、経営層・関係各所を大きく巻き込む一大プロジェクトを立案・推進することが出来ます。 ■当社の魅力: 当社はタイヤなどのゴム製品に使用される、工業用繊維(ヨリ糸)を扱うニッチトップ級企業です。補強用繊維分野においては、世界トップクラスのシェアを誇ります。製品の大部分は【重要保安部品】と位置付けられ、影ながら、私たちの日常生活の安心・安全を支えています。お客様との良好な関係を構築し信頼関係を築き続けた結果、1947年より今日まで、安定経営を実現するにいたっております。 変更の範囲:会社の定める業務
~
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◆◇伝統と革新の酒造り和水町・西吉地/「酒屋大賞 2023」受賞!■正社員■日本酒づくりに挑戦!仕込み〜瓶詰・出荷まで全工程に携われる!■日本酒の製造や歴史をゼロから学べる環境!■≪蔵人≫としてキャリアを再スタート!■17時定時・転勤無し◆◇ ■おすすめPOINT\地元の自然を活かした日本酒造りに携わる/ ・自然の恩恵と伝統文化を大切にする酒蔵で、地元産の酒米のみを使用し、自然農法で無添加の酒造りを実現しています◎ ・「酒屋大賞 2023」受賞など、ブランド価値の高い伝統の日本酒造りをゼロから学び、成長できる環境が整っています! ・将来的には酒造の責任者や酒造りのプロ「杜氏」を目指すことも可能です◎ ■職務内容: 日本酒の製造に関わる全ての工程を担当していただきます。 具体的には、洗米、仕込み、醪管理、搾り、瓶詰、ラベル貼り、出荷、農作業全般(夏場)などです。 各工程に担当が決まっている酒蔵も多いですが、当社では限定工程ではなく、全体に携わることができるのが特徴です◎ ■特徴 ・地元産の酒米のみを使用、地域に伝わってきた独自の自然農法(無農薬、無施肥)で、契約農家の方が育てた米を使用し、地域の自然環境の循環や伝統的な米づくりを守っています◎ ・製麹、搾りなど、伝統の酒造りの全体工程に関わり、ゼロから学べる環境です◎ ・日本酒の製造はもちろん、歴史などを学ぶ勉強会も実施しており、育成に力を入れています! ■キャリアパス ・お酒の製造管理だけでなく、原価管理や資材管理などのバックオフィス業務も経験できます! ・将来的には杜氏(酒蔵の責任者)を目指すことも可能です◎ ・ご希望や適性に応じて、第二、第三の蔵の代表者など様々なポジションで成長を果たしていただける環境をご用意しています◎ ■勤務時間について: ・通常:8時〜17時(実働7.5時間/昼食休憩1時間・15分休憩×2回) ・仕込み時期(4月〜10月):7時〜16時 ※自然に即した作業のため、上記をベースに作業工程によっては柔軟に変更しています。
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料)
土着から最高の酒づくりを目指す企業!/土づくり、米づくり、環境保全、文化伝統継承から成る酒造りを行っています。 過疎地に本来の豊かさを取り戻していく、プロ意識を持った仲間を募集しています。 ■業務詳細: 生産管理(瓶詰・火入)・品質管理(品温・検品など)およびそれに関する作業の業務改善、スタッフへのマネジメントをお任せします。 ご経験に応じて、納期や衛生面への配慮だけではなく、在庫の可視化・システム化など、製造以降の商品の流れを全般的に管理いただきます。 ・お酒の製造から出荷まで、瓶詰め作業などの工程管理 ・発注業務(ラベル、段ボール) ・瓶詰工程における段取り、シフト管理 ・フォークリフトの段取り、配送トラックの管理、従業員の采配など ※卸先は約35〜40件ほどございます。 まだアナログな部分が多く、IT化も進んではいません。一緒に会社を大きくしていくことができる人材を募集中です! ■勤務時間について: 8時〜17時(実働7.5時間/昼食休憩1時間・15分休憩×2回) ※仕込み時期(4月〜10月)は7時00分〜16時00分まで ※自然に即した作業のため、作業工程によってはこの限りではないことご理解ください。 ■魅力: 日本一人が育つ蔵元を目指しています。 人事評価制度を新たに作成、今年度より本格的に実施予定。 働きやすい、人が育つ環境を整えていく予定です!
株式会社アメイズ
熊本県玉名郡和水町江田
ホテル・旅館・宿泊施設, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) フロント業務・予約受付
〜福証上場の安定企業◆87店舗展開のホテルチェーン「HOTEL AZ」◆「ジョイフル」や「しゃぶしゃぶ温野菜」等の飲食店を展開〜 ■業務内容: 当社の運営するホテルまたは飲食部門での業務を担当いただきます。ホテル部門ではフロント業務を中心に担当いただき、飲食部門では、開店準備や簡単な調理、片付けや清掃等の日常業務を担当していただきます。将来的には責任者として店舗運営に携わっていただいたり、エリアマネジャーとしてエリアの店舗運営サポートなどに携わることが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※配属部門はご本人の希望や経験を考慮した上で決定します ※固定シフトで週休2日取得可能。無理のないシフトを組みを行っています ■入社からキャリアアップまで: まずは一般職としてスタートし、接客や調理の基本的な部分から徐々に覚えて頂きます。教育は先輩社員が付きながら丁寧に行います。 入社後半年を目途に、店長試験を受けるための資格が付与され、年2回(2月、8月)に実施する店長試験を受けることができるようになります。 早い方ですと、1年程度で店長まで昇格する方の実績もあり、将来的には責任者として店舗運営に携わったり、エリアマネジャーとしてエリアの店舗運営サポートなどに携わることも可能です。 ■POINT: 【福証上場の安定企業】九州を中心に全国に展開するビジネスホテル「HOTELAZ」は現在87店舗運営。過去5年42店舗新展開。1泊4800円〜を年中変更せず、ホテルにレストランを併設するスタイルで運営しています。 【他社と差別化を図った経営戦略】当社は駅前等ではなく、バスや大型車等も駐車できる郊外のロードサイドへの出店を戦略としており今後中国地方や四国地方へ向けて出店を計画中です。 【社歴に関係なくキャリアアップ】キャリアアップのためのチャンスも豊富に存在する為、ご自身の輝けるステージで活躍することができます。社長との距離感も近く、年齢に関係なく自分の意見が反映され易い社風です。 変更の範囲:本文参照
450万円~599万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
◇◆ビジネスホテル「HOTEL AZ」エリアマネージャー候補/直帰直行可/賞与年2回/月8〜10休/店舗の人員管理や経営戦略をお任せ◆◇ 県内にあるホテル、また飲食店の統括をご担当いただきます。各店長及びスタッフとコミュニケーションをとりながら、人員管理や数値管理などのマネジメント業務、営業会議での施策提案を行います。 ■業務内容: エリア内にあるホテルの一つを拠点とし、電話やメール等で店長及びスタッフとコミュニケーションをとりマネジメントを行います。月に1〜2回程度担当店を臨店し、オペレーションや指示事項の確認、QSCのチェック、従業員の教育指導、人員充足状況や採用状況確認を行います。月に2回程度、福岡事務所での営業会議で、オペレーションの改善案やメニュー案の意見出しを行い全社のルール策定にも携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 入社後すぐにエリアマネージャーとして勤務いただくのではなく、まずはスタッフクラスとして業務を行っていただきます。 その後、店長試験・エリアマネージャー試験を経てエリアマネージャーとなっていただきます。 今回のポジションで採用された方はエリアマネージャー前提での採用となるため、通常経る必要がある期間を 排除いたします。実際に入社した方の事例ですと、最短で10ヶ月程度でエリアマネージャーになった方もいらっしゃいます。 ■1週間の働き方の例: 月曜日:母店で事務作業/火曜日:営業会議/水曜日:休み/木曜日:臨店/金曜日:臨店/土曜日:臨店/日曜日:休み ■職務の特徴: ・社歴に関係なくキャリアアップが可能。当該部署は創設間もない部署です。キャリアアップチャンスも豊富にあります。 ・発言しやすいフラットな社風、社長とも直接コミュニケーションの取りやすい環境…ファイルの保管方法などの小さな改善の声も拾い上げるなど、年齢に関係なく自分の意見が反映されやすい社風です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ