951 件
東京電機産業株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
400万円~649万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【週2在宅可能/有給消化率94.6%(12日間の取得推奨)/男性育児休業取得率55.6%・男女復職率100%/残業月15〜20時間程度/営業利益率が高く業績安定/課題解決型リーディングカンパニー】 ■業務内容: 顧客よりいただいた、計測・制御に関するニーズに沿ったハードウェア・ソフトウェアの選定から、仕様書作成、プロジェクト管理、システムが正常に稼働するまでの業務をお任せします。システム納入に至るまで、社内協業先を含む司令塔のような役割を担っていただきます。 同社は、約900社の仕入先と取引を行っており、顧客の要望に応えることができる機器選定が可能です。また、同社独自の付加価値を提供しアフターサービスまで通貫して行っております。 ■ビール製造における「計測・制御」の使用例: 計測:麦汁に酵母を加え低温で発酵する際の量、湿度、温度を計測/酵母を取り除くためのろ過工程でビール量を調整 制御:発酵スピードを一定に保つ制御/ろ過工程での不純物除去やタンク間の移送を制御 ■補足情報: ・縁の下の力持ち的立場で、皆さんがよく知っている『製造業メーカー、資源・素材メーカー、エネルギー、環境分野の大手企業』と取引を行っております ・社内協業先:セールスエンジニア(営業担当)、ソフトウェアエンジニアリング(プログラム作成担当)、サービスエンジニア(アフターサポート担当) ■教育環境: 0→1ベースでの研修体制を整えており、文理関係なく多くの社員が活躍しています。 ・技術者向け研修:見積作成やプロジェクト業務フローの進め方等 ・マイスター教育:個々のスキルアップと拠点間交流を目的に定期的に実施 ・SEカレッジ:300以上のコースから自由に受講 ・メーカによる年間教育受講 ■同社について: 創業75年以上の老舗企業である同社は、社員560人ほどで375億の売上を誇っています。営業利益が高く、過去30年以上黒字経営・無借金経営で財務基盤等の決算は安定しています。制御・計測事業を得意とする横河電機株式会社のビジネスパートナーとして長く取引があり、計測・制御・分析・情報通信ネットワーク等に関する製品・システムを提案〜導入〜メンテナンスまで一貫して提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ユテクジャパン株式会社
神奈川県横浜市戸塚区柏尾町
300万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【自動車産業、リサイクル産業等全国4300社以上にサービスを提供/モノづくり現場の「生産性の向上」と「設備機器の長寿命化」を支えています】 ■業務概要: 製造業のお客様から直接ニーズをヒアリングし、機械設備を摩耗・損耗から守るための部品の再生補修や耐摩耗施工を行い機械設備の長寿命化をサポートして頂きます。取り扱う商材は、溶接・溶射材料や装置、工事の施工等です。 ■業務詳細: ・お客様の工場を訪問し、設備機械の不具合などのご要望をヒアリング:摩耗箇所の材質や使用環境などから摩耗原因を見極めます。 ・溶接、溶射材料や施工技術を用いた解決策のご提案:最適な溶接・溶射材料、耐摩耗製品、機械装置の販売を行います。加えて、設備の延命化をはかるための溶接・溶射工事の提案を行います。(実際の溶接作業や工事作業は工事職が実施) ・お客様先での溶接機・溶射機のデモンストレーション ※直行直帰可。社用車が1人1台貸与されます。 ■教育/育成: 1年目は個人目標がなく、先ずはスキルの土台作りを行い、2年目以降は営業所の営業活動を前進させる存在として、活躍頂く事期待しています。 業界未経験者でもスキルが身に着く研修を用意しており、前職が結婚式場のサービスマンや、部品メーカー・機械メーカー・消費財代理店営業など様々なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。 <主な研修> 入社直後:配属先でのOJT 入社3ヶ月後:第一回新人トレーニング 入社6ヶ月後:第二回新人トレーニング 入社から1年以内:工場研修 入社から3年以内:3年未満研修 ■特徴: 当社は、生産設備の長寿命化などを目的とした溶接・溶射の材料や装置の販売、およびそれらを用いた工事の施工等を手掛け、ドイツに本社を置く1906年創業Castolin Eutecticの日本法人で、グループ約30社の中で、売上と利益で全グループの10%強を生み出す重要な法人で、日本はグローバルでも重要市場として位置付けされています。 自動車産業、製紙業、製鉄業など業種も規模も様々な全国のお客様に当社の製品や施工サービスを利用頂いており、モノづくりの現場で動き続ける機械設備の部品の再生補修や耐摩耗施工を行い機械設備の長寿命化を支えています。
株式会社サントップ
岡山県倉敷市老松町
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■同社の魅力 資金計画〜売買〜アフターメンテナンスまでお客様の考えをカタチにするのをサポートするお仕事です。 ■概要: 売買仲介業務および中古+リノベーションのコーディネーター募集となります。 「資金計画+不動産購入+空間設計+リノベーション工事+売買仲介+アフター」までをワンストップソリューションとして提供します。 中古リノベーションを中心に住まい手にとって心躍る住宅を提供する発信地として運営していきます。同社の事業のメンバーの募集となります。 ■業務内容: Webサイトや広告からお問い合わせいただいたお客様に対して中古物件からリノベーションの提案コンサルティングまでの幅広い仕事内容に携わっていただきます。1)マーケティングリサーチ2)ファイナンスプランニング3)中古物件仲介4)リノベーションの提案を行います。 ※不動産業界での経験をお持ちの方は優遇しますが、未経験の方でも向上心があり、業界経験を身に着けたい成長意欲のある方は歓迎します。 ※将来的には、不動産全般の業務を運用していくため、より幅広いスキルが身につきます。 ■組織構成:50代男性の方が1名 ■同社の特徴: 1993年に山陽美業株式会社より分社化し、管理部門として設立した同社は総合ビル管理会社として岡山県を中心に活動を行っています。同社はビル管理会社として売り上げを増加させています。業務の内容としては、環境衛生管理業務として多岐に範囲が広がっており、顧客の要望を満足するうえで、あらゆる顧客からのオーダーにチャレンジしています。本社従業員は平均年齢もかなり若く、今以上に職場環境の改善をしながら働きやすい職場になるよう取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFE物流株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~799万円
海運業 倉庫業・梱包業, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
~JFEグループ/土日祝休/残業20h程度/マテリアルハンドリング/完全週休二日制/各種資格取得支援制度/ワークライフバランス/中途採用多数◎~ ■担当業務: 工場内の車両の自動化・省人化・遠隔操作導入検討に携わっていただきます。 参考URL http://www.jfe-logistics.co.jp/index.html ■担当業務詳細: クレーンなどの自動化や倉庫車両の遠隔操作の導入検討などに携わっていただきます。 具体的には、構内輸送・倉庫保管・船積み・トラック積みなど、鉄鋼製品がお客様のもとへ出荷される直前の輸送作業の効率化、安全化の検討になります。 実際に鉄鋼製品が保管されている倉庫へ行き、輸送作業を行う作業者と密にコミュニケーションを取りながら、クレーンなどの設備の更新や、新たなシステムの導入を企画する役割を担っていただきます。 現場の作業者が安全に操業できる環境を整えることは最も重要であり、また人材不足は物流業界全体の大きな課題でもあるため、部署全体で作業の省力化、自動化を図ることを目的としています。 ■当社の特徴: JFEグループの物流会社である当社は、国内に94ヶ所の製鉄所構内物流、国内物流、国際物流、倉庫事業、機工事業などを展開する総合物流企業です。製鉄所構内物流事業を軸に、国内屈指の内航船団・豊富な陸上輸送網・好立地な港湾エリア倉庫を保有し、鉄鋼製品や重量物の一貫輸送を強みにしております。 JFEグループの中核領域である「鉄」を作る上で欠かせない、原料輸送、製品輸送など製鉄所内での全ての物流業務だけでなく、プラント建設やその他の領域にも幅を広げるなど、幅広く事業を展開している”総合物流企業”です。インフラに欠かせない鉄鋼製品や原料などの大量・安定・安全輸送を担う、人々の暮らしを根底から支える仕事です。 今後の展望としては、技術戦略と海外展開の2軸を掲げております。薄板倉庫用自動クレーンの開発や、各種センサー、タブレットを活用した操業実績、車輛、船舶のリアルタイム実績管理を進めております。 ■海外事業: 中国広州、タイ、シンガポール、インドネシアに現地法人を構えており、営業、国内各地区現業部門や安全管理、CS、QAの専門部隊との連携を通じて更なる事業拡大に挑戦しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ライフデザイン・カバヤ株式会社
岡山県岡山市北区中仙道
550万円~899万円
不動産仲介, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
◆◇岡山で50年以上の信頼と実績/低層住宅着工棟数8年連続1位/設計業務全般/資格取得支援あり/チームワーク重視の環境◇◆ ◎ポイント: ・提案型の設計業務に携わることができる ・チームワークを重視した職場環境 ・競合他社に負けないためプランニングに関与できる ■採用背景: お客様へよりよい住まいのご提供をすべく、営業と一緒にプランニング・提案ができる設計職を募集いたします。 ■業務内容: 新築住宅物件における設計業務全般をお任せします。具体的には以下の業務を担当していただきます。 <具体的には> ・営業部とお客様との打合せでプランを決定 ・方向性をもとに図面を製作 ・構造や法律的な確認を行い、設計的な部分を詰めていく ◎営業と一緒にプランニング・提案が行える業務です ■業務詳細: ◎当社の設計部はチームワークの良さが特徴です。困った時はみんなで一緒に考え、相談に乗ってくれる先輩や上司ばかりだからこそ、難しいことにもチャレンジできる環境です。 ◎いろんなバックグラウンドといろんな個性を持った社員が多く、周囲はどんな人の個性も否定せず、いいところを伸ばそうとしてくれますし、目標に向かう姿や挑戦を支えてくれます。とても働きやすく、思いっきり仕事を楽しめる環境が整っていると思います。資格取得のための支援にも前向きです。 ■当社の特徴: ◎長い歴史と高い知名度 当社は50年以上の歴史を持ち、岡山県で多くのファンに支持されています。質の高い住宅を提供していることで、お客様からの紹介も多く、安心感のある信頼できる企業です。 ◎積極的な投資と成長 いち早く多様な分野に投資を行い、特建事業を含め全体的に売上を伸ばしています。2024年には売上高428億円、2025年には500億円を突破する見込みです。 ◎多様なキャリアパス 住宅事業以外にもジョブチェンジできる環境があり、海外事業も展開しています。海外での勤務を希望する場合、積極的にサポートする環境があります。 ◎柔軟な経営 新しい社長の下、柔軟で革新的な企業文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
新田管工株式会社
神奈川県横浜市鶴見区佃野町
300万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
学歴不問
【未経験から多数活躍!/資格取得支援しっかりございます★ GINZA SIXや東京国際空港、新国立競技場、六本木ヒルズなどの施工実績あり/住宅手当・家族手当などの福利厚生も◎】 当社は「配管工事の新田」と称され、都市におけるインテリジェントビル・快適空間ビル等のDHC配管やビル設備配管や空港施設・国立競技場等の社会インフラ設備など配管のあらゆる種類・分野を手掛けております。 未経験のご入社からご活躍されている方もおり、資格取得支援についても手厚くフォローがございます。そんな当社で、今回は以下をお任せ致します。 【業務内容】 各種プラントの現場でのマネジメント業務を、ご経験に合わせてお任せします。手を動かす職人さんのまとめ役、いわゆる「施工管理」と呼ばれる職種です。 ★施工管理とは… 作業員さんではなく、現場で働く職人さんをまとめたり、工事全体の工程を管理・まとめていくお仕事です。 一般的に市場に20・30代で施工管理を出来る人は多くなく、現場を1人で見ることができれば市場価値は上がり、今後のキャリアアップもしやすくなります。 手に職つけられる、市場でも引く手あまたの職種です! 【具体的には】 設備工事(ビル・商業施設)、産業配管工事の施工管理を担当頂きます。 具体的には、施工計画・設計、現場の安全・進捗・人員・コスト管理、報告業務などを行います。 担当案件は人により異なりますが、1〜3案件ほどを想定しております。また、1案件は数千万〜数億円規模の案件もあるなど大小さまざまございます。 《以下のような流れで5年ほどかけ、スキルを身に着けていって頂きます!》 【1年目】職人と共に業務して雰囲気や進め方を学習 【2年目】先輩監督に指導を受けつつ監督補助として現場監督を学習 【3〜4年目】1週間から1ヶ月程度の小規模現場の監督業務をし、徐々にお任せする規模が大きくなり、中大規模現場の監督業務をお任せします。 【教育体制について】 基本的には現場全体から学びを吸収して頂きますが、 教育担当もつき、安全管理の指導や資格取得に向けたフォローがございます。 資格取得に向けては取得の費用負担、講習会の費用負担など手厚くフォローがございます。 未経験から挑戦可能ですので、ぜひご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社システムコミュニケイト
岡山県倉敷市大内
300万円~449万円
専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
【UIターン歓迎◎/転居を伴う転勤無し/基本シフト通りで残業は月10h程度/評価制度が充実していて成長できる環境◎】 ■募集概要: 当社はワイモバイル・その他通信会社の販売店舗を3店舗展開しております。今回は、新たな事業事業拡大に伴い増員募集しております。 ■職務内容: ・受付…ショップに来店したお客様のご用件確認 ・販売…スマホなどの商品のご説明や契約手続きなどの対応 ※説明は本部の丁寧なマニュアルと、電話でも随時、本部へ問い合わせが可能。もちろん、先輩社員も隣でサポートするので、一人で困るようなことはありません◎ ■一日の流れ: 9:40 出勤 10:00 開店準備…受付や販売、事務業務、在庫確認、窓口やショップ内にてお客様対応、バックヤードで1日の来店数等の予約確認など、販売に関わる業務を行います。 12:00 交代で休憩をとります 19:00 閉店準備…基本残業せず退社します ■組織構成: 現在弊社では20・30代を中心に若い仲間が多数活躍中! 休憩中は和気あいあいと盛り上がったり、仕事中ではフォローしあったりと明るい職場です! ■評価制度: 同社では個人の能力に合わせて各自目標を設定いたします。個人目標については達成すると月々手当を支給いたします。 ■年収モデル: ・389万円/入社1年目・一般社員(月給213,000円+各種手当) ・420万円/入社3年目・一般社員(月給230,000円+各種手当) ■当社について: 平成9年の創業以来移動体通信機器及び関連機器の販売をメインとして、倉敷に3店舗展開しております。今後もさらなる店舗の拡大を目指しております。
株式会社ナイカイアーキット
岡山県倉敷市児島駅前
児島駅
300万円~549万円
サブコン, プラント機器・設備 設計(機械)
〜岡山を拠点に事業を続ける優良企業/残業15h程/年休112日〜 ■概要: 化学プラントや工場等の設備・機械を製造する「機械プラント事業本部」にて、プラント機械設計の業務をお任せします。 経験によっては、製品の特性を理解してもらう為に入社して数年間は生産管理業務を行う場合があります。 ■業務内容: ・工場/設備計画:顧客と打合せを行いながら工場/設備の概要を計画 ・図面作成:計画をもとに組立図/製作図の作成(AutoCAD) ・設計管理:設計工程管理/設計原価管理及び外注設計の管理 ・製品確認/試運転立ち合い:工場/設備の工事進捗状況に応じて確認を行い、完成後は試運転立ち合いを行います。 ・その他関連業務:積算、予算作成管理等 ■製造する製品: ※当社はチタン、ニッケル等特殊金属加工(切削・溶接)を得意としております。 <製品例:チタン製電着ドラム> http://naikai-archit.jp/business/plant 電気自動車の電池の銅箔部分の製造に使用します。世界的な需要拡大が見込まれ、当社でも韓国、中国、台湾へ輸出しております。その他、製塩プラントを中心とした各種プラント機器(食塩電解槽など)の設計・製作を行います。 ■当社の特徴: 当社は、創業195年の歴史をもつ製塩企業「ナイカイ塩業株式会社」の保全部門が分離独立して生まれた会社です。公共施設、商業施設、住宅、港湾、プラント機器の製作や製缶加工など、「建築」「土木」「機械プラント」の3つの領域で、岡山の町づくりを支えています。手懸ける案件は、基本的には岡山県内の元請案件のみなので、岡山で腰を据えて働けます。また、「官民両方の案件があること」「グループ企業からの安定した受注があること」「建築・土木・機械プラントの3つの事業のバランスが取れていること」から、創業から一貫して黒字経営を続けています。安定した経営基盤を持ち、岡山で信頼と実績を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
〜岡山を拠点に事業を続ける優良企業/残業15h程/年休112日〜 ■概要: 化学プラントや工場等の設備・機械を製造する「機械プラント事業本部」にて、生産管理業務をご担当いただきます。 材料管理や製造工程管理、設備管理、原価管理等製品製造における一連の管理業務に携わります。 ■業務内容: ・設備管理(主要設備である溶接機/床上クレーン/フォークリフト/旋盤等の保全点検) ・原価管理(材料費及び労務費等、製品原価) ・製造工程管理(材料の入荷/施工内容打合せ/溶接等の施工/検査/出荷等) ■製造する製品: ※当社はチタン、ニッケル等特殊金属加工(切削・溶接)を得意としております。 <製品例:チタン製電着ドラム> 電気自動車の電池の銅箔部分の製造に使用します。世界的な需要拡大が見込まれ、当社でも韓国、中国、台湾へ輸出しております。その他、製塩プラントを中心とした各種プラント機器(食塩電解槽など)の設計・製作を行います。 http://naikai-archit.jp/business/plant ■当社の特徴: 当社は、創業195年の歴史をもつ製塩企業「ナイカイ塩業株式会社」の保全部門が分離独立して生まれた会社です。公共施設、商業施設、住宅、港湾、プラント機器の製作や製缶加工など、「建築」「土木」「機械プラント」の3つの領域で、岡山の町づくりを支えています。手懸ける案件は、基本的には岡山県内の元請案件のみなので、岡山で腰を据えて働けます。また、「官民両方の案件があること」「グループ企業からの安定した受注があること」「建築・土木・機械プラントの3つの事業のバランスが取れていること」から、創業から一貫して黒字経営を続けています。安定した経営基盤を持ち、岡山で信頼と実績を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日工株式会社
兵庫県明石市大久保町江井島
江井ケ島駅
450万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 プラント機器・設備
【機械や電気の経験を活かせる!/全社平均年収は710万円/創業100年超え「プライム市場上場」安定優良プラントメーカー/アスファルトプラント75%、高速道路用90%以上の高シェア/年休126日】 ■職務概要: サービスエンジニアとして、建設機械(アスファルトプラント、コンクリートプラント)のメンテナンスサービスを通じて顧客への企画提案、メンテナンスを行っていただきます。 ■職務詳細: 建設機械の電気、機械、制御関係のメンテナンスを担当いただきます。メンテナンス業務に加え、顧客様への値段交渉や商談などの業務も担当いただきます。 さらに、協力業者からの見積もり取得等、業務内容は多岐にわたります。お客様との円滑なコミュニケーションを維持し、客先対応も重要な役割となります。 業務全体の流れとしては、顧客と商談、打合せ〜見積〜協力会社手配〜現地工事管理〜検査〜回収となっております。 ■働き方: 出張や常駐はほぼありません。基本的には日帰りで1人1台の社用車で顧客先を回っていただきます。土日や長期連休期間中にメンテナンスの仕事が発生することが多々ありますが、休日出勤した際は振替休日取得可能でございます。 ■組織構成: 20代〜30代の方が大半でございます。入社後も各メンバーとリーダーが、OJTをしながらフォローをしてサポートしていきます。 ■キャリアパス: 本職種を極める方もいますが、営業に異動する方おり、年次年齢関係なく、昇給する社風でございます。また現在、東南アジアに注力をしており、将来的に海外で働く事も出来ます。 ■同社主要製品: 道路や高速道路、橋梁、鉄道、空港滑走路等で使用される建設用プラント、多用途コンベヤ、垂直・急傾斜大型コンベヤ等、操作盤・出荷管理装置 を生産設備から得られるあらゆる情報をデータベース化し、ネットワーク可能なシステムを提供。 ■同社の強み: 創業以来100年にわたって培ってきた技術力の蓄積です。明石海峡大橋、関西国際空港、羽田空港等から毎日歩いている道路まで、同社はたくさんの土木建造物に深く関わっています。 アスファルトプラント、コンクリートプラントの分野では国内トップのシェアを獲得し海外での評価も高く、世界50カ国で同社のプラントが稼働中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
■職務内容: 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 ■具体的には: ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ■業務の特徴: ・月に3〜4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ・エリア内の出張はあり、エリア外や海外出張も可能性はあります。 ■当ポジションの魅力: 製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=当社の信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます(※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当)。 ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ※建築物に改変を含むような実作業は伴いません。 ■組織構成: 配属となる関西サービス部(大阪・茨木・兵庫・神戸・姫路・高松・松山・水島)には101名が在籍しており、キャリア採用比率は80%です。 ■配属事業部について: イントラロジスティクス(Intralogistics)、一般製造業・流通業向けシステム、eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開しています。 自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。 変更の範囲:会社内のすべての業務
株式会社ジャパンブルー
岡山県倉敷市児島味野
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 営業企画 経営企画
〜業界未経験歓迎/世界が認めるプレミアム・ジーンズブランド/福利厚生充実◎/年休125日〜 ■業務詳細: ・経営戦略や計画の策定・集約・進捗管理と経営層へのレポート ・事業計画、中期経営計画の達成に向けた各部門の課題解決支援 ・経営課題の抽出・改善プラン作成・リスク対応および経営層への提案 ・予実差異分析、財務分析、KPIの設定や分析、課題整理 ■生産工程(本物のものづくり): ・綿…生地メーカーとしての情報や経験値の蓄積を活かし、綿の特長を最大限に引き出したオリジナルの糸を紡績しています。 ・紡績…厳選した綿に、数年先の経年変化による風合いの変化をイメージしながら糸に紡いでいきます。天然素材である綿は毎年品質が安定していないので、紡績段階で出来るだけ均一の品質に安定させるように微調整していきます。 ・染色…インディゴ染料は「生き物」と言われるほど不安定な性質を持っています。色ブレを少なくし、深みのある色合いを出すには設備や経験の蓄積が欠かせません。当社は天然藍の色合いをイメージした「JAPAN BLUE DENIM」や「世界最特濃色」などの新色の開発にも積極的に取り組んでいます。 ■事業内容: 「日本のジーンズで世界一になる」という目的の下、産地や製品が持つ「こだわり」や「強み」を「価値」として捉えてモノづくりを行っています。細部までこだわったオリジナルアパレルブランド、昔ながらの織機等による高品質かつ他にはない生地づくりを行っており、各セレクトショップ、アパレルメーカーから高い評価を得ています。
株式会社ダブルツリー
岡山県倉敷市加須山
400万円~599万円
自動車(四輪・二輪), 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜岡山県就職人気企業ランキング第2位の岡山を代表する人気企業/残業平均月17h/離職率8,9%(全国平均14,6%)/年間販売台数・車検台数ともにトップクラス(岡山・香川)/有給取得平均日数12日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇お客様よりお預かりした自動車の車検をはじめとした自動車整備業務をご担当頂きます。 ◇短時間車検をメインにしたお客様との対話に重点を置いたニューサービスです。お客様の話を聞き、アドバイスをしながらお車の診断や修理を行うことがミッションです。 ■業務の特徴: 対応車種について軽・普通車を問わずオールメーカーの取り扱いがございます。・TOYOTA/ホンダ/マツダ/スバル/SUZUKI/ダイハツ/三菱など 多様な車種に携わる事が可能です。 新古車の取り扱いがメインのため受注率も50%(通常10%程度)と高い数値となっております。 ■工場の設備環境: スポットクーラー設置に加えて、ファン付きのベストの支給やアイスネッククーラーも支給をさせていただいております。 ■同社の特徴: (1)岡山県就業人気企業ランキング2位×新卒採用(2024年山陽新聞社発表) (2)「教育制度が充実している企業」部門岡山県1位(2018年6月株式会社シーズ発表) (3)新卒入社後3年以内の離職率13.9%※国内平均31.8%(2017年10月厚生労働省発表) (4)「年間休日日数の増加」や「残業時間の削減」※残業平均月14h、「育休産休制度の充実」など、社員が安心して働ける環境づくりに積極的に着手をしています! ■同社の特徴: ・同社は従業員数320人、平均年齢31.4歳と若い組織です。売上も毎年伸び続け、お陰様で2023年度には売上実積150億円を達成したパワーあふれる会社となっています。 ・現在16店舗で活動をしております。この先も店舗を増やし、ディーラーとして新規販売部門を創設する計画があります。 ・目標は国内有数の自動車販売会社になることです。その原動力となるのが社員の笑顔と若さ、親しみやすい社風と考えています。 ・当社の基本姿勢は個人の持っている能力を伸ばすこと、そして仕事を楽しみながら働くことです。今も創業時の精神を持ち、社員一丸となって取り組み続けています。
サブコン, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験歓迎/月残業20h程度/転勤なし/教育・研修体制充実/福利厚生充実/法人化以来黒字経営/岡山を拠点に事業を続ける優良企業〜 ■概要: 化学プラントや工場等の設備・機械を製造する「機械プラント事業本部」にて、NC旋盤の機械加工業務をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: 製造チームにて、大型旋盤、ターニングの操作業務(オペレーター)を行います。具体的にはNC機械へのプログラミング、銅、鉄、ステライトの加工等を行います。また、その他付随業務として、床上クレーンの操作(玉掛け含む)、フォークリフト、トラックでの製品の移動(構内)等も担当します。 ■入社後の流れ: 入社後3カ月程度、各部門の研修を実施するため未経験でも安心です。その後適性等も鑑みながら部門への配属となります。 ■組織構成: 3チーム、計50名程度となり、配属後は先輩社員(20〜40代)の指導の下業務を覚えていただきます。 ■業務の特徴: ・使用設備…大型旋盤、ターニング、横中ぐり旋盤、10t/5t大型クレーン、2.8t小型クレーン、フォークリフト、社有車(7t)等 ※業務に必要な資格、教育は入社後に実施します(床上クレーン、玉掛け、フォークリフト他)。 ■製造する製品: <製品例:チタン製電着ドラム> 電気自動車の電池の銅箔部分の製造に使用します。世界的な需要拡大が見込まれ、当社でも韓国、中国、台湾へ輸出しております。その他、製塩プラントを中心とした各種プラント機器(食塩電解槽など)の設計・製作を行います。 ■当社の特徴: 当社は、創業195年の歴史をもつ製塩企業「ナイカイ塩業株式会社」の保全部門が分離独立して生まれた会社です。公共施設、商業施設、住宅、港湾、プラント機器の製作や製缶加工など、「建築」「土木」「機械プラント」の3つの領域で、岡山の町づくりを支えています。手懸ける案件は、基本的には岡山県内の元請案件のみなので、岡山で腰を据えて働けます。また、「官民両方の案件があること」「グループ企業からの安定した受注があること」「建築・土木・機械プラントの3つの事業のバランスが取れていること」から、創業から一貫して黒字経営を続けています。安定した経営基盤を持ち、岡山で信頼と実績を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明治屋
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
当社は米国チェスタートン社の販売代理店として国内の大手メーカー工場へ同社製品の提案営業を行っております。 既存の取引先を中心に工場内に入り状況やお困りごとをヒアリングし、製品をご提案いただきます。 【詳細】得意先は国内大手メーカー(化学、自動車、製鉄、食品等)です。各プラントにおける問題解決の為、現場調査や計測、現場施工の管理指導等のフィールドエンジニアリング業務も担当して頂きます。製鉄、製紙、化学プラント他、国内の大手製造業の設備保全、設計、購買担当者に対して日々の営業活動を行って頂きます。 ◎国内に6社ある販売代理店のうち、当社が最大手です! ■配属先について: 【 チェスタートン事業本部 】販売代理店として40年以上の実績があり、今後の事業拡大を目指しております。 ◎工業製品販売部門ホームページURL:https://meidiya-chesterton.jp/ 【商品について】工場機械の潤滑オイルやガス等が生産商品に付着する事を防ぐ接続部品で、食品汚染や環境汚染を防ぐ重要な役割を果たします。 【やりがい】社会的責任の大きい分野で国内大手メーカーの生産ライン等で重要な役割を持つ製品の販売に携わり日本のモノづくりを支えています。 チェスタートン社の最大手販売代理店として実績も残しており更なる事業拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県岡山市南区大福
〜岡山県就職人気企業ランキング第2位の岡山を代表する人気企業/残業平均月14h/離職率8,9%(全国平均14,6%)/年間販売台数・車検台数ともにトップクラス(岡山・香川)/有給取得平均日数12日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇お客様よりお預かりした自動車の車検をはじめとした自動車整備業務をご担当頂きます。 ◇短時間車検をメインにしたお客様との対話に重点を置いたニューサービスです。お客様の話を聞き、アドバイスをしながらお車の診断や修理を行うことがミッションです。 ■業務の特徴: 対応車種について軽・普通車を問わずオールメーカーの取り扱いがございます。・TOYOTA/ホンダ/マツダ/スバル/SUZUKI/ダイハツ/三菱など 多様な車種に携わる事が可能です。 新古車の取り扱いがメインのため受注率も50%(通常10%程度)と高い数値となっております。 ■工場の設備環境: スポットクーラー設置に加えて、ファン付きのベストの支給やアイスネッククーラーも支給をさせていただいております。 ■同社の特徴: (1)岡山県就業人気企業ランキング2位×新卒採用(2024年山陽新聞社発表) (2)「教育制度が充実している企業」部門岡山県1位(2018年6月株式会社シーズ発表) (3)新卒入社後3年以内の離職率13.9%※国内平均31.8%(2017年10月厚生労働省発表) (4)「年間休日日数の増加」や「残業時間の削減」※残業平均月14h、「育休産休制度の充実」など、社員が安心して働ける環境づくりに積極的に着手をしています! ■同社の特徴: ・同社は従業員数320人、平均年齢31.4歳と若い組織です。売上も毎年伸び続け、お陰様で2023年度には売上実積150億円を達成したパワーあふれる会社となっています。 ・現在16店舗で活動をしております。この先も店舗を増やし、ディーラーとして新規販売部門を創設する計画があります。 ・目標は国内有数の自動車販売会社になることです。その原動力となるのが社員の笑顔と若さ、親しみやすい社風と考えています。 ・当社の基本姿勢は個人の持っている能力を伸ばすこと、そして仕事を楽しみながら働くことです。今も創業時の精神を持ち、社員一丸となって取り組み続けています。 変更の範囲:本文参照
〜岡山県就職人気企業ランキング第2位の岡山を代表する人気企業/残業平均月14h/離職率8,9%(全国平均14,6%)/年間販売台数・車検台数ともにトップクラス(岡山・香川)/有給取得平均日数12日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇お客様よりお預かりした自動車の車検をはじめとした自動車整備業務をご担当頂きます。 ◇短時間車検をメインにしたお客様との対話に重点を置いたニューサービスです。お客様の話を聞き、アドバイスをしながらお車の診断や修理を行うことがミッションです。 ■入社後について: 先輩社員について業務を覚えていただきます。定期面談や研修も充実しております。 ■業務の特徴: 対応車種について軽・普通車を問わずオールメーカーの取り扱いがございます。・TOYOTA/ホンダ/マツダ/スバル/SUZUKI/ダイハツ/三菱など 多様な車種に携わる事が可能です。 購入〜整備やアフターフォローまで一貫して対応しております。新古車の取り扱いがメインのため受注率も50%(通常10%程度)と高い成約率です。 ■工場の設備環境: スポットクーラー設置に加えて、ファン付きのベストの支給やアイスネッククーラーも支給をさせていただいております。 ■同社の特徴: (1)岡山県就業人気企業ランキング2位×新卒採用(2024年山陽新聞社発表) (2)「教育制度が充実している企業」部門岡山県1位(2018年6月株式会社シーズ発表) (3)新卒入社後3年以内の離職率13.9%※国内平均31.8%(2017年10月厚生労働省発表) (4)「年間休日日数の増加」や「残業時間の削減」※残業平均月14h、「育休産休制度の充実」など、社員が安心して働ける環境づくりに積極的に着手をしています! ■同社の特徴: ・同社は従業員数320人、平均年齢31.4歳と若い組織です。売上も毎年伸び続け、お陰様で2023年度には売上実積150億円を達成したパワーあふれる会社となっています。 ・現在16店舗で活動をしております。この先も店舗を増やし、ディーラーとして新規販売部門を創設する計画があります。 ・当社の基本姿勢は個人の持っている能力を伸ばすこと、そして仕事を楽しみながら働くことです。今も創業時の精神を持ち、社員一丸となって取り組み続けています。 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
■概要: 化学プラントや工場等の設備・機械を製造する「機械プラント事業本部」にて、NC旋盤の機械加工業務をご担当いただきます。腰を据えて地元で働きたい方は是非ご応募ください。 ■業務内容: 製造チームにて、大型旋盤、ターニングの操作業務(オペレーター)を行います。具体的にはNC機械へのプログラミング、銅、鉄、ステライトの加工等を行います。 また、その他付随業務として、床上クレーンの操作(玉掛け含む)、フォークリフト、トラックでの製品の移動(構内)等も担当します。 ■入社後の流れ 入社後3カ月程度、各部門の研修を実施したあと、適性等を踏まえ部門への配属をします。 組織構成は3チーム、計50名程度となり、配属後は先輩社員(20〜40代)の指導の下業務を覚えていただきます。 ■業務の特徴: ・使用設備…大型旋盤、ターニング、横中ぐり旋盤、10t/5t大型クレーン、2.8t小型クレーン、フォークリフト、社有車(7t)等 ※業務に必要な資格、教育は入社後に実施します(床上クレーン、玉掛け、フォークリフト他)。 ■製造する製品:※当社はチタン、ニッケル等特殊金属加工(切削・溶接)を得意としております。 <製品例:チタン製電着ドラム> 電気自動車の電池の銅箔部分の製造に使用します。世界的な需要拡大が見込まれ、当社でも韓国、中国、台湾へ輸出しております。その他、製塩プラントを中心とした各種プラント機器(食塩電解槽など)の設計・製作を行います。 http://naikai-archit.jp/business/plant ■当社の特徴: 当社は、創業195年の歴史をもつ製塩企業「ナイカイ塩業株式会社」の保全部門が分離独立して生まれた会社です。公共施設、商業施設、住宅、港湾、プラント機器の製作や製缶加工など、「建築」「土木」「機械プラント」の3つの領域で、岡山の町づくりを支えています。手懸ける案件は、基本的には岡山県内の元請案件のみなので、岡山で腰を据えて働けます。また、「官民両方の案件があること」「グループ企業からの安定した受注があること」「建築・土木・機械プラントの3つの事業のバランスが取れていること」から、創業から一貫して黒字経営を続けています。安定した経営基盤を持ち、岡山で信頼と実績を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大同システム・エンジニアリング株式会社
岡山県倉敷市潮通
450万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(機械)
〜20代から60代まで幅広い世代が活躍中/ライフスタイルに合わせた働き方が可能◎/機械関係や工場設備等類似の経験が活かせる〜 ■募集背景: 事業を拡大するための増員募集を行います。 ■業務内容: 水島地区の大手化学会社の工場で、プラント設備の工事施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇プラント設備内の機器のメンテナンスにおける工事計画の立案(工事施工要領書・工程表の作成等) ◇客先および工事業者との打合せ ◇機材の発注・納期管理 ◇工事開始〜完了までの進捗状況及び工事品質の管理 ■サポート体制: 大手企業での業務のため安定した環境のもとで働いていただけます。また配属後も当社が定期的に状況を伺い、より良い職場環境をつくりだせるよう、全力でサポートしています。 ■働く環境: ◇転勤がなく、岡山で腰を据えて働ける会社です。 ◇社員一人ひとりの健康管理にも配慮し、ストレスフリーな職場を目指しています。 ◇若手、中堅、ベテランと幅広い人員構成。「ここが分からない」「ここはこうしたほうが良くなるのでは」など、相談・意見のしやすい環境です。 ■活かせる経験: ◇機械関係や工場設備等類似の経験 ■当社について: 機械・プラントメーカーの支援業務を行っています。スタッフは機械・プラントメーカーの技術職OBが主体。即戦力、困った時に役立つ企業を目指しています。 また、当社の仕事は会社だけでなく、お客様、そして地域の発展のため、長らく岡山県で地元密着で活動してきました。現在は岡山県だけでなく千葉県にも事業所を設置し、当社の技術力をより多くのお客様や地域に提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
700万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設計(電気・計装)
■業務内容:西日本製鉄所(倉敷地区)内の電気・計装設備のプラントエンジニアリング業務をお任せ致します。設備の改造案件やプロセス開発案件に対し、設備仕様検討・設計・予算・申請・発注/検査・工事管理をご経験やスキルに応じて徐々にお任せする予定です。 ■業務の魅力:製鉄プラントは規模が大きく、設備の大きさだけではなく、使用される電力・水・ガス等の量も他のプラントを圧倒するほどです。そのため、ちょっとした改良でもかかる金額が大きく、改善効果で生まれる金額も桁違いで、大きな仕事をしている実感を得ることができます。 ■総合職コースについて:同社ではキャリアについての選択肢を広げるべく、国内外含めた転勤にて活躍のフィールドを広げられるグローバル総合職と転勤範囲を近隣に限定し腰を据えて働くことができるリージョナル総合職(地域限定)の2コースを選択できます。入社後もご意向に合わせてコースを変更することも可能です。 ※西日本地区(広島県/岡山県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。 ◇働き方良好:全社の平均残業月27.5時間。フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理。 ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる) ◇自身のキャリアを考える支援:(1)JFEカレッジで、他部署の仕事・興味がある部署の仕事を学べるオンデマンド型研修。グローバルに活躍する為の研修など多様に準備(2)適正・希望などにジョブローテーション制度あり。 ◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社環境科学設計
岡山県倉敷市玉島
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
昭和59年創業/岡山県内を中心に地域のインフラを支える専門企業として、上下水道設計及び調査を中心に事業を展開/安全、安心で豊かな社会の実現に貢献/土・日・祝休み(年間休日123日)/グループ会社があり、経営基盤が安定 ■具体的には: ・建設コンサルタント(上下水道及び工業用水道部門/下水道部門/道路部門) ・補償コンサルタント(土地調査部門/事業損失部門) ・測量(現地測量だけでなく社内でCADソフトを用いて図面作成や、調査書作成等の内業も行います。) ※Auto CAD使用 経験、能力を考慮の上、配属先を決定します。 当社の環境に慣れるまでは、実務に沿ってマンツーマン指導を行います。 ご経験、資格、スキルによっては、リーダー(課長)として、部員の教育・指導にあたっていただき、将来的には経営会議へ参加しながら、経営の中核を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の経営方針: 建設コンサルタント業として、多様な要望に応えられる技術力・応用力を備え質・規模共に常に発展を目指します。地域密着企業として地域のニーズにお応えします。 ■当社の強み: ・岡山県内における上下水道設計に特化した設計を測量から自社で取り組み、官公庁からの指名も多く獲得しています。 ・同業他社からの同種設計を受注することもあり、上下水道設計を経過うから実施設計及び点検まで自社完結で行える技術力を備えています。 ・西川グループ(愛媛県松山市)に所属しており、経営基盤は安定しています。 ■職場風土: ・20〜40代を中心に、60代まで幅広く活躍中。風通しのよい明るい職場環境です。また、中途入社のハンデはなく、役員・社長登用の実績もあります。完全週休二日制(土日祝日)で、有給休暇の取得も積極的に推奨しています。グループ統一の人事制度で、個人の頑張りや会社の利益はしっかり還元されます。社内の勉強会や資格合格支援制度でさらなるスキルアップをバックアップします。 ・本社(倉敷市)と岡山支店(岡山市)間の異動があります。 変更の範囲:本文参照
公益財団法人岡山県環境保全事業団
岡山県岡山市南区内尾
650万円~899万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 施工管理(機械) メンテナンス
【管理職候補/転勤無/年休123日(土日祝)/残業15h/地域に貢献できる企業】 廃棄物処理施設プラント管理業務(機械系)をお任せします。即戦力メンバーとして豊富な経験を活かした高度な技術判断と活躍を期待するポジションです。 ■業務内容: 廃棄物処理事業、環境調査・分析事業を中心に幅広い事業を展開する当法人にて、廃棄物処理施設プラント管理業務(機械系)をお任せします。 具体的には廃棄物焼却処理施設、焼却灰再生処理施設、排水処理施設の更新計画の検討、立案、進捗管理、設備改善を行って頂きます。 ■求める専門能力: ・プラント運転、設備修繕についての進捗管理ができる ・プラント設備の指導や修繕、運転方法の改善等の計画立案ができる ・プラント運転、設備修繕の発注者として、請負業者への指示が的確にできる ■業務特徴: ・プラント管理課は管理職含めたプロパー社員9名で構成しています。 (50代1名、40代2名、30代4名、20代2名) ・実際の運転管理は協力業者へ委託しますので基本的には日勤のみ(夜勤なし)となります。 ・年2回プラントを停止しての定期修繕を行います。定期修繕期間中はやや早朝に出勤していただくことがあります。また、トラブル発生時には夜間、休日に出勤していただくこともありますが、対応が属人化しないよう、チームで協力して業務に取り組んでいます。 ■当法人の特徴: 1974年の創立より、「地球環境の保全」、「良好な生活環境の核保」、「資源循環型社会の形成」、「自然共生社会の形成」を主な事業領域として、行政施策と協調しながら多様な事業に取り組んできました。廃棄物処理事業、環境調査・分析事業を中心に、環境教育、公共施設の管理運営受託など、幅広い事業を展開しております。近年、地球環境問題が深刻さを増す状況の下で、事業団が展開するすべての事業は、環境問題への対応(気候変動への緩和と適応、資源の循環、生物多様性など)であることを認識し、既存事業の的確な遂行と新たな事業の創出を図っていきたいと考えております。
岡山県岡山市南区妹尾
600万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
〜ほぼ100%公共事業!福利厚生充実/毎週水曜日はノー残業デー/岡山県内を中心に地域のインフラを支える専門企業として、上下水道設計及び調査・設計業務を中心に事業を展開〜 ■業務内容 上・下水道設計に関する業務全般に従事していただきます。 各種設計から、測量や調査業務、客先での打ち合わせを行います。 また、技術部の管理職として、部員の教育指導、部内労働管理等をお願いします。 マネジメント人数は7名程度になります。 将来的には、経営の中枢を担っていただきます。 \ 求人のポイント / 1)完全週休二日制(土日祝日)で年間休日123日!有給休暇の取得も積極的に推奨しています。 2)個人の頑張りや会社の利益はしっかり還元! 3)クラウド上でデータを管理しているため、いざという時はリモートワークに対応出来る環境です。 4)1人1人の執務スペースが広く、技術設計者にはモニターを2台ご用意。 ■当社の経営方針: 建設コンサルタント業として、多様な要望に応えられる技術力・応用力を備え、質・規模共に常に発展を目指します。地域密着企業として地域のニーズにお応えします。 ■当社の強み: ・岡山県内における上下水道設計に特化した設計を測量から自社で取り組み、官公庁からの指名も多く獲得しています。 ・同業他社からの同種設計を受注することもあり、上下水道設計を計画から実施設計及び点検まで自社完結で行える技術力を備えています。 ・西川グループ(愛媛県松山市)に所属しており、経営基盤は安定しています。 ■職場風土: ・20〜30代を中心に、60代まで幅広く活躍中。風通しのよい明るい職場環境です。また、中途入社のハンデなく、役員・社長登用の実績もあります。 ・本社(倉敷市)と岡山支店(岡山市)間の異動があります。 変更の範囲:本文参照
岡山三菱ふそう自動車販売株式会社
岡山県岡山市中区兼基
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
■業務内容: 大型トラック・バスの整備に従事していただきます。 未経験者歓迎、資格取得もフォローします。 ■研修制度について: ・作業に慣れてきてからも、定期的に本社での技術研修やメーカー主催のスキルアップ研修がありますので、専門知識を少しずつ学びながら、仕事に必要な技術もしっかりと身に着けられます。 ・メーカーの資格制度や国家資格取得についても会社が積極的にサポートします。どんどん取得を目指して自分の成長に繋げて下さい。 ■当社について: 「信頼性ある品質、経済効率、頑丈で機能的な設計、確かなサービス」で定評を得ている「FUSOブランド」。 様々な分野において活躍する日本屈指の「ブランド」として、技術革新と最も低減された総所有コストによる、高い顧客満足度の実績で知られています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ